X



【抱卵】ミナミヌマエビ 177匹目 【ワッチョイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 4f55-6zBS [220.210.147.148])
垢版 |
2020/01/19(日) 06:29:42.47ID:hsv4Mskc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換えを1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています。

【抱卵】ミナミヌマエビ 176匹目 【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1567244391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ 5d55-6zBS [220.210.147.148])
垢版 |
2020/01/19(日) 06:30:49.01ID:hsv4Mskc0
◆よくある質問      

Q.水あわせって大切? 
A.水合わせは慎重に。 
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。 
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。 
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。 
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。 
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。  
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。
0003pH7.74 (ワッチョイ 5d55-6zBS [220.210.147.148])
垢版 |
2020/01/19(日) 06:31:35.38ID:hsv4Mskc0
Q.どれぐらいで孵化しますか?? 
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。 
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。 
  日数 = 620 ÷ 水温 

ミナミ増殖法
@100均で以下のものを用意します
発泡スチロール(300円) 底石 牡蠣殻 日陰が無い場合 スダレ
Aアナカリスを1束購入します
B@に水とよく洗ったアナカリス入れて2週間ぐらい放置します
Cミナミを5匹〜10匹程度温度あわせのみでドボンします
Dかまいたくなるのを我慢して1年放置します 
Eアホみたいに強い固体が増えます 30度超えようが氷が張ろうが死にません

餌だのなんだのやりすぎると水質悪化により絶滅しますので何もしなくていいです
ぼうふらが沸く場合にはメダカかアカヒレ1匹いれる  
牡蠣殻はグリーンウオタになるとつまらないのと隠れ家用で入れますがなくてもOK

↑はプチ蠱毒なくらいに極端な例です
足し水は必須なので、たまに様子見しましょう
コケの生え具合にもよりますが、少々の餌やりで安定して飼えます
0005pH7.74 (ワッチョイ e334-g/hh [61.206.247.236])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:12:53.70ID:AJ+QSqkw0
部分削除すなよ
以下なんJスレのコピペ

NG推奨ガイジ一覧
36.8.151.159 秩父
36.8.205.18 小学生みたいな暴言しかしないやつ

〜秩父さん〜
◆荒らし対策◆
36.8.151.159
163.49.212.138
210.148.125.36
49.239.71.118
182.251.77.182
114.184.248.201
106.130.0.187
157.147.205.48
106.130.19.44

数字をそれぞれ単独で登録
NG:NAMEで登録すると一発で消えます
※ChMateの場合 非表示 推奨
0007pH7.74 (ワッチョイ 5d55-6zBS [220.210.147.148])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:25:19.46ID:hsv4Mskc0
>>6
時系列がだいぶ前のテンプレだからね、秩父(カメムシとか)以外のも含まれているし
ついでだから↓もテンプレ入りさせてくれ
これも合わせて使えば大抵の秩父はNG出来る

推奨NGEx 秩父の自演
対象URI/タイトル:含む:aquarium
NGName:正規(含む):ブーイモ|アウアウ
NGWord:正規(含む):(^|\n|[^[ア-ン]])ワイ([あ-ん]|、|将)|やで|せや|([あ-ん]ンゴ)|ニキ|サンガツ|秩父|やな|やね|やろ|(.*や$)|サンキュー|サンキュー
0010pH7.74 (ワッチョイ 255f-S7fX [58.191.162.15])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:16:10.35ID:t7t1PlUa0
今朝ボーッと水槽眺めてたら1匹抱卵してた
熱帯魚とメダカと混泳させてるから食われると思って水槽内の産卵箱に突っ込んで仕事に出てきたけど、今思ったら孵化したらスライドドアの穴から稚エビ出れるよな...
卵透明かと思ってたら黒いんだな
0011pH7.74 (アウアウウー Sa21-0ulK [106.130.46.207])
垢版 |
2020/01/19(日) 14:21:13.96ID:ZvwT6kjRa
ルリーシュリンプの卵は黄色かったな
0019pH7.74 (ワッチョイ 5596-DGV0 [14.13.209.160])
垢版 |
2020/01/25(土) 22:05:01.06ID:5irX+ys50
去年の10月くらいからずっと抱えていたんだよ
前に孵化した時はもっと短かったのに、ずっと変化なかったからおかしいなあと思ってた矢先に脱卵だから、ダメだったんだろうな。
水質か環境か、今度は上手く孵化して欲しいものだ
0020pH7.74 (アークセー Sx41-rNCT [126.202.57.9])
垢版 |
2020/01/25(土) 23:26:27.68ID:4/g0302fx
単純に孵化するまでの温度掛ける日数より、自然脱皮までの日数が短かっただけでしょ
10月に抱卵した時点で加温水槽ぶっ込んでなきゃそりゃそうなる
0030pH7.74 (ワッチョイ 95e1-fPAI [180.54.6.198])
垢版 |
2020/01/28(火) 00:37:49.19ID:rUV1t6Uq0
余裕余裕
自然にヒーターなんぞあらしまへん
0031pH7.74 (ワッチョイ 4dc8-Jq7D [112.136.59.135])
垢版 |
2020/01/28(火) 08:01:02.20ID:+EgjiBZQ0
>>26
又聞きだけど、ビーの方が気が強いけどケンカする程ではないので混育は可能。
ただビーの方が水質に煩いので、ビーに合わせないとじわじわ減るってさ。
0033pH7.74 (ワッチョイ c133-xksH [114.184.249.90])
垢版 |
2020/01/31(金) 22:45:01.08ID:wnivYS8o0
ビーシュリンプの水質に合わせてやれば混泳可能なのかな
0034pH7.74 (ワッチョイ d397-2iSl [131.147.1.201])
垢版 |
2020/01/31(金) 23:13:59.67ID:JPfsnGmK0
水槽の掃除をしたいのですが、今日稚エビを発見しました。
稚エビをサルベージするにはスポイトの方が良いのでしょうか?
0035pH7.74 (ワッチョイ 09e3-0Ybi [36.8.151.159])
垢版 |
2020/01/31(金) 23:18:35.89ID:H/HZIbEB0
>>33
そもそもビーシュリンプの水質なんてのはあらへんよ
ミナミと同じで丈夫やからね、所詮エビや
0037pH7.74 (ワッチョイ 13c8-unxX [123.230.13.87])
垢版 |
2020/02/01(土) 07:09:33.70ID:OfKfcI+m0
>>33
その筈。なにしろ同じカワリヌマエビ属と言っても、
ミナミは熱帯魚から日淡までタンクメイトに使えて魚に喰われながらでも増えるけど、
レッドビーは水温やpHを気にして飼うもんだし。
0039pH7.74 (ワッチョイ 13f0-ikcJ [27.140.187.165])
垢版 |
2020/02/02(日) 21:32:52.03ID:n0aaEBwJ0
ヤマトと混泳させたらケンカとかしますか?
0048pH7.74 (アウアウカー Sa91-wuU5 [182.251.193.172])
垢版 |
2020/02/08(土) 00:32:01.16ID:qQF7Gyefa
>>45
このベランダ水槽3〜4年目なんだが、冬出産は初めての気がする
それに今の時期って水草全滅してて隠れる場所そんなにないのにな

ところで冬でも大丈夫な水草ってないのん?
アオイもドワーフフロッグもアナカリスもマツモも全部ダメになるんよ
0049pH7.74 (アウアウカー Sa91-X6Jn [182.251.123.37])
垢版 |
2020/02/08(土) 01:37:11.07ID:58VXgeRRa
うちのベランダのアナカリス全然枯れてないよ
北向マンションのベランダで発泡、プラケース、バケツ全部無事だ
ウイローも枯れてない 
0052pH7.74 (ワッチョイ 23f0-56gX [27.142.245.24])
垢版 |
2020/02/08(土) 03:18:06.66ID:z973ryb+0
アナカリスは、プラ池に入れてあるのは冬でも元気。
でもバケツに入れておいたら白くなって枯れてしまったっぽい
ちょっとした水温の違いが影響してんだろうけど、よくわからん
0053pH7.74 (ワッチョイ edf6-cQvC [218.226.35.40])
垢版 |
2020/02/08(土) 03:58:41.51ID:MOm/3c7W0
近所の川のアナカリス畑は水温1℃でもきれいな緑のまま生い茂ってる
止水域の貯水池のアナカリスは春に復活して冬は枯れてるわ
バケツのは多分水の流れが少ないのが問題かとエアレーションしておくと良いよ
0056pH7.74 (アウアウカー Sa91-wuU5 [182.251.193.172])
垢版 |
2020/02/08(土) 08:00:32.65ID:qQF7Gyefa
四国
午前中の数時間だけ少し直射日光かかる
ガラス90センチ
南向き
両端からエアポンプの底面フィルター (去年春までは外掛け)
底床はブルカミア (去年春まではスドーのメダカ黒土のやつ)
メダカ15匹程
ミナミは目視で30:ぐらい?
水替え週一


環境こんなだけど毎年水草全滅
何が悪いのん?
0057pH7.74 (ワッチョイ adc8-56gX [112.136.59.90])
垢版 |
2020/02/08(土) 08:14:49.93ID:IQ5DZ35+0
>>53
>>54
それは水温の違いじゃなくて種類が違うのかも。
アナカリス(オオカナダモ)とコカナダモは外来種で、捨てられたのが殖えて問題になってる。

因みに元々日本に自生してたよく似た近種がクロモ。
0064pH7.74 (ワッチョイ 23c8-56gX [123.230.72.151])
垢版 |
2020/02/08(土) 17:13:31.87ID:TxGTC0KH0
>>61
もしかしてカルキが抜けきってない水に入れたりしてない?
マツモのほぼ唯一の弱点がカルキ(塩素)だよ。

メダカを飼いだした知り合いがマツモが不良品だって騒いでて、聞いたら水道水で洗ってたことがあった。
0066pH7.74 (アウアウカー Sa91-wuU5 [182.251.186.135])
垢版 |
2020/02/08(土) 18:55:59.85ID:rxHjLijUa
>>62
ブルカミアにしてから水換え1ヶ月しなかったのだが、たまたまなのか親メダカがポツポツと死んでしまったので、やっぱり水換えは必要なのかなと
それにプロホースで吸うと底で潰れたブルカミアがめっちゃ取れる
これは目詰まりしまくりだと思うのでやはり週1の掃除は必須かも

>>58
ウィローなんて春以降でもダメだわ
なんならアナカリスすら1ヶ月持たない
すぐに黄緑になって溶けてしまうんよ

>>64
カルキ抜きはずっとダイソーのヤツ使っててそれで生体が死ぬこともなかったのでずっと継続してる
でも水草は買ってきて水道水で洗ってるわ
マツモもアナカリスも浮き草も全部そう
まさかそれが原因?
0067pH7.74 (ワッチョイ adc8-56gX [112.136.59.195])
垢版 |
2020/02/08(土) 19:40:08.26ID:GNczckjl0
>>65
そりゃそうよ。
マツモって根っこ生えないよ。浮かべとくのが正解。

>>66
マツモは水道水で洗ったら一発アウト。暫くしてバラバラになったろ?
どうしても洗いたければ捨てる飼育水みたいな塩素の含まれない水で洗いなよ。

因みにマツモ以外は塩素含まれてても平気だよ。
0069pH7.74 (スププ Sd43-l1XR [49.96.15.51])
垢版 |
2020/02/08(土) 21:06:48.76ID:Lsc5siG0d
>>66
あんたとこ日当たりの良いベランダとかないの?
ちょっと大きめのタライに大磯入れて水道水から始めてもメダカにミナミ水草はめちゃくちゃ元気だぞ
0070pH7.74 (アウアウカー Sa91-wuU5 [182.251.186.135])
垢版 |
2020/02/08(土) 21:36:28.67ID:rxHjLijUa
>>68
>>69

環境は>>56に書いてるけど南向きのベランダよ
日中ライトも点灯させてたけど効果なさそうだし、コケ増やすだけかなと思って拠点夏から撤去
水草はダメだけど生体は元気
他に石巻貝ニ匹いるけど4年目突入してる
0071pH7.74 (ワッチョイ 23f0-56gX [27.142.245.24])
垢版 |
2020/02/09(日) 00:52:30.67ID:OecW+EFl0
>>67
水道水で洗うのダメだったんか
メダカ水槽に入れてたマツモに、メダカのエサが降り積もってしまったので
水洗いした後に戻したんだけど、なんか枯れちゃった
エサが沈殿するほど与えてしまった方が問題だが……
0077pH7.74 (ワッチョイ 8308-7k6C [101.1.220.93])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:14:09.55ID:Xqj72ULW0
オタマジャクシタライに残ってたミナミヌマエビすくい
https://i.imgur.com/HdMfW1z.jpg
0079pH7.74 (ワッチョイ bd32-yrCx [114.164.102.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 19:23:17.16ID:lBpcY6wd0
特定されるから気をつけて
0081pH7.74 (スップ Sd03-FVpy [1.66.98.235])
垢版 |
2020/02/10(月) 08:57:44.58ID:mYoEmb4qd
幸せそうな家庭だな
0082pH7.74 (ワッチョイ 23d1-58WL [125.197.37.146])
垢版 |
2020/02/11(火) 09:22:00.68ID:+csKmdIj0
うちと同じくらいの娘っ子
もうちょっとしたら父ちゃんと口聞いてくれなくなるのかとガクブル
今は一緒にエビ探してくれるのにな
0083pH7.74 (ワッチョイ 8308-7k6C [101.1.220.93])
垢版 |
2020/02/11(火) 12:23:37.68ID:W3/jAmBi0
>>78
アナカリスに付いてた20匹程が、救出時には100匹以上になってた
オタマジャクシの死骸は食べてなかったな
0085pH7.74 (ワッチョイ dfe2-uklw [222.3.101.177])
垢版 |
2020/02/12(水) 14:27:06.54ID:jvjwI81Q0
特定されたら何かあんの?別に悪いことしてないじゃないすか
0087pH7.74 (スッップ Sd42-Z4/z [49.98.149.43])
垢版 |
2020/02/12(水) 14:49:11.63ID:BLUmXNkOd
お前達よぉ庭でエビ掬ってただろぉ(ニチャァ
怖ない?
0088pH7.74 (ワッチョイ a217-dJav [125.31.92.87])
垢版 |
2020/02/12(水) 14:57:59.01ID:84CVZA230
特定した奴が悪いことをする可能性がある。
0091pH7.74 (アークセー Sx3f-mdj/ [126.202.166.89])
垢版 |
2020/02/12(水) 19:40:26.58ID:mx0cRK5vx
>>85
ほんとその通り
娘さん可愛いね
何県の何市まででいいから教えて
0092pH7.74 (ワッチョイ af7f-LjsO [14.132.157.52])
垢版 |
2020/02/12(水) 19:51:56.38ID:F+ZVz4bs0
まぁ載せるなら腕くらいだな
悪く言うのもアレなんだけれど危機意識が少し足りてないかもしれん
ほほえましいのは確かなんだけどね
0094pH7.74 (アウアウクー MM7f-4l5K [36.11.225.193])
垢版 |
2020/02/12(水) 20:25:22.39ID:oYWDax7cM
>>85
たとえば家のwifiから書き込んでて将来、子供がそのwifi使ってどこかのにスレに悪口書くとするだろ、そしたら過去のレスから特定されちゃうんだよ
気をつけろ
0097pH7.74 (ワッチョイ af96-pufY [14.13.209.160])
垢版 |
2020/02/12(水) 22:24:00.12ID:6GAxmeQw0
今は自撮りの瞳に映った景色からストーキングされる時代だぞ
犯罪数は昭和と平成変わらなくても、写真1枚から拾える情報は何十倍も違うんだよ
0100pH7.74 (ワッチョイ 22f0-uklw [27.140.187.165])
垢版 |
2020/02/13(木) 00:15:32.30ID:8cRudK3X0
おまえら魚とエビと水草まみれの生活でおんなのこ見たことないのかよ隣近所にも住んでるだろ
0101pH7.74 (アークセー Sx3f-mdj/ [126.202.166.89])
垢版 |
2020/02/13(木) 02:23:45.72ID:Ons9C0mSx
隣近所はもうお巡りさんが俺のこと張ってるから
0109pH7.74 (ワッチョイ cf94-9hE7 [180.144.194.11])
垢版 |
2020/02/16(日) 15:29:24.24ID:n02o4SIq0
室内飼いで数年問題なくやってきたけど、この冬に限っては足し水の度に落ちていく
引っ越してから初めての冬だけど、水が合わんのだろうか
0112pH7.74 (ワッチョイ 379d-Ek3S [60.152.65.76])
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:21.15ID:+g69bnHW0
うちの水槽。ヒーターは27℃に設定しているのに、水温計は25℃と表示しているんだ。
どちらも2年近く使用しているけど、もう寿命かなぁ。
0118pH7.74 (ワッチョイ abe3-xuZ1 [106.168.177.37])
垢版 |
2020/02/17(月) 01:14:32.73ID:Gy4TSnww0
ワシは自動車整備用に買った赤外放射温度計を使っている。魚の目にレーザーで目潰しならない様に注意が必要だが、好きな場所が測れる。
25度のヒーターを水越しに測ったらちゃんと25度になった。
0120pH7.74 (ワッチョイ abe3-xuZ1 [106.168.177.37])
垢版 |
2020/02/17(月) 01:15:18.75ID:Gy4TSnww0
ちな、プラナリアにワザとレーザーを当てても効かなかった。高出力のレーザーで駆除したい生体のみ殺せるのを作ったら売れるかな。作るもな何もただの高出力レーザーポインタだけど。
0124pH7.74 (JP 0H3a-xuZ1 [103.208.220.68])
垢版 |
2020/02/17(月) 01:56:12.28ID:OoFTkxiPH
>>122
赤外放射温度計のはクラス2だった。光学ドライブのがクラス3らしい。クラス3のレーザーポインタの製造や販売の禁止はされてるけど、光学ドライブからレーザー部品を取り出して、プラナリアや水ゲジに照射するのはセーフかも知れない。
0127pH7.74 (スップ Sd62-mdj/ [1.66.101.99])
垢版 |
2020/02/17(月) 09:58:59.84ID:+WhRJE8Ld
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/attach/1333543.htm

