X



新規開設・増便・減便・運休情報 76路線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/03/13(火) 16:22:25.92
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 75路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1518806564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1266-XJNK [117.109.97.243])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:46:28.95ID:/1j8t1MS0
>>193
関空に行く時間がもったいない、時間は貴重なんだから高い金払ってでも伊丹から飛びたいと書いてる訳だけど、
西日本の地方空港だと、羽田のほうが一時間分遠いにもかかわらず、
伊丹便のほうが早く終わってしまう空港も多い
こういうのは関西のビジネスマン的にはどうなんだろうといつも思うね
結局よく言われる伊丹の利便性なんてのは空港アクセスのちょっとした時間差の話だけだろうと
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Y8aN [49.98.131.31])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:56:18.53ID:/yavLMjUd
>>192 IAGのFSC部門であるIBはバルセロナを完全無視に近いが
LCC部門のブエリングとレベルの拠点としては力を入れる
というイメージではあるんだろうな

ブエリングもまたバルセロナだけでなくローマにも大きめの拠点を構え
更に小拠点は欧州一円に15箇所以上構える典型的なLCCの多拠点モデルを取ってるし
レベルはオルリーも拠点化し、更にあちこちに進出するつもりなのだろう

関西ガー、トンキンガーなどというのはLCC論としては全く的外れだし
いわんや伊丹廃港云々など馬鹿馬鹿しいことこの上ない
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-04mP [182.250.242.40])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:03:40.59ID:9Fy2o1uHa
>>195
仮定がまずありえない。
百歩譲ってあったとしても、伊丹の客を全て奪うのは不可能。
羽田便なんて4割にも満たないから、リニアができたから廃港なんてありえない。
規模縮小ならありえるが、関西エア社は現状維持としか言ってなかったような。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc02-g9cA [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:04:22.58ID:0+KGPk2c0
>>196
横からだけど、営業時間外だから大きな影響はないとはいえちょっとは痛いよ。
接待で最後のひと押しってところで関東の競合他社により後の時間を抑えられることがあるから。
ただ、西日本の主要都市である山陽九州新幹線沿線であれば大阪拠点の方が長く時間を使えるから大きな影響ではないかな。
もちろん伊丹の利便性は捨てがたいけど、伊丹の門限が過ぎた後の時間に、LCCでいいから関空行きが設定されたら嬉しいね。
家に帰れさえすればいいから、遅延が多いLCCでもこの時間ではあまり問題ない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:09:45.10ID:Eabd9bzm0
>>200
その辺は神戸で対応するんじゃないですかね
近距離国際線を認めるとしても、神戸なら深夜早朝便を飛ばせるから、ソウルや台北への行き帰りが便利になる
なので、伊丹の国際化はないし、国内線も関空に削られれば、リニア到達とともに伊丹は歴史的使命を終える
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc02-g9cA [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:17:46.14ID:0+KGPk2c0
>>201
いやー神戸空港ですら遠いよ。
そもそも関空と神戸であれば分散を許すのであれば、どうして分散するからと伊丹を廃港したいのかわからないけど、
せめて伊丹並みの時間距離を実現してくれないと在京他社との競争上困るなあ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:23:02.20ID:Eabd9bzm0
>>199
あのー、だから国情に合わせて必要な部分を取り入れ、必要のない部分は取り入れない取捨選択をすればいいという
ことを言ってるわけで、すべてをコピーする必要はないでしょ
関空に国内線網を形成することが関西エアポートの思惑と一致するのであれば、例えば、関空のみを拠点とすることを
条件として、新規エアラインの立ち上げから5年間着陸料を無料にするといった特典を付けることも可能になるわけだから

>>203
そこまで言い出すときりがないですけどね
じゃあ、関空リニアを引きましょうw
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-arTi [126.200.113.154])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:30:37.44ID:ofFxoOlOr
伊丹廃止云々言ってるヒトが、関空+神戸の容量(年間23万回+2万回)をすっかり忘却してて草

