X



3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!241【マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 1f9d-S6lt [221.85.182.194])
垢版 |
2020/09/05(土) 19:06:43.19ID:5qJNv41H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!240【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1589030921/
3: 【調べるの】今すぐ質問に答えて!239【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1574214183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ 359d-gk0P [126.76.184.103])
垢版 |
2020/09/05(土) 19:41:36.54ID:kj1o4XL60
新しいソイルで水草植えてるんですが毎日水換えしないと育たないのですがなぜでしょうか
ソイルはチャームのリーフプロソイルノーマル無印と水草用のミックス
追肥一切なしで、co2は添加してます
0003pH7.74 (スプッッ Sd03-Zh5B [1.75.197.228])
垢版 |
2020/09/06(日) 00:09:59.44ID:yWZmmt+Fd
45×30×25cm(約31L)の水槽で、さいかわのコリドラスを買おうと思うのですが

・エーハイム 2232 (流量500L)
・エーハイム 2005 (流量300L)

どちらにしようか迷ってます
流量は2005が適正だと思うのですが、2232のフォルムが可愛いです

26才の女子高生なので、どちらを選ぶべきなのかどうか答えてください
0004pH7.74 (ワッチョイ d585-6dNt [180.3.242.90])
垢版 |
2020/09/06(日) 06:23:39.33ID:U0XVkyxV0
>>3 どちらを購入しても全く問題はない
0005pH7.74 (ブーイモ MMf9-mvd/ [210.138.6.84])
垢版 |
2020/09/06(日) 12:18:52.56ID:5EI4A5snM
過剰濾過だから2005にしときな
0007pH7.74 (アウアウウー Sa69-VpKZ [106.133.34.3])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:55:34.17ID:EICwPYbNa
スドーサテライトでそれなりに水が入れ替わってる場合、
底にゴミがたまっても見た目以外特に問題ないよね?
(本水槽の濾過が十分だとして)
0012pH7.74 (ワッチョイ 4b89-6TSv [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/06(日) 21:14:11.68ID:aSjrokxV0
>>10
変な薬が付いてるかもしれないし、
もし付いていなくても何日間も水に沈めていると何が染み出してきて悪影響を及ぼすか分からないのでお勧めしません
0013pH7.74 (ワッチョイ 659d-7qBA [60.124.106.246])
垢版 |
2020/09/07(月) 00:23:10.32ID:Sp7N4LAt0
カインズに入ってる花屋の流木は煮るだけで問題なく使えてる
299円
0017pH7.74 (ワッチョイ 2b5d-Jz7r [113.42.147.177])
垢版 |
2020/09/07(月) 08:29:36.01ID:ITL9gsyK0
スクリューバリスネリアが上に伸びてくれないのですが、どんな理由が考えられるでしょうか
ソイル、底面、CO2添加なし、ライトはパワーVであまりいい環境ではないですが、ランナーはちょこちょこ出してます
0018pH7.74 (アウアウクー MM01-Ls5W [36.11.228.38])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:07:16.79ID:E8jHW7zYM
Gexの10×10×20の水量2リットルくらいの水槽を立ち上げてるんだが、フィルターで悩んでる
外部でやるには流量多すぎ洗濯機だし
底面は少ない水槽の見える部分が更に少なくなっちゃうので
サイフォンとかエアーポンプの力を利用して外部フィルターもどきみたいなの作ろうとしてるんだけど、なかなか難しい……

最適解を教えてほしい

生体はエビ1匹、プラティ2匹くらいを考えてる
0019pH7.74 (ワッチョイ 9dbb-vnqX [114.153.56.76])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:27:56.86ID:1MCh+vKu0
うちのブッシ―プレコが元気がないんですが何か回復方法をご存じの方教えて下さい。
飼育約1ヶ月、昨日からひっくり返っていつもパクパクさせている口も動かさず、
たまにヒレを動かす程度まで弱ってしまっています。まだ死んではいないはずなのでなんとかしたいです。
カージナルテトラとプンティウスジョホレンシスと混泳させておりこちらは元気です。
よろしくお願いします!
0020pH7.74 (ブーイモ MMf9-3NJ+ [210.138.176.46])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:59:29.25ID:WULVb3FNM
ストレーナースポンジを使う方法と物理ろ過単体のサブフィルター使う方法があるんですが、迷っています。
ストレーナースポンジは
1 毎週洗うのがめんどくさそう
2 メンテ怠るとモーター壊れそう
3 水槽の中にゴミが散らかりそう
サブフィルターは
1 場所とりそう
2 外部のフィルター掃除大変そう
と思ってしまいます。
2213サブフィルターをエーハイムメックだけで運用すると、60p水草水槽ならメンテ間隔はどれくらいなるでしょうか?
また、みなさんのおすすめはどっちですか?
0021pH7.74 (ブーイモ MM6b-/1tI [163.49.212.26])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:25:03.84ID:72j/h8wsM
2213サブにストレーナスポンジ付けてる
要はスポンジが下向きだから取りにくい(メンテしづらい)ので、エルボで取水口を上向きにすればいいんだ
0022pH7.74 (ワッチョイ 359d-W0oP [126.66.85.67])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:33:57.55ID:vIJ+fh7D0
初の水槽立ち上げから半年経ち、小型のプレコ(タイガーかブッシー)を入れたいのですが、根付いてればグロッソスティグマ掘り起こされない?
水槽45×30×30
生体カージナルテトラ15、ヤマトヌマエビ5、オトシン、1
水草グロッソスティグマ、ロタラ中心にモフモフした感じ(co2添加あり)
0023pH7.74 (ブーイモ MM6b-Dxny [163.49.215.169])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:42:48.86ID:LmOmVhq2M
>>18
小さくて好評なフィルターならテトラマイクロフィルターとか
あるいはいっそのこと毎日コップ1杯の水換えとか

>>19
プレコがそこまで調子落としたら残念だけど覚悟した方がいいかもしれん
ナマズなので薬もほとんど使えないし…
プレコは死ぬ手前まで平気なふりしててある日突然ガクッと来てもうその時には手遅れってなことが良くある
0025pH7.74 (ワッチョイ 9dbb-vnqX [114.153.56.76])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:48:36.67ID:1MCh+vKu0
>>23
やっぱりそうなんですね。。駄目もとで塩浴させてみてあとは回復力にかけてみます。
ありがとうございました。
0026pH7.74 (テテンテンテン MM4b-Zh5B [133.12.30.76])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:48:42.50ID:42JSV0iVM
>>21
水草の切れ端とか、ヘドロとかが水槽内に溜まっちゃいませんか?またいいエルボ教えてください。探したけど見つからず。p1はデカすぎるので、買ったけど捨てました。
0027pH7.74 (ブーイモ MM6b-/1tI [163.49.214.100])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:21:35.48ID:T9dCELBXM
ごめん俺もP-1なんだ
大きさ気になるなら半分切るのはどうだろう
スポンジ清掃は2週間おきくらい

夜間エアレのためか沈澱汚泥に悪臭は無いよ
メックに詰まるほどの量も無い(確認周期2ヶ月)
0028pH7.74 (テテンテンテン MM4b-biH0 [133.12.30.76])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:43:17.64ID:42JSV0iVM
>>27
外部ろ過ってろ過機の中にフンとかエサの残りとか全部取り込んだ方が
毎週細かいのを掃除しなくていいんじゃないかなって思うのは素人考え
でしょうか?ごみを物理サブフィルターに全部吸い込ませる方がメンテ
簡単そうにみえます。初めて3か月なんで、素人です。
0029pH7.74 (ワッチョイ e5e3-Zh5B [124.213.96.115])
垢版 |
2020/09/07(月) 18:30:50.12ID:ZaApGpD50
よくよく考えればそれがエーハイム社が推奨する使い方だったね。だからストレーナーの穴あんなに大きい。
0030pH7.74 (ワッチョイ 2317-yOpk [125.31.92.87])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:29.80ID:i85grbZ40
>>28
考え方次第
ゴミを全部吸い込むという事は、外部ろ過機内の物理ろ材で分解させるという事。
 物理ろ材が多く必要になるし、分解されにくいヘドロみたいなのも溜まりやすくなる。
アンモニアの元になる窒素類もすべて吸い込んでいるので、生物ろ材への負担も大きくなる。
 結果、比較的大きな濾過槽が必要。
その代わり、水槽内の掃除の負担は減る。(水替えは必要)

ゴミを手動で取り除けば、上記の逆の事が言える。
ろ材の負担が減って、濾過槽は小さくて済む
その代わり、水槽内の掃除の負担は増える。

フィッシュレットやダストラップでゴミを集める方法もある
(こいつらのメンテは頻繁に必要だけど)
0033pH7.74 (JP 0Hf9-fQtH [210.168.135.166])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:36:27.68ID:G09P0NT9H
エアポンプ〜ブクブク&サテライトの間に逆流防止弁を付けたいのですが質問です
どこに付ければ良いですか?

エアポンプ→逆流防止弁→分岐→ブクブク&サテライト
の順にしようとしているのですがダメですか?
0034pH7.74 (ワッチョイ 2317-yOpk [125.31.92.87])
垢版 |
2020/09/08(火) 00:36:38.94ID:mN4fWADQ0
>>33
分岐の先が問題です。
「その先」が水槽より低い場合、
万が一(といっても逆止弁の仕事ですが)逆流した場合、水槽の水が、ブクブク&サテライトのストーン →分岐 →その先。へと流れます。
・水槽の水が減ってしまう→生体が心配。
・「その先」から水があふれて、床が水浸しの心配

水槽の水がエアチューブを「逆流した時」を想定して考えて対策してみてください。
0036pH7.74 (ワッチョイ 359d-7Ic0 [126.1.5.135])
垢版 |
2020/09/08(火) 08:28:59.18ID:J92iHr3T0
立ち上げ4日目の水槽から腐敗臭がします。初日から水草を入れてますが生体はいません。
こんなもんでしょうか?放置しておくべきかやり直すべきか悩んでます
0037pH7.74 (ワッチョイ 659d-7qBA [60.124.106.246])
垢版 |
2020/09/08(火) 08:35:36.34ID:0JPHxMcu0
濾過とかエアレの状況は
0043pH7.74 (ワッチョイ 359d-zu2G [126.194.158.115])
垢版 |
2020/09/08(火) 13:36:53.77ID:D+efu87g0
こんにちは。
ヒーターを入れようと思いましたら錆びてました。
買い換えるべきなのでしょうか
錆を落として使えるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0044pH7.74 (オッペケ Sr81-zu2G [126.186.33.55])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:15:12.30ID:m/ldfN5Xr
セラミックは錆びません。
錆びるということは
機密性不足で内部が錆びてる
隣にあったものが錆びていて移った
前者の場合漏電します
0045pH7.74 (ワッチョイ 359d-zu2G [126.194.158.115])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:58:35.60ID:D+efu87g0
>>44
ありがとうございました!
0046pH7.74 (ブーイモ MM6b-/1tI [163.49.201.79])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:00:47.89ID:G14/KUeuM
テトラ コントラコロライン プラス って
鉄分含まれてるんですかね?
ミネラルって書いてあるけど、ヨウ素しかハッキリ書かれてない。

水草に与える鉄分って、これだけだと足りなくなるかな?

夏の間は、ほぼ毎日これでカルキ抜きした水を足し水してますが。
0047pH7.74 (ワッチョイ d5e1-zu2G [180.92.30.216])
垢版 |
2020/09/08(火) 17:31:53.43ID:iH3ex9cW0
鉄分はメネデールという園芸用肥料があるよ
0048pH7.74 (ワッチョイ 9596-W5BT [14.8.71.64])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:02:34.16ID:ghszg6Xc0
水草用メネデールもあるよ!
0049pH7.74 (ワッチョイ ade3-oYyI [106.165.31.12])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:10:04.03ID:e5s5TreC0
金魚を薬浴させてて一応、スポンジフィルター入れてるんだけど
バクテリアなんて住み着けないだろうしあんま意味無いよね
換水は一週間に二回位にしないと駄目か
0050pH7.74 (ワッチョイ 0360-HNND [133.204.165.129])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:10.53ID:RwkwtFau0
これ何?
0051pH7.74 (ワッチョイ 038c-T407 [133.155.13.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:58.86ID:mjn6tZLu0
本水槽から隔離した別容器で薬浴させてる所にスポンジフィルター入れてバクテリア定着の事言ってるのか?
それとも換水がどうたら言ってるから生体を隔離している間に本水槽にスポンジフィルター入れてバクテリア定着の話してんのかどっちかわかんないわな
0052pH7.74 (ワッチョイ d372-Fo8M [163.131.180.152])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:28:25.86ID:qbZXlm010
現在テトラバリューAX VAX30を使って水槽立ち上げしてるのですが、本体?の方から水漏れしてます。
吸い上げ口も排出口も稼働してるのですが濾過器から水が漏れてます。
濾過器の中を整理して縁のゴムをはめ直したり、パイプを繋げ直したりもしましたが改善がみられません。
濾過器から水漏れしてしまう場合、何か原因があるのでしょうか?
お時間ある時に回答頂けますと幸いです。
0053pH7.74 (ワッチョイ 69e1-E1DV [180.92.30.216])
垢版 |
2020/09/09(水) 06:20:49.51ID:6BiJWmfu0
パッキンの劣化が一位
クラックが二位
変形が稀に
0055pH7.74 (スププ Sd33-RsoM [49.98.49.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:13:26.82ID:D9VxSwdRd
>>52
本体のどの辺りから水漏れしてるかわかんないの?

Amazonのレビュー見ると給排水のパイプソケットに不具合が多く折れたりしてるみたいだからその辺り良く見てみたらクラック入ってるかも知れないね
本体側なら蓋を閉める時にパッキン部分にゴミが噛んで閉まり切ってないか、本体の何処かに亀裂って事は考え難いと思う

https://i.imgur.com/Aap5nhb.jpg
0056pH7.74 (ブーイモ MM8d-hEa4 [210.138.179.237])
垢版 |
2020/09/09(水) 09:34:29.38ID:r66RyrJTM
自作侘び草の重りになるもので何が良い素材あったら教えてください
そこらの石を入れると硬度やpHが上がってしまいそうで怖いです…
0058pH7.74 (ワッチョイ d372-Fo8M [163.131.180.152])
垢版 |
2020/09/09(水) 10:50:11.11ID:qbZXlm010
>>55
回答ありがとうございます!
本体と蓋の間から水が漏れてしまうのですよね…
パッキン部分も確認したのですが特に変わったところは見当たらず…
メーカーに問い合わせてみます!
0059pH7.74 (ワッチョイ d372-Fo8M [163.131.180.152])
垢版 |
2020/09/09(水) 10:51:03.61ID:qbZXlm010
>>53
回答ありがとうございます!
昨日購入したばかりなのでもしかしたら初期不良なのかも知れません…
メーカーに問い合わせてみます…!
0064pH7.74 (ササクッテロ Spc5-kbV+ [126.33.128.53])
垢版 |
2020/09/09(水) 17:49:28.43ID:0hkTZYvZp
アクアリウム初心者です
水槽 GEXグラステリアアグス QF-450(ほんとはもうワンサイズ小さいのにしたいです)
生体 ネオンテトラ4匹程度 ブルーベルベットシュリンプ4匹程度
でグロッソ絨毯の水槽を作ってみたいのですが可能でしょうか?
備え付けのLEDライトでは光量が足りなかったり生体の相性とか大丈夫なのかわからなくて教えてほしいです
0065pH7.74 (ワッチョイ 69e1-SNFf [180.30.55.172])
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:36.05ID:yrCgF2Js0
先日、水草についてきた卵が孵り謎のお魚さんがいる、この子はなんていうお魚さんでしょうか?という質問をしたものです

あれからミナミ水槽の中でスクスク育ち、体長は2センチを超えました
若干ミナミ沼エビの稚魚が食べられてる予感もしてますが、相変わらず魚の種が不明なままです

前の写真よりは綺麗なものが撮れましたので
どなたか判別していただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします

https://i.imgur.com/FPEJ43x.jpg
https://i.imgur.com/JW7fopM.jpg
0067pH7.74 (ワッチョイ 8b89-hEa4 [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/09(水) 19:07:04.64ID:rHLaw3lx0
タナゴにも良く似てるけど
背鰭の形がネオンドワーフレインボーっぽい気もする
でもまだ若すぎて色が乗ってきてないから判別しづらい
0070pH7.74 (ワッチョイ b38c-RsoM [133.155.13.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:07:22.25ID:qHQiyU7P0
>>68
2〜3日薬浴して様子見る間はエアレだけして餌やらなくていい
フンが気になるならスポイド等で取ってやるぐらい
ゆっくり静かな環境作ってやってなんなら無農薬マツモでも入れてやる程度
変に照明や水流の強い濾過なんてしなくて良いよ
0071pH7.74 (ブーイモ MM8d-vU9U [210.138.208.246])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:13:22.37ID:SE8dYk/1M
>>64
生体は別になんでもいい
水草を育てるのに大事なのは、水質を維持できるかと光が殆どだよ。だいたい弱酸性を維持しやすいソイルを選んでおけばいい。

あと水草水槽に必要なのは、水草の状況変化を観察しつづけ、自分で調べたり考察したりする姿勢かな

試行錯誤してるうちに器具買い揃えたりして費用が最初よりかなり嵩む。最初から必ず上手くいくとは限らないので、根気がいりますよ。
0072pH7.74 (ササクッテロ Spc5-kbV+ [126.33.150.111])
垢版 |
2020/09/10(木) 07:55:40.34ID:vKYExOPdp
>>71
大変参考になりましたありがとうございます
調べたところ水槽付属のLEDでは光量が足りなそうなので適したものを探すことにします
芝生状にするのは難しいのですね
0073pH7.74 (オッペケ Src5-E1DV [126.186.33.55])
垢版 |
2020/09/10(木) 08:03:44.06ID:AL27jsw6r
絨毯したいならニューラージパールグラスが良いよ
観察出来る程度の明るさでも絨毯出来る
0075pH7.74 (ブーイモ MM8d-vU9U [210.138.179.27])
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:02.65ID:PSZ0bvGoM
>>72
難易度は、水草・ソイル・生体以外のものを水槽に入れるかどうかで変わってくる。

水質を変化させやすいもの、つまり大きな石とか木とか、綺麗な水草水槽によく入ってるやつ。水質維持に苦労してる例があるのは、こういうのは入れてみないと分からないので、後から日々調整を繰り返すことになる。

絨毯作りたくて、水草・ソイル・生体だけなら、そんなに難しくないと思うよ。ソイルは吸着系か肥料系かで使い方が違うので調べてな
0077pH7.74 (ササクッテロ Spc5-kbV+ [126.33.150.111])
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:23.89ID:vKYExOPdp
皆様教えていただきありがとうございます
私も調べていてニューラージパールグラスが見つかったところでした
必要な光量は大きくない水槽であれば1000lmくらいでいいみたいですね
ソイルも色々種類があるのですね調べてみます
ご丁寧に教えていただきありがとうございます
0079pH7.74 (ワッチョイ 899d-H7x4 [126.124.17.75])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:02:09.89ID:vTBLARIH0
田舎住まいなんだけど町のペットショップやホームセンターからサンゴ砂が消えてる

楽天とか見ても品切ばかり

サンゴ砂、品薄なんですか?
0082pH7.74 (スッップ Sd33-roqH [49.98.167.223])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:20:36.02ID:nHbnNsIid
>>79 俺もクソ田舎に住んでるがサンゴ砂は売ってるど
0086pH7.74 (スプッッ Sd33-URva [49.98.13.230])
垢版 |
2020/09/11(金) 08:46:15.61ID:m+odnvxmd
Co2マスターアドバンスは外部フィルターの吸水側に取り付けられるようですが、よくある
アルミのバブルカウンター一体型の物は吸水側だとエア噛み発生してしまいますか?
0087pH7.74 (ワッチョイ 69e1-aAz0 [180.30.55.172])
垢版 |
2020/09/11(金) 17:52:24.68ID:8rjE1S9v0
>>66
>>67
ありがとうございます。
背鰭の形や正面からの顔つきからいうとレッドドワーフレインボーの可能性がかなり高そうに思います。

まだ色づきも薄くほんのり黄色味がかっているだけですが、ミナミとの混泳も(稚海老がちょっとは食べられそうですがモスがモサモサなので)問題なさそうなのでこのままにして、コレからの成長を楽しみにしていきます。
0089pH7.74 (ワッチョイ 535c-QE3U [147.192.177.183])
垢版 |
2020/09/11(金) 22:53:24.29ID:jJgNfIDm0
ケンカといってもつついたりはしない
ヒレ全開で見せ合いするだけ
ヒレ大きいからなかなか爽快よ
ただ口が小さいから餌は超小粒を用意すること
0093pH7.74 (ワッチョイ 13f0-wHLM [27.140.187.165])
垢版 |
2020/09/12(土) 06:54:57.12ID:4nH9Kosi0
雨や低気圧到来な日は水替えやめた方がいいみたいな天気とメンテに関連性はありますか?
0094pH7.74 (スッップ Sd33-eVuY [49.98.174.198])
垢版 |
2020/09/12(土) 07:12:52.61ID:hwoiwQDBd
>>93
天気の良い日は外に出よう
水換えは雨でも夜でも出来る

ただ天気がまるで関連しないわけでも思う
集合住宅で高架タンクの受水槽なんかは人が少ない暑い昼間は温度上がりがちだし
雨の多い時季や逆に渇水時など原水の水質によって水道水の水質も若干変化する
水槽に直ちに影響が出る程とは思わないが季節によって自宅の水質がどんななるか調べるのも面白い
0095pH7.74 (ワッチョイ f1e3-V/FU [106.165.67.166])
垢版 |
2020/09/12(土) 10:15:46.98ID:GWFTkvTp0
魚の鱗が取れたのか傷ついただけなのか分からないんだけど、5ミリ位の内出血があります
2週間前に気が付いて即隔離、薬浴中ですが良くも悪くもならず。
他の魚は元気で、その魚も餌は沢山食べるし元気はありますが、薬浴は負担になると聞いてどれくらい続けたら良いのか分かりません。
また魚の傷ってどれ位で治るんでしょうか?
0096pH7.74 (ワッチョイ 9320-w7h8 [157.112.168.94])
垢版 |
2020/09/12(土) 11:16:17.60ID:t/710Jt00
スクリューバリスネリアが伸び過ぎた場合のトリミングはどのあたりで切って良いでしょうか
また、前景のど真ん中にも生えだしてしまったのですが、植え替えしたい場合根っこは短くカットした方が良いですか?
よろしくお願いします
0097pH7.74 (アウアウウー Sa9d-gHay [106.128.47.237])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:35:08.19ID:nCa5q19Na
たまたま90cm水槽が手に入ったので
今の60cm水槽から引越しを考えているのですが
上部フィルターか外部フィルターで悩んでいます。
金魚7匹で底は大磯だと、どちらがいいでしょうか?
ちなみに今はデュアルクリーンとバイオフィルター60です
0098pH7.74 (ワッチョイ 8b89-hEa4 [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:53:22.54ID:24+jQm0x0
>>95
外傷じゃないんでしょ
そして治癒していかないとなるとあくまで可能性の1つだけどエロモナスかなあ…?
薬浴の長さの限界は魚種、薬の種類や濃さによって変わってきます
>>96
どこから切ってもOKです
植え替えの時の根っこはスポッと全部抜いてから短く切って植え付ける方がいいと思います
どうせ腐っちゃうので
0099pH7.74 (ワッチョイ 8b89-hEa4 [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:56:51.62ID:24+jQm0x0
>>97
上部フィルターの濾過能力の高さは外部よりずっとすごいので上部をお勧めします
底面濾過と併用したら最強
バイオフィルター60を使い回してもいいね
0102pH7.74 (テテンテンテン MMeb-QmsY [133.12.30.76])
垢版 |
2020/09/12(土) 17:22:48.60ID:Q23NztEEM
いらなくなった生体はどうしたらいいのですか
0104pH7.74 (ワッチョイ c139-rr0N [114.144.28.112])
垢版 |
2020/09/12(土) 18:28:23.89ID:AAISoOXQ0
>>102
生き物は最後まで責任持って飼ってください
外界に放流は犯罪なのでそれだけはやったらダメ
ハトやカラスに餌をやるキ○ガイと何ら変わらない行為です
0105pH7.74 (ワッチョイ f1e3-hoRv [106.165.31.12])
垢版 |
2020/09/12(土) 18:30:11.90ID:N8Hwj5D60
>>69-70
金魚なんで1か月は食べなくて平気と前にどこまで見ました
でもどの位で終われるか見通しが立たなくて
スポンジろ過で水流強くないと思います
糞も見かけたら取り除きます
1週間に換水2回にして脆弱なろ過を補うつもりです

皆さんも薬浴中は換水を多めにしてるんですよね?
0106pH7.74 (ブーイモ MMcb-vU9U [163.49.209.69])
垢版 |
2020/09/12(土) 18:43:04.11ID:f8y2NwqKM
大きな水槽にグレードアップしたい欲をどうやって抑えればいいのでしょうか!!

