X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 76【外飼】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 17:14:34.35ID:HXSNUim3
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです
このスレの皆に穏やかな冬が来ますように!

【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 75【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597860143/
0002pH7.74
垢版 |
2020/09/30(水) 23:02:56.76ID:5Q8xtLCb
>>1
乙です。
0003pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 01:47:04.87ID:hk2Y5UyU

みんなのビオトープにカワコザラガイが湧きませんように
0004pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 05:16:36.65ID:6LVHlkRF
カワコザラガイってどんなんだとぐぐったら時々葉っぱの上や壁面にあるコレなんだろうなーと思ってたやつだった…
0005pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 07:20:10.41ID:tWbPLA1z
>>1
秋すね
0006pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 09:56:07.50ID:nLj1wkZs
カワコやヒラマキやサカマキ程度で、何をそんなに嫌悪するんだろうか
室内ガラス水槽ならまだ分からなくも無いけど
0007pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 10:13:13.89ID:fv5N0fBR
大量発生を経験してないんだろうなー
0008pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 10:26:48.34ID:YJmj/cSY
>>6
庭で池
庭でトロ舟or睡蓮鉢
ベランダでトロ舟or睡蓮鉢

それぞれ飼い主の想定は全然違うよ
カエルが入ってこようがヤゴがいようが構わない人もいれば
自分が入れたつもりのない生体が入るのは嫌という人も
0009pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 10:50:52.49ID:JxmK2KJ0
ミナミもサカマキも、大量発生しても自然淘汰されるやん
サカマキなんかは勝手に脱走するし
カワコは気付いたら至る所に居たが、サカマキの卵塊の方が余程気になるレベル
0010pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 10:57:30.07ID:YJmj/cSY
自然淘汰するからべつにいいと考える人もいれば、発生すること自体がイヤという人もいる
簡単なことだと思うが
0011pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:00:27.22ID:JxmK2KJ0
自然淘汰を経験してないんだろうなー

と返せば良かったかw
0012pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:03:03.32ID:Fr2PO7c+
人それぞれだということが分からない奴もいるんだよ
0013pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:08:59.39ID:JxmK2KJ0
スネールをブチブチ潰して回ったり
ミナミの数を調整しようと金魚を入れたら全部食われたり
まあ人それぞれだわな
0014pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:16:03.23ID:+fbiatwx
あほか
0015pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:17:59.52ID:d2vaZQfD
こんないい天気に何やってんだこいつら
0016pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:19:46.25
どいつら?
0017pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:20:09.54ID:+fbiatwx
天気の悪い地域もある
0018pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 11:21:42.50ID:2lUi0huk
こちとら雨が降ってもらわにゃ商売上がったり
雨こそ良い天気
0019pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 13:27:03.20ID:tWbPLA1z
>>6
大多数の人が嫌悪してるからスネール対策の商品や薬品が店舗に並ぶんやぞ。自分が平気だから他人も同じように平気だろみたいな思考は視野が狭すぎ
0020pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 13:47:18.85ID:7WrWx0MX
どんなジャンルでも自分の価値観を押しつけたがるやつはいる
0021pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 14:51:27.26ID:3hM+6MiC
>>20
そうそうそれそれ

価値観を押し付けるなって価値観を押し付けてるのは君だよ
0022pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 14:58:26.37ID:Fr2PO7c+
自然淘汰くんがイラついてる
0023pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 16:06:55.79ID:TmZS75pu
>価値観を押し付けるなって価値観を押し付けてるのは君だよ

こうなるともうただの屁理屈だな
0024pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 17:17:56.88ID:qXKiEqsK
わざわざ自分の手を汚すこともあるまいに
0025pH7.74🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:36.93ID:5JEKQAna
今年は秋があるね
0026pH7.74🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:50:49.49ID:itJHyKm9
まだ1cmくらいの稚魚がなかなかエサを食ってくれない
越冬できるか不安だわ
0027pH7.74
垢版 |
2020/10/01(木) 22:19:35.97ID:Lijfv6eU
どんな餌をあげてるのかな?
0028pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 10:12:26.23ID:w8i+dJcY
日なたのトロ舟
今朝の水温20℃、現在は28℃
0029pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 12:10:14.17ID:ZaIFHVpk
ミナミヌマエビの赤ちゃん生まれたかわいい
0030pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:48.19ID:gOIjuif7
2ヶ月前に買ったウォータークローバーが枯れて溶けた
なんか臭かったから捨てちゃった
同じタイミングで買ったバコパはがんがん成長したのになぁ
0031pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 13:00:56.37ID:Aj/ngMtY
今朝は天気が良くて暖かかったので
スネールが大量繁殖してたトロ船をリセットしたら
沈めてた水草の鉢の周りにびっしり卵が付いててキモかったわ
今回はベアタンクにして空いてた植木鉢に赤玉土だけ詰めて沈めて
アナカリスを放り込んでおいた
0032pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 13:59:51.79ID:oWt0QDwx
すると隣の明美がなにやらこちらを覗き込んでいたので
0033pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 14:06:57.59ID:JXcu/IqB
「奥さん、下着姿で何やってんすか?」と声を掛けると明美はおもむろに下着を脱いでソレを俺に投げ付けた
0034pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 14:10:07.47ID:ja5nd8r5
>>30
バコパはもうええっちゅうくらい増えるね
0035pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 15:40:41.99ID:OgvxmjyY
うちのバコパ伸びないと思ったらハダニにやられて全部カットしたけど勢いがない
根詰まりしてるかも
0036pH7.74
垢版 |
2020/10/02(金) 15:48:01.94ID:6A/Zla6G
バコパの根はほっとくと大変なことになってるからなあ
0037pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 09:46:28.86ID:v6gK3Gum
稚魚の越冬方法は
・できれば全員生かしたい → 室内に取り込んでヒーターで温度管理
・適度に淘汰してほしい → 屋外に放置
の二択しかない
0038pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 09:50:21.47ID:6NQUX0tr
成魚も稚魚も全部一緒に飼ってるけど、毎朝1匹ずつ稚魚が落ちてる・・・
やはりエサ食いの悪い個体はだめだな
0039pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 10:24:17.93ID:pX0sldRR
毎日死ぬとか水が悪い以外理由がないだろ
0040pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 18:19:47.19ID:zKnRCVJ3
いや、俺が悪い
0041pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 20:44:02.64ID:29FJGzU4
アナカリスが節ごとに千切れてバラっバラになったんだけどなにこれ?死んだの?
0042pH7.74
垢版 |
2020/10/03(土) 23:14:39.08ID:qz5Jf3zh
>>41
1本だけ?何本もそうなった?
0043pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 00:03:22.19ID:2gyfYQI9
やっぱりお前やったんか
0044pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 00:30:09.14ID:hcFE/rMv
>>42
5本くらい根本を重りでまとめて沈めてあったけど全部そうなってる
0045pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 00:44:20.66ID:6jcFtoRQ
なにそれこわい
0046pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:53.93ID:vqC09a6m
アナキリス
0047pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 11:01:02.51ID:PRXEyzMP
餌食べない子はほんと食べないね
餌与えてもプラ舟の角っこでジッとしてる
生きる気力がないのかな
0048pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 18:30:37.26ID:o87Ud1qG
水カマキリが侵入したんじゃないか?
0049pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 19:20:46.44ID:brasyINq
>>41
飼育水グリーンウォーターになってなかった?
0050pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 21:26:48.56ID:Ym1xaZDX
>>39
そうとも限らない
うちではゲンゴロウみたいな空気の玉を足に付けて高速遊泳する小さく黒い生物が1匹居て
針子〜もう少し育ったメダカ稚魚が1匹/日ぐらいペースで襲われてた
素早過ぎて排除するのが手間だったわ

>>38
ヤゴとかの捕食者がいる可能性も疑うべき
0051pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 22:19:47.64ID:tPmzNHi6
南米産の熱帯睡蓮が葉が小さくなったり色が変わったりして成長鈍って来たけど熱帯睡蓮っていつ頃取り込むのがベストかね 去年は園芸種越冬したけど
0053pH7.74
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:39.91ID:ckr0i2JY
>>52
きれいな葉
品種を詳しく聞こうか
0054pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 07:42:48.19ID:2BKFqYFQ
>>53
赤いやつはマイアミローズですよ。
0055pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 08:21:27.60ID:CyKaOEl9
>>54
いいね
奥のナミナミは?
0056pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 08:23:01.61ID:SQtr/g7Q
ナミナミローズですよ。
0057pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 08:31:00.20ID:CyKaOEl9
おいw
熱帯睡蓮にも手を出したら収集つかなくなりそう
メダカメインに思ってたけど今じゃ温帯睡蓮の方がメインだし
0058pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 08:39:20.73ID:2nKtxWWk
おいw

これどういう意味?
なんで草生えてんの?
0059pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 08:50:49.29ID:QC4tGBzV
アスペってなんでわからない時は黙っとくという選択肢がないんだ
0060pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 09:23:00.36ID:Mcllw/tz
テスト
0061pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 09:38:30.94ID:XIfPWkln
ギンヤンマの卵どうした?
隔離した?
0062pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 09:47:35.93ID:QpKf9zL+
>>55
奥のはマリアセアクロマテラですよ。
0063pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 09:48:38.22ID:QpKf9zL+
>>61
ギンヤンマはどうせ他にもたくさん生んでるので、冬になって少し大きくなってから昆虫採集します。
0064pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 10:27:11.19ID:CyKaOEl9
>>62
Lさんだろうか
ありがとう
0065pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 13:43:28.03ID:wWT1vczL
T園芸の冬の水草ルドヴィジアスーパーレッドばかり売れ残ってるな
悩んで買うの止めて言うのも何だけど
0066pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 16:14:28.45ID:EZ8iH0qS
どんなラインナップなの?
0067pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 16:48:28.33ID:wWT1vczL
>>66
書き忘れたけどホムセン売りで400円位のポットで残ってたのが4種類
ルドヴィジアSレッド・ナガバオモダカ・ウォータークローバーと‥バコパモンニエリ?だったような
大きい1200円位のは飾り石?付きのコブラグラスかな(価格は税抜き)
0068pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:16:46.75ID:LNK8ebnc
皆さん、定期的に水換えしてるの?
0069pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:23:18.40ID:O4SdOzuR
してる人はしてるし、してない人はしてない
0070pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:27:44.65ID:QXZ8hRja
室内過密だからか稚魚が全然成長しない
餌も頻繁にやってるけど孵化して2ヶ月位でやっと針子卒業レベル
やっぱり太陽光って大事なんだな
このままじゃ屋外越冬出来ないから温室育ちだったけど屋外スパルタ飼育に切り替えるわ
0071pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:32:57.72ID:AjHMzHxK
容器のサイズの問題では?
小さい容器で過密だと本当に育ちにくい
経験上、大きい容器なら過密でも普通に育つと感じてる
0072pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:34:20.31ID:AjHMzHxK
室内飼いしてた稚魚を今の時期から外飼いスパルタしたらバタバタ死ぬんじゃなかろうか
0073pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:41:15.71ID:QXZ8hRja
>>71>>72
小さい水槽に沢山いるから成長しにくいのかも
外で勝手に孵化してた稚魚は元気いっぱいだけど室内育ちの稚魚は危ないかな?
でも大きくなるの待ってたら丁度真冬になっちゃうんだよね…室内水槽じゃキャパオーバーだから今のうちに外飼いにした方が良いかなぁと
0074pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:47:31.75ID:BtuGaP+i
寒くなっていく時期に室内飼いから外に変更するのはやめたほうがいいと思う
過密なら室内のまま容器を分けたほうが
とりあえずバケツでもいいわけだし
0075pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 20:57:30.82ID:QXZ8hRja
そうか…それなら最初から外で孵化させたら良かったかも
今夏から飼い始めたから何も知らなかった
屋外飼育の皆さんは基本外で孵化させてるの?
九州住みだから夏の水温が怖くて卵は室内管理してたよ
0076pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 21:03:58.04ID:Ctw6+7VV
>>75
こっちも九州だけどまだプラ舟の水温が22度〜28度くらいあるから外孵化させてる
問題なく成長してるよ
ある程度大きくなったら室内水槽に移す予定
0077pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 21:16:20.15ID:nnP94QKe
稚魚はバケツで育てて、外に出したり家に入れたりできるのがベスト
0078pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 21:16:29.93ID:EZ8iH0qS
同じく九州だけど全然産卵しないよ。餌やり足りないのかな?
0079pH7.74
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:01.81ID:CyKaOEl9
うちは卵からずっと外だけど全員10リットルくらいの容器だからあまり早くなかったな
早いやつほど早く大きくなって遅いやつはいつまでも大きくならない
0080pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 00:49:44.01ID:29C/1kXF
皆さんどれぐらいのグレードのメダカ飼育してらっしゃるの?
0082pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:09.81ID:JJpM3LOm
特Sグレード以外のメダカは飼いたくない
0083pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 08:04:10.77ID:vTtNRAUx
野外で捕まえた黒メダカ…
0084pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 08:23:13.90ID:Cbpy9N2W
メダカにグレードってあるのか、知らなかった
0085pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 09:39:03.93ID:zUAIeV7f
背中もおなかもヒレ先もキラキラな白っぽいの、グレードとかは良くわからないけど
こんな綺麗なのが安価で買えるなんて、良い時代になったなぁと思う
0086pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 09:42:17.35ID:l7RM1ztE
>>80
あなたは人間としてのグレードはいかほど?
0087pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 10:15:22.38ID:8A3DOqy2
>>86
金銭面なら…Aです。

