X



【ANA】全日空スレNH118便【SFC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:32:54.20ID:37HM0yOG0
名無しスレです 荒らしはNG登録などして各自で対応するか、強制IDスレへどうぞ

専用ブラウザを導入して、
設定にある「このIDをNG登録」、 「〇行以上レスはNG登録」、「〇字以上レスはNG登録」、
「〇個以上のアンカーレスはNG登録」、「NGワードをレスしたIDも透明あぼーん」
などを使うと、荒らしのレスはすべて自動的に消えますw


荒らしは複数IDを使い分けています 
荒らしの相手をしているように見えるレスは、
荒らしの別IDでの自作自演レスと過去スレで判明しているので
見かけた場合はスルーしてください


手動埋め立て荒らしってこんな人↓です。
http://hissi.org/read.php/airline/20181121/U2x1bGt2Tk8w.html
http://hissi.org/read.php/airline/20181122/cWhQVTF1Qngw.html

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/04(木) 23:29:05.70 ID:JKCJXN4T0
通報しよっかな

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/05(金) 00:08:25.66 ID:czzixnS80
>>457
なぜ俺がANAスレを荒らしているかというとw

韓国IPの俺がJALの新スレ立てる

日本語分からず、0の意味が分からず、JL069便がなぜかJL70便に。

馬鹿にされる

70の次の数字がわからず、何度も70でスレ立てる

馬鹿にしたのがANAスレにレスしてたやつだった

何度も何度も言い訳するも、最後はJALスレから涙目で遁走。

ANAスレを荒らす

という流れ。

どうせ俺の言い訳レスは、自動あぼーんで見えないから、
言い訳し放題で、勝ったつもりでいまも荒らし続けているw

去年も同じ荒らしていたけど、レスが少し増えただけで、
荒らしが追い付けず、涙目で遁走した過去がありますw

自分でも恥ずかしくなるくらいスキルのない荒らしなので
自動あぼーんで見えないだろうけど、広い心で見守ってあげてくださいw 


下記スレではレスが増えて、荒らしが追い付けず、逃げ出してしまいました。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541092804/132-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/1-44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548396017/322-
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:33:22.71ID:37HM0yOG0
<過去スレ>
117 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1571323161/
116 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1565878109/
115 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1562328222/
114 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1560123806/
113 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1559267333/
112 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552478152/
111 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548676716/
110 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1545113472/
109 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1543331647/
108 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1542115368/
107 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541589407/
106 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541084383/
105 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1541062232/
104 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1539753380/
103 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1538792056/
102 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1536438936/
101 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1533432013/
100 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1526346925
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:33:47.10ID:37HM0yOG0
この荒らしの戦績

JALスレ全荒らし→オッペケのレススピードに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スタアラスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

スカイチームスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレ全荒らし→大量レスに荒らしが追い付かず、涙目逃走

グローバルスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ダイバートスレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

増便スレ荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走

ANAスレで超遅荒らし→少しレスが増えただけで、荒らしが追い付かず、涙目逃走
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:42:19.65ID:6owykxEo0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-15/Q2KT8BDWRGG601?srnd=cojp-v2
ボーイングが737MAXの生産削減や停止を検討−WSJ紙
Nathan Crooks
2019年12月16日 8:07 JST 更新日時 2019年12月16日 8:31 JST

 ボーイングは737MAXの運航再開が不透明となる中で、同機の生産停止や一段の削減を検討している、と米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えた。
事情に詳しい関係者を引用。
 決定は16日にも公表される可能性がある。同社は15日からシカゴで取締役会を開催。
同社経営陣は生産停止が最も実行可能な選択肢だとの判断に傾いているが、15日の段階で決定は下されておらず、生産変更は確実ではない。
 関係者の1人はWSJに対し、人員削減が直ちに実施されるとは予想されていないと語った。
 同社スポークスマンはWSJに、737MAXの安全な運航再開に関して連邦航空局(FAA)や各国の監督当局と協力を続けていると述べた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:47:19.56ID:6owykxEo0
2日前にこう発言したばかりなのに

https://www.aviationwire.jp/archives/191907
ANA、737MAX計画変更せず 片野坂社長「ほとんど発注に近い」
By Yusuke KOHASE

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の片野坂真哉社長は12月13日、
最大30機の発注を決定しているボーイング737 MAX 8について、計画を変更せず導入する意向を示した。
737 MAXの墜落事故により、ANAHDは正式には発注していない。
 737 MAXの導入計画を変更しない意向を示すANAHDの片野坂社長(右)=19年12月13日 PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire
 ANAHDは今年1月29日に、737 MAXの導入を発表。最大30機発注のうち20機が確定発注、10機がオプションとなる。
オプションの内容は非公表で、現在国内線で運航する737-700と-800の後継機として導入する。
737 MAXを日本の航空会社が導入するのは初めてで、2021年度から2025年度にかけて受領を予定する。
初年度となる2021年度は、4機受領する計画となっている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:49:49.57ID:bngAJVQv0
>>6
ANAからしたらMAX生産中止になっても影響は無い、A320A321計27機発注導入済み
B737-800全40機があと10年〜20年使えるのがほとんど、A321の追加発注もありえる
ちなみに2021年のMAX4機発注分はウイングスの方へ回すつもりだったと思う
735の後継予定のスペースジェット(MRJ)の遅れと735の退役でB737(700/800)を回すらしい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 16:20:38.34ID:0hLfXMdH0
「家族をダイヤにしてあげますよ」特典が来たけどさ。
「友達をダイヤにしてあげますよ」じゃないと意味なくね?

家族なんかもとから同行旅行する割合高いわけで、家族がダイヤになっても意味ないだろ。
いまでも、一緒にZ部屋入れる、一緒にスイート入れる、一緒に荷物は出てくるわけで。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:30:28.30ID:GVo4QOsG0
国内特典航空券を家族分申し込むにはどうすれば良いの?
人数を入れる項目がなくて困ってる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:12:30.69ID:sXU4TO5N0
あんまり過大に期待しないほうが・・・とくに暖かくない食事の便の場合

あとテーブルに小瓶ずらっと並べるようなまねは
傍で見ていてみっともないからおすすめしないw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 19:21:09.04ID:5f56tmSw0
小瓶で何?
朝一の便と翌日の夕方の便なんよ。

いろいろブログ見てるといいことしか書いてないから期待してしまうわ。
新幹線のグリーン車を想像してるんだが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 22:02:13.82ID:4F4zKcPg0
とあるポイントを10,000スカイコインか5,000マイルに交換出来るんだけど、どちらにすべきかな?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 13:49:53.05ID:oL2W43B+0
面白くなってきたな

JALとマレーシア航空が共同事業へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53540000Z11C19A2XQH000

日本航空(JAL)は19日、マレーシア航空との共同事業に関し日本とマレーシアの当局に申請していた
独占禁止法適用除外(ATI)が認められたと発表した。
日本―マレーシア路線で両社間でダイヤや運賃を調整するなど深い連携が可能になる。
マレーシア航空を巡ってはJALが経営再建のスポンサー候補に名乗りを上げており、選定にも影響を与えそうだ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 15:53:04.09ID:+JIaHGZJ0
来年のカレンダー余ってるの?
株主向けのメールで2020年版カレンダーを特別価格でご用意したから買えよって来たんだけど、数社の株持ってるけど株主に買わせる会社は初めてだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 01:10:02.71ID:ttf5ZvbG0
【お知らせ】2019年12月19日のANA246便の運航について

この情報は、2019年12月19日17:00現在のものです。

2019年12月19日(木)10時頃、ANA246便(福岡発、東京羽田行)は、
右側エンジンの不具合のため、航空管制上の優先権を要請の上、福岡空港へ引き返しました。
当該便にご搭乗いただいておりましたお客様をはじめ、
ご心配ならびにご迷惑をおかけいたしましたお客様、関係者の皆様に対し、深くお詫び申し上げます。

2019年12月19日
全日本空輸株式会社

https://www.ana.co.jp/asw/topinfo/info.jsp?infoID=l20191219172505
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 10:01:28.97ID:hFvjCFuN0
>>33
天候で引き返しはお詫び出るん?
そのリターン機折り返しを予約してて空港まで来てたのに
翌日に振替だったのは何の補償も無しだったな
宿代も勿論自腹だし振替便の席が嫁さんとバラバラにされた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 10:59:14.70ID:WE4R6tHb0
天候事由は保証しないと約款に書いてる以上どうにもならん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:11:21.81ID:hFvjCFuN0
>>37
その可能性はあるね
こちらが予約していた羽田行はチェックイン時何も言われなかったけど
羽田からの便は条件付きだったかも知れない
上空まで来てゴーアラウンドしてから帰って行って
その日そこそこ風があったものの前便までは普通だった
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:57:43.85ID:juEfW8l30
みんなアホだね。受け取ったら損害賠償額の合意をしたことになるのに。
まあ、そんなものか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 12:10:01.99ID:HRRSf6ku0
おまいもアホだね個人が航空会社相手に勝てるわけがない
逆に受け取らなかったら受け取り拒否でおしまいよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 12:30:29.58ID:GR/G5RT30
>>38
天候理由ってのは理解できるんだが、前々便が天候理由で遅延して、間接的に遅延した場合っても保証されないってのは納得いかんな…。
単に機材繰りだろって言いたくなる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:18:03.87ID:FoyslhfG0
>>42
その理屈だったら薬害訴訟も勝てないし、建築瑕疵訴訟も勝てないね。よくものごとしってからかきまちょうね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:41:29.49ID:HRRSf6ku0
基本的に航空会社責任の場合は「補償あり」ただし各社とも上限15,000円
天候等による不可抗力の場合は「補償なし」航空会社に責任無し、補償は一切無し。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:24:35.50ID:jrEQ5BQj0
>>43
機材繰りだろうが理由は天候
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 17:05:16.41ID:imfyWNck0
エンジントラブルした機体は福岡空港でエンジン交換して通常便に戻るのかな
昔、大分空港でJALのb6のエンジン交換見た事あるけど
新しいエンジンってどうやって輸送してるんだろ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 17:53:55.91ID:F6KPTEi20
>>47
翼にエンジン1つ余分に取り付けて空輸するんだよ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 05:22:31.43ID:zC4gLjNl0
>>47
トレーラーで陸送だよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 07:36:54.76ID:A5Yv3YLu0
三浦 明彦
昭和56年 3月 東京大学工学部 卒業
昭和56年 4月 入社
昭和56年 4月 整備本部
昭和56年10月 整備本部 原動機工場
昭和62年 3月 空港部
昭和63年 3月 調達施設部
平成 5年 3月 整備本部 管理室企画管理部
平成 6年 3月 整備本部 管理室企画管理部 主席部員
平成12年 3月 マーケティング室サービス企画部 主席部員
平成14年 7月 営業推進本部マーケティング室商品企画部 主席部員
平成16年 7月 整備本部 部品計画部 主席部員
平成17年 7月 整備本部 部品計画部 リ−ダ−
平成19年 4月 整備本部 部品計画部 部長
平成23年 4月 整備本部 機体計画部 部長
平成24年10月 整備本部 部品事業室 室長
平成24年11月 整備センター部品事業室 室長
平成27年4月  執行役員 調達部長
平成29年4月 上席執行役員 調達部長
平成30年4月 取締役 執行役員 企画室担当、業務プロセス改革室長
平成31年4月 取締役 常務執行役員 グループIT推進 総括、企画室・デジタル変革室 担当
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 07:37:38.96ID:A5Yv3YLu0
篠辺 修
昭和51年3月 早稲田大学 理工学部卒業
昭和51年4月 入社
平成5年3月 整備本部 管理室企画管理部企画課 主席部員
平成5年6月 整備本部 管理室企画管理部企画チーム 主席部員
平成6年3月 整備本部 品質保証部品質企画チーム リーダー
平成7年6月 企画室 主席部員
平成13年4月 整備本部 品質保証部部長
平成15年4月 整備本部 技術部部長
平成16年4月 執行役員 営業推進本部副本部長
平成19年4月 上席執行役員 企画室担当、B787導入プロジェクト長
平成19年6月 取締役執行役員 企画室担当、B787導入プロジェクト長
平成20年4月 取締役執行役員 整備本部長
平成21年4月 常務取締役 執行役員 整備本部長
平成22年4月 常務取締役 執行役員 企画室担当、B787導入プロジェクト長
平成23年6月 専務取締役 執行役員 企画室担当
平成24年4月 代表取締役 副社長執行役員
平成25年4月 代表取締役 社長 /HD取締役
平成29年4月 HD取締役副会長
平成31年4月 特別顧問
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 19:27:35.97ID:YstEsR3J0
ボーイング777-200(722)

って何? 772じゃないの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:03.53ID:KU7fBxLc0
B727-200
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:54:45.71ID:41BPZlRs0
722のプレミアムクラスのシートは背もたれが低くて
3列目から最前列のモニターに己の変な顔が映ってビックリした

しかも最前列のおじ様とモニター越しに目があってヒヤリとしたし…
もう狙って722を選ぶことはないと思う
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:55:32.02ID:qEZAotlX0
A321やA320neoの前方機外カメラを雨が降ってる夜に離陸時にみてると
照らされた雨粒がどんどんこっちに迫ってきてワープ感があるな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 23:36:35.02ID:JCcdDm+A0
最近元CAのYouTuberでなんなのこいつってのが居るんだけど、ANAで日本人の乗客って言うほど態度悪いか?
なんかそいつ日本人の乗客は神経使うしクレームが多いしで大変とか、この前は香港で詐欺にあったとか言って詐欺集団と言い争いになってそれでも少しは金を取り返したとか言ってた。
あんたそれ本当に広東語で話したかい?とコメント入れたら速攻消されたし。香港なんて今や大陸の移住者だらけで怪しげな商売人も居るじゃないか。
自分は決して関わることは無いから知らんけど、中国路線で中国人の乗客は荷物を入れるのを手伝ってくれるとか、その他中国人を下げる発言が一つも無いからこいつ工作員だよね?と思っている。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 01:44:22.46ID:TBmPlTMn0
>>61
日本人はおれは客だぞ
神様だぞという態度が多い
特にANAの乗客
あれではCAが精神的に疲れるわ