30手狭だよぉ…まだ3ヶ月なのに…せめて45にしたいよぉ
0109pH7.74 (ワッチョイ 899d-QmsY [126.21.100.190])
垢版 |
2020/09/13(日) 06:15:35.28ID:7GMxfgW60
そして90が欲しくなるw
0111pH7.74 (ワッチョイ 8bf6-At41 [153.199.162.141])
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:18.68ID:t/4exYu/0
過密の基準って魚1cmあたり水1Lみたいな感じだったと思うけど
ろ過に余裕があって硝酸塩が水換えで処理できてたら魚入れても大丈夫?
0112pH7.74 (ワッチョイ 899d-QmsY [126.54.11.166])
垢版 |
2020/09/13(日) 12:34:28.37ID:aAhM3d5f0
>>111
君は酸素があるからと言って一畳しか無い部屋で一生暮らせって言われたらどう思う?
0119pH7.74 (ワッチョイ a996-7Yi/ [14.8.71.64])
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:50.32ID:lvXDnpLu0
>>116
ラムズホーンっぽいけどスネールが嫌なら早めに除去
ペアになると無限に増える

>>117
チェリーバルブ
0120117 (ワッチョイ 13e3-psz/ [27.84.214.112])
垢版 |
2020/09/13(日) 16:20:49.47ID:9pC54New0
ありがとうございます、ぐぐってみたらそれっぽいですね。
落ちてない方は腹が出ててデブった感じで、
落ちた方が腹が出てなかったです。
0122pH7.74 (ワッチョイ 5133-xwbd [218.44.36.152])
垢版 |
2020/09/13(日) 20:07:21.23ID:Y/EKbZii0
メダカとミナミヌマエビを知り合いにあげるんですけど、入れ物は何が良いでしょうか?
1人で1時間運転して持ち帰るようです。
0124pH7.74 (ワッチョイ 8b74-iwxP [153.232.194.220])
垢版 |
2020/09/13(日) 22:51:50.55ID:1wqd/DXC0
すんません、チェリーバルブの雌雄判定お願いします。
1枚目は雌、2枚目は雄だと思うんですが、いかがでしょう?
近所のホムセンでチェリーバルブ買おうと思ったが、メスばっかり。やっぱり雄の方が人気なの?imgur.com/t3eNUlh.jpg
imgur.com/2ma1eMi.jpg
0126pH7.74 (ワッチョイ 8b89-hEa4 [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:00:48.09ID:nZmjyBGq0
>>124
1枚目は下からのアングルの画像もあればお腹のポッコリ具合を確認できて完璧でしたが、多分オスメスそれで合ってると思います
メスばっかなのはみんなが「赤いのください!」って言うかららしい
でもじっくり飼い込んでヒレの先まで深紅に染まったオスは美しいの一言なので分からんでもない…
メスは比較的穏やかで安心して飼えるのが長所らしいですね
0127pH7.74 (ワッチョイ 8b74-iwxP [153.232.194.220])
垢版 |
2020/09/14(月) 05:24:18.99ID:EjzNy+jF0
>>126
レスありがとうございます。
何度か見に行ってようやくでした。
別水槽(無農薬水草水槽)には真っ赤なオスがいたのですが売ってくれなかった…
0130pH7.74 (ワッチョイ b38c-Fg+7 [133.155.13.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/14(月) 19:47:26.00ID:v2nyvOPT0
>>128
お前は土が乾いたら何だと思ってんの?

とりあえずバケツに入れてベランダで干しとけ
その内気が向いてプランターで何か植えるもよし
小さなビオトープ作るも良し
なんだかんだで置いといて損は無いぞ
0131pH7.74 (テテンテンテン MMeb-7JDO [133.106.194.234])
垢版 |
2020/09/14(月) 22:45:25.18ID:pMwb/RdrM
水中ポンプを消毒して1〜2時間で他の水槽に使いたいのですが
水中ポンプはハイター漬けにしても良いのでしょうか?
また、淡水に発生する白点のシストはどの位の濃度、希釈で殺せますか?
0135pH7.74 (ワッチョイ 69e1-E1DV [180.92.28.200])
垢版 |
2020/09/15(火) 06:22:36.45ID:LG2/ds3J0
買った時って茎が鉛筆くらいあって
葉っぱも大きくなかった?
0136pH7.74 (ワッチョイ 49e2-wHLM [222.3.101.177])
垢版 |
2020/09/15(火) 11:16:05.49ID:2WQLpGqL0
パワーハウスろ材のPH効果は実際のところどうなんでしょう。1Lじゃ意味ないとかだと躊躇するんですが
0138pH7.74 (ワッチョイ 91ad-iwxP [122.222.140.251])
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:59.79ID:N0UDXrsV0
底の方でじっとしているメダカがいるのですが
どんな理由があるのでしょうか

(1) 体調不良・死にかけ
(2) 寝てる
(3) ストレス(大きいメダカに追われてる等)
(4) のんびりしてる

くらいかと思うのですが
見分け方あれば教えて下さい
1あたりは、口を激しくパクパクしまくるのが
サインかなぁと思っていますが…
0142pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 14:49:14.11
>>140
そりゃ成長する時に栄養摂取してんじゃね?
0145pH7.74
垢版 |
2020/09/15(火) 20:29:34.18
>>140
消灯してる時は水草も休んでんだろ
照明点けて活発に光合成する時に液肥やった方がいいんじゃ無いのか?
0146pH7.74 (ワッチョイ a996-0BVj [14.12.146.32])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:34.87ID:5TDP7g0S0
ウィローモスと南米ウィローモスが水面に向かってまっすぐ縦に成長してるんですが、どんな原因が考えられますか?

30cmキューブ 照明ヴォルティス30W1灯 低床大磯
0147pH7.74 (ワッチョイ 7b03-SwMe [103.42.170.176])
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:54.29ID:1X5Xq8190
3年目くらいのモツゴが暴れまわってます。
白点や尾腐れ病は無さそうです。
ぐぐってみて寄生虫かとリフィッシュとエアーポンプを追加してみたんですけど、もう望み薄いでしょうか…
呼吸が荒くだいぶ弱ってきてしまいました
0148pH7.74 (ワントンキン MMd3-MBDQ [153.248.63.57])
垢版 |
2020/09/15(火) 22:59:14.54ID:O++qRa6DM
大磯砂でニューラージパールって難しい?
ソイルの交換めんどくさすぎる
0151pH7.74 (ワントンキン MMd3-MBDQ [153.248.63.57])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:10:12.58ID:O++qRa6DM
>>149-150
ありがとう
もうソイルで絨毯化してしまったので次から大磯にします
0153pH7.74 (ワッチョイ b360-G9XZ [133.206.7.64])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:17:33.68ID:2LUHzzSl0
>>147
卵からとしても3年目なら寿命の可能性が高いですね
日夜の気温差も出てきた季節なので水温差があるならダメージを受けててもおかしくないでしょう
暗い場所で静かに過ごさせてあげるのが良いんじゃないかなと思います
0155pH7.74 (アウアウウー Sa9d-vvkI [106.161.144.113])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:23.41ID:je1FtFsia
ベランダ設置の容器における、対ボウフラ要員を探しています。
メダカや金魚を含む日淡以外で、ボウフラを食べてくれて5度〜30度程度の
水温に耐性がある魚は何がいるでしょうか?
水量が30L程度なので、小型魚でお願いします。
あと、ブルーギルなどの飼えない魚もご容赦ください。
0160pH7.74 (アウアウカー Sa51-pc/b [182.251.248.14])
垢版 |
2020/09/17(木) 08:24:14.32ID:9itUE029a
水槽に貼り付ける餌がありますけど、メダカも食べますか?
0161pH7.74 (ワッチョイ 1b5b-NTrt [119.229.36.101])
垢版 |
2020/09/17(木) 11:51:10.42ID:FxiQoIrn0
6年飼ってた金魚が死んで一緒に飼ってたドジョウ3匹だけになってしまったのですが
エサはずっと金魚と同じものを与えていました
以前はあげると底から中段くらいまで上がってきて食べてたのですが今は食べません
エサはフレークタイプのものです
いろいろ調べたらドジョウは沈むタイプで大きさも小さいものが良いと書いてたのですが6年間
は食べてたはずなので不思議です・・・
やはりドジョウ向けのを与えるほうがよろしいのでしょうか?
しばらくしたら金魚を飼い足そうと思ってるのですがその場合エサは2種類にした方が良いのでしょうか?
0162pH7.74 (ワッチョイ cb89-RDjc [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/17(木) 12:27:37.86ID:l9iUq9Zr0
>>161
ライバルがいなくなって安心してしまって食べないのかも
金魚飼い足したらまた食べに来そう
本当に腹が減れば食べるだろうからガリガリにでもならなければあまり気にしなくてもいいかも?

養殖でも良く聞くけど競争相手がいた方が我先にと餌を多く食べるから脂の乗った魚になるらしい
0164pH7.74 (ワッチョイ 251f-1I8h [150.66.150.48])
垢版 |
2020/09/17(木) 17:48:37.87ID:LTN6qQkb0
質問スレに投稿したけどレスがつかなかったのでこちらに書きますね

https://i.imgur.com/IMVK02J.jpg
この水草なんですが、新芽の葉が内側に巻き込んでしまってるんですが何が原因か分かりますか?

環境は照明7時間、CO2添加、メダカ10匹、ヌマエビ10匹くらい
検査キッドではNO3、PO4がほぼない状態で、毎日芝生液肥を100倍に薄めて添加してます。
0166pH7.74 (ワッチョイ cb89-RDjc [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:22.17ID:l9iUq9Zr0
>>103
ロベリア=カージナリス(カーディナリス)かも
>>164
分からないけど一般的に新芽の異常は根っこの先端が何かの原因で傷んだ時に起こりやすい
根っこが伸びてきて、埋めるタイプの肥料にぶち当たってしまうなどして肥料焼けが起こりはじめるとか
はたまたNPKのどれかが大きく不足して丸まっちゃうとかが良くあるケース
なんか新芽とその下の葉の緑色が薄いようだから窒素不足かも?それかカリウム不足で窒素を上手く吸収できてないかもしれない
液肥のみっていうのが気になる
そうでなければ光量過多かも
0167pH7.74 (ワッチョイ e3c4-aBI4 [115.179.192.87])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:17:02.97ID:N3PtLO250
急にガラス面に透明のモヤモヤが着くようになったんだけどこれって何が原因?
掃除したり水換えても3日後くらいにはまた発生する
0168pH7.74 (アウアウカー Sa51-pc/b [182.251.248.2])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:31:11.11ID:YDbweydOa
てす
0169pH7.74 (アウアウカー Sa51-pc/b [182.251.248.2])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:45:43.37ID:YDbweydOa
メダカは、水槽に貼り付ける餌を食べますか?

産まれたての針子が親メダカに食べられないように、マツモやネグロウォーターファンを沢山入れています
浮き餌を食べにくくなってしまったので、貼り付ける餌ならいいかなと思ったんですが
0170103 (ワッチョイ cb32-JQEd [153.201.206.97])
垢版 |
2020/09/17(木) 21:07:23.20ID:mAZcNoY+0
>>133
グロッソスティグマ、アヌビヌスナナは違うと思います

>>135
いや、そんなことないです。
ずっとこんな感じで、茎はあまり太くないし葉も同じくらいの大きさです。

>>166
うーん、なんか違いますねえ…

でもロベリアカージナリスを調べてたら偶然見つけたリシマキア
0172pH7.74 (ワッチョイ 4b33-Gx2U [121.114.108.62])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:13:35.03ID:3uxeyI1A0
>>167
バクテリアフィルムとちがう?水槽立ち上げ初期とか、バクテリアの定着が安定してないともやもや付く時があるよ。
それか、サカマキガイの卵とか…。
多分バクテリアフィルムと思うけど、しばらく水回してたら落ち着くと思うよ
0173pH7.74 (ワッチョイ 251f-1I8h [150.66.150.48])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:40:55.53ID:LTN6qQkb0
>>166
ありがとうございます。
レスを見てて思いたる節がありました。
恐らく1ヶ月前くらいに埋めたフロラスティックで肥料やけしてたのかもしれないです。
低床を掃除してみて様子見てみたいと思います。
0175pH7.74 (ササクッテロラ Sp61-/w9c [126.152.80.251])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:50:11.44ID:eIMbZPfYp
30×30×40の水槽にマスターソイル底面+ツインブリラント、両方エアリフトで回してラミノーズ12とミナミヤマト合わせて30くらい
問題なく飼育出来るかな?ちなレイアウトは流木にピンナメインと陰性多数
0176pH7.74 (アウアウウー Sac9-c+eV [106.181.140.175])
垢版 |
2020/09/19(土) 16:33:17.91ID:+elv+L5ra
30cmキューブ立ち上げようか思案中です。
そこで質問ですが濾過器に水中フィルターのspfを第一候補にしてますが実際に使用されている方で濾過能力はどうでしょうか。メイン濾過器として30cmキューブならspf1つで十分でしょうか?
生体はコリドラス4、レッチェリ10程度を予定してます。
0179pH7.74 (ワッチョイ c59d-T1EJ [60.124.106.246])
垢版 |
2020/09/19(土) 18:10:06.99ID:+Wo5MxRQ0
>>176
環境にも因るけど、メインテナンスの頻度が多くて面倒
さぼるとすぐ流量低下して使い物にならない
エアレ効果も兼ねて使いたい場合は注意が必要
0180pH7.74 (ワッチョイ 35e1-78qe [180.92.28.200])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:19:22.37ID:/Ze0a1FW0
とりあえず初めてなら良いんじゃない
イーロカという安いのを一応薦めとく
今後どうなるかわからんしな
水草へシフトする予定なら
ちょっと高いけどスドーの外部フィルター良いよ
0181pH7.74 (アウアウウー Sac9-c+eV [106.180.22.71])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:51:08.30ID:WCGd4Mbha
>>177
176です
手狭ですか…やりたい事は決まってるので増える事がないならいけますかね。。
0182pH7.74 (アウアウウー Sac9-c+eV [106.180.22.71])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:52:48.79ID:WCGd4Mbha
>>179
176です
メンテナンス頻度が多いのは最初はいいけど慣れてきた時に億劫になりそうですねぇ。
流量低下で使い物にならない…なるほど、やめておきます!
0183pH7.74 (アウアウウー Sac9-c+eV [106.180.22.71])
垢版 |
2020/09/19(土) 19:56:56.11ID:WCGd4Mbha
>>180
水槽立ち上げ自体は初めてではなく現在60cmを外部で維持しております。
初心者に毛が生えた程度ですが…笑
外部、外掛け、底面は経験済みでしたので新規立ち上げで使用した事のない水中フィルターはどうかなぁと思いまして!
皆様のご意見参考に大人しく小さな外部でやってみます。
ありがとうございました!
0185pH7.74 (ワッチョイ 238e-T1+B [219.97.37.190])
垢版 |
2020/09/19(土) 23:14:16.52ID:cQzSWbRH0
>>176
30cmキューブで、テトラ のマイクロフィルターを使っています。
こいつは今時珍しい重たい電源アダプターで、おそらくトランスでAC100Vを
AC12V(DCじゃない)に降圧しているため、他の水中フィルターに比べコードが
細くて扱いやすいです。(水量調整ができないのが難点です)

これを横向き(フィルターの方が手前)にして設置し、フィルターセット部分を切って
加工し、水中フィルターを設置したままで、フィルタ(ウールマット 2x3cmぐらい)を
交換できるようしました。

ウールマットは3〜4日で真っ茶色になり新品に交換するため、水換え以外で
不要成分・栄養分を水槽から出すシステムができました。

また、ウールマット内に鼻クソ大のスチールウールを仕込むことで
リン酸吸着&廃棄もできるようになり、苔勢力もかなり弱くなりました。

ただ、エビとの相性とかよくわからない事も多々あり、人柱募集中です。
0187pH7.74 (ワッチョイ 35e1-c+eV [180.92.28.200])
垢版 |
2020/09/20(日) 18:09:09.51ID:HhW00nMJ0
1週間しか持たないから
コスパ最悪ね
0188pH7.74 (ワッチョイ cb89-RDjc [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/20(日) 18:36:55.39ID:y3i4SGvo0
>>186
メリットは濾材になる
デメリットは数日間は吸着しつづけるけどそのあと水質変化など何かのきっかけに、吸着したものを一気に放出することがあるため入れ過ぎるとその放出っぷりがすごい
0190pH7.74 (ワッチョイ 6560-qKgf [118.238.231.37])
垢版 |
2020/09/20(日) 23:15:04.86ID:HmkdC5uK0
>>186
PHが大きく動く可能性あるからモニターしつつ増やしたほうが良い
活性炭の吸着って黄ばみみたいなものには効くけど硝酸塩とかを吸着するわけでは無いから濾過効果に即効性は無い
バクテリア定着する頃には吸着効果は無くなってる
0191pH7.74 (ワッチョイ 959d-ZOqb [126.93.252.85])
垢版 |
2020/09/21(月) 02:59:56.88ID:d17Bo5qS0
こいつは何でしょうか
色は茶色にほんの僅か赤を混ぜた感じ
ケツが吸盤状に、反対側が触手状になってウニョウニョ伸び縮みしながら泳いで(漂って)いる
普段は底床に潜っていたり流木の隙間にいたりと姿を隠していることが多い
プラナリアかと思いましたが目が確認できないのと動きが違うっぽいです
https://i.imgur.com/syl112G.jpg
https://i.imgur.com/bCMfcSE.jpg
0193pH7.74 (ワッチョイ 6dad-80Nt [122.222.140.251])
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:42.46ID:BOMr4kQX0
ロカボーイSを使っています
見た目には中のろ材の上面と足元が薄汚れはじめて、三毛猫みたいな感じになっているんですが、フィルターの替え時ってどんな時ですか?

水槽自体は安定してるように見えるので、必要なければ現状維持かなと思ってます。
0196pH7.74 (ワッチョイ a35d-xcX2 [221.255.203.77])
垢版 |
2020/09/22(火) 07:28:35.63ID:+Gjl9ioC0
ロータイプ水槽で使いやすい外部フィルター用ストレーナーってないかな?
平型とかT字とか…

付属のストレーナーだと、水量多めにしておかないとエア吸っちゃって
0197pH7.74 (ラクッペペ MMcb-Imp0 [133.106.76.32])
垢版 |
2020/09/22(火) 10:31:43.64ID:bMWjAg4XM
教えてください。
1ヶ月半ほど前に地元の金魚さんで買った琉金です。
体長5cmくらい。10日ほど前に体に小さい赤いシミ見たいのを見つけました。
赤斑病かと思い、隔離して塩水0.5%で1週間してみました。
しかしシミが薄くなることもなく、反対側にも増えています。
その後エルバージュの薬浴を24hしましたが何も改善した感じがありません。
いろんなサイトを見ても赤斑病は塩水浴を数日くらいで完治または改善が見られるとあるので不安です。
何か他に原因が考えられるのでしょうか?
今は薬浴から出して塩水で様子を見ています。
0198pH7.74 (ワッチョイ 959d-Tc/s [126.163.101.251])
垢版 |
2020/09/22(火) 17:27:24.64ID:+8UCgFKY0
>>197
カテキン浴は?飼育水に緑茶パックいれて10分。
細菌系の病気はほとんどの病気はこれでいけると思うよ。

あと色々心配してあれこれしない方が良いと思うよ。
飼育環境を出来る限り整えて換水を定期的にやる。
それで落ちる個体は仕方ないと割り切りも必要だと思う。
0199pH7.74 (ラクッペペ MMcb-Imp0 [133.106.74.0])
垢版 |
2020/09/22(火) 19:03:51.33ID:y1jgVvl8M
>>198
カテキン浴検討してみます。
割り切りも大切ですね、ありがとうございます。
0203pH7.74 (ブーイモ MM59-TsLs [210.138.179.20])
垢版 |
2020/09/22(火) 20:56:11.49ID:SeYjJEdUM
琉金ちゃんは昔かったことあるけど結構病弱なイメージ。奇形だからかね…

熱帯魚を飼い始めてからは酸欠と餌不足以外でほぼ落ちなくなった
0204pH7.74 (スフッ Sd43-wUFi [49.104.32.128])
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:39.95ID:ernecm7Yd
>>202
一番下の葉っぱごと埋めると抜けにくいよ
ヘアーグラスみたいに葉の無い奴はちょい斜めに差してソイルや砂利を乗せる感じ
0210pH7.74 (オッペケ Srbf-njwO [126.133.204.233])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:55:11.83ID:3TGh/0nfr
>>207
良くはないけど飼えるよ
水深60cm以上の水槽で飼ってる人なんて
そんなに居ないよ
0211pH7.74 (ブーイモ MMfe-czGP [163.49.200.120])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:19:20.00ID:Dl8ljSnxM
90cm水槽で12cm程の朱文金などがいる中に、朱文金、玉サバ、茶金を
入れたのが今月始め。
群れて泳いで餌も食べてはいるのですが、3日に一匹のペースで新入りが一匹づつ落ちてしまいます。
原因はどのようなものが考えられるでしょうか?
新入りは別の店で購入した4cm程度のサイズです。
0212pH7.74 (ワッチョイ a2f0-ARBm [125.15.135.6])
垢版 |
2020/09/24(木) 20:53:50.53ID:e2MoLVSq0
病気関連のスレはないんですかね!?
ある程度調べたのですが、答えでなかったので質問させてください

グッピー、プラティーが白点病にかかったくさいので、アグテンかメチレンブルーなどの薬浴しようと思います。
活性炭は取り除こうというのはわかりましたが、生物濾過の為に使用しているろ材はどうするべきですか?
0214pH7.74 (ワッチョイ 4fe1-njwO [180.92.28.200])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:02:44.91ID:MLt1gQtw0
白点病は原因をまず解決すべし
水替えしてないでなった
砂利が汚れた
フィルター汚れた
水が汚れた
水温が安定しないなど
原因を除かないと治らない
0215pH7.74 (ワッチョイ c689-pW5W [153.184.143.130])
垢版 |
2020/09/24(木) 22:10:08.16ID:w4weYuJZ0
>>211
水質の違いで初めは良くても飼って2週間もすれば体調は必ずくずすので 餌食べないとかボーっとしたり鼻上げしてたりしたら隔離して薬浴からの塩浴で様子見て
0217pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 16:27:21.82
>>216
100Lの水を濾過するのに必要な濾材の量が規定量
その水量には生体の適性数があってそれを示している
極端な話100Lの水量にグッピー1匹なら低床敷いているなら濾材なんていらない
バクテリアが分解してくれるので水さえ動いていれば良い
0218pH7.74 (ワッチョイ e285-/N2E [221.191.143.240])
垢版 |
2020/09/25(金) 16:31:48.88ID:Y9Vjh1FX0
漢の俺はいつでも過剰濾過
0219pH7.74
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:52.78
>>218
よっ!サブちゃん日本一〜
0222pH7.74 (ブーイモ MMfe-czGP [163.49.207.187])
垢版 |
2020/09/25(金) 17:59:08.66ID:9LWmr0WtM
>>215
今朝少し怪しい一匹がいたので薬浴させている所です。導入時のケアが足りなかったようですね。今後注意します。
アドバイスありがとうございました。
0223pH7.74 (オッペケ Srbf-njwO [126.133.205.87])
垢版 |
2020/09/25(金) 18:29:19.82ID:w1f0N1J0r
稚魚で尾腐れなる飼い方が悪い
水換えて粘膜保護剤いれて様子見かな
0225pH7.74 (ワッチョイ b79d-u7T5 [60.124.106.246])
垢版 |
2020/09/25(金) 22:52:13.09ID:FNT+tipq0
23区内ってまた幅広いなー
パウパウ銀座もペンギンも範囲内だぞ
0226pH7.74 (ワッチョイ bf9d-/QqT [126.26.84.52])
垢版 |
2020/09/25(金) 23:53:58.78ID:TG1ZSuv50
ウォーターエンジニアリングてメーカーのTDSメーターってのを買ってみました
水道水を測定したら57ppm
3日前に半分水換えした水槽の水測定したら51ppmでした
水道水より水槽の水の方が低くなる事なんてあります?
何度か測り直しても結果は変わりませんでした
不良品でしょうか?
0229pH7.74 (ワッチョイ 86c1-cC1F [121.3.74.133])
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:52.00ID:OZI8rg8k0
>>224
>淡水水槽がたくさん見られる施設教えて下さい、ショップや水族館などです
>23区内でお願いします

都内じゃないけど、カワスイ川崎水族館
川崎駅前の駅ビル9F10F、ビルの上層階なのでデカい水槽が置けずほぼ淡水水槽が山ほど、2020年7月オープン
水槽の数ならここかな
重ね重ね23区じゃなくてすまん(別に宣伝じゃないよ)
0230pH7.74 (オイコラミネオ MM3a-vXC3 [103.84.126.169])
垢版 |
2020/09/26(土) 15:05:49.51ID:H53j8RMyM
上部のろ材を新しいのに入れ替えようとしてるんですが1/3くらいづつ1週間おきで大丈夫かな
0233pH7.74 (アウアウウー Sa9b-Y+u+ [106.180.24.30])
垢版 |
2020/09/26(土) 16:15:09.95ID:l2D3AxdLa
うちのコリドラス、急にエサ食べなくなった
混泳相手を他所に移して
底床を大磯から細かい砂に変えたんだけど…
なにがあかんかったのかな
60cm水槽 上部フィルターにコリドラス3匹です
水温は大体25℃ 3分の1換水したけど変わらずです
0234pH7.74 (ワッチョイ 22e3-54hQ [27.92.243.208])
垢版 |
2020/09/26(土) 18:45:51.11ID:MFPrLcex0
ストライプトーキングキャットの寿命知ってる人いませんか
15年目くらいで生体がこいつだけになって寿命まで飼うかと思って
気付けば23年目なんだけどまだまだ生きるなら手放すこととか考えたい
0237pH7.74 (ワッチョイ e285-/N2E [221.191.143.240])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:29:56.60ID:vDvJ3jl90
23年は凄いな
俺なら手放したりはしないかな
0243pH7.74 (ワッチョイ d712-qY6b [220.98.225.67])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:18:14.16ID:zR9kl9V30
お前に飼われてなかったらもっと早く死んでただろう
最期まで看取ってやれ
0244pH7.74 (アウアウウー Sa9b-2W88 [106.154.132.12])
垢版 |
2020/09/27(日) 01:28:54.53ID:my1/KjI2a
そういう話をするといきなり死んじゃうだよな。
0251pH7.74 (ワッチョイ bf9d-dRpf [126.163.101.251])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:29:26.48ID:IJNIgSkJ0
立ち上げから8日目で亜硝酸0.5位(テトラの液体テスター)
どれくらいまで下がったら魚入れてる?
今、ヤドカリ2匹、マキガイ2匹、壁に吸い付く貝3匹入れてる。

0.3以下なって、そっから1週間くらいして0.3以下を確認してから入れた方がいいよね?

