X



【JAL】日本航空JL96便【JGC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:51:03.49ID:tB/nX8yZ0
>>899
今は回復したみたいだがな、5-10分間、混雑云々のエラーが出てたわ
お前は毎秒繋げて確かめてんのかよ低脳
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:27.18ID:23IAbiLE0
・サイトが糞重い
・古いUI(表を多用、文字が小さい)
・国際線は乗り継ぎ便が多いと検索すら出来ない
・搭乗口がリアルタイムで表示されない
・国際線はiPhoneのWalletに対応していない


挙げたらキリが無いわ
ANAは全部出来てる/マシなんですが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:02:36.19ID:IovBLSmC0
今日NRTサテライトのラウンジ、混雑のためファーストを上客に解放中

初めてサテライトのファーストに入ったけど、サクララウンジとあまり変わらんのね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:11:52.35ID:HCreI1GV0
>>903
なるほど、それぐらいしか
ANAに対して劣位の項目は無いのか。

どうでもいいのばっかりで安心したよ。
まとめてくれてサンキュー!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:14:49.19ID:bQsSokLz0
去年はアイスコーヒーありますって宣伝してたしアイスコーヒーいかがですかと客に声かけしてた気もするが、今年は見ない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:32:27.91ID:kOHtmJ+u0
8月で終わりじゃね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:48:51.20ID:EUPRwV8H0
>>903
サイトが古臭いのは同意だが結局それだけじゃん
肝心の輸送サービス等中身の方は上だしサイトはリニューアルで世界標準のものになる訳で。。
ケチつけたいだけかな?それともリニューアルしたらJAL大好きになる、というアピールかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:01:52.51ID:1v1i2IFj0
ANA使えばいいのにね
ANAはA380も飛ばすし、
政府専用機も飛ばすし、
羽田の国内線国際線同一ターミナル
乗り継ぎも決定事項。

わざわざフラッグキャリアの
ANAユーザーが
来なくてもいいスレじゃない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:31:49.99ID:EUPRwV8H0
Japan Airlines Co., Ltd. (TYO: 9201), is the flag carrier airline of Japan and the second largest in the country behind All Nippon Airways.

Wiki英語版より
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:39:35.70ID:5duBbVHg0
飛行機乗るなんて暇な奴が多いんだな
マイレージ貯めるなんて、1円玉貯めるのと同じ感覚で嫌やわ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:46:46.33ID:6X/vvr7z0
>>920
陸マイラーは1円玉って思うかもしれないが、航空機利用客からすると、時々数万単位で貯めるような感覚だからねぇ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:57:24.76ID:v0bh41tL0
1年間いろいろ苦労して頑張っても1万マイルぐらいしか貯まらないなら、わざわざ貯めないけど
搭乗したり、普段の買い物でカードを使うだけで10万マイルぐらいは簡単に貯まるから貯めてるだけ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 17:56:35.12
成田空港第2ターミナルビルで女性遺体発見
http://www.sankei.com/affairs/amp/170911/afr1709110018-a.html

11日午前10時5分ごろ、千葉県成田市の成田空港第2旅客ターミナルビル64番搭乗口で、搭乗橋わきの屋根の上に人が倒れているのを空港利用客が発見した。

110番通報を受けた県警成田国際空港署員らが現場を確認したところ、倒れていたのは20〜40代ぐらいのアジア系の女性で、現場で死亡が確認された。


JAL機に密航企てかww
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 18:54:28.60ID:09g9c6y00
>>913
JALのシートが快適になって以来、ANAから乗り換えましたよ
やっぱり居住性は重要ポイントですね、自分にとっては
色は赤より青が好きなんですが、そこは我慢してますw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:42:16.22ID:tST/oxPI0
今日はCだったのに隣のおっさんの体臭が臭かった。。
Yだったらと思うとゾッとするね。