現時点で実績は三空港で32万回/年超えてるけど、どうするの?
互いに干渉する関空・神戸で容量+7万回(今より成長するならそれ以上)を捻り出すの?
それとも、関空暗黒時代(10年前)まで関西の航空市場を後退させるの?
それとも、また俺様未来航空技術?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc02-g9cA [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:32:05.33ID:0+KGPk2c0
>>204
関空リニアが採算の見込めるものであれば引いて欲しいですね。
でも現実的にそれが厳しいことを考えると、だったら伊丹を残せば問題ないよねと思います。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-04mP [182.250.242.40])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:35:28.61ID:9Fy2o1uHa
>>204
その新規エアラインが成功するとは思えん
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-arTi [126.200.113.154])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:36:34.36ID:ofFxoOlOr
「関空リニア」って、関係連とIR事業者がそれぞれまったく別々の場所のアクセスについて言及した記事をツギハギして、
論者が「ほら実現可能だろ!」って言ってるだけの、いわばまるっきりの捏造だけどな
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-iFBJ [49.104.20.191])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:01:28.75ID:yUExWI4ad
オリックスバンシがいまは経営してるわけで
伊丹廃校はない。
むしろ再国際化に期待したい。
阪急もようやく伊丹乗り入れを決断。
それを考えても廃校はない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:09:23.60ID:HaNvFZ+E0
>>206
大阪がアジアの玄関口となるには、大阪からストレスなくどこでも行ける環境を整える必要がある
そのためには、関空に国内線網を形成する必要がありますし、それは欧米路線を開設・維持する上でも好都合
これに比べれば、伊丹が存続するかどうかは二次的な問題でしかないですが、関西エアポートが神戸の国際化に
言及したことを踏まえれば、伊丹が国際化される可能性は極めて乏しくなったと考えざるを得ない
現状、リニア到達後、伊丹がどうやって収益を確保するかよくわからない気がしますが

>>207
現在のところそんな話はどこにもありませんしねw
ただ、新千歳など各地の空港民営化だけでなく、上手く行けば今後、IRや万博など集客に困らない環境が近い
将来出現しますので、新規エアラインを立ち上げるのであれば、これほどの好機はない

>>208
繰り返しになりますが、一応、大阪府が国交省にお伺いを立て、採算性なしとして却下されたw
ただ、IR事業者の出方次第では再度動き出す可能性も
http://www.pref.osaka.lg.jp/kutai/kix_akusesu/process/index.html
ルートは不明ですが、橋下が以前海底トンネルがどうたらこうたら言ってたから、大阪府市が考えてるのは夢洲経由だと思います
中央リニアはほとんど外が見えないから、半分は橋梁にした方がいいと思うけどw
https://srad.jp/story/13/07/08/0851244/
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-iFBJ [49.104.20.191])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:09:26.19ID:yUExWI4ad
神戸が遠いとかw
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-arTi [126.200.113.154])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:25:05.33ID:uE0XcuYYr
>>210
>大阪がアジアの玄関口となるには、大阪からストレスなくどこでも行ける環境を整える必要がある

また「一部の乗り継ぎ客のために、大阪を出発地、目的地とする旅客は不便な関空を使え」か。関空開港から20年、それで失敗してきたというのに。
それもさることながら、一切ソース無しでここまでエッセイを長文化できる才能(無論皮肉)に驚嘆
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/18(日) 00:41:51.71ID:HaNvFZ+E0
>>212
捕らぬ狸の皮算用ですが、IRが実現すると、こういう需要もあるらしい

日本で誤解されている都市型リゾートのビジネスモデル
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/02/post-978_1.php

なので、二十年前の話を持ち出してやる前からダメと決めつけるのはどうかと思いますが?
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 01:18:03.97ID:30HZpdFy0
>>211
関空よりは近いですが、伊丹と比べると実距離も時間距離も多くのポイントから遠いですよ。

>>213
その需要は、大阪関西を出発地・目的地とする旅客に不便な関空を使わせるデメリットに見合ったものですか?(一部>>212さんの言葉の引用)