ニモ可愛いから慎重に立ち上げたいんだ。
0256pH7.74 (ワッチョイ db8a-z0+4 [122.133.74.220])
垢版 |
2020/09/28(月) 02:53:16.67ID:qxM/gbcz0
枕元の顔と同じくらいの高さに水槽置きたい
寝る前に水槽のライトで読書しながらたまに眺めたい
音は元々耳栓してるから多分気にならないと思うけど同じ様な配置した事ある人居たら感想聞かせて
0257pH7.74 (ワッチョイ 4fe1-njwO [180.92.28.200])
垢版 |
2020/09/28(月) 06:37:04.04ID:27zRQWAM0
湿気で布団カビ生えないようにね
0262pH7.74 (ワッチョイ 22e3-tAQv [27.82.244.236])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:40:07.81ID:nnf1DXta0
ボララスブリジッタエが産卵する際ミナミヌマエビが居ると稚魚は捕食されます?
ネットで初期の稚魚は泳ぐ事が出来ないと言う記載を見たので気になります。
0264pH7.74 (ワッチョイ 0ef0-SCYa [119.172.98.51])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:21:26.46ID:o2Bvn6jv0
10年ほど前に実家で使っていた底砂のメーカーが知りたいです。どなたか記憶にありませんか?
全体的に黒っぽく、バーミキュライトのような雲母片が混じっていたような記憶があります。
当時購入したショップには、高いけれど魚の糞が入り込まないから表面をざっくり吸い取ってあげるだけでいい。と言われ、5000円ほどで購入したとの事でした。そのショップは少し前に閉業してしまい聞く手段がないため、もしなにか知ってる方がいたらぜひ教えてください。
0267pH7.74 (ワッチョイ 0ef0-SCYa [119.172.98.51])
垢版 |
2020/09/29(火) 00:54:05.05ID:o2Bvn6jv0
>>266
そうですそうです!色はかなり黒っぽい、今で言うブラックホールのような黒さ八割、バーミキュライト的なものが二割とかだったような気がします。
そして今母親に聞いたら、買ったの自体は20年くらい前だそうで…
0268pH7.74 (ワッチョイ c689-RAPo [153.239.225.135])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:13:31.92ID:ep4N5JdL0
>>267
うん、販売時期も合ってるから多分それだ
たしかサンディーゴールドだったと思う

かなり黒くて細かくて、わりかしフワッとしてて、金色っぽい粒(おそらくこれがバーミキュライト)が時折混じってた
小粒の大磯よりも良い意味で通水性が悪くて、粒も細かく比重が軽いおかげで水草の根が傷みにくく根張りが捗るという特徴から
大磯では育成の難しい水草が育てやすいとの口コミで当時は結構人気だった
ただし比較的高価なため若僧にはなかなか手が出せなかった
0269pH7.74 (ワッチョイ 0ef0-SCYa [119.172.98.51])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:21:11.54ID:o2Bvn6jv0
>>268
ああああ!!これでした!
素晴らしい…本当にありがとうございます。当時自分の熱帯魚水槽を持つことは許されず、掃除の度にこのキラキラした雲母をみては水槽っていいなぁ…とあれこれ想像を膨らませていたものでした…。
回答してくださった方にいいことがありますように!
0271pH7.74 (ワッチョイ 0ef0-SCYa [119.172.98.51])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:29:23.60ID:o2Bvn6jv0
>>270
サモア社自体は廃業してしまったのか、もう取扱店舗はどこにもないみたいですね…後続になってるものがあればと思ったのですが…(´・ω・`)
0272pH7.74 (ワッチョイ dbad-iaJV [122.222.140.251])
垢版 |
2020/09/29(火) 11:17:51.89ID:zgypNVLK0
東京の室内水槽でメダカとミナミヌマエビを飼ってるんですが、越冬にヒーターって必要でしょうか?

自然環境と違うのはわかってるんですが、なんとなく「自然界にはヒーターないし、外飼いの人もいるし、買わなくてもいけるのでは?」と舐めた気分になってしまっています…

その一方で、そろそろメダカの適温下限25度、エビの適温下限23度を下回り始める頃合いかとも思っています
去年ベースだと、気温は最低で1桁(5度)くらいまで下がりました
0273pH7.74 (スププ Sd42-sgVH [49.98.78.134])
垢版 |
2020/09/29(火) 11:32:11.27ID:6h9bgDzMd
>>272
メダカもミナミも日本在来種なんだから低温に強いよ
それより室内だと暖房の影響で水温が乱高下するほうが大問題
ヒーター入れる理由は水温の安定を図る意味のほうが大きい
0275pH7.74 (スプッッ Sd62-lc7S [1.75.245.71])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:34:14.76ID:ud3U1VBsd
アピストを通販で購入したのですが雄が追いかけ回すので、隔離してたのですが、昨日から水面にジッとしていて呼吸も荒かったので何かの病気を疑いました。

ヒレもよく見ると破れていて尾びれと背びれに破れがありました。
雄に突かれたりはしてないので尾グサレかな?
でもストレスで体調を崩してる可能性もあったので1日様子を見るとこにしました。
今日の朝見ると底の方でジッとしてて全く動きませんでした。
体色は黒っぽいです。
息が荒いのは治まっていましたがヒレは昨日より欠けが多くなってる様な。。
微動だにせず死体みたいでしたが、網ですくったらまだ泳ぐ力はあるみたいでした。
とりあえず四リットルのバケツに移して塩と観パラdを投入してエアレーションしてやると横になってたのが縦になり、少し動く様になりました。
呼吸は普通にしてるので、持ち直しそうな気もします。
そのまま出勤しましたが、帰ったら死んでるかも。。
自分の対処は正しかったのか?
もっと早い段階で薬浴してあげた方が良かったのでしょうか?

一応生きてましたが目が死んだ魚の目だったんですよね。
生気がないというか。。

ここから持ち直す事もあるんでしょうか?
一昨日まで元気だったのになんでたろう。。
0276pH7.74 (アウアウウー Sa9b-UCHA [106.133.57.146])
垢版 |
2020/09/29(火) 16:36:51.01ID:vZuLuSJXa
>>103
ウォーターカーナミンに似てるきがする
0277pH7.74
垢版 |
2020/09/29(火) 16:47:05.00
メダカとミナミ程度にヒーターなんて甘えです
0278pH7.74 (ワッチョイ bf9d-6+ny [126.140.203.236])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:40:09.65ID:i2nWmEGJ0
GHDってアオミドロやコケ食べる?

初めて1匹だけ入れたんだが、初日から4日間くらいエサを食べてなくて心配。
浮上タイプも沈下タイプもブラインシュリンプも反応すらしてなさそう。
水槽をマイペースにまったり泳いでて、ストレスとかはなさそう。
時々水草をツンツンしたり、ヘアーグラスにからまったアオミドロを吸ったりしてるから、
これを主食にしてるのかな?
0279pH7.74 (ワッチョイ b7f0-qZPf [60.60.234.184])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:44:44.44ID:HBsc99vA0
餌やってない日でもフンはしてるから何かしら食べてるんだと思う うちのGHDは粉か粒状じゃないと食べない 紙みたいなペラペラしたやつはペッとしちゃう
0281pH7.74 (スプッッ Sd62-lc7S [1.75.244.169])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:43.87ID:iyvNm/XFd
0275です。
帰ったらまだ生きてました。

横になったままです。
体色は良くなった気がします。
バケツの中でグルグル泳ごうとするのですが縦を維持出来ないみたいで、直ぐに横になってしまいます。
結構激しくグルグル泳ぎ回ったりもするので、まだ元気があるのかな?
基本は横になってますが。。

塩0.3%、観パラd0.5mlで薬浴しています。
今の状態から持ち直すのは厳しいでしょうか?

また他にやれることはありますか?
0282pH7.74 (スップ Sd5f-1LYa [49.97.105.22])
垢版 |
2020/09/30(水) 18:08:41.28ID:8rM1/dhPd
うちのアピストも男女仲間悪くてヒレ破れた雌が上層に追いやられてる時期あったけど、セパレーターで隔離して、なんとなくマジックリーフ入れといたら10日くらいで回復してたよ
参考になるかはわからんけども
0283pH7.74 (ワッチョイ cf32-55ZX [153.201.206.97])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:04:49.15ID:aQ2mYgPP0
洗濯機も電子レンジもアース線が付いてるのに、水槽用品はどれもアース線ないのはなんで?
アクアリウム用品は漏電しない自信でもあるのかな
0284pH7.74 (ワッチョイ 3f85-qPZM [221.191.143.240])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:16:57.52ID:HlN/nILj0
漢なら漏電上等
長年熱帯魚飼育してるが漏電したことないな
0285pH7.74 (ブーイモ MMd7-qPSy [210.148.125.75])
垢版 |
2020/10/01(木) 00:07:26.11ID:wtv5L7zeM
夜になると影になるところに行って寝てるGHDかわいいな 水槽の照明おちてるけど部屋は明るいから、ちゃんと暗いところ探して落ち着いてる
0286pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:33:16.48ID:Co8guNKP0
レイシーのポンプとか一部ついてるのも有るけど
アース線なんてどうせ繋がないでしょ
0287pH7.74 (アウアウウー Sa97-8oC2 [106.154.132.9])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:41:21.45ID:OSKpl0dOa
>>283
アース線の勉強してこい
0289pH7.74 (ワキゲー MM7f-hwGm [219.100.28.244])
垢版 |
2020/10/01(木) 15:58:20.90ID:9yf/tNWTM
狭小アクアリウムを立ち上げて2週間。光を当てるとソイルから小さな気泡がたくさん出るのですがこれって何から発生している何か分かりますか?大きな画面で見たほうが分かりやすいです。
ソイル上の植物性微生物による酸素なのかなと思っていますが、ソイル上には特に何もないですし、酸素にしては量が多すぎかなと思ってます(CO2添加はしていません)

https://youtu.be/y6F8TomVXBA
0291pH7.74 (アウアウウー Sa97-8oC2 [106.154.132.9])🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:50:26.99ID:OSKpl0dOa
タコ
0293pH7.74 (スップ Sd5f-T2f3 [49.97.97.43])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:08:47.62ID:eHQ2tVn3d
それかホムセンの安くて小さいナッテリーを複数買ってきて打ち込むか

11cmのナッテリー がいる所に6cmくらいのナッテリー数匹入れたら全部食われちゃうかな?
0294pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:05:02.98ID:Co8guNKP0
同等の力関係でないとダメらしい
喧嘩すると腕突っ込んで
流血しながら教育したって話もあったな
ピラニア買った事無いけど。
0295pH7.74 (ブーイモ MM7f-KIB6 [163.49.206.208])
垢版 |
2020/10/02(金) 09:58:27.46ID:IojQIwSMM
カラシン40匹60cm水草水槽です。夜寝る前までco2を1秒2滴で8時間追加し、LEDをつけています。エアレーションはうるさいので夜つけず、そのまま寝ています。そのかわり昼に5時間ほどつけています。しかし、朝測るとテトラの試験紙だと二酸化炭素が20mg/lで、夜中に二酸化炭素が多すぎて生体には悪い状態です。どうにか改善策を考えているのですが思い浮かびません。誰がご教授お願いします。ちなみにエアレーションは水心で、いぶきのやつでエアカーテンしています。
0296pH7.74 (ワッチョイ cf89-V07v [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:06:45.53ID:ZLBkOxJ10
>>295
どうにかして夜もエアレーションするしかないでしょうね
水草は昼間に光合成するぶんだけ夜は呼吸をして二酸化炭素を吐き出すから、
魚と水草とダブルで二酸化炭素を排出してる状態
むしろ夜こそエアレーションが必要

あとCO2添加してる時にエアレーションするとCO2の大部分が抜けていってしまって効果激減だよ
0297pH7.74 (オッペケ Sr77-NKQA [126.237.10.241])
垢版 |
2020/10/02(金) 10:35:11.00ID:LkpWZy7Rr
>>295
濾過器は何使ってるんですか?
濾過器の吐出口を水面に当てて波立たせれば溶存酸素量は大丈夫だと思いますよ
あとはCO2を1秒1滴にするとか方法はありますよね
0298pH7.74 (ブーイモ MM7f-70Rf [163.49.206.137])
垢版 |
2020/10/02(金) 11:30:44.30ID:7qNyw3j6M
エアレーション昼に5時間は無駄過ぎ、タイマーで起床時間少し前から作動させれば目覚ましにもなって良いんじゃない?点灯して小一時間したら止めてCO2添加開始
CO2も消灯1時間前には止めてなるべく消費させておくとか
魚いるなら添加しなくてもそれなり二酸化炭素出すし
0300pH7.74 (スププ Sd5f-d5xN [49.96.23.131])
垢版 |
2020/10/02(金) 16:39:24.74ID:pKzUK0rzd
その状態でうるさいからエアレーションしないって、例えばめんどくさいから水替えしかないとかエサあげないとかって事とそんなに変わらない酷いことなのでは…
0302pH7.74 (ワッチョイ 8332-R9Dr [114.145.6.254])
垢版 |
2020/10/02(金) 17:22:14.44ID:S2iIsQV50
>>300
モーター音が気になって寝られないと
飼育者が体調を崩してしまうかもしれないよ。
体調崩したら水換えも出来ないし、
もしかしたら働けなくなって収入も途絶えてしまうかもしれない。
そうならないためにカラシンが快適に過ごせるように
解決策を見つけたくてここに来たんだと思う。
03040295 (ブーイモ MM7f-KIB6 [163.49.206.208])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:01:56.37ID:IojQIwSMM
考え違いをしておりました。皆さまの言葉を見にしみて考え、夜間にずっと水心の弱レベルでエアレーションかけます。お魚さんごめんなさい
0307pH7.74 (ワッチョイ cf89-V07v [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:11.56ID:ZLBkOxJ10
>>304
死んだわけでもないんだしそこまで気にすることないよ
昼間のエアレーションは要らないと思う
二酸化炭素がエアレと共に抜けていくだけになるから勿体ないので

あと消灯1時間前に二酸化炭素添加を切るのもベターだと思う
消灯後は光合成できないから溶存してる二酸化炭素がまるまる水中に残るため生体に良くないからね

ついでに耳栓はMOLDEX(モルデックス)というメーカーがめっちゃ静かでオススメ
その中でもメテオは最強
0309pH7.74 (アウアウウー Sa97-8oC2 [106.128.102.73])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:08.21ID:iaph/cjLa
>>301
人間も酸欠は死活問題だぞ
0310pH7.74 (ワッチョイ 3f85-qPZM [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:09.02ID:B7fY+pxU0
>>305 ひたすら我慢
2〜3日我慢すればバクテリアが働いてクリアになる
0311pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:58.77ID:ku3+Svt30
>>305
なんで濁ってるかによる
adaのソイルはハズレロットがあって
立ち上げてしばらくは毎日のように水換えてた
ただの初期濁りなら数時間で透明になる
0312pH7.74 (ワッチョイ efc3-wiif [119.239.28.193])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:57.06ID:Fq1x09oj0
うちも水張って次の日から白濁りして1週間放置してもクリアにならず
そこでコリドラス数匹入れて
ちょいちょい水換えしながら3週間だけどあんま変わらないんですが
水換え直後は多少クリアだけどすぐ濁るし
ソイルとか濁る要素のある物は無いですし餌も少量
0313pH7.74 (ワッチョイ 3f85-qPZM [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:10:31.54ID:B7fY+pxU0
漢なら過剰濾過で解決
フィルター増やすとか炭を一時的に入れてみるとか
0314pH7.74 (ワッチョイ 3f8e-Pto+ [219.97.33.109])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:40:34.15ID:GDRAgHJ60
>>290
ソイルでなく砂利でも出ますね
枯れた水草・人工水草の歯の裏側とか、なぜが光を当てると盛んに気泡が出る

・・・でもたぶん光量過多なんじゃないかとも思う
0315pH7.74 (ブーイモ MM7f-V07v [163.49.213.237])
垢版 |
2020/10/02(金) 23:38:47.26ID:gC1sIOCRM
2年ぶりぐらいに押し入れから出したテトラのマイクロフィルターが完全に乾いてるにもかかわらず藍藻くさい…
そういえば前に使ってた水槽は始終藍藻祭りで酷いものでした
これ使ったら今の水槽にも藍藻が出ちゃいますかね?
0316pH7.74 (ワッチョイ 3f85-qPZM [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/03(土) 06:12:14.79ID:8Gg7pKqu0
>>315 高い代物じゃないんだから新しく買いなさい
0322pH7.74 (アメ MM17-C/Ec [218.225.236.124])
垢版 |
2020/10/03(土) 11:19:34.32ID:WbDHbpf2M
イトトンボのヤゴかな
アナカリスの茎に卵が付いてるってどっかのサイトで見たけど
マツモにはどうかわっかんなーい
0324pH7.74 (スプッッ Sd5f-LPrs [1.75.243.234])
垢版 |
2020/10/03(土) 14:53:28.23ID:p/jmoZFnd
アピストやシクリッドをペアにする場合雌の方が大きくても大丈夫でしょうか?

同じ大きさに育つまで別々に飼育した方が良いですか?
0325pH7.74 (スプッッ Sd5f-qPZM [1.75.232.111])
垢版 |
2020/10/03(土) 15:09:41.43ID:Ar8puYRfd
ペアリングは相性があるからなんとも言えん。
一緒に飼育して喧嘩するなら隔離、またペアリングして様子見、ダメなら隔離の繰り返し
当て馬入れて様子見したり隔離したりで日々の観察がとにかく大事
0326pH7.74 (ブーイモ MM97-KIB6 [202.214.230.188])
垢版 |
2020/10/04(日) 03:45:08.58ID:jkG0cq9zM
水換えするたびにヘアーグラスが浮いてきてしまいます。何かいい方法ありませんか?
0327pH7.74 (ワッチョイ 2396-vZte [106.73.74.130])
垢版 |
2020/10/04(日) 03:51:40.34ID:5YNrDiKW0
>>326
ソイルですか?
ヘアーグラスなんかは葉の先がちょろっとでるくらいのイメージでがっつり深く植え込んでも平気ですよ
そうすれば水換えぐらいじゃそうそう抜けたりはしない
0328pH7.74 (ブーイモ MM97-KIB6 [202.214.230.188])
垢版 |
2020/10/04(日) 03:54:02.14ID:jkG0cq9zM
ソイルです。バケツで水入れる時水流が強くて、土がえぐれちゃうんです
0329pH7.74 (ワッチョイ 2396-vZte [106.73.74.130])
垢版 |
2020/10/04(日) 04:29:55.25ID:5YNrDiKW0
>>328
どれくらいのサイズの水槽かわからないけど60まてまなら100均の1リットル軽量カップ使って自分の手のひらに当てながら落水させれば解決

そもそもバケツからドバーッと水を入れるのはやめたほうがよいかと
0331pH7.74 (ワッチョイ 3fe7-1Wto [59.146.77.183])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:22:44.43ID:zl3VEnqt0
車で行ける範囲(30分から1時間くらい)で水槽を引っ越した経験のある方がいれば
体験談や失敗したことなど教えて貰えないでしょうか?

60cm水槽1台と25cmスリム水槽3台をどうやって引っ越そうかと検討しています
生体を袋詰めし、水も全てポリタンクに入れてまとめて車で運んでしまおうと考えています
0332pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:42:13.56ID:sAo71lRz0
90cmの台が乗せれる車借りてやったよ
90cm一本と45cmハイ3本まで減らして
厚めの袋にパッキングして発泡スチロールの箱で運んだ
水はお魚用浄水器でドボドボ
元は水道水ドボドボで育ったから問題なし
グッピーだけだからバクテリア気にせずお引っ越しした
リセット気分でやった方が楽だよ
0333pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-hKIW [219.37.134.91])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:53:24.80ID:nVgmYPxk0
90の水槽あった頃は風呂の残り湯を洗濯機に移すのに使うポンプ使ってたけど。
3000円あればホースとポンプ買えるんじゃないかな?
0334pH7.74 (ワッチョイ 539d-iBxN [60.124.106.246])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:10:10.53ID:CrLAfeAK0
>>331
春先に神奈川→埼玉移動したよ
60水槽ならマーチ、fitクラスの後部座席を倒さず運転席と助手席で動かないように固定できる
ソイルや砂利はそのままにして水は1/3残し、エビやラムズ以外は100均のプラボトルに個別に分けた、エアレ、ヒーターなし。今も元気にしてる
ショップばりな袋詰めスキルあるならその方が良さそうだね
0335pH7.74 (ワッチョイ 739d-vZte [126.140.208.35])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:23:15.36ID:Z2KLPELI0
初めて温度可変式のヒーター買ったんですが設定温度は病気や電気代を鑑みて何度がベターでしょうか?コリ ハナビ タティア エビが居ます
0336pH7.74 (オッペケ Sr77-vZte [126.211.116.213])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:52:21.11ID:Mzk9dsHnr
23度
0338pH7.74 (ワッチョイ 539d-qPSy [60.139.54.97])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:26:49.89ID:vo4ArEGd0
屋外の発砲の中でメダカとミナミヌマエビ飼ってるんだけど、浮かしていたホテイアオイが枯れたから違う浮草探してるんですがオススメ教えてください
0341pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:57:46.46ID:sAo71lRz0
キッチンタイマーじゃダメですか?
0343pH7.74 (ワッチョイ 8332-R9Dr [114.145.6.254])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:08:17.72ID:ZgvQkgH70
>>338
同じ状況になって
アナカリス大量に浮かせてみてるよ
0344pH7.74 (スププ Sd5f-A/Kt [49.98.73.74])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:11:56.57ID:rKubj+mhd
>>340
実はそれを一台使ってて、内蔵型の便利さに慣れてしまってるので、別の水槽用にもっと安いのないかな…と思ったんですよね
パワーLEDプレミアムより安いとなると、やっぱり中華の怪しげな奴しかないか
0346pH7.74 (ワッチョイ 3fe7-1Wto [59.146.77.183])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:22:58.66ID:zl3VEnqt0
>>332-334
ありがとうございます
エアレーションで袋を膨らませようと考えていました
レイアウトで石を立てたりしているので水だけ引き継いで実質リセットのつもりで行くことにします
0347pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:46:10.57ID:sAo71lRz0
>>346
一晩くらい息で膨らませても大丈夫
0348pH7.74 (スッップ Sd5f-IX8p [49.98.147.78])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:59:28.89ID:DNHCcydrd
去年使ったヒーターがあるのですが、中にカワコザラガイの死骸が付いています
卵も絶対あると思うのですが、乾燥していたらそのまま水に入れて孵化したりしないですか?
もしくはヒーターを水道水で洗えば死滅するかな?
今の水槽にはスネールはいません
0349pH7.74 (ワッチョイ 3f85-qPZM [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:23:59.98ID:F+/S1n3Q0
適当なバケツに水はってヒーターを使って様子見
俺なら使わないけど
0351pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:32:42.48ID:sAo71lRz0
乾いたら死ぬでしょ
多分カバーはずせるから外して洗えば
0354pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:50:45.94ID:sAo71lRz0
炭酸水に浸けたらええ
0355pH7.74 (ワッチョイ cf89-V07v [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:42:10.78ID:Hy7JWKql0
タンニンの滲み出るヤシャブシやフウの実を水槽に入れて水質改善させるのは良くあることですが、
ドングリを使わないのは何故ですか?
かなりの量のタンニン抱えてるはずなんですが
0356pH7.74 (オッペケ Sr77-vZte [126.200.116.55])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:23:12.64ID:6ot/2mzQr
腐る
0357pH7.74 (ワッチョイ 8332-R9Dr [114.145.6.254])
垢版 |
2020/10/05(月) 10:58:17.67ID:4hOi3QWq0
>>355
ドングリ沈むかな?
前にアボカドの種入れてたことある
芽も根も出ないし隠れ家にもならなかったけど
生体に悪影響もなかった
0358pH7.74 (ワッチョイ 3fff-4fpq [61.209.122.12])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:35:13.18ID:YSa+qesE0
どんぐりにタンニン入ってるの?
実(種)の部分が大きいから タンニンが入っているイメージがない。
0363pH7.74 (スップ Sd5f-dEoa [49.97.99.125])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:03:43.51ID:sdyPry/Pd
>>361
エビの種類はなんですか?
レッドビーやシャドーなんかで一軍のお気に入りなら色や模様、大きさでバレる
特に思い入れの無いヤマトやミナミならバレない
でも飛び出したのなら嫁の責任なんだし余計なことせずに、飛び出してたぞ!対策しなよ!って伝えるべき
0366pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 14:25:31.90
お前が何かしてフタ閉め忘れて飛び出し事故が起きたんだな
そりゃ揉めるよね〜
俺じゃない俺が見た時にはフタは開いていた
アタシはエサあげた後は必ず閉めるからアナタ何かしたでしょ
0367pH7.74 (アメ MM17-C/Ec [218.225.233.15])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:51:25.40ID:JZTuUvBgM
俺の海老茶色のキノコで我慢してくれ
って言えば解決
0369pH7.74 (ワッチョイ cf89-V07v [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:31:44.98ID:vCzG5JQN0
>>356
残念…中の果実の水分がいかんのでしょうかね
ありがとうございます
>>357
沈みますよー浮かんじゃうやつは虫が巣くってるか成熟不良、傷んでるなどです
アボカド面白そう
>>358
殆どのドングリ(シイ類以外)は入ってます
特にクヌギ、カシ、ナラなどはタンニン多くて食べるとかなり苦いです
試しにコナラ50個ほどをフライパンに重曹入れて茹でたらこんなに出ました(出すぎて呆れて排水口にダバァしてるところです…)
ttp://imepic.jp/20201005/556390
ttp://imepic.jp/20201005/556430
ttp://imepic.jp/20201005/556450
>>359
アピストやベタなどにも使えそうで
0372pH7.74 (ワッチョイ b3e1-vZte [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:16.08ID:iGoKaqNn0
ガラスならカミソリの刃でゴリゴリしたらいいよ
酢でも落ちるけどめんどくさい
0375pH7.74 (ワッチョイ 9333-+68i [118.21.196.130])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:19.15ID:QlIhuXp00
水草育成用にカミハタ ヴォルテス に取り付け可能なおすすめLED電球をご教示お願いします。
0376pH7.74 (ワッチョイ 539d-iBxN [60.124.106.246])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:58:09.02ID:BeYz8wRH0
>>373
気づいてるかは不明だけど、伝えるとすぐ処理する場合がほとんどな印象
ホムセンや大型アクアショップだとたまに見かけるよね
0379pH7.74 (アウアウウー Sa97-zznl [106.128.61.46])
垢版 |
2020/10/06(火) 12:43:43.57ID:XSF/Pa3la
コリドラスとプレコ(キンペコ)って混泳できますか?
水槽は60cmでコリドラス20匹いて、そこに別水槽からキンペコ2匹を移そうかと思っています。
0380pH7.74 (ワッチョイ 3fdb-vZte [27.98.7.180])
垢版 |
2020/10/06(火) 14:29:50.31ID:xy8PaGad0
フッサフサのマリモみたいなコケに困ってます。対策教えてください
0381pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 14:40:28.24
ヤマトさん50匹発進!
0382pH7.74 (スププ Sd5f-qtLp [49.98.63.100])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:17:57.73ID:jMEzp3iad
ヒーターカバー内での生体の事故について

