X



【春秋日本はIJ】【春秋本体は9C】春秋航空 IJ021便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:16:49.49ID:4hgN1QqU0
公式サイト https://jp.ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/springjapan
Twitter https://twitter.com/AirSpring_JP


前スレ
【Spring Japan】 春秋航空日本 IJ019便 【国内線】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1469241131/
【春秋日本はIJ】 春秋航空 IJ020便 【春秋本体は9C】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1473743053/

<春秋航空スレ(中国国内線・中国発着国際線)>
春秋航空2
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1418461780/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 11:09:00.17ID:7wjdVAIu0
>>136
回数券とか売り出した日には

「第2のてるみくらぶか!?」

と逆に不安になるくらいだからw

発売前日にスケジュール発表とかのほうが安心する
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 11:27:12.50ID:bvXkJpoR0
>>142
トップページからアクセスすればよい?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 11:40:15.12ID:dbKq+7610
>>144
いや、嫌味で書いたんだよ
でもここってごちゃんに書き込みするとすぐ反応してくるからなw

>>142だけを書いてこの書き込みをしなかったら、恐らく今3999円で出してる天津便の価格を15000円とかに急遽変更して
「毎月9日は国際線セール!成田ー天津が3999円から。セール期間は9/9 11:00開始」ってやりそうだよw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 14:51:34.54ID:dbKq+7610
ついでにアドバイスするとしたら御社トップページに「成田ー天津線増便!片道3,999~」ってのがまだ出てるから、外したほうが嘘つき呼ばわりされずに済むと感じますよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 17:51:04.56ID:xWFFr/Fd0
ここのジャパンは日本人の大人の対応がきちんとできるね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:49:48.88ID:UXYgUtNJ0
サイト繋がんねーぞ
夜逃げしたか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:00:28.54ID:IX/dnZxM0
尊敬的客人,&#24744;好!
  春秋航空网站正在&#36827;行系&#32479;升&#32423;,网站可能无法&#35775;&#38382;。
  不便之&#22788;敬&#35831;&#35845;解!

平素より春秋航空をご利用いただき、誠にありがとうございます。
春秋航空ネットはただいまアップグレードされています。ホームページにご登録できない恐れがあります。
何卒ご理解とご了承を賜りますようにお願い致します。

We're very sorry about this, but Spring Airlines' website www.springairlines.com is currently performing a system update. Please stay tuned and keep refreshing the page; we'll be back online very soon.
We sincerely apologise for any inconvenience caused.
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:06:09.06ID:dGNp1X+n0
クーポン使えなくね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:12:52.19ID:Wk4f8XsS0
経験からアドバイス
クーポンは往復にしか使えず
セールも使えないって話もある
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:53:09.28ID:812NL9rg0
ここまで冬ダイヤ出ないってことはあのタンカー空港に再就航くるね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 19:19:22.85ID:tejlGMY90
>>156
待っている間にバニラの料金がどんどん上がる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:58.86ID:q2h8rW7y0
首都圏在住は大変だな
8月末にスカイマークで取れば良かったのに

田舎住まいだと盆正月だけは楽だ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:39:49.48ID:/YCl0/Ll0
なんで未発売のダイヤや運賃を待ち続けるんだろ?
ここは自分の暇な日程に安いチケットを出してたらとりあえず買って、予定通り飛んだら使うってスタンスじゃないと厳しいだろ
必ず行きたい行き先へはもっと確実な移動手段を確保することを勧める
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:25:33.13ID:d01BaKAe0
お気軽に、慎重に
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:37:16.62ID:95V5Pn110
春秋はまだ生きてたか
767円でしか乗ったことないけど頑張ってほしい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:51:58.52ID:NY6mEzW+0
出資会社がやってる格安旅行ブランドと同じ戦略だろ?
あえてライバルの後出しでおこぼれ客を奪う作戦。
他旅行会社が半年前に売り出した物を出資旅行会社は三ヶ月前に少し安くして発売開始。
それを見た他旅行会社予約客がキャンセル料無料のうちにキャンセル、自社に取り込み他社の売り上げを落とすイジメ作戦w
春秋には現在新千歳以外はライバル居ないけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:05:25.54ID:FT/uL1W60
>>164
そもそもLCCでキャンセル料無料なんてとこ無いだろ
バニラでも年末年始は往復で¥50k弱だったしな
(今でもだけど)
Doとかスカイマークは論外だし…
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 15:09:27.58ID:nnh1CBPr0
>>155
あり得るが、そのためには前提条件