それとANAのCAは態度が横柄なビジネスマンに気をつかって、その他乗客にはあまり気をつかわないような気がする
JALはそこまで横柄な乗客はいないんじゃないか
そういう連中にセールスしてきたんだろ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 01:49:19.59ID:TBmPlTMn0
米系CAなんて、横柄な態度を取る客は完全に無視だからな
彼らは絶対に日本人乗客が嫌いだろう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 03:28:35.59ID:19fSj3WJ0
元CAかなんか知らんけど、人の批判するやつの意見を真に受けるやつが頭弱いんだよ。

そういう人もいるだけの話。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 21:28:41.71ID:jIBh/f4e0
客と従業員っていうだけの関係なんだから、敬う謙るなんてなしにやればいいのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 06:00:12.05ID:s3C5JUOm0
>>64
いやいや、真に受ける以前の話し。
ここまでわかりやすい中国人擁護がもう笑えて笑えてどうしようもないんだわ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 13:46:16.39ID:GSSpK0cn0
先日の俺の後ろの席のやつが俺の窓の日よけを
勝手に閉めてきやがった
勿論俺はすぐに開けた そうしたらまた閉めやがった
俺もすかさず反撃して開けた

違法行為だよな 俺の窓だぞ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 14:30:48.15ID:Nu4qV0es0
>>70
想像したらコーヒー吹いたw ANAの客層wって俺も乗るけど
結構日が当たっても開けっ放し、閉められた事ないけど
隣や後ろは「おい閉めろ」って思ってるのかな?w
飛行中はなるべく閉めて離陸着陸時は外見たいから開けてる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 14:52:17.25ID:5b6WwNG50
どうでもいいけど沖縄は変わった人が多いよね
都会の方が変な人が多いイメージだったのに意外かも
その歳までよく生きてこられたねって人が多くて
それだけ沖縄は変わった人にも寛容な社会なのかも
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 15:59:28.13ID:OE21gAqe0
羽田行ったらANAの従業員の人が
青いサンタの格好してた
普通サンタは赤じゃないの
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:05:26.67ID:0/IPrvM40
窓側取る時少ないが座ったらすぐ閉めて着陸したら開ける
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:42:53.60ID:718bytOT0
>>81
昨日締めたまま着陸だったけど何も言われなかったぞ
確かに開けろと言われる時も有る(ANAかは覚えてない)けど、
時間だったり、航空会社の方針でも有るんかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:59:06.67ID:hD3uVrvk0
>>83
ANAは基本言われないぞ。夜間離発着時に消灯もしない。
他の多くのエアラインは離着陸時はシェードを開けるし夜間の離発着時は消灯するけどね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:29:53.16ID:1xd4mTKQ0
>>90
これANAのルールじゃないでしょ
共通のルールだけどANAが遵守していないだけ?

あとY席の可動式ヘッドレストは、ANAは離発着時元に戻せ、JALは放置
だよね?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:12:44.26ID:yO0Qaztu0
来月の時刻表で73Aてなコンフィグがあるが、プレミアムクラス撤去でも進んでいるの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 01:01:29.81ID:cS+HQZIA0
>>87
窓開けたら大変
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 01:38:56.94ID:PYTrHnd20
>>96
離着陸時にシェードを開けるのは、眼を外の明るさに順応させるため。夜間の離着陸時に機内の照明を暗くするのも同じ理由。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 08:30:00.74ID:yl0pnj8/0
乗務12時間前は飲酒禁止の掟を破って飛行機を操縦しようとして水際で差し止められたパイロットが懲戒解雇になったそうだから、
飛行機の免許わが家に置き忘れで操縦して復路で発覚してしまったパイロットもやっぱり懲戒解雇になってしまうのかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:57:58.38ID:twz6Vx2l0
それはどちらかというとまともに免許確認をしていないこの会社のチェック体制の不備が問題になる案件では
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:15:58.11ID:kglo6Xuc0
地震が過信につながる
だから最近不祥事が多いんだな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 19:51:30.01ID:yl0pnj8/0
>>104
パイロットが飛行機を操縦するにあたって航空免許証を携行しなければならない
ってのは、会社だけが負う義務なのか?
会社がチェックしそこなったから操縦してもパイロットは無罪放免なのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:28:28.52ID:oPr23I6m0
>>111
客に対して正常な運航を保証するのは会社ではなかろうか。
パイロットに対しては
会社が責任を問えばいいのであって
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:30:31.53ID:5nE4R0+D0
普通運賃の予約クラス
エコノミーがYなのは予想通りだが
なんでビジネスはCじゃなくてJなんだ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:34:33.62ID:iNRGxZIX0
>>114
それ免許不携帯で車運転したのが見つかったときお巡りさんに言える?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:44:26.48ID:oPr23I6m0
>>118
羽田ではない「見つからなかった」のがミスなのか、ナアナアだったのか、押しきられたのか、
地方ではなぜ発覚したのか
その違いの理由を知りたいわな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:45:22.07ID:t2J66CG00
>>115
言うくらいいくらでも言えるでしょ
不携帯でもその場で不携帯な無免か調べれるんだから、無用な規制。
まぁ、意味のない法律でも法は法だから罰せられるのは仕方がない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 06:34:14.73ID:2vI8ak7+0
>>101
というのは、日本航空やらエアアジアやらの見解やな。
ANAは気にしない。ANAでの研修で始まったピーチも気にしない。
バニラはマレーシア研修で始まったからエアアジア流やったな。今は再教育中やろけど。
黒、緑、黄の下僕たちはどうやったかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 09:31:06.92ID:gJwYo7sS0
ANAは候補にも入ってないのか。安売りはしない戦略なのか?


出発地 成田空港発
コース日数 3 日間
出発日 2020年02月28日〜2020年06月27日
宿泊都市 ウラジオストク
利用航空会社 日本航空、アエロフロート・ロシア航空(オーロラ航空との共同運航)、シベリア航空のいずれか<指定不可>

https://tour.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TC-KVC3001-FH227
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:48.59ID:A0YPtZEs0
数十年前聞いたら事故ったときに外の様子がわかるようにということが理由だった
運用が航空会社によって違うんだね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:45:35.96ID:O4qwUPnz0
町議会会計に請求来る筈が来ないから問い合わせたんやろ

前の会社でも海外出張のチケ払い戻しして格安航空券に換えた派遣がバレてやれさせられとったわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:21:57.36ID:eMENLmkP0
当然ANAもやるだろこれ

 日本航空は東京オリンピックが行われる来年の夏に日本を訪れる外国人旅行客に対し、
国内線の最大10万席を無料で提供すると発表しました。
搭乗の対象期間は来年の7月出発分から9月末の到着分まで
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:13.70ID:sWMLVB3q0
これANAもJALも独自ではなくて、日本政府観光局(JNTO)の命令らしい
政府の20年の訪日客目標4000万人に向けて実施する観光キャンペーンに協力し・・と書いてある
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 00:12:15.45ID:ctWXpQq90
穴埋めは日本人乗客に高い運賃もぎ取って外国人に無料提供
来年夏の運賃は割高で争奪戦だろうな.. 
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 00:13:58.58ID:OSAhsaD90
安売りしたところで安い客しか来ないのに、目先の数字さえ達成すればよいとか
数年で首のすげ替えが起こって、後は関係なしのお役人様の考えそうなこ」った
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 05:16:49.96ID:1S+7ZSgT0
>>130
>>131
事前に支給されるみたい。

誰かに密告されたか、航空券利用後に搭乗券の提出が必要で搭乗券記載の運賃コードがシルバー割だったのに会計係が気づいたのかな。

>岩川議長によると、公務出張では議会事務局から航空運賃が事前に支給され、自分で航空券を買う。
だが、岩川議長は議長に就任した2017年秋以降、東京などへ出張する際、一度買った航空券を払い戻し、日本航空グループのシルバー割引制度を使って買い直した。
空席があれば利用できる制度で、鹿児島発東京行きの片道運賃は、普通運賃だと4万数千円なのに対し、1万数千円という。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:56:27.13ID:Q00dkx+/0
上級会員のFbで白服の紳士の方が書いてたけど、CAに機内免税品渡したりと自慢されてますが、書くのはまずいやろ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 07:34:12.29ID:J4/U81IA0
ルフトハンザ運航便の特典枠前からこんなにあった?
日によってはビジネスクラス8席とか取れるけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:26:11.06ID:nIGoV9nx0
特典でこんなルートって可能?
往路:TYO→東南アジアストップオーバー(SINorBKK)→中国乗継(PVG/HKG/TPE etc)→欧州
復路:欧州→東南アジア→TYO

往路の東南アジアから中国に逆戻りになるのを気にしている。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:29:03.88ID:Pgfcb/v/0
>>145
罰ゲームみたいな旅程だねw
特典じゃなくてお金出して発券したとしても単純往復の旅程が少ないからコスパ悪そう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:29:15.49ID:nIGoV9nx0
>>145
まさにコレ。サンキュ。
ビジネスクラス乗り比べ的な意味でそういうルート取ろうかと思ったが、確かに無駄が多いルートだよな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:19:29.71ID:UyI89WuZ0
途中で旅程通りに乗れなかったら以後旅券無効だから自費で発券してその場所から帰らないと行けなくなるから注意
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:41:36.11ID:agrQnSV00
木造船乗るしかないな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 02:31:31.95ID:rWEZK0fO0
>>149
旅券が無効になったら日本大使館に行かないといけないのかな?
今は欧州内なら自由に移動できるなら新規発行まででも移動できるかそれほど不便はないのかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 05:47:42.27ID:TVlOkgyZ0
>>152
ヨーロッパは旅券携帯義務がある国が多いから、さっさと大使館に行って旅券の発給か帰国のための渡航書の交付を受けないとダメだね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:15:03.65ID:HbVRgPYx0
T2の国際線用のラウンジって新しいの作ってるよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 10:03:24.85ID:meKVNCIH0
最近ANA使い初めて毎日こつこつスカイガッチャやってるんだけどいつも1しかあたらない
それどころかたまにハズれる
こういうものなのこれ?
本当に高額あたった人いるん?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:30:49.06ID:7CU4yC+P0
>>159
T-2のグラホも地上もANAの人やけど一応ピンクのCAが飛んでないときにやってる建前やな。
ピンクの裏がトリトンのウィンドブレーカーみたいやな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:26:43.19ID:pZ9EYxV70
座席指定しようとすると非常口座席でも3席の真ん中だけ指定されてて選ぶ気失せるな
ノンステは非常口座席指定できないようにならないかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:04:16.07ID:sIqeSxFM0
>>164
それ人間が座ってるわけじゃないと思うよw
VIPがどちらかの端を指定するとき隣が空くようにしてあるだけ
VIP未満が指定したら24時間前に真ん中を開放するやつや
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:16:06.70ID:r7aJUdgO0
>>164
非常口座席ってそんなにいいかな?
窓側なんて、ドアの出っ張りがあるから圧迫感があると思う。
787のCAお見合い席が狙い?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:21:16.82ID:getKyyKZ0
>>166
非常口やドアに隙間がある訳はないと思うけど妙に寒い機体あるよね
ブランケット配りに来たCAさんが妙に勧めるもんだから2枚もらっといたら
離陸した瞬間に冷え冷えになって笑った
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:34:34.38ID:+2jA3z4h0
>>164
ピーチだと追加料金がかかる非常口座席の真ん中席はまず人来ないから、
価格以上に快適なんだけどなあ。
まあピーチ乗る客は価格ありきで、席に追加料金払いたくない客が多いときからなんだけど。

ANAは普通に非常口座席埋まるよね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:04.23ID:Ym4AcXIl0
>>166
CAお見合いはどうでも良いけど、足伸ばせるからその点はプレエコより楽
窓側は座ったことないからわからんけど
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:49:45.63ID:7AbtvvDK0
スリッパあるときいたけど履き替える必要あるんですね。
贅沢な旅行にするつもりだったけど逆に気を使いそうだな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 21:32:02.53ID:2kzddQES0
>>173
軽いスニーカーだと感じないかもしれないけど、革靴とかだと履き替えると全然楽だぞ
あと上着はさっと渡せるように小物は予め抜いとくのをお勧めする
逆にセキュリティ通るときには上着にいろんなもの突っ込んどいたほうが楽なんだけど

>>174
なんかの形に折った折り紙を渡して帰りにウィングレットの絵葉書のメッセージカードみたいなの貰ってる人を見たことあるな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 00:23:25.88ID:LAvcz1Z30
>>170
席についたら座席前ポケットに飲み物のメニューがあるから予め選んでおくこと
担当のCAさんが来たら「搭乗証明書お願いいたします!」と頼むこと
なお、スリッパは持ち帰り可
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:00:39.02ID:4cWXVzR40
大晦日の小松便、運航状況メールが来てしまったので泣く泣くキャンセル…
初めての321プレミアム楽しみだったんだけどな

2月の東京行きは行きがいつもの738
帰りは76Pだった。電動シートだといいなあ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:30.64ID:IeitX0V10
搭乗証明書を良くもらってる人いるけど、CAさんに負担かけるの好きじゃないから私は貰ったこと無いな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:30:17.12ID:iMkaX9JI0
今日の伊丹発松山行きは伊丹の門限との戦い
機内清掃を省略して全員を座席順に並べる行列搭乗を実施決定
乗客はコートを脱いで待機
果たして間に合うのか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:34:25.06ID:sl9MVDCp0
そこまでがんばったのに荷物の積み込みが間に合わなくてアウトとか
トーバーがなかなかはずれなくてアウトとかなったらシャレにならんな・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:35:18.78ID:iMkaX9JI0
20:43にドアクローズできないと欠航とのこと
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:47:47.34ID:bq1J1x7W0
>>189
21時直前なんて、着陸便があるかないかだから、20:50にドアクローズしてA滑走路使えば門限間に合うだろうに
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:51:57.20ID:yWJskGjB0
>>193
Flightradarでみたら、確かにゲートは出たな。
こりゃ離陸もできそう。
しかし、そのために並ばせるなんてこともやるんだね。体験してみたい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:55:41.27ID:bLBi8dK/0
ちゃんと全員手荷物収納して、着席とベルト、非常口には協力のお願いもして
出発したんかな?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:57:20.87ID:yWJskGjB0
そしてレーダー表示があってるとすると、本当にA滑走路からいった?
738ってAからでも上がれるんだっけ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:58:56.89ID:LPsLktwG0
機長さんノリノリだったな
無事離陸できてテンションあがったかな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:04:36.64ID:yWJskGjB0
その後も追っかけてたら、明石のあたりまで行っても
12000ftで飛んでるな。よっぽど急いでるんだなこりゃ。
燃費悪くなるだろうけど、それより時間を取り戻すのを最優先なんだな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:15:24.88ID:N+tgnHdz0
>>186