年収

1億円以上 SSS
5千万円以上1億エンジン以下 SS
3千万円以上5千万円以下 S
1,000万以上3,000万円以下 A
700万円以上1,000万円以下 B
600万円以上700万円以下 C
500万円以上600万円以下 D
400万円以上500万円以下 E

300万円〜400万円以下 F
300万円以下 ランク外
0088pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 10:16:28.75ID:8A3DOqy2
エンジンって何だよOrz
0089pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 10:43:20.81ID:qOcMVZ7p
横からしゃしゃり出て変な変換ミスするとかほんとダメなやつだな
0090pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 12:27:56.69ID:/eRRlfeV
俺Bランクだw
資産は5千万しかないけど。
0091pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 13:37:56.84ID:nMj8Itqt
オス2メス1のヒメタニシが3匹合体してた
水温低い中がんばって交尾してたのかカルシウム不足で殻舐めてたのかわからん
みんな殻がずいぶん白くなっちゃってどうにかこうにか対策してる最中だから後者だと悲しい
0092pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 15:44:14.34ID:1dy+65Qi
コケや残滓食べるのが仕事だけど美しい殻を維持するための貝専用エサもあって良いと思う
0093pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 16:05:02.57ID:4yVpTf0l
朝の水温低下が顕著になったころから室内に入れて
日中は窓開けて自然の風と太陽光当ててるから順調に大きくなってる
0094pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 16:33:16.20ID:nRbTtctD
卵取るのやめて生みたい放題させてたら
親のビオトープにも子供がチラチラ泳いで
半月もしないで一センチから二センチになってる

このままだと近親そうかんになるやん…
0095pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 17:17:58.08ID:US4FHu1z
うちのメダカ鉢の今年の子供は近親だ
この鉢での繁殖は今後しばらくやめる事にした
今年はたくさん生まれて、オマケに生存率が高かったのでもうウジャウジャ居る
過密飼育の水質悪化で少しは落ちるかと思ったんだけど、水草が繁茂しているせいか皆元気に泳いでいる
0096pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 17:35:40.93ID:4+OY/qcE
先月貰ったメダカ数種類20匹程とミナミヌマエビ15匹、この1ヶ月で両者産卵(エビは貰った時点で2匹抱卵してた)で増えてるんだけど、これ以上増えるのは勘弁してほしい場合はどうすればよいの?
ちな卵は隔離したから別水槽で生まれて針子から1cm程の稚魚になってる。
0097pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 18:32:11.26ID:JJpM3LOm
メダカは同居で増えないし、障害物なければエビはメダカに食べられて増えない。
そこらへんがコントロールできないならエビは水質悪化の原因になるだけよ
0098pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 18:39:11.28ID:HB/2rw1i
>>96
食っちまえ
0099pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 19:14:34.62ID:1KEd7Arh
睡蓮鉢の出目金が猫にやられた。夜7時くらいからずっと周りをうろうろしていて2、3回追い払ったけど、朝すだれ外して見たら消えてました。すだれが動いた形跡なかったのに不思議だ
0100pH7.74
垢版 |
2020/10/06(火) 21:06:56.21ID:7yyJs44R
>>96
メダカ親が稚魚や稚エビ食べたりして、ある程度の数に落ち着いてくるので放置 
0101pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 01:27:51.79ID:+MM4ehh1
神隠し
0102pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 10:29:44.84ID:7FD0rKpn
>>99
埠頭定食配善汁!
0103pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 19:33:10.51ID:Z02S/XNQ
去年ドラム缶に入れた青コリ
見なくなって何となく死んじゃったモンと思ってたけど、生き残ってた事にビックリ
0104pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 20:52:43.25ID:6f6c79E0
動物虐待自慢はやめれ
0105pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 20:57:26.45ID:Z02S/XNQ
何が虐待?
0106pH7.74
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:10.68ID:OISiRDZv
どこかの家はペール缶にホテイとメダカ入れてた
水深は十分だが金属だから水温変化すごそうだ
0107pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 05:53:53.19ID:hFa1IPW2
ホタテに見えたよ
0108pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 08:02:00.61ID:UkJqv8yM
ホタテをなめるなよ
0109pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 08:52:41.37ID:KgO5T5l/
舐めたら汚いぜ
0110pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 09:02:28.68ID:nKl7vcN3
安岡力也知らん子多いんやろうなあ

せやけど、今日はえらい寒いな
0111pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 11:43:14.68ID:uy+hMdlI
ホタテといえば武田久美子

武田久美子も知らないわなw
0112pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:13.91ID:wc7CQCWB
おっさんだらけだな 
俺もおっさんだけど
0113pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 14:38:35.88ID:zFP2Aslu
アケビとアワビ
0114pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 14:50:48.47ID:jw0bSYvL
デンセンマン
0115pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 16:54:34.96ID:+A5a3/yG
スズメが3羽止まってた
0116pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:42.93ID:0RZ8cSI2
スズメは可愛い
0117pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 17:35:23.62ID:0unyFoXK
スズメバチには敵わん
0118pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 18:00:07.00ID:ti/q4GHg
>>112
あれほど貝殻が似合う女もそうそういないよねw
0119pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 18:36:37.46ID:0VJ37Rgx
そもそもホタテかんけいないやろ
0120pH7.74
垢版 |
2020/10/08(木) 23:20:25.45ID:+A5a3/yG
>>118
ホタテじゃなくてシジミだったら、、、
アクア的には秘めタニシのがいいか
0121pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 06:21:15.48ID:GOwT2avC
エロ雑談もいいがそろそろ台風の準備を・・・
0122pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 07:32:19.75ID:iUDiMyRV
ヒコーキ飛ばして自演うぜーぞ
0123pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 07:57:51.34ID:5uJZHeLH
365日の紙ヒコーキ
0124pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 09:46:14.91ID:1xMWsEih
念の為よしずを横に倒しておこうと雨が落ち着くのを待ってるけど一向に止まない
0125pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 09:50:01.70ID:ylC+uWhX
>>120
室内水槽にシジミ入れてるよ
ほとんどがすぐ死んじゃったけど
2個だけ半年以上生きてる
0126pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 11:32:11.65ID:dS7nhGO0
>>124
こんばんは辺り近所の川見に行った方が良いかも
0127pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 11:52:12.50ID:VIhnuLA9
川が氾濫して我が家まで浸水したら市内の7割ぐらいはすでに数十メートル水没してるので見る必要ないです
0128pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 17:43:31.04ID:CmdmbS3I
これからの季節はどうしていけばいいですか?
ビオ風やろうとしたけどやる勇気が出なくて室内ですが・・ ヒーターなどは無し。
室内で越冬はどんな感じになるんだろう?
室内スレは荒らされてて使えない
0129pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:01:25.71ID:b4f0DYTj
何を飼ってるか置き場所ぐらい言わないと
0130pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:11.28ID:1yyQGOCD
>>128
メダカ、金魚なら室内より外でビオ風のが楽なのに
勇気などいらん
0131pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:22.67ID:CmdmbS3I
すまん
メダカとミナミヌマエビを窓際で飼ってます 
0132pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:42.83ID:1yyQGOCD
でもこれから始めるならよい時期ではないな
0133pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:05.30ID:1yyQGOCD
>>131
もう飼ってるのか
窓際だとけっこう冷えるし常時暖房つけてるのではないなら外と同じく半冬眠状態になるよ
手間はかからんね
0134pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 20:12:19.44ID:2P1q2Whm
秋に容器リセットしようと思ってたけど水も天気も安定しなくて無理そう
スネールを持ち込みたくないから一時隔離したり余計に時間かかる
稚魚が1cmから成長しなくて大人とまとめられない
今からでもミジンコ買い足そうかな…
0135pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:30.29ID:HY0aXWVn
ペットショップで
天然メダカとうたって売っていたが
ホントかどうかは不明
0136pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:46.90ID:CmdmbS3I
>>133
サンクス
餌を減らしていって真冬になったら餌やらずにほぼ放置でいいんですよね?
水草アナカリス一本だけだけど水草増やした方がいいのだろうか。 
あと、現時点で痩せてる個体って太らせないと駄目ないのかな?
0137pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 22:34:16.81ID:aeNsBnF/
>>136
真冬になったらっていうか
水温15℃くらいから段々と餌食わなくなっていく
餌を減らしながら様子を見て、ほとんど食わなくなったら与えるのやめな
それから糞が出なくなったら最後の換水(糞の除去)して、そこからは足し水のみ
窓際は真冬はかなり冷えるから水槽の背面と側面になにか断熱材(発泡でもタオルでも)を貼るといいよ
暖房をつけたら水温も上がるし、切ったらグッと下がるので、なるべく温度差をできないように工夫して
0138pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 22:35:25.06ID:aeNsBnF/
アナカリス1本しかないの?さびしいね
まあ水草は隠れ家になるから(メダカは水温低いと臆病になるよ)もっと入れとけば?
0139pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 22:36:56.15ID:aeNsBnF/
連投すまん

現時点で痩せてる個体をこれから太らせるにはヒーターで水温上げてメダカの活性を高めないと無理だと思う
0140pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 23:14:55.60ID:CmdmbS3I
>>137-139
ありがとうございます
暖房はつけない場所なので自然な寒さの方に振り切れると思います
最初小さなプラケースだったんで買ったアナカリス一本だけ入れて、残りは外の方がよく育って増えると聞いて外に放置してたらヘドロが湧いて汚くなって使えなくなってしまいました。
室内では枯れずに枝が出てエビがよくとまってる

>>139
痩せてるやつはやっぱり冬越せないんですか、、
アクアリウム本格的にやったことはなくてビオ風鉢にメダカ入れるといいかなと思って飼い始めたからなぁ 水槽側面に何か貼るということは、半端に日光とか当てないでいいんですかね
アナカリスは冬枯れないのか

夏にもっといっぱい餌やっとかないといけなかったんだなぁ。
ほぼベアタンクだから小さなエアストーンの横に隠れたりしてる
(現在、メダカ鉢みたいなものにエアストーンでの飼育のためフィルター入れた水槽に移動したい)
0141pH7.74
垢版 |
2020/10/09(金) 23:46:55.45ID:fIZtT94y
>>140
日光は当てた方がいいと思う
白い発泡スチロールなら日光通すよ
0142pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:15.83ID:6faVJ+R4
Googleフォトがたまに過去の同じ日付の写真を出してくることがあるけど
今日はちょうど1年前にメダカを迎えるためセッティング完了した直後の写真が出てきた
ダイソーのスクエア収納ボックス(フタなしで100円のやつ)で今は稚魚用に使ってる

去年の今頃はこんなに寒くなかったからビオ風始めやすかったんだよね
容器は割と早い段階で深型ボックスに変えたけど
それでもまだ当時は後々プラ舟導入することになるとは思ってもいなかったな(遠い目)
0143pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 07:46:51.83ID:7jkDoeYS
>>141
ありがとうございます
明日から何日か気温が高いみたいだからきちんと欠かさず餌やっておこう 
0144pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:30.23ID:2amotgOm
水温が7℃以上あるとメダカは水底を泳ぎまくって餌を夏の三分の一ぐらい食う
東京の水道水は7℃以下になることが滅多に無いので毎日餌をやってる
塩素抜きした水道水は内径4oのチューブでチョロチョロ週1トンぐらい注水
0145pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 16:16:00.75ID:ulReCEqV
トロ舟のメダカを越冬させる場合
@コンクリートの床にトロ舟を直置き
Aコンクリートブロックの上にトロ舟を置く
どちらが水温下がりにくいだろうか?