水槽のガラスと水越しにレーザー当てるって話なら、わかってると思うけど水にレーザー吸収されて届かないよ
リンク先は医療用レーザーの話だけど参考までに

プラナリアつまんで直接焼くって話ならできるけど、別に焼かんでも処理できるし
0129pH7.74 (JP 0H3a-xuZ1 [103.208.220.68])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:30:58.93ID:OoFTkxiPH
>>125
見た目クラス3っぽい。
>>126
ガラスに張り付いた奴の全身。
プラナリアが小さい、レーザーが太い。
>>127
上記の通り、ガラスに張り付いたプラナリアの腹全体に当てたが、クラス2では効かぬ。

さらに5mmくらいのミナミと、3mmくらいのプラナリアがエンカウントして、どうなるかと思ったら両方逃げた。
エビはバックで、プラナリアは丸くなって落ちた。
0132pH7.74 (ワッチョイ f37f-EjH2 [14.132.157.52])
垢版 |
2020/02/22(土) 17:04:28.18ID:oOyVNBs30
>>131
10匹くらいしかいない水槽だけだったけどね…
気付いたときには3匹くらいしか生きてなかったよ、しかも虫の息。

多分1匹だけ生き残りそう…

確か2年前に買ったヒーターだから責任は俺だろうなぁ…
みんなはどうしてるか聞いておきたい。
あと水槽2つあるし…しかもヒーターも同時期
0133pH7.74 (スプッッ Sd5f-gaER [1.75.248.254])
垢版 |
2020/02/22(土) 17:19:35.00ID:bDH/Jsu/d
>>132
ヒーターのメーカーはどこ?
加温が必要な生体がいるならヒーターいるけど、ミナミだけならないほうがいいんじゃね?

故障は運だよね
うちはヒーターはエヴァリスかニッソーしか買わないけど、5年過ぎても壊れたことないな
0135pH7.74 (ワッチョイ 73e1-r386 [180.54.6.198])
垢版 |
2020/02/22(土) 17:31:16.97ID:svrABagQ0
アマにあるヒーターとクーラーを同時に接続してサーモ温度で両機器を制御するやつを使ってる
24.1℃を上回ったらクーラー側の機器が動作&23.1℃を下回ったらヒーター側の機器が動作し、それぞれ23.8℃を目指すって設定にした上で、
さらにヒーター側に23°のメダカ用ヒーターを付けてサーモ&ヒーターのどっちかが壊れても問題が起きにくい二重セーフとして使ってる
(個体差だろうけど23.6℃付近までヒーターが動くのは確認済み)

ちなみにクーラー側には20センチの卓上ファンを繋いでる
夏でも冬でも25〜27℃設定で24時間エアコンはつけっぱなんだけど、人間の快適温度にしておいてもファン&ヒーターが自動で23〜24℃を維持してくれる
むっちゃ便利よこれ
0137pH7.74 (ワッチョイ 73e1-r386 [180.54.6.198])
垢版 |
2020/02/22(土) 17:59:02.35ID:svrABagQ0
より理想的な環境とするなら、上記の両機器制御サーモにさらにそれぞれ24℃設定にした温度設定可変のヒーター用サーモ&ファン用サーモを繋げて、
そこへヒーター&ファンをつなげるべきなんだろうけど、
暴走したときにより致命的な状況になりやすいのはどちらか?&加熱より冷却の方が難しいということをふまえ、二重セーフはヒータ側のみとしてる
あとは予算の都合ってのもw
0138pH7.74 (ワッチョイ f37f-EjH2 [14.132.157.52])
垢版 |
2020/02/22(土) 18:01:46.51ID:oOyVNBs30
ジェックスのセーフカバーヒートナビってやつです…

東海地方だから正直無くてもいけるとは思うんだけど…やっぱり適温維持がいいのかなとやった結果がこれだよ!

これから無加温でいきます…
猫さまもいるからエアコンも稼働して最低限の室温はあるから無理しなければよかった

茹でられてしまったエビさんにはほんと申し訳ない
0139pH7.74 (ワッチョイ 73e1-r386 [180.54.6.198])
垢版 |
2020/02/22(土) 18:02:46.73ID:svrABagQ0
>>136
いけると思う
ただ、うちの水槽レッドビート混泳なんだ
ミナミのためというよりかはレッドビーのついでに、かな
>>132がヒータの安全性を高めるためにどうしたら良いかって聞いてたからあえて
0140pH7.74 (ワッチョイ f37f-EjH2 [14.132.157.52])
垢版 |
2020/02/22(土) 18:21:04.28ID:oOyVNBs30
>>139
ありがとうございます
無加温にはしますがいまちょっと繁殖期させたい水槽があるのでソチラは日々温度を見つつ最終的には無加温という流れにしようと思ってます。

壊れる壊れるとは聞いていたけど、いざ自分の水槽がそうなる事でようやく他人事じゃないと理解できるんですね…
0145pH7.74 (ワッチョイ 339d-XbEY [126.3.10.97])
垢版 |
2020/02/22(土) 19:29:45.61ID:6MT5Wot+0
GEX製とテトラのチンコヒーターってやつはよく故障したって話を聞くから安くても買わないようにしてる
うちのミナミさんは屋外と無加温だから関係ない話だけどさ
0150pH7.74 (ワッチョイ 73e1-r386 [180.54.6.198])
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:21.02ID:svrABagQ0
>>142
こいつー
アマが禁止ワードっぽいから自分で直してね

https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B071SDVLBG/
https://i.imgur.com/9m3HMFV.jpg
0152pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-f2Jb [27.84.188.136])
垢版 |
2020/02/22(土) 21:13:19.64ID:kxGt6ZSo0
ヒーターの設置角度はどうだったんだろうか?
ヒーターのコード側にはサーモセンサーが付いてるモデルも多いし、縦置き可能機種でもなるべく横置きに設置してるわ
熱でサーモセンサーがやられるリスク高いし
0155pH7.74 (ワッチョイ 23a8-A6HL [218.217.30.95])
垢版 |
2020/02/23(日) 02:22:22.64ID:pRuji4K80
>>144
ヒーターは毎シーズン交換してる
夏の間使わないにしても2年使うのは怖い
メーカーも1~2年で交換推奨が殆どじゃないかな
予備も持ってるけど就寝中や外出中に壊れたら終わりだし、ヒーターより魚の方が高いし
0157pH7.74 (ワッチョイ f37f-EjH2 [14.132.157.52])
垢版 |
2020/02/23(日) 05:52:55.24ID:e6AAF6kp0
ヒーターが壊れてから何時間で30℃オーバーするかっていうのもある程度の指標として分かればいいけど出力や水槽の大きさ、外気温にも寄るから無理ですよねぇ

昨日壊れた>>130ですけどいま稼働してるのが90規格水槽のだから多少は気づくのが遅れても大丈夫とは思いたいけど仕事や睡眠の7〜10時間も耐えられるとはあんまり思えない…
0161pH7.74 (ワッチョイ ff8c-n5M4 [133.155.13.26])
垢版 |
2020/02/23(日) 09:33:40.51ID:0tkHwPeh0
室内水槽なら水温15℃以下にならんでしょ?
10℃以下になるならヤバいけど15℃程度ならビーでも大丈夫
熱帯魚じゃあるまいしエビにヒーターは甘え
0163pH7.74 (スププ Sd5f-4Bvu [49.96.9.20])
垢版 |
2020/02/23(日) 10:01:10.53ID:GzfffXhZd
屋外飼育してる個体のほうがでかくなるのはどういう理屈だろう
オスだけ屋外のメダカ水槽に放り込むんだが
春先屋内飼育個体よりでかくなる
0165pH7.74 (ワッチョイ a332-QIOt [122.26.188.237])
垢版 |
2020/02/23(日) 10:19:20.29ID:pJl3xAzu0
今年の秋に飼い始めて来年まで繁殖待ちたくなかったからヒーター入れたけど
一昨日リセット時に数えたら11匹が130匹になってたから全然焦る必要なかった
来年の冬はヒーター無しでいこうと思う
0169pH7.74 (ワッチョイ 339d-XbEY [126.3.10.97])
垢版 |
2020/02/23(日) 11:38:12.57ID:u9Puwgur0
気温差つけたほうが春の爆殖はすごい気がするけど最近は暖かかったり寒くなったりどうなるかわからんね
一昨日は屋外タライのタニシが水面まで来てなんか食ってたから驚いたわ
0170pH7.74 (ワッチョイ 3f44-oN3k [221.118.43.39])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:09:00.81ID:/HO6qEoY0
室内無加温の冬なので孵化ギリギリ無理かな〜と思ってたが今年は孵ったわ
夏なら早いと2週間で孵化するけどたぶん40〜45日位かな
いつ脱皮してもおかしくない状態だけど粘ってくれた!
0177pH7.74 (オイコラミネオ MMf7-8Lli [150.66.91.70])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:33:31.01ID:amyv+T1jM
脱皮周期は遅くなっても月1位らしいんで脱皮見逃してるだけじゃね
上の積算の奴と照らし合わせても
水質の急変で脱皮する意外だと脱皮後抱卵でおおよそ一致する
0180pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-f2Jb [27.84.188.136])
垢版 |
2020/02/23(日) 21:42:44.12ID:SAs7zflr0
>>160
自分もどこぞのブログを鵜呑みにしてるだけだし、気を悪くしないでほしいw
ただその気遣い1つでリスクを多少なりとも回避できるならって程度なんだけどね
0181pH7.74 (ワッチョイ 53fa-9pZB [118.240.39.139])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:36.20ID:X1/i5pub0
水面近くにいるヒメタニシに4、5匹捕まって水面をツマツマしてるんだけどこれなに?水質悪化とか酸欠って感じでもないんだけど。。。
0182pH7.74 (ワッチョイ 73e1-r386 [180.54.6.198])
垢版 |
2020/02/24(月) 14:31:12.59ID:wiZzAoCV0
殻に生えた苔や��食ってるんだろう
0185pH7.74 (ワッチョイ e396-gbkm [106.73.18.97])
垢版 |
2020/02/24(月) 16:04:49.61ID:Heglg2GD0
お前の水槽の水面にゆっくりと俺の尻を沈ませ

下痢糞射出!!
ブボボボ(初撃の放屁)!!!!!
ブリュリュリュリュ(下痢糞解放)!!!!!!!