おっさんたち搭乗前にシャワーしとけよ本当に。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:51.28ID:yOnZ9pHI0
シャワー浴びても空港に来るときの服そのまま着たら臭いもそのまま
さらに時間がたつとシャワー効果切れるし
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 20:46:43.28ID:5duBbVHg0
おっさん暇だから飛行機乗ってマイルためるのが趣味なんだね
美女は、美貌を維持するためにお金使うから、飛行機なんて乗ってない
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:54:47.88ID:iI9ZkaMT0
乗り継ぎで羽田からセントレアにいったらドリンクサービスがなかった
山形に行ったときもなかったと思った
伊丹にいくのと時間はほとんど変わらないのにな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:35:51.20ID:8y87cH9s0
HND-ITMで度々あった国際線773ERは、もう無くなったんでしょうか?
もうこのような旅客での運用はやめたのですかね?(客扱いせずにHND-NRTへ回送)
それから、HND-NGOの773ERがあった頃が懐かしい。復活して欲しい!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:52:18.72ID:Fdy25LRd0
短距離路線のドリンクサービスといえば、昔三角運航していたKUL SINではカップのジュース配って、回収もすぐゴミ袋持って回る方式だったな
当時もゴミ袋持って巡回はすごい光景だな、と思ったが今考えればLCCみたいだったわ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:15:27.73ID:2e2fI/ps0
年明けのウルトラ先得予約してみたら10/22までお支払い受け付けませんって…
ANAとか他社は数日以内に耳揃えて払えって言ってくるのにJALは…
今、手持ちのお金がないから実質ボーナス払いで済むのはありがたい。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:46:18.37ID:7c5Fo95X0
>>945
え、そんな金もないの、って煽りとかでなくマジでびっくりするが、
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:47:08.71ID:7c5Fo95X0
それは置いておいても意味が分からんよな。
金が余ってるのかもしれないが、金を払わせてくれない会社ってw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 02:24:31.59ID:2e2fI/ps0
>>947
金の有無はともかく、即決済にしないと。
年始のスカイマークの発売開始が9/26なので、そちらに逃げられるリスクもある。

支払い開始が10/22〜ってのはダイヤがまだ確定してないんだろうか。
警告の書きっぷりは時間が若干前後するとかそんな感じだった。
いざその時が来て支払い忘れてしまわないかが不安。

ANA 55日前まではキャンセル料430円のみ
スカイマーク キャンセル料60日前まで4500円、59日前以降6000円
JAL 支払い期限はいつ買っても75日前まで

支払い後のキャンセル料はいつだろうと50%+430円。
LCC キャンセル料全額没収、オプション運賃なら差額で変更のみ可。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:02:25.18ID:qBuVfdVw0
12月に四国にクラスJ+株優で行くので、
金額を調べようととりあえず2ヶ月先の予約を見てみたら、
2ヶ月先なのに株優が「×」。

JALってそんなに株主に冷たいのか…。
(別に一度ゼロにした癖にとまでは言わないけど)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:09:33.99ID:ATCsywyU0
◾じゃなくて✖なの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:10:07.27ID:ATCsywyU0
すまん
黒四角じゃなくて?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:17:07.21ID:gp+NN0Rj0
11月の制度変更でキャンセル待ちなくなるんでしたっけ?
株優の
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:30:11.09ID:qBuVfdVw0
>>955
そう、■じゃなくて×なんです。

>>956
金曜日に行って日曜日に帰るので、
日曜日に往復分とろうと思ってたけど、
発売開始直後を見てみないと危ないと実感した...。
(それでも取れるか分からないけど)
先得発売日と同じだよ。