本家便がある程度復便すること
これが大前提だろう

そもそも運休時の理由が、本家減便も相まって乗り継ぎ客が厳しい、だったんだし
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:15.73ID:5xQuAfK+0
HPに木曜日の天津線もたもたしないで早く乗れ!みたいなニュースが出た。
デイリーはよいが国内線並み7:10発。出国手続きして乗り遅れたら入国手続きしないと
日本に戻れないのかな?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 03:04:16.44ID:z5iGbliY0
レガシだってだめでしょ、のろま
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:13:30.07ID:RmKUfpan0
初めて使おうとしてるんだけど、片道で検索すると安いのが出てくるのに往復だと出てこない。
こういう場合どうしてますか?
やっぱり別々に取りますか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:02:18.25ID:MZrXKYg30
12/9と1/3
思い切った価格設定でワロタ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:02:57.75ID:MZrXKYg30
12/9は12/29の間違いね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:08:01.42ID:bd8eAG8A0
バニラも27000円だね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:11:35.10ID:MZrXKYg30
商売うまくなったよな
以前だったら普通に最低価格から売り出してたからな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:14:16.65ID:ej0rjg6r0
この秋、道内巡ろうとした矢先、地震でダメになった

新千歳が回復しても道内の鉄道がどこも運休ラッシュ

廃線間近の夕張支線や新十津川行きたかったのに月末まで不安定

新千歳の土産物店も軒並節電営業?休業?してるし、すすきののニッカのおじさんの暗い顔見たら観光どころじゃ無さそうだ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 20:52:14.69ID:a5lAFgJr0
わ〜〜〜書き入れ時じゃない、災難景気
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 09:52:51.33ID:LZIMmfzy0
新千歳の駐機が自衛隊側のエプロンだったおけげで
新旧政府専用機を見ることができた

>>184
ニッカおじさん本当に暗かったね(電気つけてない)
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:19.58ID:oCCUkVAN0
増資してないのに運航出来るか不安な所がある
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:31:51.19ID:GXfJ054d0
機内持込手荷物許容量変更記念7円セールまだ〜?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:38:15.44ID:67Ld3DcO0
数年前に年末年始高かったから放置してたら安くなった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:50.68ID:z7cS7NtQ0
買い時っていつかな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 06:22:01.16ID:EpD7jTke0
航空会社の価格決定システムはレベニューマネージメントだから
利用者や認知度が上がれば上がるほど運賃も上がる
http://i.imgur.com/cQ96pnN.jpeg

ジェットスタースレやピーチバニラスレでも
「バーゲン全然安くねぇじゃんマジ潰れろよ」って書き込みあるけど
運賃が高ければ高いほど成功してる証拠
それでも春秋の黒字化はまだ遠いが
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:36.14ID:QoQ1+EcC0
千歳に関しては地震で5割の搭乗率でも減便しないし、セールもしない。
むしろ今は家庭や仕事で帰れないが年末年始に里帰り等の需要が出るんじゃないか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:55:08.48ID:YIYyvfZU0
あわてない、あわてない。一休み、一休み。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:04:07.12ID:Zssprn2Z0
どうせセールしても火、水、木だろ?

しかも年末年始の繁忙期は外す気満々だろ
古き良き春秋日本じゃもうないんだよ!!
諦めろ!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:18:03.04ID:zPm0aVRA0
1737円+550円(支払手数料)で買って手荷物は預けない、機内でも金を使わない乞食2人より、
4,990円+550円(支払手数料)の客1人の方が、会社にとっては良いんじゃね?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:00:37.47ID:V0ul58Uz0
私は客なので、お安いほうがいいわよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:50.09ID:XatlcOIy0
広島や佐賀、北海道まで1737円や2737円でいけんだから文句言うなよ。
一応商売でやってんだからさw