水の中を舞う下痢糞が素敵ですね
0193pH7.74 (ワッチョイ ba45-hVR0 [125.58.99.164])
垢版 |
2020/02/26(水) 19:58:00.68ID:Ma0SIQYg0
25×25に大磯、底面、シングルのスポンジフィルターで無加温(15度くらい)餌なし
南米モス少々とアマフロ少々でミナミ10匹未満のみ飼育(増えてもいないが落ちてもいない)
これでヒドラが頻繁に沸きます
沸くたびにエビごとプラナリアゼロ投入でしばらくはいないと思ったら
また沸きます。泣く泣くリセットしてすべて煮沸&新替しても沸きます
なにに気を付けたらいいでしょうか?
0196pH7.74 (ワッチョイ 8f33-1loD [114.191.229.11])
垢版 |
2020/02/29(土) 19:01:41.83ID:YXHtUcfx0
今まで温度が低かったせいか抱卵してもその後全然育っていかなかったけど
ヒーターの設定を23から25℃ぐらいにしたら千恵日が元気に育つようになったわ
いっぱい見かけるようになったぜ
0199pH7.74 (アウアウカー Sa73-L9sM [182.251.138.188])
垢版 |
2020/03/01(日) 10:09:08.76ID:W0h4uenIa
パニックに成ったミナミはすごい勢いで暴れてるから勢い余って外に出ても不思議はない
まぁ網をする程の頻度で脱走をするわけでもないし 
0202pH7.74 (ワッチョイ ab33-6UwB [121.112.197.220])
垢版 |
2020/03/12(木) 01:23:53.06ID:pbw3TT7F0
室内水槽で年始に抱卵したメスが2月中旬まで卵抱えてて全部産み落としてから10日後くらいに氏んだ
育った稚エビは2匹…母ちゃんの努力は無駄にしたくない
0207pH7.74 (ワッチョイ bb23-NhlJ [119.228.186.35])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:09:12.99ID:PNUiBYXq0
勝手に増えるから数なんか数えたことない。どうでもいい。
0209pH7.74 (スフッ Sd03-ZFMb [49.106.215.205])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:31:17.80ID:dXgKpaGnd
1匹、2匹、3匹…
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0210pH7.74 (ワッチョイ e334-V0s5 [61.206.247.236])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:03.48ID:isLYTybv0
3桁とか適当な数だろうから50死んで50数え間違いじゃねーのとか思ってしまう
動きまくってんのをより分けずにどうやって数えてんのかから理解が及ばない
0215pH7.74 (スフッ Sd03-ZFMb [49.106.215.205])
垢版 |
2020/03/12(木) 22:51:19.74ID:dXgKpaGnd
10の塊が一つ、二つ…
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0217pH7.74 (スフッ Sd03-UZDU [49.106.215.216])
垢版 |
2020/03/13(金) 07:43:08.87ID:nEArM0Ptd
>>203
プラエビ
0221pH7.74 (ワッチョイ 2539-NhlJ [114.152.164.112])
垢版 |
2020/03/13(金) 19:11:27.96ID:8BVp5SpN0
>>220
捕まえてこいよ
0222pH7.74 (ワッチョイ 9d9d-mG8u [126.3.54.82])
垢版 |
2020/03/13(金) 19:21:43.33ID:VXGQqd0q0
この時期だと小さい小川とかガサるとなんらかの稚魚と一緒に沢山採れるよね
草がのびてなくて虫やヘビも少ない今が一番やりやすい
0223pH7.74 (アークセー Sx49-B7oK [126.228.92.61])
垢版 |
2020/03/13(金) 19:44:01.84ID:GocMdRDpx
幼女捕まえたけどなんの魚かわからないので、そのまま川に捨ててきた
0224pH7.74 (ワッチョイ 2539-NhlJ [114.152.164.112])
垢版 |
2020/03/13(金) 19:46:13.96ID:8BVp5SpN0
>>223
どえりゃー犯罪だがや
0229pH7.74 (ワッチョイ cd33-UJbw [220.221.27.204])
垢版 |
2020/03/14(土) 16:20:07.22ID:nfBne7SY0
小女子は今年も取れないみたいだから気になるんだね
わかる
0230pH7.74 (スプッッ Sdc3-B7oK [1.75.245.80])
垢版 |
2020/03/14(土) 16:21:24.52ID:NBlwxS6Sd
変換間違えくらいで娘がいる親の身とか言い出す奴ストレス溜まり過ぎ
0232pH7.74 (アウアウクー MMc9-jnAJ [36.11.224.25])
垢版 |
2020/03/14(土) 17:48:29.58ID:l9LGGfzFM
飼い主がメンテをサボってるorやり過ぎで水質環境が荒れてる事への抗議行動
0234pH7.74 (スフッ Sd03-ZFMb [49.106.209.200])
垢版 |
2020/03/15(日) 00:17:29.84ID:4FwvHh8Jd
第二世代が親になって出産ラッシュハジマタ
もう数百単位の稚エビで溢れかえってしまった
果たして30キューブでどれだけ生き残るのやら
0244pH7.74 (ワッチョイ 75e3-Rg/t [106.168.177.37])
垢版 |
2020/03/15(日) 12:13:12.16ID:5Ceu6fIY0
都心に住んでいるが、緩い流れのある淡水があればどこにでも居る気がする。人工的な公園とかにもどこからともなく這い寄るのか、奴らは居る。
0247pH7.74 (アークセー Sx49-B7oK [126.228.92.61])
垢版 |
2020/03/15(日) 20:42:36.75ID:su9izh1Kx
>>243
どこまでエビ採りにいくんだよ
つか、あと数日単位の余命なら、田舎の用水路で息絶えてむしろ自分がエビのエサになるのも一興
0250pH7.74 (ワッチョイ 75e3-Rg/t [106.168.177.37])
垢版 |
2020/03/16(月) 01:26:54.23ID:w0S+h6qt0
とある有名な城の片隅にあった、神社の入り口にある様な手を清める天然石の水場を覗き込んだら、底一面のミナミで草生えたわ。落ち葉があり水が常に供給されていれば、ゴキブリみたいに湧くでこいつら。
0251pH7.74 (スプッッ Sdc3-B7oK [1.75.243.110])
垢版 |
2020/03/16(月) 08:02:09.35ID:72dJ4ct6d
試しにそこに手つっこんでみ
肉とか全部食われて骨だけ引き上げることになるかも
0253pH7.74 (エムゾネ FF03-UJbw [49.106.193.172])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:45:09.95ID:sW/dG7GBF
常に死ぬ(問題ない)
???
0255pH7.74 (スプッッ Sdc3-B7oK [1.75.245.139])
垢版 |
2020/03/16(月) 14:14:51.79ID:CQ3xst1Pd
水質問題ないなら何匹死のうと水質問題ない
0256pH7.74 (スップ Sdc3-UJbw [1.75.10.216])
垢版 |
2020/03/16(月) 14:58:39.45ID:Kj0iV7LKd
水質って何なんだかわかんねぇなこれ
0260pH7.74 (ワッチョイ 438a-fomS [133.201.137.96])
垢版 |
2020/03/17(火) 23:00:27.90ID:hEGQeQgb0
うちのコリドラス水槽に入れてるミナミが次々と死んで行くんだけど何でだろ?
生まれた稚エビは元気だし寿命なのかな
0262pH7.74 (アークセー Sx67-CYaC [126.228.92.61])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:34:18.92ID:lSiG+Mprx
>>260
水質問題ないなら大丈夫
0264pH7.74 (ワッチョイ 92fe-Wfzn [203.124.64.252])
垢版 |
2020/03/19(木) 06:25:45.62ID:cCCRuyb80
いつか入れられそうなら屋外で国産種のヌマエビ類入れてみようかと思って検討中なんだが
ヒゲが短いやつはミナミヌマエビとして売られていてもミナミヌマエビじゃなくてシナヌマエビかその交雑種なんだってな
そう思ってネットショップやヤフオク見てると5匹や10匹の少数のは確実にシナヌマエビか雑種で
100匹単位で売ってるやつにはたまにミナミヌマエビぽいのもあるように見えた
なぜミナミヌマエビは少数では販売されないの?
0266pH7.74
垢版 |
2020/03/19(木) 08:44:07.86ID:MJaYEIcc
>>264
ヒゲ等の外見で判断は都市伝説
DNA調べないとわからないのが真実

固有種ミナミヌマエビ分布の北端は焼津市だけど
多摩川にウヨウヨ居るし
北海道の川でも採取例がある

つまりもう滅茶苦茶交雑して一般人には判別は不可能
0267pH7.74 (ワッチョイ 828a-W/ZL [133.204.209.192])
垢版 |
2020/03/19(木) 13:25:39.77ID:TwYDOFD70
なんかやたらと水面付近に集まってくる(ずっと立ち泳ぎ)のは何故なんだろう
エイト放り込んであるし底床ツマツマしてる奴もいるし水草もそんなに多くないし、酸欠気味とも思えないんだけど…
ただ活発になってるだけだろうか
0268pH7.74 (ワッチョイ 07e3-cULp [36.8.151.159])
垢版 |
2020/03/19(木) 15:52:33.69ID:V46HnQu70
>>264
それはオカルトや
シナヌマエビてのは俗称で、シナヌマエビと呼ばれてる中にもいろんな種類が混同されてるんや
そんで触角が短いとか長いとかいうとるのはタダの個体差で、遺伝上の違いを表すものやないで
人間で言えば「こいつは鼻が高いからヒトやな!こいつは低いからサルやな!」て勝手に判断してるようなもんや
0270pH7.74 (ワッチョイ 4238-klE3 [165.76.163.164])
垢版 |
2020/03/19(木) 17:36:30.70ID:LruDAxGM0
おすぎとピーコみたいなもんだね
0273pH7.74 (ワッチョイ 07e3-cULp [36.8.151.159])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:37:15.51ID:9KypkNYq0
>>269
いやそうなんやで
オカルトなんや
0274pH7.74 (ワッチョイ 92fe-Wfzn [203.124.64.252])
垢版 |
2020/03/20(金) 08:39:27.82ID:u4bbMX+20
>>266
>>268
DNAを調べないと正確に同定出来ないのはその通り
しかし専門家もDNA検査にかける前の段階で外見を判断基準の一つとしているようなので外見での判断が都市伝説やオカルトと言い切ってしまうのはやや暴論かと
どうせ飼うならシナヌマエビよりミナミヌマエビがいいなあ

そんなことより、少数で販売されているものほど外見的ミナミ率が減る理由は何故なんだろ?
0275pH7.74
垢版 |
2020/03/20(金) 11:50:11.18ID:rt+jB6Vh
>>274
中国で養殖された物の方が安いからだよ
ヒドジョウとカラドジョウの流通形態と同じ
0278pH7.74 (ワッチョイ c79d-sjja [126.141.10.21])
垢版 |
2020/03/21(土) 20:28:43.64ID:fiawIcdu0
暖かくなってミナミが調子悪い。メダカは活発になってるのに。
だんだん白っぽくなって毎日2〜3匹★になってる・・・
何が何だか分からないよ
0282pH7.74 (スププ Sdf2-3/18 [49.98.52.241])
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:34.57ID:/tWhQmKXd
>>281
換水頻度を減らすとか、少量ずつにするとか、ゆっくり換水するとか
水質悪くないなら放置するとかあまりジロジロ見たり弄らないなどなど
0283pH7.74 (ワッチョイ 52be-tb0U [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/24(火) 19:36:52.18ID:Hc1nXYo30
屋外ミナミはやたら増えたり減ったり繰り返して5年くらい維持出来てるんだけど
室内レッチェリは上手くいかないわ
12月にレッチェリ20匹くらいとメダカ稚魚(1cmくらい)を40匹くらい入れて60cm水槽スポンジフィルター、ヒーター(18〜20度くらい)、底床五色砂利で2週間に一回10〜20L水換えで現在メダカ30ちょいくらい、レッチェリ6匹しかいないわ
一度は稚エビが数匹増えて育ったみたいだけど少しずつ減ってく。
このまま全滅する気しかしないんだけど何が悪いんだろうか
0284pH7.74 (スッップ Sdf2-wK73 [49.98.143.100])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:53:37.34ID:8WORYX5cd
メダカ
0286pH7.74 (ワッチョイ 52be-tb0U [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:59:32.38ID:Hc1nXYo30
>>284
メダカは成長して今2cmくらいだから稚エビは食べちゃうかもだけど親エビも定期的に1〜2匹ひっくり返って足だけ動かして弱ったまま数日後に落ちるのを繰り返してるんだよね
あとやたらとカワコザラガイが増えたわ
0287pH7.74 (ワッチョイ 1f58-4EAD [220.144.167.166])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:19:35.55ID:gQKLjqQQ0
>>281
>>283
お前らにアドバイス
「何もしない」だ

>>284
>>285
お前らにもアドバイス
水草や流木が入ってるかどうかも分からない水槽に対して、安直にメダカを原因に挙げるあたり、おつむがイージー
まず詳しい環境を聞くべき
0288pH7.74 (スフッ Sdf2-cqSO [49.106.213.200])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:23:01.92ID:2qez7Zs1d
若いエビの突然死の原因分かったわ
ズバリ、テクノブレイクだね

突然死のほとんどがオスで前日抱卵の舞だったケースが多いんだわ
間違いない
0289pH7.74 (ワッチョイ 52be-tb0U [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:03:56.82ID:Hc1nXYo30
>>287
水草はアナカリスとマツモだけど茶ゴケがひどくてマツモは調子落としてる、流木はないけど石は小さいのが何個も入ってるわ
水換え無し、餌無しの何もしないスタイルはエビだけならいいかもだけどメダカの稚魚も沢山入ってるから餌あげた分水換えしないと水質が・・・
5月になったらメダカ外に出してリセットしてからレッチェリ買い足してエビだけでやってみるわ
0290pH7.74 (ワッチョイ 5270-PUMw [59.137.184.60])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:11:33.43ID:H9rJx7fS0
>>282
6in1で特に悪くないので、ほとんど水足しぐらいしかしてません。
ダイソー500円ケース、ミナミのみ10匹ほど。
気長にじっと待つしかないか。。。
0297pH7.74 (スプッッ Sd1f-flGP [1.75.235.221])
垢版 |
2020/03/25(水) 10:17:36.67ID:4R+IQTaCd
入浴後の風呂の水を1日抜かずに熟成
その水つかって3分の1換水
0301pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 13:15:04.44ID:WmjNj4hQ0
茶ゴケで水槽のガラス面見えなくなるから定期的にスポンジとかコケ取る棒で綺麗にしてから水換えしてるけど中々撲滅できない
0302pH7.74 (スプッッ Sd1f-W2+H [1.75.208.152])
垢版 |
2020/03/25(水) 13:49:07.00ID:dSPc4niVd
珪藻で悩んでる人は何でオトシン入れないの?
ついでに言えば水量に対しての糞の量と濾過能力とのバランスが取れてないからだから、水量増やすか生体減らすか濾過強化するかしなきゃいつまでもそのままじゃない?
底面基本に外部なり上部なり追加すれば落ち着くはずだけど
0303pH7.74 (ワッチョイ ff79-AcyQ [183.76.254.236])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:31:34.76ID:fC4O3fO40
ホムセンで買ったエビが持ってかえる30分くらいで逆さになって足をバタバタし始めて1時間くらい様子見てたら死んでしまった
他の個体は元気だし死んだやつは体も大きかったから寿命が近づいて弱ってたんだろうか
0308pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 17:25:35.89ID:WmjNj4hQ0
>>304
以外といい面もあるのね。
タライとかトロ船なら放置するんだけどガラス水槽だとどうしても見栄え悪くて
0309pH7.74 (ワッチョイ 7f8c-3pKe [133.155.13.26])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:48:05.29ID:EFmLSias0
茶ゴケで水が出来てるとか、茶ゴケはバクテリアとかもうアホかとw
>>302が言ってる事が正解で本来茶ゴケは水槽立ち上げ当初の水質のバランス悪い時しか発生せんよ
その後、エサのやり過ぎや濾過能力が弱いのに換水しないと違うコケが発生しだす
茶ゴケ茶ゴケ言ってる人は写真見せてみ?
違うコケなんじゃないのか?
0310pH7.74 (スプッッ Sd1f-W2+H [1.75.199.68])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:23:25.01ID:p2V058aWd
>>307
オトシンは熱帯魚だが、流石にボトルアクアが多いは無いわ
どう考えてもニッチだし、わざわざ自ら厳しい条件下で飼育してるんだから、そこら辺は一般的なアドバイスを期待しちゃダメじゃない?
0311pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:27:16.03ID:WmjNj4hQ0
コケの詳しい種類とかわからないから茶色いから茶ゴケだと思ってたけど実際のとこはわからないわ
https://i.imgur.com/IqXUpF3.jpg
0312pH7.74 (スプッッ Sd9f-YReJ [49.98.17.119])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:47:32.97ID:o/SEL+1Ed
>>311
どう見ても茶苔だな
全体を見せろとは言わないけど
過密って訳でもないから、オトシン一匹入れれば1日で解決すると思う
その後オトシンの餌に頭を悩ますと思うけど
0313pH7.74 (ワッチョイ ff33-YOWT [153.144.202.104])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:52:21.70ID:rSUDM7a60
>>311
おー茶苔
立ち上げてどのくらいなの?普通は2ヶ月もしたら自然となくなりそうだけど
水道水に珪素が多いのかね
0314pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:03:49.71ID:WmjNj4hQ0
>>312-313
やっぱり茶ゴケなのね。
立ち上げ3〜4ヵ月かな、二週間に一回は水換えしてるんだけど
もう少し暖かくなったらリセット予定だから今後も茶ゴケに苦しむ時はオトシン入れてみるわ
他の水槽は二つ綺麗で最近黒いコケが出てきたのが一つと金魚水槽は年中茶ゴケだらけだわ
0315pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-+psM [60.106.130.90])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:14.56ID:1xRhZup00
ちょいちょい卵を持ってるのは見かけるんだけど全部食われてるのかエビの数がほぼ増えない
いっそ卵を抱えてる子を隔離しようかと思ってるんだけどそれで増えてくれるかな
0316pH7.74 (ワッチョイ ff33-YOWT [153.144.202.104])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:17:58.46ID:rSUDM7a60
3つの水槽のうち2つが慢性的に茶苔が出るってやっぱり水質なのかな
オトシン天国だね
0317pH7.74 (ワッチョイ 7f8c-3pKe [133.155.13.26])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:19:53.70ID:EFmLSias0
見事な茶ゴケやなw
メダカが多くて餌の食べ残しや糞をバクテリアが追っ付かずにアンモニアが分解されてへんのちゃう?
濾過層にゼオライトいれてみたらどう?
メダカの産卵場とミナミの為にもうちょっと水草入れてあげないと可哀想
アヌビアスナナプチぐらい入れてやるといい感じになりそう
水槽の置き場所に太陽光が当たるとコケやすいから気をつけてな

