X



水槽台について語ろう 17台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002pH7.74
垢版 |
2017/01/29(日) 19:44:02.45ID:0qhAxD3l
落ちていたので建てました
0003pH7.74
垢版 |
2017/01/29(日) 21:43:07.06ID:kjOxdSTa
ジョイフルの60規格水槽台買ったんだけど
水槽乗せたらギリギリっていうかちょっと足りてないような気がする(;´∀`)
0004pH7.74
垢版 |
2017/01/29(日) 23:02:44.81ID:GZxaqjJD
20レス必要無いんだっけ?
自作スレも無くなったなあ
0005pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 09:50:17.06ID:kmn3jtdu
自作もここにまとめちゃえばいいよ
市販品だけだと言う程語ることもないし
0006pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 19:54:21.90ID:9kHydpcj
24時間で5レス…過疎っぷりがパネェ
0007pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:23.12ID:TCsfzIVi
むしろここは
これが普通
0008pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 21:10:44.37ID:gXeQ6iEN
水槽台って作るの楽しいよね
0009pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 21:36:42.80ID:TCsfzIVi
こういうアイアン製の水槽台もよさげ
もともと水槽用ではなさそうだけど
http://i.imgur.com/AGBuFlL.jpg
0010pH7.74
垢版 |
2017/01/30(月) 22:05:40.28ID:4V0JG4MQ
可愛いな
0011pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 05:53:39.64ID:o6Ka7U0D
いちおつ
ここ見たり参考にして作ってる水槽台がもうすぐ完成する
0012pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 15:21:21.60ID:0CShIXRh
ツーバイフォー組んで作るのが主流みたいだな
丸ノコ欲しくなってきたぜ
0013pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 15:26:58.09ID:M4V8kVyn
ホムセンでカットしてもらえば丸鋸すら要らない、あると便利だけど
0014pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 16:54:13.88ID:c89OJpsg
水槽保守
0015pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 19:28:09.09ID:gAStnxUh
>>9
これ見ると台の強度よりも床にめり込まないか心配になる
0016pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 19:30:38.61ID:gAStnxUh
30キューブ位までなら1*4でもいけるな
作って思ったのはベニア板よりも集成材の方が完成が綺麗
0017pH7.74
垢版 |
2017/01/31(火) 20:37:46.45ID:nZLmEcQa
>>16
理論上は60cm規格水槽でも1×4で余裕
前スレか自作スレで具体的に計算して証明してる人居た

表面に貼ってごまかせる壁紙みたいなのないのかな?
0019pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 02:38:19.95ID:mQOTZ3kX
ホームセンターに売られている1*4材を見ると水槽台作るのに不向きだと感じる
というか30cm水槽用に小型の作ったんだけど反っててネジ混んだら割れた
2*4の方がその点は良い
0020pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 08:58:13.11ID:b1+/bsAf
1*材は反るよね
1*で作ろうかと思ってたけど、反ってないの見つけるの手間かかりそうだし2*で作ることにした
見た目は1*の方が圧迫感なくて良さそうなんだけどね

ところで、天板て12mmくらいのベニヤでもいいんかな
材質的には桧集成材つかいたいとこだけどお値段的になぁ
0021pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 10:25:53.10ID:zPifQpih
強度的に持つ構造なら何の板使おうが本人の自由
0022pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 12:15:33.89ID:mQOTZ3kX
それについて語り合うのも悪くない
0023pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 12:39:55.66ID:zPifQpih
ふむ

厚さはさておいてもベニヤ板は狂いが少なく表面も平滑なので
天板として使うのは悪くない、積層構造で強度も高いしな
やや高くなるがシナベニヤあたりなら見栄えも良い
5mm厚さとかだと多少のたわみもあるが12mmもあればその心配もないだろう
問題は木口の見栄えだけだがこれは気に入らなければ木口テープで隠せばいい、ただその場合木口の防水性という点では若干の心配が残るだろうね
何ならカッティングシートで全面を覆ってしまってもいい
強度的に問題ないのであればランバーコアの方が安いのでそういう選択もありだ
0024pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 13:33:11.53ID:0SL3SiWE
90*45*45があるんで戸外で金魚買おうと思うんだけど雨曝しで大丈夫な水槽台というとステンのアングルくらいしかないですか?
0025pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 13:56:55.14ID:b1+/bsAf
>>23
狂いが無いならベニヤでも良さそう
木口の積層断面嫌いじゃないので、ステインで塗ってニスで仕上げれば問題ないかんじかな
0026pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 16:18:32.20ID:zPifQpih
>>24
別にそんなことはない、使おうと思えば木だって石だってコンクリートだって使える
ステンレスアングルでもいいがステンレスは錆びない金属ではなく錆びにくい金属であるという意識が必要
屋外で使う程度ならオーステナイト系で最もポピュラーな304でいいだろう
しかし接合に炭素鋼を使用するともらい錆びにより腐食を生じるので注意が必要
また、塩素イオン存在環境では不動態皮膜が破壊され腐食が生じやすくなるので海沿いでは注意が必要
溶接部などでは割れを生じるケースもある(塩化物応力腐食割れ)
0027pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 18:26:26.17ID:mQOTZ3kX
5年くらい雨ざらしになってる木製の鉢置台はなんともないな
世の中ウッドデッキが存在するのだから木製でも処理さえしっかりすれば問題なさそう
0028pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 19:57:48.83ID:m3udhCBH
>>24
屋外だとホムセンでコンクリブロック買って積むのが安いし楽だよ
ただ積むだけなら大地震来たら崩壊リスクあるが
化繊の紐なりステンレスの針金なりで適当に穴同士縛り上げればok

>>27
鉢置き台は水かぶるの前提になってるからサイズと耐荷重が合えばいいよね
0029pH7.74
垢版 |
2017/02/01(水) 20:45:51.61ID:89WHpYL7
小型水槽のための水槽台、高かったからいい感じの踏み台で代用しちゃった。
0030pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 02:22:06.55ID:aVNsPrbq
俺は椅子に乗せようと考えています
0031pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 09:01:34.35ID:Nm+f+GWq
2x4で30キューブ用の台の図どっかにないだろうか
0032pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 12:30:03.21ID:405l9zRW
>>25
ステインとかもしばらく匂い出るけど生体に影響無いのかな?
0033pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 12:48:02.84ID:Q6LagQnm
前スレではなばたの水槽台が気になる人がいたから実際に買ってみた
ネジ頭がみえなくて不安って話だったと思うんだけど
ネジを打ったあとに木パテで養生してあるみたい
作りにガタツキはないけど表面処理は若干雑

http://i.imgur.com/lljc1KM.jpg
0034pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 12:50:42.41ID:n90ROhTY
>>31
どのくらいの高さの?
0035pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 17:15:36.30ID:APrcGPKu
http://i.imgur.com/GY66cRH.jpg
でけたって書いてる最中に背板を買うのを忘れてたorz
てか、水槽の奥行きが上面と底面で3mm違うのって許容範囲?
0036pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 19:29:58.35ID:bduCOWQa
>>33
気に入ったというか、ちゃんとした熱帯魚屋が販売してるのに
2×8買ってDIYするのと同じくらい(俺の人件費込みで)安かったからね

そっか、ネジ+木パテか
調べてくれてありがとう
ネジだけで接着剤は併用してない感じ?

表面処理が雑なのは値段が値段だしねw
0037pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 19:30:16.72ID:f1ayFhH2
>>35
許容範囲かどうかは本人の感覚によるだろ
そこを何故他人に委ねようと思ったんだw
ちなみに俺なら許容できない
0038pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 22:45:23.70ID:9jDxhKZ3
天板のたわみ防止に入ってる真ん中の梁って
長手方向にってなってるが
CUBE用の水槽台の場合どっち方向に入っててもええんかね
0039pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 23:21:23.46ID:Dow2u0UE
>>36
接着剤はたぶん使ってないね、若干すきまがあるばしょとかあるし
DIYが苦手な人が買うには丁度いいって程度の仕上がり
0040pH7.74
垢版 |
2017/02/02(木) 23:42:34.74ID:APrcGPKu
>>37
あっそういやそうだな
すまんw
0041pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 01:14:51.77ID:uzkZsN+0
90幅に45と30ノセてもいいのんかな?
0043pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 03:35:42.59ID:AtVFPt9T
>>41
天板と梁があれば良いと思うが
45と30がキューブ水槽だったらダメ、柱の補強がいる
0044pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 08:21:11.78ID:W5y9TrRB
>>42
ん?これ逆だと何が問題になるの?
平行な3本が全部同じ構造になるのは分かるが、それの何が問題?
0045pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 10:12:52.47ID:grKbFGPh
30ならいらんきもするが、逆3本だと揃えるの楽だなぁとはおもう
0046pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 12:21:44.73ID:AtVFPt9T
>>44
強度を求めるならってこと
0047pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 12:24:31.93ID:xCzp9gAy
カラーアングルいいよ
0048pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 12:48:39.78ID:e+YgRJi2
水槽台の高さ70にして机と合わせようと思ったが
70だと高いんかな
既製品で60くらいのばかりだよね
0049pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 12:59:23.71ID:bKaiWH8I
復活嬉しい
0050pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 15:19:11.00ID:pgvJET6j
>>48
うちのは高さ720mmで作ったよ
市販品は低すぎる
0051pH7.74
垢版 |
2017/02/03(金) 17:15:09.53ID:W5y9TrRB
>>47
どの商品がおすすめ?
0052pH7.74
垢版 |
2017/02/04(土) 08:18:16.27ID:5i6OoE08
1x材と2x材どっちつかうか
未だに決まらん

1xなら見た目の圧迫感もないしスマートに見えるけど、厚みがない分ネジの有効な長さが短くてなんか不安

2xなら厚みもあってネジの有効な長さも確保できて安心感はあるけど、圧迫感とか見た目がごつすぎる

20CUBEを横に2個かL字に3個置きたいだけだから
強度的には2xで十分なんだけど
0053pH7.74
垢版 |
2017/02/04(土) 08:32:51.41ID:slqZhb+n
20キューブならあまり気にしないわ、その辺のスチールラックに板敷してもいいくらい
0054pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 08:48:52.39ID:CI5+ND6B
>>52
1xで接着剤で作れば良くね?
虫ピンみたいに細い釘を接着剤の補助として打っておけば
1xみたいな薄い木材でも大丈夫だし
不安なら見えない位置にL字金具でも付けとけ
0055pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 09:10:01.19ID:oybjHMa7
ベニア板で十分
0056pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 09:45:07.59ID:pTcgM7CT
ダンボールいけるよ
0057pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 10:10:06.15ID:P5iQ3iEo
>>52
ネジはボンドを圧着させる役割で長さは大丈夫だよ
むしろどんだけ長いネジをたくさん使ってもボンドを使わないと木材と木材に隙間が出来るので強度が出ない
ボンドは面と面で結合させるけどネジだと点で結合させるだけなので強度が全く違う
0058pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 11:31:58.14ID:THeg9xW7
>>54
>>57

ボンドは当然使うよ
ネジの長さは気にしなくていいのか
0059pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 14:09:11.62ID:b8pnbqks
>>57
え?ボンド使ってないよ
圧着の意味では半ネジ使えば問題ないと思うんだけどまずいの?
0060pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 14:21:44.35ID:LJiqhSrD
前スレにもボンドさえあればネジはおまけみたいに言う人いたな
0061pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 15:06:51.65ID:uUtRy/3B
めんどくせえボンドしたことない
0062pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 17:03:54.61ID:z7WoYrJV
大木ボンド
0063pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 17:38:50.96ID:QI+YwpQo
ボンドで固定と言うより
ボンドで仮止め、ネジで本止め
ちゃうの
0064pH7.74
垢版 |
2017/02/05(日) 20:35:49.53ID:CpP2bO23
>>52
接着面にボンドつけてネジ入れて圧着するじゃん?
固まったらそのネジ抜いて、ネジ穴を下穴として6ミリか8ミリの穴を相方の材まで貫通させて、そこにボンド流し込んでホムセンで売ってるラミン丸棒900ミリ100円程度をぶち込んで余りは切り落とし
0065pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 14:59:02.07ID:rj+X1KUo
>>64
それの方がいいの?
そのラミン丸棒は直系を何mmにするのがいいの?
0066pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 17:17:38.20ID:gLlNHOy6
また来てるよ池沼の質問厨が
0067pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 19:31:39.91ID:1IKyO/Av
最終的に棒とボンドだけって
強度的に不安が残らないか?
ネジみたいに引っ張ってくっつけようとする力とか働かなさそうだし

なんかのひょうしにスコンって抜けそう
0068pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 19:55:34.37ID:OE3B/+M+
ダボ継ぎ、ホゾ組み、ビスケットジョイントなんかは
上級者が好みで使えばいい
0069pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 20:47:45.52ID:6PZM2vgt
よくスチールの32角の2段水槽台を見かけるんだが、1200x600x450で持つのかな?
誰か使ってる人いる?
0070pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 22:14:53.35ID:O9soh+P/
>>67
理想的に工作できた場合、抜く為には埋めた部分の側面積(平方ミリメートル)×10N以上の力が要る理屈
8ミリ棒を20ミリ埋めたとき最大2500Nの力に耐える、はず、たぶん
あくまで「うまくできた場合」なので、できてなかったらやはりスコンと抜けるかもしれない

木ネジの引き抜き強度は、SPFに4ミリの太さを25ミリ埋めた入れた場合で最大500Nほど
長さが倍になれば倍の引き抜き強度と考えていいけど、木口面だと一気に弱くなる
0071pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 23:04:41.72ID:W2psnaCZ
職人レベルなら釘もボンドもいらないのだろう
一般人はボンドで仮止めしてネジで固定だな
0072pH7.74
垢版 |
2017/02/06(月) 23:56:09.64ID:1IKyO/Av
>>70
それサイズかっちりかほんのすこーし穴が小さいとこにしっかり埋め込むような精度いるやろ
んな加工に自信ないわw
0073pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 01:02:42.16ID:pJMQ9q1T
ジサカーじゃないとむずそう
0074pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 06:22:25.87ID:p1c3r4i+
>>72
ダボの引き抜き試験やった資料探せば出てくるけど、ダボ8ミリ、穴9ミリでやっとったよ
0075pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 06:38:05.03ID:p1c3r4i+
デカめの穴でやるときは木工ボンドじゃなくポリウレタン系接着材
木工ボンド使うならきっちりやりたい
鉄工ドリルなら0.1ミリ単位でビットあるから小さめドリル選べば、いくらか楽にきつきつ穴になる
0076pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 18:19:45.75ID:JM/trcIH
まじかよ木ねじ使うわ
0077pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 22:40:44.31ID:N3alW1ed
SPFでそれやると
木割れそう
0078pH7.74
垢版 |
2017/02/07(火) 23:33:06.85ID:IwnPsi0g
中に木材なんかを積み重ねて支えれば耐荷重上がりますか?
45cm水槽と30キューブ載せたいんです
http://i.imgur.com/dmUMKT7.jpg
0079pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 00:30:08.54ID:IO4prdwj
>>78
45水槽と30水槽の境目付近を板重ねてギチギチに詰めてやれば問題ないよ
キャスターは壊れるかもだから外したほうが無難だけど
0080pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 00:48:28.00ID:TlHVshSw
>>79
助かります
キャスター外して45水槽を浅めで使っててリセットを機に満水で使いたくて心配で聞きました
ちなみに長辺方向はいらないですかね
0081pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 08:44:57.29ID:cfvgLrba
絶対むりだろ
0082pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 11:14:44.03ID:gFkoUXqS
ネタかもしれんが、耐水性どうなの?耐久性は足りてないし、まず天板柔らかくて沈むぞ
0083pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 11:28:43.70ID:rr9sd+Hk
天板と柱補強して、裏に筋交い入れれば何とか
0085pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 11:42:59.90ID:IO4prdwj
>>80
水槽の端を支える支柱があれば縦はいらないよ
天板が沈むなんてありえないし心配しなくていい
0086pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 11:57:13.68ID:TlHVshSw
現状こんな感じで隣が空いてるから
http://i.imgur.com/uM384tZ.jpg
イモリをキューブに移して新規でコリドラスやりたいなーと思ってたんです
0087pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 12:00:58.62ID:dxcVkPyr
>>86
低い水槽台なら作ってもらったら?
アクアランドはなばたとかで
0088pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 12:26:31.17ID:xA9qj8Jn
カラーボックスみたいな中空素材なら
凹みのや沈みのリスクはあり得る
まあそんなもんに水槽載せるアホはいないだろうが
0089pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 12:48:58.36ID:TlHVshSw
すいませんアホです
0090pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 14:00:29.72ID:TlHVshSw
mtbears良さげなんですがどうですかね
0091pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 15:35:10.50ID:dxcVkPyr
>>90
オーダーできるとこ知っているなら
そこがいいと思うよ
自分もオーダーのやつ使ってるけど
地震とか来てもびくともしなかったからね
安全性、耐久性、お金有るならオーダーオススメだと思う
0092pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 20:10:50.24ID:oxedZN9S
自作がオススメだけど道具無ければオーダーメイドがいいかもな
近所なら電動工具くらい貸してあげるけど
0093pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 22:35:49.02ID:TlHVshSw
自作が一番ハードル高いっす
おとなしくオーダーにします
0094pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 22:51:05.51ID:AVFE+nED
GEXの60cm水槽2段用のアングル台を買ったんだがレベルが出ないよ
もう一回組み直した方が良いんかな、、、、、
0095pH7.74
垢版 |
2017/02/08(水) 23:43:44.95ID:oxedZN9S
>>93
mtbearsってとこ見たけど値段も良心的だしいいと思う
0096pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 00:26:34.17ID:T9xb0FJE
よさげなんですよね〜
0097pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 01:00:53.95ID:BShAYarq
手頃っぽいけど
撓み防止の梁が長手じゃないのが気になる
0098pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 01:09:23.11ID:7tr/Vilx
組立式だから結局自作と変わらんぞ
0099pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 01:44:06.11ID:T9xb0FJE
無茶言うなよ〜段違いに自作のがむずいでしょ
まず木が切れんし初めから積んでる
0100pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 02:44:47.02ID:xglhOE6E
>>86
気のせいか僅かに歪んでる気がするんだが…
0101pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 02:46:18.62ID:xglhOE6E
>>99
木材カットはホムセンで頼めばいいよ
0102pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 03:28:54.43ID:T9xb0FJE
ドライバーもないし塗装もできん
0103pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 03:30:35.89ID:T9xb0FJE
>>100
0.5mmくらい下がってますね
0104pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 06:12:56.39ID:GdVhDLNh
100均のニスとローラーでも結構綺麗に塗装できるよ
0105pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 06:18:45.99ID:zT+PZFTm
この容量なら、スチールラックに板敷で普通にやってたわ。横幅は知らんが。
とはいえ、キャスターがつくものはそもそも水槽位の耐久力はないぞ。

自作が一番安いぞ。
水草水槽じゃないなら、塗装なんてしなくて耐水のテーブルクロスひいときゃ大丈夫だろ。

それもできなきゃ板でも重ねて台にしろ
0106pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 09:09:29.61ID:Kli7IkMP
水槽台の自作で一番難しいのは
ネジ止め用の下穴堀りと
組むときの固定くらいじゃない?

カット→ホムセンで図面通りにお願い
塗装→ステインなら擦りこむだけ
ニス→ジェルニスで擦りこむだけ

擦りこむ何て無理ですぅというなら
既製品のネジ止めすら無理だろ

後はヤル気が起きるかどうか
0107pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 09:59:32.51ID:T9xb0FJE
安さは別に気にせんし大丈夫
単純に技術不足やし
0108pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 19:38:10.08ID:xglhOE6E
そう思ってた時が俺にもあったわ
そして一度自作を始めると何でも作りたくなるw
ちなみに俺が持ってる工具はノコギリのみで、ホムセンで作ってトラック借りて持って帰ってる
0109pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 20:17:24.89ID:wkQn+Yd9
電動ドリルとビットがあれば組み立ては楽々
0110pH7.74
垢版 |
2017/02/09(木) 22:26:16.06ID:T9xb0FJE
受験が終わったら色々やりたいな
一人暮らしして水槽部屋作りたい
じゃけんあと一年は>>86に持ってもらわんといけん
0111pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 08:12:55.59ID:JMlYT5gG
自作水槽台の類ってしっか〜り作られてるけど、プロスタイルのあの薄い構造で90でも120でもいけるんだからすごいよなぁ

水槽本体が剥がれて水浸し案件はたまに聞くけど、プロスタイルが崩壊したって話も聞かないし。
0112pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 08:23:45.04ID:DyfCqcmW
>>111
プロスタイルは
ある程度水を含んだ時点で
剥がれて歪んでバカでも倒壊を予測出来る姿になるので
よほどの痴呆でもない限りは
事前に使用を中止するから事故は少ない
0113pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 08:27:40.69ID:1WAuNQsn
プロスタイルは水濡れ想定してないんだっけ?
0114pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 08:44:16.93ID:49doyOXH
そもそもプロフェッショナルなアクアリストは水浸しにしたりしないものだから―
0115pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 09:01:08.74ID:eYz3Fwcc
よく聞く話だけど、俺濡らしまくってるけど問題ないよ
0116pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 11:47:33.85ID:TonrPI/4
>>111
プロスタイルはまじで使わない方がいいよ
90cm水槽で金魚で使ってた時期あるけど知らない間に台の横が膨張して危ないと思ってすぐ使うの辞めたわ
半年も持たなかったな
破棄する前にばらしてみたけど
水分含んでなかみブヨブヨになってた
0117pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 12:24:32.16ID:V4fWkPE8
>>116
ぶよぶよって
中身MDFなのか?
0119pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 12:47:49.70ID:+rDtM+s7
>>116
60,60,90でどれも5年近く使ってるけどなんの問題もないんだけど…

組み立て方が悪いんじゃないの
0120pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 13:26:54.24ID:InIMX7jj
プロスタイルはメーカーが水濡れ保証してないんだから不安な人は使用すべきではない
0121pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 15:32:12.58ID:prYMH2a2
チャームで安いからプロスタイル買おうと思ってたのに…。
60ワイドの水槽台プロスタイル位しか無いしなぁ
0122pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 17:10:36.01ID:XSy4DhNS
濡れる可能性あるもんをMDFでつくったらアカンやろ
0123pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 19:16:14.25ID:989jBG3Q
MDF使うなら組み立てたらちゃんと防水加工(ニスとか)しないとね
0124pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 23:03:28.23ID:qzo8mUw2
4年使っててわりと水こぼしたりしてるけど
ネジは錆び付いてるけどぶよぶよにはなっていないなぁ
>>121
はなばたで注文すれば安めに出来るぞ
0125pH7.74
垢版 |
2017/02/10(金) 23:35:01.12ID:ODnB1WYO
GEXの似たような価格帯のもMDFだけどプロスタイルと不安度はたいした変わらんよね?
白木目調で低いタイプ欲しくて
0126pH7.74
垢版 |
2017/02/11(土) 11:30:08.85ID:ISL7+Lk3
あくまでスタイルがプロっぽいだけで
中身はお察しって意味か
0127pH7.74
垢版 |
2017/02/11(土) 21:22:32.30ID:43pe0/vi
今日2×4材買い込んできた。

30キューブ水槽台でも作ってみるぜ
0128pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 00:33:24.05ID:oypFoIP/
今日ようやく水槽台のセッティングまで完成した…
55cmという高さにしたため配線の処理が狭くて大変だったわ
0129pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 00:50:20.40ID:w7KJaLoQ
>>127
2x4で30キューブ水槽台だと
下の段幅狭くて配線とか収納とかに使うの苦労しそうじゃない?
0130pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 01:00:12.04ID:214GAc1t
>>116
金魚だとブクブクで水巻き上げっぱなしなんじゃない?
0131pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 09:09:37.01ID:bzCgiQwX
プロフェッショナルなアクアリストは投げ込みフィルターとか使わないしそもそも金魚とか飼いませんからね――
0132pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 16:40:34.54ID:tlfiS1yU
>>131
金魚だって飼うだろ
お前安物しか知らないな?
0133pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 18:29:31.01ID:EGQVgpY2
金魚に始まって金魚に戻るって言うらしいしな
0134pH7.74
垢版 |
2017/02/12(日) 19:28:25.28ID:qKLmNkRj
プロスタアンチには触らぬが吉
0135pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 02:06:01.49ID:fJttrTfr
ニッソーのスチールキャビネット、下の段微妙に寸法ずれてんのな
3つ並べてボルトで固定しようとしたら通らねぇ・・・・
0136pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 12:52:13.31ID:v4o+9cJk
>>135
そんなん普通に交換案件ちゃうの
0137pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 14:59:10.57ID:dPdLtORt
プロスタイル買った
ここでの評価聞くと怖いよぉ
0138pH7.74
垢版 |
2017/02/13(月) 18:35:54.74ID:en5J73ct
プロスタイル買おうと思ってたけどこのスレ見てスチールキャビネットにベニヤとインテリアシート3面貼ったわ
0139pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 01:20:54.15ID:NAiVoo9B
>>137
MDFの断面部分にニスかセロテープか何か
水吸わないようにできるもん貼るなり塗るなりすればいいんじゃね?
0140pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 02:06:33.04ID:kF/+NysZ
MDFって水濡れ対策すればかなり強い部材なんだよな
0141pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 07:08:12.59ID:40+e2eR0
>>139
その手があったね
今日チャームから届くからやってみる
0142pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 08:19:27.84ID:tDsP8WpS
絶対やらないに10000000000000ジンバブエドル
0143pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 09:31:27.28ID:Tk6GDvAp
>>137
ビス穴というビス穴にコーキング注入して使ってるけど今のところ思ったような心配はない。
0144pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 10:21:07.37ID:v0lhSmy0
俺は何もしてないけど普通に使えてるし気に入ってる
台が痛む気配も歪みも皆無で買った当時と何ら変化なし
0145pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 10:57:54.88ID:ybNg/FcV
結局は台もメンテナンス次第ってことだろ
MDF使ってることの是非はともかく
一応化粧板というかシートというかは貼ってあるわけだし
濡れっぱなしにしなけりゃ大丈夫なんだろ
0146pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 11:08:17.88ID:+ZPTL4uG
重くて不格好で調整もできない、木製ニス塗りしか許さないオジサンが居るからね、ここには
0147pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 11:19:33.76ID:G6Kg5xQQ
プロスタイルは水漏れで半日そのままとかだと完全アウト
前スレくらいに写真で上げたが木の継ぎ目から水を吸ってパンパンに膨れる
0148pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 12:00:05.28ID:FO/gO/uD
だからプロスタに限ったことじゃないだろと何度も
要は>>145
0149pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 12:09:44.15ID:c5TwkLHt
そもそもMDFが水吸いまくって膨らむほど
水に濡らしっぱなしってどんな状況なんだ?