>コートを脱いで待機

バスゲートや徒歩タラップ以外では全便でやってほしいもんだな
コート脱ぐために通路塞ぐおっさん多すぎ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:19:05.69ID:N+tgnHdz0
>>198
Jは門限さえ大丈夫なら何分遅れようとスピード上げずに優雅に飛行
Aは門限抜きでも時間を取り返そうと必死、ってことが多いな@伊丹行き
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:37:23.76ID:mFBvWXvc0
松山空港着陸しました
機内wifi不具合で使えなかった

20:41ドアクローズ
20:43せっとすらいどばー
20:58離陸

離陸前に着陸機が続いてやきもきさせられた
離陸したときはちょっと歓声があがだたよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:11:36.46ID:mFBvWXvc0
普通の搭乗と違ってオーバーヘッドコンパートメントは原則利用禁止
時間短縮のため手荷物は前の座席の下に
汚れを気にする乗客のためにビニール袋を行列待機中に事前配布
イヤホンも事前配布

ボーディングブリッジではスタッフが乗客の列があと何メートルって常にどこかに連絡を取ってた
ドリンクサービスは揺れが予測されるため中止とアナウンスしてたが全く揺れなかったので最初から補充を諦めていたものと思われた

今夜のケースで欠航になった場合は機材不具合と同じ宿泊費等15000円補償とのこと
それではお前ら良いお年を
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:29:36.16ID:u5ZS6fri0
俺も伊丹松山では同じような経験をしたことある
みんなこんなに興味を持つならば俺もそのとき実況すりゃよかったな

最終便が飛ばない場合、翌朝の松山伊丹の始発も機材繰りで欠航になるのだろうか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:30:40.12ID:bq1J1x7W0
お疲れ様。イライラしたやろうな
その時間で欠航決まっても、南港行っても東予行きフェリーに間に合わんしなあ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 03:29:17.27ID:6LT79qiT0
赤い合弁会社で板付折り返しの時、隣のピンクが追い出しと入れるのにANAの応援でグラホ人数勝負で後から着陸なのに先に出て行って、
赤はANAの応援を赤いスーツの事務職が怒鳴って断りまだ全員座ってないのにドアクローズして動きだしたことあったな。
滑走路手前までにはみんな座ってたけど、客に空いてる席に座れ。とか、ベルトしろ。とか殺伐やった。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 07:10:47.35ID:KL7/ASan0
>>205
そこまで徹底するんだな。
ドリンク無しも、飛行時間30分ならいっか。
実際かなり低い高度を飛ばしてたから、揺れ上等!
っていう判断だったんだろうね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:25:33.72ID:J7FuJ8OD0
伊丹松山の最終便は結構乗るけど
流石に整列の経験はないなあ。

ただ同じく最終便遅れでプレミアムクラスにアップグレードしてた際、遅れたからか弁当が積みこめなかったそうで
かわりに2000円のANA商品券が渡されたことがあったな。

アップグレード代3000円で2000円の商品券渡されたけど微妙な気分。
この便は短距離便だからかずっとシートベルトサインつきっぱなしで弁当が配られずに
商品券に化ける確率が結構高い。

ただこの路線そろそろ茶菓便に変えられそうな気がする。
配りおえたぐらいに降下を開始し始めて、かなり急いで食べないといけないし。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:53:40.49ID:1snS4DMoO
こういう時隔絶されたコックピットでパイロットは何を考えるのかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 16:20:29.40ID:YqMo6eW70
羽田伊丹とか幹線でプレミアムクラスの売り上げ稼ぎもしやすいのに
茶菓子にするはずがない

まず、DIA様でお金は気にしない人たちが利用する路線だしさ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:23:07.37ID:zBm7e7fC0
伊丹羽田はシャンパンをガブ飲み出来る専用のフレンチ(笑)で良いかと
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 04:00:26.56ID:qvXoMQPf0
これからフライトなんだがキモヲタDIAとその両親が後ろにいて鬱。
キモヲタDIAはスーハースーハー呼吸音がうるさいし。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:15:34.47ID:CofW/dP00
たまたまJA306Kの動きを追ってたら
夜から朝にかけて成田から関空と、関空から伊丹へと飛んだ模様。
関空を絡めたのは、空港の運用時間の問題かな。
旅客機の回送便ってよくあること?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:14:08.41ID:DRnAxkZp0
回送便は良くあるぞ

欠航、到着地変更した飛行機をそのままに出来ないし

運用の都合で羽田成田回送も珍しくない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:50:47.13ID:eNiWis750
天候だと仕方ない面もあるが、定期回送便などもあったりする?
整備の送り込みなどは別として
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:19:18.93ID:W37CMwXw0
>>226
3週間先まで全便満席って訳じゃないんだから、そんなにヤバいんなら
好きな路線乗れば良いのに
実際はそこまでじゃないんだろ?
大袈裟な奴だな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:02:01.24ID:T3bxrNcZ0
>>228
最近は搭乗口にいる夢を良く見るよw
年末年始に旅行でも入れておけば良かったけれど、予定があったりとかでね。
正月明けたら仕事だし、
出張フライトまで我慢なんだw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 16:54:19.37ID:KAgK7bOP0
キモ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 15:24:17.27ID:1xWjgH1M0
>>235
プレミアムクラスは国内線だから離陸までの忙しくバタバタしてる時にそんな物配ってる時間は無いわな
水平飛行になったら好きな飲み物頼めるんだからそれで充分だろ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 15:37:47.32ID:QfF5dvF20
自分は胃が弱いので食事は断ってるよ
急いで食べるなんてタダ飯でも体には良くないよ
もっとも社畜の時は昼食は15分だったけど
体のことも考えないと
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 23:50:07.28ID:1xWjgH1M0
>>250
少なくともHND-ITMであっても飯を配ったら飲み物の注文は聞いてるわ
まぁ、飲めても最初にスパークリングかシャンパン飲んで飯と一緒に2本くらいか。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:18:40.42ID:qAMXi+cG0
早食い早飲み大会だな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 00:43:21.22ID:LW6qtuQh0
>>251
ドリンクのファーストオーダーは離陸前に聞いときゃいいのに
なぜやらないのか不思議でしゃーない
1列目が面倒くさいのを注文すると2列目の配食を後回しにするのが腹立つ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 06:04:22.00ID:8TLvE7ZL0
>>253
たまに離陸前とか配膳前にまとめて聞くこともあるけど多くは食事配膳の時だよな

国内線みたいな短時間フライトは提供の早さこそサービスだと思うんだけど

722の機材で3列目だと悲惨そうだ

8席しかない名古屋羽田でも一列目の客が下膳の時に雑談を始めて食後のコーヒーをもらい損なったこともある

短時間路線はコーヒも一緒に頼んでおくようになった
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:22:53.00ID:x5a5oT8z0
短距離路線だと配食前にファーストドリンク聞かれるよ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:27:42.71ID:FPNQ/tuY0
>>215
昭和の昔に伊丹→北九州の昼前の便でカスッカスのサンドイッチ食べたの思い出したよ。
飛行機はYS-11だったよ。あの飛行機、上昇は遅いのに降下は早いのよね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:53:11.82ID:uyhSG1Y80
>>255
今搭乗中だけど、ドアクローズ前に先にドリンク聞かれたよ。
反対側の窓側の人、シャンパン2本頼んでいた。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 12:38:50.14ID:ZRBOUsC30
>>255
B727-200なんてまだ飛んでるの?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 12:43:20.30ID:bofjOpKn0
今度722に乗る予定なんだけど、アプグレでプレミアム狙ってる。
後ろの席しか残ってなかったりしてー
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 12:49:34.99ID:mM4il1l30
787-8は新シートになると表記は何?
0269255
垢版 |
2020/01/03(金) 14:19:21.65ID:8TLvE7ZL0
>>268
777-200のプレミアムクラス増席便が722表記なの

一列増やして7席増えた

>>255
3列目じゃなくて4列目だった
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:23:32.13ID:Ene+JxAM0
12月最終土曜日
朝イチの那覇から内地行きに乗った
機種は738
プレミアムクラスの通路側だったが水平飛行〜着陸前
ずっと前方トイレが混んでいて横の通路に人が立っていて落ち着かなかった
普通席と仕切るカーテンも開いたままで前方トイレに誘導してたし
定員166人でトイレ2箇所は少ないのか

しかし沖縄は子供が多いが悪さしても大人は注意しないね
やんわり注意したら一族の大人らが逆ギレ
やはりアイツら三国人だわ
自分らだけに甘すぎる
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:59:14.81ID:Pq0esbEE0
>>270
沖縄は内地人に敵意を持った大人も多いから気をつけないとね

沖縄人をPC風に例えると
本体は中国南部製
OSは日本語版朝鮮人
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:03:55.03ID:q8GrOTGL0
アメリカ統治時代に日本に返したくなかったからそういう教育をしていた名残がいまだに消えんからな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:38:43.25ID:4zwvn91u0
沖縄は日本とは別物であり敵対している方が儲かるのを知っている
ただの一つの県になっては困ると自覚している
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:28:01.39ID:mM4il1l30
プレミアクラスってインボラできるの?
インボラって国際線だけかな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:39:24.39ID:x5a5oT8z0
国内線インボラは滅多にないけど全くなくはない
過去2回機内インボラのやり取りを見たことがあるが
1回目は何故か非常口座席に妊婦が指定されてたことが発覚して妊婦をインボラ
2回目は子供が親と離れた席に指定されてて座席変更に応じたおじさんをインボラ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 06:39:25.19ID:f3kPUH2Q0
>>270
トラブったら羽田で警察引き渡し案件まで持っていって旅行パーにさせてやると良い
しかし降機が遅れる可能性もあるので痛し痒しだが。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:05:55.44ID:dwAO3Ui00
どうでもいいが都内に住む善良な沖縄県系人は
顔つきが沖縄ってだけで職質が多いと言っていた
警察もそんな認識なんだろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:58:09.64ID:Jd+NUdY80
ブラジルの公用語がスペイン語と誤解しているバカがいてワロタ
中学の地理でも出てくる
義務教育からやり直してこい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:44:17.23ID:izz28ADT0
ANA アナって言うたらCAに ぜんにっくう か エーエヌエー って言えと
怒られた。

なぜだ 
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:32:22.11ID:gMO/1paM0
>>286
なぜって、お前の読みが違ったからだろ?
ただCAそんな事で怒るか?
せいぜい間違いを指摘してくれた程度なんだと思うんだが
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:41:40.34ID:JJXVUP1A0
>>289
昔はCAも「アナ」って言ってたような気がするんだが、ちがったっけ?
あと ana-logue って雑誌もあるよね。「アナ-ローグ」としか読めないよ...
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:41:48.39ID:HBfYWoyY0
今公式にはアナじゃなくてえーえぬえーってなってるけどアナのが言いやすいしいいと思うんだけど何も意固地になってるんだろう
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:10.37ID:HBfYWoyY0
いやだってえーえぬえーとか言いにくすぎだろ
なんでもJALと張り合うくせにここは張り合わんのもちょっと
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:02:17.39ID:0gBgOv4l0
香港空港はまだ全日空だし、
全日空で何かいけないんだっけ?
1日中空っぽ航空嫌なんだっけか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:24:45.72ID:XLLfQ/Vv0
スレがないのでここできくけど、
ゴーンは何でトルコ経由したの?PJってレバノンまで直行で飛べないの?
そのせいでトルコ関係者が逮捕されたり迷惑かけまくりジャン。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:41:13.51ID:izz28ADT0
入社したての21歳CAも解雇だろうね
まあ致し方ない迷惑かけてるんだし
酒飲まなきゃいいのに
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:03:34.01ID:4GnkmR+d0
全日空=ZNK これが正しい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:05:14.53ID:RxauA4nq0
クアラルンプールの案内所で
Where is ther エ エヌ エ counter?
と聞いたらWhat'sかWhat's itと言われて
Write it thisとも言われた
言われるままに紙にANAと書くと
Oh,アナと答えていたぞ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:20:31.10ID:6wQD/wLy0
ああ、Where is thereの間違い
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:20:49.02ID:nsWXaTVK0
割とグズだけど酒は飲まない俺がアナに入るべきなんじゃなかろうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:55:04.76ID:NxnLeG0r0
>>284
チョロスに習ったクソ訛ったガラ悪いスペイン語が素で通じるよ?
名古屋弁と三河弁くらいの差ではないんかな?
030982
垢版 |
2020/01/04(土) 19:11:10.61ID:QoAYK4k60
につぽんえあらいんにしてはどうかな。
略してNAL。ニャル〜、てね。
031082ではない
垢版 |
2020/01/04(土) 19:14:26.95ID:QoAYK4k60
海外からだからどうせ書き込めないと、馬鹿なこと書いてしまった。。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:15:28.65ID:ZCpW4AIy0
焼酎2杯を夜9時半ごろまでに飲んで、翌朝に呼気1リットル当たり0.14ミリグラムのアルコール検出って
アルコール分解能力が低いのか、濃いのを飲んだんかなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:22:02.51ID:WTVl2R/y0
>>304
日本はEVAをエバーって呼ぶけど、日本以外ではイーヴィーエー
でも、台湾の空港や機内の日本語アナウンスではエバー航空って言ってる
ローカルルール的な呼称はあるんやろうね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:46:09.84ID:h/Nc1xYm0
>>311
わりと普通なんじゃないかな?
2時間くらいごまかしてそうだけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:15:52.30ID:3kL6mf1/0
>>294
むしろJapanにしないでよかった。英語ではJALと紛らわしくなってたかもしれないから。
ANAはただ「All Nippon」と書かれることもあり、「Nippon」が航空ではANAを指す記号のような役目を持ってる感じ。

>>298
香港に限らず中華圏では今でも「全日空」とか「全日空航空」だね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 23:42:07.88ID:Lb+3zimi0
昨日福岡ー成田で737-500スードルたん乗り納めしてきたわん