どうしても防ぎたい場合はどんな手がありますか?
100均で、「水切りストッキングネット」なるものを買って使おうとしているところなのです
0383pH7.74 (ワッチョイ 739d-gW4a [126.109.244.210])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:38:09.51ID:ubmc8fJT0
どうしても防ぎたいならヒーター使わずエアコン管理すること
0385pH7.74 (ワッチョイ cf2e-T2f3 [153.160.172.52])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:00:05.88ID:ubuTWOAH0
>>382
余り目の細かい物で囲むと水の流れが悪くなりそうだけどね
サーモ一体型ならネットの中だけ温かくなって、水槽全体はまだ水温低いのにヒーター止まっちゃうとか
0387pH7.74 (ワッチョイ cfc1-TFIs [121.3.74.133])
垢版 |
2020/10/06(火) 20:32:55.87ID:BdgYKLxS0
インラインヒーターをアマゾンあたりで買って使えば水槽内での巻き込み事故はゼロじゃね?
それか水槽小さいなら下にひくパネルヒーターか(爬虫類用があるから水槽デカくてもあるのかもしれないけど)
0390pH7.74 (ワッチョイ ff8c-joAI [133.155.13.26 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/06(火) 21:24:53.50ID:NrlDs77v0
誰かも言ってる様にカバーなんて外してもなんら問題ない
ビーシュリンプ飼育で使用しているけど直にツマツマしてるし大丈夫
カバーと水槽の間に挟まって死んだ事あるがカバー外してから一切無いよ
0391pH7.74 (スププ Sd5f-qtLp [49.98.63.100])
垢版 |
2020/10/06(火) 22:24:57.45ID:jMEzp3iad
ヒーターカバーの件、レスありがとうございます

確かにカバー自体が事故の原因になり得ると思うので、裸で投入します
となると白がかなり目立つので黒いのにすれば良かった・・・
0395pH7.74 (ワッチョイ 8332-R9Dr [114.145.6.254])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:41:57.87ID:znFVDR9y0
>>394
キャンドゥで買えるってこと?
0401pH7.74 (ワッチョイ cbe1-SIKU [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/07(水) 06:34:56.31ID:saIwaidZ0
>>396
むしろ一回無くなると思った方が良い
0402pH7.74 (ワッチョイ e39b-+1DR [182.50.223.14])
垢版 |
2020/10/07(水) 06:54:01.92ID:KTwd/yjY0
何度もすみません
クリプトコリネは葉が無い時期があっても大丈夫ということですかね?葉が入れ替わる感じなのかと勝手に思ってました
0403pH7.74 (スププ Sd5a-Wf89 [49.98.79.207])
垢版 |
2020/10/07(水) 08:15:23.83ID:C4rsNkspd
ヒーターカバーの件、さらにありがとう参考にします!

>>402
根茎が生きていれば、忘れた頃に復活する可能性はありますよ
0404pH7.74 (ワッチョイ c7ad-OoRe [122.222.140.251])
垢版 |
2020/10/07(水) 10:10:13.96ID:wijZedtJ0
メダカが卵を産卵床に産んでくれません
もしかして豊富に水草あるとそっち行っちゃいますか?

ってか、産卵床って水草がない状態前提の器具ですか
0406pH7.74 (ワッチョイ 3aff-ICsZ [61.209.122.12])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:23:36.27ID:Ma0ecJFn0
>>404
メダカは産み付けるような行動はほとんどしません
卵をぶら下げて泳いでいるうちに、水草や産卵床に勝手に引っかかる感じ。
水草がたくさんあって、その周囲を泳いでいたら、当然水草にたくさん引っかかります。
産卵床に産卵床に産ませたかったら水草は無い方がいいです。

ロカボーイの中は稚エビの保育園。等とも言われます。
餌はあるし、魚は入ってこないので安全です。
勝手に出入りしますよ。
ろ材交換の時に、ちょっと気を付けてやってください。
0408pH7.74 (ワッチョイ 3adb-SIKU [27.98.7.180])
垢版 |
2020/10/07(水) 12:35:58.47ID:90niOfOE0
>>381
ミナミさんいるんだごめんなさい。他にいい生体いません?
0412pH7.74 (ワッチョイ c7ad-OoRe [122.222.140.251])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:29:08.99ID:wijZedtJ0
>>406
どうりで… 産卵床はエビの遊び場になってます
産卵床のタコ足の1本をチョン切って、抱卵してるメダカを隔離してお尻の辺りを執拗に撫で回してやっと卵を引っ掛けられました
小さなカップに水道水入れて弱めのエアレで様子見ます

ロカボーイの中はむしろ稚エビと相性良いんですね、安心しました
交換の際は気を付けます!

ありがとうございましたー
0413pH7.74 (ワッチョイ 93b8-OLYB [124.241.72.93])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:34.53ID:VTYR61Od0
外部フィルター内に稚エビがわらわらいるんですが
フィルター内の掃除のときどう救出すべきか困ってます。
汚れた水の中ごと取り出してもヘドロに混ざって上手く救い出せません。
良いお知恵はないでしょうか?
0416pH7.74 (ワッチョイ 1be2-svFi [222.3.101.177])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:46.09ID:Dx7ebFxJ0
>>414
券買って貼って粗大ゴミ
0418pH7.74 (ワッチョイ 2b5e-gnB0 [14.3.144.124])
垢版 |
2020/10/07(水) 17:15:07.25ID:+0qWNwKi0
>>413
バケツに中の水全部入れる
その中に餌を入れたペットボトルを沈める
数十分後ペットボトル引き揚げる
あとは掬って救いきれなかったのは諦めろ
0420pH7.74 (ワッチョイ 3aff-ICsZ [61.209.122.12])
垢版 |
2020/10/07(水) 18:23:58.52ID:Ma0ecJFn0
>>413
バケツの中に外部フィルターの水を入れる、ろ材も軽くすすぐ。
もう一つのバケツに網を置いておき、最初のバケツからゆっくり注ぐ
(サイフォンやクリーナーポンプ使用してもよい)。
網に残ったエビとゴミを小さな容器に移し、透明水を少し入れてそこから救出。
(しばらく放置して、ゴミが沈んでからが探しやすい)

又は、屋外の飼育容器などがあれば、 ゴミごとそこに投入。
0421pH7.74 (ワッチョイ 3adb-SIKU [27.98.7.180])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:12.25ID:90niOfOE0
>>409
それの緑色のやつです。テデトールしかないのかな
0422pH7.74 (ブーイモ MMd7-VLXw [202.214.198.146])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:20:25.72ID:2+wSoXIKM
水心使っているんだけどいつも微妙に動いて硬いものに触れてけたたましい音を出しています。手で直すと元に戻ります。何かいい改善できる案ありますか?
0424pH7.74 (ブーイモ MMd7-VLXw [202.214.198.146])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:33:38.50ID:2+wSoXIKM
つるしても回転して結局あたっちゃうんです。吊るし方でいい方法ありますかね?
0426pH7.74 (ブーイモ MMef-xJJH [210.138.208.215])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:38:54.06ID:/46VWfe5M
バナナ吊して保管するやつ
昔百均で買ったんだけど今も売ってるかは不明
若しくはスタンドやつっかえ棒駆使して何も当たらない位置に吊るか
0428pH7.74 (ワッチョイ 2e89-4W8x [153.173.81.5])
垢版 |
2020/10/07(水) 23:11:59.83ID:Z34roUff0
90スリム水槽で枠と真ん中の枠の間が39センチぐらいなんですけど45水槽用の上部フィルター使えますか?
0429pH7.74 (ワッチョイ 2e89-4W8x [153.173.81.5])
垢版 |
2020/10/07(水) 23:55:22.48ID:Z34roUff0
もしくは60センチ水槽用の上部フィルター使えますか。枠から真ん中の枠を超えて。
0431pH7.74 (ワッチョイ 3a5b-WgyW [219.122.164.23])
垢版 |
2020/10/08(木) 02:44:05.01ID:qhK72Thg0
うちに来て2週間のオトシンクルスさんが復水病になってしまいました...治った方いますか?調べても出てくるのは治せず死なせた話ばかりで悲しい...
0433pH7.74 (ワッチョイ cbe1-SIKU [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/08(木) 06:31:43.68ID:UAUyuDkX0
>>428
あの子にそんな根性ありません
上部フィルター乗せたら折れます
0434pH7.74 (スップ Sd5a-CQ+A [49.97.107.200])
垢版 |
2020/10/08(木) 10:10:34.01ID:EfndC9I/d
>>432
どちらも使ってるけど正直違いは分からん
値段の高さを信じるならパワーハウスかな
何年も使うものだと考えたら千円〜二千円の差なんて微々たるもの
0436pH7.74 (ワッチョイ fb9d-7fwy [126.36.186.86])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:24:43.18ID:rToDPUms0
テトラバリューエックスVX60使ってます
使用開始1か月位で、ビリビリ音がするようになったのですが、解決策を教えてください
0439pH7.74 (ワッチョイ 2e89-d5Pu [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:11:53.42ID:FtZq16ft0
>>431
オトシンは環境に適応しきれない個体はそこそこいて1ヶ月以内に落ちることが多いですね…
こう言ったらなんですが良くあることなのであまり落ち込まずに
0440pH7.74 (ワッチョイ 4a1c-FpTv [117.108.45.248])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:11:16.16ID:GabjCd8k0
300キューブで水草水槽やるんですがco2添加セットで何かオススメありますか?
今スドーのセットかクリスタルアクアの化学式のセットで迷ってます
0443pH7.74 (ワッチョイ fb9d-7fwy [126.36.186.86])
垢版 |
2020/10/09(金) 09:43:51.75ID:a/GE2IKh0
チャームでルーツウッド買ったんだけど、3週間全く沈むようにならない(ずっと上に石乗せている)
いつかは沈むようになります?
0444pH7.74 (ワッチョイ fb9d-gnB0 [126.140.229.139])
垢版 |
2020/10/09(金) 20:57:04.90ID:/Cs8xMqH0
30キューブで海水水槽立ち上げて3週間目。
1週間目にマガキカイ2匹とシッタカ貝3匹導入。
2週間目にクマノミ2匹入れて、昨日、ギンガハゼとテッポウエビ追加。

亜硝酸ゼロで安定し始めて来てるんだけど、殺菌灯って必要?

アズーの9wあるからつけようか悩み中。病気予防になるもんですか?
0445pH7.74 (ワッチョイ 3adb-j0Cu [27.98.7.180])
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:14.32ID:aiEqHqAs0
プラティーの稚魚におすすめの人工飼料ありますか?
0446pH7.74 (ワッチョイ cbe1-SIKU [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:27.40ID:gfTJfX4v0
キョーリンのメダカの稚魚の餌
青いメタリックな奴
0447pH7.74 (ワッチョイ 930b-N+3Y [124.26.50.69])
垢版 |
2020/10/10(土) 17:49:42.91ID:7blHaXOt0
おすすめのデジタルph計お願いします
2千円台の安物は2つ持ってますが当てになりません
少々お値段高めでもかまいません
0448pH7.74 (スッップ Sd5a-V6xY [49.98.163.108])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:42.42ID:hW3Yio2fd
>>447
フクロウ
0450pH7.74 (ワッチョイ 930b-N+3Y [124.26.50.69])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:38:45.64ID:7blHaXOt0
>>448
>>449
ありがとうございます!
見てきます
0451pH7.74 (テテンテンテン MM16-Pfvf [133.106.177.45])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:55:07.16ID:zBCPSNWMM
コリタブ与えるんですが、カラシンやエビが全部食べちゃって、
コリドラス食べてるところみたことがありません。なのに5か月生きています。
怪奇現象です!このままでいいんでしょうか?
0452pH7.74 (ワッチョイ fb9d-lx5t [126.168.124.162])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:57:51.03ID:spKxeclr0
恐らく食べカスとかを食べてるのかな?
アカムシとかを底まで沈められるカゴとかあるから、上層魚を餌で釣ってる隙に沈めてみたりとか
うちはそれでなんとか…
0453pH7.74 (テテンテンテン MM16-Pfvf [133.106.177.45])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:00:56.76ID:gN9crp8SM
コリドラスは人間がそばでみていると全く出てきません。
光がついているとほとんど出てこないです。
なので、赤虫を底にしずめてもダメでした。
ほんとに不思議な魚です。
0456pH7.74 (ワッチョイ fb9d-lx5t [126.168.124.162])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:11:31.11ID:VHmLTnew0
性格あるんだなぁ。5ヶ月生きてるってことは何かしら必ず食べてはいると思うし
カラシン達が入れない且つ周りから見えない隙間みたいな所を作って、そこに餌投げるしかないのかな
0458pH7.74 (ワッチョイ baf0-J1D0 [125.15.135.6])
垢版 |
2020/10/11(日) 00:28:06.94ID:RqxKJHQe0
グッピーとプラティをもらってきて1ヶ月ほど経過するけど、共にまだ子供を生みそうな気配がない
60cm水槽でグッピーが30匹ほど、プラティは8匹
勿論、オスメスバランスよくいる

ベアタンクで水草など、障害物的なものは一切入れてないんだけど、それが原因かな?
水温26度固定、餌一日二回、水一週間で3割ほど交換です
0459pH7.74 (ワッチョイ cbe1-SIKU [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:21.64ID:seUz0hBz0
産む大きさなら産まれても食べられてるだけね
増やしたいなら産卵箱使ってね
0461pH7.74 (オッペケ Sreb-zKDP [126.208.169.14])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:01:10.80ID:Jnf9A+yUr
うちのチェリーシュリンプは明るい時間はみんな隠れていて暗くなってから動き出すのですが、チェリーシュリンプは夜行性なんですか?
お店のチェリーシュリンプは昼でも動いているように思うのですが…
0463pH7.74 (ワッチョイ cbe1-SIKU [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:18:04.03ID:seUz0hBz0
>>461
魚いたり環境に慣れていないとそんなもん
店で表に出るのは単独で数が多いから
0465pH7.74 (ブーイモ MMef-xJJH [210.138.6.169])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:45:23.20ID:jey7LgQyM
うちの場合だと大きい方が物怖じしない傾向が強い、ただ個体差もあって、ビビりなのは育ってきても相変わらず逃げる隠れるだったり
ピンセットで餌近付けたら飛び付いてきてそのまま食べ始めるようなのは、昼でも夜でも堂々としてる
0466pH7.74 (スップ Sd5a-OoRe [49.97.98.225])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:47:02.04ID:MTiHw7lpd
スネール(ヒラマキミズマイマイ)対策にバジスバジスを入れたのは良いが、2晩でほぼ壊滅。
こんなに早く貝が居なくなるとは思わなかったので餌をどうしようが悩んでます。
人工飼料に餌付けするのに良い方法が有ればご教授下さいm(_ _)m
ちな、同居はオトシンネグロ×6、チェリーバルブ×2、ヤマト×10、ミナミ×多数、サイアミーズフライングフォックス×1です。
チェリーバルブはネグロに餌やってたらそいつを食べて貝を食べなくなった…
0467pH7.74 (ワッチョイ 831f-QRHg [150.66.150.48])
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:50.71ID:ED39VoLK0
>>466
隔離ボックスかペットボトルに穴あけて水槽に固定して、そこで人工飼料与えつつ様子見するしかないよ
現状のままだと餓死するまで人工飼料食べないと思う
0468pH7.74 (ワッチョイ 97f0-7fwy [42.147.108.150])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:19.77ID:wufcNPGs0
>>466
同じ理由でバジス入れて3年経つけど腹が減れば人工飼料を食べるし繁殖もするよ
どうしても気になるなら冷凍赤虫や乾燥イトメとかをあげればいい
0469466 (スッップ Sd5a-OoRe [49.98.153.127])
垢版 |
2020/10/12(月) 15:17:46.42ID:cf4nYMbNd
466です。
>>467
>>468
回答ありがとうございます。
餓死するまで食べないなんて情報見て少しびびってます。
乾燥赤虫試してダメなら隔離も検討してみます。
0475pH7.74 (スッップ Sd5a-727A [49.98.167.106])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:31:53.26ID:1P+g8g4/d
しらんがなw
0479pH7.74 (スプッッ Sd3f-I/z6 [1.79.82.15])
垢版 |
2020/10/14(水) 08:19:17.72ID:0Dn08qI2d
メダカの卵が孵化して針子になったら、
カルキ抜きした水に入れて、指ですり潰した成魚用の餌を与える、で大丈夫?
エアレーションとかフィルターなしで、水換えだけ毎日する感じ
0480pH7.74 (ワッチョイ ff32-TJC9 [153.218.165.201])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:06:34.20ID:HHWX3lSg0
>>479
大丈夫
0487pH7.74 (スッップ Sdbf-b4TU [49.98.164.107])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:02:40.71ID:+2mYKHaqd
節子。天日干しなんかしなくても時間の経過でカルキは抜けるんやで
0488pH7.74 (オッペケ Srcb-Eh3t [126.161.30.192])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:13:51.49ID:lo4nAFuEr
お魚用浄水器買ったらええんやで
0490pH7.74 (ワッチョイ 579d-Vszw [126.26.91.102])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:35:48.15ID:aUa4ohYV0
そりゃ毎日水換えするならフィルターすらいらないからな
0491pH7.74 (ワッチョイ 57e2-w7Ii [222.3.101.177])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:56:05.77ID:qS6PDQ6h0
えそうなの?
0492pH7.74 (ワッチョイ 9f85-b4TU [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:09:46.72ID:gJ0KfpN60
俺なんか過剰濾過にもかかわらず毎日水替えしてる
0495pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-OXef [133.201.137.65])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:58:46.63ID:v0DRRCg90
60cm水槽で水草水槽立ち上げようと思ってまんす。
照明にはやはりアクロのトライアングル導入しようかなとおもてんだけど、トライアングルじゃ物足りない、とか大した商品じゃない、なんて意見はあるんす?
0497pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-OXef [133.201.137.65])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:18:21.90ID:v0DRRCg90
>>496
失礼しまんぬ。
グロッソ、ベアグラスを含む
0499pH7.74 (ワッチョイ 77a5-lr1q [202.170.107.121])
垢版 |
2020/10/14(水) 23:49:28.32ID:U+i9Ggzj0
小さな池で透明のNFボックスを積んで作った濾過ボックスを使っているのですが
9月末に洗った時に遮光を取り付けるのを忘れていたらしく
今日見たら濾材(ボラ土/日向土)がコケとアオミドロまみれになっていました
コケまみれになっていたら濾過能力はどうなるのでしょうか?
遮光して枯らす事が出来ればそのまま使い続けても問題ありませんか?

初めて自作した物で荒さがあり、完全に水漏れしない様に組むのが大変な為出来れば触りたくありませんorz
0500pH7.74 (スップ Sdbf-0Kaa [49.97.96.39])
垢版 |
2020/10/15(木) 05:11:30.72ID:4hAj6Hhud
>>499苔抑制剤入れたらいい。
0501pH7.74 (スプッッ Sd3f-7+od [1.75.244.246])
垢版 |
2020/10/15(木) 16:30:36.90ID:jDLPyTnqd
うちの底床は砂利なんだけど、水草ってソイルに根張りさせないと育たない?
流木に活着させても長持ちしないのかな。
今は取りあえず買ってきたミクロソリウムをポッドのままでドボンして、毎朝液肥を添加してる。
0503pH7.74 (スフッ Sdbf-pi/x [49.104.39.248])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:45:48.32ID:+Kosj98Yd
ミクロソリウムは根の水通りを良くしないと調子悪くなったり最悪シダ病になるよ
ポットから出して流木か石に活着させてあげよう
0507pH7.74 (アウアウウー Sa5b-nlEF [106.180.10.143])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:56.79ID:UvZ4vLCVa
アカヒレとミナミヌマエビだけのミニ水槽にラムネ菓子みたいな浮く白い塊が発生?していたのですがこれは何でしょう?
ミニエビ達がめちゃくちゃ群がってます。五匹程捕まると沈んで行き、今は水草に引っかかった状態です。
藻のせいで見づらいですが写真貼ります。
https://i.imgur.com/wQtGy5u.jpg
https://i.imgur.com/J4oZ7al.jpg
https://i.imgur.com/9iXt3IL.jpg

完全では無いですが蓋もあるので上から入ったとは考え辛いのですが……
水草はアナカリスとマツモとモスが少し。底床は薄くカラー砂利、あとは小さい水作が入ってます。
0509pH7.74 (ワッチョイ ff89-UfFU [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:12:54.01ID:krD5tMxO0
>>506
口径が合う園芸用のビニールホースかなんかで水槽内のストレーナーを横にするとか?
>>507
すまんがガラスの藻をゴシゴシしてピント合うようにして再度アップしてくれませんか…
さすがにわからん
0511pH7.74 (ワッチョイ 9f60-IYOF [125.195.59.224])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:27:42.39ID:KNhWuUYw0
コーナーフィルターから外掛けに変えてみたいのですが
静音性の高いものってどんなのがありますか?
らくらくパワーフィルターとか水作スペースパワーフィットくらい静かなのかな
30キューブエビ水槽です
0513pH7.74 (ワッチョイ 171f-Aoc8 [150.66.150.48])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:56.50ID:fpKAVmY30
らくらくは使い手を選ぶよ

うちでは30CUBEにらくらくMを使ってるけど無音に近いくらい静けさ
その代わり蓋と本体のかさなりでビビり音が発生するので、ゴムスポンジなどをかます必要がある

要するにひと手間がいるけど無音化は可能だということ
0514pH7.74 (ワッチョイ 9733-Aiat [60.42.56.66])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:45:42.95ID:YS6+Fb+z0
>>507
ウチの水槽にも丁度同じような白い塊が転がってて、ミナミヌマエビが一匹齧り付いていた。
・ミナミヌマエビの脱皮したカス
・死んだミナミヌマエビの頭部
だと思って放置してるけど、どうなんだろうね。
0518pH7.74 (ワッチョイ d739-Aiat [180.44.139.253])
垢版 |
2020/10/16(金) 13:36:33.89ID:dOBV4lcq0
水槽の水換えとか用にダイソーで10Lバケツを買いました。
バケツに水を溜める時に気づいたのですが、バケツ内側表面が水を弾いています。防水加工なのかな?
使用する前に、洗剤で洗ってしっかり濯いでいれば生体に影響はないでしょうか?水洗いだけで良いですか?
どうしたら良いか分からないので、取り敢えずバケツに水を汲んでベランダに置いています。(防水剤なら剥がれるかなと思って)
飼っているのは、ミナミヌマエビ6匹とアブラハヤ(ウグイかも?)6匹です。
0523pH7.74 (アウアウカー Sa2b-nBJP [182.251.46.155])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:32:31.73ID:aQ8Mj1aGa
完全初心者で、45cm 水槽立ち上げて2ヶ月
カージナルテトラ10匹、ヤマトヌマエビ5匹、オトシンネグロ2匹、ヒメタニシ5匹です
co2添加して、前景グロッソスティグマ絨毯、中景グリーンロタラやらルドヴィジアやら、アマゾンチドメグサやらで、大きめホーンウッド入れてます
特に苔に悩まされず、落ちた生態もなく順調かと思ってます
この状態でブッシープレコかタイガープレコ追加は危険ですか?
ソイル使った水草水槽と相性が悪いとか、よくフンをして汚くなると聞くので
0525pH7.74 (ワッチョイ b7f0-QI1E [210.194.240.202])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:44.03ID:EU/eyXyl0
カージナルテトラ10匹、ヤマトヌマエビ5匹、オトシンネグロ2匹 +ブッシー&タイガーは
何匹も同じに近い構成で飼っているので平気