水を水槽外にこぼしても拭かなかったり
メンテの時に外を伝った水を拭き取らないとかか?

キャビネット部分の気密が高くて結露とかってならわかるが。
0150pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 12:23:40.43ID:n+ezMoo7
自分は防水の為に水槽台には天板サイズにカットしたデスクマットを引いてます

厚めのやつなら水槽用マットも必要ないし
0151pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 13:01:37.36ID:SYBg9w0o
重いのに耐えられるスチールラックに板敷く方が安いし安全
0152pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 13:44:55.97ID:40+e2eR0
>>142
今やってるよー
0153pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 14:15:51.44ID:VYhRIF+3
リフォームついでに、大工に1800幅の台こしらえてもらった。1800水槽導入予定だったが、1200と600並べたった。
0154pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 14:20:06.86ID:SYBg9w0o
>>153
1800水槽て人間飼う気だな
0155pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 14:47:42.90ID:i8zujhid
>>154
幼女飼うのぉ
0156pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 17:47:11.57ID:FEVa87G4
うちは会社のロビーで使ってたアクリル水槽(1800×800×800の18mm厚)が、
ロビーの改修の際に捨てるって言うから、とりあえず貰ってきた。
こいつの台をどうするか考え中。

ってその前に600×450×450のOF水槽用の台を作るのが先なんだよな。
とりあえずcad使って森の贈り物風のを設計中。
0157pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 17:53:30.88ID:buN3Xs6y
cad使えますアピールが露骨
0158pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 18:23:57.27ID:FEVa87G4
>>157
cadって言ってもお絵かき風に使えるドラフティングキャドだから
アピールするようなもんちゃうぞw
0159pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 18:25:39.56ID:G6Kg5xQQ
>>149
自分がそういう状況にならないと理解できないのか?
仕事いってるときに水槽のパッキンや外部から水漏れすることだってありえるだろ
ちょっと濡れたくらいの話してるわけねーだろ
0160pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 18:57:54.41ID:CK94dM5o
確かに濡れたら拭き取ればいいんだけど水槽台が水に濡れるとダメになるっていうのはどうかと思うわ
0161pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 19:31:21.58ID:v0lhSmy0
水漏れ半日とかメンテや注意力が足りてない人災やんけ、そんなもん床まで痛むわ
0162pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 19:33:24.25ID:6P11hQ9Y
1800×800×800 水族館かああ
0163pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 20:08:22.39ID:SvEf5Yt+
水槽周りによく水跳ねてるが、拭いた記憶が無いw
0164pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 20:10:26.04ID:t5JYqz9o
>>156
600OFで飼う魚の生き餌用の小赤をガッツリストック出きるな
0165pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 22:03:44.49ID:hw2ciZ9u
>>159
それ普通に使っててじゃないやん
てか、水槽のシリコンや外部のパッキンからの漏れって
水槽台のせいじゃなくて本人の管理が杜撰なだけやんけ
0166pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 22:14:11.81ID:G6Kg5xQQ
>>165
話しの論点が違うんだが
水を吸うと膨張して割れるような木材を水漏れする恐れのある水槽台に使ってることが問題点であって
水漏れするかしないかなんて話ではない
0167pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 22:39:01.29ID:hw2ciZ9u
>>166
いやいや、水槽や外部濾過からの漏れのはなし出したのあんさんやん
0168pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 22:46:19.48ID:G6Kg5xQQ
>>167
話の流れを汲めない人だなw

水漏れの話になったのは>>149の”どんな状況”に対して分かりやすく言ってるだけだろ
読み返してみろ
0169pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 22:49:18.09ID:ETNI/+RO
お前ら下らない事で揉めるなよ
自作以外全部クソって結論出てるだろ
0170pH7.74
垢版 |
2017/02/14(火) 23:05:44.04ID:YXRI9lrd
>>169   >>146
0171pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 04:12:21.43ID:zlKW/gNY
皆は水槽台を自作するとき水槽サイズピッタリに作る?大きめに作る?
市販されている水槽台ってギリギリだから嫌なんだよね
0172pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 06:21:19.02ID:paSzh+t8
>>171
ギリギリじゃないと、考えて作らないと重さに負けかねないよ
0173pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 06:54:05.61ID:OawMcgfa
>>171
俺は大きめに作るよ
ピッタリサイズは好きじゃない
0174pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 07:14:40.64ID:oKG7hyrT
ジョイフル本田のが正に高さ70cmですやん
0175pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 07:16:55.16ID:oKG7hyrT
>>174>>48あて
0176pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 08:31:43.54ID:EGbceTns
>>153
並べて使うとかいちばんやったらダメな使い方だこれ
折角のチャンスを消極性とか貧乏性でムダのするタイプの人だ
0177pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 10:05:04.20ID:vbvTOJv/
お前らビビりすぎ
キスする前に歯を磨きすぎて口の中血だらけになるタイプだな
0178pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 11:46:31.49ID:5K9XYxSh
>>177
俺もそう思うけどビビリーに何言っても無駄だから
温かく見守る(放置)のがいい
0179pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 11:49:21.14ID:7Bp+7RPJ
>>171
俺も大きめで
そっちの方が耐震性も強いだろうし
0180pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 12:00:08.42ID:/A9o9nTH
>>156
自分で運んだんか?
0181pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 13:00:04.51ID:u2DU7l5c
会社のロビーに大型水槽とか運気だだ下がりな事してる会社なんぞ今時ないだろw
ガセでしょ
0182pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 14:57:44.21ID:dU2VtkNP
>>176
う〜ん、設置スペースの関係と、混泳できない生体たちだから、苦肉の2台並べ置きにしたんだよね。
0183156
垢版 |
2017/02/15(水) 17:54:48.86ID:HLZ4y/du
>>180
車にはフォークリフトで積み込んだ。
降ろすときはパレット敷いて、斜めにずらしながら一人でなんとか降ろした。

>>181
水産関係なんだから水槽あって当たり前なんだw
0184pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 18:33:52.48ID:LPsXa7iN
あげる
0185pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 18:58:00.59ID:/A9o9nTH
>>183
パレット敷いてなんとか下せるのはわかるけど
それから家の中に運ぶの大変だったでしょ
0186pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 19:52:30.24ID:uOlXu3pL
1階ならパレットを順繰りに前に回しながら廊下滑らすだけじゃね?
ピラミッドの石を運ぶ奴隷みたいに
0187pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 21:55:02.45ID:vbvTOJv/
>>181
運気だださがりってなに?風水?
0189pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 22:22:36.84ID:vbvTOJv/
風水をみんなが信じてる前提で話すのやめーや
0190pH7.74
垢版 |
2017/02/15(水) 22:54:38.00ID:0nEl/n+F
風水の方をガセとは考えないのか
0191156
垢版 |
2017/02/16(木) 01:32:00.88ID:xJYt9ovO
>>185
設置は家の中じゃなくテラスなんだ。
水槽台に設置するときはテラスの梁に車庫にあるホイスト付けて
つり上げる予定。
0192pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 03:33:53.18ID:Xme5iZDv
玉掛け工夫せんと水槽上部がバキっといくから気をつけてな
0193pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 06:16:45.48ID:Hcgen4eO
>>186
ピラミッドの石はコロで運んでるんだよ
滑らせてるのとは違う

>>191
ホイストか
まぁ水槽に直接スリングなんかかませないだろうけど
とクレーンと玉掛け資格者の俺が言ってます
0194pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 06:21:23.96ID:Hcgen4eO
×クレーン
○小型移動式クレーン吊り上げ能力5t未満
0195pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 16:40:00.38ID:08mUNQcg
パレットに縛り付けて、パレットを紐で釣るんじゃないの?
0196pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 17:27:47.85ID:FsxOJD3Q
あげるぅ
0197pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 17:36:20.24ID:/ICdhaYE
2x4で自作を考えています
ホームセンターで切断してもらう場合、のこ刃の幅は何ミリくらいを想定したらいいでしょうか?
必要な部材は
850 x4
524 x4
448 x2
224 x4
122 x4
これを1,828mmの母材で効率よく取れば何本必要でしょうか?
0198pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 18:29:44.02ID:Hcgen4eO
>>195
パレットの下にスリングやワイヤー通して吊るだけかな?
それが素人の考えなんだよ

まぁ俺には関係ないから引っ込むよ
0199pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 18:52:29.47ID:p0hn7493
>>197
鋸刃は厚さ300〜500ミリくらいかな、店によって違うね
最も効率がいいのは6ftもしくは8ftのSPF材1本に対して
部材一本を切り出して端材を全て捨てること
だからこの場合18本買うのが最も効率がいい
0200pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 19:36:49.38ID:f0lJr17P
刃ぶ厚すぎぃ!
0201pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 19:57:03.55ID:/ICdhaYE
>>199
検討してた通りの使用本数で安心しました
週末にでも買いに行ってきます
ありがとうございました
0202pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 22:09:50.95ID:RGz5ASG/
ネタなのか?ネタだよな、生暖かく見てたらいいんだよな
0203pH7.74
垢版 |
2017/02/16(木) 22:19:04.79ID:64g0XMb5
刃の上に水槽置けるやんけ!
0204pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 00:01:13.04ID:5RLBrhfi
キューブキャビネットの木製ベースってなんの意味があるの?
あれを敷く敷かないで強度的に何が変わるか知ってる人いる?
0205pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 11:44:07.85ID:MRcjiiKM
とりあえず上げとく
0206pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 20:07:21.34ID:zNPYOtAJ
>>204
ガラス水槽台の木製ベースのことか?
木のフローリングならいいけど賃貸のビニール材の床だと食い込み凄いんだ
それを軽減するために使う
正直木製台の方がフィルターとか隠せるから見た目おかしくない
0207pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 22:24:09.45ID:5QKdEzrY
水槽が四面白アクリルなんでプロスタイルの白買おうかと思ってたけど、
このスレ見る限り買わないほうがよさそうだな
0208pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 22:49:40.87ID:PFM3H8jf
>>207
ここ見てるから買っても大丈夫だし、作っても良いんじゃない?
0209pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 22:59:45.43ID:gcpscRQC
使ってるけど全く不具合なしで綺麗な状態
心配なら他製品を買って白に塗装するか自作だな
0210pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 23:08:26.05ID:AeaNnr/L
下の扉がなくてもいいならたちばなの木製水槽台のホワイトを頼むっていう手もある
0211pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 23:09:31.62ID:5QKdEzrY
フタは塩ビできっちりしてるから開閉した程度では水はこぼれないんだけど、
水替えは頻繁にするから水滴がどうしてもタレてしまうんだよね
価格的にも変わらないから、ヤフオクの素っ気ない台を白塗装してもらうかと思ってる
0212pH7.74
垢版 |
2017/02/17(金) 23:41:55.23ID:/C2DUOX2
>>206
やっぱそういう理由なのな
じゃあ別にADAの木製ベースじゃなくても適当な木の板でもいいな
0214pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 13:58:56.03ID:3iyzVWci
塩ビパイプの濾過槽オシャンティだな
0215pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 17:06:03.26ID:ZQMis28R
いいね、カッコイイ
塩ビ官はなんか見てるとゾクゾクする
0216pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 17:47:46.75ID:4DSa+OWB
この濾過装置配管どうなってんの
0217pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 20:33:03.28ID:odLSLiaa
>>213
コンセントと比較するとそんなに大きな水槽に見えないんだけど、水槽のサイズはいくつですか?
水槽の大きさの割りに台がゴツく見えるけど、木で作ったらこんなもん??
0218pH7.74
垢版 |
2017/02/18(土) 21:37:59.92ID:xc58o/Jr
>>217
45レギュラーだよ
ごつく見えるっていうか不必要にごついよ
好みなのと絶対に倒壊しない造りにしたかったからこうなった
2×4で二重枠だけどたぶん45なら1×4か2×2の内枠だけで充分だと思う
0220pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 00:01:10.31ID:Ud8Z4iDJ
>>219
継手とキャップに穴を開けてコーキングしてるの?
0221pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 02:42:42.49ID:zqcUY4o1
>>220
穴はギリギリ入りきらない大きさに開けて溶着してコーキングだよ
0222pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 04:06:44.01ID:iCY6sriU
ビールケースあげ
0223pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 04:10:19.72ID:p2ATJanJ
あれ?
自作スレって無くなったの?

なぜ水槽台スレに?
0224pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 04:15:51.65ID:80z1+hpq
>>223
両方落ちてた
で、水槽台スレ欲しくて建てました
自作スレのテンプレってどんなの?必要なら建てようか?
0225pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 09:21:35.24ID:py0GlrCh
自作スレ欲しいけどすぐ落ちそうなんだよな
落ちてから誰も作ろうとしてなかったし
0226pH7.74
垢版 |
2017/02/19(日) 10:36:06.01ID:P9NXfcYX
今は2つに分けると落ちそうだから
合併しとくのが良いと思う
0227pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 03:57:25.05ID:hadm2dSA
自作スレ立ったね
0228pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 05:00:42.69ID:2O3Hhmba
10000匹乗ってもダイジョウブ!あげ
0229pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 13:07:11.22ID:+8a1mE+K
水槽台作ろうとして家にあるプロスタイルの構造見たら薄っぺらすぎワロタ
0230pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 16:27:09.41ID:04fdJxtx
>>229
水を絶対に漏らさないプロの君なら
それでも何の問題もない
0231pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 16:39:31.69ID:SjbMm7l/
プロスタイルのロータイプを使って3年8ヶ月になるがそろそろ交換するか
0232pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 18:53:16.60ID:FiG/c6Ew
木材の防水処理ってニス以外だとどんな方法がある?
0233pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 18:58:22.48ID:iRW3kD/8
>>230
材料の話になるんじゃないの?
0234pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 19:35:15.65ID:y0F2idv6
>>232
蜜蝋
オススメ
0235pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 22:50:43.45ID:clGSmpL5
>>232
木工用ボンド(黄色い容器のやつ)を塗るとか?
0236pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 23:22:27.07ID:VaOzetNh
>>235
木工用ボンドは水に長時間浸けとくと
白くなって固まる前に戻るから水回りには不向き
0237pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 23:29:26.03ID:sB6lBLX1
>>235
あれ水溶性だよ

ニスの代わりに油塗っとくのは駄目かな
0238pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 03:57:07.62ID:IHO2mgNp
普通に油性ニス使えばいい
0239pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 08:17:45.59ID:yeVDMyJK
あげ。。、
0240pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 12:52:41.32ID:EDsHGS8k
>>232
プロスタイルにビス穴にコーキングを注入ついでに塗りたくってみた。
扉の角とかにはさすがに塗らなかったけど膨らんできた。
ここにも塗ったほうが良さそう。
0241pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 13:11:04.98ID:lMnO7GGV
>>235-236
そっか

>>240
よく分からんが断面側は対策しといた方がいいだろjk
0242pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 14:13:44.15ID:G35OR1L9
お前らどんだけ水槽まわり濡らしてんだよw
0243pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 16:36:33.64ID:j+YCETBW
>>232
低粘度含浸性ウレタン
0244pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 19:57:31.93ID:moePgEu6
>>242
水替えの度に…
0245pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 20:47:22.64ID:YisOhI+3
>>232
ブライワックス クリア
水弾いてくれる
0246pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 22:40:53.91ID:sJOQZQ2+
なんか、そんな濡らしてたらどんな水槽台使っても同じなんじゃね?
0247pH7.74
垢版 |
2017/02/21(火) 23:12:26.61ID:lpAtH2pw
ワトコワックス仕上げだが水とか屁でもないぜ
0248pH7.74
垢版 |
2017/02/22(水) 17:09:20.00ID:jqUiC7IM
ワックス仕上げだと
定期的に塗り直す必要ないの?
0249pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 06:13:50.93ID:BjrH78wW
早朝あげ
0250pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 09:04:32.93ID:eHSS2Gs9
バスコークN塗っとくわ
0251pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 13:42:42.67ID:Fw4PrQBU
>>245
それググって気付いたが、車用のワックスでよくね?

>>246
ヒノキ風呂や木でできた桶は、あんなに濡らしても腐らないぞ?
0252pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 14:05:13.43ID:2q7u0RnW
>>251
木でできた桶は腐るよ
普通は年で交換
ヒノキ風呂は湯にずっと浸かっていれば腐らない
きれいにカンナかかってると撥水するらしいね
0253pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 14:05:27.24ID:HNnxTRbd
・・・。
0254pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 20:01:27.25ID:lkkYJpfO
>>251
なんで車用のワックスを木材にぬるの?
あほなの?
0255pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 20:44:31.99ID:BjrH78wW
ガラコ!
0256pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 20:46:52.02ID:HNnxTRbd
蜜ロウワックスでいいよ
0257pH7.74
垢版 |
2017/02/23(木) 22:41:33.29ID:GXKqg9/A
>>254
手軽やん?バカなの?死ぬの?
0258pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 00:09:38.28ID:cMvAalrH
>>257
鉄(塗装済み)と生木だと、塗るもの変わるでしょ
0259pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 10:06:52.22ID:cxNRqlKr
車用のワックス面白そうじゃん
是非試してみて欲しい
0260pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 10:15:22.77ID:j/0guPPZ
家庭のDIYでメラミン加工よりは現実味があるのかもな
0261pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 20:41:07.53ID:j5+eWkKk
車用のワックスだとそれこそもたないんじゃね?
0262pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 22:16:35.43ID:f2MIq1D5
手間と金がかかってもいいなら水性ウレタンニスおすすめ
最低二度塗りは必要だけど、3度塗り以上で木とは思えない肌触りになる
俺は天板は5度塗り、濡れやすい所は3度塗りしてる
0263pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 22:50:22.35ID:50WS8HxC
濡れやすいところ
0264pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 22:54:42.72ID:HtzrH4UR
結局ウレタンニスが一番なのね
薄塗りするように書かれているけど厚塗りになる…
乾いてしまえば問題ないけどね
0265pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 23:09:58.39ID:ifh8dMC6
想像したら、ちんちんふっくらしてきた
0266pH7.74
垢版 |
2017/02/24(金) 23:50:57.40ID:nsph+r3x
>>263
濡れやすいところ?
0267pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 00:19:55.41ID:K03ElNqO
>>264
薄塗りは横からライト当てたりして表面が濡れる程度塗ればいいかな
厚くなったと思ったらハケで延ばしながら吸い取れば?いいしね
でも薄塗り厚塗りよりも塗るたびに研磨するのがコツだよ
0268pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 08:06:30.72ID:jEhm0M1b
>>266
濡れやすいところ
0269pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 10:20:34.25ID:+T2J5I0i
ニスって普通
塗る
乾かす
磨く
を1セットで2〜3回やるもんじゃないの?