>>214
新幹線では行けない都市が日本にはたくさんあるので。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/18(日) 01:33:22.42ID:HaNvFZ+E0
>>215
伊丹の路線はそのままですが?w
関空に関しては、全日空によるピーチの接収が「関空殺し」として的確な方策だったので基本的にはお手上げですよ
ただ、好調なインバウンドを背景に、新潟や釧路のケースのように関空に就航して欲しいという要望もある
こういった需要が多いようなら、ジェットスターなど既存のエアラインが関空路線を強化してくれるかも知れないし、
場合によっては、関空を拠点とする新たなエアラインの設立に繋がるかも知れない
その場合、それが独立系であれば、ANALに容赦することなく伊丹と競合するドル箱路線に重点的に機材を投入するだろうから、
結果として、伊丹のANALが路線を維持できなくなるかも知れない
という仮定の上に仮定を積み重ねた話でしかないので心配する必要はないですよw
ただまぁ、万一そういうことが起きれば、それは競争の結果なので受け入れるしかないですよね
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 01:38:27.68ID:30HZpdFy0
>>216
そういう話であれば賛同します。
理想は関空・伊丹の競争を交えた両立ですね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 01:43:41.99ID:30HZpdFy0
>>217
その結果が、所要時間の短い国内線は伊丹・長い国際線は関空だと思います。
大阪育ち在阪企業勤務なので、関空の飛躍願う気持ちは痛いほどわかります。
ただ、現状の関空は国内線で使うには遠いです。
他地域との繋がりや競争を考えると、関空で国内線を集約するのは厳しいです。
神戸も同じです。せめてJRかどこかが乗り入れないと遠いです。
結果、伊丹を存続させざるを得ないというのが結論だと思います。
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 02:18:11.68ID:30HZpdFy0
私は伊丹集約関空廃止なんて非現実的なことは言ってませんよ。
大阪関西のことを考えると、伊丹は存続すべきと考えています。

ただ、職業・居住地に普段使う路線によって意見が分かれる話なので
この絡みの話に結論がないのは同意します。ここで終わりましょう。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 560b-Ue6H [183.77.104.149])
垢版 |
2018/03/18(日) 07:00:55.13ID:eccM1+nJ0
日系が関空を冷遇するのが気に入らない関西人が多数いるからだろう。

俺は大阪人だが関空からの国内線・国際線は外資(ただし中韓は嫌だけど)に全て埋められてもいいと思ってるけど。
就航都市が多いほうがいいじゃん、

ピーチが大阪から成田に本社移転してもいいと思うよ。
大阪本社だからって使ってる層がジェットスターや春秋・エアアジアに食われるだけだし、
海外から来る人のは関係ない。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraa-arTi [126.179.124.147])
垢版 |
2018/03/18(日) 07:23:36.93ID:fnAHOGOgr
>>224
>日系が関空を冷遇するのが気に入らない

なるほど。彼の言動の原点は結局そのヘイトか
関空リニア、関西航空、伊丹廃港… どれもこれも確かにJAL、ANAへの恨みつらみの産物だものな
もっとも、最近はそのヘイトもついにPeachにまで向けられるようになってきてるが
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c8e-MOYc [61.46.192.67])
垢版 |
2018/03/18(日) 07:55:01.25ID:HaNvFZ+E0
東京には何も期待してないから冷遇されるのはいいんですけど、極端な寡占状態を維持するためピーチを買収したのはやりすぎですね
新自由主義がいいとは思わないけど、だからと言ってその対極にある寡占状態がいいわけではなく、これはすべてを腐らせ停滞を招く
各地の空港が苦戦してるのは空港を造りすぎたのもあるけど、ANALの寡占状態が招いた弊害の面もありますしね
ただ、各地の空港を民営化させる方向に舵を切ったのは将来に対する不可逆的な選択であり、それに伴って変化が起きる
民営化される各地の空港は経営上便数を増やしたいところだけど、高コスト体質のANALではそういったニーズに応えるのに限界が
ありますから
新規エアラインなんて、これまでなら東京から妨害が入るからできっこなかったんですけど、こういった背景があるのとあとはIRですね
IRにアメリカ資本が入れば官僚が大阪に手出しし難くなくなるのではないかという淡い期待で言ってみたりしてるわけですw
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-hKdO [126.216.13.108])
垢版 |
2018/03/18(日) 08:26:06.32ID:mvjhUGL10
みてごらん。
ピーチがバニラを吸収合併したことになってるが
蓋を開けてみると社名はそのままで本社は東京移転
ANAから多数出向してピーチ色は薄める。