多少内装などくたびれてはいるが、737-800より乗り心地が良いのは分厚いシートのおかげ?機体に比べてエンジンが強いから?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 02:48:07.78ID:qcmjZOzR0
>>312
3文字・4文字の略称は、原則ローマ字読みというのが正しいらしい。
アナ・ジャル・エバーとか呼ぶのは、日本独特のルール。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 09:20:07.06ID:jnZZ8VWj0
意味もわからず毎日せっせとガチャでスカイコイン貯めてるんだがこれ何に使うものなんだ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 09:20:48.04ID:PauxXA300
>>330
航空券が買える
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:56:13.57ID:39TgPBSs0
>>325
EVA Airは略称じゃないだろう
長栄海運が航空輸送参入時に
既にEvergreenを名乗る貨物航空会社があったから
やむなくその名前にしただけで
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 16:19:40.40ID:3HQgYUL+0
酒臭かったらしいな
最初は普通に乗せようとしたけど誰かが通報?報告?して
結局停められたが乗せようとした者も懲戒かかるのか不明
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 16:35:05.05ID:g9bUdpw30
ANA78 773から772に機材変更。
追い出された人用にA321で臨時便飛ばすみたい。

帰省ラッシュで混んでるから大変やな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:38.83ID:5R8XC1Vk0
>>339
案外、767に多客対応で追い出されたけど
玉突きで320やと置き換えるには普段モノクラス運行で
プレミアムクラス対応ができない路線に入れるわけにはいかないとかで
浮いてるやつがあるんじゃない?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:20:52.91ID:g9bUdpw30
>>340
一時的には予約入れられそうだったが、すぐ満席表示になってたと思ったら、またみたら残席2になってた。
あぶれるのは100人くらいだから、もっと空席ありそうなんだけど。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:18:15.29ID:PauxXA300
現地の友人と飲んだと出てたけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:05:23.50ID:8VbVOLWj0
羽田に車で行ってとめて、海外いくんだが、国際と国内で駐車場料金違うのな。
荷物ないし、無料バスが苦にならないから国内に止めるわ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 16:00:48.73ID:pHXOiUdO0
>>345
前から別便にキャンセル待ちしてたやつに、この時間に臨時便出すけれどそっちにはまだ少し空席用意できるよ、みたいな案内したり、
便を決めずにいきなり空港のカウンターへ来た人が結構な数居たりとかは、ないんかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 16:25:43.44ID:MgUgjFFI0
>>345
世の中にはオーバーセールってモノがあってだな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:32:27.61ID:h+wJp0/m0
韓国発日本行の運賃だとOZ運航便は普通運賃でしか取れないのは何なんだ

何のためのアライアンス、コードシェア。不便すぎる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:36:12.01ID:h+VI8TvG0
前は万引きCA,今度は飲酒って?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 08:08:31.57ID:UFKaEID40
羽田庄内便のスーパーバリュー
3月前半の土日発だけ異様に安いんだけどなんで?素人なもので質問です
どの便でも同額だし
普通平日の朝の便が一番安いんじゃないの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 10:00:53.53ID:XuyIuDJm0
>>364

jrが大幅割り引き
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:01:18.24ID:NQGW6Rds0
庄内って観光よりビジネス需要のほうが多いんじゃない?
3月前半なんて早めに休まる卒業生+大学生なんかは
沖縄とか海外行っちゃうし東北なんて土日空いてるでしょ。
GKが就航して大失敗なのはビジネスマンはGK乗らんから。
山形の若い子たちのTDR需要は高速バスの時間じゃないと間に合わんしね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 06:11:53.36ID:3AtKgc/80
どんどん増えるよ32G
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 07:42:11.03ID:/98WBn/40
めちゃ狭いよ、話にならん。実質リクライニングも不可だし
テーブル出すことすら嫌になるレベル
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 10:36:21.21ID:oi6Zm3aq0
>>382
カウンターで金返せとゴネてみよう
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 12:15:26.71ID:upGBIT4L0
>>385
航空会社都合で乗り継げず振替便プレミアム満席で普通席に振替、隣席ブロックなんてなかったぞ

どっちがエアプだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:35:23.98ID:/6Uiimgp0
来週初プレミアムクラスだけど予約してるの
オレ1人しかいなくてホントに1人だけだったら怖い・・
絶対緊張してしまうわ。
0393377
垢版 |
2020/01/08(水) 19:45:18.35ID:lYHOnBE30
>>388
動画見てきた
73Pより狭い
73Pで狭いと思ってたのに
もっと狭い席があるんですね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:00:56.22ID:/6Uiimgp0
>392
逆に気を使いそうで緊張するわ。
帰りの便もオレしか予約ないし・・

プレミアムて修行層がたくさん乗ってると思ってたんだよなぁ。北海道便には乗らんのかな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:32:22.03ID:/6Uiimgp0
名古屋千歳だよ。朝イチの便。
アップグレードできるほど空いてるんだね。

いろんなレポート見てるけどCA話しかけてくるんか?
飲み物なんかのオーダー以外で。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:53:17.30ID:Yhmjc4q80
ソラシド化する前の神戸那覇で
修学旅行輸送の都合で772にシップチェンジしたのはいいけど、
プレミアムクラスが俺一人というのはあったなあ。

完全に見張られてた。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:23.17ID:/6Uiimgp0
サービスする為に見張ってたんだよなそれ
CAも暇を持て余すのかな?普通席の方に応援行ったりせんのかな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:57.70ID:Z2TckZWh0
その時だけで済めばいいが、俺はその次の週くらいに別の便に乗った時に
貸切プレミアムクラスの時の担当CAが乗務してて顔覚えられてたのが照れ臭かった
しかも鯖が国内線運行中でレインボー照明もやってた時だったから行動もオタ丸出しだったしな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:16:24.38ID:qp8+E9kw0
3年前の萩石見の地方路線で8席のプレミアムクラスは俺ともう1人だけ。
もろタイプの20代CAがいろいろ話してくれるし、酒も勧めてくれてキャバクラかと思った。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:27.25ID:bZlCaVSA0
国際線の検索できないの俺だけ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:01:54.31ID:GhBZowE+0
スターウォーズ機体って運行スケジュール教えてください
特にJA743A
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:32:48.01ID:bsaKa++i0
基本非公開だし、パターン読んでも変更になったりするからANAの中の人しかわからんよ

743Aは海外整備に行っちゃった

なんかスターウォーズは3月までという話も聞いたのでノーマル塗装で戻ってくるかも
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:59:25.75ID:1yVF749Y0
ホヌの3機目っていつ入荷するの?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:00:32.67ID:X4d7P8500
>>419  昼の記事に載ってたぞ
夕陽をイメージしオレンジ色に仕上げる3号機は1月下旬に塗装を完了し4月の受領を予定する。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:23:21.98ID:/sSNkqkI0
千歳の荷物受け取り所で久しぶりにオリジナルanother skyを聴いた。
他の空港で流してるところある?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:32:00.18ID:X4d7P8500
海外整備受託ってついに自国で整備出来なくなったのか
もう最近レベルも中国と変わりないから問題ないな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:40:09.77ID:MYMEHfWZ0
>>424
日本でやるとコストが高いから中国に丸投げするようになった。
今は、アベノミクスで円安になったのに相変わらず中国に丸投げ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 20:56:23.19ID:oC0GgQsj0
今ANAは海外整備減らしてるんじゃなかったっけ?
JALは2017年で3割海外らしいけど、調べ方がいまいち分からんな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:21:24.95ID:UoW9ur2L0
>>402
見張ってたかどうかは分からないけどANAのファーストクラスに乗った時に乗客は2人だけで、何か忘れたけど頼もうとしてアテンダントコールを押そうとしたらスッと席まで来て何かご用事でしょうか?とやって来た。
で、戻る時にコールボタンは押さなくても大丈夫ですよと言われて常にFとCの間に立ってた。
まさに野球の牽制球みたいな感じでちょっと肩を動かして振り向こうとした時にはシートまで来てた。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:16:49.36ID:9gZdXgmR0
俺の場合PCで一人
ANAは割と監視モード
目が合うとおかわり?って感じですぐ話かけてくる

ウイングス運航は放置がほとんど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:40:11.00ID:d/Xa/QQs0
事前改札サービスで小学生連れやら60歳ぐらいのおっさんがズラズラと20人ぐらい入っていってカオス
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:45:03.51ID:La3zuKoW0
事前改札サービスを利用できるのは2歳以下の小さなお子さまとそのお連れさまだろ?
確かにGSがあえて声をかけて早く乗せることもあるけどさ
そうでなければルール守れよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:10.48ID:Tig/jnbu0
鉄道の雌車も
「女と〜もご利用になれます」とかプロパガンダしてるけど、
「女」の部分しか頭と耳にはいっていない馬鹿がわんさかいるよね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:44.19ID:jJwWKxIB0
GSがあたりをウロウロしている小学生子連れを片っ端から声かけてたな。

DIAのワイはポカーンと見てたで。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:42:30.89ID:ZtVl99Pz0
これまで指摘ないけど18時近いUKB→CTS便は恐らくairdo運行だからたとえDIAだとしても優先搭乗はありませんw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:43:25.99ID:768s3h/z0
>>435
人が並んだから自分も並ぶ、ぐらいでなんも考えても聞いてもいないだけだと思うぞ
普通の日本人って驚くほどバカだから
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:19:35.59ID:dH1B2bJ80
>>83
日系エアラインは何も言われない。
中華系エアラインは開けろと言ってくる。ついでにイヤホンもダメ。

安全に重みを置くなら、中華の方が正しい気がする。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:25:34.90ID:WM2tVSr90
夜と昼で違うことない?
非常事態の際、外の光量に目を慣れさすためだとか聞いた事があるが?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:49:21.46ID:fYBiW+d40
>>455
ANAスレなのにAIRDOの話持ってくるとか頭おかしいの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:16:07.50ID:t7s0/Dyo0
>>450
中華系は夜間だと真っ暗レベルまで照明を落とすしね
最近はブルーLEDなんかである程度の明るさは確保してるけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:24:06.16ID:ZtVl99Pz0
情弱釣れたw

airdoはANAとの国内線コードシェア会社で唯一優先搭乗がない
事前改札はあるのにw

グループ1貰ったというのはB737で窓側、B767で後方席だったんじゃないかな
airdoはNH便名で買ってDIAでも、グループ2の搭乗券が貰える会社として有名w
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:47:32.81ID:WUhk3V5w0
元CA動画の人赤じゃないの?スケジュールだかなんだかの動画で赤の略語だったような記憶がある。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:10:47.01ID:S6ap4gZk0
質問なんですが、航空関係の総称をカタカナで○○系とか言うと思うのですが何系でしたっけ?
CAなんかも含まれたと思うんですけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:22:58.90ID:S6ap4gZk0
真面目にお願いします。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:41:54.42ID:jdLlqlCG0
こんな簡単なことも自分で答えを見つけられないで、他人様にすがってる癖に偉そうだよな
こんなやつが航空業界を目指してるのかね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 04:05:44.88ID:S6ap4gZk0
エアーKではないです。う〜ん、思い出せない
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 05:11:04.01ID:8pm4tW530
エアラインかアビエーションぐらいしか思いつかんが、〇〇が二文字なのかもわからんと知ってる人も答えようがないと思うぞ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 05:50:47.76ID:S6ap4gZk0
二文字〜四文字くらいだと思うんですが。○○系(これはCAのこと)とコンパなんてうらやましい、みたいな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 06:58:03.60ID:QxrEj+aU0
>>470
思い出せないならどうせ死語でしょ?
肉食系でも肉欲系でも空ガールでも好きなように呼べばいいじゃないか
失笑を買う自虐ネタくらい自分の力でなんとかしろよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 07:06:14.73ID:K0dIWwEN0
>>471
脱糞シーン見なくて済むからいいじゃないか

てか日系は水平飛行に入ってもシールド下さない客多いから眩しくて困る
水平飛行で下ろす、着陸体制に入る前に上げるがだいたいどこでも一般的だろう
日系で787のときはいつもCAに頼んで強制的に暗くしてもらってる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:18:26.72ID:cTf9FdDY0
>>473
マイルールなだけで
「だいたいどこでも一般的」では無いと思いますが...

ところで話は変わりますが
専用保安検査場の利用可能範囲は公式にはその特典を持つ会員のみですよね
特に羽田ではANAラウンジだけの方はまぁSFC会員も使えるので
家族には家族カード持たせれば良いとしても(18歳未満は無理ですが)
suiteラウンジのある方のダイヤ専用の保安検査場は
公式的にはダイヤ会員しかつかえないって事になってると理解しています

家族で旅行行くときとかに
その先のsuiteラウンジにはアップグレードポイントかマイルなりで皆で入るつもりなのに
その手前の保安検査場は本人しか使えないっていうのは不合理だと思うのですが
そのことについてANAに要望を送っても改善されません

実際に見てると本人がダイヤ会員とは思えない子供とかも
当たり前のように一緒に通過しているみたいですけど

皆さんの見解と実際どうしているのかお聞きしてみたいです
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:26:24.40ID:+HrTvcGT0
12月の国際線のオーディオの洋楽で、中世の戦士が盾持ってるジャケットのがあったんだけど、バンド名が分かる方、教えて下さい。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:36:34.55ID:YnyHxgZu0
>>474
>公式的にはダイヤ会員しかつかえないって事になってると理解しています
>そのことについてANAに要望を送っても改善されません

日本語理解できないクレーマーうぜーw


ANA SUITE CHECK-IN

設置場所
羽田空港第2ターミナル 出発ロビー南側 33番

利用対象者
ANAダイヤモンドサービスメンバーと同行者1名*
* 同行者と一緒にご利用の際は、事前にご同行の登録手続きを承ります。
『ANA SUITE CHECK-IN』内のカウンターへご同行の方とお立ち寄りください。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:38:43.59ID:7Id+QbBr0
本当の優先は一番最後に入れたり乗せたりさせることだからな

ダイヤだろうが一見の客だろうがさっさと入ってさっさと乗ってくれれば会社としては何の問題も無いよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:39:30.62ID:QxrEj+aU0
>>474
日系以外にもたくさん乗って客の振る舞い見てればわかるよ
一面雲なんか見てても仕方ないんだから
ルールではなくマナーだと思ってる
離着陸時は各社ルールがあるからそれに従う