+チェリーシュリンプもブッシーでやってるが食われて増えないを体験してないので大丈夫
タイガープレコの方はエビとの混泳の水槽はやり始めたばかりなので保留

姫タニシは多分平気だろうけど、混泳させた事はないので同じく保留
0529pH7.74 (ワッチョイ 979d-6TEa [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:00:27.02ID:fGaLS+lZ0
みんながどのサイズの水槽をどれだけ持ってるか教えてください
水槽減らしたいんだけど、どう手をつけていいのか悩んでる…
ちなみに自分は
レグラス350-R、某ペットショップ飼育セットGEXの白枠400、グラステリアフィット200H※2、グラステリア600スリム※2
(ダイソー蓋つきプラケース、ホムセン蜂蜜瓶)
0533pH7.74 (アウアウウー Sa5b-ieRm [106.132.212.147])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:46:26.82ID:Wz5yZOwIa
生体も入れたままの引越しです。
可能であればその時に底砂等も交換したいのですが、そういうことに対応してくださる業者はありますか?
0536pH7.74 (ワッチョイ ff2e-0LIO [153.160.172.52])
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:28.33ID:+U1UjNxe0
>>533
引越し業社はNG
水溢して他の荷物ダメにしたり、生体死んでも責任取れない
水槽の設置、リース、メンテとかやってるアクアショップに頼むか自分でやるしか無い
10kmなんて直ぐだし自分でやるのが一番だと思うけど

底砂変えたりなんだりって言うなら、新居に新しい水槽準備してから古い水槽から可能な限りの水と生体持っていく
古い水槽は何かあった時の隔離水槽まとしてとっておけばいい
0539pH7.74 (ワッチョイ 171f-Aoc8 [150.66.150.48])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:06:19.64ID:DnaAXSu70
>>529
6畳部屋に60標準、60ハイ、30キューブハイ×2、30キューブ
これで主にメダカの飼育をしてる

生体にもよるけど、小さな水槽を細々置くより大きな水槽で回した方が維持費も安く管理もしやすいよ
0540pH7.74 (ワッチョイ 9f85-b4TU [221.191.143.240])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:14:57.48ID:jTd+A5zD0
大型魚メインで水草やら小型魚の水槽あったんだけど今は大型水槽一本で落ち着いたな
大型魚のダイナミックな餌食いがたまらん
0541pH7.74 (ワッチョイ d71f-ifLy [116.82.185.3])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:17:01.16ID:Cho9J6QV0
60センチ立木の効率の良い沈め方ありますか?
煮出すのは鍋の大きさ的に不可能で
0543pH7.74 (ワッチョイ 1738-7+od [118.111.79.27])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:33:04.89ID:ENV6JUIU0
コーナーカバーにヒーター入れてる人居ますか?
エーハイム2213の給水部とまとめて入れれば排水の水流が当らなくとも水の流れは充分ですかね?
0544pH7.74 (ワッチョイ d7e1-Eh3t [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:42.65ID:y7IcIG4f0
>>543
吸水後外部フィルターで熱を放出してヒーターの効果落ちるよ
0548pH7.74 (ワッチョイ 579d-jjT3 [126.209.209.79])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:02:05.80ID:6GT8xWVt0
おとといチャームからオトシンネグロ2匹購入してそれぞれ別の水槽に1匹ずつ入れましたが
昼間活発に動いている様子がなく不安です
オトシン飼うのも初めてなので夜行性とのことで
このようなものなのかな?とも思うのですが
気づけば違う場所に移動しているくらいで
もふもふしたりしないのです
これは水合わせが失敗して具合が悪いということでしょうか
フンはうっすらしたものをしており茶ゴケはたくさんあります
オトシン飼いの方なにかアドバイスあればよろしくお願いします
0549pH7.74 (ワッチョイ ff89-UfFU [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:11:50.56ID:jkDk/w/L0
>>548
新しい環境でまだ恐怖の真っ只中でビクビクしてるだろうから夜行性なのも加えて夜しか動けないんではないかな
金魚のように図太い性格でもないし敵がいなくて安心だと感じられるようになるまで2週間ぐらいは様子見たらいいですよ
水槽環境に体が馴染むのにもそんぐらいかかるしね
0551pH7.74 (スップ Sd3f-I/z6 [1.66.100.156])
垢版 |
2020/10/19(月) 10:11:11.51ID:NSaFYEBNd
うちのネグロはチャームからが3、ホムセンからが3だけど、どちらも最初はあまり見える場所には出てこなかったよ。
今は照明ついてる時間もヤマトと餌の取り合いしてる。
環境に慣れるまでしばらくそっとしておいてあげてください。茶ゴケあるなら飢えないだろうし。
0552pH7.74 (オッペケ Srcb-Eh3t [126.194.202.253])
垢版 |
2020/10/19(月) 10:11:58.22ID:EtJatQ/5r
>>547
パネルヒーター敷いた上で皿式でどう?
0553pH7.74 (ワッチョイ 579d-jjT3 [126.209.209.79])
垢版 |
2020/10/19(月) 10:46:23.98ID:6GT8xWVt0
>>551
ありがとうございます!
同じチャームさんから…心強いです
そのうち茶ゴケなくなるくらいモフってほしいです
今の姿からは他魚と餌を取り合うなどと想像もできませんが
そんな日が来るのを待ちたいと思います
0554pH7.74 (ワッチョイ ff32-73da [153.228.231.27])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:28:33.39ID:1hnkoO1V0
二酸化炭素ドロップチェッカーって、pHを測ってるらしいけど
導入時、水道水じゃなくて飼育水で薄めるのが解せない
導入時に二酸化炭素以外の要因でpHが低かったらおかしな結果にならない?
0555pH7.74 (ワッチョイ ff32-73da [153.228.231.27])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:32:38.40ID:1hnkoO1V0
きになってググってみたら、

最初、水槽の水のpHが低すぎて黄色だったんですよ。
で、ぐぐったら、それだと正確に測れないっていうんで、
水道水でやってみてるんですけど。

って書いてあって、やっぱりそうなのか?
http://aya9999.blog68.fc2.com/blog-entry-251.html

ただ、ADAのサイトからダウンロードできる説明書にはそんなこと書いてないのが気になる
0559pH7.74 (ワッチョイ 9fff-ZhtZ [61.209.122.12])
垢版 |
2020/10/19(月) 18:57:35.66ID:Zg23WdJn0
>>547
水槽の蓋の上に皿を置いて、その上にプラ容器を蓋代わりに伏せて置いて密閉保温
(水に濡れないので良いよ。でも温度は上がりにくいから注意)

観賞用でない水槽(育成用など)があるなら、発泡板を浮かべて、その上に皿を置く。 そして水槽の蓋。 
皿が転覆しないなら直接浮かべても良い。(自分は勝手に舟式って呼んでる)
0562pH7.74 (ワッチョイ d7e1-Eh3t [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/20(火) 06:20:12.63ID:1S15v2f80
いるところにはいるよ
0563pH7.74 (ブーイモ MMfb-X/d6 [210.138.6.126])
垢版 |
2020/10/20(火) 16:07:01.25ID:8nkFK1D/M
ペットボトル生茶でゾウリムシ培養しだしたところ、塵のような浮遊物と沈殿物がでてきました
浮遊物は生きたゾウリムシで、沈殿物は死骸ってことで合ってますか?
沈殿物があるって事はリセットタイミングでしょうか?
0566pH7.74 (ワッチョイ 438a-XT7C [133.201.137.65])
垢版 |
2020/10/21(水) 21:45:41.81ID:MsfIOBff0
照明の光を効率よく利用する為に3面鏡張りにしようと思ってます。
調べてみてもやっている人はいないみたいなんですが、私はかなり効果的だと予測しています…
 私の予測があたおかなのでしょうか、
0569pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-zCgH [126.168.35.191])
垢版 |
2020/10/22(木) 01:13:19.65ID:EjZriWl60
ボトリウムしてみたんですがどうしても生活テーブルに置きたい。
中にテトラが入ってるんですけどテーブルに物置く度ビクッてしてるから振動が伝わるのかな?と思い耐震ジェルみたいなのを瓶の底に引こうと思うんですけど効果ありますかね?
0570pH7.74 (ワッチョイ 3de1-B6QP [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/22(木) 06:20:41.73ID:JlkuxsdO0
>>566
車用のミラーフィルム貼ったらいいんじゃない
0571pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-Unsc [126.209.222.33])
垢版 |
2020/10/22(木) 10:52:54.09ID:2BWJsy1r0
>>569
ホムセンで15×15センチ300円位で売ってる黒いスポンジみたいな耐震マットの方がええんちゃう?
ジェルだと一度くっつくと剥がすの大変だしホコリだらけになりそう
0572pH7.74 (ワッチョイ 55ad-P+ms [122.222.140.251])
垢版 |
2020/10/22(木) 11:26:18.62ID:TjF8BUFO0
水道水でメダカの卵を孵化させようとしてます
今日2匹ほど孵化したっぽいのですが、片方は身体がひん曲がって死んでおり、もう片方は身体真っ直ぐの状態でピクリとも動きません
孵化直後の針子?が即死する事ってありますか?
ヒーター入れてないので孵化に時間がかかったからでしょうか…
0575pH7.74 (ワッチョイ d545-MlEq [58.146.69.194])
垢版 |
2020/10/22(木) 12:17:43.38ID:QvdVcU/60
>>572
殻被ったままだと泳ぎ出せないからじっとしてる
たいてい翌日になったら脱出して泳ぎだすけど脱出失敗することもあるみたい
あと水カビに絡まって底でジッとしてたことがある
0577pH7.74 (ワッチョイ 55ad-P+ms [122.222.140.251])
垢版 |
2020/10/22(木) 14:40:41.39ID:TjF8BUFO0
容器の水深3cmくらいですが、深すぎて水面に上がれず窒息とか… それはないかな…

>>574
いえ、カビ対策になると聞いてあえて抜いてません

>>575
たまたま脱出失敗したんですかね…
0579pH7.74 (ワッチョイ d545-xy6w [58.146.69.194])
垢版 |
2020/10/22(木) 15:38:54.54ID:QvdVcU/60
>>577
水深3センチなんて全然平気だしカルキ抜いてなくても針子即死したことない
死んだら身体がしらすみたいに白くなるからきれいな容器と温度合わせた水で様子見てみたら良いんじゃないかな
0580pH7.74 (ブーイモ MM8b-9FcL [163.49.203.119])
垢版 |
2020/10/22(木) 15:42:59.12ID:rKJ43atsM
>>572
うちも最近初孵化経験したのだけど、尻尾とか伸びても何時間かほぼ動かないのはよくあったよ
あと複数孵化してると、即死はなかったけど泳ぎ出してもずっと底面はい回ってるのや縦向き泳ぎなってるのとかいて、それらは2日後くらいに落ちてしまった
直径10cm深さ4cmくらいの容器に水温26℃くらいで前半カルキ入り水道水管理、目や背筋が皆はっきりしてそろそろっぽくなったらカルキ抜きヒコサン水にしてました
0581pH7.74 (ワッチョイ 3de1-B6QP [180.92.28.200])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:38:29.51ID:JlkuxsdO0
>>578
栄養面は人工飼料よね
でも赤虫の方が大きくなる時もある
0583pH7.74 (ワッチョイ 55f6-fmzU [122.22.136.204])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:31:58.40ID:Q8D4RHYk0
>>582
30キューブハイと20キューブ
配線なるべくシンプルにしたかったんでタイマー管理にスマートプラグ2個、スイッチ式タップをフィルターとヒーター用に使ってる
両方とも水草水槽
照明3、フィルター2、co2電磁弁2、エアポンプ2、ヒーター2
水槽分はどうしても要るよね…
水槽台に入れないと気になる量のコードだわ
https://i.imgur.com/ZrlRyge.jpg
0584pH7.74 (ワッチョイ fd96-AqYX [14.8.71.64])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:33:12.30ID:1hC3fRkH0
大丈夫みんなそんな感じだ
むしろ君の方がキレイだから見せられる
俺の出したら批判が止まらないと思う
0585pH7.74 (ブーイモ MM61-3HL5 [210.138.208.17])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:36:10.74ID:kWfsRTJRM
部屋のど真んなかで、ちゃぶ台の上に水槽置いてるから配線めちゃ目立ってるわ。配線まとめて白い箱とかに突っ込んでかくしてしまおうかと考えてる。水槽台も検討してるけどね。
0587pH7.74 (スププ Sd03-a3lo [49.98.78.213])
垢版 |
2020/10/22(木) 23:34:38.50ID:P/C7zYjad
ウチは水槽二台で照明×2、ヒーター×2、フィルター×2、エアポンプ×1、更にホースが複雑に絡み合ってる
何とかならんもんかね
0590pH7.74 (ワッチョイ ad9b-WUuF [182.50.223.14])
垢版 |
2020/10/23(金) 07:58:03.35ID:yzv6zlca0
ミドボン使っててスピコンも付けてるんですが、設定変えてないのに2.3日前よりco2の出が明らかに多いっておかしいですよね?
この場合買い替えはスピコンでいいのでしょうか?
0591pH7.74 (オッペケ Src9-B6QP [126.133.203.26])
垢版 |
2020/10/23(金) 08:02:43.98ID:HF/1G3kSr
減圧弁かもしれんし
拡散器かもしれんし
設定方法かもしれんし
気のせいかもしれんし
何とも言えん
0592pH7.74 (スップ Sdc3-Ii80 [1.72.3.245])
垢版 |
2020/10/23(金) 11:39:25.65ID:xDzdT4Tbd
金魚が全滅しました和金、ペットの大きくなってたコメット全部だめになり
ここ数日で急変した感じです
60センチ水槽にカモンバを20本(増えすぎて水槽の半分以上繁ったので減らした矢先)、水温はヒーターで25℃、フィルター交換式のろか装置とブクブクをいれてました
金魚たちはカエルの餌用も含めて15匹くらいいました
外に汲み置きしていた水を昼間室内に入れて水槽の水を半分入れ換えたら、全員元気に泳いでいたのに水底から動かなくなり、だんだん死んでいった感じです
水草も洗ってもなんだかカビみたいなのが…
いつも二週間くらいで水足しと半分交換、フィルター交換していて、ジャリは洗ったことがありません
全滅したのでやり直すつもりですが、ジャリや水草も捨てて新しいものにするべきですか?水槽も狭いでしょうか?
0593pH7.74 (ブーイモ MM8b-9FcL [163.49.206.199])
垢版 |
2020/10/23(金) 12:44:06.88ID:k/IyVq6WM
水換え前後で水温差がどれくらいか不明だけど金魚がそんななるって、外の汲み置きに農薬でも混ざってた可能性あるのでは、近所で散布されたとかで
もしそうだとすぐ立ち上げたいなら影響あるかもなので、自分なら水槽だけよーーーっく洗浄して他は全部取り換えるなぁ
濾過装置しっかりで金魚サイズがデカくないなら15匹でもぜんぜんいけそうだけど、餌用で間引かれるんだろうし
0595pH7.74 (ワッチョイ e5c6-3aLx [210.250.169.88])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:58:44.01ID:NjOD3K//0
>>590
うちでもそんなことがあった・・・
ので ボンベの圧で調節のネジが回っているのかと思い、今はセロハンテープで回らないように固定している。
スピコンなんて一旦調節してしまえばそういじる物でもないし
0596pH7.74 (ワッチョイ 8db0-Ii80 [124.26.248.17])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:16:34.25ID:E/ASQzVJ0
>>593-594
うーん、こちらは都心で隣は普通のビルだし、農薬は考えられないです
和金は餌用の小赤たちで小さいやつです
気になるといえば
父が液体洗剤で靴をつけ置き洗いしたすぐ後の洗面台で金魚のろか装置を分解して洗っていました
適当な父なので自分が「ちゃんと洗面台は洗剤落としてから金魚やってよ」と言ったら大丈夫と言ってましたが…
交換式フィルターは予備がないからと水で洗っただけでつけ直してました
あれでバクテリアが死んだのでしょうか?
ペット用に残していたコメットは一年くらい居て大きくなり、いつも元気だったのでがっかりです
0597pH7.74 (ワッチョイ 8db0-Ii80 [124.26.248.17])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:23:48.23ID:E/ASQzVJ0
補足すると靴を洗う→そのあとについでに金魚のもやっとこみたいにやってました
今聞いたら洗面台は洗剤流した後で泡もなにも残ってなかったよ!とのことです
水を替えた水槽が泡たつとかはなかったので、洗剤成分は入ってはいないと思いますが…
0598pH7.74 (ワッチョイ 2b89-o6QC [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:32:06.87ID:boBMmh0l0
>>596
可愛がってた魚が死ぬと落ち込むやね…
水換えしてから何日で金魚たちは死にました?
それとまだ水槽の水が残ってたらアンモニアや亜硝酸塩がどれくらいあるか測ってみたらどうだろう
もし大量に出たら濾過が逝ったせいで金魚が死んだ可能性がある
そもそも水道水で濾過装置洗ったのだとしたら塩素でバクテリア死ぬし
0599pH7.74 (スプッッ Sd03-P+ms [49.98.15.234])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:49:15.18ID:2Q/zSsVpd
水草を急に減らした影響はないかしら?
うちは大幅なトリミングしてヤマトが立て続けに落ちたことがある。
それからはこまめに少しずつトリミングすることにしてる。
0600pH7.74 (ブーイモ MM8b-9FcL [163.49.207.160])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:51:05.47ID:EkjoKftFM
うーーん
底から動かなくなってしんだってことは酸欠じゃないしなぁ
水温も昼間ならそこまで差は無さそうだし
水換えから底にじっとするまでと、しにはじめと、全滅時、どのくらいずつの時間経過あったんだろう
1日で全て起きたならやっぱり金魚に有害な何かが混入したのだろうし
都心ビル街でも街路樹のメンテや隣のベランダで噴霧された何かが入る、かもしれない
洗面台は綺麗でも、周囲に飛び散ってたとこにフィルター等触れてたかもしれない
数日かけて全滅なら、水換え時に砂利底の有害物質が出てしまって濾過追い付かずとか、あるかも知れない
あとは、何か今までと変えた事は無いか…
とりま1日以内全滅だったなら、水草も砂利もフィルターまで全替えが安心確実と思う
0601pH7.74 (スップ Sdc3-Ii80 [1.72.0.147])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:52:35.84ID:VtwGhX0Ld
>>598
日曜日に洗いました
翌日水面に浮かびながら麻痺?なんとか生きてる状態のが一匹だけ出ました
(その状態で3日間ほど生きていました)その個体は死ぬ前に糞とは違う白い長い糸のようなものを肛門から出してひきずってました
その時点ではみんな餌も食べていました
そこから水底でじっとしている個体が増えて、一匹二匹と死んでいき…
昨日は全員が水底で動かなくなり次々まとめて死亡
最後まで元気だったコメットと一番体が大きかった個体が今日死にました
0603pH7.74 (ワッチョイ 2b89-o6QC [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:13:31.00ID:boBMmh0l0
>>601
なるほど、そのように何日もかけて死んでいったのなら農薬や殺虫剤、洗剤ではなさそうだね
となると濾過装置を水道水で洗ってバクテリアが死滅したことによるアンモニア中毒とかじゃないかな
金魚は腹壊すと白っぽい糞や透明な糞するよ
0604pH7.74 (ワッチョイ 8db0-Ii80 [124.26.248.17])
垢版 |
2020/10/23(金) 15:44:41.06ID:E/ASQzVJ0
>>603
なるほど
あと全員体が白っぽくなっていました
エラがずるむけになったり、水底に体を打ち付けたり
かわいそうなことをしました、今度から気を付けます
0606pH7.74 (ワッチョイ 8db0-Ii80 [124.26.248.17])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:07:43.75ID:E/ASQzVJ0
>>605
汚れたら新しいものに付け替えていました
あと朝から夜中まで水面上部に強いライトをつけっぱなしのせいか、日差しが入らない部屋なのに水草だけめちゃくちゃ増えてました
ライトを消すと酸素が減ると言われてなるべく消していませんでしたが、夕方には消したほうがよかったんでしょうか?
0607pH7.74 (スッップ Sd03-6a78 [49.98.160.86])
垢版 |
2020/10/23(金) 17:46:47.54ID:54L3RqzSd
>>603
いやいや、殺虫剤とか濃度によっては時間をかけて死ぬよ
ご近所が庭に殺虫剤散布しやがった時は池の鯉が1週間くらいかけて全滅したわ
0609pH7.74 (ワッチョイ 2b89-o6QC [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/23(金) 18:19:48.85ID:boBMmh0l0
>>606
なら濾過装置とバクテリアは関係ないかも
その水草がいつもはめちゃくちゃ増えることで硝酸塩を吸い取ってくれてて、水質が常にギリギリのバランスで保たれて金魚はどうにか死なずにいたけど、今回突然半分に減らしたから…とか?
でも水草減らすのも今回が初めてじゃなさそうだしなぁ…

>>607
そうなのか
殺虫剤はスプレー飛沫が水面に1度フワッと軽く触れただけでも魚は死ねるからなぁ
0612pH7.74 (ワッチョイ 2b74-P+ms [153.232.194.220])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:51:07.70ID:DTM+Q4d70
バジスバジスの下顎付近に赤っぽいニキビみたいなのができたんだけど、これってやっぱりエロモナスですかね
導入して1週間くらいなのですが、導入時点ではありませんでした
隔離&薬浴するべきでしょうか?
一応エルバージュエースとグリーンFゴールドは買ってきました
他の魚は発症してないようです

https://i.imgur.com/F6RIPmO.jpg
0615pH7.74 (アウアウウー Sa11-sg3r [106.132.213.48])
垢版 |
2020/10/24(土) 00:40:50.32ID:W/rPx6eBa
😴
0616pH7.74 (ワッチョイ 1d9d-zCgH [126.186.239.64])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:01:08.10ID:uMavBXl/0
おしぇーて下さい
今まで使ってたカルキ抜きとか添加材を、急に別のに変えたら良くないですか?
例えば3分の1換水するときに新しく入れる水を他社のカルキ抜き使ってる物にする…等
0617pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-bTgk [60.124.106.246])
垢版 |
2020/10/24(土) 03:04:45.11ID:+3JmBcMi0
生体によるし成分次第
0623pH7.74 (ワッチョイ 3de1-B6QP [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/24(土) 18:34:50.99ID:YAiLV9Oa0
コスパは透明な粒が最強
浄水器の方が楽だけど。
0624pH7.74 (アウアウエー Sa93-xxau [111.239.169.182])
垢版 |
2020/10/24(土) 20:37:01.61ID:vvG0eidva
どなたか教えてください
9月からアクアリウムを始めて60センチ水槽にコリドラスが9匹、ランプアイが5匹います。
今月の6日頃コリドラスにピロピロ(調べたらそういう寄生虫のようです)がいて、塩浴を始めました。
薬浴じゃないのはトロピカルN、リフィッシュなどの魚病薬が今年の4月から規制がかかったらしくどこの店舗にもないし、通販もないからです。
塩浴は本水槽の中身全てを3日ほどしました。
するとピロピロが小さくなっていたようなので、塩抜き後本水槽に戻しました。
そして今日またコリドラスの背ビレ、尾ビレにピロピロを確認しました、、、

質問はトロピカルNやリフィッシュに代わる薬や方法はないのか?
ない場合は塩浴を続けた方がいいのか?

です。色々調べてカテキン浴などもありましたが怖くて試せません。本当に困っているので、どなたかご教授願います。

画像荒くて申し訳ないです


https://i.imgur.com/ZptI6Md.jpg
0628pH7.74 (ワッチョイ 3de1-B6QP [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/25(日) 06:59:48.32ID:/PHPVj6i0
ベアタンクにナナプチを買ったときの
ポットのまま入れて半年くらい
経ってもほとんど成長見られないんですが
ポットない方が良いですか?
0631pH7.74 (ササクッテロラ Spc9-jxqu [126.193.5.182])
垢版 |
2020/10/26(月) 10:29:38.62ID:5mavVfncp
30cm のキューブハイでスターポリプやウミアザミやろうかと思ってるんですが照明で迷ってます
グラッシーレディオ072、122、122の廉価版があるみたいなんですがどれがいいですか?
色もおすすめがあればお願いします
0632pH7.74 (ワッチョイ e3e7-PPtU [59.146.77.183])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:30:05.83ID:XboWK6hw0
60cmLOW水槽(水量40L弱)、外部フィルター(VX-75)という環境で
オトシンクルス 3匹
コリドラス 6匹
ピグミーグラミー 7匹
ゴールデンハニードワーフグラミー 1匹
ミナミヌマエビ 15匹
を飼おうと思っているのですが、それぞれが成長したら過密になってしまうでしょうか?