ハケの処理とかめんどくさいからジェルカラーニス使うけど
0270pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 10:30:27.13ID:lL0kA+EK
1200x600x600の水槽をアングル台にコンパネひいて使ってるんですけどコンパネから水槽が1mmから2mmズレて
はみ出してるんですけど危ないですかね?
底掃除やフィッシュレットを取り出したりする際に体重がかかって少しずつズレたのかと思うんですが。
0272pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 11:58:01.99ID:P/IcwYT9
ありがとうございます。
0273pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 12:26:12.82ID:DQVj1nN7
>>270
(アングル台がどんなもんか分からないけどコンパネ何て耐加重無いに等しいんだからコンパネがどうとかいう)問題(じゃ)ない
0274pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 13:06:12.68ID:KSnYkU0E
口から出まかせって病気の一種だよ
0275pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 13:58:52.03ID:ehMyVmLV
>>270
問題ない良いよ
0276pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 20:45:08.08ID:FKlVrngT
水槽って究極のインテリアだと思うから
どうせ作るならすごいオシャンティーだったり個性的な台を見てみたい
個人的には大きな流木みたいな天然の木を大胆に使ったような奴とか
海賊風とかリゾート風とか和風とかテーマ性があるやつとか
0277pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 20:49:28.24ID:FKlVrngT
こんなやつとか
0278pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:09:43.84ID:ZpX+jD+7
http://i.imgur.com/psbDiy0.jpg

メタルラック使う人は良く見かけるけど、こういう業務用スチール棚ってどうですかね
耐荷重量150kg/1段とか書いてあるから60cm水槽をずらっと重ねるみたいな用途なら向いてる気がする
0279pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:10:48.37ID:VbLGFhB0
こんなん作った
上は45 36Lと30キューブ
下は台に乗せてるから足払いに干渉なし
耐久大丈夫かな?
0281pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:34:21.67ID:dNc0GVsI
>>278
この値段だと天板に補強入ってないと思うから手で軽く押しただけでもたわんで水槽台としては使えないと思うよ
天板に補強入っているならショップでも使ってるし大丈夫だと思うけどまあまあの値段するよ
0282pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:42:01.77ID:K03ElNqO
>>280
部材が細い上に横方向で使ってるから凄く弱そうではある
作ったあとに自分で乗ってみた?
人が乗って軽く揺れて不安ならたぶんきついよ
0283pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:49:41.30ID:KNupX84K
上に乗って踊ったけど
横方向はビクリともせず
縦方向は若干しなるぐらい
0284pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:51:54.47ID:KNupX84K
材料は2×4です
0285pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:52:31.01ID:Hom5j4lT
>>281
無骨な作りだけど実用品って感じでいいんじゃない?
載せてる水槽がそこまで大きくないとはいえ
揺れに対する補強はもうちょっとした方が安心かな
背板代わりに1x4を使ってるみたいだけど、ベニヤ板とか大きいのを使うか
1x4材であれば箇所数を増やすとかね
水槽どけずに補強するならコーナーに補強入れるのが楽かな
0286pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:54:03.40ID:Hom5j4lT
あ、安価間違えた
>>285>>280に対するレスです・・・
0287pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:54:49.30ID:K03ElNqO
ああこれ2×4か
ならまあ大丈夫じゃないかな
2×4使うなら出来れば縦で使う方が強度出るよ
0288pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:59:10.36ID:mgKFYfGe
柱を縦に使うと上に乗せる板を
横にしたら真ん中にしか乗せれないし
縦にしたらネジが長くなるのでこうなりました
0289pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 22:17:44.82ID:8HwQXVW1
どっち方向の揺れに強いかの違いしかないんじゃないの?
耐荷重に差って出てくる?
0290pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 22:21:14.14ID:XBD3a1/w
2×4ならいけるでしょ
0291pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 22:28:11.56ID:iADoLUg+
ごめん正確には耐荷重じゃないのかな
耐たわみ制?とでも言えばいいのかな
昔かじった程度の素人だから詳しくなくてすまん
0292pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 23:16:38.69ID:1guWQpqs
多分たわみの方向の問題だと思います
今日45のしたけどビクともしてないし大丈夫かなって
0293pH7.74
垢版 |
2017/02/25(土) 23:58:16.31ID:FoDbiQ4i
>>280
真ん中のが斜めって見えるけど気のせいか
0294pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 00:47:49.38ID:STAfZadt
>>293
少し傾いてます
ただ接地面はちゃんとしてるのでいいかなって思ってます
手作りだから仕方ないかなって
0295pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 02:49:21.12ID:6rjl9yKU
水槽の四隅と水面までの距離が合ってるならまあ問題ないよ
0296pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 03:01:20.09ID:eRQXlosf
>>295
若干右に傾いていますが重心が右向きなので大丈夫かなぁと思います
真ん中のやつは材料の時点で曲がってたので矯正したのですがダメでした
0297pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 03:42:38.63ID:SABI84g+
>>280
頭悪そうな組み方
0298pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 07:36:57.00ID:9ZAsdyPm
>>297
頭悪そうなレス
0299pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 09:31:15.69ID:NSImoF1g
>>298
煽り下手くそなレス
0300pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 10:42:52.70ID:MmWaGg/W
たぶんマーフィードが念頭にあってそこからはずれてるのが
0301pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 12:04:37.96ID:EEBgfU8Q
指摘するでもなく煽るだけのレスするくらいなら自分の作ったもの上げようぜ
0302pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 12:39:49.25ID:iw014PDR
>>300
作った時はネットで自作の水槽台の設計図を参考にしたよ
コの字三つで時間は掛かったけど簡単だったよ
0304pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 12:47:13.00ID:sLbl3aHe
頭良さそうな組み方やなあ
0305pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 13:26:19.11ID:Exl63vP7
凄いな
こんだけ水槽載せると床とかは大丈夫なん?
0306pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 14:04:41.77ID:93538E0v
デカイ水槽置くとなると床の補強必須だよな
0307pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 14:11:35.97ID:XrAZ/m7i
地震で水槽台ごと倒れて真っ二つになった水槽の写真見てから怖くて二段以上は無理だわ…
0308pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 14:20:30.99ID:sEyaqyY6
Twitte「妹の引き出しがすごいことになってたwwwwww」 [無断転載禁止](c)2ch.net [663346965]
http://hito mi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488079238/
0309pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 14:38:10.54ID:rT3IrFiY
>>308
ウーパールーパーだから浅いんだろうけどそのうち水の重さにやられそうだな
0310pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 14:46:12.09ID:EEBgfU8Q
>>308
なんか、湿気で他の段のが悲惨なことになりそう
0311pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 17:56:03.18ID:MmWaGg/W
>>303
図面はきれいだけど柱に水槽の荷重をかけてる分>>280の方が頑丈なんじゃないかなあ
組接ぎや木ネジに荷重がかかる設計は良しとはしないなあ
0312pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 18:24:35.98ID:fDzgQ8a9
>>311
柱に荷重かけないでどこにかけるの?
とりあえず奥行き方向が弱そうではある
あと中断の荷重がビスのみで受ける造りだから俺なら怖くて出来ないかな
いや実際どうかは分からないけどね
俺なら1階ごとに作って積み上げる形にするかな
0313pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 19:23:31.64ID:Qm2ycqlD
見た感じ2段までのほうが良いよ
もし3段置くなら水槽台の高さを天井まで持っていって
床と天井に対して棚がつっかえ棒的な役割もするようにしたほうが良い
倒れたくても天井につっかかって倒れられないみたいな感じ
あと接合部を♂と♀にして組まないならビス+金物で固定
0314pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 20:07:00.06ID:MmWaGg/W
>>312
もちろん柱にも荷重はかかっているのでしょうが極端に言えばカラーボックスのダボで移動できる棚に水槽を載せてるようなものではないのでしょうか?という意見なんです
0315pH7.74
垢版 |
2017/02/26(日) 20:07:43.58ID:rT3IrFiY
>>311
確かに大型水槽の下に柱有った方が安心だな
真下の水槽が2つなら真ん中通しても良さそうだし
0316pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 02:01:05.09ID:TrgN4JzS
>>314
ああごめん俺の読解力がなさすぎた
全く同じ意見です
0317pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 14:10:05.42ID:nFdf8+ue
木ねじで2x4の4の方向へ貫通させて固定するのって大変そうに思うけど、できるものなのかな
0318pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 14:26:13.14ID:TklMDxGZ
>>303のような図面はどのソフト使ってるの?
0319pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 15:08:32.59ID:jR9VVrKH
>>317
かなり深い下穴開ければ出来るよ
下穴無しでいけるような長いコーススレッドは無いはず
0320pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 15:10:51.52ID:GsoWn0Xt
>>317
問題なくできる
でもそれ用に長尺のドリルとステンのコーススレッド買わなきゃいけない
そしてすごく…高い
0321pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 15:11:55.80ID:GsoWn0Xt
>>319
下穴なしでもいけるけどパワーのあるインパクトないと無理
さらに余程自信が無い限り割れたり斜めにとびでたりする
0323pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 16:15:57.65ID:wqZAtGBI
>>322
これはめっちゃ良い物だし保存したありがとうけど、ビスの下穴空けるのには要らんやろ
0324pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 17:14:58.40ID:MWiiLXnn
>>320
そんな高くないだろ
8本セットの木工ドリルで3〜4cm穴開けて
そこから下穴用のドリルで下穴開けて
100か120mmのコーススレッドでいけるやろ
0325pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 17:34:30.52ID:j9sSyl5T
>>324
普通のドリルとかコーススレッドに比べたら高くない?
自作するのって大体金ないからだと思ってたんだがそうでもないのかな
0326pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 17:35:01.45ID:Wl4NUslt
自作が好きなのもいる
0327pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 17:47:42.37ID:jR9VVrKH
120のコーススレッドとかあるのか、知らんかった
でもまぁ俺なら8mmとか10mmΦのドリルで半分以上掘ってからネジ打つかな
0328pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 17:55:05.55ID:A/p4fEaf
木ネジはやめてダボ接ぎにしよう>>322のウクライナ人に製品化をお願いしよう
0329pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 18:44:56.33ID:PXDNAFBy
自作は欲しいサイズがないからやる
奥行き35cmの60規格対応の水槽台なんて売ってない
クーラーの奥行きが水槽の奥行きよりでかいんだよ…
0330pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 20:31:27.28ID:7WzO/IcP
木工用の小物は
ttp://www.off.co.jp/category/ITEM/
で買ってる。

ダボ穴ガイドとか、色々便利なのあるよ。
ただ最近はもっと安く仕入れるのに中国から直輸入してる。
0331pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 21:01:49.18ID:Ygl9fsEI
>>325
木工ドリル?セットもんのプライベートブランドのだけど1000円しなかったぞ
コーススレッドだって数入ってるの買えば一本辺りたかが知れてるし、数十本しか入ってないのでも数百円だが

電ドリ本体はいいの買ったほうが幸せになれると思うが
0332pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 22:04:27.67ID:DgFXL63c
木材で自作してる人は防水処理どうしてますか?
油性ニスあたりを塗ってるんでしょうか?
また、木材を着色したい場合にオイルステインのような染み込ませる塗料を使う場合、
穴開け加工後、組む前の状態で塗るんですよね??
0333pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 23:08:24.30ID:Uf+/bfV1
下穴を開けてコーススレッド打つより
スリムビス使う方が丈夫な気もするが
そうでもないの?

下穴を正しいサイズで開けられるか次第?
0334pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 23:21:11.20ID:Ygl9fsEI
>>332
おらはオイルステインして
ジェルニスしてから
穴開けてるなぁ

穴の部分はあとからオイルステイン別塗り
0335pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 23:27:40.00ID:Wl4NUslt
90cm水槽台買おうと思うけど木材何使ってるかまで書いてるとこないな
メーカーに問い合わせながら選ぶしかないのかな
0336pH7.74
垢版 |
2017/02/27(月) 23:49:13.89ID:TB32Hex6
ADAのウッドキャビネット注文したけど、届くのが3月中旬とか長すぎるわ
空の水槽を半月も眺めてるだけなのは辛い
0337pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 09:50:28.52ID:61ls1bd1
>>331
セットもんって120とか入ってる?
うちの近くのホームセンターだとコーススレッド90以上くらいになるとそもそも売ってないか10本入りとかしかなかったんだよね
0338pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 12:36:54.02ID:n6xFDgMz
>>337
こっちは売ってた
90以上のコーススレッドは100と120の箱入りのがあった
数100本入ってるやつだとおもうが、使う場面限られるからあんなに要らんけど

後は200とかやたら長いのもあったわ
これはさすがに数本入りのしかなかったけど

ちなみに鶏のHC
0339pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 14:52:11.67ID:INLJpDZe
>>336
床に置いて始めりゃいいじゃん
後で水槽台に上げるとき水抜く手間があるだけだ
0340質問です・・。
垢版 |
2017/02/28(火) 19:17:50.23ID:vrCN6ASA
チャームで購入した水槽をチャームで購入した水槽台に置いたときの質問なんですが、
うちの水槽台は○○○○(企業名は念のため伏せます)のやつで
素材はたぶんステンレス?かタングステン?だと思いますが、とにかくチャームで1,800円くらいで、
当時は計3,000円の購入で送料は無料で(実は送料無料は今は、4,000円以上の注文からなんですね…プガフ!)
注文してから、翌日には届きました(さすがチャームさんの早さ、さらに丁寧梱包で無傷でした)
その水槽台は上が横ばいの長さで60センチありますが、
上は板ではなく(下のもう1つの水槽スペースも板ではなく)、
ステンレス?かタングステン?かの棒が横に三本伸びているかたちになっています
いちおう60センチ水槽用の水槽台とあり、説明書にも特に、板を乗せろ、などの指定はなく、
追加の別売板を購入して乗せることは前提ではないようです。
しかし、この水槽台に60センチ水槽を乗せると、水槽が、何にも乗っていないエリアが
かなり出来てしまい、平らな板に乗せろ、というアクアリウムのよくblogなどで見る
アクアリウムの「セオリー」で考えると、水槽に何にも乗っていないエリアが出来てしまうのは、
水槽が割れる、水漏れがする、そういう原因になるような気がします
お願いします
0341pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 20:22:10.79ID:xgN0RSHh
お願いします
0342pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 20:33:28.46ID:lY7Q1/tt
糞定期
0343pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 20:41:23.25ID:d0hIWjfD
>>342
定期だったのか
マジレスするとこだったわ
0344pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 21:05:54.46ID:lY7Q1/tt
知らんくても送料4000円の部分でコピペとわかる
0346pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 21:55:33.98ID:5VfI30Wz
>>339
60センチ水槽に10キロ分ソイル入れて持ち上げたら、水槽と生体を痛めそうだけど大丈夫かな
0347pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 22:05:34.33ID:rGi7mviK
>>346
総合計20キロ以上になるな…もっとか
やめておいた方が吉
0348pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 22:07:34.68ID:jQrWErJO
>>346
水槽壊れたら、床が泥水まみれだぞ
止めておこう
0349pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 22:07:55.36ID:5VfI30Wz
>>347
やっぱりそうですよね
仕方ないんで暫くは妄想に励みます
0350pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 22:21:53.90ID:rGi7mviK
>>349
水槽にソイルだけいれて(水、生体無し)念入りにレイアウト考えるのは楽しいよ
それなら水槽台に乗せるときソイルを出すだけで済む
0351pH7.74
垢版 |
2017/02/28(火) 23:47:47.66ID:sh+nJcHp
アクアテラつくったとき
1ヶ月くらい流木だけで積んだり、出したりしてたが
あの試行錯誤中が一番楽しい
0352pH7.74
垢版 |
2017/03/01(水) 00:01:28.69ID:/q7AP4C2
アクアリストあるあるだよな
0353pH7.74
垢版 |
2017/03/03(金) 09:10:34.81ID:+LYakYRX
石組んでたら休日が終わってた
岩組みは悩んじゃうとダメだね
0354pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 00:26:20.19ID:xZp/XVwY
水槽台と直接関係ないんだけど床下補強を自分でしたって人いませんか?
角材とつっかえ棒?プラ束?みたいなもので簡単に出来るもんなんですかね?
0355pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 01:33:52.54ID:bd8QU8Kd
建設系のしっかりした知識が必要だろう
0356pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 06:19:29.69ID:EA4++0ZF
床下の補強はDIY良くやる奴なら自分で出来る
少なくともマンションなら簡単
0357pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 09:17:07.54ID:X1WsnGba
>>356
うちのマンション床下に行けないよ
0358pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 09:42:57.18ID:900X/RfK
RC構造のマンションなら床の補強なんて必要ない
0359pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 10:10:06.01ID:wFH+UZ1L
RCだろうがコンクリートのスラブに直接CFシート貼ってるわけでもあるまいし木下地の補強は必要
0360pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 11:18:46.38ID:+bm6FwVt
RCは下地なんか補強しなくても水槽と同サイズの厚めの板を敷くだけでじゅうぶん
重量を面で支えるようにすればいいだけ
設置場所だけ梁を意識してやればいい
0361pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 15:38:37.54ID:xqWv5bYs
>>354
やってはないけど簡単だよ
床下に潜ってプラ束かますだけ
問題点は床下がまともかどうかと入り口が近くにあるかどうかと場所を把握できるかだね
0362pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 17:52:27.84ID:Ir6aEl6L
マンションの構造もいろいろ
我が家は2重床になってて下に潜れるけど床暖があるから
どこかのフローリングなりトイレのタイル剥がして潜り込む必要がある
0363pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 18:18:53.85ID:EKf0bpC5
>>357
その場合表のフローリング材なりを剥がして
下地を丸のこで切って部分開口して
補強入れて復旧するんだよ、ウチも同じ
0364pH7.74
垢版 |
2017/03/04(土) 20:52:12.32ID:kwk+ugpb
好みと違う文体をディスってる奴自身がどんなロールするんだか知れたもんじゃねーし
0365pH7.74
垢版 |
2017/03/05(日) 00:15:51.85ID:/nN7CtFX
>>363
工務店かよ…
0366354
垢版 |
2017/03/05(日) 02:06:26.66ID:WoUaFZlD
スレ違いな質問に色々な意見を聞けて参考になりました。
ありがとうございます。
0367pH7.74
垢版 |
2017/03/06(月) 06:30:07.31ID:y7BBn9mz
マンションは床下に入るのが結構大変ってこと?

一軒家なら簡単なのにな
0368pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 20:23:56.93ID:Ff+BMMdD
ヤフオクでオーダー受け付けて落札手数料誤魔化ししてる連中って、
みんな水槽サイズピッタリで余白のないゴミ台だよね
あんなの買う価値あるん?
0369pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 20:41:41.24ID:7qhXmtKY
手数料逃れするような人間性が作ったものなんて推して知るべし
買うやつも同罪
ヤフオクのルールが16日に改定され
かんたん決済の支払い価格が固定になるが、ああいう連中がいるからだよ
0370pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 20:53:08.35ID:s2PdF1ON
サイズオーダーで作りますとか言うならヤフオクでなくサイト設置しろよ
と言いたいね
0371pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 21:09:34.08ID:cNvU1il2
水槽台はぴったりが正義だろう一体全体なにを言ってるんだ?
0372pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 21:22:30.02ID:Ff+BMMdD
震度5弱で約3センチズレた経験から、最低でも4cmは余裕がほしいですね・・・
0373pH7.74
垢版 |
2017/03/07(火) 22:47:18.37ID:hSDXtKG+
震災経験者がつくるこだわりの一品!
地震対策のマチ4cmあり。

はよう出品しなされ。
0374pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 00:25:03.67ID:dRxuKwJn
俺の自作台はあぐらかいて見るようなんだが、左右と後ろ側は2センチずつ、前は6センチ広くしてる
左右と後ろ側は水槽内をいじる時にちょっと手をかけるのに便利
手前はもたれかかるのに便利
0375pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 00:46:02.73ID:dM10eTUD
水槽マットしててもずれるの?
0376pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 07:07:33.97ID:iFcGLT4W
テレビの下に敷くGELマットでもないとずれるよ
人が水槽を押して動けば地震では余裕で動く
0377pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 09:08:01.70ID:6E0gpcyy
地震は諦めろ
0378pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 10:18:40.06ID:Jm+AgV6Y
人が死ぬレベルの地震は想定しても意味がないし諦めはつくが、
そういう0-100の話してるんじゃないしな

>>375

アクリルなんでマットなんてないよ
0379pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 11:16:35.63ID:kxmA1+fe
市販の水槽台はピッタリばっかり
だから自作しようぜ!
0380pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 14:31:27.14ID:+GS9JkF7
いや、アクリルでもマットしかない?
0381pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 15:54:34.32ID:JGHUWsOh
千葉に住んでるけど東日本大震災で以下の対策をした
スチール水槽台の場合だと、木板、水槽マット、水槽と置いてたけど震災の際ズレたので
スチール水槽台、水槽マット、木板、水槽マット、水槽とズレないように対策した
要は木板を水槽マットでサンドウィッチ

水槽から水がバシャバシャ飛び出て半分くらい水が無くなって、絨毯がダメになったので
その絨毯は廃棄してコンクリート直置きのタイルカーペットに変えて簡単に取り外せるようにした
0382pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 17:29:39.04ID:Jm+AgV6Y
>>380
君は敷いてるの?w
0383pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 18:45:06.31ID:5NfAI1bx
市販の水槽台って水槽幅ギリギリのようですが、co2のミニボンベはどうやって設置するんでしょうか?
0384pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 19:03:38.47ID:CpbwJaTq
>>383
中に入れろよ
0385pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 22:30:29.46ID:UsXCn2m0
初の水槽台自作をしようと思うのですが
ライトを吊るす際に使うパイプって水槽台から生やしてますか?
また、やってる人はどんな素材と構造でやってますか?
0387pH7.74
垢版 |
2017/03/08(水) 23:07:55.15ID:NbECbFnr
うちのは木製ライトスタンドだわ
0389pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 00:43:36.24ID:lSAT433I
>>382
ひいてるけど、おかしいのか?
0390pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 01:02:06.89ID:YfGq1tI8
>>385
_━    ━


┃     ┃
   ↑
こっちから水槽見る

↑設置した水槽台を真上から見た時の2×8材の配置

まだ作ってないが、こういう配置にしてサイドから見やすくする予定だから
背面の2本をそのまま上に伸ばすつもり
0391pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 01:08:49.39ID:dytsVKG+
>>385
天井からワイヤー吊りにしてる
0392pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 02:35:05.73ID:brkdPTzl
>>389
お前は日本語がおかしいな
0393pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 03:43:17.99ID:RzT6FvBC
>>386
誘導ありがとうございます
自作水槽台なら取って付けたような、所謂「後付け感」がなく付けられるのかな?と思いこちらで聞きました
マルチはしませんが誘導先も見てみます

>>387
台も木製なら統一感があってカッコ良さそうですね

>>390
台の一部をそのまま延長する発想がなかったです
パクらせてもらうかもです

>>391
それもかっこいいですが水槽台と一体化させることでまとまり感を出したいのです
また、それをやるなら水槽台スレじゃなくても…ってなっちゃうのでごめんなさい
0394pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 15:13:13.10ID:uVNp/f+Y
水槽サイズピッタリってアクリル水槽の特性理解してないだろ
オールガラスも微妙に変形するし
はみ出る様な欠陥台売るなよ
0395pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 15:53:37.54ID:oeXvgwj9
普通はみ出ないしオールガラスも見て分かるほどの変形しなくね?
0396pH7.74
垢版 |
2017/03/09(木) 16:49:00.88ID:r+SiG4tz
>>395
水槽がはみ出るのはあかんな
0397pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 00:00:54.73ID:aF0gAYPS
>>393
台の背面の木材だけ伸ばしてそのまま天井まで届かせて地震対策にする案も考え中

 天井
壁Г  ←こんな感じで天井に押し当てる木材を太いL字金具で支えれば耐震性増すし、吊り下げられるかな、と
0398pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 00:04:19.99ID:aF0gAYPS
言い忘れてた

賃貸だから天井にデカい穴あけて吊り下げられないが
この方法なら水槽置く部分から上は壁紙と同じ白に塗れば目立たないし
耐震&ぶら下げパーツは壁や天井と一体化すると思ったのら

出来たらupしてね
自分も参考にさせてもらいたいし
0399pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 12:27:35.39ID:0hwL9+GA
地震対策に水槽台を家屋に固定って考え方は分かるんだけど
ほんとにデカイ地震なら水槽台が多少動くぐらいの方が被害少ないんじゃねぇかなあとも思う
0400pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 21:33:19.68ID:aF0gAYPS
>>399
水槽台にマチというかリブつけて水槽固定しようかとも思うが
それも無い方がいいのかな?
0401pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 23:00:16.91ID:0PPJElsZ
熊本地震で震度6強を味わった者の経験談ですが

築40年の木造二階建ての環境で
一階にて天井と水槽台を固定した90センチ水槽、水槽台ごと崩壊。

固定してない水槽台の60センチ水槽、水が半分近くになるも無事。

二階にて固定してない水槽台の60センチ水槽(L字金具で軽く水槽台と固定)、水が半分以下になるものの無事。


水槽のサイズもそれぞれ違いますし全て自作なので参考になりにくいかもしれませんが
0402pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 23:13:58.41ID:al27Pu87
カグスベールでも貼っときゃいいのかな
0403pH7.74
垢版 |
2017/03/10(金) 23:34:38.69ID:U8u+v9oQ
ビルの免震構造とか見れば分かるけどジョイント部で揺れを吸収できるようになってる
つまり完全に固定しないことで建物や内部にエネルギーが伝わらないようにしてる
0404pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 00:24:29.77ID:9RiuzDvg
>>401
貴重な経験お教え頂いてありがとうございます。天井と床も菱形なるくらいの力がかかってるからかえってその力を受けてしまったのかも知れませんね。
0405pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 03:32:18.31ID:TYotjITN
ということは、>>397みたいなパーツで突っ張らせずに床と天井の2面で支えておき
突っ張ってないことで床と天井を滑って移動させるのが一番いいのかな?
0406pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 04:23:56.60ID:flHn/zYj
地震かぁ・・・
この前の鳥取地震がくるまで体感出来るレベルの地震なんてガキの頃に1度あったかくらいだったから全く気にしてなかったけど
今はよーく考えないと行けなくなったな
0407pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 11:38:04.23ID:dsZQpAGb
震災時の経験から水槽台のみ固定してると水槽が落ちる確率上がる。
水槽に転倒防止をしてると落ちないけどね
何もしてない水槽は台ごと歩くよ
当然台と水槽はズレるけど落ちた水槽は少なかった。
これは60以上の話で、小型水槽はもれなく吹き飛ぶ
0408pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 14:14:29.76ID:FKnC8o41
水槽台は滑って平行移動するようにしておき、
水槽は水槽台から落ちないように水槽台に「ヘリ」を付けて段差でカバーするのがいい?
0409pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 15:02:19.78ID:b0g0Kh+G
水槽台じゃないけど
いま作ってるものがあってHCでカット依頼したら
0410pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 15:04:50.19ID:b0g0Kh+G
途中でおくってしまった

