X



【KIX】関西国際空港(関空)79【RJBB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870a-7de5)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:23:06.64ID:ihIE/HBd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
関西国際空港(関空)について語るスレです。

(1) 関西国際空港の就航情報や利用・見学者が主役のスレです。
(2) 利用者同士、マターリ利用情報交換や議論をしましょう。
(3) 次スレもワッチョイ表示ありで建てましょう(1行目に次のSLIPコマンド『 !extend:checked:vvvvv:1000:512 』をコピペ)

関西国際空港
https://www.kansai-airport.or.jp
関西エアポート株式会社
http://www.kansai-airports.co.jp
新関西国際空港株式会社
http://www.nkiac.co.jp

フライトレーダー 関西空港周辺
http://www.flightradar24.com/34.43,135.23/12

前スレ
ワッチョイ無【KIX】関西国際空港(関空)78【RJBB】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1537085630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-tPYM)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:23:03.42ID:E3ynrZ1D0
滑走路使用停止
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-tPYM)
垢版 |
2019/11/08(金) 00:27:58.22ID:E3ynrZ1D0
空港トラブル連鎖中
次のトラブルは、中部か成田か
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-bZjR)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:50:03.91ID:dJ/CANUuM
>>605
夜中にドローンて。内部のオタク的な奴じゃあないの?
大迷惑だし厳罰に処してほしいが犯人見つからないわな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-CSR4)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:16:29.03ID:/AltTIfTM
ちょっと前もあったよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Qkrb)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:26:07.15ID:aZQI7E/wd
ドローンについてるライトを外したら見つけられないんじゃ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-uGfA)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:25.53ID:u1oov9/gd
>>609
ドローンに限らず風船とか邪魔しようと思ったらいくらでも出来る。
ただし遠隔操作出来なければ当然モノではなく本人が見つかるリスクがあるわけで。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uGfA)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:45.21ID:RO3eouHhd
警備の行き届かない欠陥空港だねぇ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-CSR4)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:32.11ID:0/OQ51H0M
また今日も!ドローン

成田関空のmm312便
中部着陸w
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Al+9)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:37:06.04ID:BAwa5xBEa
ネットや悪ふざけする馬鹿が増えて困るわ、これ以上
ゆとり馬鹿を増やさないでくれ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bbe3-Rqls)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:40:08.25ID:8Dguvuqi0
車みたいに免許制にしないとダメだろ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4f-bZjR)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:55:03.32ID:UQbKng3mM
ドローンなのかどうかわからんで。
でも悪ふざけには厳罰を。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMcf-gCKm)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:22:53.75ID:J2jo3eHKM
ほんまに飛んでんのか
嫌がらせ通報じゃないのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:19:47.87ID:lMo/v9IF0
昨夜 保安検査場で、航空機の職員などには優先通過させてもらいますと書いてあった。
イミグレにしても別枠で優先の通路がある。
これっておかしい。早く来て準備をするのが当たり前だろ?
客を客と思ってない。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uGfA)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:26:27.44ID:RO3eouHhd
>>623
その一便のためだけに業務してるとでも思ってんの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4f55-gCKm)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:22:11.25ID:pwbwJkPW0
滑走路中に監視カメラ敷き詰めて通報受けたら数分で確認できるようにしろよもう
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MMcf-gCKm)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:37:05.36ID:R7cZbLjtM1111
ウラジオストクだけでオーロラ、JAL、ANA、s7、ウラルって成田すげえな

関空は中韓専用空港と揶揄されても仕方ない
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-5dAl)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:16:34.46ID:EDOlZTte0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52960020U9A201C1LKA000/
関西空港の改装計画の概要がまとまりました。
台風21号被害で1年以上遅れていますが2025年大阪万博までには
間に合いそうです。