セキュリティは本人と同行者1名
1人2人多くてもルールで予防線張っといて実際には弾力的運用って理解でいいじゃないか
子連れくらい許してやれよ
自分の家族が通してもらえなくても他人の例を持ち出してキレるなよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:21:17.58ID:V3Hn4bOP0
ルールならともかくマナーだと人によるし、海外エアラインがー、とまで来るとなかなか共有が難しい前提だな
あの雲海を見てるのが好きな俺みたいなのもいるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:31:46.72ID:RaFHTmAJ0
俺も空を見ていたい
窓閉めると密閉された空間を感じで息がつまり不安になる
だから席は窓側を取る
窓は窓側の席の特権で開閉できる
まぶしいならアイマスクすればいいわけだし
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:45.40ID:QxrEj+aU0
>>481
>>482
うん、だから個人的な不満
1〜2時間の日中のフライトならどうでもいい
西に向かって飛ぶずっと昼間のフライトとかあるでしょ
CAが下ろせって言ってまわるとこもあるけどアレって別にルールじゃないと思う
単に嫌がる客が多いんだろう
眩しいしモニタ見にくいんで
周りがみんな下ろしたら下ろすのが無難ってことで覚えといて

あと、機内でキャリー転がすなってのと降機時に前列から順番じゃないのが日系マナーの不満
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:56:09.33ID:tNbz4CSy0
海外だから〜とか特にないぞ、単に慣れてる客がさっさと閉めてるだけで
光が自分には眩しくなくても後方座席に直撃していることもあるからそれだけ気にしてれば開けようが閉めようが自由だよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 11:08:49.51ID:Vsf6TlMZ0
>>442
小学生でもプラチナ以上なら優先搭乗する権利ある
0486485
垢版 |
2020/01/11(土) 11:11:21.09ID:Vsf6TlMZ0
優先搭乗じゃなく事前改札の話だったのね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 11:12:26.06ID:boOPUUqU0
非常口座席独占だけどPCアップグレードするか迷う。ポイント使うか自腹7000円払うか。
貧乏だから14000円区間でポイントは使いたい、
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:07:12.74ID:BVjEjygK0
>>489
だから何?
お前の都合で周りが迷惑してる状況だって有るんだぞ
酔い止め飲むとか、景色見てたいんならそう言う映像をタブレット
にでも入れてループ再生でもしとけよ
通路側にして、トイレすぐ行ける様にした方が良いかもな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:35:58.01ID:KnUr6FVL0
>>490
そのシェードを占めたいというのも勝手な要望だろ。
明るいのが嫌なら地下室に引き篭もっていればいいし、せめて夜行便乗れよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:40:27.83ID:BVjEjygK0
>>492
>>483の様に周りに合わせれって話で、「状況だって有る」と書いた
それを勝手な要望と言われても、もしお前がその列の通路側だったらどう思うよ?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:44:03.90ID:QxrEj+aU0
下ろす派の俺も基本はウインドウ側
雲に入るまではスマホで写真撮ってる
外見たい派と反対に、水平飛行に入ってCAがカーテン引き出したら、さっさと下ろすけどね

せいぜい1〜2時間しか乗らない層と8〜13時間乗る層だと見解が違うのは当然かね
夜便がずっと夜とは限らないしロングホールでずっと雲見てるときっと好きでも飽きるだろう
眩しいならアイマスクしろって発想の対極には暗いなら読書灯つけろって発想もあるんよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:46:38.63ID:tsCppw2V0
>>487
修行目的でなければ金でうpはないな。
快適に過ごせれば良いだけであれば、搭乗までに他のヤツが隣に来るリスクあるから迷うのは激同。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:57:39.75ID:nEROTPSz0
フライングホヌでビジネス席に3歳4歳時くらいがいると悲しくなる
乗る前はやっとこさ苦労してためたポイントでやっとビジネス初めて乗れる
俺は上級と思ってウキウキしてたのに
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:58.78ID:tTs39WRd0
仕方ないよ、超格差社会さ。
友人は相続した目黒区の5億の家に住んで、賃貸マンションも経営
会社じゃ俺より年収低いのに可処分所得が5倍以上違っていて、
夫婦子供で年4-5回FかCクラス自費海外旅行、節税で外車3台。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:06.93ID:nEROTPSz0
しかもその子供
パパー個室じゃないのー?ってワガママをいいよった
温厚な俺が首もとまで怒りがきたがそんな勇気もなくなぜか満喫したらいいものをずっとテンション下がってたわw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:40.56ID:sFpmncFJ0
確かホヌのビジネス搭乗のようつべ動画で、うるさい子供が乗り込んでるの映ってて、嫌な予感がしてたんだけど、案の定泣き叫ぶ声が動画に流れて、おしっこ漏れちゃうーって何度も叫んで、ビジネスクラスでこれは悲しいなって思った。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:42:38.72ID:b+Rk/EAZ0
俺はホヌのビジネスに幼児を乗せた身だが苦い思い出がある
俺は洋食を頼み、息子はチャイルドミールにした
息子はこっちのお肉がいいといい俺のメインを強奪
逆に腹一杯になった息子のチャイルドミールを食べた記憶が甦ったわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:08:42.96ID:tsCppw2V0
>>500
年末年始、夏休みぐらいだな、うちの会社の場合。
長距離路線なら一週間ぐらいの休みないと弾丸じゃもったいないし。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:10:42.96ID:sz+mcg3t0
>>480
マナーねえw
他者のことに考えの及ばないヤツが身勝手な要求をごり押しするときに言う言葉のことが多いわ
0518474
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:34.92ID:f8O09c9S0
>>480

別にキレてるわけではないです

家族旅行は大人2名子供1名なので
その先のスイートラウンジ入るつもりなのに皆でスイートチェックインは通れないから
他を通ってからスイートラウンジまで行くことになるんです

実際はおっしゃるとおり弾力的運用で同行の子供とかは3人目以降も通すのでしょうけど
私としては決まりとしてあることをを知っていながら無視するのはマナー違反だと思い
上記のようにしているわけですが
それをできれば改善して欲しいと要望を出したまでです
クレーマーでしょうかね?
平気でスイートチェックインを子供を含む3人以上で通っていく方が問題だと思うのですが

私自身特典範囲内を遵守しているので、通してもらえなかったことがあるわけではないですよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:10.44ID:0TiXyehi0
てめーは、長文書く前に、
>専用保安検査場の利用可能範囲は公式にはその特典を持つ会員のみですよね

この嘘を書いたことを謝罪しろあほ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:57:29.45ID:pwU9lzCq0
筆箱持ってるだけで
かばん開封されてはさみ入ってないか点検されるようになってて笑う

そりゃ現場としては見落とせば批判されるからだろうけど、
上はこういうとこに厳しくしてれば
テロを未然に防ぎやすいって本気で考えてるんだろうか
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:07:11.22ID:PrOPYe500
やれと言われたからやってるだけだろ
本気で危険物や人物を特定しようなんて気はさらさらない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:31:56.79ID:ttI6o9fX0
ルールを守ってるのは、御立派だけど、それをことさら他人に対して同調を求められてもねー
守らない人が多くてスムーズに通れないならANAに要望出しても良いと思う
ついでで悪いけど、機内持ち込みのサイズ、個数のルール徹底もついでに伝えてもらえるとありがたい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:32:16.48ID:lBUoF8mj0
筆箱にうっかりカッター入ってたけど見逃されて黙ってればいいのに
搭乗口でお姉さんにカッター入ってた、すまんね、てへぺろって言って
騒ぎを引き起こして、まったくこの空港の保安検査はなってない!とか
ツィートすんだからしょうがないんじゃね?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:19:00.47ID:XzIJWEXO0
>>518
クレーマーとは思わないけど、上客にGSが注意するのはキッツイので現実的ではないですね。他の客がチクリといえばGSに感謝されるかもしれんけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:14.37ID:dtDUJtzO0
コンビニやスーパーでイートイン脱税
店員にチクってる正義マン並だな。
現場スタッフからはウザイ存在としか思われてない。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:48.42ID:lxgC4Z7s0
>>518
将来の仮定
思い当たる節があるから曲解する

お二人様までのところお一人様までと保守的にルールを守ってるんだからいいじゃいか
調べればすぐわかることなのにリテラシーが低くで哀れだが権利の範囲内で厳格に守ってるんだから堂々と胸を張ってればいい
クレーマー呼ばわりしたのは>>478だろ?
別にお前は何も間違ってないんだからイラついて俺にあたるなよ

お前の不満はお前のやり方で好きなだけ全日空に向ければいい
ただし大人なら他人に寛容になれ
そして己の狭量さと交渉力のなさを呪うがいい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:33:12.01ID:ZO0eBLb50
羽田伊丹ってwifi無しとか詰め込み仕様しかないの?
マシなのはどれ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:41:35.07ID:WDctjwcy0
>>532
那覇便も酷いからな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:13.28ID:eDJoQjb10
久々に羽田のスイートラウンジのダイニングを利用したが、周囲の客は皆一人で
複数の料理を頼んでて、一品だけ頼んだ俺が浮いている感じだった。
みんなよく食べるんだね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 21:33:37.91ID:op1GdcyL0
ファーストクラスの予約して毎日ラウンジで飲み食いしては翌日の出発に変更を繰り返し
払戻不可になる前日に払戻をして新たにまたファーストクラスの予約をする
と、空港の近くにお住まいのチャイナーズが居たとか居なかったとか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 22:42:39.62ID:eDJoQjb10
>>538
それってLHのファーストクラスラウンジの話でしょ。
中国人ではなかった筈。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 01:57:55.87ID:0rcx+xRs0
クアラルンプール線ダイヤモンド40人くらい搭乗してました
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 03:25:43.48ID:WhTOY+6b0
>>518
たから、そこが弾力的運用なんじゃないの?
夫婦に子供1人なら通すとして、個々の個人差があるし見ただけで杓子定規にはいかないだろ
実際には3人連れで子供だけ一般の通路を通すなんてことはしないだろう
でも、明文化したらうちは子供が2人居る、うちは3人だと収集がつかないから弾力的に運用してるんだろ
ラウンジも夕方の混み合うような時期だと対応が違うとか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 03:41:49.97ID:WhTOY+6b0
>>543
伊丹であったな
台風で伊丹から成田の便が長時間待たされて結局運休。
他の国内線は間引きしながらも運行してた。
成田からの便は風雨は強かったけど飛んだみたいで、その時に限って旅作で予約してたので翌日も空席がなく2日遅れで帰国便は予定通りなので仕方なくキャンセルしたわ。
ツアーじゃなければPLTなので翌日の便に乗れたけど、ツアーなのでその扱いができないそうな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 03:45:54.12ID:CmsCJPZS0
マニラの噴火で出発遅れたけど飛んで良かったー
シンガポールNH801
経路変更でフィリピン北部の海を飛んだから少し時間かかったのかな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 07:01:04.93ID:Svxf1tLS0
>>539
違法だろ。明らかに詐欺罪だよ
一回だけなら証明できんが、反復してやってると
初めから乗る気がないのに乗りますって嘘ついて
乗る人向けの食事を詐取してるのが明らか
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:18.92ID:zlLdC9Sz0
873便は何があった
乗務員の都合で1時間ほど遅れる見込みのようだ
何だろう?ライセンス忘れ?酒?
この便はあまり遅れないから意外
基本は朝イチの羽田からの機材を使うけど
無理なら他のを回してきてたし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:13.43ID:ubLVkgj60
フライングホヌのビジネス席なんだけどさ真ん中の2列席で間にテーブルあって片方に席埋まってるのはわかるけどテーブル挟まず隣り合ってるところで片方だけ埋まってるのみるとなぜ他のところまだ空いてるのにそこ選んだ?と思うよね?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 13:20:19.62ID:rfm+rgO10
>>555
通路は客、CA、ワゴンがウザい
0560474
垢版 |
2020/01/14(火) 07:58:05.94ID:Ovan+u9V0
>>519

>専用保安検査場の利用可能範囲は公式にはその特典を持つ会員のみですよね

このことね
ごめんなさい

「家族みんなで通れない」という認識が強くて拡大解釈になってました

羽田はスイートチェックインにこだわらなくても大差ないから良いんですけど
何とかならないのかなと思ったのがピークシーズンに家族で沖縄行ったとき
帰りの那覇空港で一般の保安検査場激混みで
家族3人以上だとスイートチェックインを通れないなんて意味ないなぁと思ったんです

今はANAラウンジと一緒になってプレミアムチェックインになったから助かりますけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 08:47:09.61ID:AKeAHiJM0
家族は上級会員じゃないんだから仕方ないだろうに
現状どうであろうとルールブックにはそうなってるんだから行ってる奴がおかしいとしか言いようがない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 08:57:14.28ID:EGuFtfaH0
ルール通りなんで2歳と5歳の子供を連れてスイートラウンジに入ってます。
兄弟同士で騒いじゃうことがあるのが難点だけど、できる限り注意してるんで温かい目で見守ってあげてね。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:21:13.96ID:Wu4cwLyk0
ルール分かってるのだからルールに従って行動すれば良いだけ
文句あるならルール上問題ないようなステイタス取得すれば良い
子供は一緒に通させろと要望出したと言うのは自分の勝手な要望
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 10:51:07.19ID:B/v6yT3f0
専用検査って一般だとエラー吐くのかな?
新千歳で通過後搭乗口直行の方よく見る。
単にラウンジ寄らないだけなのか?実は通過出来ちゃうのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:36:00.51ID:ExJLlKPo0
>>571
俺は国内線はラウンジ寄らず搭乗口向かうことが多いけど
ラウンジ寄る時は間に合わず搭乗変更して時間余った時くらい
そういう時もランドサイドのレストラン使うことが多いからラウンジ使うことはまれ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 11:38:59.49ID:XmidIqER0
羽田国内ダイア専用は登録されてないとエラーになるな
便変更で変な操作されて何回かエラーになったことある

同行者の登録捜査も必要
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:21:25.95ID:vde8BAhm0
ありがとうございます。
間違って入ったぽい家族連れも通過できてたのでおかしいとは思ってました。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 12:45:16.75ID:b0vd3TLJ0
>>560
ヨメにもダイヤ修行させれば無問題じゃね?
優先順位の問題
あれもこれも欲しいはない
お前は家族でスイートチェックインできない代わりに手元に金を残せた
賢明な判断じゃないか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:10:46.68ID:w65Qd3800
>>571
ならないよ
修行してる時に検証した
バレたら一般保安検査場と同じで行列になっちゃうけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:14:04.00ID:nRtVmmSW0
ANAもパートナーステータスはじめたんだから家族にDIA付与すれば済む話
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:45:59.83ID:b0vd3TLJ0
>>579
15万ppまであと5万pp分の修行と修行代150万以外に350万無駄遣いよろ
と全日空とその仲間たちが申しております