水槽台じゃないけど
いま作ってるものがあってHCでカット依頼したら
1セットだけ長さが明らかに違うでやんの
さほど精度が重要な部分じゃないからいいけど
いつもと人ならバッチリサイズなのに当たりハズレありすぎ
0411pH7.74
垢版 |
2017/03/12(日) 00:44:07.47ID:jpZIT6KJ
HCは精度出せないって予め書かれてたりするだろ
上手い人だとドンピシャでいけるけどね
0412pH7.74
垢版 |
2017/03/12(日) 20:45:36.60ID:xG5wwkm+
>>411
いやいや、さすがに10mm違うのは精度で言い訳できるもんじゃないだろ
0413pH7.74
垢版 |
2017/03/12(日) 23:11:05.82ID:s3OV/yNO
>>412
ホムセン店員だけど機械の具合によってそれ位誤差が出る時もあるよ
特に年数の長い店舗だと長年使われてきたポンコツ機械だったりしてがたついてたりするから…
0414pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 14:35:35.40ID:pSVUXswp
図面を見間違ったんだろう
0415pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 19:43:15.65ID:pHxS3yln
都内だが東日本大震災のとき
震度5でプロスタイル+120OF水槽
木像アパート2階で台は動かなかったものの
接続パイプが外れて水槽は約20cmほど移動
水漏れは揺れによる約20リットルくらいだった
在宅中だった事もありその場で床への水漏れは対象出来た
小型水槽だったらどうだったかは不明
いずれにしても地震当日の深夜までの停電と
その後の計画停電により生体(海水)は全滅した

ただあのクラスの地震は数百年から千年に一度
あまり考えても仕方がないと思う
一応、階下への損害保険には入っている(年額約2万円)
0416pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 20:18:59.78ID:Rcfo0AJ0
10年に一回くらいどっかででかい地震あると思ってるわ
阪神、東日本、熊本
地震への備えはしとくにこしたことはないね
0417pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 20:24:37.65ID:UGONxRP9
オールガラス水槽って自重と水量をあんな薄いシリコンだけで支えてるんだから凄いわ
というか怖いわ
0418pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 21:17:35.85ID:4UsBbg6p
マーフィードのウッドキャビ90買ったんだけど、キャビネットタイプ初めてなんで教えてほしいのですが、下にコンパネってしかなくていいですよね?
床→水槽台→水槽で大丈夫ですか?水槽台と水槽の間にプレコマットあたり敷いたほうがいいのかも迷ってます
0419pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 21:21:37.46ID:JbMlyuPz
そういうのは設置した後からでも出来るじゃんモチベーションが下がる前にとっととセッテイングして生体ドボンしようぜ
0420pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 21:44:15.28ID:HBP6yZ6e
ウッドキャビにコンパネなんて台無しだな
天板が平らならいらない
マットは敷いてもいいと思うけど
0421pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 22:22:16.95ID:uUFFp8Og
>ただあのクラスの地震は数百年から千年に一度

3.11の地震は確かにM9.0で日本での観測史上最大の地震だったけど
江戸時代の文献や地質調査から見ると同クラスの地震や津波は過去1000年以内にも
何度か起きてるレベルだそうだよ

1000年周期やそれ以上の長周期の地震もある事は分かってきてるけど
どれくらいの被害が出るかはもう未知、
M9クラスを余裕で超えるだろうからあれ位じゃ済まないだろうとも

それと、東海、東南海、南海、の地震三兄弟はまだこれから
これ起きたら東京も影響受けるだろうし
0422pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 23:10:09.74ID:4UsBbg6p
レスありがとう
使ってないマットがあるので、マットだけ敷く事にします。設置は休み日にでも
0423pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 23:50:27.23ID:Vg7xv+vO
>>418
コンパネなんて濡れたらボコボコになるか、木口が膨らんで来るだろ。
0424pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 05:33:06.55ID:MdA6yJ1X
>>423
特類使えば大丈夫
0425pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 11:46:45.77ID:U83glpqt
311の3〜4年前くらいにも東京で震度5はきてるよ
宮城県で震度6を体験したら凄く怖かった
0426pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 13:15:20.92ID:2rXqDxdy
>>390>>397-398は同じ方ですか?
2×4材で切り出したパーツを室内で仮組みしてみましたが、
台の一部を延長する構造だと柱の存在感がありすぎるのと女1人で組み立てるのが大変だったので
結局、台の背面からパイプを出して照明を吊り下げることにしました

水槽台の天板に厚さ25mmのレッドパイン集成材を使おうと思うのですが大丈夫でしょうか?
(素材として問題がなければウレタンニスなどで表面処理をして使う予定です)
0427pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 01:45:58.01ID:6WQKX/oC
>>426
厚さが25mmもあるなら余裕じゃない?
集成材は濡れるとバラけるからダメって言う人いるけど
ニスなりで防水してりゃ大丈夫でしょ
0428pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 09:07:43.91ID:A+3uhhPb
さあそれはどうだろう
0429pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 09:56:32.20ID:z77175I+
普通に塗装合板を使った方がいいと思う
0430pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 11:06:49.24ID:DTcKfV7K
IKEAの安い集合材のテーブルに水槽置いて毎日必ず手を入れちゃ水こぼしてるが
油性で全然大丈夫ウレタンなら余裕でしょ
0431pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 11:23:09.48ID:gmtiqvfX
>>426
うちは総レッドパイン集成材造りの水槽台
表面はワックス仕上げだけど何の問題もない
0432pH7.74
垢版 |
2017/03/16(木) 12:26:22.00ID:BvlrvoKX
塗装合板ってメラミン巻いてるやつだと思うけど木口は無防備なんだよ。
0433pH7.74
垢版 |
2017/03/17(金) 12:14:38.20ID:u443lqd8
>>430
大丈夫余裕。
水槽ひっくり返って中味ぶちまけるだけだから。
0434pH7.74
垢版 |
2017/03/17(金) 12:51:50.84ID:KTuRj4/R
>>430
IKEAのはラッカー塗装だったりするからなw
0435pH7.74
垢版 |
2017/03/17(金) 17:55:30.82ID:T3MATiO0
>>433 434
ごめん言葉足らずで
元々の塗装の上から油性で塗ってる
0436pH7.74
垢版 |
2017/03/17(金) 21:34:26.72ID:KTuRj4/R
油性でも硬化剤使わないタイプだと耐久性はわからんから
こまめにプラスセーヌとかでふいといたほうがいい

放ったらかしにしてヒビ入ったらそっから水が染みて黒ずんだりする
0437pH7.74
垢版 |
2017/03/18(土) 14:12:05.07ID:cGRhvwKl
>>421
東南海地震はもう起こらないらしいよ。少しずつ地盤がズレて元に戻ってるらしい。
0438pH7.74
垢版 |
2017/03/18(土) 19:26:50.18ID:T2fyuVlu
>>437
油断大敵って言葉があるし対策するに越したことはない
自分は地震が来たら諦めるという心の対策をしてある
0439pH7.74
垢版 |
2017/03/21(火) 20:43:59.06ID:JF+zejJy
設計もできて、道具もあって後は材料買うだけなのに
作業場が空かん
はよ部屋かたずけてほしいわぁ
0440pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 16:44:15.33ID:x34cbFei
水槽台の下に敷いてたコンパネにヒビ入ってきたんだけどまずいかな?
0441pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 20:07:51.95ID:x5GDQM06
>>440
かなりマズイ、水槽台の寿命
0442pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 20:31:41.72ID:1OwrjLV/
>>441
水槽台よりその下の床がヤバい事になっているんじゃない?
0443pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 20:32:22.76ID:x5GDQM06
>>442
マジレスされると正直辛いです・・・
0444pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 21:23:25.16ID:x34cbFei
床は新築だから大丈夫だとおもうんだけど
コンパネ撤去しないと駄目か…
0445pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 21:25:24.18ID:x34cbFei
てか水槽台自体駄目なのか?
0446pH7.74
垢版 |
2017/03/22(水) 21:46:18.25ID:JofXn9qk
賃貸だとよくある話だよ
水槽の重量をコンパネが面で床に分散出来なくなると起こる
つまり床が沈んだり畝ったり腐ったり何かしらの原因でフラットを維持出来てないって事
ちなみにコンパネ自体は弾力性があるから直ぐには症状出ない。
湿度で膨張や乾燥を繰り返してある日突然コンパネに症状出る。
だからコンパネに症状出るかなり前から床は逝ってる
0447pH7.74
垢版 |
2017/03/23(木) 21:46:29.29ID:Tnu2/TM6
世界の風習、奇習で
いちばん悍ましいは朝鮮人の
犬喰いと試し腹
0449pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 09:30:11.18ID:2brgX594
http://i.imgur.com/Au4D3QE.jpg

貧乏人アクアリウムの水槽台出来た
ダイソーの水性ニス塗って完成予定
好きなサイズで1600円で出来るから自作は良いね
0450pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 10:45:49.37ID:B7e/egMD
30cmキューブ用で高さ45cmってところかな?
0451pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 12:17:33.64ID:2brgX594
高さ65くらいありますね…高すぎたかな?
キューブハイを乗せる予定です
エーハの2213が二本下に入らなそうでどうしようか迷います
0452pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 12:49:21.84ID:VNCyt0O/
自作いいね
重心高いと地震がきたら倒れそうで怖いね
0453pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 13:35:54.63ID:suSNrBhB
>>450
煽りとかじゃなくガチで眼科行ったほうがいい
0454pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 15:02:27.72ID:utB0JdTu
遠近考えずに見たまんま長さに置き換えちゃったんだろ
0455pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 15:20:01.66ID:+s97m/3y
>>449
いいね
自作もなかなかいいと思った
0456pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 15:22:27.10ID:m4wJOZs3
見たまんまでもおかしいよね
縦横30cmという前提なら高さはパッとみても2倍以上ある
0457pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 15:33:27.95ID:I3GOQyC4
ぱっとよんで30キューブのハイタイプってことかと思ってたら台のことのほうだったか
0458pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 17:17:18.65ID:B7e/egMD
6フィートから板取りするには450mmを4本取るのが効率的かなあってそんだけ
0459pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 17:33:26.50ID:Esi5a4YE
プークスクス
0460pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 18:39:11.64ID:DtnMfhvQ
後ろの子どもと比較して
45cmという見立ては無いよなあ
0461pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 19:49:10.75ID:hjykClZ4
後ろの……子ども……??
え?
0462pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 19:59:41.18ID:gWSbLatQ
あぁ
0463pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 20:05:11.85ID:2brgX594
怖いこと言うなよwww

…子どもいないよな?
0464pH7.74
垢版 |
2017/03/24(金) 21:55:38.96ID:3WKkWPom
あ〜
0466pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 00:01:32.46ID:pWw/vTyf

天板と同じ材質で囲うときれいになる
コの字に作ってはめるだけ
0467pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 01:14:42.72ID:CUaXHh81
>>466
扉つけるとなると面倒だなぁと思ってたけどそんな手があったとは目から鱗
フィルターのメンテするときは目隠しの壁を外せばいいから楽そうでいいね
0468pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 08:49:10.94ID:7kLr0EnD
30cubeなら
その天板の厚いベニアのみで水槽台いけそう
0469pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 11:46:27.57ID:R/wna+tg
りんご木箱(60×30×30)を補強して水平出して立てて30キューブの水槽台にしてたよ
今は違うの使ってるけど
0470pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 13:35:04.96ID:5rnpdfYd
90規格以上のキャビネットで低床式ってあんまないのな。フィルターは上部使うし、下枠は最低限の用具しか入れない。いっそDIYで自作するかな…
0471pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 14:28:04.82ID:M9w6Ri9S
>>470
低くていいならコンクリブロック並べてコンパネ敷いて板貼り付けるだけでいい気がする
0472pH7.74
垢版 |
2017/03/25(土) 15:54:42.37ID:pWw/vTyf
>>467
手前に引き出すだけだからいいよ
シナランバーコアの1cmくらいのでカバーは十分
接着剤とホムセンで売ってる金具で固定する
https://shop.kendepot.co.jp/upload/save_image/04905034052178.jpg

コの字にすると天板がはみ出るからビス隠す目的でもう一枚
接着剤で天板の上に貼る
小口テープ使って側面の合板を綺麗に隠せるから余裕あるならかうといいよ
http://blog-imgs-32.fc2.com/p/a/k/paktake/20110713220101caa.jpg

ニスは少し色がついた濃いめのが綺麗にのるよ
ダイソーでなくて少量でホムセンにある水性のウレタンニスつかうといい
ジェルニスが布で塗り込むだけで楽
http://oirano-aquarium.com/blog/yusei-jelcolor-nis/
0473pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 04:00:52.04ID:r+hh80os
>>472
丁寧にありがとう
明日少し時間あるから早速ホムセンに材料見に行ってくるよ
0474pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 07:27:54.46ID:peKGyipc
自分も作ってみた!
なんやかんや材料費で8Kくらいかかった…
http://i.imgur.com/hVkabEd.jpg

これから上でかかれてたウレタンニスっての買ってきます!
0475pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 09:28:32.60ID:nqgP5AMP
アンティーク調に濃い目に色つけたらいい感じになるかな
0476pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 10:21:56.04ID:C+/f6FnC
無責任な思いつきだけどミルクペイントとかどうよ?
0477pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 10:32:20.93ID:N8/26qSa
90cm水槽を引っ越しするにあたり、水槽台の高さ70cmが低いと感じていて、高さ10cmの台を作ってその上に水槽台を置いて底上げしようと思ってます。
注意すべき点があれば教えて下さい
0479pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 11:31:04.24ID:r+hh80os
>>474
めっちゃいいな
最近作ったうちの棚が粗大ゴミに見えるわ
0480pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 12:26:42.25ID:PRsJX2yZ
塗装詳しい方々がたくさんおられるようだから聞きたいんだが
耐水性や耐腐敗性を考えたら水性ウレタンニスってのがいいの?
0481pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 12:54:16.56ID:r+hh80os
>>480
その二点で比較するなら油性ウレタンニスの方が優れてるみたい
ただ、室内に設置する棚で水換えの時に少し水がかかる程度(しかも放置せず拭き取る)なら
どっちでも大丈夫だから塗装時の匂い対策を考えなくていい水性でいいと思う
テカテカツヤツヤの見た目にしたい、とかならまた違うんだろうけども…
0482pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 12:57:46.17ID:HkYZGd0a
今日から水槽台つくるぞ
取り敢えず柱以外からの部分の木材32本分やすりがけ
0483pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 13:07:30.60ID:Cz5Q4/1l
>>478
>>479
あざっす!
最初は壁も扉もつける予定なかったんだけど、
子供が遊んで危ないので、1×材を駆使してあとから取り付けました!

自分でも適当に作ったわりにはうまくいったと思うw
0484pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 16:50:08.92ID:NyhQOYBC
>>480
最強は
二液性の油性ウレタンニス
硬化剤使う。業務用

次は
二液性水性ウレタンニス。これも業務用
amazonとかでアサヒペンのが手に入る
高いけど重ね塗りして市販の家具みたいな仕上げするならお勧め

次に一液性の油性ウレタンニス ホムセンで手に入る

最後にに水性のウレタンニス ホムセンで手に入る 
和信ペイントが業務用に耐えうるのを出して業者も使うようになってる


耐久性はニスの種類だけでなく塗り重ねる回数によるのと
水槽掃除した時に天板に飛びちった水分はふきとるかが重要
丁寧に拭き取ってれば1液性油性ウレタンニスでも10年たっても平気

ただ天板は拭いてると少しずつニスが削れて(はげるわけではない)薄くなってくるから
5年くらいしたら一度塗ってあげるといい
天板は綿棒につけて薄く塗ると楽
0485pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 16:56:08.30ID:NyhQOYBC
二液性水性ウレタンニスは市販の家具のローチェアを塗り直すに使って
雨がかからないベランダに置いてある
たまに風が強かったりすると雨がかかるから全くかからないわけでもない

5度塗りしたのもあって3年位たっても全然平気
常に座ったり酷使してるけど摩擦とかにも大丈夫
お店で売ってるちゃんとした家具の塗料としても耐久性十分
被膜が固くて爪では全然傷つかない

艶ありは塗った後に磨かないと綺麗に仕上がらないから
半艶で仕上げた方が楽だよ。半艶だと高級感も出る
0486pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 17:48:47.97ID:NyhQOYBC
2X4材を何使って塗ったらどう仕上がるかわからない人はここらを参考
素人さんだから仕上げが甘いけ、塗料の種類や重ね塗りの違いがわかる
https://blog.e-photographer.net/stain-urethane-varnish?lang=ja
https://blog.e-photographer.net/beginner-wood-paint?lang=ja

マニア向け
鏡面処理で高級仕上げにしたい?どうすればいいかはここ
プロのペンキ屋がわかりやすく解説してる
鏡面仕上げに使ってるのは3Mの自動車塗装仕上げで使う業務用のコンパウンド
小分けが楽天とかで売ってる
ホムセンにある市販品と違って傷が驚くほど消えて傷ついた家電もツルツルになる
http://paintwork.hatenablog.com/entry/2015/05/03/work%EF%BC%93%EF%BC%98_DIY_%E6%B0%B4%E6%80%A7%E5%A1%97%E6%96%99%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%A1%97%E8%A3%85


1液性の水性使うなら和信ペイントのフロア用がおすすめ
http://ameblo.jp/leoshisei/entry-11891990824.html
この業務用の塗料アクレックス3510が水性フローリング用ニスって名前で小分けになってホムセンとかamazonに売ってる
クリアより少し飴色につく
体育館とかフロアに使う水性塗料
http://www.washin-paint.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/product/type/water-based/flooring-varnish/2294-21-jpn-JP/_1.jpg

昔は水性塗料駄目だったけど強度と耐久性があがって業務用に使えるようになったらしい
0487pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 19:19:08.11ID:0HDr/G4D
DIYガチ勢が親切すぐるw
0488pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 21:28:48.73ID:rnUAuQRv
SPF材で棚作ってる人は無塗装の人以外ちゃんと砥の粉使って下処理してるの?
無塗装でやってる人なんてあんまり居ないとは思うけど…
そんな物の存在すら知らなかったわ
0489pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 22:02:02.46ID:YxI4j0BT
紙やすりじゃダメなの??
0492pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 22:27:34.13ID:rnUAuQRv
このスレの住人ってクオリティめっちゃ高い棚作るとか
ホントに短時間であっという間に作っちゃったりとか
マジで尊敬するわ
見ててみんな家具職人か大工かよ!ってなる
0493pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 22:30:51.33ID:v6GlAPCw
>>492
いやぁそれほどでもぉ
0494pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 22:40:41.22ID:TFjNmREM
>>488
別に使わないかな
目止めしてもSPF材はたかが知れてるって言うか
そこまで木にするなら最初から別の樹種使ってる
タモとかナラをよく使うよ、塗装した時の見栄えもキレイだし

>>490
いい出来だね、ところで扉に取っ手とか指掛けとか作らないの?
ウチの水槽台も似たような構造だけど
トリマーの45度ビットで扉上端部を削って指掛け作ったよ
0495pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 22:53:57.85ID:bGe3SFC6
>>494
扉の下端に指がかかるようにしてる。
押すと開く蝶番にすればよかったと後悔中。
0496pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 23:00:24.12ID:TFjNmREM
>>495
おーホントだ、よく見たら扉下端部が削ってあるね
もし何なら今からでもプッシュ式のマグネットキャッチとか付ければいいんじゃない?
ちょっと改造が必要かもしれないけど行けるよ
0497pH7.74
垢版 |
2017/03/26(日) 23:03:52.37ID:TFjNmREM
ん、削ってあるかと思ったけど影っぽいな
テキトー言ってゴメンよ
0498pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 00:39:08.56ID:/srLi3hX
刷毛で塗るのがだるい人はアサヒペンのジェルカラーニス
ゼリー状のニスで刷毛を使わず古いTシャツとかで塗り込んで完成できる
シナランバーコアなら4回くらい塗れば既製品の家具より綺麗に仕上がる
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=03&;cat=01&middle_cat=14&item_code=17633

手間かけて綺麗に塗装仕上げたい人はエレキギター作ってるジサカーのページを参考にするとわかりやすい
ギター 塗装 シーラー で画像検索する丁寧に塗装してる人達が探せる

>>488
SPFでむき出しにする人は見た目に拘らないから丁寧にステインからシーラーやって
水研ぎしながら塗装してっての見かけない
水槽台以外にもニス塗ってる人とかいるけど綺麗に仕上げてない
0499pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 00:39:52.78ID:oRig5Exa
ここの人って
組んでから塗る派と
塗ってから組む派どっちが多いのだろう
0500pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 08:24:24.97ID:KKDUz8NY
いつも下穴が垂直に打てない
ボール盤欲しいなー
でもそんな頻繁に水槽台とか家具作らないし
0502pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 14:43:53.27ID:rEgE4LZv
>>500
適当な小さい材をL字に組んで、内角部を下穴空けたいポイントにセット
L材内角をガイドにして、ビット側面が内角から離れないよう意識しながら穴空け

ホームセンターの工作室にボール盤あるとこ探して、適当な材に下穴に使うのと同じかやや大きいビットで穴空けし、その穴をガイドに使う

フリーハンドよりは小マシに作業できると思う
0503pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 16:27:23.29ID:XOo3g7nC
そこまで気にしたことないなぁ
ネジうったあとななめってる様子もないし
0504pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 18:03:49.23ID:kjHA5iiV
SPF材は柔らかいから下穴いらんしな
0505pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 23:22:37.48ID:t3oI72iA
>>504
そう思って油断して普通のコーススレッド使ってると割れるよ
0506pH7.74
垢版 |
2017/03/27(月) 23:45:54.35ID:KKDUz8NY
ねじ剥き出しスタイル男らしくていいね!
俺はダホ使ってしまう
0507pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 00:33:53.49ID:TvotqKhr
フレームだけだと綺麗に塗装しても日曜大工水槽台からは抜けれない
ヤフオクでも大工とかが安く水槽台売ってるから台だけ購入して
外装だけ自作するって方法もあるし
0508pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 02:55:13.92ID:xKn+UmkO
ヤフオクの「自称大工」をどれだけ信用していいのかが分からないのがなあ
「日曜大工好き土木作業員の小遣い稼ぎ」みたいなのも混じってそうだし
0509pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 03:13:57.32ID:oEIYBDbi
>>490
前面の上のはどうやってくっつけてます?
ボンドだけ?
0510pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 06:52:35.46ID:aQT0U8Io
>>509

そこは荷重がかからないようにしているのでボンドだけですませた。
0511pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 09:38:41.58ID:daXYsy5d
>>474
これ丁番の使い方間違ってない?
0512pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 11:39:21.19ID:S6uhCoCE
>>511
そうなん?
ホムセンの姉ちゃんに言われるがままにつけたw
0513pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 12:30:09.07ID:LJNloFDE
>>512
あー、チョウバンて普通見えないように付けないか?
0514pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 12:31:44.72ID:S6uhCoCE
>>513
そう言われてみればw
まぁ気に入ってるのでそこはご愛敬でw
0515pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 13:40:22.60ID:TvotqKhr
>>508
オクはレビューを見て判断
評価が少ないとかトラブルが多い人は避ける
0516pH7.74
垢版 |
2017/03/28(火) 14:17:02.83ID:oEIYBDbi
>>510
なるほど
ありがとうございます!参考になります!
0517pH7.74
垢版 |
2017/03/29(水) 07:34:17.45ID:t4OeMEK8
ジョイフル本田の水槽台を買ってみたんだけど天板の奥行きが水槽の接する面だと30cm未満しかない
オールガラスの水槽乗せても大丈夫だろうか
0518pH7.74
垢版 |
2017/03/30(木) 22:39:58.75ID:U19tozJ0
テトラのGA-60Tの水槽を
GEXのキャビネット610W買って乗せようと
思うんですが
水槽少しはみ出ますかね?

