X



【JAL】日本航空JL135便【JGC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/09/30(水) 20:13:04.57
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
https://www.jal.co.jp

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

※前スレ
【JAL】日本航空JL134便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1598966821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0696-3XbD)
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:52.61ID:q3wV9ula0
予約便が737-800国際線機材のようなんだが

クラスJ空いてたらアップグレードかける価値ありますか?
不快ラックスと呼ばれる席のようですが
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd81-B6QP)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:26.49ID:Nakd5mCrd
JALのエンブラエルの大量導入、A350導入は素晴らしい決断だったな
それに引き換え粗大ゴミのA380買ったりコロナ渦の最中787を追加購入しちゃうANAとかw
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f0-09P9)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:59:21.50ID:F2OSw3sO0
>>650
破綻を経験してるJALユーザーとしてはそれが普通の感覚なんだけど大部分は違うっぽいね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-91ko)
垢版 |
2020/10/21(水) 20:34:54.35ID:X5jj7+o8M
何にせよどちらも潰れてほしくないのが本音だよね
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0650-B6QP)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:18:23.37ID:DIQo7SF+0
きょう久々にANAを利用してみたが
あちらは機内のムードが暗黒だった
いまのJALの73満席の明るい雰囲気とは正反対

ベルトサインが消えた途端
A320の座席モニターに
感染拡大防止策のアピール動画が流れ始めて
強制的に視聴させられたわ

あれじゃ気分は暗くなるし
客は減る一方だな
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-MACq)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:46:31.33ID:FiiMVfim0
ANAの国際線はちょうど拡張期に入ってハワイにA380でて時に
コロナ勃発だからなあ。気の毒と言えば気の毒だけどこれもなんか
自業自得なような気もする。罰が当たったともいえるな。
JLのことこき下ろし過ぎてたし。ざまあとも思うわ。

ま会潰れてもらっては困るけど規模縮小はもう避けられないな、国際線
回復は4年後て言われてるんだから。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-fToA)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:50:11.27ID:at7QftDy0
>>659
なんとかJALには、踏ん張ってほしいね。

>>628の記事はいい記事だ。久々に上皇后様に元気を
お届けしたのは素晴らしい。JALは、やれば出来る子。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f0-09P9)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:19:38.46ID:cgBD3PgB0
>>658
あれでどう暗くなるんだよ。
感受性ちょっとおかしくないか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-09P9)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:21:19.23ID:eXTdARl7a
ワッチョイで同一人物とすぐわかるんだから、あまりみっともない書き込みするなよな、糖質さんよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d188-fcFV)
垢版 |
2020/10/22(木) 02:58:44.04ID:1N8MCtYB0
>>668
どうでもいいが、お前がその某税理士だからと言って、
私怨で書き込むのはどうかと