1枚のカードで500万決済ってなかなか強烈だと思うんだけどプルジョワジーには普通のこと?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:58:39.70ID:wWAzlEIN0
修行するような人は眼中にないんでしょ。普通に使う人の家族向けサービスということだ。
決済500万は事業用決済する自営とかフリーランスの人でダイヤになるレベルの人なら余裕じゃない?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:05:39.84ID:b0vd3TLJ0
>>581
あぁそういう意味でなく
経費用カード、ホテル宿泊用カード、パスモ用カード、全日空発券用カード、日航発券用カードとかとかで10枚くらいに分散してるから
みなさんは家族ともどもANAカード一極集中ですか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:06:17.57ID:ip0GbcrA0
>>579
ANAもパートナー始めたのやめてほしい
妻からJALはJGPまでにしてANAダイヤ取ってANAもパートナーで付与しろと言われた
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:52:39.67ID:BcYILjTf0
普通子供とラウンジ入るからお前は外で待ってろって言わないか?
まあでもこれいうとたぶん喧嘩になるから怖くて言えないんだが
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 15:58:40.83ID:0NahfM4q0
ラウンジは小人進入禁止にすればいいと思う
こびとがいるとうるさくてかなわない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 16:22:45.66ID:bV2HYn5I0
ただの待合室をいつから図書館と勘違いした
0594474
垢版 |
2020/01/14(火) 19:13:46.05ID:Ovan+u9V0
>>561

そうですね
チェックインは無かったですね
いつもskipで重要なのは保安検査場の混雑具合だけだったので気にしてませんでした

>>577

ヨメにダイヤ修行はさすがに時間的に現実的じゃないので
来年からになるけどパートナーステータスはありがたいなと思ってます
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 01:38:41.86ID:iJUJ2JGl0
>>594
お前の嫁はフルタイムで週6日勤務か?
週イチ休みでも国内線でグルグル修行に勤しんでおられる修行僧もいる
この前もまず誤りを認めろと指摘されていたが金がもったいないと素直に認めることはそんなにお前の矜恃に反するのか
こんなとこで見栄を張って何が楽しいのか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 01:42:32.14ID:MDZL6Xi30
旅作で周遊したい場合、例えば関西ー千歳ー羽田ー関西を予約したい場合
関西ー千歳 羽田ー関西は入力出来るけど千歳ー羽田はどうやって買えばいいの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:23:25.63ID:1eakXNtk0
ガチャでこつこつ貯めて航空券買おうとしてるけどまったくたまらない
つーか1しかいつもくれない
これじゃ何年かかんだよふざけんな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:06:52.93ID:TvBjRLxr0
ラウンジのカレー食べたいけどいつもうどんかラーメン
カレーの量が多すぎる
どうやって両方食べればいいの
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 14:54:20.67ID:zE2zsCym0
>>601
ガチャだけだと無理なので、ポイントサイトのミニゲームで貯めたポイントもマイルかコインに替えればいいと思います。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:06.29ID:TvBjRLxr0
羽田のT2の国際線オープンしたら益々混むだろうけど
新ラウンジもオープンだよね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 18:57:10.57ID:Ox53ImuK0
>>609
最近はヌードルバーでの注文になってない?
9月の成田はそうだった。
他の場所は知らん。
なお、麺半分もやってくれるだろうけど、残りは処分されそうで申し訳なくて言えない。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:31:52.76ID:/70gTQbc0
>>609
羽田は自分でだが、成田は麺コーナーでもらう。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:20:28.74ID:uxHuUIX10
つい先日国際線で男性のca初めて見たわ
あとエアージャパン運行の787だからなのか機長は日本人で副操縦士が外国人だった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:24:25.31ID:5zCHoix50
おいおいw


お詫び:1月1日〜2日の一部予約・案内センター電話番号不通について

一部予約・案内センターの電話番号への発信時、呼出音のみが継続し係員に電話が繋がらず、通話料金が課金される事象が発生いたしました。
1月1日22:00〜1月2日12:16に対象電話番号へお電話いただいたお客様に対して、課金状況を確認のうえ通話料金の返金対応をいたします。
お手数をおかけいたしますが、対象のお客様は返金申請フォームより必要事項を入力のうえ、申請いただくようお願いいたします。

ANAブロンズサービスデスク
ANAスーパーフライヤーズサービスデスク
ANAカードデスク
ANAマイレージクラブサービスデスク
国内一般デスク
Vナビフライトガイド

https://www.ana.co.jp/ja/jp/notice/notice_005.html
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:39:32.03ID:nBp1LUHh0
小倉競馬開幕
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 16:52:03.94ID:5mKGt1+/0
羽田ー新千歳、7月後半の平日は例年いくら位?
早割で2万は高い気がするけどオリンピックのせい?
それとも例年ハイシーズンはこんなものなの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:29:30.74ID:5mKGt1+/0
出始めのアーリーは高かったけど
今はスーパーバリュー75と大して変わらないって聞いたからさ
羽田ー那覇ならアーリーでも昨年のスーパーバリュー75並みの便もあるし
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:43:56.13ID:wEyItey/0
1ヶ月振りにプレミアムクラスにのったけれど、食事にペットボトルの水が最初から付いてきた。
これって路線によっては普通のことなの?俺初めてで、飲み物は水から?って一瞬焦ったけど、すぐに飲み物聞かれたから安心した。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:31:20.40ID:NuX9og760
やっぱエアジャパン便はサービスの質落ちる?
ビジネスクラスでエアジャパンはもったいないかなぁ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 00:47:41.28ID:d+GkET6a0
>>628
関係なくない?本体は新人もインター乗るが、そっちは経験者しか採用してないはず。
Cなら新人はいないけど、新人の一緒懸命さと手抜きのベテランはどっちが良いんだろう。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 07:06:44.36ID:5V95XM6B0
>>630
モスクワ線、JLともSUとも勝負にならないね。
タイムセールでCクラスが激安運賃で出そうで、ある意味、楽しみw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:50:25.93ID:3yGc4GDh0
今後すべての路線でビジネス席がThe Roomになるの?
ヨロッパやNYなんて金なくて乗れないよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:58:11.82ID:8xxNG3/z0
おい、アップグレードするやつがいるから大丈夫とか聞いたがプレミアムクラスオレ1人なんだが・・
めちゃ不安だわ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:18:17.99ID:MgOHHeGI0
プレミアムクラス乗ってソフトドリンク何ありますか、と聞いたらCAさん固まったぞ
お前らどんだけ酒ばかり頼んでるんだ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:21:26.99ID:0PDZIIPF0
NH182成田→ホノルル
NH183ホノルル→成田
のフライングホヌに乗るんですがこれって1号機材ですか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:52:25.30ID:0yqZGQRh0
>>651
というより、聞きなれない言葉だったからじゃない。
酒しかないってことはないから、そんなこという人に慣れてなかったのかと。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:52:48.20ID:8xxNG3/z0
飛行機乗り慣れとらんよ。

コミュ障じゃないから会話するのは構わんがずーっと監視?されてるような気がして怖い。向こうはサービスのつもりだからそれが仕事なんだろうけど。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:12.02ID:m4cykZh00
ドリンクも食事もメニュー配る気ないならカートの前面に大きな写真付きで貼っときゃいいのに
窓側と通路側が赤の他人ってのはそんなに多くないから
自分の列の番が来るまでに内容が行き渡るだろ
いちいち口頭で伝えんのアホくさい
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:39:56.33ID:QKW5VDYv0
>>659
もとからそういう気質の場合もあるが
女社会でやっていくのに
その方が都合がいいから縁起と言うのもいるのよね
他業種の例だけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 03:52:39.80ID:hI8ZkKUn0
>>664
caなるのにも社内資格やらトレーニングやらOJTのフライトタイムやら必要でめんどいのに総合職にわざわざやらせるわけなかろう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 04:08:06.25ID:hI8ZkKUn0
>>666
ICAOの決まりでCAの制服を着た時点で保安要員になるから制服を着ているやつが単なる見学のわけない
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 07:08:06.01ID:wU9UhqQIO
スターフライヤーは男性CA比率高いぞ。なかにはイケメンもいるからお触りしたくなる(笑)
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 07:26:00.64ID:yRh/+Um40
ANAは日本ベースの日本人男性の採用は未だにないはず

日本人男性CAは総合職のキャリア形成の一環として数名居るぞ

まだジャンボが飛んでた頃にはじめた

ANAウイングスにも男性CAが居て、こっちは総合職じゃないかも
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:56:14.11ID:ItHUTFcF0
ここ数年エアラインのセーフティビデオは奇をてらって客の関心を買う「姿勢」をみせるのが流行りだからな
電博どちらか知らんけど面白いことやりましょうよ〜、そうだねってことになったんだろう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:54:31.20ID:2eMcOkJ10
ホヌに乗りたいんで長年乗ってたJALからこっちに移ろうと思うんだけどなんか相違点とか注意点ある?
どっちも似たようなもんだろうが
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:00:21.03ID:KIkE5ERP0
ホヌにもスターウォーズにも乗りたいんだがどの便に乗れば該当ペインティングの機体に当たるのかわからん
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:02:24.53ID:yRh/+Um40
>>683
ホヌはA380選べばどのホヌか分からんがホヌ

スターウォーズはスケジュール未公表なので安く確実に乗る方法はない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:13:04.61ID:lqqmRoJc0
ホヌいいよね
おっさんの俺でも乗りたくなるよあれは
ニコニコ笑ってるやつ乗りたい
それに引き換えあの嵐JETとかいう誰得は吐き気がする…
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:46:50.81ID:KIkE5ERP0
>>684
なるほぬ。
だがハワイには別に行きたくないんだよなぁ。
ほぬぅぅ…。

星間大戦はCAの彼女でも作ってスケジュール聞くわ!ほぬ!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:10:56.57ID:wSy9/MzU0
>>663

ワイは脱出時に自撮りしてる人の方がええな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:16:23.05ID:wSy9/MzU0
>>689

手荷物を床に置く時の顔の動きやしぐさがとってもセクシーやで
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 12:11:34.99ID:wSy9/MzU0
>>691

救命胴衣を着用してゴム管から息を吹き込むシーンなんてワイは色々妄想しちゃうわけよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:41:56.13ID:KIkE5ERP0
>>695
君はANAの7月の黙祷を知らないのかな?

保安ゲートのみならず、
飲酒(暴飲)後の呼気検査が怖くてずる休みする社員や、堂々とアルコール検知される社員、意識が低いんだよね。このような方達に保安は任せられないからそこまで厳しくしてもらわないと。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:17.09ID:vMNFjRct0
飛行機乗るのほぼ初めてなのでちょっと教えて欲しいのだけど、
三脚について60cm以内なら持ち込みできるというのは調べて分かったのだけど、これは機内持ち込み手荷物とは別で持ち込めるという意味でいいのかな?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:23:21.61ID:MIAirAYn0
>>697
機内は土足厳禁だから気を付けてね(*⌒▽⌒*)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:23:40.41ID:ipkKlgNV0
機内持ち込み荷物とか
数についてうるさく言われることなんてある?
帰国便とかみんなわんさとお土産袋持ってるし
その上、持ち込みサイズのキャリーと肩がけバッグとかも持ってる。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:54:37.76ID:wSy9/MzU0
>>700

だから上級クラスではスリッパが配られるんだよね?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:22.16ID:mDV3J5Fr0
20日に千歳から乗る予定なんだが雪が降って欠航やらあるかもしれんから変更したきゃしてくれってメール来たけど
そんなに欠航するもんなのか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:03:28.15ID:e+jrvmZS0
>>701
別にうるさく言われはしないけどあくまでルール上の話ね

>>703
そうそう欠航しないけど、可能性がある場合事前に変更できるからしたかったらしてねってだけの話じゃん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:35:10.33ID:wSy9/MzU0
>>706
それは結構なこと。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:38:04.63ID:zfdjZoyZ0
欠航するほどの悪天候であれば
外出するのも大変なことになってるからさ
そんな気楽なことはできませんって
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:36:19.39ID:LDMsIsYk0
そうなのか、悪天候に遭遇したことないからびびったけど
安心しとくわ。飛ばんかったらそん時はそん時だな。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:04:13.99ID:pTQGPQ0S0
>>712
今TVでやってるな。
那覇〜羽田だったんだな。

しかし怖いわ、こんな目にあったら。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:12:58.45ID:duFvABlb0
伝説の背面飛行きたああ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:26:02.91ID:pTQGPQ0S0
しかしよく水平飛行に回復したね。奇跡としか。
機体がもげるかも知れない事態だったのに。

しかしドキドキするくらいTVで見ても怖かった。

ANA は乗客にどんなお見舞いをしたんだろう。
またその副操縦士は今どうしてるんだろう。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:27.15ID:LMSatsNq0
このあほ副操縦士のその後まったく情報ないな
もしかしてまだANAでパイロットしてんのか?
そこまでANAもアホじゃないと思うけど
もしかしたら明日乗る飛行機のパイロットていう可能性もあるからホンマ怖いよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:28:02.08ID:OTn8wTKu0
安心なようで結構日系大手2社はやらかすね。
空中衝突ニアミスとか。
この点では意外と中華の航空会社はやらかさない。遅延欠航が茶飯事だけど。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:32:50.61ID:ipkKlgNV0
パイロットに学歴いらないからね…
アホ大卒で入社して
そっからパイロット研修する人いっぱいいるから。
身体が適していたらそれでOK。
視力とか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:47:16.60ID:MKS8PtW50
ただのオペレーターだからな
高学歴は眼中に無い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:51:20.35ID:tVHJC4EF0
夏ダイヤの発売遅くね?
タイミング的に4月頭までスーパーバリュー75は非発売とのことだが、毎年こんなもんだっけ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:29:12.30ID:/vbHVA1Q0
月刊エアラインでけっこう大きく取り扱われていたことがある。
インシデントそのものは捏造ではないな。
番組を見てないから放送内容に誇張や嘘が紛れてたかまではなんとも言えないけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:33:34.28ID:tVHJC4EF0
危機一髪!航空事故編!
みたいなバラエティで取り上げられてたらしい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:39:30.71ID:K2vy0DyG0
背面飛行の副機長はほめられたもんじゃないが
松山空港に片輪で着陸した機長は絶賛ものだ
あれはANAを救ったな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:50:32.27ID:s63FsO1m0
お客様に特別な(恐怖)体験をしてもらって顧客満足度UP(UPするとは限らない)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:53:28.54ID:KIkE5ERP0
俺は体験したいけどなー。
ただやる前に、「コーヒーは飲み切ってください」の一言は欲しい。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:53.51ID:JpHaqBLJ0
背面飛行が出来るくらいの機動性があれば
ひどい気流に巻き込まれて機体の姿勢がおかしなことになっても
立て直せる性能があるということにはなるわけで
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:22:57.65ID:DZCtEWrC0
ドアのボタンとちょっと間違えただけ
なんで、そこまで責められるのか
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:30:11.96ID:jJETOB++0
いや
やっぱそこは責任者だから
ちょっと間違えたとか言っても
旅客が乗ってるんだから
重大インシデントには違いないからな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 03:36:31.60ID:AMkJ9kq70
当時はそんなに大騒ぎにはなってなかった記憶
乗客の殆どは背面飛行に気づいて無かったようだし
再現ドラマ、ちょっと誇張がきついんじゃない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:36.80ID:Y3OnLRLc0
>>748
ネタでしょw売り手すぎる
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:08:49.95ID:KCJM80xH0
おまえらアホだから背面飛行っていうと戦闘機が航空ショーでやってるみたいなんイメージしてるかもしれんけど
墜落してる途中に一時的に背面になっただけだぞ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:45:58.55ID:Y3OnLRLc0
JALやないねんからw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:15:11.22ID:Un5A1hVC0
ボーイングの制御が優秀だから客は気付かなかったのでは?
しかも夜で分かるはずないし
何せ当事者も気が付くの遅れた