GA-60Tの横幅が一部外寸66cmて書いてる
サイトがあって

コレだとはみ出そうで恐いです。
0519pH7.74
垢版 |
2017/03/30(木) 23:54:20.92ID:5Vbp+mIa
はみ出たらその時対策を考えればいいさ
イケイケゴーゴー
0520pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 00:36:13.86ID:wDwJSv13
それって多分梱包用の箱を含めたサイズであって水槽は60cmぴったりだと思う
0521pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 00:49:31.86ID:Zyeaq6k4
>>519
はい。後先考えずポチりました。
0522pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 00:50:58.19ID:Zyeaq6k4
>>520
そうみたいですね。
ありがとうございます。

水槽下マットは付属品使うか
別に買うかで今迷ってます。
0523pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 02:40:22.81ID:Y73UKjaR
>>518
GA-60T使ってるが、幅60cm奥行き30cmジャストだから安心してポチるといいよ
0524pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 02:40:30.18ID:0f7057t1
>>517
コンパネ間に挟んだらいいんちゃう?
0525pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 07:05:58.06ID:G2DZWhkT
よくあんなペラペラな板の既製品使う気になるな
0526pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 12:39:06.89ID:7hRX+soo
60cmでもカラーボード横にすればそこそこ強度が稼げる
オールガラス水槽の時代になったからたわみに弱くなってるから
今は流石にむりだろうけど
0527pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 20:08:37.07ID:zr6CUmIv
http://i.imgur.com/bMFNrwC.png

ジョイフルの水槽台買った者ですが奥行きが29.5pしかないので水槽を乗せると前面と背面がが2.5o程はみ出る
板敷いといたほうが安全かな
というかこの削りがなければぴったり乗ったのになぜ削ったし
0528pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 20:59:53.24ID:WGTPhjaa
2.5mmぐらいでなにも変わらんやろ
0529pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 21:19:21.55ID:f/lymREt
心配なら敷いとけ
俺なら敷く
0530pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 21:37:39.88ID:vEqB+llR
12mm厚コンパネいきましょう
0531pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 22:25:12.16ID:stzI/QPu
俺も、こんなならコンパネ敷くなぁ
0532pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 00:49:32.07ID:z2HSdg2u
誤差の可能性があるから返品だな
0533pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 04:08:44.23ID:RmwvewPO
もしかしてなんだけど天板が表裏逆だったりしない?
しないか(笑)
0534pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 07:26:22.16ID:iUQ7vGfa
>>527
ジョイフル本田の通販サイトを見たら奥行き29.5以外の水槽は置かないで下さいって書いてあるな
0535pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 08:00:35.17ID:flbccTZK
>>534
そんな水槽あんのかよ
0536pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 08:37:32.80ID:/qWCbpKQ
ニッソーで何種類かあるね NS-6Mとか
0537pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 09:16:39.70ID:OCr27+je
昔の(昔からある)枠あり60規格はメーカー違えどみんな29.5だよな
ニワカかな
0538pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 09:59:23.94ID:C9NFYliv
>>527の水槽台にコンパネ敷いてなんになんの?
水槽とコンパネがきっちりあってもコンパネと水槽台の大きさ違うんでしょ?
水槽を直接載せるのと何が変わる?
0539pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 10:06:58.76ID:isuf4R6K
>>538
支点力点作用点を>>527見ながらよく考えてみれ
枠無し水槽って壁面ガラスをクパァと開く方向に力かかるが
>>527の写真だと壁面ガラスの下部の真ん中が支点になるからクパァさせやすい
0540pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 10:08:11.10ID:RPkwRhbz
>>538
馬鹿だコイツ
0541pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 10:39:03.56ID:2Jdj8cmy
説明するまでもなく見たら分かるだろ
0542pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 10:42:19.21ID:697xBBSK
>>537
へー、そうなんか
60規格は視野にいれてないから知らんかったよ
0543pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 10:47:50.43ID:QBqrxa6I
せっかくのオールガラス水槽を枠あり水槽にするようなもんだな
0544pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 11:19:46.92ID:CNl+5u2X
>>543
馬鹿だコイツ
0545pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 12:31:04.02ID:kBXt7/C0
うちもひと月前くらいからジョイフルの水槽台にオールガラス水槽を>>527の状態でそのまま載っけちゃってるけどマズイのか…
今からコンパネ敷き直すのも大変だなあ
0546pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 12:41:17.31ID:7HoXvdhm
規格水槽と言っても業界やJIS規格とかで寸法がミリ単位で決まっているわけではないからな
アクアメーカーじゃないジョイフル本田がオリジナル水槽台を作るのにサンプルで取り寄せた水槽の外寸がたまたま29.5だったんじゃない
0547pH7.74
垢版 |
2017/04/03(月) 13:17:07.35ID:afpJ40VN
>>545
馬鹿だコイツ
0548539
垢版 |
2017/04/03(月) 14:45:42.19ID:isuf4R6K
>>545
リスク増えるってだけで、実際は大丈夫だと思うけどねw

>>546
ってか、ホムセンなら「規格」はニッソーだよな
取り扱い量一番多いはずだし
0549pH7.74
垢版 |
2017/04/04(火) 12:34:55.95ID:14gcRJex
んー、ボンドとネジで固定しようと思ってたのに
ジェルカラーニスで塗るの楽しくてボンドする部分にも塗ってもうた
荒めのサンドペーパーかけたらジェルカラーニス剥がせるかな
下に塗ったオイルステインと色似てるから
パッと見だと剥がせたかわからなさそう
0551pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 05:12:53.40ID:wIGuCzl4
今45cm水槽用にキャビネット型水槽台を自作するのに悩んでるので知恵を貸してほしい
サイズ:W45D30H60
内側の骨組みに1×4材を使って上下の梁の部分を日の字に組み、その2つの4角に中柱を入れて支える構造にして、外板を張って完成させたい
今悩んでるのが外板の材質と厚さで、45cm用ということもあって9mmか12mmのシナベニヤを考えてるんだけど9mmでもいけるだろうか?
また、ホムセンで25mm厚の杉の集成材を見つけたんだが、これを使う場合は骨組みなしでもいけるかな?
0552pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 07:33:17.93ID:Z+jwff83
木工やってるからアドバイスになれば。
SPF使うなら側板、背板込みで水槽乗せた方がいい。
柱だけだとねじれの歪みに対応出来ないと思う。
(SPF材プラス側板が強度的に良いな)
シナベニヤはあんまオススメしない。
安っぽいのと、繊維方向で強度が稼げない。
あ、でも杉の突き板貼るとかで高級感出るかも。

1x4選ぶときは鉄定規のヘリ使って材に反りがない事
を確認すると良い、ホムセンでもプレナー加工やってるから、
平面と直角出して貰うのも◎
0553pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 13:00:12.82ID:YXURiCch
木工やってない人だと何言ってるか多分わからん
0554pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 13:50:26.68ID:wIGuCzl4
>>552
アドバイスありがとう
おっしゃるとおりSPFの骨組みの外側に側板と背板も張ってそれ込みでの話だったんだ
説明不足で申し訳ない
シナベニヤが繊維方向で強度が稼げないのは知らなかったから教えてもらって助かった
となると、使うとしたら12mm以上の厚みのあるものを使うという解釈で合ってる?
プレナー加工ってのがよくわからないので、ホムセンで相談しながらやってみるよ
0555pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 15:32:01.16ID:0ApX3AZb
552です。

プレナー加工は、平面出し機械カンナ掛けの事ね。
湿度と乾燥で反らない無垢材は無いから加工前は必ず
平面を出す必要があるんだ。

反りのことを考えると脚はSPFの無垢材を使うとしても
天面や側面は集成材やコンパネを使って反りを減らすのが良いね。
厚みは10mmもあれば十分だと思うよ。
コンパネは用途からも分かるように、湿気に強いよ。
0556pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 15:44:48.49ID:0ApX3AZb
追記

無垢材もウレタン系の塗料を吹けば塗膜が出来て、
反りを幾らか抑える事が出来る(それでも少し反るけど)

水槽のシリコンの強度が10数年持つとしたら、先に
狂ってくるのは水槽台の方かなと思ってる。
0557pH7.74
垢版 |
2017/04/11(火) 22:26:36.68ID:bT1qksKI
1200x600の水槽導入しようと思ってるんだけどアニマックの水槽台使ってる人いる?
32角だと細い気がするんだけど下段は使えないとかある?
0558pH7.74
垢版 |
2017/04/12(水) 07:02:05.25ID:wFu50BTZ
はなばたも32角パイプだから使えんことないと思うよ
なんなら40角50角でも作製してくれるみたいだし、不安ならはなばたでオーダーするとかね
0559pH7.74
垢版 |
2017/04/16(日) 13:27:27.58ID:3SemIWyH
スレに数日動きが無いと落ちたんじゃないかと不安になる今日このごろ
0560pH7.74
垢版 |
2017/04/16(日) 15:24:44.48ID:rCGIteNA
そう思ったら上げちゃえばいいさ
0561pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 17:13:39.84ID:wckK3yGT
ホムセン行ったら2センチ厚のパーティクルボードがコンパネより剛性高そうだった
しかも60×1280で980円 床下補強用と水槽用の二枚使っても60センチ水槽用で
合板が3セットとれる
これ使って何もかも置くだけの水槽台作るわ あとはブロックだけやな
0562pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 22:58:25.17ID:dWTdiGQO
ルミナス スチールラック
http://www.luminous-club.com/

これ対荷重も結構あって中々良いなと思ったんだけど、
よくよくサイズを見てみると
横幅120cmが外寸121.5cm 内寸114cmとか
奥行46cmが外寸46cm 内寸38.5cmとか
横幅120も奥行45も微妙に足りないんだよね

こういうスチールラックで対荷重もあって、水槽の規格に
合ってる一般向けの商品ないですか?
0563pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:05:05.44ID:3FPpw+Ov
ずっとこのスレ忘れてた
現実的じゃないけどクラッシックな家具の上に水槽置きたくてよく妄想してる
古い箪笥とかインダストリアルなものとか
0564pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:11:26.34ID:J3bfLgit
>>563
ちょい古な公共の建物の耐震補強みたいに
内側や裏に補強すればなんとか
0565pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:12:36.66ID:jRh4ToWg
>>563
うちそういうの多いけど本当丈夫だよ
そのかわりクソおもいけど…
0566pH7.74
垢版 |
2017/04/17(月) 23:24:50.63ID:3FPpw+Ov
>>564
>>565
そうなのか、欲しくなってきた
みんなの水槽台みたい
0567pH7.74
垢版 |
2017/04/18(火) 12:26:38.39ID:TB34rp6V
>>562
もう廃盤になったけど、ルミナスは水槽台も出してた
パイプ径38mmで棚も補強が真ん中に2レールある
私は今現在も使用中です
0568pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 23:28:19.07ID:WxFwkyGI
あげとこう
0569pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 13:18:07.05ID:JwFRXna2
新築に置く1500水槽の台で悩んでるんだけど、海水での腐食やら劣化対策を考えると木製よりステンレス一択だろうか…
0570pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 13:31:25.07ID:eD9SEnQ6
>>569
水かえ大変だろうなー
0571pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 15:30:23.12ID:4Tq5ziQu
>>569
ステンレスこそ腐食する
ステンレスへの幻想は止めよう
ただの錆びにくい鉄だから・・・
海水だとさらに、1500でメンテの
出来ない死角でさらに
腐食へのカウントダウンが
設置と同時にはじまる

ステンレスの特性や
防錆力などぐぐれば出て来るので
調べて下さい
科学的な根拠を持って新築ライフを
0572pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 18:39:05.05ID:Z6TnBHzb
ステンレスだって金属である以上イオン化傾向あるだろ。
ステンレス塩水に浸けたら錆びるぜ。

逆になんで木の水槽台はダメだと思ったの?
0574pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 22:50:25.19ID:JwFRXna2
世の中の調理水回りはステンレス以外ありえないし、水槽まわりも木より良いでしょ
0575pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 00:37:08.72ID:LxH3rC/R
知らないと>>574みたくなる
0576pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 00:48:13.19ID:0KlZmvQv
まずステンレスが一種類だと思っていることに草
たくさん種類があるんやで
0577pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 03:59:19.78ID:U29PjMMB
>>574
あなたがシンク周りの掃除をした事がない人だってよく分かる。
ステンレスでも傷が付いたり他の鉄と触れてる時間が長いと錆びますよ?

錆びて強度の弱くなった箇所に、面の力が加わるとどうなるかは想像できるよね。
頻繁に水槽台交換出来る財力があるならステンレスでも良いと思うけど。
0578pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 04:24:36.84ID:LxH3rC/R
でた猛虎弁w
強気の発言なのに頭弱い
0579pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 09:12:14.29ID:E5ZcJlOG
はたから見てたら頭弱いのはあなたのほうに見えるけど
0580pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 10:07:59.58ID:As5aZlD2
>>577
このスレ随一の恥ずかしい発言出たな

調理場や水回り、それこそまともなシンクに使われてる基本的なステンレスのことも知らないのか?
漁港の配管もステンレスだぞ?
原発の冷却水(海水)の配管もステンレスだぞ?
ステンレスにも沢山種類があるんだよ。
0581pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 10:24:48.32ID:M0wzD8fA
なんでもいいからおすすめの水槽台教えてクレメンス
0582pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 11:00:09.49ID:054wsqmf
じゃあ種類を大まかに書いておくよ

オーステナイト系スレンレス鋼
シンクやスプーン、インプラント等にも使われるNi-Cr系
高い耐食性が特徴

マルテンサイト系ステンレス鋼
鋼同様に焼入れ硬化性があり
刃物やハサミ、工具、ネジ等にも使われる

フェライト系ステンレス鋼
耐食性はそこまで高くなく、焼入れ硬化性も無い
オーステナイト系に比べると安価である場合が多い
オーステナイト系特有の腐食や損傷を避ける場合に使われたりする

二相ステンレス鋼
フェライトとオーステナイトの二相が存在する
低温域においては高い耐食性を持っており冷却水系等でよく使用される
フェライト、オーステナイトそれぞれ特有の問題を発生する上
溶接性も加工性も悪いため扱いが面倒

析出硬化系ステンレス鋼
時効加熱により金属間化合物を析出させ強度を高めた鋼種
硬さが必要な産業機器や部品に用いられる
0583pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:37.92ID:P2Gc+Xy5
新築羨ましいなあ妬ましいなあ崩壊すればいいのに
0584pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:18.50ID:0KlZmvQv
つうかそもそも新築なら設置場所を設計段階で作ってもらったらよかったのでは?
強度と耐久性の計算なんて本職の方がわかってるだろうし
1500なんて動かす可能性皆無なんだからいっその事はめ込み式にでもすれば良かったんよ
0585pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:16.81ID:/nlWljPd
ステンレスはSUSというJIS規格がある
200種類位ね
錆びることは錆びるがほとんどがもらい錆び
0586569
垢版 |
2017/04/22(土) 13:01:38.71ID:zgv/P/na
>>584
過重対策住み設置場所作ってますよ
バックヤード設備もろもろも一緒です
コンクリもりもり


てかステンレス水槽台作ってくれるとこ調べてみたけど少ないのね
まともに使えそうな水槽台作ってるの水槽工房だけだったけど値段以外はなかなか良さげでした
sus304だし

でもどっかのステンレス工場に個人発注した方が安いかもしれん…


全然関係ないけどステンレス調べてて羽田空港だかの海上滑走路を支えてるの数十本のドでかいステンレスの柱だと知った
スゴいわ〜
0587pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 13:11:21.03ID:0KlZmvQv
え、いやだから台まで備え付けで作ってもらえばよかったのでは…?
作り付けの棚みたいにさ
0588pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 13:34:04.80ID:+TlwcX0z
どんなにサビに強かろうが2種の異なる金属を入れた時点で電蝕が起こりサビが発生する
0589569
垢版 |
2017/04/22(土) 15:07:56.97ID:As5aZlD2
>>587
作り付けも一長一短ありますのでうちはやりません
0590pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 16:24:42.95ID:P0hrK4am
>>588
アノードでも付けとけ
0591pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 16:31:55.97ID:dOuHgIgm
そもそもこんな事になってるのって>>569が海水にステンレス台使いたい
とか通常考えにくい事言い出したからでしょ。

どんなに錆びにくいとは言え、新築の家に置く水槽台が
そんなんで良いの?ってみんな言ってるんだよ。
0592pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 16:37:27.40ID:054wsqmf
別にステンレスの水槽台でもいいんじゃない?
インテリア性も考慮するんで俺なら木製だけど
最後は本人の好みじゃないかな
0593pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 16:37:45.06ID:P0hrK4am
>>591
ステンレスのフレームに高圧メラミン板仕様って台もあるよ。
これならステンは見えないしね。
0594pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 17:21:08.32ID:FgdLs3O5
というか
いくらステンレスに種類が
あって原発でも使われてるといっても
大手企業がプロの業者を使って施工
メンテも定期的に行っているわけで
個人宅と同一視するのちょっと・・・

レスされてるけれど新築ならば
据え置き埋め込みがベストだと思う
でなければ木製が安全だろうね
0595pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 23:51:14.99ID:dSAWdw0J
まぁ、新築の家主はレス書いた本人だし
本人が作り付けやだってスタンスなのだから本人がコレダ!と思ったやつ使うしかないわな
それにたいして外野がどうこう言ってもね、家主はレス主だし
0596pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 00:28:16.05ID:wm/pCN8T
よく便所の落書きって言われるけれど
役に立つ情報や聞きたい体験談を
聞ける事も多々あるさ
0597pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 00:50:15.81ID:INMAH1uy
うそはうそであると見抜ける人でないと(水槽を増やすのは)難しい
0598pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 07:38:17.08ID:gNpE1+9I
シーチキンの缶をシンクに置きっぱで旅行にでかけてもうたんや
帰ってきたらシーチキンの爪痕がサビとなってのこってたは…
0599pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 10:06:26.82ID:Akzj1V4S
>>598
すぐにクレンザーで磨くんだ
0600pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 11:57:33.78ID:CIb6/q1G
あるある
うちはじんだいだからメラミンで削るけど
0601pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 12:33:54.95ID:d6sZx7Pc
>>598
もらい錆びや
0602pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 19:58:30.37ID:kuLRGiqV
スレチなのは分かっていますが、書き込む場所がなく、このスレと似ているので投稿します。

一番上に爬虫類ケージを置ける棚を作って、その下に本棚にできるようなものを作りたいのですが、
横90×奥行き45cmの合計30kgの爬虫類ケージを上に置いて、A4サイズの本を合計50kgほど置きたいです。

どういう感じで作ればよろしいですか?

厚さ2cmの集成材に裏はベニア板で補強する予定です。
0604pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 20:05:35.37ID:INMAH1uy
水槽だと水の入ったガラスがたわむのが許されないけど、爬虫類のケージってそこまでケアしなくて大丈夫と思ってしまうのだが
ケージって金網になってて、下はプラに床材入れてるとかかな
0605pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 20:51:20.69ID:g5Rvm3+h
30キロのケージだとガラスの開き戸か引き戸だろうし歪みが起きない構造の方が良さそう
普通に水槽台つくるのと同じ強度で作ればええんじゃない?
0606pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 00:24:06.72ID:EAZ6GAh0
近所のホームセンター行って木材カットして貰おうと思ったら全部2〜3ミリの誤差が出ますとか言われたんだけど‥

皆んなこんなもんなの?

キャンセルして木材棚に戻して帰ってきてしまったわ
0607pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 01:53:03.63ID:kt4KCPgN
ホムセン選びから始めよう。
俺はカットに卓上マルノコを使う店は除外してる。

昇降盤なり何なりで「精度びったしのカットお願いします。」
と言って分かりました。と言える技術者の居るホムセンに行こう。

作りたいモノの事伝えて、精度の出ないカットじゃ不安残るからね。
0608pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 03:26:52.86ID:rQvgj7aP
>>606
そこまでの誤差は言われたことないわ…
うちの近所のコーナンプロはいつもピッタリ狂いもなくカットしてくれるから助かる
0609pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 05:37:33.20ID:EkOFMpuO
俺も2-3mmの誤差はご了承くださいって言われたけど、水槽台じゃなかったし別にずれても良かったから頼んだ
実際ぴったりで帰ってきたよ

まあ、後でもめないようにそういうんだろうなと思った
0610pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 07:41:29.49ID:eMSqNPEy
ホムセン店員だけどマニュアル的に「誤差が出る可能性はあります」は言うね
ほぼクレーマー対策なところはあるけど
0611pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 12:11:49.87ID:rVWQTOq5
ジョイフル本田の加工室でオールガラスの下に敷くコンパネのカットお願いしたが
水槽を乗せるので大きい分には構わないが小さくなるのは困るって伝えた
なるほどねっと言ったので水槽関連の客が前にもいたのかもしれんね
結果ぴったりでやってくれたよ
まあ水槽台自体を作るのじゃ大きくなるのも困るだろうが
用途が水槽であることを伝えた方が精度の高い仕上がりになると思うわ
0612pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 13:24:18.73ID:khKmLlDc
>>606
そんなもんじゃない?
俺は何も言われずにカットして貰ったらそんぐらいの誤差あった
0613pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 20:52:36.95ID:Om09oc3t
全部この寸法でまとめてカットしてください
と簡単な図に寸法書いたの渡せば
こっちの意図くんでちゃんとカットしてくれるぞ

一回だけ不安なおっさんに当たったときは見事に誤差10mm出してくれたが
あれは誤差というより図を見た上で間違えたんだろうなぁ
0614pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 21:55:10.18ID:NySU2ydg
近くのホムセンは複数本を纏めて1カットなら全て同じ長さで切ってくれる。
指定した長さより歯の厚み分の誤差は出るけど。
0615pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 00:06:21.55ID:aKpebImR
数ミリ誤差が出たときに皆さんはどう対処されていますか?
無理矢理組む訳にもいかないので
0616pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 00:08:42.10ID:2gKyfWBs
ヤスリで削って寸法合わせました
0617pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 00:29:00.19ID:kpUtKPUq
>>615
その誤差程度修正楽に出来ないなら市販品go
0618pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 07:40:50.14ID:joS7InHY
誤差でた部分がどこかによる
0619pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 09:04:16.53ID:/45somwz
柱の短辺なら卓上マルノコ持ってるならサクッと。
長辺の誤差は、背面に使ってそのまま放置か丸ノコの刃厚分だけ
切りながら微調整するか、手カンナするとか?
小口に手カンナすると繊維裂けるから非推奨。
0620pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 10:56:07.58ID:vhsJYSlE
柱の誤差なら水平取れるように位置調整してなかったことにすればいい
天面底面だったらめんどくさいね
0621pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 11:00:31.56ID:/45somwz
あー、その手もあるね!

何気にアクア界隈ってDIY板よりスキル高い人居たりするから
こう言う建設的な話題って良いよね!
0622pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 13:59:19.26ID:EGJhcU5j
ホムセンで正確にカットできるとこは
工作機械が新しかったり店が新しかったり運が良い
正確にカットしてもらいたかったら材木屋とか調べてやってもらうと
ドンピシャリでやってくれる
ただし値段は高くなるけど2X4くらいなら元安いからきにすることない
0623pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 22:27:22.19ID:RkzGpTaV
集成材って着色が乗りづらかったりする?
0624pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 22:40:32.72ID:YB+yoB+z
使う塗料による。
染み込むオイルやワックスなら、細かな材ごとに濃淡は出る。
被膜作る塗料ならムラは出ないけど、前処理や技術で出来上がりに差が出る。

アクアで使うなら被膜系でウレタンニスじゃない?
0625pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 22:53:40.15ID:8DDKeaZc
俺は全部オスモカラー
色もいいし水にも強い
0626pH7.74
垢版 |
2017/04/28(金) 23:21:12.58ID:25fGdsaP
古い作業台みたいなのをセリアのミルクペイントみたいな色の水性ペンキで可愛い色に仕上た
柿渋の塗料て少しは防水性あるんだよね?
前に使って残りがあるんだけど
匂いが酷く室内に入れる物に塗りたく無い
0627pH7.74
垢版 |
2017/04/29(土) 09:12:28.26ID:Eg23Ddr8
んー、木ネジの位置失敗したかな
きょうど的な問題はないとおもうけど見た目が
0628pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 21:17:18.00ID:8djNjzJT
キューブ・ア・スタンプみたいな半オーダー水槽台で良いところを探してます。いいとこあれば教えてもらえませんか?
キューブ・ア・スタンプはメールしても戻ってきてしまい連絡が取れません。閉店したのでしょうか?
0629pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:01:45.19ID:sA1h+gx9
閉店はしてないだろ
http://morinookurimono.net/?page_id=19

変なメアドとかで送って
スパムフィルタとかに巻き込まれたんじゃないのか
送り先がヤフーだからヤフーメール作って送ってみるとか
これならスパムには巻き込まれんだろう
0630pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:02:10.63ID:sA1h+gx9
ひょっとして
2017-04-27
GWの休暇は5月3日より7日までお休みさせて頂きます。
その間、メール返信・お電話の受付もお休みさせて頂きます。ご了承ください。
通常営業は5月8日からとなります。
0631pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:09:35.09ID:8djNjzJT
>>629
どうもありがとうございます。
今度はヤフーアドレスから送ってみますね。
>>630
ありがとうございます。
読んでなかったです。ご指摘いただいてありがとうございます。

ちなみにここ以外で有名なところってありますかね?
0632pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:28:29.09ID:sA1h+gx9
読んでなかったってGWなんだから
予想するなりホームページで確認しろよw

他は知らない。
水槽台自作する時にパクるアイデア探してて
よく外人はひっかかるけど
国内はもりのおくりものしかみつからなかった
0633pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:40:57.24ID:8djNjzJT
>>632
なるほど、他には有名なのはなさそうなんですね。
確認不足の件は失礼しました。

ちなみに別の「木工のデン」(静岡県)という業者さんが良さげな台を作っていたので、値段を聞いたら120水槽台、税別で13万円でした。ちょっと手がでなかったです。
その代わり丁寧に要件を聞いてフルカスタムで仕上げるとのことなので自由度は高そうでした。
0634pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 08:42:25.64ID:jMVzgne7
ファンシー知らんとかありえなくない?
0635pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 21:55:04.48ID:FmCnAK5N
創造小屋も思い出してあげて・・・w
0636pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 22:22:49.68ID:pSC2gdfs
>>635
>>635です。ありがとう!
こちらも検討してみます。
ちなみに、もりのおくりものへは、ヤフーメールだと届きました。
ただ返信はまだない…
0637pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 13:15:52.68ID:sjoHXh3q
>>634
昔はテンプレに載ってたんだがな・・・うちは自作するときファンシー参考にしたし2台目は注文して今も使ってる

https://www.aqua-fancy.com/
0639pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 21:19:32.99ID:IVgVy4Q7
木の選び方があれで表がバラバラにみえるし
取っ手のチョイスとかちょっとこれは…
0640pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 22:49:21.31ID:nxoYWNTk
確かにこれ色ムラ気になるなー。
木の種類って言うより塗装手抜いた感じじゃね?