路線も関西と成田主体といえども、より全国区の展開となり、
関西重視は終了。つまり、関西弁アナウンスも終了。

これ確実だから。

この合併は確実に霞が関の悪知恵によるものだよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-PYx6 [119.24.65.139])
垢版 |
2018/03/18(日) 08:31:08.69ID:zrpvT7TP0
>>230
で、ピーチは見事に関西圏利用者から見放され、業績急落からの倒産
空白になった関西圏は他社が美味しくいただき、ANA号泣エンド

こうですね分かります
言っとくけど、関西エアポートのピーチ支援だって、関西に重きを置いてくれているからこそのものであって、
出ていくっていうのならもう手厚い保護をしてやる義理なんてなくなるからね、そこを勘違いしないように

そういう意味では、空港の民営化が一つの契機ってのは間違ってないな
これまでの義理とか歴史とかそんなもん知ったことではない。己の利益になることのみを追求するのだ、
というスタンスになるのは当たり前のことなんだから
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-kN4I [49.106.211.98])
垢版 |
2018/03/18(日) 08:41:32.96ID:9WXLLMHwd
>>232
ANAはピーチを子会社化しているが、さすがにピーチがANAマイルを使わせないだろう。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-G6c5 [49.98.131.236])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:27:07.32ID:U2NjdaRZd
>>230 >路線も関西と成田主体といえども、より全国区の展開となり、関西重視は終了

この点に関しては、LCCとしては極めてまっとうな方向性じゃん

FSCは一ヶ所拠点を定めたら、そこに全ての金と人と機材を突っ込んで、その都市と心中すべきだが
LCCは全国区に拠点を広げることで規模を拡大しないとダメ

別に関西から撤収する必要など全くなく、関西拠点は維持拡大し、関西弁もたこ焼も続ければいい

同様の地域密着型拠点を全国各地に多数作って、地元方言のアナウンスも地元産品の機内販売もやればいいということ

そして地域密着型の各拠点を繋ぐ路線を展開したところ、意外な都市の組み合わせがハマったという事例も少なくない

MMがそういう方向で進もうにもリソースに限界があるから、統合でスケールメリットを出そうというのは理解できる

関西人以外の地方民は、地元空港にとりあえず320×5機程度、将来的には10〜15機のLCC拠点を作るとしたら
どういう路線・営業政策・サービスを展開するのがいいか、地元支援はどうあるべきか、イメージしてみては?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1d-lboF [121.84.75.181])
垢版 |
2018/03/18(日) 10:55:53.04ID:ukAToVRy0
この時代(低騒音化)なので伊丹も門限をせめて10時にすればかなり便利がよくなると思います。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:25:20.02ID:30HZpdFy0
しょっちゅう空港に行くから言うね。
自分の場合、例えばフランクフルトに行くのであれば関空でなにも問題ない。
それに遠方に行くときはしっかりとアポを取らざるを得ないし。
けど、国内なら仙台や新潟、例え札幌や那覇でも急遽行かないといけない時がある。
その時伊丹から便があれば、より時間を有効に使えるし、会社から便に間に合う可能性が高い。
営業の利益を考えると、普通運賃5万でも安いときがある。
関空で1時間おきに飛ばしてくれるなら代替になるが、それは不可能。限られた便数だったら早く着く伊丹から飛ばして欲しい。
気にくわないなら伊丹発を値上げして、それを原資に安い関空発を誘致してくれたらいいと思う。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c67-1wfI [122.197.191.33])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:18.38ID:0gqEvxZJ0
>>250
そういう流れになるときもあるということでいいんじゃないの。要は不愉快なの?(東の人?)
関空は重要空港なので話題にあがるのは当然だと認識してるけど。
ただ基本的には成田や羽田の話ばかりされてると思うよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (VNWW 0H9a-xjWv [1.55.148.201])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:26.14ID:lDdIjrN+H
>>256
新規就航路線があまり無い関空の話題が挙がるのが謎
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-iFBJ [49.104.20.191])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:54:23.97ID:yUExWI4ad
>>259
成田や羽根田に関しても似たような
話が続くターンはあるけど。
その時も抗議した?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:58:03.86ID:30HZpdFy0
>>253
うーん少なくないと思うけどなー。
あ、あの如何にもなスーツの人またいるーなんてあるし。
777は大きすぎるけど、737なら採算取れるくらいには乗ってるイメージ。
この人達が関西の経済を支えてるのか!って人もいるから、
伊丹がなくなるのはそこにダメージを与えることになり深刻な問題だと思う。
もちろん伊丹存続ありきじゃなくて、それが関西にとってプラスである時が来れば、廃港でも構わないと思う。
けど、今の関空のアクセス時間・設備を考えると厳しいんじゃないかなというのが私の考えです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fc02-04mP [58.85.247.223])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:59:49.64ID:30HZpdFy0
>>253
あと1時間はあっという間ではありません。
これが45分になれば、30分になれば、
どれだけ仕事ができるのかと思います。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d023-DgBi [153.168.97.47])
垢版 |
2018/03/18(日) 11:59:53.79ID:L1zZpjSF0
そもそも関空発着のANA便全てピーチにするために会社作ったんじゃ無いの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-iFBJ [49.104.20.191])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:24:10.55ID:yUExWI4ad
>>266
でも成田や羽根田のアクセス話は
関空以上にされてるけど
それに文句つけてる人見ないよ。
文句がつくのは関空の時だけ。
矛盾してる。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-PYx6 [119.24.65.139])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:47:47.67ID:zrpvT7TP0
>>268
だったらなおのこと首都圏への本社やメインハブの移転などあり得ない
那覇や仙台などのサブハブ都市のひとつに、成田が加わる程度のこと