オトシンが泣いて喜ぶ水槽だ事w
0318pH7.74 (ワンミングク MMdf-f7qd [153.155.45.22])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:31.41ID:hRzD70WLM
仕事の出来るオトシンほど餓死で逝く

コケ取れたらブロッコリーの芯かきゅうりで餌付けだ
0319pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:31:01.57ID:WmjNj4hQ0
>>316-317
水道水じゃなくて井戸水使ってるのもあるのかも
濾過はスポンジフィルターだから弱いと思うわ
リセット後はエビだけにするからそれでも濾過足りないなら外部フィルターに変えようと思う、水草は庭に大量のアナカリスあるけどミナミの稚エビ付いてきてレッチェリと混ざったら嫌だからなぁ
濾過強化かオトシンさんに任せてみるわみんなアドバイスありがとう
0320pH7.74 (ワッチョイ 7f8c-3pKe [133.155.13.26])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:32:13.01ID:EFmLSias0
>>315
水槽の1/3程度モスジャングルにして稚えびの隠れ場所に外敵が入って来れない所を作ってやらないと
そりゃ産まれる尻から食われていくわなw
0322pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-Cd0d [27.142.245.24])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:48:53.02ID:z5wnpb6z0
うちの水槽、濃緑色の苔が、ガラス面とカボンバの葉で増えつつある
ガラス面についたのはヒメタニシが時々食べてくれてはいるが
どうやらミナミは食べないようだ
0323pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:13:22.69ID:WmjNj4hQ0
>>321
確かにジャンボタライに睡蓮か蓮植えてレッチェリぶち込んで
増やした方が簡単かもね。
室内レッチェリいまいち上手くいかないし保険で庭にも増やそうかな
0325pH7.74
垢版 |
2020/03/26(木) 00:06:00.20ID:ulNwCNc/
出来ていない水→死んだエビが白イガグリ状になって残り続ける
出来た水→死んだエビは溶けるようにツマ葬されて消える
0327pH7.74 (ワッチョイ ff8a-y1YS [49.129.155.0])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:47:22.62ID:k6m//ME30
目の前で小さめのやつ瀕死になって足ピクピクしながら横転してた

そしてその瀕死のやつに葬儀屋がすぐに集まってんのよ


足ピクしながらツマ葬されるのをただ見てる俺

こいつらエグすぎだろ嫌なもん見たわ、と思ってピンセットで取り出そうとしたらそいつ脱皮した

なんなんこいつら
0333pH7.74 (ワッチョイ 7f38-Tnav [165.76.163.164])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:46:22.03ID:xDW0UU6r0
>>332
面白いやつだツマ葬するのは最後にしてやろう
0336pH7.74 (スプッッ Sd1f-flGP [1.75.197.186])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:42:56.95ID:FlZ7f0kZd
>>332
どういう風に絡まるの?
0340pH7.74 (ワッチョイ 5f96-/b0B [14.8.6.0])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:42:34.15ID:aiVVt3jB0
ゼロから30cmキューブと田砂を使ってミナミ専用水槽作ろうと思ってるんだけど初日からミナミヌマエビ投入していいかな?

ここの住民には殴られそうなきがするけど前やってた時は1番変化に強そうだった
0341pH7.74 (スプッッ Sd1f-flGP [1.75.197.186])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:15:18.01ID:FlZ7f0kZd
30cmで田砂とな
0342pH7.74 (スププ Sd9f-j3Ik [49.98.63.79])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:58:52.76ID:PdCHbpdcd
でも実際どうなんだろな
俺も20キューブで一番状態良かったのは大磯だったわ。ソイルだと栄養多すぎるのかすぐコケ生えるし、水草も元気がない
0344pH7.74
垢版 |
2020/03/27(金) 18:12:28.84ID:27BL7zaw
チャームで売ってるその日からおkを謡ってるシュリンプ用ソイルなら行けたよ
ただ二週間過ぎた辺りから一気に酸性に傾くから牡蠣殻かKH+使ってPH調整は必須
0347pH7.74 (スププ Sd9f-TDdN [49.96.43.5])
垢版 |
2020/03/27(金) 18:25:02.94ID:oZKpE1uGd
>>345
第二陣は始めに一匹くらい落ちたかもしれんが爆殖モードにはいった

第一陣に稚エビが混じってたんだけど
水槽に入れた瞬間ピクンピクン跳ねだして数時間で死んだのを覚えてる(トラウマ)
0348pH7.74 (ワッチョイ dff6-p8C6 [218.226.35.40])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:42:07.76ID:o+rUw4m90
完全新規でなければなんとかなるかなぁ
親水(出来上がった水)を他水槽から半分くらい混ぜておけば(30cmなら10L以上
そこまですれば失敗は減るよ
0349pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-pf+t [133.204.209.192])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:58:46.88ID:FIOMHOpU0
>>345
近所のアクアショップの水槽は全部大磯底面だった
無論レッドビーもその状態でわっさわさ泳いでるから可能ではあるようだ
0352pH7.74 (スプッッ Sd1f-flGP [1.75.197.186])
垢版 |
2020/03/28(土) 14:30:49.31ID:jzl5WurEd
ロングビーチだしな
0359pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/29(日) 19:14:13.58ID:mJptYm4n0
アクアやってる奴なんておっさん、おばさん、定年後のジジババばっかだろ
俺はまだ若い方だけどまわりは年寄りばっかりだわ
ネットで調べる事も出来ないから大抵無茶して落としまくってる
0361pH7.74 (ワッチョイ 7f34-4fI+ [61.206.247.236])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:56:34.54ID:zWktG/EB0
強烈な妄想
0362pH7.74 (ワッチョイ 7ff8-7xCH [125.195.212.15])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:01:24.29ID:X3Uy5qZX0
自分がそうだけど、アクアってみんな一人で細々やってる?サークルとかコンペで積極的にコミュニケーションを広げてる人もいるのだろうか。
0363pH7.74 (ワッチョイ 5f96-j3Ik [14.13.209.160])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:03:24.57ID:ItUtPvO/0
サークルとかコンペがあるのか
たまにアクアショップで店員と親しげに話してる客とかいるけど、ああいう人達はそういうつながりがあるのかも
0364pH7.74 (ワッチョイ dff6-p8C6 [218.226.35.40])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:16:29.79ID:tlYO1Ecx0
鯉と金魚とメダカとビーシュリンプはコミュニティーあるよね、やたら濃いけど
品評会があるものだとそれきっかけで輪ができる

店員とよく喋るのは普通じゃね?コミュ障だと無理らしいが
0366pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/30(月) 00:09:09.68ID:eTFcRG300
ミナミちゃん地味だからね。
メダカだと屋外で飼育してると自然とメダカ好きなおっさんが寄ってくる
0368pH7.74 (スプッッ Sd9f-mKPN [49.98.17.119])
垢版 |
2020/03/30(月) 00:53:20.45ID:D207BF/id
>>367
すでにヤフオクに出てるしそれなりにクオリティも高いよ
チェリーシュリンプよりちょっと大きいし
日本のミナミっぽい外観で赤い
俺含めて皆個人レベルでやってるっぽいけど
チェリーの色付きやルリーは綺麗だけど弱すぎてエビ水槽飼育以外厳しいし
もうちょい大きな動きになればいいと思うけど
0369pH7.74 (ワッチョイ 7fbe-mUoA [125.170.130.64])
垢版 |
2020/03/30(月) 01:04:15.82ID:eTFcRG300
チャームにも普通にレッドミナミとかクロミナミ売ってるね
説明文には固定した個体ってあるし自分で作るより簡単そうね
値段は高いけど
0370pH7.74 (スプッッ Sd9f-mKPN [49.98.17.119])
垢版 |
2020/03/30(月) 01:31:29.92ID:D207BF/id
固定されてるけどF1でも普通のミナミっぽいのも産まれるし
チェリーに比べると規模もクオリティもまだまだだよ
チェリーに比べると耐久性がめちゃくちゃ高いから
池とか屋外水槽、ボトルアクアとか過密水槽、硝酸値が高くなりがちな水槽でも飼えるのがおすすめ
遺伝子的にはチェリーとほとんど変わらないので
今後、赤、黄、オレンジ、緑、黒、青は作られると思う
うちは屋外にボックス並べてちまちまやってるけど
カルキ抜きしてない水道水で全換水しても、温度が30℃越えても死なない個体しか生き残れないから
うちで累代繁殖してる個体は耐久性には自信ある
面白い遺伝形質のワイルド探しに明日もガサりに行くけど
明らかに数世代でワイルドよりタフになるから面白い
ミナミがすぐに死んじゃうって初心者さんは
お店のワイルド個体買うよりはヤフオクで自家繁殖してる人から買ったほうが丈夫かもしれないよ
なんか長文スマン
0372pH7.74 (スッップ Sd9f-mKPN [49.98.174.145])
垢版 |
2020/03/30(月) 16:58:01.92ID:gvvCcF/Xd
有給で今季はじめてのガサガサ
野生のミナミのでかさに驚く
ミナミも累代飼育すると小型化するね
うちで育ててるミナミと同じ場所でガサってきたのに
メスのでかいの倍ぐらいある
0373pH7.74 (ワッチョイ df5d-3pKe [122.210.229.115])
垢版 |
2020/03/30(月) 17:23:11.53ID:9L4lQQ890
卵巣発達してるデブ老エビがいるんだけど
卵産めなくても卵巣だけは発達してそのままなのかね?
老エビは脱皮してもフェロモン出なくて抱卵しないのか
それとも脱皮自体しないのかな

誰かわかる人いたら教えてください
0376pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-WNUg [133.201.137.96])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:26.79ID:V2SKTe2g0
>>372
それミナミじゃないんじゃない?
0377pH7.74 (ワッチョイ 5f4f-y1YS [116.91.177.234])
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:15.59ID:oYX8G1qn0
脱皮失敗してるのか、透明度高い子供エビがポツポツ落ち始めた

水槽立ち上げからから半年、ヒーターで通年温度管理してやっと安定したと思った矢先のポツポツ


横転したりひっくり返って足ピクしながら死んでいく


なんだろうこれ
0378pH7.74 (ワッチョイ 7f29-3pKe [133.232.198.46])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:12.04ID:Cn80KcHQ0
>>374
卵巣あったら卵産めるのかな?
人間は年取ったら埋めなくなるのと同じで
エビも卵巣肥大化してても産めなくなるのかと思ったんだ
もう1ヶ月以上抱卵してないんだよね
脱皮してるかどうかは全然わからない
0380pH7.74 (ワッチョイ bd4f-lpCX [116.91.177.234])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:26:42.24ID:fvwS6j3A0
底面直結にするとか

ホムセンで売ってるような、外掛け用の小さくて粗いストレーナースポンジを無理やりかぶせるとか

排水溝用のストッキングネットみたいなのがかなり目が細かい上に透水性がいいので、それかぶせてゴムで縛るとか ださいけど


小さい投げ込み式に給水をホースで繋げてしまうとか
0382pH7.74 (アークセー Sx75-x2kp [126.201.177.60])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:20:53.13ID:3cQnSj+kx
そもそもうちはスポンジもつけてない
0383pH7.74 (スッップ Sdfa-UYtp [49.98.158.97])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:39:52.58ID:ZBxTnQ6wd
ストレーナースポンジ付けてるけど
たまにフィルター掃除すると結局20匹くらい出てくるから
もうそう言うモンだと思うようにしてる
0388pH7.74 (アークセー Sx75-x2kp [126.201.177.60])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:33.63ID:3cQnSj+kx
うちのエビちゃんもういろう大好き
特に抹茶
0389pH7.74 (ワッチョイ da34-hY9E [61.206.247.236])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:41:18.03ID:0V+8ULvs0
コットン100%の話題なら混ぜてくれや
0390pH7.74 (スップ Sd5a-J2jw [1.66.102.99])
垢版 |
2020/04/10(金) 23:04:10.35ID:aazM/ia2d
面倒くさくていじってなかった室内無加温エアレなし水槽を、アナカリス間引きのために手入れした
手入れといってもアナカリス短くして冬の間減った水足しただけだけど
エサもほとんど入れてなかったけど、エビはヤマトくらいデカイし減った様子もない
メダカは針子だけ数匹入れてたけど、ほぼ全匹元気にでかくなってた
ヒメタニシも死んでる様子なく、ガラス面を登ってきた
やっぱある程度環境整えたら弄らないのが一番だね
0393pH7.74 (スップ Sd5a-J2jw [1.66.102.99])
垢版 |
2020/04/12(日) 19:14:17.50ID:9GFjVvs6d
あんまりバケツ増えても困るしな
0401pH7.74 (ワッチョイ ebe1-I9Op [153.177.72.210])
垢版 |
2020/04/18(土) 17:27:50.62ID:b8yZOkpO0
30規格水槽のミナミさんが順調すぎておおよそ100匹近くになってきてしまった
もしここに、ミナミさんが全滅はしないけどある程度食べて減らしてくれる魚を1匹だけ入れるとしたら何がおすすめですか?
出来るだけ大きくならなく綺麗なお魚さんがいいですハイ