水換えは2,3週間に一度くらいでやろうと思っています
0633pH7.74 (ワッチョイ 2b39-o6QC [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 00:46:31.66ID:Q8CTy1u/0
>>632
ちと過密気味かと
ジャングル水槽、つまりポトスなどの水上葉を何株も生やした水槽にして硝酸塩を吸わせ、
水換え週1にすればどうにか安定するくらいじゃないかな
0634pH7.74 (ワッチョイ abc1-A7br [121.3.74.133])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:04:56.32ID:zBzLhTK20
成長というか・・雌雄揃っていれば割と勝手に増えちゃうんじゃね?
0635pH7.74 (ブーイモ MMd1-9FcL [202.214.167.103])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:42:03.23ID:6XpweEMxM
横だけど、観葉植物のポトスを水栽培みたくすれば水中養分吸ってくれる、って事だよね?
ポットごとガラス縁に引っ掛けて根を浸けておく感じで良いかな
0636pH7.74 (ワッチョイ 2b89-o6QC [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/27(火) 01:54:14.11ID:zJsmVxjj0
>>635
そうですそんな感じ
葉っぱさえ水上に出てれば増えてくよ
もし葉っぱに当たる光が少ない環境であれば、1000円程度の安いスポットライトで十分だからポトスにも光を当てることをお勧めする
生長スピードつまり水中養分の吸収効果が段違いだから
0638pH7.74 (ワッチョイ 2b39-o6QC [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:13:12.81ID:Q8CTy1u/0
>>635
追記
ポトスにも品種が幾つかあるんだけど
栄養吸収に最もお勧めなのはゴールデン
なんといっても生長スピードが最速の爆速
丈夫さもかなり上位
どこのホムセンでも300円前後で手に入る一番メジャーな品種だよ

そして最も枯れにくいのはパーフェクトグリーン
生長スピードはゴールデンと比べるとゆっくりめだけど、かなり暗い部屋でも枯れないくらい大変しぶとい
緑色が綺麗
観葉植物店でもあまり置いてないレアめ品種で少し高め

これ以外の品種、エンジョイとマーブルクイーンは増えるのすごい遅いし上2種と比べると弱いからやめた方がいい
0640pH7.74 (ワッチョイ 2b39-o6QC [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:40:11.12ID:Q8CTy1u/0
>>639
サトイモ科としての毒性、すなわちシュウ酸カルシウムのことであれば
水槽内でポトス育てて生体に影響出たとは聞いたことないですし、我が家でも一切無かったです
そもそもアヌビアスがサトイモ科だけど無いっしょ

むしろ我々や犬猫などの哺乳類とかが食べると腹壊すので、ペットや幼児のつまみ食い注意ですかね
0644pH7.74 (アウアウウー Sa11-sE50 [106.133.58.229])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:58:00.92ID:8Qzt8cR2a
>>642
カルキ抜けるとだいぶ痛みやすいよ
生命力のある生体飼ってて濾過が効いてる水槽なら1週間がギリ大丈夫かな
知らんけど
0645pH7.74 (ワッチョイ e3e7-PPtU [59.146.77.183])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:00:16.61ID:XboWK6hw0
>>633
ありがとうございます
ポトスを何株も投入してかつ週一水換えということはかなり過密ってことですね…
生体数を減らします
コリドラスが飼いたかったんですが、この水量だとコリドラス6匹とコケ取り生体ででいっぱいいっぱいですかね

あと、気分と飛び出し防止の為に水槽に蓋をしてるんですが
ポトスは外部フィルターのパイプ用の隙間部分から刺して浮かせて置くだけでもいけますか?

>>634
卵や稚魚の隔離はしないつもりなのでそんなに増えないだろうと考えてました
0646pH7.74 (ワッチョイ e333-Q42T [125.203.154.214])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:20:06.43ID:jQr9jliR0
屋外で水作使ってるけど、外側につく緑色の苔って掃除してとらないほうがいいの?
お店とかだとモサモサしてたりするからさ
茶苔もできてるからそっちはなんとなく削ってる
0648pH7.74 (アウアウウー Sa11-sE50 [106.133.58.229])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:27:16.17ID:8Qzt8cR2a
>>647
足し水層にエアレーションかなんかできりゃいいのかもしれないけどねぇ
まあそれもめんどっちいか
0649pH7.74 (ブーイモ MMd1-9FcL [202.214.167.151])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:18:48.45ID:6qRWR7amM
>>638
ありがとう!めっちゃ詳しく助かります
苔出てしまって早急に対処したい時はゴールデン、
陰性水草の苔予防だとパーフェクトグリーンが合いそうかな
ホムセンと通販探してみる!
0650pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-ZfbB [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:54:45.68ID:pTl0ojZO0
ジェックスの600マリーナを同じジェックスのスチールスタンド60に乗せたいんだけど、間に板挟んだ方がいい?
ベアタンクで使う予定
0651pH7.74 (ワッチョイ e5f0-3XbD [210.194.240.202])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:05:25.26ID:RrDCDYyc0
600マリーナって下がプラだよね?
挟まなくても大丈夫だとは思うけど
うちは保温の為にダイソーのカラーボード(発泡)840x500x5(黒)を切って挟んでる。
0652pH7.74 (ワッチョイ 438a-JgXc [133.201.67.32])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:48:49.45ID:Dsb8I55q0
我が家にはNAウォーターを設置できる蛇口がなく、全て延びるシャワーヘッド等です。
なにか良い方法はありませんか?
0654pH7.74 (ワッチョイ 2b89-o6QC [153.239.225.135])
垢版 |
2020/10/27(火) 20:19:23.38ID:zJsmVxjj0
>>645
いやそこまで明らかな過密ではないので飼えなくはないよ
コリドラスが大食漢だから40リットルに6匹だと早く水を汚すのと、
ミナミは隠れる場所さえあればすぐに100匹以上殖えるので、
硝酸塩の管理をキッチリしてエロモとかの病気でバタバタ逝く危険を減らした方が良さげというだけ

ポトスは葉っぱ1枚毎の付け根に"気根"と呼ばれる根がついていて、
この気根と茎さえ、つまり赤丸で囲まれた部分さえ水に浸かってて光が当たってれば勝手に栄養吸って増えていくよ

葉っぱ2〜3枚もついてれば大抵順調に増えるから、パイプ用の隙間はギリ間に合うんじゃないかな
何株もあると葉の増えるペースが早いから栄養吸収も安定する

ただねポトスは浮かないんだよ…
なので何かに引っかけたり、適当なザル状の容器とかに入れたりしてね
ちなみに葉っぱまで水没すると溺れて枯れるからそれだけ注意です
ttp://imepic.jp/20201027/706000
0655pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-ZfbB [60.108.227.235])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:06:43.33ID:pTl0ojZO0
>>651
>>653
そうそう下がプラのやつ
水の重さで歪んだりしないのかなと不安で…
ダイソーのもので大丈夫なら、教えてもらった2つを購入して敷いてみようかな
教えてくれてありがとうございます!
0656pH7.74 (ワッチョイ 3de1-B6QP [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:24:32.32ID:Ybaqlz1Z0
>>652
お風呂の白いのは先っぽ回せるぜよ?
シャワーヘッド外せばネジだし
食洗機用だけど蛇口分岐させるのあるよ
最終手段として水道の蛇口増やすとか
0657pH7.74 (ワッチョイ e3e7-hKDG [59.146.77.183])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:46:32.21ID:XboWK6hw0
>>654
コリドラスがよく食べる生体だとは聞いていましたが、ミナミヌマエビの方が増え過ぎて大変そうということだったんですね
上手くいくとそんなに増えまくるとは知りませんでした
別の方の >>634 の指摘もこれのことだったんですね
掃除用のエビはミナミではなくて増えないヤマトにします

ポトスの注意事項も画像付きで丁寧にありがとうございます
ホームセンターでゴールデンを探してみて、今ある水槽で試すのを検討します
0660pH7.74 (ワッチョイ 0df0-3HL5 [60.60.234.184])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:44.15ID:bg7UANZs0
うちの30cm水槽に置いてる外掛けにもポトスちょい入れてみようかなー。フタとって隙間あけないと行けないから、ホコリの混入とか気になるけど、まぁ水槽にフタしてないし同じか
0663pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/28(水) 06:36:44.98ID:rvlSX6x+0
>>659
目的は?
グッピーとかのブリードならスポンジフィルター
2ー3個入れるとか底面が良い
メンテ長くしたいとか汚す魚飼うなら
レイシーの上部とかオーバーフローが良い
0665pH7.74 (トンモー MM33-H8bD [218.225.229.130])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:40:30.69ID:Oxl3wD0vM
ポトス根っこ折れると毒溶け出すから危険やぞ
ブチブチ引き抜いたのを水槽に引っ掛けてたらコリが全員角に固まってて急いで水換えたわ
0666pH7.74 (ワッチョイ d632-Syi/ [153.228.231.27])
垢版 |
2020/10/28(水) 15:33:50.85ID:ejwigmd50
これまでスドーのメダカの焼玉土を使っていたんですが
プロホースでザクザクやっても全然崩れないし快適でした。
最近ダイソーでソイル買いましたが、濡らしてちょっと指で押しただけで崩れる
など使い勝手が悪いです

ソイルとしてはどっちが普通なのでしょうか?
0667pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:19:01.27ID:rvlSX6x+0
ダイソーのが普通
0669pH7.74 (ワッチョイ d639-frLi [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:46:02.27ID:1XQTq1TM0
>>657
いや、エビは所詮エビなのでミナミ100匹よりコリ6匹の方が断然水を汚すと思う
うまくいって理想の水槽に近づけますように!
>>658
本当にアイデア次第で自由だと思うけど、
今までやってみて上手く行った順に箇条書きすると

・100均とかで売ってる適当なザル状のプラ容器にハイドロボール(ハイドロカルチャーで砂や土の役割するやつ)を入れて、容器を小さなプラのS字フックやステンレスの針金などを使って水槽の縁にかける。そしてハイドロボールにポトスを植える
なるべくそのハイドロボールというかポトスの根にフィルターの排水が直接当たるようにすると育ちが良い
茎が水没する高さに調節すること
ハイドロボール以外でも大きめの大磯砂、濾材など、通水性が良く水質を変えない物なら何でもいい
画像のカゴにハイドロボールを入れて植えてね

・上部フィルタ濾過層の濾材に直接植える

・タコ糸で茎を縛り、適度な水深まで沈めて吊り下げる
タコ糸は水槽の外側にセロテープなどでとめる
※粘着力のある物などでしっかりとめないと時々水槽内に落ちるw

・外部フィルタの排水or給水ホースとかに適当にひっかける。運とホースの配置が良ければ上手くいくが、不安定なのであまりお勧めしない

ポトスは栄養不足だとなかなか育たない水槽もある
特に貧栄養でコケ抑制に励んでるようなオシャンティーな水草水槽には向かない
大抵萎縮して枯れていく
あと小さなボトルアクアリウムなんかも硝酸塩の絶対量が足りなすぎて向かない
ポトスと相性が良い水槽は、生体メイン
とりわけ硝酸塩を持て余し、飼い主が水換え地獄にうんざりしてるような水槽とかが良いですね

生体メインの水槽は照明も適当でいいので、スポットライトとかにして
照明→ポトス→水槽全体、の順に当てるなどしてポトスへの光と水槽への光を兼用するのも手ですね

ttp://imepic.jp/20201028/808940
ttp://imepic.jp/20201028/808941
0670pH7.74 (ワッチョイ d639-frLi [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:46.41ID:1XQTq1TM0
そういえばタコ糸で縛る案のやつはガラス蓋で葉っぱ押さえてたわ
押さえるものがないと手前に葉が倒れてくるので何とかして上手くやってね
本当に簡単で自由なので
0671pH7.74 (ワッチョイ d639-frLi [153.188.176.66])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:00:17.84ID:1XQTq1TM0
>>665
うちもなったことない
色んなアクアリウム店舗でもポトス生やしてるしなぁ
何からブチブチ引き抜きましたか?
もし土とかからだとしたら土に何か混ざってて残留してた可能性が

てのはシュウ酸カルシウムって凄まじくトゲトゲした結晶で、哺乳類だと痒みや痛みが来るもんなので、
詳しくはないけど魚にもし影響があるとしたら体表の粘膜に刺さって痒い痛いと大暴れするはずで
それが角に固まってたというのが農薬や殺虫剤系かなんかではないかと
0672pH7.74 (トンモー MM33-H8bD [218.225.229.183])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:03:37.33ID:o0jQblNyM
>>668
>>671
外のだから殺虫剤の可能性はあるわ
デカいポトス引っこ抜いてきてても一匹も落ちずには済んだから根っこ一本切れてるくらいじゃ問題ないと思うけど
一部腐ったり枯れた時とかどうなるのか心配だわ

どなたかプラケに根っこ半分に切ったポトスとパイロットフィッシュいれてどうなるか試して貰えませんか
安全ならまた入れたい
0673pH7.74 (ワッチョイ 879d-3NA3 [126.186.239.64])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:53.23ID:3UcCFHZC0
うちはコーヒーの木で試してみようかな

質問なのですが こないだ唐辛子浴試しました。次の日には白点が全て消えて歓喜していたのですが二日後再発しました。これは寄生虫が唐辛子にビビって引っ込んでたけど慣れて出てきたって感じですかね?
0676pH7.74 (ワッチョイ 9220-mYzv [157.112.168.94])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:10:36.34ID:ZC6Y1eUX0
あ…そうか、でも普通にホムセンとかにあるポトスは薬使ってそうだよね…
無農薬でアクアリウム用のポトスなんて普通は扱わなさそうだし、即戦力には出来ないかorz
0677pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:18.77ID:25uJxjJq0
コリドラス6よりエビ100の方が水汚れると思うけど。
0678pH7.74 (ワッチョイ 96c1-Pq/7 [121.3.74.133])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:57.43ID:i27JKc8d0
エビの糞はシャープペンの芯みたいに黒くて細くて短いのがいっぱい
0679pH7.74 (ワッチョイ 879d-WSVO [126.209.250.203])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:46:03.00ID:reL255b80
昨日ここみてホムセンで520円のゴールデンポトスの大鉢買ってきて
土崩してバラしたら挿枝から葉っぱと根が出てる簡単なもので
新しく生えたところの葉っぱ数枚と根をストレーナースポンジに
5本ぐらいずつピンセットで突っ込んで
30水槽に5本、60に10本ほどセットしたけど
まだ布団にいるからどうなってるかはわからない

昨日の時点ではコリも平気そうだったぜぇ
30水槽はネオンテトラ3ダイヤモンドテトラ 5チェリーバルブ3オトシンネグロ1グローライトテトラ2
60水槽はコリドラスステルバイ7ブラックネオンテトラ12カージナルテトラ9
割と過密気味かぬ
0680pH7.74 (ワッチョイ 2b33-q+hx [114.180.26.205])
垢版 |
2020/10/29(木) 09:04:34.86ID:tXEulC+s0
>>677
水を汚す汚さないってなかなか判断しにくい所ではあるけど、自分的にはエビ100よりもコリドラス6匹の方が汚すイメージがあるわ
うちでは9L程度の小型水槽でエビのみで200くらい居るけどあまり水を汚さない200匹居ても与える餌はコリドラス1〜2匹分くらいなもんで
それだけ居ても硝酸塩はさほど増えない
しかしその小型水槽でコリドラス6匹は状態よく飼育できる自信は無い
0681pH7.74 (スプッッ Sd92-6wuV [1.75.244.67])
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:21.19ID:aBB4WSDBd
>>680
すごい‼
濾過設備や水換えはどんな感じですか?
0685pH7.74 (ワッチョイ 879d-WSVO [126.209.250.203])
垢版 |
2020/10/29(木) 16:06:33.66ID:reL255b80
朝起きたら30水槽のやつらがぐったりしててポトスの毒がぁー!ってなったけど
自作のフィルター壊れてて水流0になってた

どっちの水槽の魚も元気で変わりありません!
ホムセンのポトス、水洗いでいけた
ご報告まで
0687pH7.74 (ワッチョイ 9220-mYzv [157.112.168.94])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:11:08.47ID:Xk/UjUSr0
>>685
ありがとう!30水槽のぐったりは酸欠だったって事かな、でも皆大事なくてよかったね
うちもポトス買ってくるよ、念の為エビのとこだけは暫く栽培してから移そうかな
0689pH7.74 (ワッチョイ 879d-WSVO [126.209.250.203])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:08:39.75ID:cs5rO0CO0
>>687
2日たちましたが変わらず元気です
そうだね、エビだけはやめとこ

毒についてググったけど
ポトスで死んだとか具合悪くなった人は見つからなかった
もしそんな危険性あるならみんなポトスやらんよな
これで水換え頻度どの程度減らせるかはよくわからなかった
0690pH7.74 (ワッチョイ 2b33-q+hx [114.180.41.17])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:09:52.99ID:2H24Xpcc0
>>686
このところあちらこちらでポトスって単語を見かけるけれど、流行ってるのかな
昨日プラケに入れたアカヒレとミナミだけど、1日経って誰も死ぬことは無かった
ただ元気いっぱいかと言うと、んん…?って感じ
https://i.imgur.com/tzALOxL.jpg
エビ飼ってる人は分かると思うけど、エビって普通は四六時中ずっと高速で足をツマツマしてるんだけど、その動きが鈍い
ツマツマしてないエビもいる
アカヒレも何とも言えないんだが、あえて言えば普段よりテンションが低い顔つきをしてる
急に濾過も無いプラケに突っ込まれたせいかもしれないが
もう数日様子を見てみます
0692pH7.74 (スプッッ Sd92-XOIV [1.75.246.9])
垢版 |
2020/10/30(金) 21:16:09.37ID:r3Jou/Prd
>>690
ポトスは水草に成りえるのか。
ネット上では実際にやっている画像も見かける一方、生体にとっては毒だと言う意見もあるし気になります。
今後も報告おねがいします。
0693pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 21:48:03.85ID:RcW3lRHf0
毒がとか言うなら
ヤマサキカズラでいいんじゃない
0694pH7.74 (ワッチョイ 9220-mYzv [157.112.168.94])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:34:49.86ID:Xk/UjUSr0
水草より陸上植物のが断然養分吸うって聞くから、ポトス限定ではないだろうけど水栽培出来るような植物浸すと富栄養化防止には良いんだと思う
ところでポトスが良くオススメされるのはなんでなのかな?折れたり無ければ最も安全で成長早い、とか?
0696pH7.74 (ワッチョイ 2b7a-J35s [114.165.57.183])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:55:14.44ID:rLHgVblw0
近くの小川でガサって採ったエビさん(ミナミヌマかな?)が水槽のナナをかじりまくるけどエサが足りなのかな?
0698pH7.74 (ブーイモ MMbb-01x8 [210.138.176.186])
垢版 |
2020/10/31(土) 00:14:11.01ID:IlRA6070M
>>694
湿気に非常に強く、根腐れしない
他の植物に比べて暗めの環境でも枯れない
好きな形に這わせられるから邪魔にならない
成長早いから浄化能力高い

思いついたのはこんなもん
0701pH7.74 (テテンテンテン MM9e-R/0K [133.106.45.197])
垢版 |
2020/10/31(土) 07:25:34.06ID:OssyChp6M
>>695
以前鳩よけのためにほしいと思って調べたら水耕できなくもないけど
基本的には乾燥気味に育てないといけないらしくてビオ風水槽への導入諦めたんだが
放置できるならぜひやり方教えて下さいな
0702pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/10/31(土) 07:44:46.81ID:tVfRuRRH0
入手しやすさと値段でポトスなんじゃ無い?
少し前までヤマサキカズラってそんなに
売ってるところ無かったし
0703pH7.74 (ブーイモ MM43-umF2 [202.214.198.21])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:13:24.31ID:Rb8ENe47M
サツマイモを水槽で育てても、生体に影響ないかな?
綺麗な葉と花が咲くと聞いたもので。
ミナミヌマエビと、ウグイを混泳しています。
0707pH7.74 (ワッチョイ 97f6-PFiu [180.30.107.217])
垢版 |
2020/10/31(土) 13:54:28.37ID:THcyWfVo0
外掛けの上に坊主にしたカイワレ株置くと無限増殖やぞ
0725pH7.74 (ワッチョイ 2b7a-J35s [114.165.57.183])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:55:10.65ID:2wFg7y7F0
>>700
ありがとうございます
スジエビ、画像で調べたら似ていました
たまに黒と緑っぽいタイガー模様のエビも紛れています
観察するとエビもナナを齧るんですがガサで採って来たザリガニも
ナナを齧りまくり葉の周りが全部ギザギザ模様になり新種のナナみたいです
それにガサで同時に採って来た水草、齧られて全滅しました
0727pH7.74 (アウアウエー Saea-B7j5 [111.239.168.109])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:02:48.97ID:iEln+xUUa
みなさんフンの掃除はどうされてますか?

当方底砂にアマゾン川源流の砂を使っているのですが、毎日スポイトでフンの掃除に追われています。
みなさんのフン掃除の頻度が知りたいのでよろしければ教えてください。
0728pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:15:14.17ID:cTtqtdXb0
飼育スタイルによるよね
レイアウトなら毎日の手入れも必須な場合もあるし
お魚飼うだけなら週に一回とか2週間に一回だし
0729pH7.74 (ワッチョイ af1f-GCu2 [150.66.150.48])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:51:50.80ID:KJYZZw3C0
小粒の砂系はフンが砂の上に蓄積するから掃除を怠ると病気になりやすい
砂利系やソイルを使えばフンは分解されながら沈んでいくので掃除の頻度が週1回〜月1回でも問題ない
0730pH7.74 (ワッチョイ d639-01x8 [153.188.176.66])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:59:59.05ID:HnHSRfAj0
ググったらコリドラスに最適そうなサラッサラで真っ白の極小粒砂やんけ!
これは糞は黒く目立つわ分解されにくいわで景観重視なら気になっちゃいますね…
0731pH7.74 (アウアウエー Saea-B7j5 [111.239.168.96])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:19:53.00ID:DXsf+I62a
>>728
毎日手入れしてるので魚たちにストレスにならないか心配です、、、
水槽はコリドラスがメインなので、底床掃除を毎日はどうなのかと思いまして

>>729
Wildのイルミネータスゴールドを導入したらギロダクチロスに感染していた(治療、完治済み)ので、エロモナスやカラムナリスなどが心配です
この底床なら毎日スポイトで吸うのが良いのかもしれないですね

>>730
すごく綺麗でメタリック系とアイバンド系のコリドラスは凄く映えますよ!!
もふもふも凄く可愛いです!!
ただ底床掃除は本当に悩みの種です
0732pH7.74 (ワッチョイ bf9d-CXnf [60.129.81.246])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:24.73ID:de9ddYPw0
ラピスラズリの砂利がキレイなんで敷こうと思ってるんですが
調べたところ硝酸で溶けて硫化水素が出るって書かれてるんですよね

一応実験で10Lの水に100gほどのラピスラズリ入れて
3か月ほどミナミヌマエビの様子を見てたんですが特に変わった様子はない

んで、これをポリプテルスが入ってる本水槽に入れたいと思ってるんですが
やっぱり寿命が縮むとかあると思いますか?

先輩諸氏よろしくお願いします。
0735pH7.74 (ワッチョイ bf9d-CXnf [60.129.81.246])
垢版 |
2020/11/01(日) 16:47:29.11ID:de9ddYPw0
>>733
それ確かによく聞くけどマユツバなんだよなぁ
見てると上手に砂利だけ吐き出してるし
すでに1年以上砂利敷いて飼育してるけど問題ないよ?