あと海外に住んでいても、1国に半年以上居なければ税金払わなくても基本的に良いし、
日本に税金払いたいのであれば住民票を抜く必要は無いですが
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f0-09P9)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:21:25.29ID:cgBD3PgB0
他社を妬んで叩きまくったり個人を私怨で晒したり。
変なの多いな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0539-HJ61)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:25:47.67ID:1JX7RJgG0
>>643
不快ラックスより前のシートが来ちゃったら、
ボロくてこれなら綺麗なクラス Jの方が良かったかもだけど、
不快ラックスはヘッドレストの左右が立てられるから面白いぞ。
シルバーのスピーカーを耳の横に持ってこれるのも面白い。
使ったことないけどw
+\1000で遊べるから今のうち行っとけ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-AqYX)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:58:52.86ID:VwxPG1q2a
あれだけJALを叩きまくったANAと合併って社員の心情的にはどうなのかな?
JAL社員は受け入れ難いだろうし、今の状況だとANA救済の色が濃いからANA社員も屈辱だろうね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f0-09P9)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:25:34.13ID:cgBD3PgB0
こっちは放漫経営の果てに破綻した事実も忘れてそうだけど。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-09P9)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:42:17.44ID:0HvLQdpSa
放浪?
日本人ですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-WUuF)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:33:21.13ID:PeWGuvmup
MRJ凍結だってさ
コロナが落ち着いたらe2発注かな?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028a-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:34:26.15ID:HA15kiLb0
コロナのせいにして凍結って笑えるな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFca-ZS8d)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:36:14.47ID:nxP69EsLF
悲報です。来春のJRダイヤ改正で大宮行京浜東北線の最終が23分も繰り上げで、沖縄便922は利用できなくなりそうです。始発も繰り上げされるにで901とか501、あと宮古21便石垣71便も厳しくなりそうです( ノД`)…
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FFca-T+nA)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:29:49.19ID:jcCSTu3+F
>>690
あっ、空港バスがあったわ。901も922も余裕で乗れます( ´∀` )b
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d23-91ko)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:30:51.57ID:FE1/Y9YO0
青から赤に鞍替えしようかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1244-3aLx)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:57:11.94ID:0F6KDVeb0
>>695
ふつうはその倍出せばひと月駐車場借りれるんだよなあ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-RCQA)
垢版 |
2020/10/23(金) 00:46:28.14ID:UnqbA1mKM
>>699
「倒産して税金でやってる会社……調子乗ってんじゃねえよ!」だろ
あの機長まだいるのかな
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-09P9)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:25:27.10ID:InayTTbRa
>>707
新生前は今のANA以上に雑だったから破綻したんだけどな。
狂信者以外から総バッシングだった。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-45kF)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:33:04.70ID:rR0vJ4YGH
JJ統合ってJAS救済だったと聞いたけど
統合しなかったら旧JALは破綻しなかったんかな?

統合後に機種がやたら増えてどうたらこうたら
とか言ってたよね
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-MBLg)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:49:51.98ID:LKxwvSUwr
>>700
ufjとか東京の文字消したりな
だったら三菱も邪魔だから一緒に消しとけとw
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-MBLg)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:51:59.06ID:LKxwvSUwr
>>706
メシマズ勘弁
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:12:56.16ID:ek2eZMeT0
>>710
あそこの旧三菱系としては、最終的にUFJも消して元の三菱銀行に戻すのが悲願なんだろうな
怖い怖い

まあ、JJ合併でも持株会社の日本航空システムから「システム」が消されて、
結局旧JASの名称の名残は北海道エアシステムぐらいしか残っていないけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-vlJj)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:35:39.29ID:XRK8jiggd
>>709 統合前のJLの売上構成比は

国際2 国内1 他1

だったから、今回みたいに国際が激減すると即死する体質だった
実際911を食らって国際が大きなダメージを受けた

国際情勢の影響を食らいにくい国内線の比率を高めようにも、羽田スロットが取れない以上、自力では無理

そこでJJ統合で
国際1 国内1 他1 みたいなバランスになることを目指した

多分統合しなかったらしなかったで、リーマンショックの時の国際の壊滅ぶりを見ると
よりタチの悪い破綻の仕方をしたかもね
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/2Jd)
垢版 |
2020/10/23(金) 11:40:38.09ID:Vt8bg+pgd
航空業界はどんどんリストラしろよ!
インバウンド需要で潤っていた時は、絶好調に調子に乗ってたのにコロナで弱ったら助けてだって?

特権階級だと勘違いした奴達が苦しんでるだけだろう?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-rwp5)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:23:53.09ID:k7Ma82lap
今月の日経の私の履歴書に新電電設立の話が出ていたが
あんな前から稲盛さんて偉かったんだ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr11-6Evk)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:31:09.67ID:ubKlNqBir
>>719
でもなんか今のこじんまりしたJALってJALらしくないんだよね
すっかりJASに染まっちゃってるというか
幹線でバンバン大型機を飛ばす会社ってイメージがすっかり崩壊した
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b5-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:50.08ID:zZYL9ZE30
羽田が手狭だった時代の名残で2通路機中心の運用していたわけで
世界の標準は単通路機他頻度に代わっても日本は追いついてなく
羽田大拡張でそうなっただけなんだけどね。
皮肉のコロナ禍・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-AqYX)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:31:09.95ID:B+/h3wbGa
>>717
ていうかANAのwifiが全く使い物にならないのでましに見えるのが実態
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0696-3XbD)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:42.37ID:YUYqsEs20
>>732
大型化と言うからなんだと思えば738かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況