直置きだと床の冷たさが直で伝わりそうだし
ブロックの上だと風が通って冷やされそうな気がする
0146pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 16:16:47.24ID:ulReCEqV
キャンプで使うような銀のロールマットの上に置いたら少しは効果あるだろうか?
0147pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 16:39:03.74ID:BqE1Lwqi
いらんダンボール噛ませるだけでも変わるんじゃないかな
0148pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 16:51:22.16ID:BLvlOetg
>>145
100均の遮熱アルミマットが調度良い大きさと熱遮断してくれる
0149pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:06.38ID:9xOTftB4
>>145
橋と同じで下に空間があると余計冷えるよ
プラ舟の下に段ボールを敷いて更にサイド四面にも張り付ければかなり保温力が上がると思う
0150pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 17:41:21.09ID:7jkDoeYS
大きいメダカはそれなりに太って素早く動く
稚魚ではないけど小さめのやつが細い…そう言えば餌食べようとしても口に入らず離れていくのも見かけるな 
これのせいだったかな これくらいのサイズでも細かくして与えた方がよかったのか
0151pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:02.35ID:EjHgKB3H
ダンボールは腐るのと、Gの住処になるから外には置かない
0152pH7.74
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:18.42ID:ulReCEqV
>>147
なるほど!
>>148
それいいな、買おうかな
>>149
わかりやすい!
>>151
あ〜、たしかに

みなさんありがとう
0153pH7.74
垢版 |
2020/10/11(日) 08:34:48.03ID:A1f9lEUT
年寄りのメダカが死に出した
死ぬ前のメダカって体表や動きの様子でわかるようになってくるよな
0154pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 15:30:10.86ID:QpX5Jcyc
一雨来そうだ
風が冷たくなった
アマガエルも鳴き出した
0155pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 18:40:41.70ID:DIHAVseR
まだ1日一回ならエサあげられるな。午後2時位にあげてるけど
0156pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:55.84ID:Z9yNUu3u
>>155
朝イチにやってるけど駄目かな
0157pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 19:51:36.30ID:ZpILZ+Uw
ダメじゃないだろ
その時間しかあげられない人だっているし
ウチもそうだけど問題なく越冬もしてる
0158pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:15.50ID:KIk3YT3E
うちも朝イチ
0159pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 20:30:10.12ID:AXJRApKr
冬の間はトロ舟の下にスタイロフォームでも敷こうかと思ってるんだけど
重さで潰れたりしないよな?けっこう丈夫そうだし
0160pH7.74
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:47.04ID:Pwx64gM9
プラ舟の底の模様が付くぐらいじゃないかな
0161pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 00:48:53.71ID:71ELfFvw
藻にからまれまくって水草が全滅状態になったんだけど
寒くなる前に新しい水草追加したほうがいいのかな

落ち葉浮かべるって聞いたことあるんだけど本当?
だとしたら何の葉がいいとかある?
メダカ鉢とアカヒレ鉢なんだけど、オススメ教えてください
0162pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 00:53:59.59ID:z7Ec7gCV
いまだに浮草の繁殖が激しいので、網ですくって捨てていたら冬に全滅したと思っていたマツモが一本だけ育っていた
0163pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 02:41:57.76ID:3sxzqitS
アカヒレって名前の響きが食べる魚っぽい
0164pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 09:37:46.82ID:R43MVuMN
育ててたモスマットが気づいたらつんつるてんになってた…
稚エビが増えてきたせいか親ミナミの食欲がすごいのか葉っぱの部分が食べられてて茎みたいのだけ残ってたわ
ご飯用のもさもさモスも入れてあるしコケも割とあるんだけどモスマットだと足場が安定して食べやすいとかあるんだろうか
とりあえず取り出してついでにトリミングして別のビオに入れといた
0165pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 13:40:51.18ID:KfUbQQB0
モスマットは環境で変わるが2〜5cm程度までに維持してトリミングこまめにしないと
活着部分が光量不足で溶けてカツラの様に取れて剥げる
0166pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 13:47:27.26ID:BqUd5ThQ
コーナンプロで緑色のトロ舟(商品名はタフブネ)の200Lが売ってた
そんなデカいのあるんだね
1万円以上するけど
0167pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 18:48:37.68ID:T/u+H/M4
iphoneをワイヤレスカメラにしつつ、PCや他のスマホで映像を見る方法ってないかな?
水中の映像を撮ってみたい
0168pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:23.33ID:mW70O22T
水中じゃ電波が届かないからそもそもワイヤレスは無理じゃね?
0169pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 19:02:24.99ID:T/u+H/M4
>>168
ジップロック無かったから適当な瓶に入れて沈めたけどwifiとBluetoothどちらも通信は問題なく出来たよ
水深深いと分からないけどトロ舟程度なら大丈夫そうだった
0170pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 19:22:46.85ID:QXXoxZnD
>>167
7以降だったか防水になってるから、短時間なら直でいけるはず。釣りの後、魚臭くなったiPhone石鹸つけて丸洗いしてるよ。
0171pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 21:25:45.28ID:hoL1pGCQ
>>161
腐りにくいので柿の葉がいいらしいぞ。俺はやったことはないけど

朝にメダカを見ると、マツモやモス、植木鉢の中でじっとしてる
0172pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 21:48:22.66ID:hTzD/6nB
>>161
>>171
柿の葉はここ数年入れてる 会社の敷地の柿とるついでに葉っぱもらってくる 効果はあるのかわからん 
0173pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 22:29:25.83ID:OeE31s2w
>>161
柿の葉の効果の程は分からんが真冬に底に何かしら
身を寄せる物があった方が安心するかな?程度に考えてる
葉が厚く春になって取り出す時も崩れないから取り出すのも楽
入れる時は洗ってバケツにでも数日漬けてアクを抜いた方がいいと聞く
0174pH7.74
垢版 |
2020/10/13(火) 23:27:47.42ID:71ELfFvw
>>171-173
ありがとう!

知り合いの家に柿の木があるから葉っぱ貰ってきます
0175pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 03:19:49.66ID:JFnlaA0d
山に行けば朴葉が落ちてるだろ?あれがいいぞ
0176pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 06:35:03.76ID:TlNw04T7
>>170
防水でも石鹸はNGのものが多いから、気をつけなはれや。
0177pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 08:35:14.70ID:eVDSUY3B
充電の接続部分に水かかるとダメになると思う
0178pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 19:47:53.87ID:F+Ow9Vya
防水って書いてあったXperiaZ5Cを汚れる度に石鹸で洗ってたら画面に浸水してシミみたいな跡が残ったまま
洗剤を使うのはやめましょう
0179pH7.74
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:39.19ID:spk6360u
>>177
とりあえずiPhoneは大丈夫っぽい
水残った状態でケーブルつなぐと濡れてて充電不可のアラート出るけど乾けば元どおり
0180pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:22.24ID:9TDQT/xt
九州南部だけど夜でも20℃くらい、今みたら25℃あるわ
近づくとまだ上の方で餌ねだってグルグルしてる
初越冬で心配だけど温度下がったら、あがってもこなくなるの?
欲しがってたらあげてもいんよね
0181pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 14:03:20.25ID:TwxaW4c8
iPhoneが?
0182pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 18:24:05.62ID:ZpEwr45V
>>180
冬の間は一瞬餌食える水温まで上がってもあとで下がるからダメ
春になって温度差があまりないのが確認できるようになってからなら
ごく少量からOK
0183pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 19:31:32.57ID:h5sKbHpU
>>180
九州南部ならそこまで心配する必要ないと思うよ
ウチは瀬戸内で去年は朝方氷が2、3回張ってるような地域だけど
真冬でも表層を元気に泳いでたらエサはあげてた
例え出勤前の朝イチでも元気そうならあげてたよ
休日は出来るだけ陽が上がってからにはしてたけどね
量は勿論少な目だけどね
あげちゃダメってのはあり得ない
0184pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:05.11ID:RWPwUArC
秋冬にエサ与えるなら稚魚用の細かいやつがいいよ
0185pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 20:05:11.25ID:9TDQT/xt
おお、ありがとう
元気そうならあげてもいんだね
今メダカ舞のコンプリートあげてたけど、稚魚用のまだ残ってるからそうしようかな、もちろんチビチビと!食べる量だけ!
0186pH7.74
垢版 |
2020/10/15(木) 23:42:07.91ID:g1e6hwYp
在宅勤務しているから、朝と夕方餌をあげられるんだけれど、そろそろお昼一回にした方が良いかな。
警戒して水面に出てこなくなっちゃった。
0187pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 01:15:41.55ID:cpwfxKMl
寒い時期にエサ欲しがる感じの時は乾燥ミジンコ与えてる
0188pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 06:53:39.83ID:lOdmny+4
魂の相剋かよ
0189pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 08:59:04.81ID:qCYBkfKj
寒くなってきたので120lたらいにいれてた熱帯魚を回収した。
ベックフォルディが増えててワイにっこり。
0190pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 12:03:56.38ID:LBpre520
外壁塗装工事が何度も延期して年内に終わるかわからないとか言い出してベランダが使えないまま
ビオトープ卒業です
今日も晴れてるのに作業なし…引っ越すか
0191pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 15:54:11.67ID:5YdhZsbM
あんな足場組んだまま延期とか最悪だな・・・
アメリカだったら即訴えるケースだろ
0192pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 17:37:51.92ID:fYUmODlP
うちも8月から12月末まで外壁とバルコニーの工事で足場組んでる
室内にトロ船入れて昔使ってたやっすいクソ重い水槽照明とヒーター入れてる
ホテイは耐えられず枯れ果てた
0193pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 17:40:23.23ID:fbSI3bnr
去年屋根のリホームで足場くんでたな
テラス撤去してたので雨でタライが溢れてたわ
0194pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 08:35:15.01ID:OBtxQ1SU
今日は寒いなぁ
ベランダのビオも水温15度ぐらいまで下がってるわ
0195pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 09:20:04.95ID:hO2q8RuS
うちも15℃
低層にいる個体が増えてきた
餌はほんの少しにしておいた
0196pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 11:16:22.46ID:f++Rj7bH
最近休みの日は雨ばかりだ
4〜50l容器3つ用意して大体立ち上がったから、メダカを移動させたかったのに
今いる容器はリセットして冬の間乾かしてカワコザラガイを撲滅するんだ…
グリーンウォーターにチビとやせ細り、植物植えてる容器に若魚、ドジョウとの混泳に成魚をいれるんだ…
0197pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 13:58:09.04ID:WY69d/Of
天気のいい日に休めば解決スル
0198pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 15:07:17.05ID:nvHd6VUf
ホント冷え込むようになったね
メダカも餌食いが悪くなって全然太らないや…
冬越せるかなあ
0199pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 16:49:45.43ID:m/3/uE3c
屋内にヒーター付きの水槽を準備しておいて冬の間だけそこに疎開させるという手もあるぞ
0200pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 17:02:07.29ID:hO2q8RuS
それをやるなら一年中室内でいい
何のために真夏の暑さを乗り越えたかわからなくなる
0201pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 17:28:51.39ID:mjmDJaqL
今日は寒いからメダカ達寄ってきてくれない
0202pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 18:49:18.55ID:7gqLvnOj
影見てぴゃっとみんな逃げるけど餌やるとわーっと集まって食べ尽くしてるわ
欲しがってるうちはあげても大丈夫なのかな?
やっと1.5cmくらいまで大きくなったから頑張ってほしい
0203pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 18:56:51.88ID:m/3/uE3c
>>200
君にやれとは言っとらんがね。冬を越せるか心配な人への提案だがね。