インテリアで水槽置く人なら買わないと思う。
0641pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:17:47.10ID:nTv/ykyP
下の底板を、見るに手抜きってより
経験不足なんかな?

ニスが染みて色濃くなってく所とそうでない所を分かってない塗りかたしたのかな
0642pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:37:28.73ID:dKJKunNn
このレベルでダメ出しか
ちなみにcube a stampのです
0643pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:38:34.41ID:nxoYWNTk
材の選定だと思う…
散孔材っぽい塗料の染み方してるよ。

通常、建具の世界では木目活かすなら環孔材を使うね。
0644pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:41:35.10ID:HWWo4wbr
そこらのオーダーメイドやってるメーカーよりこのスレの住人に頼みたいわ
0645pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:42:29.67ID:nTv/ykyP
っていうか、トノ粉塗って目止めするとか、下処理してないから、業者の仕事ではない
金取っちゃ駄目なレベル
0646pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 23:53:22.60ID:dKJKunNn
本当このスレの人に作ってほしい
合板じゃないってだけで素敵に見えるから勿体ないんだけども
0647pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 01:52:58.47ID:20F7zVDL
>>645
趣味の延長っぽいし手作業だと塗装は手間かかるから
コスト落として提供する代わりに材質の選定とか、
塗装の手間を省いてるんじゃないのかな

ぐぐるとギターの塗装やってる人は下処理から仕上げがうまいけど
スピーカー自作してる人は何故か下手な人多い
0648pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 08:58:28.76ID:JX5ICPYI
楽器に使う柔らかい塗料は伸びやすいし塗りやすいけど水槽台とかスピーカーに使う硬い塗料は塗りにくい
0649pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 10:03:05.73ID:zDPzsnHP
水槽台の下に水槽用のマット敷くのってやっても大丈夫かな
ちょっとグラつきがあるので
0650pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 11:29:47.11ID:y2OH6k8G
>>649
大丈夫。洗えるキッチンマット、滑らないやつ出てるから敷いた方がいい。俺はつい最近オーバーフロー水槽、洪水やらかして大変な目にあった。

はなばたさんの水槽台、使ってるが水性ウレタンニス塗ると、海水でも物ともしないタフガイになる。プロスタイル心配なひとは使ってみるとちいよ。
0651pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 20:12:44.63ID:YaPvle9e
自作失敗してしまった…
安上がりかと思って挑戦したけど、結局市販品を買うより高い金を捨てることになるとはorz
必要な工具が揃ってなきゃ買った方が全然安いね
ニス塗って乾かしてヤスリがけして…ってのを2週間掛けて5回もやったのに反ってて組み立て不可とかつらい
0652pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 20:17:38.18ID:CWrEr8bf
>>651
正直、作る場所があるのが羨ましい。
経験は無駄にならんから、次はうまくやれるのでは。
0653pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 20:24:04.60ID:4kNeB2R0
板の反りはニス前に直しましょう
そもそも反りの無いものを買うのが先決だが…
板を水で濡らして平らな場所で錘の下敷きにすると直るんだよ
自分は全部組んでからニス塗りした
0654pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 21:01:25.28ID:qetZHaXv
素人がゼロからやってコストで普通の市販品に勝つと思う方がオカシイ

料理でも自動車修理でも家修繕でも、全てにおいてそう

この授業料は安いもんだよ
0655pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 21:26:07.26ID:YaPvle9e
>>652
次があるかどうかって話なんだけどね…
いつかリトライすることになったら頑張るわ

>>653
SPF材で2×4みたいに太い木でも直ります?

>>654
デスヨネー
0656pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 22:31:46.67ID:sltgefz9
その反って使い物にならない部材だけ新しく作ればいいんじゃね?
0657pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 01:01:57.64ID:2ouwYhSX
塗装は両論あるけど、とっとと組んでから塗ったほうが良い派
0658pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 01:10:48.50ID:wIxXKsHo
切ったら反るし塗ったら反る技術の時間に習ったはずだよね
0659pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 01:37:11.61ID:1oIExWba
>>658
俺は習ってないな。でも組み立て前の方が、塗りやすいのは確か。
0660pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 14:58:15.18ID:ff1wbjcX
>>655
ここで探せば道具貸してくれるやついるんじゃね?俺も近所なら貸すわ
自作のいいところは安さというより自由度だし、またぜひチャレンジして欲しい
0661pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:13:23.57ID:WXrk/QUO
既製品組み立てるのすら疲れる俺は手作り無理かなぁ
道具揃えないといかんしな
既製品じゃサイズがないからいずれ作りそうだけど
0662pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:23:36.48ID:s5KegnFS
水槽台で必要な工具
カットはホムセンで頼むから
ドリルだけだわ
ニス塗りにハケが必要なくらいか

自分でノコギリでカットしたいなら止めないけど
ソーガイドでもなきゃまっすぐに切断するのは難しいだろう
0663pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:54:51.37ID:LDYS3w71
先月作った水槽台を晒してみる。半年前に30センチ用を組んでから2台目
900x510x700で総ヒノキ、蜜蝋ワックス
逆光なのは勘弁な
http://or2.mobi/data/img/156189.jpg
0664pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:54:56.21ID:yqJx+SPd
反りと捻れならネジ打ち込む時に修正かからんかな?

ただ、木材立てた時に曲がってるやつは削るしか修正無理臭いけど
0665pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:07:08.85ID:w2D40E4u
>>663
いいね!
総ひのきに蜜蝋仕上げか、凄く俺好みだ
0666pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 20:06:27.61ID:1hKCeYv3
>>663
めちゃくちゃいいな
いくらかかった?
0667pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 21:04:32.76ID:92CCcCnd
おいらの作成途中の台も見てくれでやんす
http://i.imgur.com/GTeXnWE.jpg
上の板はとりあえずおいてあるだけで今度の休みにでも切って付けて完成させるでやんす
0668pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 21:19:15.15ID:w2D40E4u
>>667
シンプルでいいね、塗装はしないのかな?
0669pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 22:04:49.72ID:If8IZN57
取っ手あるとカッコワルイ
0670pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 22:20:52.63ID:92CCcCnd
塗装は敢えてしないでやんす
0671pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 22:30:23.76ID:w2D40E4u
>>670
無塗装というのも悪くないね
水染みを防ぐならワトコワックスなんかをオススメするけど
塗り易く色も変わらずツヤ無しでよく水を弾くし
0672pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 23:01:39.98ID:EjJY4yaR
>>663
総ひのきで材料費はどのくらいでした?
オーダー水槽台でこのクオリティなら3万ぐらい出すからマジで頼みたいw
0673663
垢版 |
2017/05/13(土) 23:43:49.16ID:LDYS3w71
>>665 >>666 >>672
評価ありがとう!

25x510x4000ヒノキ集成材@12000
40x85x2000ヒノキx3@2500
12x910x1820ヒノキ合板@1500
以上をホムセンカット
ステンビス各種3000
スライドインセット*4@2500
取っ手x2@1000
未晒し蜜蝋ワックス、ワトコオイル、食用荏油@3000

純粋に資材費で25000〜3万弱じゃないかな、
製作動機はどうしてもMDFの台は信用できず、5万も8万も出せないしヒノキの風合いが好きだったから。

http://or2.mobi/data/img/156248.png
http://or2.mobi/data/img/156250.jpg
実際は扉が余裕ありすぎたり、組んだら柱が2ミリ短かったり、と材料の寸法違いとかでミリ単位で苦しんだから調整必須だけど、この辺参考になれば幸いだ
0674pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 12:49:32.34ID:jpGil5ub
>>673
参考にさせてもらいます!
それにしてもヒノキって高いんですねぇ…
0675pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 13:05:11.18ID:bby1gyRb
>>673
すごいなぁ。
0676pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 14:18:52.61ID:jjwfLKTm
>>673
桧って高いよね
0677pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 10:29:31.57ID:E2BVDVjm
>>667
バーナーとかで焼き入れてから
塗装したらいい感じになるんじゃないかな
0678pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 14:52:37.85ID:2Vijoof8
一万円以内で買えるおすすめ水槽台を教えて下さい
0680pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 16:45:51.66ID:xOi0Q9zo
足踏み台ののれるん台を水槽台代わりにしてます
0681pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 17:44:45.04ID:AJxpNMOe
チャームのアド貼っただけで目玉出るんだなwなんでだ
0683pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 18:46:15.93ID:0dEno5Jh
>>682
あーそれの90だったならタダでやるのに
0684pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 19:09:20.45ID:nOOS9kFE
>>682
それもMDF材だからあんまりお勧めしない
0685pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 19:11:03.91ID:2Vijoof8
安いの買おうとしてもなかなか評判いいのってないんですよね

職人のものにとなると数万円、どこかで妥協するものなのかなぁ

ほんと皆なにつかってるんだろ
0686pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 19:31:24.64ID:1AvF4Kpe
>>681
ステマwステマw
0688pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 22:44:40.55ID:9ybIFk/d
水槽サイズ書いてないから意地悪しただけだが、
水濡れ気になるなら正直、角パイプのGex水槽台がいいのでは?

見た目どういうのが良いとかないんけ?
とりあえず木製で安いのは、はなばたにあるけど
ファンシーはちょい予算オーバーだな
0689pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 22:56:16.87ID:cI2LO8RL
そんな君に花端の手作り水槽台がオススメだゾ☆
まぁ頑張れば自作できる構造だからやる気があるなら自作も可やしな
0690pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 23:01:58.77ID:2Vijoof8
>>688
おぉ、ありがとうございます

ネットで水槽台探してもはなばたなんて出てこなかったから驚いた

扉はついてないけど凄くかっこいいですね
0691pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 23:11:45.96ID:iKaYWPMC
相談
1x4で水槽台作ってるんだが
短辺同士をネジ止めするのに
コーススレッドで長さ38mm以下だと売ってるのがほとんど全ネジタイプなんだが
全ネジでも問題ないかな?
単に木ネジと書かれてる奴なら38mm以下で半ネジみたいなのあるけど
0692pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 23:44:57.72ID:mm9bshfC
やってみればいい手を動かさないと納得できないことってあるさ
0693pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:50.67ID:Z5E/PlxU
1x4の短辺19ミリ+19ミリを密着させられる半ねじって有るんかね、
半ねじであっても大体3倍長打ち込み用で、35ミリスレッドだとネジが切ってないところが10ミリ位しか無かったりして
打ち付け側を貫通しないだろう
0694pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 01:21:59.04ID:QLD8c+3S
一応コーナークランプでガッツリ挟んでボンドで仮止めしてから
短辺どうしのネジ止めするときはクランプではさんでやるつもりだけど

なんか全ネジの使いどころがわからんなぁ
0695pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 02:00:24.76ID:x1bWF6N0
>>678
ちょっと予算オーバーになるけどジョイフル本田の水槽台が良かった
ただ奥行が29.5cmだからそこだけ注意
0696pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 09:36:51.79ID:GwLF7OO8
>>695
ありがとうございます

https://joyfulhonda.jp/item/37287
中に棚があるのが凄く使いやすそうですね、色が一つしかないのが残念ですが…

悩みますねー
自作はまた余裕できてからですね
0697pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 10:03:44.45ID:SdcLXRgf
予算一万あって100キロ以内の水量ならIKEAとかの格安組み立て家具に防水対策用の塗料買っても足りるんじゃないかな
いずれ自作するみたいだし台に補強したりすれば良いじゃん
0698pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 10:36:20.96ID:MxDv4pxT
IKEAの使うならプロスタイルでいいだろ…
0699pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 19:42:32.62ID:diy+qKEF
>>691
半ネジじゃないと強度が下がるからおすすめしない
ネットで探せば20mmまでは半ネジあったと思ったよ
近所だとジャンボエンチョーにはあったがコーナンにはなかった
0700pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 20:30:54.90ID:QLD8c+3S
>>699
強度さがんの?
密着させて止めれば変わらんと思うけど

32mmの全ネジ買ってきちゃったよ
スレンダースレッドなら半ネジ売ってたけど細すぎてやめた
0701pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 20:44:40.91ID:n2YAT5En
やってみればわかる
0702pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:03:13.83ID:MulzMMVz
ネジで荷重受けなければいい
0703pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:15:36.48ID:QLD8c+3S
ネジで荷重受けなきゃいいってのは
半ネジでも同じことでわ
半ネジならネジで荷重受けていいわけでは無いと思うんだが
0704pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:55.80ID:diy+qKEF
>>700
自分の60cm水槽台は全部スレンダースレッドだよ
60cm位なら強度的になんの問題無し
0705pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:26:03.23ID:QLD8c+3S
>>704
へー、あんな細いのでも大丈夫なのか
数百円だし買い直そうかなぁ
0706pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:35.56ID:diy+qKEF
>>705
心配なら本数を増やせばいいよ
細いのは板を割らないためなだけだからね
0707pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:32:22.28ID:ucK6IDus
2x4とコーススレッド使えばオーバースペック
心配無し
0708pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:35:50.73ID:57+9IX06
実際タッピングネジでもどうということはないよ
締結する材同士に隙間が出来ないように注意しないといけないけど
0709pH7.74
垢版 |
2017/05/18(木) 21:43:34.68ID:QLD8c+3S
>>706
なら買い直すか不安材料は取り除いときたい
0710pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 22:34:20.05ID:2VS0Y3tp
>>691
皿取錐(さらとりきり)知らんの?こんなやつ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ndhci2014/tool-mokud4-612m.html

2枚を重ねる場合、1枚目にこれで下穴をあけるんだよ。それもコーススレッドの効かない4ミリくらいのやつで。
すると一枚目にネジが効かないから強く接合できる。それに皿穴もあくのでネジ頭がきっちり収まってささくれない。
あと購入するときはできるだけ真ん中のドリルが交換できるヤツのほうがいいよ。折れても普通の鉄工用の4ミリで代用できる。
0711pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 10:52:45.39ID:HK+VqaOF
>>710
下穴はあけてるよ
あけてからネジ打つもんじゃないの?
0712pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 13:25:51.66ID:29boj9o3
俺みたいなクソ素人は下穴を開けることすら知らないってこともある
ねじ山が両方の素材に掛かってた方が抜けにくいだろうっていうイメージだけで突き進む奇行種みたいなのがいるからな俺とか

最初、1×4で作ろうとして何も調べずに始めてパカパカ素材が割れて下穴が必要だと知った
次に2×4で再挑戦するときにはちゃんと下穴開けたり目止めしてから塗装したりしたけど、そもそもの素材が反りまくってて組み立てられなかった
もうプロスタイルでいいかなと思い始めてる
0713pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 13:57:24.38ID:PsJIy/j/
偉そうに聞こえるかもしれないけど、はじめはみんな初心者さ。どんまい。
オレは家具作りが趣味だから、水槽の台を作るときもあるけどSPF(ツーバイ材のことね)は
水に弱いし地震時の強度がいまいちだから基本的な骨格はハードウッドで作っています。
ハードウッドは水に沈むような重い材木でウリン(アイアンウッドのことね)を使ってる。
値段もSPFの2〜3倍ぐらいで買えるし。ただし手ノコでは切れない。
0714pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 14:03:01.26ID:PsJIy/j/
>>711
ただの下穴ではなくて、ネジの皿の部分がきれいに収まるように皿穴を同時にあけるもの。
ネジを締めていって最後に皿が材木に入る時に木材が割れる大きな力がかかのでそれを逃がす。
0715pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 17:45:59.40ID:QnEBueX8
>>712
うちも大工道具はいっぱいあるけどリヴィング置きの水槽だから見た目重視でプロスタイル。
ミドボン、外部2基と犬もいるからペット用品突っ込んでる。自作だとこれだけのスペースは稼げない。
0716pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 11:44:02.52ID:L8d3xeks
水槽台製作中なんだけど、スピーカー自作マニアでもある俺はついユニットを埋め込みたくなってしまう
0717pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 13:15:24.53ID:UBBiYZ8k
アニマックスの鉄アングル水槽台90cm
組み立て式の安物だから、ぐらつきがある。
筋交い入れて揺れを止めようと思う。
柱に穴あけてボルトで固定してみる。
0719pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 13:51:25.18ID:Y0/SyYaX
>>713
ウリン使って濡らしたら床に染みできそうだな
0720pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 15:48:01.74ID:UBBiYZ8k
>>713
すげえな。南洋材かな。
そういう糞硬い木は水周りに最高だろね。

水に沈むマングローブ流木にステンレスのタッピング木ネジを電動ドリルで打ち込もうとしたら
糞硬くて全く入らず強引にやったらネジ切れたのにワロタことあるわ
0721pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 17:42:42.58ID:fj6KNArd
>>719-720
ニス塗りは必至だね。水がついても染みができるしね。
でもウリンはすごいよ。土に埋めても20年以上は形を留めてるし。
濡縁とかで土に触れるところはすべてウリンにしてる。
0722pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:03:56.64ID:fj6KNArd
みんなに聞いてみたかったんだけど、水槽台にキャスター付ける派?
移動以外に地震の時にキャスターあれば水槽が落ちなかったという話もあるらしいし。
0723pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:05:25.06ID:JawgFBeW
こわくてつけれん
0724pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:12:01.62ID:/mf3D2Es
>>721
東南アジアの糞田舎行ってわかったけど
木造建築が少ないのは、加工しやすい柔らかい木だと瞬殺で白アリにボロボロにされるんだよね
でも、水に強くて硬い木は、ロクな工具のない現地の大工では骨折れて家作れない

竹でさえ虫に喰われてたからな
0725pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:14:17.72ID:/mf3D2Es
>>722
水はマジでこぼれない。でも壁とかに水槽台がぶつかったら大破だろうな
0726pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:16:26.95ID:p+G3HBAr
地震と一緒に動くから落ちづらいってことなんだろうけど、どっかにぶつけて割れるとか引っ掛かって倒れるなんて可能性も上がりそう

そして大したことない地震でも動いて↑みたいになりそう
0727pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 18:55:38.33ID:fj6KNArd
直径100ミリの大型キャスター使ってるんだけど120センチ規格水槽はちょっときついね。
一輪に80キロくらいの重量がかかってる。
地震でこぼれるという意見とこぼれないという意見があるけどきっと地震の振動周期と関係があるんだろうなあ。

>>724
羨ましいな。オレも行ってみたい
0728pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 19:18:19.37ID:Xq5PsFYb
キャスター付けると接地面積が点に近くなるからフローリング凹みそう
90規格だけど台の裏に滑るフェルト貼ってあるから頑張れば引きずって動かせる
0729pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 19:31:18.50ID:/mf3D2Es
俺もフェルト貼ってる。ちょっと動かしたい時に床を傷つけないんだよね
0730pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 23:47:42.29ID:Y0kKvFq/
>>728
10個ぐらい付ければいいんじゃねw
0731pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 07:50:15.46ID:CFtdAz7L
キャスターを取り付ける理由がわかならない
0732pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 07:56:24.12ID:SMV3uDv8
位置かえがしやすい
台のしたが掃除できる
0733pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 08:09:37.80ID:uGZV0aTN
高さをテーブルに合わせたいとかで制限がある場合、キャスター付けると下段の有効ハイトが減るのもデメリットではある
一般的なダイニングテーブルなら700mm前後だけど2×4で組んで上下に89mmの木材が有るなら正味500mmちょっと
外部フィルターや下段にも水槽置くならそのぐらいは欲しいし
高さ制限無くても高いってことは重心上がるから安定は悪くなる
0734pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 18:09:09.22ID:HRWNtNhd
ちょっと相談よろしいですか?
全くのど素人なんですが、ウチの水槽を一纏めの水槽台作ろうと思った場合は無謀かな?
水槽サイズは
60×2本
40×1本
30×1本
無理せず個別でやるべきかな?
0735pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 18:16:33.31ID:p8qfiiAH
>>734
上に60,30、下に60,40って二段の棚作れそう
0736pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 18:37:05.63ID:YtmQBQkh
120cm一本でいくべき
0737pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 18:43:26.93ID:CFtdAz7L
>>734
水槽だけだとどう作るか計画たたないな
フィルターとかもどのくらいあるのか詳細頼む

一台ずつ作るにしても高さを揃えると見映えがよくなるよ
0738pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 19:04:31.80ID:GSOgJvO/
http://i.imgur.com/iq55vNU.jpg
庭先で腐り始めた古材でプランター作ってみたんだけど
こういう質感の水槽台作りたくなってきた
骨組みは2x4で丈夫に作って
古材で覆って海辺に打ち上げられた海賊の宝箱風にしてみたい
0739pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 20:08:45.56ID:hsdCVhl0
中にお宝つめようぜ
0740pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:32:40.65ID:HRWNtNhd
>>735
あー
横並びのイメージしてたから二段の考えは思い付かなかったです
>>737
説明不足で申し訳ない
ちなみに
60規格で上部の追加1段
60スリムで外掛け&スポンジフィルター
40×40×50で底面&スポンジフィルター
30CUBEで底面&スポンジフィルター
水槽サイズバラバラ過ぎてやっぱり個別で高さ揃えるような感じの水槽台が見た目良いかな?
0741pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:38:47.95ID:TqrQphww
>>734
飽きて規模縮小したい時に融通が効かなくなるから個別のほうがいい。
趣味だから飽きたり熱が冷めるときが必ず来る
0742pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:40:09.99ID:TqrQphww
>>738
ちょwwwwwわろたwwww


DIYスレに晒して散々な目に遭った人じゃないかwww
0743pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:52:51.74ID:WfVEarAZ
>>738
どうせならこの中に水槽入れようぜ
0744pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:54:52.25ID:GSOgJvO/
>>742
そんな散々な目にあった気してなかったけど、あったのかな。。
0746pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:59:53.49ID:hsdCVhl0
ひどいやつらだな…w
そういえば水槽台つくってうpして水槽の方を水槽うpスレにうpしたら18禁だの
ちんこ水槽だのいわれてた人もいた気がした
0747pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 22:05:17.10ID:GSOgJvO/
>>745
い、いちぶの荒らしが騒いでるだけで基本的に賞賛の嵐なんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!
0748pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 22:11:21.04ID:PeQYEGDL
見に行ったらアイドル画像スレなってて草
0749pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 01:19:25.67ID:NMR1S9uS
人が作ったものにケチ付けて
消沈させたいんだろう
こういうのが居るから写真上げ難いし相談もしにくい
0750pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 02:01:45.62ID:By1LeyH+
>>740
40キューブHは単品で作った方がいいね、重いから丈夫に作らないとだわ
幅の余裕があれば60規格と30キューブは奥行きが同じだから並べて置くのはありだとおもう
水槽と水槽の間になる部分に柱を立てれば強度確保できる
60スリムは他の人にアドバイスもらって下さい使いかってがわからない
0751pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 02:05:37.76ID:By1LeyH+
>>749
いるよねー水槽台の下の収納さらしたらグロとバッサリやられて困ったものだ
フィルターとCO2とクーラーと配線をコンパクトに纏めただけなのにさ…酷いよね
0752pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 02:45:42.74ID:q/q6JoVN
貶めて
反応を見るのが大好きな屑にとって
一方的に相手の状況がわかり
攻撃材料が得られるうpスレは狩り場でしかない
スルーがいちばんだが
自分のモノを貶されて気分のいい者は少なく
必然的にスレは過疎り
うpも特定の者のみに限られてしまう