やっと2階の国内線空きスペース無駄遣いが無くなるのがうれしい。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d4-Do/g)
垢版 |
2019/12/05(木) 13:54:21.30ID:JsHfhi+90
T1全部国際線にすればいいのに
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d4-Do/g)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:01:57.83ID:BZgnnFJY0
>>639
単純にウイングシャトルを動く歩道にするのは
技術的なハードルは低いけどサービス的には大低下

動線が悪いからT1をオール国際線にしても
3階を大幅にやり直さない限り
国際線到着客が一旦3階に移動せにゃいかんのは変わらない

であればわざわざウイングシャトルを撤去する必要はない
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d4-Do/g)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:07:47.76ID:ubLEbjy+0
>>643
歩く歩道を作ることの出来るのは現ウイングシャトルのとこだけ
国際線2階はスペースがない
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM09-7vhS)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:44:47.62ID:s4ETlWEJM
伊丹の端行く位でヘトヘトとかどんだけ軟弱なんだよ
ドケチの俺はそれ以前に、天気悪くない限り阪急の蛍池から空港まで歩くけどちょうどいいウォーキングだわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2517-e23S)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:48:26.81ID:f+3VMSzT0
23万回が関空の上限値!!!23万回以上は絶対不可能!!!

23万回が関空の上限値!!!23万回以上は絶対不可能!!!

23万回が関空の上限値!!!23万回以上は絶対不可能!!!

23万回が関空の上限値!!!23万回以上は絶対不可能!!!
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95f0-0zLH)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:28:54.27ID:hSLT06dR0
最近、関空でドローンが多発しているけどイタズラで飛ばして
いるのか?問題だぞ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-gvzW)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:20:55.73ID:xURs1jhQM
国内線はピーチのみになります
T2御利用下さい
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 579d-ZhMn)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:16:52.98ID:5gpmol8U0
PDF見る限りでは、北側の保安検査場(ANA側)も南側(JAL側)も全く無くなるみたいだ。
おおよそ現在のGKのカウンターから南側(郵便局やファミマ、さらにその奥)が国内線保安検査場になると見える。
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMab-h31J)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:41:35.05ID:6T6yxtPKM
俺はスターバックスだらけの関空で国際線到着階でひっそり営業してるドトールコーヒーが好き。

とにかく安いし空いてる。サンマルクカフェはチョコクロだけだな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-h31J)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:29:24.68ID:g47kb4cBM
>>662
271系3両を9編成新造するて夏に発表してたね。
この3両だけ全座席に電源コンセントつけたり液晶情報ディスプレイも設置。自由席の関空行きならうしろ3両だけが新車両だ。乗るとき覚えておこう。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-h31J)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:30:25.11ID:g47kb4cBM
>>663
6編成の間違い。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-oAOK)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:00:48.52ID:wXkP6W110
国内線縮小してもいいから、便利なところに残しておく方が、関空遠いかもと
敬遠してたがたまたま使って使えるじゃんという層が一定数いると思えるので
良いと思うのだが・・・
国際線にそこまでストレートな動線いらんぞ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-h31J)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:19:04.20ID:NXHEfpUsM
外人のレールパスてやらないよりは儲かってるだろ。
のぞみに乗れないのが大きい。そんなに電車ばかり乗るかな。

のぞみ不可を知らないで乗ったら特急券代徴収かな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-h31J)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:35:11.58ID:NbJ90zoRM
>>672
のぞみやみずほにレールで乗ったら乗車券と特急券両方支払わなければならない。実際は自由席のってごねるのかなあ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-9paM)
垢版 |
2019/12/15(日) 07:51:53.87ID:D8vM3raUM
外国人向けレールパスはネット上でできないことが多くて、使い勝手が悪くて気の毒だ。
そもそも国鉄が地域によって別会社、関西だけでも山ほど種類のある私鉄とかもう意味不明だろうなと思う。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM13-h31J)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:06:43.56ID:NbJ90zoRM
近鉄や阪急南海なんかでもレールパス出してる外国人をよく見るわ。
駅員も慣れてて英語中国語韓国語で書かれた説明ファイル見せてる。
JRや私鉄て言う概念はそりゃわからんし当たり前。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dd-3siJ)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:45:14.89ID:XhX63zT+0
私鉄がたくさんある国もある。
ヨーロッパ限定だが。