ちなみにうちのメダカは1年中外飼育だけど、今年はなぜかダルマの幹之がたくさん生まれたんでその稚魚だけは
全部室内に退避した。今年の夏は水温が高かったからダルマが生まれたのかな?こんなの初めてだわ
0204pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 19:00:52.02ID:/4Ws9g6s
冬だけ室内なんて効率悪い
0205pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 19:37:02.11ID:BXxn3xAT
うちはエゾメダカだから寒くなってからがむしろ本番
0206pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 19:53:46.52ID:25zIdZZZ
冬は活動停滞してほぼ世話要らずってところが外飼いのメリットなのに
0207pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 20:41:37.51ID:7cfMD/yA
メダカってどのくらいの大きさなら屋外越冬出来る物なのかな
まだ小さいのを室内に入れるか迷う
0208pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 20:47:57.05ID:Zn/wgIA2
>>207
1.5mmくらいあれば大丈夫だろうと言われているね
ま、1mmしかない個体が冬に死んだからといって必ずしも寒さのせいとは限らんし
飼い主が勝手にそう思ってるだけで
0209pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 21:26:17.78ID:H/waOUKZ
容器の水が凍り切るとかじゃなけりゃ室内移動とか必要なし
逆に春先に外に出すタイミングがわからなくなるぞ
勿論何匹かは落ちるかも知れんがそれは落ちるべくして落ちる個体
例え室内に入れようがそのうち落ちる
過保護は必ずしもメダカのためにならない
0211pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 21:36:11.02ID:T9Mqnxyq
柿の葉もらってきた 今は水につけてアク抜き中 
0212pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:15.71ID:BXxn3xAT
貴重なタンニンをわざわざ抜くのか?
0213pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:23.19ID:T9Mqnxyq
>>212
一週間くらいつけろとか熱湯つけろとか塩であらえと書いてあったけど そのままドボンでもいいなら明日にでも沈める 
0214pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:48.47ID:PVdBf/hW
ビオトープ。ヒメタニシ、貝の先が白くなってるから、卵の殻入れてみる。
0215pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 23:12:56.86ID:G+cl0syq
>>209
ほんとこれ
室内に移せば安全という考えは間違い
0216pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 23:32:18.25ID:f++Rj7bH
夜のドジョウを見ながら酒飲んで来年の構想を練ってるときが一番楽すぃ
ぼくがかんがえたさいきょうのびおとーぷに合うのは、
勝負メダカの紅白じゃなくて黒とか青の素朴な方だと気づいてしまって困惑してる
黒はホムセンで買った雑種(子孫が黒〜茶〜緋)で統一感ないから、青メインにしたいな
憧れで思い切って買って増やした紅白どうすんべ
0217pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 23:34:03.45ID:59HMBbK3
沖縄とか暖かいとこ住みてーな一年中熱帯植物育てられそうだし熱帯スイレンも一年中咲きそう
0218pH7.74
垢版 |
2020/10/17(土) 23:34:32.58ID:vFbpgjcK
知らねーよ
0219pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 00:33:28.74ID:ss4bSZRf
>>214
硝酸塩でがっつりph下がってんじゃない?まずは水換えしてやりな
0220pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 11:23:05.75ID:aP3l2kta
メダカは強いから放置だけどホテイ草は元気無くなってきてる
一株部屋の出窓に避難させたけど来年の春まで持つかねぇ
0221pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 11:45:26.19ID:WOAW1g1b
ホテイは安いしまた来年買えばいい
5月頃に買って夏に増えて秋に枯れるを繰り返してる
0222pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 11:50:23.12ID:Gai1H1x+
まだエアポンプ止めるのは早いよね。
0223pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 12:53:15.94ID:DG/n2wwe
ホテイアオイだが
田んぼの泥入れた睡蓮鉢の方では寒風吹きさらしの中、生き生きとしていまだに成長しているなあ
花も咲くのも繰り返してる。一方、室内に入れてあるのとか外用で田んぼ泥使わないホテイは溶けたり弱ったりしてる
思いつきだが大容量の発泡スチロール箱(蓋もする)に田んぼの泥と一緒に入れて放置すれば冬越せるんじゃないかと思えてきた
0224pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 13:12:54.67ID:aP3l2kta
>>221
毎年買うとなると害虫が怖いのよ
昔ミズムシがホテイ草経路で夥しい量発生して気持ち悪かったし

>>223
それいいね
今のところ茶色になりつつもなんとか越冬する株で持ちこたえてこれたし
スチロール箱に入れればもっと元気な状態で越冬できるかも
0225pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 13:29:40.37ID:CUgvYwuk
>>196
どうでもええわ好きにせえや
0226pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 13:35:35.77ID:TSbu60zA
>>203
おみゃーさん何ゆうとるがや
ナメとったらいかんでかんわ
0227pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 14:32:38.73ID:urSawPFH
田中健太郎(12月生40才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡.
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
0228pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 15:14:49.31ID:hIKGBhoe
ミズムシがいたらホテイ草ごと金魚水槽に入れて食わせれば撃退出来るんじゃない?
ホテイ草の根も少し食われるが丸裸にされる前にミズムシいなくなるだろうし
0229pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 15:25:58.01ID:n3xdgDSe
>>226
まーかん あんたの方言もニセもんだがや
こっちも寒くなったでメダカが隠れるようになって来たわ
0230pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 15:34:09.71ID:YhZLKLsQ
>>219
ありがとう、やってみる
0231pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 16:34:41.15ID:TSmt0oUu
>>203
外ビオは外で飼うことが大前提なので室内に入れましょうという「提案」は提案になってない。
バイク乗りに「冬は四輪に乗りましょう」と言うのと同じ。
0232pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 16:45:58.35ID:+tJCY8oL
こんな時期だけどせっかく繁殖したタニシとミナミがどんどん死んでくわアオミドロと糸状コケ?が大繁殖するわで水換えだけでは改善されないのでやむなくリセット
6in1では水質になんの問題もなかったんだけど何が悪かったんだろうか
0233pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 16:53:46.60ID:LDzNN2LU
朝晩や日ごとの気温差とか?
0234pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:57.12ID:jwDQ0Fgv
>>231
一理ある
0235pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 19:05:58.81ID:j+o5TFu0
冬はやりたいこと我慢しましょうっていう提案だが??
0236pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 19:28:19.14ID:NF3mOziC
あほな提案だな
外飼いの越冬で心配はつきもの
だから創意工夫する
冬は部屋に入れるなら外で飼わなきゃいいだけ
0237pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:18.87ID:LAIQCbqR
真冬でも飼育水が全部凍るようなことはない地域だからビオやってるわけだし
冬の寒さよりも夏の酷暑のほうがはるかにヤバいよ
0238pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 19:58:17.51ID:4dgtMDiw
そんなに自尊心を傷つけられたのかな?IDコロコロガイジしつこいぞ。
0239pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 20:10:11.34ID:ZvrnLRzE
自尊心を傷つけられたからガイジ呼ばわりしちゃうんだね
0240pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 20:19:05.84ID:NMdPG/vm
阿呆みたいにID変えてばっかだな
そんな恥ずかしがり屋なのか?
0241pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:05.41ID:ss4bSZRf
>>230
カルシウムを餌や水から吸収させてやる事ももちろん大事だがビオ容器の水質が酸性に傾いてると殻は少しずつ溶けていくから貝を大事にするなら中性よりに近づけるのが良いよ
0242pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:11.96ID:ss4bSZRf
>>223
ふつうの暖地なら枯れても5、6月には新芽が蘇生するやろ?近所でそうやって野生化してるぞ。
バケツをラップで覆って霜除けしてやれば緑の葉残して越冬も可能と思うぞ。越冬失敗したいってる人は単に蘇生前の汚いのを捨ててるだけ
0243pH7.74
垢版 |
2020/10/20(火) 19:29:08.93ID:CNXohQhJ
>>231
いえ、冬は素直に4輪乗りますけど
0244pH7.74
垢版 |
2020/10/20(火) 20:10:58.12ID:d4h9q8VG
俺は冬でも2輪
ただしハクキンカイロ愛用
ビオは無加温
0245pH7.74
垢版 |
2020/10/20(火) 21:57:40.91ID:Oxb4ddTM
>>97
エビって水質悪化の原因なの?
0246pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 08:12:18.24ID:AESANLAh
めちゃくちゃ汚れる
一時30規格に稚エビ含めて100匹近く増殖したことあったが
糞塗れ苔塗れで酷い地獄だった
0247pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 08:12:51.54ID:AESANLAh
すまん脊髄反射でレスしてしまった
ここは屋外飼育のスレだったかすまん
0248pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:27.92ID:N+6s0Nfi
>>247
エビだけじゃなく
どんな生物も食べれば排泄するから汚れるよ。

>>247
大丈夫だよ。
水槽を室外に置いてる人もいるから。
生体100g匹に増やすって相当環境良いんだろうね。
0249pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:40.07ID:khxHSYpE
エビ用に餌をあげてるなら餌の分だけ汚れる
餌をあげてないなら自然に発生したコケやゴミが糞に置き換わっただけなのでエビのせいで汚れるわけでもない
0250pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 12:54:44.91ID:l5fZh9/N
うちとかミナミ増えすぎたからメダカと別の水槽に分けたんだけど
メダカのみの方がアオミドロでヤバくなってきた
ミナミのみの方は苔一つない(餌やってないし)
また一緒にしようかと思ってるけどすごい数だから悩む
0251pH7.74
垢版 |
2020/10/21(水) 20:22:02.58ID:9iluc3+H
うちもミナミたちがいい仕事してる。ただ、ここ3年くらい外から補充してないから、段々遺伝的な問題なのか勢いがなくなってきた
0252pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 11:15:46.16ID:k4fqqLxD
>>241

ありがとう。
0253pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:20.95ID:xqylxA9b
一時爆発的に増えたミナミだけど最近ガクンと減ったわ
夏も乗り越えたのになあ…
0254pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 22:06:14.31ID:JgNh6lnB
爆発的に増えたのを維持したいなら、エサも爆発的に増やさないと
0255pH7.74
垢版 |
2020/10/22(木) 22:40:20.52ID:byByiRFo
横からだけど、これからの時期ミナミヌマエビにもちゃんと餌あげないとだめかね
今まであげてなくて水草はそれなりにあって苔や多分アオミドロをツマツマしてるだけの感じで繁殖もしてるんだよね
60トロ船で多分20匹〜30匹くらいと思うんだが
0256pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:00.48ID:oXHaOe17
80のトロ船に山ほどミナミいるけど餌とかほとんどしてないな
何もしなくても越冬する
0257pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:05.97ID:YPHuA46i
適当に数種の小エビも入ってる水槽があって
エビのため用の餌って入れてなかったんだけど
以前水槽引退する人から、残り餌とかいくつかもらって
イトミミズがキューブ上になったやつをその水槽に入れたら
いつも水草に隠れててどこにいるんだかわからないエビ達が
総集合してむさぼり食ってた。それから月1だけあげてる。
匂いとかするのかな?
0258pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 14:15:54.35ID:xbrLejsi
>>257
匂いすると思う。
うちは週一あげてるけど、
普段ただの水草水槽に見えるのに
どこからともなく湧いてくるw
0259pH7.74
垢版 |
2020/10/23(金) 14:22:07.30ID:DDNhFYEh
>>250だけどやっぱりミナミとメダカ一緒にしようと思う
ただミナミについてはもう少し数減らしたい
メダカには悪影響なくてミナミは捕食してくれてビオで夏も冬も大丈夫な都合のいい生体っていないのかな
金魚とベタは考えたんだけど長い目で見るとそれぞれ手間かかりそうなんで
0260pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 14:51:09.01ID:jWlMEZ1m
今日は暖かいからエサをよく食べてくれる
0261pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 15:20:10.81ID:+OgnuCHU
うちも今日は餌やってみた
水は冷たかったけどまあまあ食べてくれたわ
でもやっぱ隠れてることが多くなったね
0262pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 17:55:56.05ID:oDMcNI5y
ビオにオオミジンコ大量投入
メダカに完全駆逐されるか、それとも生き長らえて自動給餌マシンと化してくれるか
0263pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 18:02:49.68ID:mJ5y6RiN
やったことあるけど、2日くらいで食い尽くされる