その前提でうpするしかない
0753738
垢版 |
2017/05/26(金) 04:57:48.54ID:VC/1z018
2ちゃんねるだからそれが当たり前だと思ってたから平気やで
100人にいじめられても数人くらいの人にほめてもらえたり
ポジティブな意見が貰えたらそれでよいんだぜ。
0754pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 06:31:23.58ID:7kg+Ghku
>>740
幅90で2段
上に60と30キューブ
下に60スリムと外部フィルター追加したくなったときのスペース
40は単独で
0755pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 11:36:37.97ID:I8kCj/5z
まぁ2chなんて誉める場所ではなく
粗捜しして罵り合う場所だとは理解してても
助言らしい助言もないのはやっぱ凹むものはある
0756pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 13:40:59.99ID:FCOo71KR
水は重いんで、水槽や水槽台は極力、重量を減らすのが俺のテーマ

90cm水槽はアクリル水槽と鉄アングル水槽台の組み合わせが一番軽量

木製水槽台でも構造を工夫すれば
軽くて丈夫にできるだろうが、
軽くするほど技術力が要るだろうな
0757pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 13:44:34.21ID:FCOo71KR
90cmオールガラス水槽 8mm厚だとおそらく40kg
90cm木製水槽台 重いものだと40kgぐらい

アクリル水槽 6mm厚だと15kg程度
鉄アングル水槽台(ニッソー)15kg
0758pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 17:36:54.99ID:e6gmu+YU
>>750
>>754
具体的に相談乗っていただきありがとうございました
二段の構想考えてなかったのでちょっと図面練り直します。

ド素人なのでいつ出来るか不明ですが出来たらアップしたいと思います
0759pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 17:56:48.23ID:7kg+Ghku
>>758
奥行き40が乗る様に作っとけばGEXの90×40×50が乗るから1本の大きい水槽に纏めたくなった時も使い回しもいいよ
出来れば45がいいんだけど現状の30に対して45だと余りまくるからね
奥行き30で作ったとしてもコトブキから90×30×36も出てるからお好みで
0760pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 18:14:18.73ID:By1LeyH+
90置ける家庭が羨ましい
賃貸の今は60規格とベタ水槽、庭にビオトープで精一杯だわ
0761pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 19:00:59.46ID:e6gmu+YU
>>759
なるほど

たった15cm差でも余白がでないくらいのほうが良いんですね
素人考えだとせっかく作るなら大きめが良いと思ってた
調べて重量的に変形の怖れがあるから出来るだけピッタリが理想なんだね
木工は知らないことだらけだ
0762pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 19:37:37.24ID:a69ITecx
まだ少し先ですが引っ越したら120cm規格水槽導入予定です。
多少無理しても高級感のある水槽台が欲しく、マーフィードのウッドキャビネットが候補ですが他に良い台あれば教えてください〜
0763pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 20:14:38.11ID:7kg+Ghku
>>761
奥行き45で作ってど真ん中に置けるなら良いと思うよ
奥に寄せると柱の荷重がバランス悪いんで
0764pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 20:54:39.01ID:FCOo71KR
>>762
オーバーフロー?
0765pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 21:23:50.70ID:e6gmu+YU
>>763
ありがとうございます
んー色々悩みますなぁ

でもこの構想練る時が一番楽しい時期ですよね
0766pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 23:01:32.23ID:vjKG8f+t
>>764
いえー、外部式予定です
0767pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 17:39:28.14ID:05pZbLCL
超初心者質問ですが
水性ウレタンニス買うならコレがいいと前にあったと思うのですが量はどのくらいあればいいのかな?
目安が分からなく0.7Lあれば60水槽台サイズで3度塗り位出来るのかな?
http://i.imgur.com/tnK4cYr.png
0768pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 18:46:20.08ID:0smRwev5
>>767
俺は0.76Lの使ったよ。90cm水槽台ニ度塗りしても半分以上残ってる。このニス、見た目も綺麗になるが、それ以上に水弾きすごい。気に入っている。三度塗りの必要はないと思うよ。

http://i.imgur.com/U5m4Kvi.png
0769pH7.74
垢版 |
2017/05/27(土) 20:08:15.08ID:Gx6qPWnF
1x4材の45x45台天板以外出来た
あともう1つ同じの作らなきゃ
0770pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 03:31:23.99ID:lHpCXfcV
>>767
0.7あれば90cm台くらいまでは3回以上塗れるよ
自分は60と30キューブ台に使ってまだ余ってる
あとフローリング用じゃなく>>768の画像の屋内木部用がいいよ
0771pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 08:32:35.85ID:Z+txRibm
>>768
>>770
凄く参考になりました
ありがとうございました

フローリング用と木部用があるのか
0772pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 07:31:34.96ID:Rrere1dq
私も>>768の画像つや消しクリアを使用予定ですが、
ホームセンターのニス売り場に行ったところ
つや消しのみ使うと表面に粉が浮くことがある
のでつやありを塗って仕上げにつや消しを
使用したほうがいいと貼り紙してありました。
でも小さいボトル1本ずつでも絶対余るんですよね…
つや消しのみ使用した方、使用感いかがですか?
0773pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 14:46:12.87ID:L48mgZr+
>>>>772
>>768だけど自分は、実際には透明クリアーを使いました。てかてかになることもなく、落ち着いた仕上げで気に入ってます。あと、とにかく塗りやすかった。刷毛はニス専用を使ったほうが仕上がり綺麗になると思います。
http://i.imgur.com/VI0xIJo.png
0774pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 17:15:05.02ID:wRrHUcRi
ジェルカラーニス使う人はあんまりいないの?
0775pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 12:40:10.36ID:6AIvW79X
>>774
俺はここを参考にしてジェルカラーニスを使ったよ
マットな仕上がりで凄くいい感じになった
0776pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 17:37:04.36ID:TZ/VXzaR
やっぱり素人は寸法間違えてしまうなw

手直し大変
0777pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 20:19:53.00ID:54dnRCAx
>>776
もでりん使ってないの?
便利だよ
0778pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:51:57.75ID:JFBCGm+T
日立工機 振動ドリル 現行モデルと
日立工機 ディスクグラインダー 現行モデル
の中古品が格安で手に入ったんで
安物の鉄アングル水槽台に筋交いを入れてみるわ。

綺麗に清掃してグリスアップしたら新品みたいになったから
使うの勿体ない気もするが
0779pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:53:05.34ID:JFBCGm+T
アクリル水槽やガラス水槽のバフ掛けってランダムサンダーがベストかな?
回転タイプのポリッシャーのがいいのかな?
0780pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 02:08:05.81ID:BhNht8Y/
コーススレッドって何ミリ買えば良いのかすら分からず75mmがいっぱいあったから買ってみたけど長すぎて無事に貫通…(´・ω・` )
0781pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 05:06:58.40ID:aMMLTc1J
そこは材の厚みを考えてだな
0782pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 06:28:13.45ID:BhNht8Y/
>>781
大体こんなもんかなっと思って買ってしまった…(´・ω・`; )
全ネジと半ネジの違いも分からんし
38ミリ〜65ミリ買えば良かったのかな
0783pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 07:54:16.42ID:PixfpZ2O
とりあえず半ネジ買えば問題ない
0784pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 09:08:36.34ID:RmfDQUZw
基本的には上になる素材の厚みの倍
38と38合わせるようなときだと飛び出すから少し短めを使う
0785pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 09:13:34.26ID:RmfDQUZw
半ネジはネジ山のない部分の径が太いので耐久性があるけど、ネジが破断する方向の荷重がかかる構造にしなきゃ良いし心配なら本数増やせば良い
もしくはスリムじゃない4mm以上の木ネジ使う
スリムならそのままブチ込めるけど太いの使うなら下穴開けなきゃ素材が割れやすいので注意
0786pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 09:36:39.77ID:BhNht8Y/
なるほどなるほど

中学の技術家庭レベルまでしか分からんしうろ覚えだから、初めてのDIYだと知らんことだらけです
明らかに1号は失敗作なんだけど水槽乗せない方が良いかなw
0787pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 12:40:58.47ID:HZTjTh+P
コーススレッドは大工が時短する為のものだから、
DIYなら時間あるはずで木ネジ使ったほうがより強度でるよ
下穴も開けたほうがいいよ
0788pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 14:02:03.37ID:pNcfbQBz
木ねじとコーススレッドだと
木ねじのほうが強度あるもんなの?
コースのほうが目が荒いから抜けにくいと思ってたけど
0789pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 15:10:53.22ID:BhNht8Y/
また新知識だ
なるほどなるほど

コーススレッドと木ネジは別物なのか
0790pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 15:11:13.81ID:BhNht8Y/
あ、ありがとうございます
0791pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 15:33:40.52ID:RmfDQUZw
木材に使うビスの総称が木ネジだよ
コーススレッドも木ネジの一種だよ
コーススレッドはネジ山の切り方が荒いのと鋭角なんで速くめり込んで行くから1本あたりの時間が短く済むよ
通常抜ける事はないけど鋭角なんでコーススレッドではない木ネジと比べるとたわんだりして抜ける力には弱いよ
0792pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 16:17:20.74ID:HZTjTh+P
コーススレッドは釘の一種です
0793pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 16:20:53.54ID:lJ3+sC+e
>>779
ベストかはわからないけど、やりやすそうではある。
俺はオービタルサンダー、電動ドライバーに各種バフ、両方試したけど、電動ドライバにスポンジバフがやりやすかったよ。

深い傷は粗めサンドで削って、さらに番手あげてならしてから、バフがけ。アクリルサンデー、粗め、マイクロコンパウンドを使った。けっこう大変だった。
0794pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 16:46:32.31ID:KbpgPGAT
売り場には
木ネジとコースが、さも別物として置いてるから

木ネジ(と言う名称で売られてるネジ)と
コーススレッドだとどっちが折れにくく抜けにくいのかって質問すると

コースは木ネジですよ?もしかしてタッピングネジと木ネジを聞いてますか?、なんてめんどくさいことになる
0795pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 17:53:07.37ID:UBz7axbx
ちょっと待って
コーススレッドは木ネジですよ
0796pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:00:55.84ID:HZTjTh+P
ホムセンの店員は基本的にアホばかり

かつて釘使ってた所が、コーススレッドに置き換わっただけ
0797pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:16:29.47ID:UBz7axbx
釘とビスは別物です
0798pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:30:42.54ID:HZTjTh+P
ビスはドライバーでネジ込むもの

釘とコーススレッドは打撃で打ち込むもの
0799pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 18:41:59.44ID:fiBZizTJ
半ネジのほうが木同士を密着させるとか知らんかった
お勉強になた
0800pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 19:18:13.44ID:NfehSKJq
釘がコーススレッドに置き換わっただけでコーススレッドと釘は打撃の方向が違うでしょ
インパクトじゃなく電ドラでも入るんだから
カテゴリーとしては木ネジだよ
0801pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 21:12:54.03ID:A9mbHkeo
>>791
いやいや、コーススレッドのほうが通常の木ネジに比べて締結力は強いよ。
0802pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 21:50:43.89ID:HZTjTh+P
>>800
いや、コーススレッドは金鎚でも入るから。
0803pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:06:36.62ID:Nj+OYZnG
コーススレッドを打撃で打ち込むとかバカかよ
0804pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:15:41.93ID:Nj+OYZnG
>>794
明確に言うとコーススレッドとネジは別物になるそうだよ
というのは、一般にネジと呼ばれてるものは
ネジ山高さやネジピッチ(1インチあたりのネジ山の数等)が規格化されてるから
コーススレッドはそういったネジ規格に基づいていないから厳密にはネジと言わない
国内で言えばJIS、海外であればASME等でネジは規格化されてる

つってもこんな定義は俺らにはぶっちゃけどうでもいい話だけどね
知ったかぶってピーチクパーチク囀ってるID:HZTjTh+Pなんか滑稽そのもの
0805pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 22:42:37.09ID:VoYdpZ3i
>>804
最後の煽り以外は同意
コーススレッドが何に分類されるかなんてどうでもいいって人の方が多いだろうにいつまでやってんのさ
0806pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 02:52:52.47ID:ibOxy70u
sagうざい
0808pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 05:39:31.87ID:Rkro3LRP
>>807
30キューブぐらいに見えるけど水平取れててガタガタしてなきゃ使えそうよ
うちなんて30水槽置いてんのはカウンターに天板渡して片側に足付けただけの机だし30ハイキューブもニトリのキャビネットを合板で3方囲って補強しただけの物だしw
60規格までなら案外適当でも何とかなる
60ワイドや90規格以上は人間より重くなってくるからしっかり作らないとダメだけど
0809pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 05:53:55.87ID:2XdflYqU
>>807
最初は誰しも完璧とは行かないもんよ
気にしない気にしない
0810pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 06:07:55.61ID:YDMlGN7o
>>808
>>809
慰めの言葉ありがとうございます
次回作こそはもでりん使ってしっかりやろうと思ってます
ちなみに40キューブHだけどギリギリイケますか?w
0811pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 06:17:26.12ID:Rkro3LRP
>>810
底は裏からビス止めだけ?
そこが弱いから横揺れでもげる可能性
裏に板なりL字金具なりで横揺れに対する補強した方がいいかもしれない
0812pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 06:33:11.74ID:YDMlGN7o
はい
底板からビス止めしただけです
横揺れに対するの補強か…なるほどなるほど
柱の間に1×4か2×4入れてみようかな
0815pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 06:53:54.77ID:YDMlGN7o
>>813
おぉ!!
カッコいい作りだ
ありがとうございます
参考になります
塗装はクリアのニスですか?
30水槽台と言うかPC机との比較が凄いw
0816pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 07:13:03.95ID:+PAsVsGn
>>815
後ろと違って前は下の梁入れたくなかったから柱をL字に組んである
先月作ったけどあと扉付ける予定
塗装は300ml1000円ぐらいのアサヒの水性
これの前に作ったのも同じだけど外部フィルター外す時に若干漏れるしその辺が黒ずんでたね
ニスにした方が良かったかもしれない
まぁ底板だけならいつでも塗り直せるしね
0817pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 07:19:58.85ID:YDMlGN7o
>>816
なるほど
確かに手前側は出し入れあるから梁入れたくないですね
自分は色付きニス買ったけどクリアなのがいい感じですね
0818pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 21:48:52.62ID:wUFeLEjt
良い流れだ。マイナスイオンが出てる
0819pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 09:51:24.02ID:T9RNAMEy
よし!
早速、もでりん使って修正してみましたが途中までの奴ボンド付けしてるのに手直し効くのか…(´・ω・` )
http://i.imgur.com/QleMsw6.jpg
0820pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 09:59:44.51ID:pKYfdU7k
>>819
良い感じ
水平でガタつきなければ使えると思うよ
0821pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:32:43.45ID:scWmUsgS
置く場所によって
僅かにがたつく場合ってどうすりゃいいんだろ
裏にフェルト貼るからそこで吸収出来たらいいかな
0822pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 12:56:52.35ID:N3WciECs
まずは床を修繕して水平を取る
0823pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 13:37:57.33ID:G9Vg9AXV
>>822
いやいや、床も水平は水平なんだよ
0824pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 15:42:03.46ID:pKYfdU7k
置く場所で違うなら置く場所の問題でしょ
0825pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 15:49:48.80ID:N3WciECs
>>823
ならば水槽台が歪んでる
0826pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 16:00:55.28ID:pKYfdU7k
置き場が問題無くて手で揺らして明らかにガタガタなるのは底板が歪んでるから
精度の悪い板を使ったか柱の長さが完全に揃ってないか
これを防ぐにはホムセンカットなら歩留まり悪くてもはしらの本数分、今回なら4本買って揃えてワンカットで切ってもらう事
底板も天板と共に18mm厚以上できれば25mmの構造用合板か集成材にする
0827pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 16:08:38.09ID:pKYfdU7k
SPF材って結構曲がってるから時間かけて吟味するのと、カット数増えるけど端の直角出てない事あるから一度捨て切りするのも忘れずに
0828pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 17:03:39.31ID:Ke1H9oz1
まぁ、まだ設置予定の場所が空いて無いからどうにかするわ
0829pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:00:36.02ID:qRB2Oned
>>827
初心者にはこういう基本中の基本みたい情報助かる
みんな話がハイレベルすぎんよ…
0830pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 19:47:48.75ID:hpUmTu3S
SPFというかツーバイ材はむずい。
全面集成材の板で作るのが一番確実
0831pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 20:35:36.93ID:pKYfdU7k
>>830
面で支える台作るのも全ての板の角が確実に直角にする必要があるから実は難しいんよ?
0832pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 01:57:35.32ID:V+8lrsvk
鋼製束があればなんとでもなる
0833pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 03:07:43.96ID:m0gHi01Z
水槽台は金属がベスト。木造は乞食向け
0834pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 03:40:02.59ID:gYmQC8VR
訳 手製で出来てる木製水槽台がうらやましい
0835pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 19:30:10.21ID:J0HSneH9
可能な限り部材を減らし、軽量化を図りつつ効果的な構造設計で作られた
木製水槽台なら評価できる。
単に太い材料を使いまくって安全係数を必要以上に取って
適当な作り方をしている木製水槽台は、はいそうですかとしか
0836pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 20:11:36.10ID:anRTGuAm
訳 自作なんて僕には無理だ皆んなずるい
0837pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:30:35.12ID:T2cJM/RR
軽量化したら重心上がって安定悪くなるやん
0838pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:44:04.27ID:J0HSneH9
>>837
水槽台と水槽を固定しない限り、重心など無意味
0839pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 22:03:40.36ID:+NLyMnw7
とりあえずただただクソ太い材でオッケー
みたいに思ってる奴が多いのも事実、ビビリ君だらけ
0840pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:22:04.98ID:8RAJw3O5
水槽台の下にジェルみたいな耐震マット敷いてる人いる?あれつけた方がいいのかな
水槽と水槽台の間には空間が出来るから貼らない方がいい?
0841pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 08:19:16.06ID:8ACZzLN9
>>840
それ一定以上の重量になると意味ないから
0842pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 08:32:28.27ID:WfwpIzjq
>>841
そうなんだ、教えてくれてありがとう
0843pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 13:17:51.69ID:vWJ4peST
耐震マットよりもカグスベール大挟んどけば揺れても安心よ
0844pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 16:18:33.30ID:WfwpIzjq
すごいネーミングセンスだね
調べてみます、ありがとう!
0846pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 16:34:14.27ID:G3LSdLEN
なんだこの歌は 
0847pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 16:36:20.13ID:GGVMsY51
費用抑えて社員に歌わせるとこんなことになるんだなw
0848pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:03:54.28ID:1FIvpbuh
自作水槽台の下に合板敷くのと
マットしくのどっちがいいの?

台は45x45で20キューブ2個とかだからどっちでもいいのかもしれんが
0850pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 12:54:32.46ID:mQaMGm8k
アクアギークのキャビネット使ってる記事とかブログあまりみかけないんだけど、誰か評判知りませんか
扉外せる方がなにかと便利なのかね
0851pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 19:17:48.81ID:Rw7xM/zk
扉はずせるのは便利だよ
クーラーを入れてる場合に開けなきゃならないからね
0852pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 03:11:39.35ID:UUEFzz0D
水槽台舌に敷くコンパネなんだけどウレタンニス塗る前にシーラー塗った方がいい?
0854pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 11:53:07.46ID:PX7MeyD5
水槽台がわりに使ってたテレビ台の
収納が手狭になってきたから
ちゃんとした水槽台に替えようと
設置場所周りの水平調べてたら板が若干浮く
テレビ台水平なのに何で?と思ったら壁際の床材が大袈裟に書くと
/ ̄こんな感じっぽい
テレビ台は床傷防止が四隅にあるから影響ない

フロア材の結合部分かカット部分の問題なんだろう
角度はたかが知れてるけど12mm厚のコンパネで吸収出来るだろうか
0855pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 12:08:30.79ID:9OOwDJsu
60規格なら適当でいいべ
90以上ならレベル調整したほうがいいが
0856pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 12:50:36.93ID:GBpIO1GY
/ ̄
  ↑ここに置いたらいかんのか?
0857pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:37.44ID:hFrbdYoA
>>855
そんなもんなの?
レベル合わせるなら下がってる方のコンパネ下に薄板噛ませるとかでいいのかな

>>856
それも考えたが
壁際から10cmていど前に出てきて収まり悪いんだよ
0858pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 16:50:05.54ID:sNOBpxPR
傷防止に貼ってあるとこが水平なら問題ない
そこ以外接地しないんだろ?
ただし床下の梁の位置が悪くて今まで置いてた荷重で床が歪んでるとか沈んできてるなら知らん
0859pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:00:19.67ID:kUySwQBL
家具は壁に密着させないほうがいいよ。
空気の止水域みたいな死空域?ができるのは壁や家具によろしくない。
まして水槽だし、冬に壁との狭間が結露する可能性もある。
0860pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 15:46:10.52ID:YVz4zR5u
ちょっと前に書き込んだ者です
ようやくニス塗り二度やってみましたが完了したんで晒してみますw
http://i.imgur.com/9gda9b2.jpg

色の選択失敗したかな
40キューブHがやっと設置できそうだ
0861pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 16:06:14.63ID:pSqDNerh
色の選択は間違ってない
塗り重ねが足りないだけだから
薄塗り→1000版の水研ぎペーパー
これであと3回くらい繰り返して最後は
艶出しのコンパウンドで仕上げると綺麗になる
艶出したくない場合は2000番くらいで石鹸水で軽く研ぐのもあり
0862pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 17:03:06.59ID:W7XRMrLp
さて、アホ魚共に餌をくれてやるとするか
0863pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 18:04:21.37ID:YVz4zR5u
>>861
マジっすか!!
そんなに磨くもんなんだぁ
そこまでやるとテカテカかな?
0864pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 19:31:17.50ID:+T/jIorT
下地を仕上げてから塗ればニスは一回でもいいんだけどね
0865pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 21:06:26.70ID:S4qK1KPP
>>861
石鹸水でペーパー濡らしながら研ぐってこと?
それでつや消し出来るんだないいこと聞いた
0866pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 07:42:26.56ID:FyqhV2PW
組むより、塗ったり研磨するほうがよっぽど大変だよな
0867pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 11:38:25.23ID:WQSe8hnc
>>865
力入れないで2000番使って石鹸と水で研ぐと艶が抑えられて五分艶くらいになる
安い家具にありがちなテカリが嫌いならおすすめ
完全につや消しにしたいならつや消しを最後に塗る必要がある
0868pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 16:32:27.71ID:93HkCCRa
自作水槽台の横揺れ対策で背面に補強いれるつもりなんだが
外側と内側(柱と柱との間)どっちがいいの?
0869pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 17:20:12.54ID:eP5uzsPO
>>868
柱の間
裏に横から付けるだけじゃビスの強度しかない
裏にしたければ9mmの合板で全面塞ぐ感じ
0870pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:12:36.42ID:XP1d3/Ve
>>869
なるほど、ありがとん
0871pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:37:35.36ID:2ne3ldd7
インパクト、振動ドリル、集塵マルノコ、ディスクグラインダーの中古を衝動買いした。
これは水槽台を作れってことかな
0872pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 23:58:57.96ID:OiOqssE7
水槽台作るのにそんな道具使わないと思う
その中だと丸ノコだけで十分
0873pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 01:16:46.91ID:wBxaqLkp
いやインパクトは要るだろ
手締めとか時間かかるし手痛いじゃん
0874pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 01:45:18.38ID:YblcedaM
SPF厨は下穴も掘らないしな
0875pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 08:15:28.13ID:z8dKHTVz
インパクトか電ドリ、サンダー、丸ノコがあれば全部自前で出来るな
0876pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 17:10:29.39ID:PXBCKr1U
インパクト使ったらネジ頭を舐めて四苦八苦
0877pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 22:14:29.02ID:DkxcmP/c
マーフィードのウッドキャビとウッドキャビVTの素材の質感って結構違うのかな?
VTブラックの実物を見たことがないから購入に踏み込めない…
0878pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 23:10:04.08ID:v8axVrKc
水槽台作りました!
ホームセンターの店員さんの冷たい視線に耐え
曲がりの少ないものをチョイス
横 2×4 合板
縦 1×4
後 ヒノキ
ニス 和信 油性ウレタンニス