これを何度言っても
「いや絶対に成田に行ってしまう!ANAは汚い!」だの
「官僚の東京一極集中策死すべし!」だの
見当違いの主張ばっかしてる連中がウザったいことこの上ないんだよ

これはもはや「大阪人はこんな被害妄想ばかりぶちまける基地外ばっかですよ」と主張したい
そして本音ではピーチの本社が欲しくてたまらない、関東人の仕業にしか見えんのだよな
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx88-0FUd [126.185.54.156])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:10:48.18ID:xOAme314x
>>265
バニラで数々の不祥事があったことも影響してるんだろ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-t+Rh [126.161.124.118])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:15:11.70ID:Yjk9LNJ2r
東京の一極集中は俺も嫌いだけどそれを正したいなら、関空にも長距離国際線を!とか伊丹再国際化!とかではなく、欧米ゲートウェイ空港@新千歳とアジアゲートウェイ空港@福岡にするのが一番(地方の)日本人的には便利
ハブ空港?そんなもん知らん!
関空で騒いでる人は、結局地方活性化じゃなくて自分のとこに来いってだけじゃん
東京集中進める官僚となんも変わらんぞ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-t+Rh [126.161.124.118])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:21:21.72ID:Yjk9LNJ2r
そもそもホントのハブ空港って日本に作れるか?ANAとJALが無茶苦茶ネットワーク拡大するか、デルタとユナイテッドも再拡張してもらって、アジア各社にも以遠権渡さないとネットワークが中東系とか韓国系とは段違いで日本のエアラインは弱すぎる
http://www.mlit.go.jp/common/001011127.pdf
ちょっと古いけど北京は意外と就航都市少ないね
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f033-+ZcG [124.209.169.186])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:26:57.42ID:Q3p3uxfc0
話脱線しすぎだろ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraa-arTi [126.179.124.147])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:36:33.74ID:fnAHOGOgr
>>269
苦し紛れにアクセスの話に限定しようとしているが、
スレ主旨と無関係に「関空がぱっとしないのは東京官僚、AN〇Lの陰謀だ」だの「関空リニア、関空系独立エアライン、IR資金で伊丹廃止だ」だの「乗り換え客以外切り捨てろ」だのと
現実世界で誰も主張しないコトを演説するチラ裏行為を延々とやってるのは、まぎれもなく関空に執着してる人物の専売特許