自分の水槽じゃないけど
稚魚1匹 180cm水槽でも1ヵ月位で泳いでるミジンコ居なくなってる
0264pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 19:34:55.65ID:ll+LJxf0
>>262
瞬く間に食い尽くすよ
ウチは別にバケツに水張ってミジンコやプランクトン増やしてる
トルネードするくらい目に見えて増えたらお玉ですくってあげる
春先からずっと全滅もせず順調にきてる
ミジンコのエサは週に1回ほどエビオス錠を4、5粒溶かした水を与えてる
0265pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 19:40:13.51ID:jWlMEZ1m
エビオス錠のCMたまに見るけどもはや人が服用するものには思えない
0266pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 20:02:12.20ID:vf9dTSFX
関係ないけどエビオス錠のCMの歌声が倉科カナの声に聞こえるけど違うんだよな
0267pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 20:13:15.58ID:oDMcNI5y
>>264
冬場は室内?
取りあえず繁殖用のオオミジンコはキープしてるんやけど、奴らは外で越冬できるんかな
0268pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 20:27:17.74ID:mJ5y6RiN
外だと蚊がな
外でミジンコやってる人は
どういう対策をしてるのか知りたいわ
0269pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 20:59:48.25ID:tlMkaCOL
みんな冬に向けてリセットした?
面倒でそのまま春まで放置しそう
0270pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 21:04:00.42ID:3mW4aZUo
冬に向けてリセットというのが理解できない
0271pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 21:14:24.33ID:0/kZxcm9
>>268
網戸用とかの細かいネット被せとけばいいんでないの
0272pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 21:57:45.59ID:pdYd4H2l
越冬中は水換えしなくなるから、俺はエサ切りしたタイミングでリセットするよ
足し水以外なにもしないで4か月ほど過ごすわけだからその前に糞などは除去しておきたい
0273pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:07:35.18ID:ll+LJxf0
>>267
4月から始めてるんで冬はどうだろうなぁ
ダメ元でやってみるけど厳しそうかな
まぁミジンコいる池が近所にあるから
また春になったら採りにいけばいいんだけどねw
0274pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:08:29.10ID:ll+LJxf0
>>269
リセットするなら春先じゃない?
0275pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:11:04.60ID:1RPmegAo
ヤゴ怖いじゃん
0276pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:39:17.07ID:+OgnuCHU
>>265
ミジンコ増殖失敗して余ったエビオス錠飲んでるけど効いてるのかどうかわからない…
0277pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:42:37.45ID:gvV3KBhD
スネール退治と来年の準備のために越冬用の容器に移動させたいけど
今の容器でブクブク太ってる姿を見ると移動させるのが気の毒に思えてくる
害獣対策でもあるのでやるけど…
0278pH7.74
垢版 |
2020/10/24(土) 22:44:46.57ID:RTA/APRQ
いよいよ越冬だって段階でトロ舟の下に断熱材敷いたり、プチプチシート巻いたりするから、そのときはリセットとまではいかないけどかなり掃除はする予定
0279pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 00:01:55.21ID:8eJ6fx+r
変温動物って大変やな…
0280pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 00:28:40.23ID:OVYEm7Uu
>>276
精子増えた?
0281pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 01:08:31.57ID:gpTFN4RO
寒くなると腐敗もしにくくなるし
暖かい日なんかはバクテリアとかも食ってそう
泥の代わりにもなって、発熱・保温効果とかもありそうだし
落ち葉なんかと一緒に残しといた方が、生物的には良いと思うが
まぁフンを汚いモノだとしか思ってない奴はしょうがない
0282pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 13:32:00.19ID:9vwIFbwU
秋に可能な限り栄養つけさせて
太らせないと野外冬越せないなんて
言われてるけど、無理に食べさせてもなと思う。日中水温20度近くなら
エサ活発に食べてくれる。
0283pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 13:38:07.19ID:SYLOmJBq
今朝水温13度ないくらいだったのに癖でやっちまった
一応食べに来てたけど
水温上がっててくれ
0284pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 13:51:15.35ID:If6UVLEE
>>282
そもそも「無理に食べさせる」なんて不可能
エサまいても食べないときは食べない
それだけのこと
0285pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 14:00:38.99ID:lL0J0TMK
水温が15℃くらいだと食べる子と食べない子が半々くらいだな
食べる子はバクバク食べてる
0286pH7.74
垢版 |
2020/10/25(日) 19:57:31.04ID:YGR5UmUe
セキショウとオモダカのポットから根っことランナーはみ出てきた
麦わらおじさんの動画でも見て調べるか・・
0287pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 02:10:47.22ID:TDOhZ/lu
外さぶっ…外気温一桁逝ってるな
でも魚は、水面近くで平気そうに寝てるっていうw
0288pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 05:51:14.45ID:8I0WUEOh
うちも最低気温が一桁行くようになったわ
一応夜だけ波板乗せてるおかげか水温はぎりぎり一桁いかないくらい
掃除とかしてると水めちゃくちゃ冷たくて長く水に浸けていられないけどメダカは平気なんだよなーすごい
0289pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 06:11:06.67ID:2qRUqt1p
>>274
ヤゴ対策に秋がいい
0290pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 09:34:10.46ID:iuulZ5MS
10匹飼育中だけど、2匹上に上がって来ないで皆とエサ食べない。
水中に落ちてきた餌食べてる。
0291pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:55.66ID:ODzNxhRg
昨日針子カワムツを30匹ほど取ってきた
大きくなってね
0292pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 21:55:32.13ID:ylTf2U4o
取ってきた
捕ってきた
獲ってきた
採ってきた
盗ってきた
0293pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 21:59:16.06ID:J3pWQNVo
トロ船に柿入ってたんだけど!
誰だ入れた奴は
0294pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:02:58.45ID:clJCsfAp
アライグマだろ
0295pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:04:56.58ID:ODzNxhRg
隣の客じゃないか?
0296pH7.74
垢版 |
2020/10/26(月) 22:22:57.31ID:2MhNZkoy
よく柿食う客が越冬のためにと柿の葉と柿の実を間違えちゃった
0297pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 01:18:15.64ID:VUSdpArw
カラスが落としたとか
0298pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 01:36:29.85ID:kHR4AnvF
メダカよりタニシの方が弱ってて落ちてゆく…。なぜ
0299pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 02:59:42.29ID:YAdZhbFF
アルカリに傾いてるんだろ
0300pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 06:26:52.49ID:MqAqP57T
プラナリアが混入してると貝類は全滅する
0301pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 12:04:57.24ID:9aOd+jON
>>299
逆だよ大バカ者
0302pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 12:05:59.74ID:Zr4+zJxN
アルカリニケイション
0303pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 16:48:00.23ID:kHR4AnvF
タニシの方が強いかと思ったけどそうでもないのですね。赤玉土たくさんだから酸性に偏ってるのかしら。
0304pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 17:54:50.25ID:RrDCDYyc
メダカよりタニシの方が環境整えるの難しいよ
PH低いと殻が溶ける
カルシウム無いと死ぬ
大食なのでコケない程度に富栄養化しないとだめ
0305pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 17:58:12.83ID:OzvSB2hg
自分もタニシはうまく行かなくてミナミに切り替えた
0306pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 18:20:10.02ID:Kdz5RqCY
自分も長年ヒメタニシがうまくいかなかったけど、ここのところうまくいってるので参考まで。

メダカ を飼って苔がついたプランターにマツモ一本とダイソーの牡蠣殻入れる。底床はは何も敷かない。これだけで、タニシ、ミナミ、メダカ共に問題なく飼えてる。置く場所は午前中だけ日の当たる場所。餌は基本メダカにやるだけでたまにプレコタブを入れてる。あとは放置でメダカもヒメタニシもミナミもどんどん増えてる。
0307pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 18:31:53.89ID:lZRetS7j
ビオにヤマトヌマエビ入れたいけど
雨水飼育でpHがめちゃめちゃ低いから無理なんだよなー
0308pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 19:14:29.91ID:rLkXJkCB
ヒメタニシってもっと気楽に飼えるかと思ったけど案外難しい
足し水だけだとやっぱカルシウム不足するのかな
0309pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 21:02:16.97ID:wF1Jc8lm
雨水飼育で6in1だとpH6.4より低そうだけどヤマトもタニシも普通に生きてる
タニシは小さいうちに落ちるのもいるけど1年で5匹が30匹以上になってるからまあまあだと思ってる
@横浜市田舎町
0311pH7.74
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:41.39ID:wF1Jc8lm
>>310
うるへーどうせアライグマもタヌキもハクビシンも出るわい
0312pH7.74
垢版 |
2020/10/28(水) 17:07:57.43ID:C+maEqFJ
外気温20度でも水温17度なんだな。
日が当たるのに
0313pH7.74
垢版 |
2020/10/28(水) 19:37:17.46ID:cBXGj0mr
ベトナム人にメダカが盗まれる日も近い
0314pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 00:15:10.07ID:II4A1gAc
代わりにアカヒレ入れていくんだろうな
0315pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 15:40:22.16ID:Ok6GS9zR
外人が使ってる黒くて丸くてめっちゃ大きい容器欲しいなぁ
0316pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 23:45:13.63ID:eoMEorxp
>>306
来年試してみよっかなあ
放置ってことはベアタンクでもほとんど水替え無し?

>>315
でっかい深めの洗面器みたいなやつ?
園芸店のディスプレイでは見たことあるけど
売ってるのは見かけないなあ
自分も欲しい
0317pH7.74
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:59.18ID:yKT53uUY
ハンズマンで見掛けたな
0318pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 00:12:48.41ID:IZhIGl8i
画像
0319pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 00:48:02.76ID:KFH9KAVx
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:TThX-AP9BWEJ:https://shopping.yahoo.co.jp/search/%25E5%25A4%25A7%25E5%259E%258B%2B%25E6%2588%2590%25E5%259E%258B%25E6%25B1%25A0/2503/+&cd=14&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