渓流釣り行くと腹の中に砂利詰まってるヤマメとかイワナとか
普通によく見るしあんまり気にしたことないんすけど…
0737pH7.74 (ワッチョイ 879d-3Nrk [126.55.81.190])
垢版 |
2020/11/01(日) 17:55:02.88ID:xUd9KDS90
みなさん水槽に蓋しないのが普通なのですか?
0740pH7.74 (ワッチョイ 879d-3Nrk [126.55.81.190])
垢版 |
2020/11/01(日) 18:10:34.06ID:xUd9KDS90
サイアミさんとクーリーローチいるから蓋しておこう
0745pH7.74 (ワッチョイ 2b33-tjZr [114.180.41.17])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:39:35.06ID:JS2So5g+0
>>692
ポトス毒実験
結果的にはポトスの毒は生体に直ちに影響を及ぼす程では無い
4日漬け込んだが、稚エビ含む全ての生体が生還
https://i.imgur.com/nz0OrDw.jpg
ンコもブリブリしていたようなので体調もまずまずだったのでしょう
ポトス使って大丈夫と思います

後はホントにポトスに浄化効果があるのかポトスの有無で硝酸塩の変化を比べたり出来たら面白いんだけど
パス
0746pH7.74 (ワッチョイ 777f-uPDj [14.132.133.241])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:11:24.29ID:34VVRH6I0
ヌッコ様がいるから付属のガラス蓋からアクリル蓋に変えた
アクリルよりポリカーボネート?とかいうのが水分含んで反るのが抑えられるらしいの知って失敗したなぁと思ったり思わなかったり
0747pH7.74 (ブーイモ MMbb-mYzv [210.138.6.200])
垢版 |
2020/11/02(月) 01:56:14.26ID:xY9tRti8M
>>745
ありがとう、一先ず折れたりやなんかは心配しなくて良さそうですね!
今、アンモニア硝酸亜硝酸はほぼ検出されない代わりに水草と苔だらけのがあるので、苔減少狙いでポトス使ってみようと思います
0749pH7.74 (ワッチョイ 879d-WSVO [126.209.250.203])
垢版 |
2020/11/02(月) 08:44:59.99ID:J3aGbhAK0
おいらんちの魚たちも元気
ポトスは一枚葉が開いてきて成長しているようだ
水換えはあれから一度もしてない
今日する
藻は相変わらずすごい
ネグロオトシン1匹では対処できん
ネグロもうちょい増やそうかな
0751pH7.74 (ブーイモ MMce-01x8 [163.49.215.222])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:31:03.59ID:+GQf1l30M
>>750
ポンプで揚げた水を上からドボドボ落とす方式であれば、
生体の種類と数にもよるがまあ要らない場合がほとんどでしょう
濾材の量、濾過能力流量、酸素供給量、要はフィルターに必要な能力全てが水作エイトの完全上位互換みたいなもんですし
0752pH7.74 (ラクッペペ MM9e-FM6i [133.106.78.13])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:10:47.72ID:PZPuB3f6M
>>751
ありがとう、水作エイトは邪魔だしエアーポンプはうるさいしで無くなると助かる
45cm水槽に7cmくらいの出目金3匹だからそんなに酸素いらないと思うから撤去しますね
0754pH7.74 (ワッチョイ af1f-GCu2 [150.66.150.48])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:53:44.89ID:z3IB10pm0
>>753
エアレーション機能は不要なので外す
蓋と本体との間にクッションテープをつける
濾過器を稼働させてる最中にパイプをひっぱり上げてモーターが静かになる位置を探る
これで落水音しかしない無音になる
0755pH7.74 (スププ Sd72-DW52 [49.96.12.8])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:54:06.20ID:6w3R7Mscd
5リットルくらいの小型水槽ってどうやって水合わせするんですか?
バケツに点滴法してたら水槽の水ほとんど無くなりそうなんですが…
0756pH7.74 (ブーイモ MMbb-mYzv [210.138.177.79])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:10:13.81ID:0E6XqJujM
うち4Lボトル複数あるんだけど、同時にボトルも水換えして足し水とボトル水混ぜたもので水合わせしてる、点滴はしないで数回水混ぜていくスタイル
温度はしっかり合わせてあるからか、導入後に調子崩した事ないよ
あとpH測って1.5くらいしか変わらなかったからってのもあるかも、ここがあんまりかけ離れてるならpH調整した別容器から導入とかしてあげた方がいいかもね
0757pH7.74 (ササクッテロ Sp27-PFiu [126.33.21.200])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:23:02.08ID:5lQDos8Xp
点滴やるのは最初だけ、迷信
0759pH7.74 (ワッチョイ 97e1-1WjG [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:24:26.94ID:WUjb2r2k0
点滴て水温合わせるのには向かないんだよね
サテライトに入れてエアー弱めでやった方がいいんじゃ?
0761pH7.74 (ワッチョイ 52ff-yS8S [61.209.122.12])
垢版 |
2020/11/02(月) 19:06:50.28ID:JGf11VSR0
>>755
5Lに入れる生体は小さいだろうから1Lのタッパで水合わせすればOK。
0762pH7.74 (ワッチョイ 52ff-yS8S [61.209.122.12])
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:34.77ID:JGf11VSR0
>>761
飛び出しには注意。
0763pH7.74 (ワッチョイ 52ff-BdYo [61.209.122.12])
垢版 |
2020/11/02(月) 19:22:13.81ID:JGf11VSR0
>>755
5L水槽の水を半分水替えする。
抜いた方の水にも、同じ量の足し水をする。
あら不思議、10Lの同水質の水が用意できた。

バケツでもいいから、少量しか溜めずに水合わせしてやれば水槽水が節約できるよ
(例:2L溜めて水替えすると、1/2交換を5回しても5Lしか使わずに済む)
0765pH7.74 (ワッチョイ 4bc6-Z/GB [210.250.169.88])
垢版 |
2020/11/03(火) 11:04:14.59ID:jIdeuPCV0
>>764
カビやないかな・・・?
写真の中にうつっている流木はブランチウッドじゃないの?普通の流木と違ってあく抜きしっかりしないとカビまみれになるよ
0766pH7.74 (ササクッテロラ Sp27-8I4C [126.182.216.112])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:31:08.53ID:Gps4cQMup
>>765 わーまじか。ありがとう。生体に影響あるのかな?
0770pH7.74 (ワッチョイ d674-xLDP [153.232.194.220])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:16:46.35ID:vbgYyY/O0
以前からバジスバジスを2匹(双方雌)飼っていて、雄が欲しかったので、今日バジスバジスを2匹追加投入したのさ。
そしたら新入り2匹が大喧嘩して双方とも尾鰭がかなり裂けちゃったんだけど、どのくらいで治るもんかな?
元からいる奴は近くに行って眺めてるだけだったので被害は無いです。
ちな、喧嘩は既に終わっていて現在は互いに無関心な様子。
0772pH7.74 (ワッチョイ 4bc6-Z/GB [210.250.169.88])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:44:24.09ID:jIdeuPCV0
>>767
違いなんかわからん、そもそもクリスマスモスはデンマークのトロピカ社が培養したもので
南米ウィローモスは南米とついているが実際は東南アジア原産の鮮苔類
0773pH7.74 (ワッチョイ 7f55-aKPJ [133.218.25.59])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:28:11.59ID:2B/OQzjt0
立ち上げ一ヶ月半の45cm規格水槽に
アカヒレ3匹、ミナミヌマエビ17匹で
ヒョロくなった水草少し入ってます

照明8時間のうちCO2は3時間添加
残りはずっとエアレーションしてました

水耕栽培したくてサテライト初導入しポトス差してます
エアレーションはポンプ分岐して別に入れた方が良いでしょうか?
水温18〜20でヒーターは入れていません
0775pH7.74 (ワッチョイ 5f1f-JlSM [150.66.150.48])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:59:01.45ID:LLTYv5qZ0
水面が波立つようならエアレーションいらないし、サテライトに揚水であげるエアレーションで十分な酸素を確保できますよ
なので水槽内のエアレーションは外しましょう
0777pH7.74 (ワッチョイ ff89-oQZT [153.239.225.135])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:50:23.97ID:+TKcAkJi0
pHやGH、KHを手頃な価格でなるべく正確に測れるテスターはどの商品でしょうか?
テトラの6in1の細長い試験紙のがいいとか、
液体のでないと正確なpHは分からないものだとか、まず情報が正確じゃないっぽくて判断つきません
よろしくお願いします
0778pH7.74 (オッペケ Sr33-Vw0A [126.161.13.52])
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:12.70ID:JNhdtIF0r
試薬が良いならADAので良いんじゃない?
正確性はデジタルの2ー3万の奴かな
正確にと安くは両立できないからどちらか諦めて
0779pH7.74 (ワッチョイ ff39-oQZT [153.188.176.66])
垢版 |
2020/11/05(木) 13:53:09.76ID:nekvXx3d0
>>778
ああっ、言葉が足らずすみません
そんな立派な正確さでなくていいんです
0.3とか0.5ぐらいの単位で何となく素人が分かれば十分です

試薬の方がより色で判別しやすいとのことですが、adaのpHキットはもう売ってないようです
他に手頃な評判良いものがあれば教えてください
よろしくお願いします
0780pH7.74 (ワッチョイ 7f20-fzuh [157.112.168.94])
垢版 |
2020/11/05(木) 14:41:04.61ID:HKyr5tbD0
うちはテトラの6in1とレッドシーのアンモニア試薬つかってる
6in1はあんまり硬度無いと正しく検出出来ないらしいけど
うちの水道水、ソイル水槽、通販で生体買った時の水とかで使い比べて、違いはちゃんと出てるから目安にはなるかなーと
0783pH7.74 (ワッチョイ dfc6-oFK+ [210.250.169.88])
垢版 |
2020/11/05(木) 15:06:48.08ID:HeNI+tSo0
>>777
テトラの6in1はあてにならない 
持ってはいるが亜硝酸や硝酸が検出するかしていないか(色が変わるかどうか)を調べる程度にしか使っていない
pHはデジタルがメイン、常時計測する気が無いので7千円ちょっとぐらいのニチドウのやつで数年前まではアクアギークのやつを使っていた
ほとんどのpH計の電池はLR44を4つだがニチドウのやつはCR2032が2つ
試薬は・・・めんどくさい、一応持っているがどのメーカーでも同じ・・・と思うが、持っているのはセラの試薬、ただガラスの丸い容器なので綺麗に洗える
0784pH7.74 (スッップ Sd9f-6g73 [49.98.143.215])
垢版 |
2020/11/05(木) 16:05:49.98ID:X26gFiMAd
淡水ならそもそも計る必要が無い(身も蓋もないけど)
淡水で大体のpH見たいなら試験紙や試薬ではなく常時監視するタイプでも…

海水ならテトラの紙はマジでゴミ
作ったばかりでpH8.2とかのはず(試薬ではちゃんと出る)でも、テトラの紙だと6.0とか見当違いの数値が出るよ
0786pH7.74 (ワッチョイ ff89-oQZT [153.239.225.135])
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:17.23ID:+TKcAkJi0
>>779です
まとめてのお礼になってしまい申し訳ないですがマジでありがとうございます
教えていただいた商品を全部調べてみて、納得いきそうなものを購入したいと思います
adaの試薬は公式サイトに載ってなかったぽかったんですけど、調べ方が甘かったのかもなので再度じっくり見てみますね
0788pH7.74 (ワッチョイ df29-PYzS [210.165.147.189])
垢版 |
2020/11/05(木) 21:58:53.53ID:vgiUwFVq0
ゼオライトの設置に悩んでるんだ
上部フィルターのシャワーがかかる非水没地点と濾過ウール下の常時水没する地点
あと水が流れ落ちる場所にあるセラミックと交換
どこがいいかな
0793pH7.74 (ワッチョイ 7fff-79Tt [61.209.185.139])
垢版 |
2020/11/06(金) 09:03:43.14ID:x9pa5hgR0
>>787
断熱材の張り付けは寒さ対策というより、保温による温度変化の緩和
ヒーターを入ている場合は保温による電気代の節約になる。

お勧めは100均にもある5mmくらいの発泡板(ポリスチレンフォーム)、カラフルな色が揃ってるけど自分は黒を使ってる。

保温材は「付ける」「付けない」に大きな差があって、断熱材の厚みはその差に比べたら小さいから、使いやすい厚さの品でいい。
あと、上面、下面から逃げる熱もバカにならないから対策を忘れないようにね。
0794pH7.74 (ワッチョイ 7fff-79Tt [61.209.185.139])
垢版 |
2020/11/06(金) 09:10:31.66ID:x9pa5hgR0
・汚れた水が掛かるからシャワー部はNG
・水流が強い場所もよくない。(急激に吸収して水質が変わる・寿命が短くなる)
・定期的に取り替えるから取り出しやすい場所がいい。
上部フィルターの場合は、ウールの下か、落水直前の空いたスペースなどに置くことが多いよ
0795pH7.74 (ワッチョイ 7fff-79Tt [61.209.185.139])
垢版 |
2020/11/06(金) 09:12:01.81ID:x9pa5hgR0
アンカー忘れた
>>794は >>788宛です
0796pH7.74 (ブーイモ MMa3-GeQ4 [202.214.167.104])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:11:39.66ID:VVosWTm9M
アクアリスト諸氏は水槽がある部屋を断熱改修すると いいぞ
夏冬シーズンの管理が楽になるし、飼い主も快適になる
せめて窓だけでも樹脂内窓入れると結露から解放されるのでオススメ
0797pH7.74 (スップ Sd9f-m5+A [49.97.96.146])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:11:52.79ID:Vhbw2tV7d
テトラのスリム520水槽に中華LEDライトを使っていたのですが、水没させて壊してしまったので新しいLEDライトを購入しようと思っています。
今後も水没が怖いので防水のLEDライトの購入を検討しているのですが、水草水槽ではないのである程度の明るさの一万円以内の良い防水LEDライトってありますか?
0798pH7.74 (オッペケ Sr33-2oDP [126.208.162.91])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:22:54.54ID:mCmABJbur
>>797
予算1万なら普通についてると思う
俺はGEXの6000円の使ってて何回か水槽に落とした事があるけど問題なく使っているよ
0799pH7.74 (オッペケ Sr33-Vw0A [126.161.13.52])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:55:46.42ID:cEw0M0vKr
ニッソーのとコトブキの落としたけど大丈夫だった
でも日常生活防水程度で落とすのは本来まずいとおもうよ
防水でってなると工事用のになるかなと
ホームセンターに2000円くらいで売ってるよ
0801pH7.74 (スッップ Sd9f-Pq4d [49.98.145.132])
垢版 |
2020/11/06(金) 13:53:03.80ID:k9Yywdnnd
パワーフィルターS使っててろ過槽にセラミックのろ材を入れてますが
白いフィルターがろ材の入ってる深さより高い部分だけ黒くなってます
これは水の流れがスムーズではありませんよね?
ろ材を減らす、もしくはろ材入れないほうがマシだったりしますか?
0802pH7.74 (ブーイモ MMa3-Uitl [202.214.167.238])
垢版 |
2020/11/06(金) 14:21:43.22ID:q50vsTdnM
前スレに上がってた水槽周りのゴチャゴチャしたタップ、丸ごと箱にいれたら少しはスッキリしたわ。水槽台おけれはいいんだけどねぇ。
0803pH7.74 (ブーイモ MMa3-Uitl [202.214.167.238])
垢版 |
2020/11/06(金) 14:23:50.28ID:q50vsTdnM
>>796
賃貸だから無茶できんけど、室内に布増やすのは狭く感じるから、窓に断熱シート貼るかベランダに簾設置しようかと考えてる。冬も低い西日が差し込んでくるので。
0804pH7.74 (スップ Sd9f-m5+A [49.97.96.146])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:38:42.42ID:Vhbw2tV7d
LEDライトの件ありがとうございました。
正式に防水うたってるのってあまりないんですね。
テトラパワープレミアムにしてみます。
0805pH7.74 (ワッチョイ dff0-L1wp [210.194.240.202])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:59:01.31ID:3x07DkCM0
>>797
コトブキ フラットLED WP600 防水型LED
WP450

ふうつの乗せ方もできるし

防水だからできる設置方法
磁石がついてて蓋のガラスを挟み込んで内側に設置できる

色温度12000kが自分は綺麗だとおもうから好き
0807pH7.74 (ワッチョイ 7fff-79Tt [61.209.185.139])
垢版 |
2020/11/06(金) 18:46:52.70ID:x9pa5hgR0
>>801
気にしないで良いいよ
0808pH7.74 (ワッチョイ 7f33-SKpp [125.203.92.85])
垢版 |
2020/11/07(土) 11:55:35.79ID:zW2c/Whk0
ビオトープで流木いれるメリットは?
景観?隠れ家?
それだけなら外したいけどバクテリアとか水質にいい方向強く影響あるならいれたままにしよかなと思ってます
飼ってるのはメダカとドジョウです
0809pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-ItGk [125.197.239.80])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:04:48.62ID:DS2eFPds0
エヴァリスの「きっちり計れる水温計」について
この製品は確かアルコール式だったと思うのですが念のため確認したいです
パッケージが手元にある方いますか?

ググってもデジタル式に対する水銀・アルコール式という分類しか出てこず分かりませんでした
0811pH7.74 (ワッチョイ dfad-LrpT [122.222.140.251])
垢版 |
2020/11/07(土) 21:43:31.33ID:enoaZiQx0
ヒーターなし室内だと
冬ってマツモは痩せて減ってく時期なんでしょうか

夏はトリミングしなきゃいけないくらいモコモコしてたマツモが、気付いたら減ってるぽいくて

過密よりなので1から2日に1回は1/6ほど水換えしてますが、24h汲み置いても冬だからカルキ抜き不十分で溶けてるのかなとも思ったり
0813pH7.74 (ワッチョイ ff89-oQZT [153.239.225.135])
垢版 |
2020/11/07(土) 22:22:04.86ID:ETJ3iwwq0
>>811
単に気温が下がって成長速度が下がってるだけじゃないかな
減るということはない

ちなみに10度を切るとドバッと枯れるよマツモ
でも枯れる時は溶けて消え去るのではなく、
白化して茎とV字の葉っぱに分解される
葉っぱは一個一個がバラバラに散らばるので、一気に枯れると水槽中が大変なことになる
0814pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-OK68 [126.63.143.28])
垢版 |
2020/11/07(土) 23:24:16.83ID:sqqxsjcI0
初心者です
45cm 水槽で、ソイルとco2で水草水槽初めて見ました
生体はカージナルテトラ10、オトシンネグロ2、ヤマトヌマエビ5、ルリーシュリンプ6です
最近、ショップでみたプレコのキモ可愛さにやられて調べたところ、ソイルと非常に相性悪いみたいなので諦めましたが、ほかにプレコ好きがおすすめのキモ可愛い魚教えてください
0816pH7.74 (ワッチョイ 5fe1-Vw0A [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/08(日) 07:11:25.01ID:FzFXJvSN0
>>814
ホンコンプレコ
0817pH7.74 (ワッチョイ 5fbe-tAuS [14.133.239.83])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:34:07.65ID:jOAPI4rf0
26度オートヒーターをサーモスタットにつなげれば23度に設定できますよね?
0818pH7.74 (ワッチョイ 5fe1-Vw0A [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:55:18.84ID:FzFXJvSN0
理屈では出来るけど特性ズレでうまくいまない可能性も有る
0819pH7.74 (アウウィフ FF23-6g73 [106.171.64.152])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:58:54.25ID:TCsOnrXzF
コトブキの新しいサーモがオートヒーター対応
0820pH7.74 (ワッチョイ 7fff-79Tt [61.209.185.139])
垢版 |
2020/11/08(日) 10:35:13.17ID:HMBG54z10
>>809
手元にはありませんが「アルコール式」ですね。
中の液体が赤い製品はアルコール式、銀色の製品が水銀です(水銀はあまり出回っていません)
(一般的にはアルコール式とは言うものの現在は着色された灯油が使用されているそうです)
0822pH7.74 (ワッチョイ df96-rk/w [106.73.33.161])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:04:36.87ID:6XuX5jDa0
水槽内の水流を増やしたいのだけど、既にあるポンプの水流と逆方向に設置したら良くないですかね?

具体的には外部フィルターで水槽左奥→右奥→左奥→左手前→右手前という水流です
そこに追加で左手前から右手前の方向に流れるようにポンプを設置するのは悪手ですか?
0823pH7.74 (ワッチョイ ff35-JXnL [153.225.93.33])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:18:07.98ID:QZ16prA60
単体で飼ってたザリガニが★になったので水槽空っぽ…次に飼うとしたらメダカ?アカヒレ?何かオススメありますか?
環境は

30センチスリム水槽
底面濾過
南国砂
水草はマツモのみ
ヒーターなし

です。
0824pH7.74 (ワッチョイ 5fe1-Vw0A [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/08(日) 11:30:10.49ID:FzFXJvSN0
そんな気持ちなら飼わない方が良い
0830pH7.74 (ワッチョイ 5fe1-Vw0A [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:32:54.10ID:FzFXJvSN0
>>828
屋外飼育なら3歳は余裕
0832pH7.74 (アウアウウー Sa23-b6P4 [106.128.132.213])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:10:20.39ID:gBWhpsLNa
ろ材を刷新して数日、こちらのミスで底砂を攪拌してしまって以来絶賛白濁中になってしまい、おさまりません。
状況は30cmキューブ、ドワーフグラミー3匹とオトシン、木付アヌアビスナナ
刷新してしまったろ材は寿のダブルバイオをAT-30に縦に仕切りを作ってセットしてあります。
手元にバイコムスターターセットがありますが、この場合半水替がいいか、全水替がいいか、はたまた白濁に使ってるダブルバイオは買い換えた方がいいか、善処の方法を教えてください。
0833pH7.74 (ワッチョイ 5fe1-Vw0A [180.92.26.136])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:41:32.12ID:FzFXJvSN0
砂?ソイル?砂利?話はそれからだ
0835pH7.74 (ブーイモ MM0f-Uitl [163.49.207.84])
垢版 |
2020/11/08(日) 14:21:52.04ID:9V6pM65FM
>>830
外飼いなら3年も生きるのか 室内でそろそろ弱ってきた感じする
今はガラス面をツンツンしてくれるGHDと爆植したミナミと増えつつある赤ラムズが友達です
0836pH7.74 (ワッチョイ 7f8a-ItGk [125.198.10.64])
垢版 |
2020/11/08(日) 16:19:08.11ID:Orah2MGj0
>>820
ありがとうございます
実は廃棄するに際して水銀だったら面倒だなと思ってました

>>825
サイズや製造時期に寄るんですかね?
一番小さい奴を2本使ってましたが、ゴムが外れた事もないし見難いと思ったこともありませんでした
0838pH7.74 (スプッッ Sd1f-arZO [1.75.214.165])
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:38.28ID:InZHH6lOd
ソイルと底面フィルター、ウィローモス巻いた流木で立ち上げてて水カビらしき糸やら塊が結構出てきてガラス面やら流木から離れたウィローモスに付いてきたんですが放置すれば消えますか?
ウィローモス生えて来てるのでなるべく剥がしたくないんですが…
0839pH7.74 (ワッチョイ 5f74-uzvb [180.43.243.47])
垢版 |
2020/11/08(日) 20:50:26.09ID:CQUdyhSK0
俺は以前そうなったからブラックモーリー入れたら翌日にはほとんど食ってくれてた
放置してたら消えるかどうかはわからん。。。
0841pH7.74 (スッップ Sd9f-Vw0A [49.98.165.141])
垢版 |
2020/11/09(月) 00:53:59.85ID:SKMkWFEld
ショップから連れ帰ったその日に先天性疾患(奇形かもしれん)が見つかった時、ショップの責任って取れないもん?
ショップでは暗くて気付かなかったわ
正規の値段で売りつけやがった
0844pH7.74 (ワッチョイ ff0c-L1wp [121.103.2.132])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:10:39.88ID:6SjHGLVy0
>>843
そうなのか、通販で買ったコリドラスは届いた時から、片目がなかった
片目でももう2年くらい生きてて元気だけど・・・
あと今日、片目がないラスボラも見つけた
最初は両目ともあったから、同居魚に食われたって事か・・・
目をピンポイントで狙うとか酷い事するな・・・(´・ω・`)
0847pH7.74 (スププ Sd9f-vzup [49.98.49.103])
垢版 |
2020/11/09(月) 07:59:58.76ID:W2gwsaGid
>>842
ここで聞いて解決できる問題じゃないだろ
ちゃんと見なかったお前が悪い
ショップに電話してみれば?相手にしてもらえない可能性大だろうけど
0848pH7.74 (オッペケ Sr33-Vw0A [126.208.195.116])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:04:23.21ID:SbJoynwQr
指定して買ったなら駄目じゃない
ネオンテトラとかみたいにいっぱいいる中から
掬ったなら交換してくれると思うけど
0849pH7.74 (アウアウウー Sa23-eZcH [106.133.42.224])
垢版 |
2020/11/09(月) 08:12:42.46ID:wxvE97kVa
>>846
やらこいからね
お腹と同じくらい食われちまう
0851pH7.74 (ワッチョイ bde1-d0xE [180.92.26.187])
垢版 |
2020/11/12(木) 20:54:41.95ID:ZH+F/jgM0
上部しか選択肢ないやんけ
水上ポンプタイプだとぶつかって
インペラ部分が出たり
パイプで押されてロックされる場合もある
今時普通は水中ポンプだから心配無いけど
0853pH7.74 (ワッチョイ a1e3-tE7G [106.165.31.12])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:36:08.86ID:ZWr9V1Sp0
アクア歴、約三年で初めてグリーンfゴールド顆粒を使用したのだけど
ニトロフラゾンって発癌物質らしいし取扱説明書見ても手袋、マスク、ゴーグル
だの日光に一日当てて廃棄だのヤバさが伝わってくる
気化とかして室内に有害物質充満とかも怖いし
換水とかも薬液に触れた手袋やバケツとかの始末とか考えるのが大変
0858pH7.74 (オッペケ Srb5-d0xE [126.208.178.162])
垢版 |
2020/11/13(金) 10:15:57.18ID:4lC8gMuTr
>>857
ごはんですね
0860pH7.74 (ブーイモ MMe1-KXd4 [210.138.178.118])
垢版 |
2020/11/13(金) 12:04:32.11ID:1D51XJg6M
レッドルブラが水上に頭出したと思ったら数日で2cm近く伸びる勢いなんですが、ザックリ切り戻ししても大丈夫ですか?
水深20cmちょいくらいで下15cmくらいは葉あんまりなくて、上切ったら元株どうしといたら良いか…脇芽出てきますか?
0861pH7.74 (ラクッペペ MM8e-XzOv [133.106.79.233])
垢版 |
2020/11/13(金) 13:00:44.39ID:bRnO4uHJM
>>858-859
やっぱ無理かぁ、デカいヤマトなら混泳出来てたんだけど最後の1匹死んじまってね
ミナミなら容易に増やせるらしいけどこれ簡単にパクって行けそうなサイズだから聞いてみたんよ
ありがとう、やめとく
0863pH7.74 (ワッチョイ ba79-17Zf [131.213.220.26])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:02:56.39ID:2zUa2IEW0
水換えの時誤って金魚をホースで吸い込んでしまいました
背鰭の手前が少し薄ら赤く鱗も数枚取れた事と右胸びれも動かしにくいのか左手だけでほぼ泳いでいます
ホースは百均の灯油ポンプです
鱗が取れているし他にも傷がついた可能性もあるので塩浴かと思ったけど
下手に環境を変えない方がストレスかからなくていいのかと迷っています
0864pH7.74 (ワッチョイ f639-jHLD [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:11:58.00ID:uGSvx2MF0
>>863
泳ぎまわる元気や餌食う程度の元気があるようなら塩浴+感染症予防の薬を規定の半分くらいに薄めた薬浴を念のためしてもいいのかもしれない

底でグッタリ大人しくしてるほどの大ダメージなら薬浴がトドメになる可能性も捨てきれず…
体力次第で判断かと
0865pH7.74 (ワッチョイ a929-XzOv [210.165.147.189])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:46:38.29ID:EgvZVMsF0
>>862
中途半端な数いれても次の日には食べられて居なくなってそうなんだがw
エビ居ないと寂しいもんだね、ミナミ用水槽買って増やすのも考えてみます
ちなみにルリーとかその改良品種のカラフルな奴は完全淡水で増えますか?
0866pH7.74 (ワッチョイ ba79-17Zf [131.213.220.26])
垢版 |
2020/11/13(金) 19:47:56.80ID:2zUa2IEW0
>>864
ありがとうございます!さっきはパニックで吐きそうでしたが様子を見てると両手で泳いでました
餌をいつもより少なめに入れたらもう1匹と争ってるし食べてるのでそこまで弱っていないと思われます
エルバージュアグテン塩カテキンしか手元にないので粘膜保護系を買って様子みてみます
ありがとうございました
0867pH7.74 (ワッチョイ f1ad-40Ci [122.222.140.251])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:21:45.00ID:z8BgDRq80
メダカの針子が順調に育っているのですが、
親世代と子世代って同居出来るのでしょうか

メイン 親メダカ、ミナミ
サブ 抱卵ミナミと稚エビ、針子

で、食べられない大きさになったら
いずれ針子を親水槽に合流していいものか…
0868pH7.74 (ワッチョイ f1ad-40Ci [122.222.140.251])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:34:31.26ID:z8BgDRq80
あともう一つすみません
水温のためかマツモが禿げ散らかしているんですが、メダカの縄張り争いを緩和するため春までフェイク水草でも入れるってのはアリですかね…
0871pH7.74 (ワッチョイ f639-jHLD [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:54:07.58ID:uGSvx2MF0
ヒメダカやクロメダカみたいなのなら親子何代にもわたって何年間も泳がせてるトロ舟とか野山の池なんてよくあるし何ら問題ないでそ
せいぜい先祖帰りするくらい
でも高額の改良品種となるとどうなるか全然わからん
もう出てるけどアナカリスさんは水槽の表面凍っても枯れないよ
針子は園芸ネットかなんかで枠でも作ってやれば中に逃げて同居できるよ
アホな子はうっかり外に出て食われるけど
0872pH7.74 (スップ Sd7a-40Ci [49.97.101.250])
垢版 |
2020/11/14(土) 02:07:32.06ID:JnNEgCtld
>>869
>>870
すみません、ありがとうございます
アナカリスですね!