そんな都合の良いお魚さんいるんですかね
0407pH7.74 (ワッチョイ c916-j50+ [202.162.119.136])
垢版 |
2020/04/18(土) 22:28:41.79ID:5ZfkLm9R0
先週辺りから楽天でミナミ安売りしめるとこあったけど
販売自粛を見越しての事か巣籠もり需要を狙ったのかな

どんだけ見てても飽きないもんな
0410pH7.74 (ワッチョイ ebe1-I9Op [153.177.72.210])
垢版 |
2020/04/19(日) 11:34:56.04ID:IfUC/gmm0
>>408
バレちゃいましたか


冗談ですw
皆様ありがとうございます
上げてもらったお魚さんを一通りググってみました
ベタがすごく綺麗でよさそうですが個体の性格の差が激しそうなので迷いますね
メダカ、グッピー辺りでペットショップ(ご時世柄行くのになかなか勇気が入りますが)を一度探索してみます!
0412pH7.74 (スプッッ Sd73-lOxp [1.79.82.131])
垢版 |
2020/04/19(日) 13:35:38.55ID:gvcRQyN0d
近代までは戦争と疫病がその土地における食料受給を超えないために人口調整の役割担ってた
現代になると石油文明とグローバル化で食料受給にキャパシティが増え、人口あたりの戦争戦死者も減り、
医療の発達により疫病その他疾患での死亡数が減った

非生産年齢層が人口の大半を占め、出生率が下がり続ける社会において、コロナによる高齢者抹殺はある意味合理的だったかも知れん
パンデミックを起こし高齢者が軒並み死んだイタリアなんかが生産人口率高くて20年後以降発展し、感染コントロールに成功して高齢者を守りきった日本なんかは生産人口率ますます下がって破綻する

うちのエビの会話聞いてると概ねこんな感じ
0421pH7.74 (ワッチョイ 519d-/Ik7 [60.106.130.90])
垢版 |
2020/04/20(月) 12:53:34.41ID:vu8ZtbEf0
なんかグラスキャットが荒ぶってんなって思ったらエビ食ってた
食われてたエビ見たら白くなってたけど死んで白くなったのを拾い食いしたのか普通に生きてる所を食われて即座に白くなったのかどっちなのこれ
0424pH7.74 (ワッチョイ e9f6-r5jg [218.226.35.40])
垢版 |
2020/04/20(月) 18:17:49.98ID:9AKCAou50
温厚な魚と聞いてクーリーローチ攻撃的だった事ならある
他の生体が全滅するまで水槽で暴れまくって、暴れ終わったら突然死んだ
その間2日
0430pH7.74 (ワッチョイ 2960-fVbL [122.133.208.35])
垢版 |
2020/04/21(火) 20:09:34.88ID:zZLHEQTn0
アクアショップで営業かけてくる店員とか聞いたことも見た事もないわ
オッサンがずっと店員に喋りまくってる奴なら何度か見たけど
0431pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-k2Jm [43.233.31.251])
垢版 |
2020/04/22(水) 00:27:21.00ID:rrT+kA220
最終的に水槽へ入れたのはワイやし悪いのはワイやで

>>430
モノアラガイとカワコザラガイが急に爆増しちゃってスネール駆除したいって相談したんや、まさか腹食いちぎるとは
売り場の30cm水槽にアベニーパファーが30〜40匹は居たんで喧嘩してないし大丈夫やろと思ったんやけどね…
カラシンは大丈夫って言われたけどあかんかったのは店員さんも予測不可能だったし俺と吉川が悪い
0434pH7.74 (スプッッ Sd5f-uLhR [110.163.13.65])
垢版 |
2020/04/22(水) 04:02:15.49ID:EZ8YjZKNd
腹食いちぎるミナミはむしろ貴重
多分むしゃくしゃしてやったんだろう
0435pH7.74 (アウアウクー MM1f-kxeV [36.11.225.83 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:08:38.60ID:87z4A8rHM
去年川でガサってきたミナミヌマエビを水槽で飼ってるんだけど
真っ白になったまま数ヶ月生きてる奴とか
しっぽだけヤマトヌマエビみたいにカラフルな奴とか
5cm近い大きさまで巨大化してきた奴とか出てきて
自分が飼育してるのが本当にミナミヌマエビなのか自信がなくなってきた
0438pH7.74 (アウアウクー MM1f-kxeV [36.11.225.83 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:55:37.12ID:87z4A8rHM
写真貼りたいんだが、BB2Cもjaneもimgurに弾かれてアップロード出来んのよ
どこかにiphoneでも上げられるロダないかしら
0439pH7.74 (ワッチョイ 439d-jTA6 [126.122.80.109])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:21:55.09ID:35PrhpdU0
ビーシュリンプとミナミ混泳させるとビーほいなくなるかな
0441pH7.74 (スッップ Sdaf-uLhR [49.98.132.50])
垢版 |
2020/04/23(木) 20:19:30.29ID:Wm2YugZ9d
コロナ陽性で自宅軟禁になった時のためにミナミとかメダカ 売れてるらしいな
0443pH7.74 (ワッチョイ abe1-5DAe [180.54.8.208])
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:38.39ID:o/sS9uLu0
売り切れ?ペットショップとかで?
0450pH7.74 (スプッッ Sdbf-uLhR [1.75.211.135])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:34:15.58ID:+F8oKcQSd
自粛なら食料買い物行けるじゃん
陽性は出られないから食料困るでしょ
0453pH7.74 (ワッチョイ 4f69-4mN8 [58.183.47.184])
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:11.41ID:EWkQywSl0
オスメスってなんとなくの体格差以外に見極めるポイントある?
10匹以上いるんだが、どうもシュッとしたやつしかいないし全員オスなのではないかと疑ってる
去年くらいまではウザいくらいに増えてたんだが
0456pH7.74 (ワッチョイ 4f69-4mN8 [58.183.47.184])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:03:52.81ID:fvAtY9Cs0
>>454
>>455
ありがと
ますますオスだけ疑惑が深まってきたわ
累代しすぎてメスが産まれなくなるとかはないよな
多分過密だったせいでメスがもみくちゃにされて淘汰されたのだろうな
0457pH7.74 (スプッッ Sdbf-uLhR [1.75.232.92])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:44:53.57ID:WCsfSlxud
室内無加温水槽、ようやく抱卵個体出てきたな
ヤマトかってくらいのビッグママだから、稚エビが大人になる前には召されそう
0458pH7.74 (ワッチョイ 1316-mQ7/ [202.162.119.136])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:57:26.00ID:mEidusWu0
まだ少し寒いけどミナミ20匹をメダカプールにお迎えした
水合わせて同居してもらったは良いが常時5匹くらいしか見当たらない
入れる前に数を確認もしなかったけど
点呼取りたいんだが、どうしたら良いだろう
0461pH7.74 (アウアウカー Sa5f-NlO4 [182.251.125.129])
垢版 |
2020/04/27(月) 07:29:22.84ID:A+P3YfGra
水がヤバそうだからリセットしたんだが1匹網から跳ねて隣の容器にドボン
なんか体色が白金みたいな色に変色してたがツマツマしてるし無事に生き延びて欲しい
0463pH7.74 (オッペケ Sr27-jTA6 [126.194.211.31])
垢版 |
2020/04/27(月) 16:38:14.49ID:ZXNqtMCpr
水槽内で繁殖した個体は丈夫だよな
あと小さい方が働き者
0465pH7.74 (スッップ Sdaf-uLhR [49.98.129.215])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:40:24.92ID:eORb+c0Vd
増えるったって放置水槽の中で増えたり減ったりするだけだぞ、どんだけ増えてんだ
増えて水槽から溢れてんならあれだけど
0468pH7.74 (ワッチョイ 8f35-1Gce [120.51.12.38])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:29:02.19ID:ivCkQnXv0
エビって虫っぽいから苦手な人はダメかもね。
近所で金魚飼ってる人探せば引き取ってくれるかも。
当然餌としてだけど。活餌反対じゃなければ。。
0473pH7.74 (ワッチョイ 4f69-4mN8 [58.183.47.184])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:46:01.04ID:mbvHalEX0
今の水槽にメス入れても集団レイプで即死だろうな
15匹くらいいるオスみんな精液パンパンに溜め込んでるし
残念だが数がもっと減るまで繁殖は見送りだわ
0477pH7.74 (スププ Sdaf-OmZK [49.98.91.12])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:15:00.14ID:6weRD9c9d
別に自然でも何かしらから逃げたりする習性でただそれが水槽で外に出ただけ中洲などでも起きうる事と思うけど
まぁ、生きる為の行動だろうから生かしたいなら対策するしかないよねー
0481pH7.74 (ササクッテロレ Spe5-iHrz [126.245.53.201])
垢版 |
2020/04/29(水) 23:48:09.78ID:cRcGgauDp
釣り好きにあげれば大喜び
でも安定供給できないと逆に相手のフラストレーションがたまるかも
0482pH7.74 (スプッッ Sd73-h4UT [1.75.244.86])
垢版 |
2020/04/30(木) 03:08:17.34ID:sWH8Qiehd
安定供給できるように水槽増やして増産体勢整えればいいだけ
0484pH7.74 (スプッッ Sd73-h4UT [1.75.244.86])
垢版 |
2020/04/30(木) 08:27:22.67ID:sWH8Qiehd
たまに金魚とか置いてるスーパーあるな
さすがにエビは担当者の意図がわからない
0490pH7.74 (ワッチョイ 3169-iHrz [58.183.47.184])
垢版 |
2020/04/30(木) 19:28:23.65ID:iJxngj2X0
ミナミヌマエビは水っぽくてあまり美味しくないらしい
0492pH7.74 (スプッッ Sd73-r3gV [1.75.208.179])
垢版 |
2020/04/30(木) 19:53:01.89ID:YPiwAiiud
>>491
美味しくないかき揚げちゃんにレベルダウンするだけでは?
0494pH7.74 (スップ Sd33-h4UT [49.97.99.81])
垢版 |
2020/04/30(木) 21:57:03.87ID:gZJ0tRA6d
国産テナガエビは四万十川産とか綺麗な水でしか取れないから食う気になるけど、ヌマエビはなぁ…
居酒屋のカワエビの唐揚げ(素揚げ)は輸入のスジエビやヌマエビを含んだテナガエビで、
結構エグい環境で養殖してる映像見てから食わなくなった
好物だったけど
0497pH7.74 (ワッチョイ d1ea-ts7H [202.213.176.56])
垢版 |
2020/04/30(木) 22:03:50.32ID:yveKLNRq0
こないだ貰ったお土産に川えび煎餅があって美味しくいただいた
材料名:カワエビだったかヌマエビだったか、複雑な気持ちになった
0501pH7.74 (ワッチョイ 4996-nYic [14.13.209.160])
垢版 |
2020/05/01(金) 00:17:27.18ID:Ycai9tVk0
うちの親父は加古川の近くに実家があるんだが、えびの佃煮をよく食べていたらしい。俺も食べたが、あれもスジエビだったのかな。
0504pH7.74 (ワッチョイ 3169-FcSr [58.183.47.184])
垢版 |
2020/05/01(金) 19:17:38.00ID:sIhpJY6q0
エビに食わせるに決まってるだろ
0508pH7.74 (ワッチョイ 4996-nYic [14.13.209.160])
垢版 |
2020/05/01(金) 20:58:05.71ID:Ycai9tVk0
死体あさりと言えばシャコだよね。
海に沈んだ死体にシャコがびっしりついていて、それ見てシャコがダメになったって人の話はよく聞く
0509pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/02(土) 03:11:32.92ID:+zIhSNt7x
そんな話をよく聞くくらい頻繁に水死体出る環境やだ
0514pH7.74 (スップ Sd33-h4UT [49.97.105.111])
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:54.61ID:HL1GisfDd
シャコは見た目が無理
すっごい性格いいし、あんたのこと好きって言ってるから付き合ってやりなよって言われても、泣く泣くお断りするレベル
0516pH7.74 (ワッチョイ 13f0-7b30 [27.136.176.152])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:59:21.47ID:E++z07oi0
香港で食った30cm級のシャコ、美味かったで。
刻んだニンニクに埋もれさせてローストしたヤツ。そのニンニクも白飯にぶっかけてウマ〜。
翌日のオフィスは激臭よ。
0520pH7.74 (ワッチョイ 138f-gYKg [123.226.226.124])
垢版 |
2020/05/03(日) 14:31:03.33ID:ebs9Hu310
ミナミにエビノコバン付いてたぽくて毎日10匹近くスポイトで取る作業に追われてるんだけど、これはエビ水槽の宿命なの?それともミナミ隔離してリセットするべきなの?教えてエビ博士
0522pH7.74 (ワッチョイ 299d-ju7j [126.141.186.42])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:12:19.47ID:Na7b3Ys/0
エビノコバンといえばオヤニラミ水槽に入れたらエビから離脱して逃げようとしてエビより先に食われてたのを目撃した思ひ出
あいつら泳げたんだね
0523pH7.74 (スププ Sd33-E1QK [49.98.55.236])
垢版 |
2020/05/03(日) 19:21:53.19ID:NxCkJNuKd
エビ葬いいじゃん(自然葬的な意味で)
物質ってのは、消滅するんじゃなく形を変えて存在し続けるらしいね

輪廻転生ってそういうことなのかもね
0525pH7.74 (スップ Sd33-h4UT [49.97.105.111])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:00:49.74ID:kBobtMTFd
なんで東北限定
0532pH7.74 (スッップ Sd33-h4UT [49.98.150.224])
垢版 |
2020/05/03(日) 22:39:51.03ID:o6a89j4Kd
>>499
琵琶湖特産の「えび豆」だな
えび豆のエビはスジエビとレシピが決まってるよ
アミは痛むの早いから自作で作ってすぐ食べるんじゃない限り使わない
0534pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/04(月) 06:35:11.78ID:eaT5mx6Sx
えび豆って水死体関係ないよ、人間のは
0540pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:44:06.51ID:eaT5mx6Sx
>>538
そのソースなに?
そもそも行方不明届って聞いてことないけど、失踪届や捜索願とかとどう違うの?
0541pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:44:23.59ID:eaT5mx6Sx
>>539
0542pH7.74 (ワッチョイ 7933-iUfE [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/04(月) 12:04:26.71ID:LhdMg76x0
そうか8000人は帰ってこないって事か…
0550pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/05(火) 03:02:51.74ID:mLN6s5vXx
えび豆は、まぁ、寄ったついでに買うのはいいが、わざわざ買いに行くもんじゃない程度
0553pH7.74 (ワッチョイ d116-94RM [202.162.119.136])
垢版 |
2020/05/05(火) 10:40:20.76ID:TRHKmzMF0
メダカ水槽にミナミ20匹追加したんだけど半分くらいしかいない
モスの中か物陰に隠れてくれていると思いたい
脱け殻見つけたんだけど、脱皮なのか食べられたのが判断するとしたら何?
0555pH7.74 (アークセー Sxe5-h4UT [126.177.86.216])
垢版 |
2020/05/05(火) 10:57:14.30ID:mLN6s5vXx
隠れるものが多いと見つからんよ