自分がハンズマンで見掛けたのはコレの左の上から2番目のやつ
でも最近、円形は見掛けないな
売れないのか半額処分されてから入荷したの見た事ない
0320pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 05:33:23.58ID:mTA4wgEz
これ1t近く入るんだ。直径2mくらいあんのか。でっけー
0321pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 11:00:43.33ID:AHFXGl8+
グリーンウォーターってアルカリ寄りになるんだね
メダカの稚魚を発泡スチロールに移してうっすら色のついた水調べたら7.5
他のビオが6.5〜7.0だったから水道水にアナカリスとアマフロ入れただけの水が弱アルカリ?とびっくりしてなにか悪いんじゃないかと慌てて調べたわ
0322pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 17:18:24.27ID:p6oVgQSz
濃いと夜間とかPH9とかになるうちの青水
0323pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 17:22:10.94ID:B1sKxMBQ
青水濃いなと思って1/3ほど換水しても翌日また元の濃さに戻ってる
0324pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 20:01:30.84ID:aoOsyNLv
ベランダに一畳半くらいのビニールハウスたててその中にメダカのいるすいれん鉢を3つ収容してみたが…
昼間は23度くらいまで上がるし夜は10度とかだし、寒暖差が凄すぎて何だか過酷な環境になっているような…
降雪地域だから冬の雨雪を避けるためにやったんだけどどうしたもんかね
0325pH7.74
垢版 |
2020/10/30(金) 20:16:44.18ID:KBsHiIEk
長野県かどこかのかなり寒い地域で睡蓮鉢毎朝凍るようなとこでも特になんの対策もせず普通に越冬してた動画見たよ
雪降るときは波板でフタすれば大丈夫っしょ
0326pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 01:11:15.35ID:pwWISPCM
>>325
アクアキャット?そこ(おそらく茅野)より低地の長野県内だけど最初の年に全凍結したり容器が割れたからプチプチのビニールかぶせたりいろいろやってる
0327pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 01:15:47.18ID:/m7K5tfj
>>326
全凍結容器、どんなんか悔しく
0328pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 01:30:50.17ID:pwWISPCM
>>327
鮮魚入ってるような発泡スチロールで飼ってた 上からだけじゃなくて側面や底面からも凍って気づいたら中の水が全部凍ってブロック状の氷に 中のメダカは当然‥
次の年からは容器を半分土に埋めて上にビニールかけてるよ 
0329pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 01:45:07.69ID:0BSpYKJp
農業用の寒冷紗とか不織布は使えるのかな
寒冷地くらいまでになると無駄な気もするけど
0330pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 12:44:10.26ID:mmc6dclV
どんなに水換えしても澄む容器と濁る容器
頑固すぎる
最近は澄んだ容器の水を濁る方に入れてるけど水量多いから冬までに間に合わないかも
0331pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:27.94ID:m3OcmSJU
>>328
なるほど、発泡でもダメか
まぁ水深水量的にはそれ程でも無さそうだし、しゃーないか
0332pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 17:49:57.63ID:2xZA1HHk
北海道にすら帰化してるし多少凍ってもメダカは越冬できるよ
0333pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 18:51:29.65ID:Qjx1jGjV
メダカ移動のために水に手を突っ込んでたんだけど、浅瀬は明らかに水が温かいんだな
ちょっと深くなるととたんに冷たくなる、地続きなのに不思議だ
来年は浅瀬を作らないつもりだったんだけど迷うわ
0334pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 18:57:23.28ID:ocFCcXSf
>>333
真冬は底が温かくて浅いところは凍る
0335pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 20:27:55.55ID:2xZA1HHk
昔のお風呂と同じじゃない?
太陽光で加温され温められた水は表層に、冷たい水は深層に移動するから
0337pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 20:54:03.84ID:8FUbw9HR
>>336
モリアオガエル?
0338pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:05:37.45ID:rkEkRNxj
毎朝ビオの周りに羽毛が落ちてるんだけどやっぱりメダカを食べに来てる鳥がいるんだろうか
メダカがほとんどいなくなってしまった。
0339pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:09:38.30ID:vuCx3UqK
ただのアマガエルだと思う 思うんだけどやたらとでかい
最初、水槽の上から見たとき
でかくて緑の何かが顔だけ半目で真正面に見えててびっくりした
0340pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:16:49.14ID:drqTqYt9
形と大きさ的にアマガエルではない気がする
0341pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:42:45.88ID:VEzguz+W
>>338
100均でワイヤーネットか園芸用ネットでも買ってかぶせたほうがいいよ
0342pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 21:43:26.36ID:dY5NkGMi
柄はアマガエルよりもシュレーゲル的
でもデカいねモリアオさんかな
0343pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 22:05:18.12ID:mmc6dclV
>>335
なるほど納得
0344pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 22:15:15.59ID:68ngcsB+
シュレーゲルですな
0345pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 22:18:56.41ID:5/jbF6UX
>>338
庭に来るような鳥は基本的にはメダカ食べないよ。アオサギとか来る庭ならごめん。
水飲んでるだけだと思う。

カエルはモリアオと迷うところだけど、目の色からシュレーゲルに一票。どちらかなのは間違いない。
0346pH7.74
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:29.77ID:nadqHnkG
>>339
アマガエルは茶色い模様があるから違うよ
0347pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 02:46:37.91ID:ekW8e4qn
そもそも顔つきが違うな
0348pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 04:40:15.09ID:jmQVdkyy
>>336
かわいい!
0349pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 16:07:21.31ID:kMT2GLRR
朝水温1桁だと底でじっとしている。
午後2時ころなると水面で日向ぼっこしてる
0350>>336
垢版 |
2020/11/01(日) 16:19:03.65ID:K3EvnJEJ
シュレーゲル アオガエルという名前を初めて知りました マジで
てっきり緑っぽいのはモリアオガエル以外、全部アマガエルだとばかり思ってましたよ
今昼に確認しに行ったら既にいなかった
2階ベランダなんだけど・・・どこにいったやら
0351pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 17:44:40.33ID:hzDhVUY+
外飼いなんてよくやるわ
水量が確保できないと冬は氷漬け夏はお湯地獄になっちゃわね?
意外と設備に金が掛かるのでは…
0352pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 17:48:06.50ID:l6gAKs9e
ちょっとだけ埋めて底面でぶくぶくしてりゃ真夏でも冷たい
0353pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:06:51.21ID:uIqj8+9+
>>351
マンションだし室内で魚なんて飼いたくねえんだわ
デカい地震きたら悲惨だからな
メダカや金魚なんてベランダで十分
0354pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:08:54.58ID:wT+6R4IE
>>351
真夏でもスダレかけとけばお湯にはならん
飼育水が全部凍るような地域なら外飼いする気にはならんけど、うちは冬でも全然大丈夫
0355pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:16:28.41ID:hMwxagUw
フィルターとか考えなくていいから一年中足し水と餌やり以外放置状態
トロ船買う以外に室内で飼うのと変わらないよ
むしろ植物植えるのに色々買っちゃうぐらい
0356pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:19:36.81ID:dVYQ/X/X
庭やベランダだと水こぼそうが気にならんし手入れも楽ちん
熱帯魚じゃないなら室内飼いなんてやる気にならない
0357pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:23:29.51ID:hwI7/end
部屋の中でメラミンスポンジでアクリル水槽のコケ掃除とかするのは嫌だな
水槽って気をつけないとすぐ傷入るしめんどくさい
タライやトロ舟で飼うのは本当に楽なんだよね
メダカは上から眺めたいし
0358pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:37:04.72ID:ujcRm1W7
このスレで室内で水槽飼いの方が良いなんて言うのは無理あるだろ?
0359pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:37:52.83ID:BcpNFFla
室内熱帯魚も外飼い日淡も両方やってるけど、どちらも楽しい。夏は外が楽しいし、冬は中が楽しい。
0360pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:12.27ID:g4yuoeqm
両方やってるから
臨機応変だろ?で済む話だと思ってる
0361pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:22.14ID:azU0t7vk
室内は手入れが面倒だから庭に移した俺が通りますよ
0362pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 19:57:01.81ID:rtnOlxm0
>>352
それ全体的に温くしてるだけやん
冬にもやって、凍りにくくなるとか言っちゃう?
0363pH7.74
垢版 |
2020/11/01(日) 23:14:19.01ID:7agkz2yN
今年が2回目の冬だけどちょっと不安
去年はこいつら(メダカ)冬眠するって聞いてたけどいつまで餌食うのって感じだったから

なお去年はダイソー深型収納ボックスに蓋はセリアの透明パンチングボード&プチプチ巻きで余裕だったけど
今年はトロ舟60Lになってまだ蓋が準備できていない
波板ほしいけどホムセン近くにないから代わりになりそうなのはやはり100 均バーベキュー網にプチプチ巻きかな?

あとほんとはスタイロフォームとかで囲みたいけどこれも入手が難しいし
さすがにトロ舟なら側面はそのままでもいけるかな@九州
0364pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 01:03:59.25ID:oFICkYrz
おれはトロ舟の下だけスタイロフォーム敷いて周囲はプチプチシート巻くよ
スタイロフォームはこすれると粉が出るからトロ舟の側面にはあまり貼りたくない
0365pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 08:35:26.29ID:5dmb2tE9
黒容器使ってたからプチプチ巻いたことで昼逆に水温が上がりにくくなった
0366pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 09:33:34.37ID:4MzX+6Bw
真冬のためのものを今やっても
0367pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 09:41:18.12ID:tFDFJJe5
うちは90のプラ舟の周りを1ガーデンブロックで囲み、舟とブロックの間に土を詰めてる
最低気温が氷点下になるようになったら夜間は波板と発泡スチロールの板を乗せる予定
はじめての冬越しだけど無茶なんだろうか…信州だから割と寒い
0368pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 09:46:24.07ID:4MzX+6Bw
90Lのプラ舟なんてあるのか
売ってるの見たことないな
0369pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 10:06:10.62ID:fraU5rNB
底に1cmぐらいの発泡スチロールを敷いてあるぐらいで冬は足し水をこまめにやって水位を下げないようにするぐらいかな
波板を乗せることも考えていたけど空っ風が強いから固定するのも大変で諦めた
0370pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 10:09:03.69ID:n8EX3J3Y
風強いならフタしないとホコリとかゴミが入りそう
0371pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 10:21:40.76ID:P7Mzk8Je
>>363
ホームセンターのない離島にでも住んでるのか?
0372pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 10:33:42.27ID:dezxipr0
九州で60プラに蓋なんかいらん
0373pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:59.30ID:DoU4CDR1
台風が来たときのために波板を縛るPPバンドとか買っておいたんだが、全く使わなかった・・・
0374pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 11:12:13.55ID:v67sp/rR
自分の手しばって遊ぼうず
0375pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 11:14:27.71ID:AhLsmRWc
ホコリや葉っぱが風で入る程度、別に入ったところで問題無かろう
0376pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 11:45:17.44ID:4mGu5bK7
>>363
よう同期よ
去年はマニュアル通りきっぱり餌切りしたけど、60Lトロで植物入ってたし何かしら食ってたみたい@関東南部
九州って暖かそうだから何も対策いらなさそうだけど
0377pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 11:56:32.92ID:sDM5UIr9
>>369
風が強いならこそ、波板持ってるなら使った方がいいと思います。
水槽の縁にあたる部分にブロックやレンガで重石してもダメそうですか?
0378pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 12:35:20.41ID:1/lAilDe
台風のときだって波板の上にレンガ置けば大丈夫なのにな
0379pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 12:59:53.04ID:Qc4qqlDa
北海道にでも住んでんの?全凍結しなければ冬越しなんて余裕だって
0380pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 13:00:09.74ID:T44eazox
冬支度でヒメタニシ全部撤収してグリーンウォーター化したわ
このまま来年春まで放置やな
0381pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 18:12:28.36ID:xRNALGgV
>>371
そこそこ街中に住んでるとないんだよ
普段車いらないから持ってないし


>>376
ありがとう同期よ
とりあえず今年は対策なしでいってみるわ
0382pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 18:21:32.33ID:AbWzv3UZ
>>381
スタイロフォームなんてメジャーとカッター持っていってホムセンの駐車場で自分で切っちゃえばバスや電車で持ち帰れる
車がないから買えないなんてつまらん理由だぞ
0383pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 18:26:49.82ID:K+Y5qyym
>>363
60リットルのトロ舟なら2尺の波板がちょうどいい
オレは原付で持ち帰ったよ。ちょっと風の抵抗受けるけど
自転車でも工夫すれば持ち帰れる
0384pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 19:02:35.93ID:QGy98Ew8
・・・Amazonでポチれば指定日に届くだろ
0385pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 19:19:17.69ID:9znVRshe
尼でスタイロフォームなんぞ買ったらホムセンの数倍するし軽いがデカいからさらに送料もかかる
すごくバカバカしい
0386pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 19:22:42.82ID:TLAttiyW
むかしでっかい黒の発泡スチロール製の睡蓮鉢を通販で買ったけど
ものは7000円くらいなのに送料がもっとかかったわ
われながらアホかとw
0387pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:23:27.94ID:Xb+ywdiu
ホテイアオイ、ダメ元で庭に植えたけど寒さで枯れるかな!
0388pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:39:47.56ID:Qc4qqlDa
>>387
陸上は水上より寒さのダメージでかい。雪や霜で大ダメージうけるから容器にいれてラップでもしといた方がいいぞ。それか軒下。
0389pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:48:19.00ID:5dmb2tE9
ホテイアオイちゃん枯れても水面の保温に役立つとどっかで見たからそのままにしてる
枯れると水質悪化すると言われてるのもよく見るからどっちやねんと思うけど
0390pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:50:34.75ID:suO0kP5g
水面の保温なら発泡スチロールの蓋でよくね?
0391pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:54:09.42ID:5dmb2tE9
発泡スチロール浮かべるならホテイアオイのほうがよくね?って発想なんだわ
メダカ達が気に入ってるものだし
0392pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:55:00.20ID:2F70eGzI
でも枯れるんだろ
0393pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:57:22.58ID:Qc4qqlDa
枯れても捨てなければだいたい復活する。帰化してるホテイアオイも冬は枯れ草になっている。
 