で、そのアクセスの話でさえ、関空関係は大半が個人の感想(「関空は不便じゃないと思う〜」etc)と妄想(ぼくのかんがえた関空リニア論)だから、皆の失笑を買ってるんだよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f033-+ZcG [124.209.169.186])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:39:15.39ID:Q3p3uxfc0
>>276
いや別にあんたに言ったわけではないけど…

それより関空伊丹の話が多くねって思っただけ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5626-lboF [210.251.208.100])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:52:17.70ID:7b5dSQgc0
>>281
5chエアライン板住民で「ロメ国際空港」とやらを使ったことがあるのは何人いるやら?
トーゴに行くにしてもロメ空港ではなく、ガーナ・アクラから入って陸路が多い。

>>282
その論理になるな。
首都圏が半数、関西が2割、その他が3割。外国人含めてもこれが実態。
福岡那覇ー東南アジアはそこそこ需要があるから、一定のハブ機能はやる気次第で果たせるが、新千歳ー欧米は需要が皆無。難しいだろう。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdde-Y8aN [1.75.10.70])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:07:39.89ID:LkHwl8YOd
>>274 例えばAYは、現在稼働してる大型機は350×11機 330×8機
小型機は319 320 321あわせて36機 あとはATRとE190

こんな青赤と比べても比較にならない小さなキャリアでも、地理的特性を活かして
勝てる領域にリソースを集中させる路線戦略と営業戦略を打つことで
ヘルシンキはハブとしてちゃんと存在感を出してるし、会社の経営としても近年は良好

ロンドンやパリに直行があるから誰もHELなんて使わねーよ、HEL飛ばしガー
などという話にもなっていない

規模も確かに重要だが、自社の強みを出せる領域でポイントを押さえて展開することは更に重要
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMf2-/FBA [153.249.85.48])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:08:30.75ID:MIwqOo1JM
>>256
個別の空港の話は個別スレでやればいいのにね
関空厨の空気読め無さは爬虫類レベル
犬や猫でさえもっと空気読む
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f033-+ZcG [124.209.169.186])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:24:21.45ID:Q3p3uxfc0
>>283
新千歳-欧米線はなかなか難しいだろうな
唯一望める長距離線としてはスキー需要の大きい豪州線くらいか
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-PYx6 [119.24.65.139])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:31:24.74ID:zrpvT7TP0
ハブ&スポークとポイントtoポイントをうまく使い分けるべきなんだよ
どっちかに偏り過ぎてもそれはそれでまたよくない

実際、ダブルハブ運営をしているドイツやベトナムを持ち出すまでも無く、
見込みがある路線に関してはハブ以外から飛んでる会社はいくらでもあるわけで
そういう意味で、日本は大阪、名古屋、福岡、札幌、沖縄辺りは日系率が少なすぎるっていう批判は免れないんじゃないかな?
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-tUb8 [126.245.151.30])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:08:05.30ID:p6MjRop/p
ドイツはもともと抜きん出た首都や中央集権がない連邦国家だった上に最近まで分断国家
ベトナムも同じく分断国家だったし政治首都と経済首都が綺麗に2つに分かれている

日本と比較するなら中央集権で首都が突出してるイギリスとかフランスだろ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-hKdO [126.216.13.108])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:08:34.48ID:mvjhUGL10
時期に関西弁アナウンスは廃止になるよ。
バニラと合併で関西密着企業じゃなくなるから汚い方言ではなく、関東の綺麗な素晴らしき標準語でやるべき
という意見が支配的になるはず。

実際そううやってどんどん関西色が薄まり最終的には消えるのだろう。
これが近代日本のたどった道だし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-PYx6 [119.24.65.139])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:15:19.45ID:zrpvT7TP0
ID:mvjhUGL10は関東人確定
地方方言を「汚い方言」などと書け、「関東の綺麗な素晴らしい標準語」と江戸言葉をべた褒めできるあたり、
絶対に関西はじめ地方民ではない

なぜなら、地方民は多かれ少なかれ自分たちの方言や文化に誇りを持っているからだ
それが分からないってことは、生まれてこの方関東メディアの東京賛美地方軽視報道に慣れ親しんできた関東人しかないのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況