うちは抱卵個体増えたからメダカは別水槽移した
メダカいないから水温25℃でちょうどいいし抱卵の舞がすごい
0561pH7.74 (スップ Sd73-h4UT [1.66.100.104])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:40.78ID:rP9d+i7bd
180で1間だからそれまでに水槽出さないと
0562pH7.74 (ワッチョイ 3169-FcSr [58.183.47.184])
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:10.79ID:qwxNTG6e0
専用水槽て…
天敵も居なけりゃ広げたら広げた分だけ増えるしどうするつもりなんだろ
0563pH7.74 (ワッチョイ 13f0-ts7H [27.142.245.24])
垢版 |
2020/05/05(火) 19:31:40.69ID:ZieQwaIO0
>>553 どっか隠れてるんじゃないの?
去年の秋頃、落札購入した赤ミナミヌマエビ10匹を
メダカとアオミドロを飼育しているプラ舟に入れたら
翌日、1匹も見当たらなくなって、やっちまったかと思ってた。
5月に入ってじっくり観察したら、少なくとも7匹がアオミドロをツマツマしてたよ
0566pH7.74 (ワッチョイ 8539-RT1v [114.144.28.112])
垢版 |
2020/05/06(水) 01:18:40.25ID:HiWswuaX0
基本、「口に入らないサイズ」や「元気でピンピンしてる個体」は襲わない
これでいいか?
しかも話題に出たの金魚とかならともかくメダカだしなぁw
0568pH7.74 (スップ Sd02-OLFV [1.66.100.104])
垢版 |
2020/05/06(水) 05:14:22.55ID:0klqkdP2d
ミナミとメダカ混泳しててほぼ放置飼いしてると、メダカもエビの死骸や抜け殻食べてエビの味覚えて元気なヤツもつつきだす
エビももちろん逃げるが、それを延々繰り返されてるうちに弱ってくる
気づくと弱ったエビをメダカが集団でつついてる

エサが豊富にあれば元気な個体は襲わないけど、状況によってはしばしばその限りではない
0570pH7.74 (ワッチョイ ed31-MAww [218.231.161.46])
垢版 |
2020/05/06(水) 07:00:35.26ID:3l7bNFF20
>>564
俺が初めて飼ったヤマトヌマエビ(約5センチ)は、メダカ(約3センチ)にエビミソ喰われて剥きエビにされたよ。

>>569
どうだろう?、ミナミは1ヶ月もすれば卵産んで殖えるし、メダカは稚エビどころか体格の劣る稚魚まで喰うし。
0571pH7.74 (オッペケ Sr91-mFw1 [126.133.209.237])
垢版 |
2020/05/06(水) 14:54:59.02ID:JpEA4Fm6r
エアポンプの交換部品を買いにホムセンのペット売場に行ったら、生体はおろか水草までも新型コロナの影響で売ってなかった。
そんな物から感染するのだろうか?
0576pH7.74 (ワッチョイ c679-1Z3J [183.76.254.236])
垢版 |
2020/05/06(水) 17:05:12.20ID:Lli71jjf0
卵抱えたやつがアマゾンフロッグピットの根っこを片っ端から食いちぎって床にばらまいてる
エビってわざわざ根っこ食べるんかな
ただ付いてるコケ食べて捨ててるだけなんだろうか
0579pH7.74 (スップ Sd02-OLFV [1.66.100.104])
垢版 |
2020/05/06(水) 19:40:33.49ID:0klqkdP2d
>>577
既に仕入れてる分まで下げる必要なくない?
ハムスターが新型コロナ媒介するのが確定したからハムスター処分するのはわかるけど
0581pH7.74 (オッペケ Sr91-mFw1 [126.133.209.237])
垢版 |
2020/05/06(水) 21:25:55.12ID:JpEA4Fm6r
>>578
うちのミナミはアナカリスの根を食いちぎって浮かせてしまった。
0582pH7.74 (ワンミングク MMd2-9Oq5 [153.249.109.130])
垢版 |
2020/05/06(水) 21:31:59.05ID:yFVdFaNnM
>>576
彼らは別に、苔好きで食ってるわけじゃないと思う
アカムシ入れたら狂喜乱舞して取り合いになるし

この前、じゃがいもの芽欠きした部分を放り込んだら
根っこをずっとツマツマしてた
なんか美味しいんだろうな
0583pH7.74 (ワッチョイ ee1c-G0ct [153.228.245.27])
垢版 |
2020/05/07(木) 05:05:30.82ID:ORIssojU0
ピンセットでゴミ取ろうと思ったらツマツマしに来て邪魔
プロホース突っ込んだらツマツマしに来て吸い込みそうで邪魔
はたまた手を入れるとツマツマしに来て何だこれ?

奴らは好奇心旺盛で本能的にツマツマして口に持っていくがほとんど空振りでたまに口に何か入った時にそこを重点的にツマツマする

そこにあるからツマるんだ
0584pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/07(木) 05:10:21.96ID:gR2qIJdUx
ちんぽこ突っ込んでもツマツマしてくるから、とりあえずなんかきたらツマっとけっていうルーチン
0586pH7.74 (ワントンキン MM95-SpjY [122.29.226.151])
垢版 |
2020/05/07(木) 13:29:30.22ID:e1OWa+FbM
生態系のピラミッド上位は食いだめが出来るんだけど、最下層は胃が小さく常に何か食べていないといけない構造だからエビはあんなふうになんでもツマツマするんだと思う
哺乳類だとネズミとかハムスターなんかもそうだしね
0589pH7.74 (スップ Sd02-OLFV [1.66.100.104])
垢版 |
2020/05/07(木) 17:41:37.36ID:0slAKMApd
胃の大きさというより、哺乳類で言えば肉食うカロリーと草食うカロリーの差だよ
通常は動物食の捕食者と植物食の被捕食者で消化器官に一番大きな差が出るのは腸の長さだけど、
エビに関しては肉食のエビも植物食のエビも消化器官の長さは変わらず、両方とも短い
短いからこそ植物食性が高いエビは、ただでさえカロリー低いんで常になんか食ってなくちゃいけない
0593pH7.74 (ワントンキン MM95-SpjY [122.29.226.151])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:30:47.83ID:e1OWa+FbM
ちょっと不思議なのがウチでは富士砂とソイルの2つの水槽でそれぞれ飼育してるんだけど、スピルリナの錠剤の食いつきに毎回差があるんだわ

富士砂のほうは跡形もなく食べるんだけど、ソイルのほうは少し食べたら放置されちゃうのよ
やはりソイル環境のほうが発生する食べるものが豊富ってことかな
0595pH7.74 (スププ Sda2-8LXZ [49.96.21.234])
垢版 |
2020/05/08(金) 19:57:10.53ID:B3Bm+Y9/d
今シーズン初の抱卵キターーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪ーーーーー!!!

無加温・関西地方だけど待ちかねた・・・・
0599pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/08(金) 21:32:10.76ID:WKvG44O1x
うちのエビ水槽は数日前にメスはだいたい全部抱卵終了
メダカ水槽のメダカも卵つけてるけど、これ以上水槽増やせないから申し訳ないけど今年は採卵しない
0604pH7.74 (スッップ Sda2-OLFV [49.98.140.199])
垢版 |
2020/05/09(土) 17:41:12.33ID:OPmOI4cZd
ミナミ、モヤモヤする!

南、イライラする!
っていういとうあさこのネタ思い出した
30代半ばになった朝倉南が言ってるっていう設定
0608pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/09(土) 22:27:45.72ID:qgb8q4+wx
エサやらなきゃコケ食う
0609pH7.74 (ワントンキン MM95-SpjY [122.29.226.151])
垢版 |
2020/05/09(土) 23:00:55.50ID:k0NYnRE3M
コケを食べ出す匹数になるまでひたすら投入すれば解決するよ
特にヤマトは競争させると黒髭コケまで必死にしがみついてかじり出す
ただもうエビでうじゃうじゃになるからコケが片付いたら別にエヒ待機用の水槽を用意しないとダメだけど
0611pH7.74 (トンモー MM75-X9JC [218.225.227.122])
垢版 |
2020/05/10(日) 02:42:50.14ID:KfjTG03tM
ベランダのプラ舟(80L)で5年ほどミナミ(50匹前後エサは与えてない)とメダカ(10匹前後エサはテトラキリミン)
減り過ぎず増えすぎず
世代交代で調子よく暮らしてくれてるが
レッドビーシュリンプ欲しくなったけど
ここに10匹ほど混泳させたいけど無謀で
すか?!
0614pH7.74 (スプッッ Sd4a-JnTe [183.74.192.73])
垢版 |
2020/05/10(日) 06:15:36.63ID:FtY7WaYEd
>>610
PS版真・女神転生2?
0616pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:11.33ID:TVogLNVrx
ドミネーター設置
0623pH7.74 (ワッチョイ 0133-gIrT [220.109.165.11])
垢版 |
2020/05/12(火) 03:30:36.66ID:jaf13bTe0
ミナミが少しずつ落ちていく・・・原因がわからない
ヒルやプラナリアに襲われてはいないようだ
同居のヒメダカとツチフキは元気
水の入れ替え頻度と量が悪いのか?
参考にどれぐらいの頻度で水換えしています?
0626pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/12(火) 13:00:42.00ID:DjSY2veZx
アナカリスとかマツモがぐんぐん伸びるような水槽なら、過密飼育でない限り脱窒間に合うから水換えいらんよ
基本足し水だけでいいし、青水化進むようなら多少水換えしてタニシ入れれば大丈夫
0629pH7.74 (アークセー Sx91-OLFV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/12(火) 17:06:40.98ID:DjSY2veZx
>>628
初耳だな
脱窒の定義が変わったんならソースくれ
0634pH7.74 (アウアウクー MM92-/iw9 [36.11.225.63])
垢版 |
2020/05/13(水) 00:57:01.24ID:VU/iYMsSM
窒素として取り込むのは窒素同化
硝酸塩から酸素を取り込み、窒素を放出するのが脱窒、とかだったような?
まぁ、細かいことは気にしてもね。
0639pH7.74 (ワッチョイ fdf6-vl+H [218.226.35.40])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:20:28.60ID:LYPRqAVy0
うちのはミナミ買ったときに足場として付属してきた水草が盛大に増えてる
ベトナムゴマノハグサらしいがCO2無し大磯西日の環境だから間延びしてネット画像とは全く違う見た目になってる
0645pH7.74 (ワッチョイ 42a0-5K3G [211.3.190.217])
垢版 |
2020/05/14(木) 18:28:59.59ID:ALfzhcu20
導入直後にハゲるマツモと、
ずっとフサフサを維持するマツモがいるよな
今まで10本ほど買ったけど、ずっとフサフサな2本は本当に優秀
水槽リセットしても全くハゲる気配が無い
遺伝なのかな?
0648pH7.74 (スフッ Sd14-aedv [49.104.8.22])
垢版 |
2020/05/14(木) 19:31:03.90ID:UFr0SkOMd
マツモは神とされてるけど、あくまでスイッチが入った時の爆発力よね
そのスイッチがはっきりしない以上、微妙な位置付けだと思う

アナカリスとウィローモスは別格として、ハイグロフィラ・ポリスペルマが個人的一推し
ミクロソリウムも相当強いらしいけど、暑さに弱いようで導入に踏み切れない
0649pH7.74 (ワッチョイ 0e21-5oOI [211.133.23.211])
垢版 |
2020/05/14(木) 20:05:39.81ID:Z7LApxeD0
去年から1年間、ミナミ先生を1匹ベランダに置いた衣装ケースで実験しました。可哀想ではありますが。
カルキも抜いてない水道水そのまま入れて減ったら継ぎ足し。
真夏は40℃近い気温
餌も無し
結果的には1年問題なく過ごし水槽に戻りました。
本当に生命力に驚いてます。
0659pH7.74 (ワッチョイ 0e21-5oOI [211.133.23.211])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:09:58.17ID:Z7LApxeD0
蛇口からホース繋いでバチャバチャ水入れてたから酸素は供給されてたのかも
餌は飛んできた枯れ葉や虫が落ちてたから何かとあったのかな
0664pH7.74 (ワッチョイ 5133-paWN [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:15:36.41ID:7srQLot/0
ら抜き
0666pH7.74 (ワッチョイ 5133-paWN [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:30:56.81ID:7srQLot/0
ら抜き言葉も最近は受け入れられて一般的になってきてるからしょうがないんだろうけど、外人扱いはかわいそうよ
0667pH7.74 (ワッチョイ 5a8c-x5ly [133.155.13.26])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:35:06.93ID:L/bTEmf10
>>664
もしもし?日本語学校で勉強されてる方ですか?
キライなニンジンを食べれた
これがら抜き言葉と言います
キライなニンジンを食べられた
これが正しい日本語です

それでは問題です
天皇陛下がエビのセックスを見られた
正しい日本語に直しなさい
0668pH7.74 (ワッチョイ 5133-paWN [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:37:24.69ID:7srQLot/0
>>667
あ…なんかごめんなさい
0670pH7.74 (スップ Sd00-l5tV [1.66.96.245])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:38:59.50ID:Qy52Qwrfd
釣りかゆとりか外国人だろうけど、日本語的には状況可能を表す「見られた」で正しい
マ行上一段活用の動詞「見る」の未然形に、助動詞「られる」がくっついてるから、
「見れる」の方がら抜き言葉以前にそもそもそんな活用なしで間違い
これはネイティブだと中学生時代に習うけど、外人向けの日本語学校だとそこまで教えないんだと
最近は日本語かじっただけの在日外国人の方がそこまで理解せずに逆に日本人にツッコミ入れてくるらしい
そのうち、ちょんまげ結ってないから日本人じゃないとか言い出すから気をつけて
0673pH7.74 (ワッチョイ 9339-jstM [114.152.164.112])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:41:17.40ID:Vgn53vXU0
>>667
ぼ、ぼ、ぼくもごめんなさい。
0675pH7.74 (ワッチョイ bbe3-3/QG [106.168.177.37])
垢版 |
2020/05/15(金) 20:01:20.76ID:bBjMW4vM0
キチガイだらけて草
0677pH7.74 (スッップ Sd70-paWN [49.98.155.155])
垢版 |
2020/05/15(金) 20:43:42.02ID:c/ZxLdXJd
上級国民に逆らっちゃいかんよ
0683pH7.74 (オッペケ Sr32-CYsn [126.255.156.75])
垢版 |
2020/05/15(金) 21:52:09.25ID:W4kwC52zr
ID:L/bTEmf10の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子であるID:L/bTEmf10 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
0685pH7.74 (ワッチョイ 73e3-k4yk [106.172.252.27])
垢版 |
2020/05/15(金) 22:39:38.06ID:y9hUvNGD0
寝る前にシュッと一吹き24時間の蚊スプレーを吹いたら、朝にはミナミヌマエビが全滅したでござる
0690pH7.74 (ワッチョイ 049d-bAmt [126.141.10.21])
垢版 |
2020/05/16(土) 01:58:27.18ID:7ZRKFPOJ0
ミナミ水槽からユスリカが湧き始めた・・・
キモいけどメダカのフレッシュなおやつになる。
電撃殺虫ラケットが火を吹くぜ!
0693pH7.74 (アウアウカー Saca-W9Dt [182.251.51.213])
垢版 |
2020/05/16(土) 06:29:54.88ID:1AJ1jVIja
ボトルから小型水槽に移したいんだが抱卵してるときって移動させないほうがいいかな?
ちなみに種水は一緒。もし生まれたら今のボトルでは手狭だ(´・ω・`)
0696pH7.74 (ワッチョイ ac8f-DBEz [125.30.86.95])
垢版 |
2020/05/16(土) 15:40:48.20ID:bYkcLKQl0
病み上がりでフラフラの小型コリドラスを本水槽に戻したら
行く先々でミナミに襲い掛かられ、行き場がないようでずっと空中にいる
他のコリやオトシンではなくなぜこいつだけ襲われるのか
もしかして、エビは弱ってる魚がわかるんですかね
0700pH7.74 (スッップ Sd70-paWN [49.98.158.101])
垢版 |
2020/05/16(土) 17:36:44.76ID:kVqOtW8Jd
なにも起こらないはずもなく…
0703pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-AKhC [60.106.130.90])
垢版 |
2020/05/16(土) 22:35:12.95ID:ZBkSU2J70
ここで聞くのかどうかなんだけどビオトープ始めようと思っててするならミナミもお引っ越しなんだけど上からだとエビなんて見えないし横からツマツマも見れないからエビを楽しむってのなら普通に水槽のがいいかな
0705pH7.74 (スプッッ Sd9a-is4i [1.79.89.51])
垢版 |
2020/05/16(土) 22:48:40.09ID:loGOrPGmd
般若心経で「空」とは「宇宙の法則」というような意味なのでセーフ
0711pH7.74 (ワッチョイ b270-32x/ [59.134.91.197])
垢版 |
2020/05/17(日) 07:16:06.91ID:JvE5aJ7m0
>>663
「見れた」はら抜き言葉だ。正しい日本語ではない。
動詞「見る」は上一段活用。可能の助動詞「れる・られる」は「られる」が接続する。