旅客機でもそれ位の性能はあるんだけどね
普通はやらないけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:32:20.71ID:excYF3pU0
ANAのマイルを貯めようとしていますが、カードはJCB、VISA、MASTERS 3つ持ってます。
全部をANAカードに変えようかなと思ってますが、やりすぎ?
国内はJCBメインで使っていて、他2つは海外出張時に使ってます。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:43:25.11ID:1ZcqBF/+0
>>759
飛行機そんなに乗らないなら大勢に影響ない
ANAカードはNHの発券に有効だと思うが
個人的には後でどうとでもなるSPG AMEXが重宝してる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:21:43.63ID:qcCQ0WCY0
>>752
面接で落とされる。
(その会社の)決算報告書見ながらしつこく問い詰めるのが得意なんだけど、これが嫌われるみたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:25:31.94ID:mu9g+Tu90
ANAカードよりSPG勧める人が多いけど
プラチナになってもSFCに入らない人が多いのかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:36:23.11ID:TezI0T7A0
俺ANA付きTo Me Cardなんだが、
頻繁にANA利用するからANAのステータスが上がるカードに切り替えたほうが良いか?
TMCだとラウンジ使えないよな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:50.72ID:1ZcqBF/+0
>>764
カードは何枚でも持てるわけで
SFCに入ってANAカードは三井住友VISA
NH発券用

>>766
ANAのステータスが上がるってのはよく分からないが加算率が上るってのは会費と搭乗頻度を勘案してくれ

>>769
更新すればホテル一泊タダ付いてくるよ
50Kポイントまでだから0.7セント換算で350ドル以上のレートで使えばおいしい
タダ宿泊で会費の元が取れるという考え方もできる

俺はほとんどホテルで使うからマイルには換えないけど還元率もさることながら出口を後から決められたり有効期限が実質無くなるのは大きいメリット
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:44:05.73ID:2JkdbYZc0
SPGって更新特典で無料1宿泊できるけどハイシーズンでハワイならヘボホテルしか無理だからなぁ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:00:53.27ID:8MhrYjRO0
今日の766便はとても空いていた
テロの後や震災の時や新型インフルエンザの時よりも少なかった
修学旅行のキャンセルか何かだろうか
いつのキャンセルか知らないが
安くしてでも乗せた方が経営的に良くない?
一応は株主なので空気輸送では心配になってしまう
飲み物が3回来たとか浮かれてしまったが
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:18:25.65ID:oEranhFn0
SPGは統合後は微妙だから敢えて今から作るものでもないよ
年会費分無料宿泊とは言っても、3万相当のホテルに普段泊まらないなら意味ないし
自分の場合は海外でホテル代高い場所に泊まるときに使うからまだ良いけど

いまメインはANAでSPGはサブだけど、ANA VISA改悪後は1.3%還元だからSPGにまとめるかは悩みどころ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:22:32.99ID:/KKyPKI80
自分、台北松山とチャンギ出国時にx線検査でズボンのベルト引っ掛かったんだけど羽田空港出国時はスルーだったなw
入国審査だの検疫もだけどどんだけ日本ザルなんだかね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:19.95ID:nWL+CVpp0
>>779
ベルト外すのは普通だと思うんだ

日本の自動化ゲート、マスクのままでも通過出来るのはザルすぎだと思ったが
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:42:35.07ID:8RumKww/0
>>779
日本はベルトを外す必要はないけど、引っかかっ国はベルトを外す必要があるって事
チャンギは忘れたけど、台湾はベルトを外す必要があるよ
係員も口頭で言ってる
ベトナムあたりは全員靴を脱ぐ必要があるし、日本はくるぶし以上ある靴は脱ぐ必要があるとか国によって違う
中国はモバイルバッテリーをちゃんとカゴに出しておかないといけないとか
ザルなのはあんたの知識
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:21:32.51ID:26R9Wlkf0
>>778
そお!持ってるけど結局自分の金で泊まってるだけだし。まあ5万くらいの所に泊まれば得した気分にはなれる。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:23:11.41ID:z8cXEnxU0
>日本はベルトを外す必要はない

必要無い云々でなく引っ掛からないレベルにしてるのはそれは問題なのでは
五輪控えて保安検査強化してる筈だが何を強化してるんだ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:52:47.65ID:oEranhFn0
ベルト外すか靴も脱ぐかはそれこそ国によるとしかいえんわな
むしろ発展途上国の方が厳しい国多い印象だけど
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:54:24.25ID:X0ddxLUr0
20時半の新千歳ー羽田、エンジントラブルで欠航になったな、、笑
幸い自分が乗るやつじゃなかったけど、、明日も新千歳って雪で欠航可能性有りだよね?どうすんだか、、
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:42.33ID:HFihCV9k0
>>787
アメリカでは外すぞ
俺は、それが嫌だし面倒くさいからベルトが必要がないようにする
基本、東南アジアなので半ズボンで良い
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:14.28ID:oEranhFn0
>>791
アメリカは例外的に厳しい印象

>>793
あら、勘違いしていた、NH便のコードシェアなら大丈夫なのか
前に使えなかった時はコードシェアじゃなかったのかな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:32:55.91ID:Y3OnLRLc0
SPGで99000円の日にリッツカールトン大阪無料宿泊
ステマですw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:14:52.63ID:1ZcqBF/+0
>>773
>>778
ライフスタイルによる
別に泊まるホテルのレートが高い安いは関係ない

ご存知の通りホテル宿泊費の支払いで100円6ポイントだから年75泊しているとして合計1万ドル(平均133ドル)払えば宿泊で175Kポイントとカードで約66Kポイント
241Kポイントは約100Kマイル、つまり約110万円で約10万マイル相当ということになる

俺はマイルにするのはもったいない使い方だと思うからやらないがメインで貯めていないエアラインのマイルが特典航空券に少し足りないときに移行することはある
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:05.41ID:1ZcqBF/+0
>>787
>>791
レガシーな金属探知機の国は外さなくていい傾向がある
金属以外にも熱源を感知するスキャナーは必ず外せという
TSA PREチェックならレガシーな探知機なのでアメリカでも外さなくていい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:07:16.53ID:G8f6Em9f0
ANAVISAプラチナカードって総合的に見てANAカードのなかで一番いいですか?
ANAVISAプラチナかSPGAMEXかANAダイナースで悩んでます
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:54.15ID:AbMfutPj0
>>801
1番では無いと思う

SFCでは無く、けどラウンジ欲しいならどうぞ
それ以外だと特段選ぶ理由の無いカードかと
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:55.65ID:63EwKBKX0
先日プレミアムクラス乗ったんだがプロは飲み続けるのか?ご飯の時に1本?飲んだけど飲み続ける勇気ないわ。
勧めてくれるし飲めるんだけどモラルに負ける。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:18:13.55ID:8SYNpItv0
>>805
勧められるなら飲んだらいいじゃん
上級者wはあらかじめ大量にオーダーして小瓶をテーブルにずらっと並べて飲みまくるぞ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:44:51.69ID:a4776mF40
>806
サービスだし権利はあるんだろうけど恥ずかしすぎるわ
コーヒーなら2杯もらったけどアルコールは気が引ける。
そんな上級者を見てみたいわ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:51:11.92ID:Q/E2XlEf0
お代わりの何が恥ずかしいかわからん
降りる前にミックスナッツとおかきもしっかり貰って帰りますが
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:49:07.10ID:t28xDgHE0
>>801
最低でも何を望むのか書かないと
それと利用額
例えば「年間1000万円利用、そのうちANA航空券購入額100万円、海外利用頻度高い、カード付帯の特典興味なし、望むことは少しでも多くのマイルを貯めたい」
こんな感じだとANA VISAプレミアムが良いとなる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:52:44.26ID:hzjdBUzK0
茄子プラチナって年会費17万
雨プラチナ16

1000満は切らないと持つ意味ないだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:00:04.98ID:t28xDgHE0
>>811
カード付帯の特典にどれだけ価値があるかは人それぞれだからもったいないかは人によって違う
特典を無視し1ポイント2マイル計算で年間700万円利用(ANA航空券購入加味せず)でプレミアムカード年会費ペイできるくらい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:25:28.26ID:2vOLgmpQ0
>>807
ずっとシャンパン・スパークリングワイン飲み続ける修行僧は意外といるよ
隣席の奴で10杯以上おかわりしてる古事記見たが周りやCAさん呆れてたわ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:26:53.32ID:2vOLgmpQ0
もちろんラウンジでテイクアウトしたと思われる
おにぎりやパンもジップロックから取出してムシャムシャ食べてた
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:27:16.14ID:mwK2+xz20
>>805
国際線エコノミーだろうと3回くらいアルコールおかわりするぞ
夜中にお腹空いたからカップラーメン貰ったこともある
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:33:25.52ID:JxFsCayz0
元を取ろうとするお客様からがたまに見受けられますが、
ギャレーではブラックリストに追加してネタにさせていただいております。
本日も私達と空の旅をお楽しみいただき誠にありがとうございました^^
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:34:36.11ID:qOyQAL470
何でわざわざ子どもはずして席予約しているのにあとから隣に子ども入れてくるのかなあ
表示とか意味無いじゃん
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:52:52.11ID:sL3qF+rs0
俺は酒を飲まないと飛行機で寝れない
起きたら酒の繰り返し
因みに普段はほとんど飲まない
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:59:27.15ID:5cJCfOfG0
>>820
非表示の子供ウェルカム/ヘイト設定ができるといい感じ?
ヘイト設定だと子連れからは周囲が指定済みに見えるとかで
んでも他に空席ないと困るかな
ウェルカム設定にマイルとかppとかインセンティブを付ければヘイトだらけにならなそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:09:12.14ID:dt0Luj3N0
>>821
利用者いるのかね?スポットまでバスで送られる乗客向けと書いてあるけど。
バスと言えばこの間DUSから帰ってきた時にスポット駐機でバスだったんだけど、着いたところが北ウイングだった。。。
南ウィングと景色が違うから焦ったw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:19.69ID:oLy79gjL0
今さっき帰ってきたんだが隣の人ワイン4本くらい飲んでた。
カタログ?見なくても種類分かっててガチユーザーなんだなと思ったわ。
みそ汁のおかわりくれるとは思わんかったから良かったな。
というか千歳のANAラウンジ快適だな。セントレアのラウンジがショボ過ぎと感じた。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:19.77ID:gwgXfC/z0
ハワイへの特典航空券って取るの絶対無理だな
閑散期のエコノミーならまだいけるけど
ビジネスなんていつでも無理やな
ちなみに特典航空券て一年だつけ?予約変更出来るけど春先とか空いてるときに取ってそれを年末年始休みや夏休み期間に変更て出来るの?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:02:50.30ID:ZcnU8S2/0
>>831
成田
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:03:32.89ID:oLy79gjL0
そいやジャケット預けて返ってきた時にほのかにいい匂いしてたけどファブリーズでも撒かれたなかな?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:10:37.79ID:Bibh+zQ80
>>831
冗談がきつい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:01:22.43ID:0FE3m5aC0
第2サテライトにLoungeつくるということは、デルタ跡地の出発ゲートもスタアラで使うのか?
そんなに便数増えたっけ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:27:46.69ID:F+5Rzff/0
visaプラチナプレミアムの年会費は80000円だが、継続マイルが毎年10000マイル貰えるから1マイル2円換算でも20000円分貰える。
さらに1ポイント15マイルで交換出来るので200万決済すれば2000ポイント→30000マイル→60000円換算で年会費ペイ出来る計算。

それでANAラウンジとかプライオリティパスが付いてくる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:32:38.13ID:gwgXfC/z0
でもANAVISAプラチナも含めてだけどSFCじゃないと本人しかラウンジはいれないからなぁ
まぁ家族カードあればべつだけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:50:01.70ID:3fGGuUQg0
>>831
成田 → ヒューストン ハッシュドビーフ 味濃すぎ
ヒューストン → 成田 マスタード味の魚とサフランライス 魚は微妙、野菜とサフランライスに味が付いてない