自信作っす
http://i.imgur.com/S3Ra2QH.jpg
http://i.imgur.com/gbcgrGp.jpg
0879pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 23:33:58.78ID:BC08II7u
化粧板で自作しようかなと思ったけど強度がまったく無いんだなアレ
0880pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 23:45:11.85ID:U6TWbxbN
>>878
いいね、俺はこれ好きだわ
縦板も強度要りそうなイメージなんだけど薄くしたのは何で?
縦板まで2×4の合板だと過剰にゴツくなりそうだけど1×4だと見た目のバランス的に華奢に見えるのが気になる
いや、好きなんだけどね
0881pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 00:06:04.53ID:YI1tMzHJ
>>880
ありがとうございます
縦を1×4にしたのはごつくなり過ぎないようにしたかったのと
和室で座ってできるスタイルなんで高くないので大丈夫だろうと思ってしました。

横板は、2×4の下板に合板を使ったのは古くなると隙間ができそうなんで
合板で裏でビス打ちしてまとめたというう感じです
一応ごつくみえすぎないように20mmほど前から下げて見えにくくしました
0882pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 09:40:39.29ID:VMoygWYt
>>878
ちょうどいい光沢感ですねー
ニスどれくらい要りました??
0884pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:37:19.01ID:YI1tMzHJ
>>882
ありがとうございます!
これで0.7リットルを買ってで少し余りました。
4度塗りです。裏板だけ二度塗りです
木工用の紙やすり付けるサンダーもってたんですけど
一日置かないと使えませんでした。
下地だけ綺麗にかけとけば、後は手でササッと軽くするだけで光沢出ました
和信 油性ウレタンニス かなりおすすめです。
0885pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 06:10:04.66ID:XwdZlCpJ
金属フレームの水槽台に化粧板を張り付ける
見た目木製で中身の容量は広く取れるだろう
あと軽量だな
0886pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 07:27:24.57ID:pVsQNm3g
おれそれだ
安く中古のアングル台買えたから全部木製よりかなり安く仕上がった
0887pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:59:25.15ID:UGnTfNm2
コトブキのプロスタイルの前面の角が丸くなってるんだけどそこに水槽の角が乗らなくても大丈夫?
90センチ水槽だから割れないか怖いんだけど…
0888pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 21:16:38.34ID:E3uUbB2a
一番載ってて欲しいところが載ってないとか
0889pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:05:58.14ID:Mi1ZPXDv
天板の幅と奥行きが水槽より余裕があるから角からはみ出ないはず
0890pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:14:57.72ID:UGnTfNm2
奥に合わせたら角も乗りました
ありがとう
0891pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 17:52:54.22ID:23fWq9D8
合板て思ったより高かいんだな
0892pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 08:55:48.18ID:D0FTM/aG
昔、SPF材で作った今は使ってない水槽台を解体した。
寸法きっちり作ったはずだが歪みまくってた。
経年による乾燥あるいは収縮の繰り返しで狂ったんだろうな
安い材で精度高めても無意味だな
0893pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 18:41:48.01ID:xSS1npkk
>>892
安くても高くても長年の歪みは仕方ないよ
家だって地盤だって歪むんだから
ガラスだって岩盤だって曲がるんだし
0894pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:30:35.88ID:D0FTM/aG
そこで鉄工ですよ
0895pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:36:33.19ID:lYPhIw8u
平鋼の鉄屋だけどロールしたまま黒皮の素材のままの鉄って結構曲がってるよ
薄い物はくねってるし厚物はロールの精度悪いと角が直角じゃなかったり
0896pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:36:07.55ID:pVBiwbuf
いくらいうても
結局は素人の自作なんだから
使えたらいいじゃない
どうせダメになってきたらまた作っちゃうんだろ?

って思た
0897663
垢版 |
2017/06/20(火) 22:48:23.28ID:wXJkO51H
先日作った90規格用水槽台ですが、経過を兼ねて。
畳敷きに座椅子だと、見上げる形になって照明が眩しいんです。
セット品でキャノピーも作ってみました。また全部ひのき。
http://or2.mobi/data/img/160759.jpg

1920x120x9mm ヒノキ板 *2
600x30x30mm ヒノキ角材
1820x30x12mm ヒノキ角材*2
ステンコーススレッド35mm  ホムセンカット込み総計5000円切ったくらい。
塗装は余ってたワトコオイルと蜜蝋ワックス、つや消しウレタンニスで、タダ。
オイル>オイル8:ウレタンニス2>蜜蝋ワックスの3度塗り。

http://or2.mobi/data/img/160760.jpg
2〜3kgくらいだから、直載せでもガラスは平気でしょう。
キャノピーつけたままでメンテし易いように手前だけ嵌め込み式。

http://or2.mobi/data/img/160761.jpg
これで座敷に寝っ転がって見上げても、眩しくなくなり満足。
0898pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:12:55.15ID:YR37x5Jz
かっこいいじゃん
俺も器用だったら作ってみたいわ
0899pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:27:41.12ID:l2LdYkus
水槽台は1つしか要らないし工具の類は一切ないしDIY未経験
こんな状態じゃ自作するより買ったほうが安上がりかな
0900pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:33:14.57ID:6r4bLSWJ
安上がりかどうかじゃない
作りたいかどうかだ
0901pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:47:48.78ID:ZjNZqbRt
カットはホムセンでやれば工具はインパクトだけで良い
ペーパー掛けも手でやればペーパーの数百円だけだ
ただし未経験ならちゃんと設計できるか、ちゃんと組めるかがわからんので1〜2台損する覚悟で作るなら買った方が安上がり
高さや下段の内部寸法をミリ単位で合わせたいなら作るかオーダーしかない
オーダーはクソ高いので多少損してでも作った方が安くなる場合有るが作ったものの精度が悪くて崩壊した時の被害がプライスレス
0902pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 10:15:54.76ID:3+Q8Qc5L
水性ニスって乾いてからもネチネチするのは仕方ない?油性を上から塗るべきか…
0903pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:26:31.54ID:1TY97mpd
崩壊に繋がる精度の悪さってどの程度のもんなんだろうか
0904pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 13:22:05.40ID:1VjAhWRe
天板が歪んでれば水槽はいずれ割れる
もっとも60cm水槽程度なら大丈夫だろうが
0905pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 13:31:25.66ID:ZjNZqbRt
柱の長さが1mmズレてると致命的
ホムセンカットは2mmぐらい誤差出る場合有るから精度が必要な柱などは本数分並べて1発カットして貰う方がいい
0906pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:39:36.87ID:3RnRl4WM
そのプライスレスでDIYに踏み切れない人も多いだろうにな
難しいこと考えないで取り敢えず作ってみた方がよい
0907pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:39:43.13ID:l2LdYkus
1ミリズレてアウトとか未経験の俺には無理だな
まずはブックエンドとかでも作るよ
それでDIYにハマりそうなら機材購入していけばいいわけだし

ちなみにみんなはアクアとDIYのどっちが先だったの?
0908pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 15:43:34.14ID:1VjAhWRe
アクアが先で今は主にDIY板の住人
0909pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:40:30.59ID:ef7u6Omr
逆に天板さえずれてなけりゃ
底の部分はいくらでも調整できる
と考えればいいんでは
木なんて最初精度のバッチリで作っててもいずれ変形してくるんだし
0910pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:35:54.76ID:TOQbOWLc
>>908
俺は逆パーンだわ
0911pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 18:10:53.17ID:hInNHeWC
>>900
正論すぎて笑ったではないか!うちは10年以上前のマーフィードのウッドキャビ、やっとレストア終わった。
0912pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 22:56:51.32ID:W3XviAWk
>>911
よくやった。もらってやろう
0913pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 05:59:39.03ID:qPn6qx4J
>>31
生体数はあくまでも水量であって、フィルターの強さが生体数に比例するわけではないしな
メーカーによってもほぼ同じスペックで片方は60までだったり反対は90までだったりするしよくわからん
0914pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 06:00:34.04ID:qPn6qx4J
外部スレと誤爆した
0915pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 22:08:50.74ID:QPUsFT7z
>>900は簡潔で素晴らしい
物は試し。気の向くように作ってみればいい

>>907
アクアのためにDIY興味持って水槽台作ったところから木工始めて、現在SPFと合板で物置の棚を設置中。
足が全部1ミリ足らねえとか、組み付けミスして足が0.1度歪んで全体の寸法が狂ったとか、扉が分厚すぎてスライド丁番が動かないとか、作ってみりゃ何かしらトラブルが出るし、解決法考えるのも工程のうちだし、解決できたときは最高じゃないか。
まーさんざ言われてる通りアマチュアの仕事だ、全てに品質の保証はないが、水槽の中身と同じくらい、自作台に対する愛着は強くなる。
0916pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 02:26:39.62ID:ReSRv+qP
気軽にとりあえずやっちゃえ、なんて全然言えない
だがまずはホムセンに通うべき。あそこは某ネズミの王国より夢いっぱい空間
0917pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 10:42:08.98ID:pdHjji11
ホムセンいくと、これで何ができるかあれができるかとか考え続けてヘトヘトになって帰ってるわ
0918pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 11:29:51.33ID:trVRZvkZ
メタルラックってヤバいの?
0919pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 11:40:03.10ID:KMlloJ+N
ただの間に合わせくさいヤル気が感じられない
0920pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 13:19:07.11ID:47Q+8szy
メタルラック 崩壊 で検索検索ぅー
0921pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:16:25.71ID:hMnH5AFN
手入れサボるとヤバい
0922pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 23:55:56.14ID:jw74Ci3W
けどメタルラックって水槽台がわりに使ってる例はいくつもあるけど崩壊してるのはいつも貼られるあの画像以外見たことない
0923pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 00:31:28.03ID:edVshE5Y
しなる前にこれはヤバいと思って使用をやめるからだろうと
0924pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 01:49:49.63ID:yfGQiqM4
>>922
グッピーのやつかw
以前にyoutubeで水槽割れたの見たことあるな。
120規格だったと思うけど、板なしでそんなデカイのメタルラックに置くなよ。
0925pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 05:47:01.44ID:ATgrf5H6
そもそもメタルラックを水槽台にしていると貧乏臭い外観で見た目が悪い
0926pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 07:01:46.73ID:NbBhJZgE
めっちゃんって覚えてるか? メタルラック使ってたよな・・・あの水槽群はどうなったのかね
0927pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:26:39.80ID:SJ9T+HMz
ワシはホムセンのスチールラックに合板
0928pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 22:38:21.86ID:siy/0Yx9
20 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/07/12(水) 20:34:38.23 ID:GC6nB4uE
四角い木枠を丈夫にするにはどのような組み方がベストですか?
補強は縦横対角線に入れるのはNG
木枠に沿って補強入れるのはオッケーです。

写真(犬は無視してください)の水槽の上に棚を設置してその上にも水槽を置きたいと考えてます。
http://imgur.com/c1LFBtB.jpg

誘導
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1499830547/20-
0929pH7.74
垢版 |
2017/07/12(水) 23:01:14.16ID:wGs/X96H
>>928
俺なら余裕だけど説明するのも絵を描くのも面倒くせえ
0930pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 00:28:25.53ID:pXTc4lf6
犬をもう一匹犬柱する
0931pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 02:44:17.55ID:SgPug26I
押し入れみたいにしたらいけるだろうけど、素人は2×8で枠組んで中は6本を目の字のように配置その上にコンパネ。柱は、2×4でもいいと思うけど、補強いれないと不安定なんで
3.5寸の柱4本で安泰じゃないか?下はコンパネ12mmぐらいで敷いて柱を固定。
0932pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 03:02:50.80ID:SgPug26I
外か...。ブロックorレンガ5段モルタルでつんでウリンの木で枠組むという手も、溶接は僕できないんでこういう策はどうでしょう?
一段目もウリンで枠作るんなら金かかるな...
っていうか俺なら外には置かないわw
0933pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 12:52:27.54ID:BFY5sMI3
外なら単管組んで足場を組み上げて水槽を置く
0934pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 10:56:35.39ID:OtvxVgDP
ちゃんと水平とれよ
0936pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 13:50:46.81ID:xfga+PBy
水槽台オークションで買おうとしてるんだけど
塗装に4800円かかるって言われた。「ご自分でされたら安いですよ」って。
自分で塗装するってどんなペンキで?素人でもできるもんなの?
0937pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 14:23:56.56ID:Bj81w2Oq
プロ仕上げと比べるなら良くない
塗料にもよるけど素人でもそれなりにはできるよ
適当な廃材とかで数本練習してみれば分かる
0938pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 14:30:35.72ID:7z9GQO8e
>>935
値段から察すると多分紙くず固めた板じゃね?
強度も耐水性もないだろうからベース素材にすらならないと思う
水槽に水入れないならいいだろうけど
0939pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 14:40:50.89ID:ICvFNmOZ
>>938
> >>935
> 値段から察すると多分紙くず固めた板じゃね?

なるほど、ありがとう!
素直に2x4で自作するわ!
0940pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 16:13:33.18ID:Ccdd8yXK
本当にそんなに低い台が欲しいの?よく考えたほうがいいと思うよ
0941pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 17:07:46.10ID:GTnCLTw3
製品情報を見てから検討すべき
0942pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 17:12:12.86ID:/HcBOpSt
コア材ペーパーってなんかワロタ

高さはまぁ、座敷に座ってみるならこんなもんじゃない?
0943pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 23:13:15.09ID:YYJ6OL/4
低い台(55cm)に水槽載せているけど胡座で見るのにちょうど良い
市販だと極端に低いか見上げる高さかのどちらかなんだよね
0944pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 07:35:35.66ID:nFoT7Yym
>>935
pc置くのに前使ってたけどスカスカでグラグラだったよ
あぐらかいて観賞するにはいい高さだけど
0945pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 22:39:14.65ID:oi+uGpVC
>>943
俺も高さ50cmの低めに作ったけどちょうど良いと思ったよ
水換えしやすいし
0946pH7.74
垢版 |
2017/07/21(金) 16:10:18.29ID:FVNQ/BJF
リフォームついでに大工に台作ってもらうとき、高さで悩んだ。
本当はH50がベストだったのだが、下に置くOF濾過槽との兼ね合いで、妥協してH55にした。
0947pH7.74
垢版 |
2017/07/21(金) 18:20:44.61ID:uoW7fJeZ
そうなんだよね
低すぎると下にフィルターも置けなくなる
ミドボンを水槽台下に置きたい場合は最低60cmの高さが必要になるし
それでも自作は満足度の高い物が作れるから良いと思う
0948pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 21:10:28.77ID:xDJbtjeG
木目を生かすならウレタンニスで着色よりもオイルステイン+透明ニスの方が綺麗かな?
0949pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 19:01:39.67ID:XyVJjZUN
どういう仕上げにしたいかだからなんとも
0950pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 11:28:22.98ID:JCLcymaD
妹のうなじみてたらチンコ起ってきた
0951pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 11:35:33.49ID:EMln2/wL
水槽台みて興奮するくらいのプロになれよ
0952pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 11:43:31.88ID:ftSb9dua
妹で簿記で出来るのはプロじゃないのか
0953pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 14:40:57.36ID:XkYc1NaB
妹(48歳)
0954pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 20:49:15.02ID:pq+/1hws
ニッソーのフチありの60規格水槽に水槽台の奥行きが30cmって足りない?
0955pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 20:56:35.89ID:OgJyqRlD
>>954
足りない、倍は欲しいところだな
0956pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 21:02:49.55ID:EOB4AXqy
足りない

市販の水槽台ってなんでギリギリサイズで作るのかね
+1~2cm位余裕があって欲しい
0957pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 08:12:05.98ID:+mqH5IRU
集成材の規格サイズが45まで5cm刻みで450の次が600なんだよなぁ
90規格台作るのに偶然近所のロイヤルで2100×500が安く売ってるの見つけたから良かったけど天板がジャストサイズなんて不細工で仕方ない
0958pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 11:48:51.02ID:PHEfxuuX
>>957
そんな時はマルトクやフリー板.comなんかでオーダーしちゃえ
0959pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 10:46:15.74ID:ncAP61xT
過去に2×4で60水槽2個載せの台を作ったけど、今回は1200水槽用の台は自作するか迷ってMt.bearsの水槽台注文しちまった。
0960pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 21:03:55.08ID:6OsGB4nz
>>959
重さ全然違うからなぁ
0961pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 21:36:23.95ID:3P+Bm9Tp
>>958
ネットで見積もり出したら逆に高かったのよ
送料もかかるし
メルクシパインの2100×500で3500円程だったから激安だ
0962pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 09:35:37.99ID:Pr7wuW7o
高さ70cmぐらいで2段目に60規格水槽が置けて、1段目に45水槽が置ける水槽台を不器用で何も作ったことがない初心者がいきなり作るのは無謀?
0963pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 09:44:04.36ID:VzRXiGMK
それ作っても置けるだけや。照明やメンテナンススペースないやないか。そんな事もわからんぐらいやなら止めといたほうが吉の予感
0964pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 10:10:10.81ID:Pr7wuW7o
>>963
説明不足でした。
60水槽は一番上なので地面からの高さは70cmのところに置いて、地面からの10cmあたりのところに板を設置して45水槽を置こうと思っています。
0965pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 10:43:44.34ID:pAnPDHER
>>962
下段の方が狭いのに大きい水槽置くの?
0966pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 10:56:56.74ID:pAnPDHER
あ、1段目が下段か
手先の器用さがわからんのでなんとも言えんが、それ一台作るだけなら買った方が安いぞ
自作する人は他でも色々やってて工具揃ってるから追加費用は材料だけで作れるってだけだし
カットはホムセンでやってもらったとしても、少なくとも電動ドライバーかインパクトが無いとお話にならないし表面仕上げにサンダー、根気があればペーパーでも出来るけど手首死ぬ。
塗料なんかも結構な値段するし。
今後色々DIYするなら揃えるのもありだけど、これだけなら失敗してゴミ作るリスクもあるしオーダーした方がいいとも思う。
0967pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 13:54:10.36ID:enH68wNF
>>964
そんなもん既製品で安いのがいくらでもあるじゃん
0968pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 21:27:19.72ID:5dxqfTBh
スペースの問題かもしれないけど、860さんみたいなの作って水槽を下に置いても見づらそうだなぁ。僕878だけど、水槽2つ並べて観賞する目線で作ったほうが、病気や不調に気付きやすいと思うよ。どうするかは本人の自由だけど、作ったのを楽しみにしてますよ。頑張れ
0969pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 03:20:18.46ID:yiCbVvv+
作りたい意思をへし折らんでも

まぁ、どの程度の事が出来そうか手持ちの工具やら買うつもりの工具やら見て考えるといいと思う

電ドリなんかの工具買って今後使うことあるかとかも
0970pH7.74
垢版 |
2017/08/03(木) 05:03:47.53ID:ym2+Bbig
ホムセンによってはその場で一式借りれるから、作って持って帰るのもありだよ
一昨年までそれで作って軽トラ借りて持って帰ってたけど、ニスを塗るようになってからはカットしてもらってサンダー借りて表面を滑らかにした状態で持って帰ってる
ちなみに持ってる道具は電動ドライバーとクランプだけ
0971pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 21:57:16.78ID:KjOMa6eM
この勢いなんだけど、また次スレ誰か立ててくれるよね?
0972pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:58.87ID:KNYceaaU
必要なら自分で建てれば問題ない
0973pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 23:00:35.62ID:uPZGua1a
進むのゆっくりだから慌てずテンプレでも充実させたらいいんじゃないか
0974pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 23:03:04.27ID:KNYceaaU
そーいや水槽台含め自作総合にするかとか話しがあったよな
いまアクア板に自作スレないし
0975pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 23:04:16.34ID:E6yWI3A+
えっ
0976pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 23:21:14.77ID:S+ZdexmP
ないだろ?
0977pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 23:24:07.20ID:uPZGua1a
>>974だけの脳内の話でした
0979pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 17:12:33.14ID:25WVhCS8
水槽台自作したいけど扉ついてる作例があんまり見当たらんな
ゴテゴテするから扉はほしい
0980pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 18:40:53.69ID:65Zod7ZO
目隠しで扉にこだわらんなら突っ張り棒と暖簾でええんちゃう?
0982pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 20:03:46.38ID:XZ5ttbo2
ちなみに水槽台でコンセントが隠れちゃうから
台の横に埋め込みコンセント付けてあるの

http://i.imgur.com/k15WdaQ.jpg
0983pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 21:48:48.61ID:8DZIxTeS
すごE
0984pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 21:56:53.81ID:GnB0w//1
水景もスゴイんだろうなあ
0985pH7.74
垢版 |
2017/08/11(金) 22:39:18.01ID:XZ5ttbo2
>>984
水槽うpスレでは大変不評だったので今レイアウト変更中ですがな
0986pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 00:31:29.62ID:3aPWOujo
>>982
しゅ しゅごぃ
0987pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 11:50:06.70ID:irfANh8Q
水槽もそうだがいい家に住んでそう
0988pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 16:39:47.44ID:Kt2nkb6I
家建てた時はアクアリウムに興味なかったけど、水槽が置ける台を作ってもらえば良かったな。
0989pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:16:04.87ID:Kt2nkb6I
こういうところに60cm水槽を置きたいのだけど、
元々簡単な作業をする場として台を作ってもらっただけなので、3辺が壁にくっついているだけ。
下から補強するにはどうしたらいいでしょうか?
木材とか買ってきてピッタリはめたら良いだろうか。

http://i.imgur.com/XGAFQ3w.jpg
0990pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:03.91ID:cBpz5scE
>>989
それでいい
0991pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:44:20.15ID:Po7TfE6j
>>989
ぴったりはめるのって結構難しい
ttp://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831721986/
こういうので長さ合うやつで水槽の下だけ突っ張るのが簡単だよ
床下の梁の位置も調べておく事
0992pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 17:47:04.29ID:Kt2nkb6I
>>990
>>991
ありがとうございます。
新築の時に床下に入れた床束が使えるかなと思って調べていましたが、
突っ張り耐震ポールのほうが見た目マシそうですね。
これを2箇所に入れる感じでいいのでしょうか?
0993pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 18:23:13.56ID:h7UnR97N
>>989
床から棚までの高さ次第だけど自分なら既製品の棚を高さ調整出来るようにして支えにするな
0994pH7.74
垢版 |
2017/08/12(土) 19:21:18.19ID:cBpz5scE
>>992
ドリルとか持ってるなら角材+アジャスターボルトをお勧めする
見た目が幾分マシになるよ
何なら板で囲って扉を付けてキャビネットっぽくしてもいいし
0995pH7.74
垢版 |
2017/08/13(日) 00:28:24.84ID:gwMpb3iq
>>993
既製品の棚を下に入れて支えにするんですね。
実用的でいいかも。

>>994
ドリルは持ってないけど、これからの為に持っておいてもいいね。
角材は何本か余ってるのがあるし、アジャスターボルトも近くで買えそう。
扉をつける案も検討してみます。

ありがとうございました。
0996pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 00:01:03.81ID:UFIqW4Ms
60プロスタイル一年も使ってないのに天板歪んできて表面剥がれてきた・・・水漏れなんてしてないのになんでだよ
オススメ何がええんやろか。三万までなら何とかなりそうだけども
0997pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 00:24:31.25ID:y28cZBgx
お勧めは自作だけど、天板の反りが問題ならスチール製のやつにするか
木製が良ければ受注生産してるところに注文かなあ
0998pH7.74
垢版 |
2017/08/14(月) 08:06:16.06ID:UFIqW4Ms
レスありがとう。やはり高くてももっとしっかりしたのを買わないと行けないなと思いました
自作は自信がないけど視野に入れてみようかな
0999pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:08.86ID:RBhoLtvQ
1000pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:11.38ID:RBhoLtvQ
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 201日 15時間 28分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況