0394pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:35.06ID:Oox/1bx+
プラスチックの水草でも浮かべとけばいい
0395pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:01:42.77ID:/PfPr1po
>>393
ならごちゃごちゃ言わんと好きにしたらええねん
0396pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:04:44.07ID:Qc4qqlDa
>>395
枯れたように見えるからそれで捨てる人が多いんだって。熱帯花木もだけど雪や霜で大ダメージ受けると回復が遅くなって5〜6月とかでも本調子じゃないから、長く楽しみたいなら手を加えたほうがいい
0397pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:05:49.45ID:SaXjt5WT
ホテイは腐ってきたら捨てればいい
うちは毎年そのまま乾燥する
そして復活した事は無い
冬は気温マイナス9℃くらいいく地域
0398pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:12:02.69ID:2F70eGzI
ホテイなんか安いんだから毎年買えばいいのに
0399pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:17:38.91ID:fo5rpgpf
ホテイは買い直すとスネールとかアオミドロの侵入が嫌だから毎年越冬させてるな
金額の問題じゃなくこういう場合もあるのだ
0400pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:25:51.64ID:Qc4qqlDa
トチカガミとか在来のは布袋の代用にはならんのかな
0401pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:25:52.51ID:aD3i/XG/
ホテイアオイに貝なんかついてたことないけどな
よっぽど粗悪なところで買ってるんだね
0402pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:27:12.03ID:Qc4qqlDa
たかがホテイアオイでマウントはやめとけw
0403pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:27:20.09ID:fraU5rNB
お、煽り運転か
0404pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:27:43.92ID:2F70eGzI
たかがホテイで細かい話してるのあんたでしょうに
0405pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:34:08.59ID:mCJqRrLZ
ホテイ草は越冬どころか秋になると枯れるから捨ててる
そういうものだと思ってる
0406pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:36:56.95ID:76iD4eHl
バコパもかなり枯れて溶けてきた
そろそろ撤去しないと水が悪くなりそう
0407pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 21:55:03.05ID:Qc4qqlDa
パコパは水中なら冬でも常緑
0408pH7.74
垢版 |
2020/11/02(月) 22:09:06.58ID:HwuVkF8p
とりあえずID:Qc4qqlDaの持論語りウザすぎる
0409pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 00:26:08.35ID:Mkv8fNO+
意地悪言うなよ
0410pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 01:20:05.03ID:raHQ5enp
いや確かにうぜーわw
0411pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 02:42:48.36ID:wXgBA9YP
>>407
水中でも枯れるよ
みんながお前んちと同じコンディションではない
0412pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 07:23:08.15ID:kqgza8Xe
嫌なら黙ってNG
0413pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 07:34:00.90ID:d3j8ktsN
>>388
ありがとうございます。
やってみる。
0414pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 10:52:46.52ID:NUle6LjB
>>363
60のトロ舟ならバーベキュー網なんかよりダイソーのワイヤーネットの62×40cmを2枚置くのがちょうどいいよ
0415pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 11:33:53.29ID:VDhTZKhO
>>363
悪いことは言わん、波板買っとけ
あれは雨雪しのげて空気が通るからいいんだ
0416pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 12:28:36.27ID:j+Y7KO5N
日光も
0417pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 13:45:35.51ID:Jq5/PNTe
・ホテイが枯れるのなんとかしたい
・枯れたら捨てて来年また買え
・スネールがこわいから越冬させたい

この会話何回やったら気が済むんだろ
飽きたわ
0418pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 13:52:07.37ID:bw0F1ATf
>>411
とじゃく園芸のyoutube動画でも氷がはっても常緑で越冬可能と紹介されてるよ。関東くらいまでの暖地なら余裕かと
0419pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 13:54:30.77ID:e1hAU9R0
とじゃくが言うことがすべて正解という脳?
0420pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 13:58:29.80ID:bw0F1ATf
>>419
そうとは言わないけど京都の内陸だからあそこで大丈夫なら気候的には関東以西の暖地なら大丈夫でしょ。
そもそもウォーターパコパ自体、日本と同じようなアメリカの温暖湿潤気候に自生してる草で熱帯の草ではないし…
0421pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 21:14:00.75ID:IM9CksE6
外に出してた佗び草のオモダカが枯れた
これは多年草故の寒さによる当然のことなのか放置しっぱなしの報いなのか気になって
佗び草のベース部分を分解したら塊根がいくつか出来てたヽ(・∀・)ノ
カンガレイも根本から新しい葉が出てるし来年、暖かくなるのが今から楽しみで仕方ない
0422pH7.74
垢版 |
2020/11/03(火) 23:08:21.99ID:qe4kAxMs
冬対策としてポリカの波板と蝶番、マグネットキャッチを買ってきて
トロ船に開閉可能、取り外し可能な蓋を取り付けた。
適当なイメージで作った割に、いい感じに出来た。
0423pH7.74
垢版 |
2020/11/04(水) 08:14:40.89ID:ie41OeiK
>>422
見たい
0424pH7.74
垢版 |
2020/11/04(水) 09:49:13.06ID:CJRqigBm
あんたも好きねぇ
0425pH7.74
垢版 |
2020/11/04(水) 11:19:44.36ID:ksbwD0Ls
ちょっとだけよ〜
0426pH7.74
垢版 |
2020/11/05(木) 13:02:15.56ID:cj9ww4Bj
青色のタライ池2.5年で割れた…
冬前に割れて助かった。
0427pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 00:14:05.72ID:9fpysw6W
>>426
どこらへんが、どれぐらい割れましたか?
0428pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 11:23:05.36ID:5BRBbARB
>>427
上から真ん中下位まで縦裂け。
裂け目はピッシリしてるからチョロチョロ水漏れ。
0429pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 11:48:16.28ID:5EUJGNR4
ハンズマンの1000Lの人工池、現物見たら買いたくてウズウズしてしまう
でもレイアウト難しいだろうなー
土とか入れてるビオで金魚を長生きさせる事って可能?
白点とかギロ/ダクはキッチリ駆除してるけど土入れてたら細菌系の病気増えるかな
0430pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 16:56:30.63ID:bzjTUQ/v
だんだんエサ食わなくなってきたなあ
そろそろ冬支度するか
0431pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 18:22:56.02ID:0T0f6jfQ
ハンズマンってなんだよって思ったらホムセンか。東急ハンズのオサレな呼び方かと思ったわ
0432pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 23:33:05.37ID:kuLqVHC4
九州にしかないからハンズマン言われてもほとんどの人は知らないだろう
0433pH7.74
垢版 |
2020/11/06(金) 23:37:17.28ID:8YZSsbDu
今の時期外飼いの7mmあたり未満の針子ってほとんど死ぬんだな(トホホ
ほんの数日前までけっこう居た(100匹くらいは)と思ったが今日見ると割と大きめのだけが20匹程しか生き残ってなかった
生き残りは7mm〜15mm。これはもう分かりやすいくらい小さいのが居なくなってる
0434pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 07:36:39.12ID:RWHTIFbt
>>423 こんな感じです。
奥側が蝶番、手前がマグネットキャッチで
波板が開くようにしてる。
蝶番は横にずらすと上下が外れるタイプなので
波板の蓋を外すこともできる。
https://i.imgur.com/ZCMUDnO.jpg
0435pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 12:00:34.81ID:c4edvVoy
人工池のメーカーってタカショーかタカラしかないよね
うちはまだ30リットルだけど実店舗のプロパー価格よりネットの方が安かった(送料無料だった)

ウォーキング中に見かける家の庭に1000リットルくらいのやつ見るわ
あんまりジロジロできないから遠目からしか見えないけど
0436pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 12:17:25.23ID:Jc6PK7WH
>>435
>>319のみたいに輸入物も結構あるよ
1000Lのはタライしか見た事ないけど

水換え用に500Lの雨水タンク置いてるけど
それでも半分しか溜まらないのか…
0437pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 12:28:12.49ID:T3zkzPBk
メダカ少ないと水面めちゃくちゃ汚くなるな
羽虫と油膜で死のトロ船になってた
若魚が数匹いるんだけどなあ
0438pH7.74
垢版 |
2020/11/07(土) 21:46:42.87ID:CL5cGnQM
>>434
おー、うちはポリカの波板だけ今手元にあってどうやって蓋するか考えてたから参考になるわ!ありがたい
0439pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 00:08:37.23ID:129suMWE
>>434
リクエストに応えてくれてありがとう
シンプルなのに機能的ですごく良いと思う
参考にさせていただきます
0440pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 08:57:09.87ID:Et0p0YCB
台風の日すごいうるさそう
0441pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 09:42:18.24ID:AztFNbNy
梱包用の締めたらゆるまないあのテープ
0442pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 12:15:10.57ID:bmD5qOCM
風の強い時はトラック用のゴムバンドすると良いらしいね
0443pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 14:49:16.58ID:7WJ2nf+b
台風にそなえて重石やPPバンドなど用意しといたけど台風直撃しなかった…
0444pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 20:59:13.90ID:mhD6UzZU
ペットボトルの上部を切って作った入れ物に、ホテイアオイをギチギチに詰め込んで放置しても
何株かは冬越せたな
0445pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:28.81ID:bmD5qOCM
ポットから鉢に植え替えたウォーターバコパが茶色くなり始めた根腐れっぽい
イチかバチかでバラシて植え直すか
0446pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 23:00:22.42ID:7WJ2nf+b
>>445
それ葉の表面をコケが覆ってるんじゃない?
こすって落としてみ
0447pH7.74
垢版 |
2020/11/08(日) 23:43:51.57ID:bmD5qOCM
>>446
汚れなら良かったけど溶けてる感じあるからダメかも
生き残った茎から再生を目指したい
0448pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 00:14:04.18ID:niyOE0iv
全部の葉が溶けてるわけではあるまい
0449pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 15:55:52.76ID:niyOE0iv
雨のせいか青水が消えてクリアになってしまった
でもメダカがよく見えるからこれはこれでいいか
0450pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 17:06:26.05ID:mU9UKt0u
白いケース+赤玉土のビオから黒いケース+大磯砂に移したミナミががっつり黒くなっててびっくりした
なんか変な虫いる〜とびびったけどよく見たらミナミだった
0451pH7.74
垢版 |
2020/11/09(月) 21:48:44.21ID:77xrVq51
雨は降ってないが今日見たらかなり青水薄くなってた
小次郎ってバクテリア剤でバランス崩れたか
0452pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 04:13:50.23ID:74J4Gy/d
11月入ってからエサあげてないし、水替えしないで足し水だけにしてる。
0453pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 13:17:06.28ID:tsugQUIr
メダカは愛想良く寄ってくるのにカワムツは逃げまくる
0454pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 14:19:52.27ID:eRFY/4vJ
ヒメダカ黒メダカメインに、数匹ミユキや選別漏れミックスが
いるのだけど、一番お気に入りだった子(白メダカにオレンジブチ)が
消えた。いつも寄ると皆散るのに、その子だけ餌くれで寄ってくるから
すごくお気に入りだったのに。消えて3日目。毎朝仕事前に調べてるけど
死骸が水中にも水槽周りにもない。
正直ヒメダカや黒が数匹いなくなってもわからないけども、消えた子は
一匹しかいない柄だったから確実にわかる。
家族は盗まれたんじゃない?っていうんだけど、そうとは思えないし
どこに消えてしまったのか。
0455pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 18:19:06.28ID:jvqlf06P
休みの日に生体ぜんぶバケツに移して水ぜんぶ抜いて探すしかないんじゃ
0456pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 18:31:11.99ID:03o1Qjje
ビオの水全部抜く?
0457pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 19:15:19.52ID:jvqlf06P
全部捨てろとは言ってない
0458pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 20:26:35.38ID:Aav52B3V
うちも目をつけてる子から消えていく
きっと目をつけてない子も消えていってるんだろう
0459pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 21:04:50.11ID:XheA845p
どれくらい死角のある水槽かにもよるけど、最近はなつっこい子でも3日くらいなら見かけないことある
朝寄ってくると久しぶりに見たなって思う
ひょっこり出てきたらいいね
0460pH7.74
垢版 |
2020/11/10(火) 22:47:13.64ID:zuBIrM5t
>>454です
レスくださった方ありがとうございます。
水槽内の視覚は少ないほうだと思うのですが、
明日の午前中少し時間に余裕があるので、中外両方もう少し良く探してみます。
ひょっこり出てきてくれたら本当に嬉しいけど、もし死んでしまっていたとしても
死骸が見つかれば埋めてあげたいので、見つかるといいのだけど。