>>871
雑種というか、黒いのとか白いのもいますがMIXで買ったメダカです
特に品種を意識してないので、元気に育ってくれれば…
縄張り争いのストレスでどうかなと思いましたが、育ったらちょっと注意しながら合わせてみます

皆さんありがとうございました
0873pH7.74 (オッペケ Srb5-d0xE [126.208.196.26])
垢版 |
2020/11/14(土) 07:57:43.66ID:Sbs+A8Ygr
ストレスだの隠れ家だのと気にする人は
余計なことをしがちだから気をつけて
メダカなんてタライに水とメダカだけ入れてても
3年くらいピンピンしてるんだから
何もしないのが一番
0874pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-d0xE [126.140.208.35])
垢版 |
2020/11/14(土) 08:40:43.23ID:Zqng9FQ60
今日 外部フィルターを掃除しようと思ってるんですがろ材は飼育水 タンク内側は水道水でジャブジャブ洗って大丈夫ですか?あとエーハイムのリン酸除去剤とブラックホールを同居させても機能するんでしょうか?
0875pH7.74 (ワッチョイ c933-1Dq3 [114.184.237.201])
垢版 |
2020/11/14(土) 08:51:42.02ID:2Tl6s0QA0
小型ボンベスレ過疎ってるのでこっちで質問
AIネットのキューブセカンドのレギュレーターの減圧ネジが締めすぎて芯折れしちゃったんだけど市販のスピコンエルボに交換すれば使える?
0877pH7.74 (オッペケ Srb5-d0xE [126.208.196.26])
垢版 |
2020/11/14(土) 10:19:54.18ID:Sbs+A8Ygr
>>874
ぶっちゃけ全部水道水でも良いよ
どっちも吸着系だったら同居可能なはず
0878pH7.74 (ワッチョイ a1e3-zwV7 [106.165.31.12])
垢版 |
2020/11/14(土) 14:12:46.16ID:c6+VDTLs0
>>855-856
どうもです
今から薬液を換水するんだけど気が楽になった
少し神経質かも
>>873
40リットル水槽で10匹以下だったのに次々と星になって
今現在3匹で内1匹は薬液中でどうなるか不透明
週一換水とかヒーター入れたりできる事は
やってるつもりなのに
0879pH7.74 (ワッチョイ f684-LlDj [153.177.13.2])
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:31.07ID:v8ynpDAV0
あるときからガラス面の緑色のコケがひどくなった
4つある水槽全てで掃除して水換えしたその日の夜にはもう薄っすらと緑色になる
水道の水質が何かかわったりしたのかなー理由が全くわからない
0881pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-D0pj [126.54.21.84])
垢版 |
2020/11/14(土) 22:11:42.61ID:0YHZ11kf0
もちろんバクテリアは死ぬし魚も死ぬ
0886pH7.74 (ワッチョイ daf0-9FM4 [59.168.206.161])
垢版 |
2020/11/14(土) 23:57:33.83ID:spVLx7Ln0
>>885
軟水器(軟水にする浄水器)を使う方法

あとは水換えは一旦汲み置きにしてゼオパック入れて水まわす
漬けてるだけだと吸着しないのでフィルター等で循環させる
どこかのサイトにゼオパックで軟水化させる実験やってた
粉が出るから底の方水は使わないほうがいい
面倒だけど総硬度はかなり減るので軟水化できる
水槽のフィルターに直接ゼオライトは水草の栄養源を奪うのであまりおすすめしない
0887pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-/DFN [126.168.248.136])
垢版 |
2020/11/15(日) 02:27:59.70ID:QM6LYaB20
水槽から脱走して六時間以上経っていたと考えられるシマカノコガイをせめて貝殻オブジェクトにと思って水槽に戻したら動き始めた。色も変わってるのに…貝ってこんな強いの?
0888pH7.74 (ワッチョイ bde1-d0xE [180.92.26.187])
垢版 |
2020/11/15(日) 07:18:27.88ID:2a0wItFc0
>>883
ダトニオ
ナマズ
ポリプテルス
オキシドラス
大型魚はだいたいパクっと行くよ
つついて食べるのでいいなら割と何でも
セルフィンプレコとかも食う
0890pH7.74 (ワッチョイ f684-LlDj [153.177.13.2])
垢版 |
2020/11/15(日) 08:01:07.18ID:Dhn0ga6O0
>>886
4つのうち2つはマジックリーフとヤシャブシでブラックウォーター化してるから軟水になってると思ったけど足りないのかな
更にそのうちの1つは殺菌灯もついてる

どれも水の濁りはなくって、本当にガラスのコケだけなんだ

ゼオライト調べてみる
0892pH7.74 (ワッチョイ f639-jHLD [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/15(日) 09:58:13.81ID:bXxqwYqy0
背中に最強レベルの対乾燥鎧背負ってるしね
カタツムリとかも殻に閉じこもってれば真夏の炎天下でも生きてられるのと似たような感じですかね
0895pH7.74 (ワッチョイ 2e08-OaCG [119.47.16.117])
垢版 |
2020/11/15(日) 14:07:27.36ID:w2a3N5TA0
>>888
ありがとう
ダトニオ買ってくる
0898pH7.74 (ワッチョイ a196-2lB/ [106.73.33.161])
垢版 |
2020/11/15(日) 19:48:08.76ID:kI6BLn2p0
ペパーミントシュリンプとかのエビって無精卵産むものですか?
かれこれ1ヶ月以上はお腹に卵をつけたままのメスがいるんですが、一向に産まれる気配がない
0899pH7.74 (ワッチョイ daf0-8sWF [125.15.135.6])
垢版 |
2020/11/15(日) 22:59:31.84ID:DoqiUC0Z0
グッピー、プラティー、コリドラス、ミナミヌマエビを飼ってる60cm水槽にネオンテトラを14匹導入した。
馴れたらなくなるけど、導入直後は群を作って泳ぐって聞いてたんだけど、導入直後からバラバラで泳いでるんですけど…

熱帯魚の定番中の定番としてグッピーとネオンテトラだと思ってたんだけど、ネオン、カージナルテトラ共に専用スレ無いの?
0901pH7.74 (ワッチョイ 95f6-AaGj [124.97.31.145])
垢版 |
2020/11/15(日) 23:12:22.48ID:Mun1anhC0
カージナルは群れやすい
素ネオンは割とマイペース
小型グラミーが意外と派手で群れる
0904pH7.74 (オッペケ Srb5-d0xE [126.161.87.116])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:16:39.82ID:JAYgd8yar
>>902
FRP水槽
サテライト
LED
メダカ
マメオーバーフロー
ゲル状の餌
水槽用クーラーの普及
オールガラス水槽の普及
プリンカップの水草
いっぱいあるね
0907pH7.74 (ワッチョイ f639-jHLD [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/16(月) 17:57:32.99ID:WEUPOwNV0
>>902
・テラリウムやパルダリウムが流行ってる
・ブセファランドラ
・ハイグロフィラピンナティフィダ
・ロタラhraが数百円でどこでも売ってるようになった
・最初は最低限しか水を入れずソイルに草を植え、根が張ってから水没させることで繁茂させやすく失敗しにくい水槽立ち上げ方法(名前忘れた)が主流になりつつある
0908pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-D0pj [126.61.55.88])
垢版 |
2020/11/16(月) 18:10:14.32ID:c/zcXxh60
>>907
ミスト式な
0909pH7.74 (アウアウウー Sa79-nLp9 [106.133.47.204])
垢版 |
2020/11/16(月) 19:25:45.06ID:sJBy6jZla
>>905
庭にぶち撒いたり各自治体の処理方法だな
人んちの前の下水口に捨てるなんて以ての外だぞ
0911pH7.74 (ブーイモ MMe1-jHLD [210.148.125.27])
垢版 |
2020/11/16(月) 20:37:37.67ID:daEEXeZQM
>>910
うち小型式でしかもまだボンベ8本ぐらいあるからまだ考えてない
もし検討するとしたらもっと人柱が増えてからかな
もうちょい改良できてもいいはず
どこがと聞かれても分からないけどw
0918pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-2MCs [126.209.214.227])
垢版 |
2020/11/16(月) 23:31:15.03ID:gr5OE0zz0
ニッソー NEWプロテクト ICオート 100W

コトブキ セーフティオートMD 150W

30スリムにはちと大きすぎるけど
サーモスタットタイプならこんくらいしか選択肢ない気が
0920pH7.74 (アウアウクー MM75-9AZP [36.11.225.137])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:01:41.74ID:SJYDgUKpM
>>918
ありがとうございます
NEW セーフティオート SP 60W
例えばこれ、サーモスタット不要ってどういうことなんでしょう?

サーモスタットという考え方自体がもはや古い?
0921pH7.74 (ワッチョイ fd4f-9125 [116.91.177.234])
垢版 |
2020/11/17(火) 10:38:22.54ID:PZMy0aHx0
サーモ分離型→サーモスタットと分離したヒーターを接続して使う。分離用ヒーターだけコンセントに繋ぐとサーモがないので温泉になる 薬浴時に温度上げたりできる サーモはヒーターに比べて寿命長いので、ヒーターだけ壊れたら交換できる 中、大型水槽向け

一体型(オートヒーター)→ヒーターの中にサーモが入っている ぶっこむだけで使えるが温度調整不可 小型水槽向け

温度可変一体型→温度調整ダイヤルのついたサーモ部とヒーターが『一つになっている』ので、ヒーターが壊れたら終わり 分離型より幾分か安いが、交換不可のため結局割高になる
0922pH7.74 (ワッチョイ fd4f-9125 [116.91.177.234])
垢版 |
2020/11/17(火) 11:04:59.11ID:PZMy0aHx0
10年前知識だけも
大型水槽向けの300w500wみたい可変一体型があったんだけど
GEXがそう言う高ワットのヒーターで発火リコール連発した時期があって(古いショップやユーザーに信頼されていない理由の一つ)
そういうのも可変一体型があまり支持されない原因でもある
0927pH7.74 (ワッチョイ bde1-d0xE [180.92.31.130])
垢版 |
2020/11/17(火) 20:59:29.09ID:an23osV70
テトラのチンコはすぐ断線するから注意
去年安くて6本買ったら4こ壊れた
0928pH7.74 (ワッチョイ ba79-17Zf [131.213.220.26])
垢版 |
2020/11/17(火) 23:17:12.72ID:iH9kXy890
金魚が同じ場所にいるのは普通の事でしょうか
水温22度45cmスリム水槽で水深真ん中、右端の位置で胸びれを時々ふわっと動かして留まってる感じです
2匹いて2匹とも同じ場所にいて背鰭は張ってるので病気ではないと思います
0929pH7.74 (ワッチョイ 4e39-YETm [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/18(水) 07:28:25.85ID:b21XgTa70
>>928
一緒に寝るらしいよ金魚
昔どっかのブログで読んだことあるんだけどその家で殖やした金魚達20匹ほどを同じ水槽で飼ってて
餌あげ終えるといつも何時間か並んでゴロ寝するんだそうだ
みっちりと綺麗に順序よく並んでる写真が載ってて、ああ本当に金魚って社会性があるんだなと
仲が良いとこんなこともするんだなと感動した記憶
だからきっとその留まってるのは仲良しさんなんじゃないかな

2匹で飼ってて片方が具合悪くて底に沈んでたりするともう片方が掬い上げるように体を押して助けて泳がせようとするなんて話は良く聞くし
片方が死ぬとひどく元気がなくなって餌も食べなくなるとかもあるそう
0933pH7.74 (ワッチョイ a3f6-5hiT [124.97.31.145])
垢版 |
2020/11/18(水) 10:21:15.10ID:HwhkGyZP0
>>931
バクテリア大量死じゃないの
0934pH7.74 (ワッチョイ ba79-HYev [131.213.220.26])
垢版 |
2020/11/18(水) 11:11:36.18ID:95JH8k830
>>929
なるほど寝てるんですね
右往左往してスイスイ常に泳いでいると思っていて初めて寝たところを見たのかもしれません
ありがとうございました
0936pH7.74 (ワッチョイ 1a93-cChY [59.147.25.6])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:20:47.79ID:6lLksNJ+0
チャームオリジナルのco2フルセット買って取り付けたんだけど
肝心のco2がいきなり微細な泡になって出ていて、
これじゃあ1秒間に何滴出たのか分からん。。。
誰か助けて〜

それと夜間は添加止めた方がいいのかな??
0938pH7.74 (ワッチョイ a3f6-5hiT [124.97.31.145])
垢版 |
2020/11/18(水) 22:36:32.24ID:HwhkGyZP0
カウンター買わないってどういうことだよ…
0939pH7.74 (ワッチョイ a3f6-5hiT [124.97.31.145])
垢版 |
2020/11/18(水) 22:37:12.18ID:HwhkGyZP0
タイマーセットが売ってるってことは夜間オフ勢に合わせてると理解しろ
0941pH7.74 (ワッチョイ 6332-7v7T [60.37.160.14])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:08:14.79ID:d+14J6pn0
ホワイトワーム飼育してる人いる?うちのホワイトワームたち、半年くらい冷蔵庫に入れてたらすっかり繁殖力無くなっちまったみたいで全然増えないんだよ。どうにか爆殖スイッチ入れられないものですかね?
0943pH7.74 (ワッチョイ da20-kCgJ [157.112.168.94])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:21:42.76ID:Akwn+n+i0
PSBで赤いのと緑のありますが、違いや各利点は何ですか?
また一緒に使っても問題ないでしょうか?
緑を買った後に赤のが有機物も食べるので良いと聞き買ったのですけど、赤の臭いのほうが苦手過ぎて…
0944pH7.74 (ワッチョイ 5bf6-5hiT [180.30.107.217])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:23:19.62ID:W1M03zBN0
プラシーボ
でもチャームの緑を買い続けてる。効果はある(気のせい)
0945pH7.74 (ワッチョイ 1a93-cChY [59.147.25.6])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:32:36.60ID:40TvlFfM0
何故水槽にガラス蓋もしくはプラ蓋をしてからライトを当てなければなりませんか?
光量とか太陽に近いホニャララが直接生体に届かなくなると思うのですが??

誰か教えて下さい!

因みにメタハラとかそこまで強力なライトではありません。
0947pH7.74 (ブーイモ MM26-YETm [163.49.211.13])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:37:11.38ID:+vzyaebJM
そんな決まりはないし、やってない人も多いだろ
部屋の湿気がーとか水槽の水が減って白い線がつくのがやだーとか魚が飛び出すからーとかじゃね
うちはガラス蓋の隙間からスポットライト当ててるけどみんな平和で元気だよ
0949pH7.74 (ワッチョイ f3e2-1EtV [182.169.245.236])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:07:54.88ID:BevD2vvV0
水草水槽は蓋無しオープンアクアリウムの方が光量確保しやすいし見栄えも良い
ただエビは飛び出死ますし魚も種類選ばないと干物待った無しよ

水槽蓋の裏に付けられるライトも有るにはあるけど…
0951pH7.74 (ワッチョイ 5be1-Wjz3 [180.92.31.130])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:12:51.82ID:Ao87NFK60
蛍光灯の頃は蓋してない場合湿気が篭って
ソケットとか腐っちゃうからしてた

その名残なんじゃないかな
0956pH7.74 (ワッチョイ 4e39-YETm [153.186.198.222])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:36:39.17ID:QewejMHU0
蛍光灯の頃にプラ製の蓋が発売されて
安いぞ軽いぞ割れないぞと持て囃されたのもつかの間、
熱で歪んだり溶けたりしてがっかりしてた記憶
それでも無いよりはマシなんだよなぁ
湿気でつける人が多いかなぁ
0957pH7.74 (ブーイモ MM26-kfjx [163.49.212.181])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:38:59.67ID:Vel3i1d4M
ペンシルフィッシュもかなり飛ぶね。フタしてるけど夜中のうちに跳ねてるようだ。
何か対処法あったら教えていただきたいです。
0960pH7.74 (ワッチョイ 5be1-Wjz3 [180.92.31.130])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:58:50.96ID:Ao87NFK60
アクリルくらいホムセンで切ってもらったら良いよ
直線しかしてくれないけどさ
あとアクリル駄目やで塩ビやで
0962pH7.74 (ワッチョイ 5be1-Wjz3 [180.92.31.130])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:09:55.47ID:Ao87NFK60
5mmでsサイズ用作ってめっちゃ反ったぞ
0966pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-b6az [210.194.240.202])
垢版 |
2020/11/19(木) 22:00:29.24ID:ZNLsucC30
アクリルも圧延と整形で反ったり反らなかったりが有るらしいよ
湿気ではなく熱で反る

試した事はないから実際はどうなのかしらないけど
0968pH7.74 (ワッチョイ a3f6-5hiT [124.97.31.145])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:22:42.71ID:ltCkxWCu0
飛び出し防止にはGEXから出てるフランジ
小さく切れば分厚いフタ受けにも使える
0970pH7.74 (ワッチョイ 1a93-cChY [59.147.25.6])
垢版 |
2020/11/20(金) 14:17:22.84ID:ztrCTysh0
co2の添加量及び調節が中々1秒1滴にならない件について。。。

co2を購入するたびに毎回バルブでco2の出具合を見てるのですが一向に安定しません。
本来は流用調節ねじで好みの添加量を決めるらしいのですがねじと添加量は全く無関係で
いくらきつく締めても緩めても添加量には影響しません。
結局はバルブで僅かに回しながら気泡を見てますが、これがまた安定しません。
説明書には2〜3日は安定しないと書かれていますが過去歴代のco2セットいずれも添加量がメチャクチャです。
一体ねじなのかバルブなのかどちらでco2添加量を決めるのですか?

もう一つ質問です。
朝中々co2が出てこないのでバルブをかなり開くと勢いで逆流防止弁とシリコンチューブが外れてしまいます。
皆さんは朝普通にねじもしくはバルブを回せばすぐに自分好みのco2が出てきますか?
私の場合は少なくとも5〜10分ぐらい掛かってしまいます。

ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
0974970 (ワッチョイ 1a93-cChY [59.147.25.6])
垢版 |
2020/11/20(金) 14:31:03.98ID:ztrCTysh0
専用スレ見つけたのでここでの回答は結構です。
尚もしお答えして下さる方がいらっしゃったらそちらのスレでお願いします。

スレ汚し失礼しますた…
0977pH7.74 (ワッチョイ 07ca-/dA9 [138.64.84.23])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:15:13.92ID:SAFZ1KeQ0
水草水槽でRO水の水質調整をする場合の順番として、ミネラル成分を追加してTDSを調整後に
ph降下剤でph調整すればいいのでしょうか? 試しに酸処理した大磯砂に別水槽で使用中の
フィルターを稼働させ3日後のTDSが10、phが7.1です。
一応、co2添加した状態で、ph6.3、TDS40くらいにしたいです。夜間エアレーションもする予定ですが
ph変動をあまり起こさせたくないです。
上手い方法とかあればよろしくお願いします。
0979pH7.74 (ワッチョイ 67f0-HYev [42.147.108.150])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:55:32.82ID:FTXs5lM20
RO水使ってco2添加してエアレーションするのにph変動気にしてたら何も出来ないと思うが
RO水でkhが低く水槽内にph調整するソイルの様な物が無ければ変動しやすいのは仕方ない
それなら素直にソイル使うかリバースグレインだっけ?みたいな物に頼った方が安定する
ビーシュリンプじゃ無いんだからミネラル足すんじゃなくて好みのTDSになるまで水道水で割ればいいでしょ
ph降下剤はリンがメインだから使わないというか自然ではあり得ないことを薬で強制的に下げると魚も草も調子を落とす
少し水質に関してぐぐって知識得てきた方が今後の為にもいい
0980pH7.74 (ワッチョイ 07ca-/dA9 [138.64.83.58])
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:20.92ID:spRFxSJ00
>>978-979
レスありがとうございます
説明が足りなくてすみません。前提として、大磯砂を使った水草水槽(ダッチもどき)として稼働させるための
水づくりと水質の状態をあらかじめ把握しておきたい感じでして、このままセットアップする訳では無いです
去年購入したまま放置してたRO浄水器(マーフィード エキスパートマリン+RGダッシュ)で、TDS 0、ph 7.0の
水を生成しました。計測値は生成直後です。試薬で計測できませんでしたが、GH、KHともに多分0でしょう。
実際に水道水で割る仁尾が手っ取り早いのは理解してますが、水質が最悪な地域の為、1/4〜1/5程度でも
水道水を混入するのに躊躇してたのでここで質問させていただきましたです。
0981pH7.74 (スップ Sd5a-xRJ/ [1.72.4.153])
垢版 |
2020/11/21(土) 13:40:44.95ID:ro320oV/d
>>980
最悪な水質って何を指してるかによって答えが変わるでしょ
硬度が高過ぎるだけなら試薬で測定・計算して薄めればいいしその他の微量元素とか有害物質が多いならRO浄水器じゃなくて普通の浄水器噛ませばいいんじゃない?
0982pH7.74 (ワッチョイ 07ca-/dA9 [138.64.80.187])
垢版 |
2020/11/21(土) 14:19:53.42ID:0u7LIky60
>>981
レスどもです。居住地は千葉市何ですが、水道水の水質でいうと、硬度はGH 8、KH 6。
水道の開栓直後だとph7.5くらい、炭酸ガスが抜けるとph8前後になります。関係ないですが、
夏場などカルキ抜きせず1/4くらい換水すると魚は全滅します。
もっとも、phをはじめ硬度やリン酸、ケイ酸などはソイル使用の水槽ならば全く問題ないと思います
というか現状問題無いです。
今回、大磯砂が前提ですので、リン酸塩、ケイ酸塩を極力排除したいとの考えででRO水を使うに至りました。
0983pH7.74 (スップ Sd5a-xRJ/ [1.72.4.153])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:29:56.00ID:ro320oV/d
>>982
それなら牡蠣殻なり入れながらTDSを測定してベストな量を手探りで探すしかないんじゃない?
もしくは酸処理してない大磯を使うか

その3日後にTDS10になった状態でCO2添加してみた?
恐らくそのまま添加するとphが急激に下がるし添加止めると急激に上がると思うよ
0984pH7.74 (ワッチョイ 07ca-/dA9 [138.64.70.192])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:34:05.83ID:ehvSYUzK0
アドバイスありがとうです
CO2はTDSを安定させてからと思っていたので、まだセットしてない状態での計測でした
先程、phを計測したところ6.5〜7.2くらいで全く安定しませんでした。硬度低いと水を揺らすだけで
変動するんでビックリです。結論から言うと、結局、セオリー通りに水道水で割るのがベストな気がしました
TDSは27になりました 大磯砂から何か出てるのか部屋の塵や空気の影響なのか・・。
phは試薬、ペーパー、ph電極、ecoPHとそれぞれで計測しましたが、計測のたびに変動してまして
お話に成りませんでしたので、面倒でKHすら計測してません。電極などはしっかり校正してますが。 
まずは、カルキ抜きした水道水を混ぜてTDSを40〜50くらいまでにしてから、調整していこうと思います
ありがとうございました
0985pH7.74 (ワッチョイ 9ac8-kauS [61.114.214.20])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:10:02.53ID:lwDrJPvK0
ADAのブランチウッドが黒ひげまみれなのですが
効率的な除去方法を教えてください。

一応水槽から出してリセット前提です。
30×30×30cmくらいある流木なので鍋で煮るとかは厳しいです。
よろしくお願いいたします。
0990pH7.74 (ワッチョイ dff6-5V1V [114.171.134.18])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:36:09.13ID:d0u+YaEi0
シリンジで水槽内で直にかけるもよし
0991pH7.74 (ワッチョイ 7625-Wjz3 [175.104.213.244])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:48:51.58ID:0MgYFJ9H0
ブランチウッドを使用後乾燥させると
表面剥がれて骨だけになるから
乾かしたら駄目だぞ
黒っぽくなってそれはそれでアリだけど
0992pH7.74 (ワッチョイ 7f29-+uyc [210.165.147.189])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:14.15ID:tTlGUuq50
金魚複数飼ってるんだけど一番大きいのが次に大きい奴の尾ひれをパクパクしてとうとうひれがほぼ無くなった
どしたらいいんだろか
0995pH7.74 (ワッチョイ 8a8c-uxPJ [133.155.13.26])
垢版 |
2020/11/22(日) 21:19:33.37ID:0pajrebt0
co2ディフィーザーが完璧に目詰まりして気泡が出ません
エアーポンプで吹き込んでもうんともすんとも言いません
何か対処方ありますか?
0996pH7.74 (JP 0H12-s1B9 [103.90.18.252])
垢版 |
2020/11/22(日) 21:42:40.56ID:lQ71neugH
食酢、木酢液、ハイターのどれかに丸一日位漬けておく
右に行くほど効果大だけど、ハイターの場合は強目のカルキ抜き効かせた水に
さらに漬け込んで塩素十分に抜く必要あり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 5時間 39分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。