広島空港なんてレガシなんかで春秋の倍以上の値段で行く空港じゃねーからな。
この値段じゃなきゃ新幹線使うわ。
最近、広島駅が綺麗だしな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:35.12ID:DyhRT64h0
1010札幌→成田結局無駄になった
1週間も休めねーよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:36:45.50ID:JNGu1PZF0
GKと同じ値段でも、ここはリスク高いからなあ。
欠航したらその日に帰れない可能性高いし。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:04:14.59ID:P7G2nu0S0
>>210
基本的にLCCは最低価格からスタートして、座席数に応じて価格が上がっていく。
途中で不定期なセールを実施して安く販売しない限りは、途中で価格が下がる事はまずない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:42:28.74ID:/81+7Ds70
>>210>>211
基本的に日本のLCCは最初の金額プラス、せいぜい2,000円以内で決まる
当日が高いのは仕方ないが、下がるのは珍しいし下がったらラッキー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:43:59.31ID:/81+7Ds70
>基本的にLCCは最低価格からスタートして、座席数に応じて価格が上がっていく。
途中で不定期なセールを実施して安く販売しない限りは、途中で価格が下がる事はまずない。

±1,000円以内ならある
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:59:53.98ID:rvLzHxhY0
ラッキースプリング4980
消滅
スプリング5480
復活
ラッキースプリング4980
翌日消滅復活無し

よくある。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 23:34:54.41ID:IA9eoBH80
安くしなくても売れることを学んだからだろjk
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:47:17.68ID:vVEEKxna0
2,737円が高いとか冗談だろ
小学生の小遣いでも往復買える値段だぞw
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:02:23.21ID:ecrdm4TR0
 ですよねえ。まあ、お得なのにね。だから、貧乏人は矢だわね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:26:58.80ID:9UT4dqBw0
>>215
釣った魚に餌をあげない。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:55:51.29ID:5EK5NpMp0
航空会社の価格決定システムはレベニューマネージメントだから
利用者や認知度が上がれば上がるほど運賃も上がる
http://i.imgur.com/cQ96pnN.jpeg

この図でいうと水色や黄色で買う人が増えると
ピンクのチケットが少なくなる。
水色や黄色で買う人が減るとピンクのゾーンが増えて 
運賃は安くなるけど、航空会社の収益は恐ろしく悪化する
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:29:05.16ID:FZ5ixSBf0
結局飛んだんで良かったが、
やっぱりガラガラ。

早いこと震災の影響が薄まらないと、
昨年みたいに年末までにフェードアウトしそう。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:53:30.54ID:ecrdm4TR0
LCC なのに、ケチ?すごいわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:34:11.33ID:xJ2qwDlC0
おい北海道支援1737円セール始まったぞ。1月までの火木の設定もあるぞ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 12:51:41.63ID:xJ2qwDlC0
売れ残って737円になったり、バニラ、ジェットが下がったら嫌だな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:57:30.31ID:2qCKLG4k0
買えた。嬉しい。
月曜日の設定があるのが滅茶苦茶嬉しいわ
さすが春秋様だわ
バニラやGKでは絶対に千歳線の月曜日は安売りしないからな
飛ぶかどうかの不安はかなりあるけどw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 15:36:06.83ID:qZub3oYQ0
手数料がいるからな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 15:39:44.31ID:1WQEOtzJ0
>>229
いや今回のジェットスター はするかもしれんぞ、どうせ売り切れないんだから後3時間様子見すればよかったのに
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:11:23.38ID:ckPoWb0g0
来月から機内持込手荷物7kgになるんだな
さすがに5kgは超過前提になるから他社と競争できないからな
まあ助かるよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:53:28.73ID:yJLd5QPf0
予定日で、買えた。羨ましすぎ。お高いけどいいの。え、保証がない?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 10:15:56.27ID:r/NfYc0L0
春秋日本は春秋本体とは
あまり連携を考えていないようだな
成田関空便なんか消滅だし
運行時も関空T1利用だったし
何か事情があるのか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 17:55:31.06ID:yJLd5QPf0
臨時便の発駅まで、バスが出るよ、無料。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:00:38.17ID:7J0Gise80
五日くらいに明日の24日午前便
広島から成田のチケットあるかなと探したら
確か9,800円で席が余りまくってたけど
仕事を休めるか分からず予約せずに諦めた

今日になって
明日から三日休めることが決まり
チケット買おうと調べると
LCCとは思えない価格15,480円まで値上がりしてた
その値段ならANAやJALと殆ど変わらん

今回は16,090円のANAで行く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況