「「見える」という動詞があります。これは、一見して可能動詞であるように思うか
もしれません。
しかし、「見る」は上一段活用の動詞であって、「見える」は可能動詞ではありま
せん。
「見れる」という言い方もしたりしますが、これは「ら抜きことば」と呼ばれる表現
です。」
https://www.kokugobunpou.com/

おまえこそどこからきた?
0713pH7.74 (ワッチョイ 5a8c-x5ly [133.155.13.26])
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:14.26ID:SVdreWxj0
>>711
君は石器時代の人間かね?
ま、少し言い方がキツいが言葉という物はその時代時代によって変わる物なんだよ言わば生き物と一緒
この「見れる」をら抜き言葉として捉える人間は昭和40年辺り生まれの人間がそう捉える事が多い様だ

言葉は平成令和と駆け抜けて見られるは「受け身」や「尊敬」にも聞こえる心配があるために「ら抜き」にして可能の意味を分かりやすく伝える人が増えて来ているのが昨今の使い方
本来の間違ったら抜き言葉の使い方じゃ無く時代のニーズに合わせたら表現方法なのだよ

そういう意味ではエビのセックスを見ることが出来た
と、書けば万人が理解出来ただろう
0715pH7.74 (ワッチョイ 5133-paWN [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/17(日) 09:20:58.49ID:fru5rk0D0
上級国民なんだからIP丸出しのスレでこれ以上上塗りしなくても
そうだったんかゴメンねで済むのに
認めてもゴメンねしても何も減るもんじゃ無いのに
0718pH7.74 (スプッッ Sd9a-ojFf [1.79.87.133])
垢版 |
2020/05/17(日) 12:11:50.69ID:zWLa4Gfzd
>>716
スドーのしなりとか?
二本使いで追い込み漁

それかプロホースで吸い込む
0719pH7.74 (スッップ Sd70-paWN [49.98.158.30])
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:46.25ID:fPTFsN0jd
>>717
ワッチョイスレなのに、接続変えてIP変えてまで言うことか?
もう止めてワッチョイ変わってからこっそり戻っておいでな
しょうがないよ
0721pH7.74 (ワッチョイ 709d-Jb2b [60.113.148.180])
垢版 |
2020/05/17(日) 14:43:31.08ID:4ptSAxEz0
子どもにせがまれて水槽立ち上げてミナミを買った
なんとなく元気そうな5匹パックのやつ
よく見てみたら抱卵してるやついるし、なんなら既に2〜3匹半透明の稚海老もいるし
0723pH7.74 (スッップ Sd70-l5tV [49.98.129.186])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:20:08.70ID:1kUN1R6Xd
>>721
オッズ
A 3日以内にほぼ全滅    3.0
B 10日以内にほぼ全滅    1.4
C 10日超えて3〜4匹生存  20.0
D 10日超えて全数生存   100.0

対象は最初の匹、稚エビは孵っても孵らなくてもノーカウント
ほぼ全滅は生存数2匹以下(そのペースで死ぬと残りもいずれすぐ死ぬペース)

さぁ、はったはった
0725pH7.74 (ワッチョイ 5133-paWN [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:49.08ID:fru5rk0D0
D
0732pH7.74 (アークセー Sx88-l5tV [126.201.1.60])
垢版 |
2020/05/17(日) 21:30:32.75ID:OkN/v+CVx
水槽立ち上げの意味

経験者   既存の飼育水を使う
      または、カルキ抜きは当然、パイロットフィッシュ入れて数日間エアレしてコケが落ち着いてから
      温度合わせ、水合わせ、生体投入
ファミリー よーし、パパ、ミナミヌマエビ飼っちゃうぞー
      水道水ドバドバドバ、ホームセンターで売ってた底床と水草とエビさんの家投入 ← 水槽立ち上げ
      パパーカルキ抜きついてるよーこれもいれよー ← 多少マシ
      袋からドボン おおー 稚エビいるなー
      パパー、エビさん、ぼくの手のひらをツマツマしてるよー
      そや、5ch書き込んどこ

当たらずも遠からずならAで
メダカくらいなら飼ったことあったらBかな
0734pH7.74 (ワッチョイ fa60-6PAd [125.195.59.224])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:19:36.97ID:wTxmwqFB0
最初エビだけのつもりだったけど楊貴妃入れちゃった
エビ抱卵してるけどモスとフウの実あるから大丈夫かな
メダカの卵で忙しい
0739pH7.74 (ワッチョイ 049d-bAmt [126.141.10.21])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:05:00.02ID:cT/h1nCA0
>>716
スドーのメダカの角網(小)っての使ってる
0740pH7.74 (JP 0H22-NzWF [103.140.113.238])
垢版 |
2020/05/18(月) 17:30:22.32ID:/nFE1kVmH
モス付きの網で床に大きな隠れスペース作ったらメダカがうろついても少しずつ増えるようになった
0755pH7.74 (スップ Sdc2-Q1Ow [1.66.99.190])
垢版 |
2020/05/21(木) 18:32:39.22ID:BISGI7WAd
金魚すくいの金魚の感覚で飼い始めるとデリケートさを感じるだろうな
金魚が強すぎるってのもあるが
水槽の立ち上げ(立ち上ってはいない)も実際どうやったのか聞いてみたい
0762pH7.74 (スップ Sdc2-Q1Ow [1.66.99.190])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:03:32.56ID:BqDbULK8d
水槽立ち上げってさ、水槽に水入れてレイアウトセットして生体入れたら「立ち上げた」状態なのかな
てっきり、バクテリアある程度そろって硝酸サイクルの目処立って生体入れる前までがその状態だと思ってた

生態系一つも成立してないし、なんなら給餌っとエアレしてるのに、
屋外に池作って水草と生体入れたらビオトープっていう人いるし、
その辺どんどん認識ずれてきてるのかね
0763pH7.74 (アウアウウー Sa6b-y0er [106.129.2.32])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:34:10.72ID:opPl/WIQa
>>762
安いメダカや金魚は水入れてエアレして適当に水草入れたら生存するから、その点では水槽立ち上げしたことになるだろ。
要は、生物ごとに耐性や食性が違うから、それに合った水を用意しないといけないだけで、絶対にこうしなきゃいけないと言うのは無い。
0764pH7.74 (ワッチョイ ee69-Rkb+ [223.223.2.200])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:41:25.45ID:zNsals5J0
水槽を立ち上げると水ができるで分けられてるのかと思ってた
水槽の立ち上げ動画で「まだ水はできてないので〜」ってよく見るし
0770pH7.74 (スップ Sdc2-Q1Ow [1.66.99.190])
垢版 |
2020/05/22(金) 20:53:36.20ID:BqDbULK8d
「店を開いた」
建物を作って内装やった状態 ← これでお客さん呼んでも怒って帰る
それに商品並べ店員を配置する←これでお客さん呼べる、これで「店を開いた」状態

「水槽を立ち上げた」
水槽に水入れてレイアウト    ← 鯉やフナはまだしもこれで生体入れても死ぬか弱る
それにバクテリア定着させて水作る←これで生体を安全に入れられる、「水槽を立ち上げた」状態

「763の店」
安い客なら建物作って内装やっただけで呼び込んでも怒って帰らないから店を開いたと言える
0771pH7.74 (ワッチョイ a733-oWWJ [220.108.31.90])
垢版 |
2020/05/22(金) 20:58:40.79ID:hUc2vl4j0
でも客層がそこを見据えた店なんだからそれで良くない?
何も売ってなくても誰も居なくてもそれでお客様喜んで成り立つ店なんだから
商品も店員も店を開けてれば勝手にそろって行くんだし
0772pH7.74 (アークセー Sx4f-80AK [126.202.168.58])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:17:12.13ID:YmE/wgtHx
>>721の水槽にブッ込まれたエビ
「そやな」
0773pH7.74 (アウアウウー Sa6b-y0er [106.129.2.32])
垢版 |
2020/05/22(金) 23:40:40.66ID:opPl/WIQa
>>770
自分が飼いたい魚なりがちゃんと生存したら、その水槽は立ち上がったんじゃ無いの?
過程を限定する必要も感じないし、亜硝酸やpH測定して色々準備しても駄目な時は駄目で、いくら過程を踏んでもその水槽は立ち上げ失敗になるんだから、結局結果論の話でしょ。
0774pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-Ftzx [126.141.154.56])
垢版 |
2020/05/23(土) 01:30:34.68ID:2bqtlOmn0
入れる生体の特性くらいは調べときたいよな
ちゃんと社会人やってても無計画に飼おうとする人結構いるらしいから熱帯魚屋は儲かるのかもしれんけど
0780pH7.74 (スップ Sdc2-Q1Ow [1.66.99.190])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:54.59ID:mKP3CdcJd
道の駅で売ってる袋詰めのメダカ卸してるおっちゃんと知り合いというか顔馴染みだけど、
おっちゃんが言うには、クレーム入れてくる客はほぼ100%「一晩で死んだ」言ってくるらしい
袋詰めの状態で放置したって数日は生きるのにってんで状況聞くと、これもほぼ100%、
新鮮な水道水に入れてたのに死んだみたいなこと言うんだと
中にはカルキ抜きしてブクブクもしてるような人もいるけど、
ちっさい水槽にロカボーイ入れてるから水流で常に力んで泳いでる状態だったり

生産者の住所と電話番号書いてあるんで夜中でもそういう客が逆ギレして直に電話かけてくるから、
おっちゃんもいい加減鬱陶しくなって、道の駅の店員に初心者には売らないでくれつったらそれは無理と断られて、
仕方なく水槽の立ち上げ方書いた紙を店に置いてもらって、買った人に渡してもらうようにしてるそうだ
0794pH7.74 (ワントンキン MM32-iiqK [153.236.164.68])
垢版 |
2020/05/24(日) 23:45:38.19ID:GmJh9rlrM
立ち上げ直後の水槽にドボンしたら翌日には全滅するけど、
数ヶ月安定稼働してるような水槽なら、ドボンしても別に問題起きたことない
0796pH7.74 (スッップ Sda2-uE4f [49.98.165.198])
垢版 |
2020/05/25(月) 00:07:17.88ID:kT8gut+5d
外かけフィルター水槽立ち上げ直後に種水と一緒に誤ドボンしても生きてたけど
安定してると思った無濾過水槽に水合わせしてから入れたら星になった
0799pH7.74 (ワッチョイ 9fe8-y0er [180.198.20.134])
垢版 |
2020/05/25(月) 02:03:01.26ID:WOykK/5r0
>>795
あー自分もそれあったな。メダカは元気なのにエビは絶対に殺す水槽。
茶色よりのグリーンウォーターだとなりやすくて、水質の問題なんだろうね。
メダカの方が水質変化に強いから、エビに合わせて水作ってそこにメダカ入れるか、
大量にエビ導入して、その水質に対応できる個体だけ残すか、手段としてはどちらかかな。
0801pH7.74 (ワッチョイ 028f-tqmx [125.30.86.95])
垢版 |
2020/05/25(月) 06:22:17.95ID:sow3Z6p+0
モリモリ増えて怖い
30cmキューブに100匹超いると思う
どこかでおのずと止まるものなのかな?
同居のコリドラスやオトシンが、休む場所がなくてストレス抱えてないか心配
0806pH7.74 (ワッチョイ 8b21-l5D8 [218.226.254.85])
垢版 |
2020/05/25(月) 17:44:48.17ID:bOF5MpiE0
去年生まれた子エビが1.5センチくらいになったからオスメス集計してみたら
オス31匹(奇形1匹)
メス2匹
だった
0810pH7.74 (ワッチョイ bbe3-PrB2 [106.168.177.37])
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:06.16ID:dyecjdTI0
>>808
シゲルヌマエビ
0816pH7.74 (ワッチョイ 2f69-plzk [58.183.47.184])
垢版 |
2020/05/27(水) 23:12:31.99ID:TkxlgUEi0
ミナミヌマエビが最も食い付くエサは鼻糞
https://i.imgur.com/TEsVQEa.jpg
0819pH7.74 (ササクッテロラ Sp93-plzk [126.199.214.217])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:05:04.57ID:pLnNGfCIp
採れたての粘っこいやつを餌にするとハサミに引っ付くらしく
時々ビビって飛び跳ねたりするんだよなぁ
コリタブとか肉食魚用のタブレットよりも人気で奪い合いの喧嘩までしだす始末
0821pH7.74 (ワッチョイ 53f6-K6u6 [180.4.214.136])
垢版 |
2020/05/31(日) 19:29:13.37ID:iaqLytKP0
カルキ抜きに4in1使ってるんだけど害ある?
0829821 (ワッチョイ 53f6-K6u6 [180.4.214.136])
垢版 |
2020/06/01(月) 15:35:43.32ID:wC3b+oOj0
4in1の白濁除去成分が気になったからコントラコロライン買ってきた
どっちもキャップに2mlくらい入れるのが難しい…
エビちゃんは採ってくる前くらいの個体数まで死んだな
多分20匹くらい死んだ、申し訳ないことをしてしまった
0831pH7.74 (ワッチョイ 9f31-YHRm [202.140.212.202])
垢版 |
2020/06/01(月) 19:15:50.32ID:JyoOvR+e0
>>829
白濁除去成分っておそらく麦飯石の微粒子化したものじゃなかろうか
濾過用のモーターにはよくないらしいが
0833821 (ワッチョイ 53f6-K6u6 [180.4.214.136])
垢版 |
2020/06/01(月) 21:21:33.34ID:wC3b+oOj0
>>831
特に気にする成分でもないかな?
やっぱ4in1で全く問題ないってことかな
ちょっと水質落ち着いたら、またエビ採取してきて水合わせは点滴やって投入してみます
0843pH7.74 (ワッチョイ 43fa-JTZC [118.240.39.139])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:57:59.01ID:lu0ISkXE0
どの地域に住んでるかによると思うけど、上から見たらハの字の模様で関西以南ならたぶんミナミヌマエビ。関東住みならヌカエビの可能性もある。
0844pH7.74 (ワッチョイ e3f6-UPbQ [180.4.214.136])
垢版 |
2020/06/03(水) 20:02:29.23ID:zpH9HMIi0
10cmいかないくらいのカワムツに食われてた、ちょっと意外
0851pH7.74 (スフッ Sd9f-4ncj [49.104.14.169])
垢版 |
2020/06/04(木) 09:45:48.74ID:0XODW3OMd
ビオで杜若園芸の、メダカ喜ぶ水草セットみたいのいれたらエビだけ全滅したわ。。
ごめんなエビたち。。。
ああいうのやっぱ農薬なの?
0859pH7.74 (ワッチョイ 7f33-4ncj [125.203.92.227])
垢版 |
2020/06/04(木) 18:21:10.27ID:dKalscmR0
皆ありがとう、ビオ鉢2つあって、水草セット追加の前日にそれぞれミナミを5匹ずつくらいいれたんだけど、水草セットいれたほうだけが3日たらずで既に住んでる奴含めて、みんな逝ってしまったんだよ
なんにせよ、店員の大丈夫を信じつつも、軽く水張ったバケツに数秒浸けるくらいしかしてないしね
メダカが元気なのが不幸中の幸い、水換えをちょくちょくしながらしばらく様子見して梅雨があけるころにまた追加してみよう。
0861pH7.74 (スップ Sd9f-r6/P [1.66.98.212])
垢版 |
2020/06/05(金) 00:43:03.21ID:VCtPRrfcd
そもそも水草買ってエビ環境に入れるのにトリートメントしない時点で同情できんけど、
俺もそこでホテイアオイとか買ってサカマキガイとヒラタビルでひどい目にあったから店選んだほうがいい
0868pH7.74 (ワッチョイ cf6c-apte [121.80.215.237])
垢版 |
2020/06/05(金) 15:31:12.81ID:s7SNnsvg0
>>851
土とか取って一日水道水に浸けたやつを水上利用したが
エビ元気だったよ。