アジア圏には私鉄がないから大変。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d4-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:35:29.09ID:icackLmp0
>>650
中途半端な案。
あの程度の国内線を残す必要ないでしょ。
内際乗り継ぎは成田と羽田。
であれば国内線をT2に集約、T1はオール国際線の方がシンプル。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-9uBj)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:37:10.54ID:NxGC5ZS5d
>>675
指ノミ券の発行や改札でパスポート確認するからネット予約は無いだろう。
ネットで指ノミ券なんか出したら厨蚊の転売ヤーが跋扈して定価で乗る人が
買えなくなるわ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f9d-tsJL)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:16:32.27ID:lbbBnT+F0
しかし国内線は鉄道駅から近くないと不利だしね
バスも当然第一ターミナルの方が有利だし

伊丹は長距離国内線は関空に移管だったのに那覇便が残ってる
しかも777や787で就航しているし
関空は737とか小型機
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d4-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:17.25ID:icackLmp0
>>680
何に対して不利なの?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-W1wI)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:53:19.49ID:WUtWlMPJr
>>680
>伊丹は長距離国内線は関空に移管だったのに那覇便が残ってる

そうだな。伊丹や神戸にどんどん再移管が進んでいるけど、まだ関空に残ってるな。「残ってる」ことに何か不満でも?
https://i.imgur.com/NuhJtZw.gif
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c623-0owL)
垢版 |
2019/12/16(月) 03:37:28.89ID:aNMbNVgp0
>>682
関空様が不甲斐ない事に不満なのだろう。
皮算用だって認めて関空国内線スペースは国際線転用決まったしな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f9d-tsJL)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:03:03.16ID:jPQqRCgB0
単に那覇は飛行機でしか行けないから
枠を割いて伊丹に就航させなくてもと思った
だからこそ関空に持っていけばと(伊丹の枠そんなに余っていないのに)
伊丹からじゃないと行かないというなら
沖縄の観光地としての魅力はその程度なだけ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (HKWW 0H5e-gvzW)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:02:41.89ID:XzDOM1gMH
今日の17時くらいに3階で食事してたら
修学旅行の高校生集団が欠航!欠航!って大騒ぎしてたぞ
jetstarケアンズ行21時発
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-NYDb)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:32:55.41ID:taZiyw43d
>>687
修学旅行でLCCとかあり得ないだろ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7a-9paM)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:52:02.53ID:gU6vgonHM
>>688
あるんだなこれが。ジェットスターはある。ピーチはない。

>>687
うるさくして申し訳ない。旅の高揚感には大人でも抗いがたいですが、子どもはそのまんまストレートに外に出てしまうんです。居合わせた方、ほんとごめん…。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-gvzW)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:14:56.04ID:ENGJPvpTM
関空ケアンズ直航便はジェットスターしかなく
JALカンタスコードシェア
機材787
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b21-5dLH)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:42:48.02ID:7WOxsLB00
そうそうジェットスターは親会社のコードシェア便がある。
格安ツアーだとジェットスター直販より安く、機内食と受託手荷物も無料(JALカンタスのサービス相当込み)で得した気分。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-h31J)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:03:16.52ID:GkAk7EUqM
なんでカンタスとJALてコードシェアとか共同運航しないの?
昔はJALのジャンボにカンタスのロゴ入ったシドニー行きとかあったのに。
ワンワメンバーで昔から馴染みさんなのにな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-bIUe)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:46:51.67ID:QDV/+3I1M
ナローボディばかりのすごい空港
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 977c-bIUe)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:18.77ID:F8HcesTf0EVE
ナローボディばかり、しかも離発着も少ないセントレア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況