>>957
11月に予約の操作をするときから、
と言う認識なんだけど、違ってたかな。
どっちにしろ不便でしょうがないんですけど…。

>>958
そのジレンマ。ただ、株優の紙が紙くずになって困る。

>>959
11月に変わるという発表を見て、
本当に一部を売ろうかと思った。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:54.83ID:/10lERHk0
払い戻したって430円で11月からは有効期間も延びるし
決まってる所はさっさと買って変更、払い戻し、他は安いパッケージとかで良いような
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:00:34.73ID:psjQ69Ep0
株優の席数自体は復活後はずっとこんなもの
キャンセル待ち出来るのが前より減ってる気がするが
移行の準備で絞ってるのか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 10:32:07.13ID:mgXxDhea0
全然優待していない
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:38:56.50ID:RWPontZA0
>>953
今のJALは配当重視と明言して実際配当利回りだけで4%近くあるし、株優とて1枚あたり4-5000円で売れるから株主には超優しいぞ。
優しくないのは、金券ショップで株優買って普通運賃と待遇を半額で受けようとする、JALの利益を減らすだけの株優でもない奴に対してな。
俺は株優として大満足だしこのまま続けてくれと伝えているが?
それに、再上場時に買ってれば倍以上になってるから損失分くらいは余裕で取り戻せているはず
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:41:03.62ID:RWPontZA0
後半 株優→株主
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:35:39.92ID:HYv5uScB0
JALに限った話じゃないが、大事故があったら暴落するだろうから
航空会社の株を買うのは怖いので、必要なときに金券屋で買ってるよ。
株主が金券屋に売ったものを買っているわけだから、株主から見たらお客様だね。
再上場後はJTAにも乗れるようになったのがいい。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 15:32:19.15ID:gp+NN0Rj0
>>969
まあ
それは特別な事情で株主の必要数以上の優待券が出回っていましたからです
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:39:03.63ID:MmvWqcoh0
>>974
自己紹介乙
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:39:38.60ID:qBuVfdVw0
>>963
普通席だけじゃなかったっけ。

>>964
行き先は決まっても具体的なフライト時刻が微妙なときがある。
そんなときに株優は便利だったのに…。

>>965 >>966
■がないのが凄く胡散臭い匂いがしてきた。優待されてないというか。

>>967
まぁ確かに、配当(優待券と違って権利は売買できない)は悪くないけど、
何だろう、JALの株主である必要はないというか(儲かる会社ならJALでなくてもいい←難しいけど)。

>>970
羽田でエンジンが…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:47:18.16ID:XrKlxazg0
ウンコと一緒でいい事もあれば悪い事も大いにある
硬いウンコは流れにくいから気をつけろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 17:31:57.53ID:10PZ0ck10
空港税に出国税とか また搾取しやすいとこに目をつけたようだ
1A席に割り込んできて無料で乗ってる方々の懐には関係ないから思いつくんだろうな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:56.70ID:xiok6Euj0
PYもなんやかんやでいらない俺には必要ないサービスがついてんや
席もアレだし
フルフラット+飯・飲み物セルフ(水、バナナ、パン、飴のみ)
これで安くいきたいんや
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:33:43.22ID:7c5Fo95X0
>>984
それだとそこまで安くならんだろ
スカイマークの計画でもピッチ150cmのライフラットだったし、それでC40万とか言ってたからJAL並みのシート入れたら面積比の単純計算でも70万近くになってしまう
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:02:09.18ID:xiok6Euj0
そうか、空間に金払ってるのか
そう考えると棚の手荷物がいまいましいな
あのスペース活用すれば1人当たりの空間が広がるのに・・・
広がらなくても料金安くなるのに・・・

今度から機内に荷物持ち込む人をにらむことにします
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:33.62ID:7c5Fo95X0
>>989
頭大丈夫?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:22:13.21ID:Y0UeZTKw0
日本航空株 本日は57円高の3799円。近々4000円台か?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:27:13.09ID:RzXKobFg0
>>989
空間というより、面積の方がいいか。専有面積だな。
荷棚は空間利用なので面積に含まず。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:18.38ID:RzXKobFg0
>>981
あれだな、イギリスのようにクラス別に税金を変えればいい。
(その代わり、ファーストトラック等は充実させても良い)
例えば成田空港なら(空港使用料)
エコノミー:欧米線¥2500、アジア線¥2000
ビジネス:欧米線¥5000、アジア線¥3000
ファースト:全線¥10000
これで良かろう。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:35:52.72ID:7c5Fo95X0
>>994
これくらいなら確かに良いかも。
ヒースローなんかと比べても全然高額には感じない程度だし
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:02:59.29ID:wQVenHFK0
日本航空株で儲けて、JALビジネスクラスに乗りましょう。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:52.26
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況