ANAの食事はまずくはないという認識だったんだけど一体いつからこんなに劣化した?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:55:39.76ID:d/Yfot590
>>838
いや、VISAゴールドとの差で考えないと意味ないでしょ…
その計算だとVISAゴールドならペイどころか大幅プラスじゃん
大体それだと年会費払う金額でマイル買ったのと同じだからペイできてるとは言わんよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:58:42.45ID:hn2W3ILo0
FRA発の洋食の夕食は前菜から全て不味かった
パンをご飯に変更して貰ったが味噌汁が一番美味かった
朝食は和食にしたがまだそっちのがマシだった
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:48:52.58ID:wvTZgoYx0
>>845
「予約出来たら」って記載日時には空きが有るんだから予約は出来る
変更って?変更したい日程に空き有るの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 00:39:10.94ID:JwqjH+uH0
>>754
相対的に裏面の方が上になったら背面飛行なんだろ?
飛行場に降りて地べたにいるときとか水平飛行しているときが0度として横ひねりで角度を言って真横になったのを90度とすると、
91度はもう背面飛行だわなあ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 06:44:24.64ID:5JlnJdT50
>>850
入れるよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 07:54:43.31ID:JNFJS6eT0
>>843
最低200万使えば年会費チャラになると言う話であって、ゴールドと比較するならさらに上積みが必要だね。
700万決済だと
ゴールド→70000マイル→14万円+継続マイル4000円
プラチナ→105000マイル→21万円+継続マイル20000円

こんな感じ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:20:57.20ID:5JlnJdT50
>>853
アウトオブ論外問題外ってw
今顔真っ赤?ww
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:32:14.48ID:BwstxYJT0
>>841
エコノミーにサービスなんざ期待するなっつーANAの意思表示だ。
エコノミー客なんて、メシ食う荷物くらいにしか思ってねーよ。
もういっそ、無料全員メシ配布も止めてもらいたいね。
カート邪魔だし、トイレ混むし。
機内では冷えたビールだけ売ってくれりゃいい。
搭乗前にたらふく食べて、サンドイッチでも持ち込んで乗りますわ。
0866852
垢版 |
2020/01/21(火) 13:40:43.41ID:5JlnJdT50
>>857
ああ、文盲ですまん。
SFCの家族カードは入れるよ。同伴者もOK。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 18:25:55.42ID:yaXFtCg20
ワイ男だけど、男のCAと話したいな。ホモじゃないよ。
女のCAと違って、フランクに話せそう。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:05:04.50ID:hQxGALn70
今週末に国際線に搭乗なんだがPYのアップは出来たけど2列目のミドル。。。
オンラインチェックインと当日空港で頑張るw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:29.73ID:ufN6RdxY0
>>820
子供と同じ列だとたまたま4人家族の端っこが子供で
一見遠くに見えるけど家族で座る席シャッフルしたら
隣になるから子供と同じ列は避ける
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 01:42:51.50ID:zGWY40+d0
UAのマイレージプラスのマイルを使って発券の特典航空券でANAのフライトを予約した場合に
AMCの番号を紐付けておけばANAのライフタイムマイルの加算はできるの?

「他航空会社のマイレージプログラムに積算したご搭乗分および、提携航空会社特典航空券は、LTマイルとしてカウントできません。」
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/millionmiler-program/

↑これはANA以外の提携航空会社のマイルを使って発券した特典航空券が加算不可と言っているのか、
それともANAのマイルを使って発券した提携航空会社利用の特典航空券をライフタイムマイル(ANA+パートナー航空会社)として加算不可なのか
どっちの事を言っているんだろう?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:29:32.03ID:ApHM22BG0
プラチナのプレエコへの座席変更は継続してるのか?
ヒューストン往復とも勝手にエコからプレエコになった。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:33:32.14ID:QeuPr4960
>>876
3月いっぱいキャンペーンってことになってるけどYのオーバーブッキングじゃない?
オーバーブッキングだと自動チェックインで勝手にPYとかCになってる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 04:10:18.96ID:MPXgiML20
>>875
そんなん、そのまま読めばわかるだろ

既にANA以外の航空会社にマイル加算したり、他社の無料航空券はLTには加算できませんと書いてあるだろ

それだけの話だよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 08:19:42.14ID:zGWY40+d0
>>878
いや、だから〜 ‘‘提携航空会社特典航空券‘‘というのは2通りの解釈ができないか?
@ANA発券の他社便特典航空券
A他社発券の自社便及び他社便特典航空券

「他航空会社のマイレージプログラムに積算したご搭乗分」というのは有償航空券で特典航空券等の交換に必要なマイルの事だから理解できる。
日本語って難しいね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 08:50:42.75ID:ctGke1dQ0
ごく初歩的な質問すみません
最安値チケット旅行者です
ANAのヨーロッパ便(東京〜Europeの何処かロンドン〜東京)がJALのほぼ同日程同ルートに比べて5万円近く安いので魅力的なのですが安い理由はなんでしょうか?
逆に言うとJALには高いだけのメリットが何かあるんでしょうか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 09:06:41.86ID:iR2COuW80
>>880
UAマイルでNH特典発券してLT修行してるってどっかで見たから大丈夫じゃない?
もちろんまったく保証はしない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 09:20:49.74ID:7CE2zbB90
>>881
空席状況によるんじゃね。
JALの方がエコノミークラス座席数少ないから一人あたり単価は高くなるのかなと。
しかし、シンガポール行きはJALの方が安い時もある
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:49.66ID:f2IUQiYw0
>>883
自分が修行スレでそれを書いた人だけど、
@UAマイルでANA国内線予約時、ANAのマイレージ番号を登録する
Aチェックイン時、再びANAのマイレージ番号を登録する

この二つをやったらANAのLTが加算されました(Aが重要?)
やったのがこの前の土日なので、最新の情報です。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:34:14.08ID:w4TYa+Kc0
>>875
UA特典で予約したANA国内線はLTだけ積算された。
昔あったINTOWバグじゃなくて0マイル付与のLTだけ積算ね。
ANA国際線の場合は検証してないので誰か教えて欲しいところ。
0890889
垢版 |
2020/01/22(水) 11:43:56.58ID:IPfoO98C0
INTOWやPA00で検索して解決した
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 12:08:04.78ID:GHwCV84S0
なんか穴のビジネスクラスの機内食不味いみたいな投稿みたけどホントかな?
貧乏舌の俺には最高に旨かった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 12:12:13.38ID:0mZUS7g50
美味しいって言ったら貧民だと馬鹿にされるのが怖くて金持ちグルメぶってマズいマズいって貧民が言ってるだけだから大丈夫
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 12:47:20.80ID:2FkwDnTD0
ANAが特別不味いって訳でもないけど、全体的に味付けが単調で濃くてくどい感じはするねビジネスの機内食

エコノミーぐらいジャンクな感じなら逆に気にならないんだけど
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 14:20:12.12ID:0rmtk6yX0
>>891
つい肉とか選んじゃうけど
火入れがいつも失敗してて肉質も硬すぎる。
大抵残してしまうのだけど
必ずCAが「お口にあいませんでしたか?」と眉毛をハの字のして聞いてくるので困る。
機内食に文句言っても仕方ないので、お腹いっぱいで残しちゃいましたと言うけどその後のデザートはきちんと頂く…。
ちなみに、和食も美味しくない。
なにを食べたら正解なのかわからない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:21:21.63ID:acgThBFv0
>>876
ゲートでブザー来たけど、
「ど真ん中のプレエコが1席だけ開いてるけどupする?」だった。
Yの通路とっていたので、お断りした。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 17:21:23.10ID:MFP2g1+L0
>>904
ゲロゲロ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:12:10.77ID:ykfBmjzn0
>>906
疲れてる時は噛むのが面倒で魚を頼むんだがやっぱり不味くて後悔すんだよな
シーバスってなんであんな不味いのw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:51:29.82ID:w5AFRk8s0
魚料理はハーブ系の味付けのやつより
SKで出てくるようなベシャメルソースとチーズでコテコテのやつのほうが
口に合うの自分が安っぽい舌だからなのかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:05:14.46ID:ADqH7+sk0
最近はANAもやらかすからあんまり赤組をバカにしないほうがいいぞ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:19:22.59ID:q7eSRYrZ0
>>909
そもそも就航開始日がアナウンスされていない路線はまだ予約できない。
羽田移管する路線は予約できる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:15.28ID:elqic0+C0
>>911
まだ、カワイイレベル
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:53:35.47ID:UzSVk1RD0
歌舞伎に金掛けるくらいなら酒豪飲酒馬鹿摘発に予算足して欲しい。
飲んべぇに命握られたくない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:23:09.86ID:l3etGP+q0
隣に座ってた可愛い子が
オナラして臭かった
大学生くらいかな
飛行機でオナラは反則
どう対応すればいいかわからない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 04:15:33.58ID:xbhH1g8v0
武漢閉鎖
今日の便から欠航かな?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 04:49:02.36ID:rnCYsVBr0
>916
大きく息を吸ってぇ…
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 08:52:29.59ID:/Vx33wof0
50〜60のキモイオッサンが機内でログブックをCAさんに頼んでいた。
CAさんも笑って受けてたがカンベンしてよって思ってるんだろうな。大変な仕事だね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:05:00.58ID:IqseTcJF0
単純労働、肉体労働、創造性ゼロのオペレーターババァはそれくらいしてろよw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:13.53ID:Pf0yCMtv0
日系企業多いからじゃねえか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:07:09.60ID:BCW/5K8+0
ANAは武漢空港閉鎖直前に離陸したんだな
大量のウィルス満載でw
機内ちゃんと消毒してるのかね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:14:47.67ID:whZp55QUO
ANA利用料の高級国民様シアトルに出張だろ?暫く日本の土践まぬように。少しは国内線優先搭乗減るから。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:24:45.12ID:uC580/270
今週のどこかにマイルは沢山あるね
TYO−OKA出ないかね
乗り継ぎでもいいけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 15:01:59.46ID:ka1sU1N10
>>931
3.11の数日後のUA
1時間ほど地上待機の末ようやく離陸したときはシーンと静まり返っていたが
目的地に着陸したらエコノミーの方から拍手と歓声が上がった
おそらくこの便でも同じことが起きたと予想
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 15:50:41.35ID:2Rx9v0yY0
>>927
全然マイナーじゃねぇしw
お前の頭がマイナーw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 16:06:46.76ID:AKWUz14V0
SARSの時、成田空港でSIN行の人が数人座ってたけど、みんなマスクして下向いてたな。
911は、ハワイで足止め、帰国便は緊張してた。
311は、家にいた。
以上
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:05:08.47ID:m882lXzL0
>>927
人口1100万人で、東京都を上回る人口だぞ。
中国にはこういう都市はボコボコあってビジネスでは見逃せない。日本企業も進出してるからビジネス客ターゲットにしてんだろ、ANAは。
ワイも乗ったことあるけどビジネス客か中国への帰国者って感じだった。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:44:18.09ID:9nXxS2Jo0
>>942
普通にビジネスで栄えてる場所だから就航していてもなんら不思議ではないわ、お前が知らないからローカルとかアホすぎて草
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:12:48.12ID:JVTp9bFM0
北京はF として売らんだろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:20:09.77ID:oHQR6A5Y0
>>949
しかも乗れるのは『徳島や高松など9路線のうち、空席に余裕のあるANAが指定した便』らしいw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:39:11.99ID:JAig92CP0
降雪による運航への影響について

日本時間2020年1月23日18時15分現在

降雪に伴い、運航への影響が予測されるANA便発着空港は以下のとおりです。
※他航空会社とのコードシェア便(共同運航便)の情報は含まれておりません。

■対象空港
関東・甲信越

・東京(成田)空港 1月26日 始発便から最終便までのすべての発着便
・東京(羽田)空港 1月26日 始発便から最終便までのすべての発着便
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:58:32.63ID:fg1jqP6L0
えー特典航空券買っちゃったけどそれも保証してくれるのかなー。
最悪CAと連絡先交換する権利でもいいよ?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:41:45.36ID:G+CJj5380
うわ、やっぱり成田シンガポール減便かよ。クアラルンプールも。
バンコクは免れたか

1日2往復運航する成田−シンガポール線は、ANAと同じくANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)が運航するNQ803/804便を一部日程で運休。3月29日から4月23日までと、6月7日以降は1日1往復となる。

 このほか、1日1往復ずつ運航する成田−プノンペン、ジャカルタ、クアラルンプールの各線は、一部日程で減便。いずれも週3往復運航となる。

https://www.aviationwire.jp/archives/194610
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 19:42:21.65ID:oHQR6A5Y0
>>958
出張族は、Cには乗るけどむしろFには絶対乗らないでしょ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:33:24.27ID:uC580/270
3機になってもホノルルって今までと一緒?
火金日だけホヌであとは777だよね?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:48:18.17ID:5g+KImV70
クリスマスにNY行ったーThe Room 凄いよ
後ろ向きが結構空いてた 夫が座ったけど全く違和感なしだと またすぐ乗りたい
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 03:55:31.69ID:d3Wf8EtC0
>>944
なんか急にシンガポールがローカル空港になったみたいだ

しかし困ったな伊丹からの乗継だと深夜到着の夕方の便が2本も飛んでるし便利が良かったのだけど
露骨に乗継は羽田を使えと言うことかな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:58:11.45ID:ftfts7Pi0
赤組の牙城は崩せず第1ターミナル5階のANAのカフェ1/31で閉店だって
密かにSFCは優待を受けられるから記念に行くなら今のうちだぞ

プレミアムメンバーのお客様は、ANA Hangar bay Cafe by PABLO(羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル5F)にご来店時、
デジタルカードもしくはステイタスカードのご提示で特典(1)〜(3)の内、いずれか1つをお選びいただけます。
特典(1):お会計金額の20%割引
特典(2):軽食ご利用時にPABLO mini(プレーン)1個をプレゼント
特典(3):軽食ご利用時にコーヒー1杯をプレゼント
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:59:15.97ID:3TWPtLvh0
F付きとかの使用機材でわけてるのと
際際乗り継ぎと内際乗り継ぎが多い路線を
2民に持ってきてるんじゃないの?

F無しや自社内の際際乗り継ぎが少ないとか
東京だけの需要で成り立つ便を3民。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:37.33ID:caxsumfI0
マイルをかなり貯めてわかったんですが
連休など全くチケットとれませんね
みなさんマイルを何に使ったるのでしょうか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:00:07.87ID:LoPpobR50
>>988
あなた、あっちのオッペケさん?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:13:06.33ID:0KkcuG0s0
ANA 羽田 国際線 第2ターミナル
到着便はこうご期待!ってどうなるんだか・・・
それ以上にプレスリリースの ”3月29日ご搭乗分以降開始予定”って
3月29日以降の便が対象なのは明らかなだけに
いつ案内するかを知らせるべきなのに・・・ 日本語チェックできていないのか?!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 03:09:53.26ID:QxRbvjV60
国際線思った以上に2タミに移動するんやな
そんな余裕あるなら1タミのスタフラの枠全部引き取れよ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 20時間 56分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況