そのままぶっこんでテストしたらかなり苦しそうだったから、
土がなんかあるんじゃないかな?
赤玉土に安そうな肥料がまざってたよ。
0871pH7.74 (アウアウウー Sa47-rKX+ [106.180.10.165])
垢版 |
2020/06/05(金) 19:48:08.55ID:tmKX3UPqa
買ってきた水草の残留農薬を処理して、念の為その水草を入れたバケツにミナミを2匹入れて問題ないかどうか実験してる
今8時間経ったが、2匹とも生きてはいるけどあまり動かない。まだ水槽に入れるのはやめたほうがいいか?
0874pH7.74 (アウアウクー MMe7-mXJe [36.11.224.79])
垢版 |
2020/06/05(金) 21:47:18.85ID:DAdHi5yyM
みんなショップで買おうよー

通販に押されてショップ潰れたらすんごい悲しい。
ショップの水草なら安心だし、
そもそもエビ入りの水槽に入れて売ってる水草もあるね。
0876pH7.74 (ワッチョイ 7f9d-Alfg [221.16.90.44])
垢版 |
2020/06/05(金) 22:06:54.93ID:wbFdyJNO0
んー俺は基本ショップで手に入りにくいものは通販だな
ただ、アクアショップの店員さんはアタリハズレが多すぎて実店舗の方行かなくなる人もいるよね…
俺は別に変なこと言われたりされなきゃどうとも思わないけども
0877pH7.74 (ワッチョイ d3f6-uyzx [218.226.61.242])
垢版 |
2020/06/05(金) 22:12:34.32ID:ovAJvAu50
>>874
ショップで売ってる水草だって農薬付いてるぞ
海外から仕入れてる所は100%付いてる
輸入時の虫対策だとかで
国産ブリード品を扱ってるレベルじゃないと無農薬は難しい
0883pH7.74 (ワッチョイ d331-uikQ [218.231.206.232])
垢版 |
2020/06/06(土) 10:35:45.16ID:3HZLruVq0
>>880
>ショップは三密の極みだから、これから廃れる一方だろう

俺みたいな年寄りからしたらもう十分に廃れてるよ。
以前は町中にアクアショップ(金魚屋)は点在したし、デパートの屋上にも必ずあった。
今じゃホムセンの無人コーナーみたいなとこしか無い。

そりゃ遠出して買うより通販で買うわな。
0888pH7.74 (ワッチョイ e3f6-kdTE [180.4.214.136])
垢版 |
2020/06/07(日) 12:01:56.36ID:8lmc0NBd0
ガサガサ産黒々ミナミはなんであんなに黒いの?食べ物かね
0898pH7.74 (ワッチョイ 6f23-uAIZ [119.228.186.35])
垢版 |
2020/06/08(月) 12:30:36.77ID:0fewG1cm0
金のバケツにつっ込んだら俺のチンコも黄金になる?
0900pH7.74 (スッップ Sd9f-+46w [49.98.166.75])
垢版 |
2020/06/08(月) 17:28:05.56ID:UgqAU8BAd
12匹中2匹が先週干からびて発見されて
水質か水温がやばいのかなーと思ってたら
残ったうちの5匹抱卵してた
死ぬ前に産む!みたいな状態だったら嫌だな
0912pH7.74 (ワッチョイ cfbb-MWN7 [153.184.168.119])
垢版 |
2020/06/09(火) 15:35:41.67ID:AY/Zxol00
2日前、ミナミヌマエビと同居してたメダカが立ち泳ぎ病で死んだ。
残りのメダカは別水槽に移動、生きてる。
ミナミヌマエビの水槽は3分の1換水。

エビ大丈夫かな〜
0913pH7.74 (ワッチョイ d331-KQw+ [218.231.187.238])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:02:07.59ID:OCrxLY2Q0
>>912
メダカの立ち泳ぎって水質の問題なの?
うちは立ち泳ぎし続けて3ヶ月くらいの稚メダカがいるけど
他のメダカもエビも特に問題なさそうだし
むしろ24時間ずっと立ち泳ぎし続けてる体力に感心して応援してる
0915pH7.74 (アウアウウー Sa47-K906 [106.128.27.43])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:18:34.70ID:KCeEtqxxa
ネット見ると解明されていないとの事だが、立ち泳ぎ病は細菌によって起こると予想されている
0917pH7.74 (ワッチョイ 3f58-bWnD [133.209.151.111])
垢版 |
2020/06/09(火) 18:59:10.78ID:4QEs/NMG0
全部は把握できてないけど、パッと見で6匹ほど抱卵してた
一匹あたり30個として1600匹のエビが天国になる
今年は二酸化炭素の量をミスって壊滅的大量死をやらかしたから、そこからの復活は感慨深い
0919pH7.74 (ワッチョイ 7333-Jy9K [114.181.198.135])
垢版 |
2020/06/09(火) 19:10:11.95ID:sLpyYGVr0
ワイの出す見積りやこの感じ
ガバガバですまんな
0925pH7.74 (ワッチョイ 93e3-/RNr [106.168.177.37])
垢版 |
2020/06/09(火) 21:29:17.88ID:cvQvvPJn0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0928pH7.74 (スッップ Sd1f-EnXN [49.98.138.165])
垢版 |
2020/06/13(土) 19:44:03.55ID:fstm5n35d
質問です
エビ用60センチ水槽、無加温、エアレなし、針子孵化水槽兼ねてて1センチ超えたら出す
他の同居人はヒメタニシ3匹が一年経って20匹以上かな
水草はアナカリスのみ、モサモサになったぐらいでカット1/3ぐらいに減らす
日当たり良し、コケ生えてエサになって硝酸塩になってコケ生える
水換えは1〜2か月に1回、1/4程度換水
針子用のエサ時期以外は3日に1回、今は針子用に金パケすり潰し毎日
0932pH7.74 (アウアウウー Sa67-LXFq [106.132.129.205])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:12:06.47ID:PQB31Px3a
>>928
回答です
エビ用60センチ水槽、無加温、エアレなし、針子孵化水槽兼ねてて1センチ超えたら出す
他の同居人はヒメタニシ3匹が一年経って20匹以上かな
水草はアナカリスのみ、モサモサになったぐらいでカット1/3ぐらいに減らす
日当たり良し、コケ生えてエサになって硝酸塩になってコケ生える
水換えは1〜2か月に1回、1/4程度換水
針子用のエサ時期以外は3日に1回、今は針子用に金パケすり潰し毎日
0935pH7.74 (ワッチョイ 1333-EVMN [114.191.21.178])
垢版 |
2020/06/14(日) 14:20:37.54ID:adKUHSpO0
このスレでミゾレヌマエビ紹介してくれた人ありがとう。
ミナミが水槽に合わなくてほぼ全滅したけど
ミゾレは元気に生きてます。透明すぎて見つけにくいのが玉にキズ

このスレ住人でエビとドジョウ混泳させている人いますか?
混泳させても問題ない?生活圏が同じなので心配してます。
0938pH7.74 (ワッチョイ bf8a-EVMN [133.204.209.192])
垢版 |
2020/06/14(日) 14:54:12.85ID:U/XE3zA90
猫除けシートと鉢底ネットで多重構造にするとか

光の世界を夢見て上に出たエビは無残にも食われる
0942pH7.74 (スップ Sd1f-EnXN [1.66.96.223])
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:57.45ID:lnLwqX+Pd
稚エビだって本気出せば一流大学行けるし、安定企業に就職もできる
今は本気出さないだけでいずれホンk出せばメダカやドジョウ相手だとむしろ捕食者
0944pH7.74 (ワッチョイ 6f23-rh8D [119.228.186.35])
垢版 |
2020/06/14(日) 22:07:23.52ID:Zf15i7SM0
笑ってあげよう!
0962pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-niF3 [175.128.1.8])
垢版 |
2020/06/15(月) 22:57:09.98ID:60NV+hEL0
ミナミが5月上旬に2,30匹孵化して今は6匹しか残ってない。どうすれば生き残っただろう…
今はPSBとコントレックス(総硬度8キープ)を与えてる。餌はモスのみ。15センチ水槽だと小さすぎたかな。孵化当時は総硬度0だったのも不味かったかも。
0966pH7.74 (ワッチョイ 03e8-Gz4B [180.198.20.134])
垢版 |
2020/06/16(火) 00:58:57.22ID:m8oXN7Ix0
ミナミは基本的にモスを食べてるわけじゃなくてモスに生えたコケや付着したバクテリア食べてるから、そらミナミ増えたら餓死するわな。
ミナミ増やしたいならプレコの餌とか栄養価の高いものをあげる。
もしくは他の生体入れてバクテリア増やす。
0969pH7.74 (スップ Sd1f-EnXN [1.66.103.196])
垢版 |
2020/06/16(火) 15:44:57.71ID:XRZ5ViO9d
増殖法みたいに最初から狙って放置するのは初期に安定してなくても放置状態に置くことになるしあんま勧められん
屋外前提みたいだし、台風リスクや、すだれじゃどうにもならんほど暑くなる熊谷みたいなとこだとさすがに死ぬリスクあるし
増殖法と同じやり方で室内の日当たりのいいとこで飼ってると、めんどくさくなって放置してるうちに結果的に爆殖水槽になる
爆殖後は多少手を入れないと、アナカリスでギチギチになって夜間の酸欠から全滅水槽に変わるけど
0970pH7.74 (スップ Sd1f-EnXN [1.66.103.196])
垢版 |
2020/06/16(火) 15:55:41.28ID:XRZ5ViO9d
>>962
モスだけで良くなる状態になってないのに最初からそんなんしてたらソリャ餓死しますわ
モスはあくまで新芽がオヤツになる程度だから、水槽内にバクテリアやコケに同化させるべき窒素元がないと無理
放置水槽でも最初はエサやりして窒素源を水中に確保しとかないと放置でのコケループができないでしょ
エサ→エビ→アンモニア→バクテリア→亜硝酸→バクテリア→硝酸塩→コケ→エビ→(以下ループ)…
お前さんの水槽にはスタート地点のエサがない
0982pH7.74 (スップ Sd92-uHB+ [1.66.99.120])
垢版 |
2020/06/19(金) 09:57:03.71ID:sYjg2uqQd
自分が納豆くうときカラシとか醤油入れずにかき混ぜて、ネバネバがついたパックの部分を水草に引っ掛けて沈めておく
ミナミがネバネバ喜んで食うし、豆の部分が残ってても数日経って柔らかくなった頃に全部食う
一晩でキレイになるので引き上げて、しばらくすると水の透明度も上がってる
0987pH7.74 (ワッチョイ 2be3-clOP [114.16.59.147])
垢版 |
2020/06/19(金) 17:35:38.52ID:8dGoi5qc0
プラケースにメダカ稚魚とミナミヌマエビを一匹だけ入れて1ヶ月強経ってるんだけど昨日抱卵してることに気がついた…これって無精卵だよね
見てると可哀想だわ
0989pH7.74 (ワッチョイ e3f6-/oo9 [218.226.29.44])
垢版 |
2020/06/19(金) 18:43:24.50ID:In3S4wdI0
今の時期で1ヶ月抱卵したままはないからなぁ
でも無精卵の場合は目に見えることは無いはずなんだけどね
有精卵は細胞分裂で大きくなるから目に見えるサイズになるわけで…
まさかのメダカとミナミのハーフ!?
0991pH7.74 (ワッチョイ c3c8-IXeA [112.136.59.180])
垢版 |
2020/06/20(土) 07:06:14.30ID:z3IBs1c20
さてどれだろう???

(1)あまり知られてないだけで、ミナミは無精卵を抱卵することもある。
(2)たまたまそういう個体(無精卵)。
(3)ミステリークレイフィッシュみたいな新種。
0994pH7.74 (ワッチョイ 2be3-clOP [114.16.59.147])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:08:01.95ID:XQbXE9LB0
一匹にしてから1ヶ月強の間に3回脱皮して、その最後が抱卵に気づいた2日前だったし抱卵に気づかなかったってことはないなー

取り敢えず様子見てみるよ、みんなありがとう
0996pH7.74 (ワッチョイ c35d-4f8g [122.210.229.115])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:35:52.00ID:mWB0q+Wm0
>>994
エビヤドリモなんじゃね?
0999pH7.74 (ワッチョイ df39-Epcz [220.106.126.245])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:50:34.29ID:cV2ELvHb0
エッ
1000pH7.74 (ワッチョイ df39-Epcz [220.106.126.245])
垢版 |
2020/06/21(日) 22:50:49.12ID:cV2ELvHb0
ビチビチ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 16時間 21分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況