>>458さんのところも、死骸もなく消えてしまってますか?
0461pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 11:13:45.30ID:9zAGyoIh
>>454です。
やっぱりというか見つかりません。
水槽はこんな感じ、先程探し出す前に撮ってみました。
https://i.imgur.com/0Vostdi.jpg
一応鉢、水草等入ってるものは一度どかしてみましたが、いませんでした。
普段は、猫、トンボ除けの網が置いてあります。うーん。謎です。
0462pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 11:28:12.86ID:f4qrEPut
>>461
この時期でもまだアナカリス青々しててきれいだね
キューブ型のシェルターに絡めてるのいいな、真似しようかな
0463pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 11:34:55.48ID:15kNYGp+
エビとか貝いないの?
いるなら死んだあと食べられちゃったのかも?
0464pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 12:35:19.24ID:9zAGyoIh
>>462
夏の終わりに伸び放題だったのをトリミングしました。
結束バンドでゆるっとまとめて、それをシェルターに止めてあります。
右側のはまとめてポイと浮かせてるんですが、そうっていただけてこちらも
シェルターに止めてみようかなと思っていますw

>>463
エビは入れたことがなく、貝も日陰産卵用に夏に水草を足してた時は沸いて
いましたが、少し前に冬前リセットをしているので、今はいないと思うのですが、
もしかしたら何匹かこっそり残り隠れているのかもしれません。
死後に食べられてしまったのなら、消えて寂しいのは変わりませんが、
それはそれで仕方ないし、謎ではなくなるので、気分も少し異なるんですけどね。
0465pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 12:59:40.63ID:fjzFcGEa
>>460
死骸は見つからなかった
水草ジャングルであまり探してないというのもあるけど、エビも貝もいないし鳥害獣害はない
飛び跳ねて周りの落ち葉に紛れてるのかも
ちなみにうちもエビシェルターにマツモ刺して固定してるわw
0466pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 15:03:55.95ID:BT7myKtL
>>460
他にも数匹いなくなってる感覚とかないの?
貝が潜んでるのでなければご家族の言う通り本当に盗まれた説もあるのかな
0467pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 17:55:34.44ID:jdTH8qDY
人懐っこいメダカなら捕獲楽そうだし…
関係ないけど細長い容器が気になった
0468pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 21:34:25.70ID:9zAGyoIh
>>465
死骸見つかりませんでしたか。なんか不思議ですよね。

>>466
正直、ヒメダカ、黒メダカは数が多いので数匹程度ならいなくなっても
気づけないと思いますが、全体的に見て減った気はしません。
他の色変わりは個々の判別は難しいですが、数はわかるので、
減っていたらわかるのですが、こっちも減ってはいないので
盗まれた可能性は低いかなと思っています。

>>467
右側の緑のやつでしたら、100均の虫かごで、中にろ材、麦飯石、活性炭
赤玉等、水質安定に良さげと聞くものを適当に入れてあります。
効果のほどはわかりませんw
0469pH7.74
垢版 |
2020/11/11(水) 21:44:51.77ID:xuwku6Ks
青水消滅した
午前中日が当たらないのが良くないのか
秋まではそれでも青水になったのに
0470pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 08:11:34.12ID:IuWkeOfV
俺のところも青水消滅したわ
0472pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 15:05:57.97ID:UHxQgwmt
うちも青水消えたわ
アマフロも元気ない
0473pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 19:07:36.42ID:ZObMtYBC
>>471
葉っぱ綺麗でかわいい。これって蓮ですか?睡蓮?
0474pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 19:08:56.57ID:6UqrVOpA
そろそろ餌やらない日が出てきた@南関東
来年はどんな鉢にしようかな
某水猫風のレイアウトは2年やったから今度はシャレオツにウォーターダイヤ入れてみようかな
0475pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 19:43:59.04ID:ngkaMPqK
>>473
ホムセンでミニ睡蓮として売られてましたよ
0476pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 20:04:25.10ID:UHxQgwmt
ミニ睡蓮てのは姫睡蓮とは違うのか
0477pH7.74
垢版 |
2020/11/12(木) 20:05:49.78ID:ZObMtYBC
>>475
ありがとうございます。
写真見て私も入れたい!と思ったので、来春来たら探してみます。

ついでにウォーターダイヤというのもググってみました。
これもすごい綺麗な葉っぱですね、いつかのレイアウト用に名前覚えておきます。
0478pH7.74
垢版 |
2020/11/13(金) 05:32:21.85ID:Er/Vd5/b
>>468
外飼いだと鳥とか食べに来るけど対策はしてる?
0479pH7.74
垢版 |
2020/11/13(金) 07:54:13.04ID:xjw1yozW
ベトナム人対策が大事
0480pH7.74
垢版 |
2020/11/13(金) 09:05:23.50ID:QakOhj0B
>>476
ごめんなさい
姫睡蓮が正しい名称だったかと思います杜若園芸さんの
白は毎年咲くのにベージュ買ってから3年目の今年も咲かなかった…
0481pH7.74
垢版 |
2020/11/13(金) 16:03:52.56ID:q+KKBd/e
ほぼ水溜まりと化してるビオ鉢で何かが生きてるんだけど
寒くなったから棚卸しするの嫌だなー…
0482pH7.74
垢版 |
2020/11/13(金) 19:17:49.00ID:+iBy+fEq
>>478
水槽を置き始めたころに、猫が水を飲みにきてたことがあるので
それ以来、トンボ、猫対策として、メッシュ?に鳥よけネットを
張った物を乗せているので、鳥は大丈夫だと思います。
知人にこのお気にだけ消えた話をしたら、知人実家では
明らかに人に盗まれたと思われる被害がありカメラを付けたそうで
(うちはたぶん1匹だけなので、違うと思いますが)、
今防犯/ペットカメラ安いですし、うちもつけてみようかなと思っているところです。
0483pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:14.92ID:3GBnXy3M
ベトナム人「いらんもん付けんなよボケ」
0484pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:37.68ID:ovIV9vVM
しばらく20度前後まで気温上がるから餌やり復活しよう
0485pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 21:31:24.13ID:ZhmmY55+
沸き立ての風呂に入ったら、俺のホテイアオイに卵が沢山。
0486pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 22:19:33.26ID:96+CYPIR
トロ船のメダカの数を減らしたら水面にびっしり虫の死骸が溜まるようになった
成魚サイズもいるんだから食べてくれよ…
水溢れさせて流すしかないのかな
0487pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 22:34:55.69ID:wsADJZWH
>>486
なんじゃそれ、どんな状況よ
うpよろ
0488pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 22:45:09.82ID:C40apAar
>>485
枯れてるな
0489pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 23:14:18.70ID:ZhmmY55+
風呂に入って自分のホテイ草を見てみたら分かるよ
0490pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 23:17:48.97ID:F9XuULsY
冬の方が水が蒸発する量多い?
0491pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 23:22:35.43ID:ha87ldWG
砕いたカキ殻をトロ舟に入れてみようと思うんだけど、効果はどれくらい持続するかね?
0492pH7.74
垢版 |
2020/11/14(土) 23:27:29.72ID:C40apAar
カキ殻だけに夏季まで
なんつって
0493pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 01:15:45.67ID:BZDtXorV
>>490
場所にもよるが冬のほうが乾燥するから蒸発はしやすい
0494pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 02:08:43.57ID:22fVTjXu
北関東平野部のうちんトコは、冬は乾燥に加えて降水量も少ないから
冬だけたまに足し水をする
0495pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 09:20:15.93ID:QiX4aKhs
牡蠣殻砕かずにまんま入れてるけどもしかして意味ない?
0496pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 10:01:27.13ID:E40Ggan/
そんなことないだろう
砕いてあるほうが成分は溶けやすいだろうけど
0497pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:54.09ID:3K4485Vq
スポンジ切ってネットに入れ沈めてたら
バクテリア増えたみたいで、いい感じ!
0498pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 13:46:51.80ID:+H0ys7W8
>>486
状況がわかりませんが、細かい虫の死骸やちょっとしたゴミに
お風呂のあく取りおすすめです。
水面なでて、ボールのついた輪ゴムパチンで網綺麗。
細かい目の網でもいいけど、網から捨てるのが面倒なので。
0499pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:00.19ID:QOLayQBX
牡蠣殻そのまんま入れてるけど、半年か一年かでペラペラになってた
0500pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 20:40:17.85ID:TudMnInu
枯れたホテイのしわくちゃの葉っぱが
0501pH7.74
垢版 |
2020/11/15(日) 22:19:42.41ID:AMDj+HpQ
浮草がだんだん小さくなって来て枯れ残骸が底に堆積してる
サルビニアなんかは大きくなるのを諦めてるようだ
0503pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 12:51:01.08ID:MFU8YpJI
ひぇ・・・
0504pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 12:53:33.19ID:7SdE9EIT
エビは居ないのか?
喜んでツマるだろうな
0505pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 17:58:25.70ID:rt4DZsy7
ダイソーの牡蠣殻は、表面削ってあるし砕いてあっていいのだけど
緑色のネットが溶けるのが難点
0506pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 18:11:44.30ID:Dajv9q21
モスワカメを採取してきたら、塊の中に子ガニが隠れてて驚いたw
0507pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 19:23:29.24ID:N5uKzn7v
>>502
これは掃除大変そう。でも、お水綺麗ですね。
確かに溢れさせるのが手っ取り早そうだけど、メダカも流れそうで怖いかも
メダカ2匹発見、主さん見つけて寄ってきたのかな。
0508pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 21:26:41.71ID:10TKqq0t
>>502
チョウバエじゃない?
ウジの大群もいるよね?
0509pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 22:01:23.43ID:Tx4XVSAm
うちのビオ寄りもこんなもんだな
掃除無し水草ジャングルで水も綺麗
虫は魚エビ貝虫が掃除してくれるし
サカマキも、大事な水面掃除係
0510pH7.74
垢版 |
2020/11/16(月) 23:20:32.02ID:Gc0rlbPe
メダカの針子のお供に小さいスネール一匹入れとくと残り餌や油膜など諸々処理してくれて便利
欠点は食べた分だけ出すのでその掃除が大変になる 一匹のはずなのに増えてることがある
0511pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 00:20:37.93ID:N/1MjgUh
>>502
ヤマトが3匹いるはずだけどどっかに隠れてる
チョウバエか…気持ち悪くて自分じゃよく見られない
ウジの大群とか恐ろしいこと言わないでくれ〜
ハナアブの幼虫はいたから見た目的に取り除いた
去年はこんなことにならなかったのに…

全部は無理だったけどジョウロで水を溢れさせて、落ち葉や睡蓮の葉や浮草も結構捨てた
メダカは久しぶりの水流に大はしゃぎで水面に出てきた…元気なら虫食え!
0512pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 15:46:50.78ID:d59IsDfz
4匹貰ったので初めてのメダカ飼育
40リットルプランター利用
底に薄く赤玉土敷いて
ザルと鉢に赤玉土詰めて深浅エリア作成
アナカリス3束放り込んで
隠れ家に小さな素焼き鉢2つ
昼25度、朝16度で暖かいので元気に泳いでます
0513pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 16:33:50.66ID:v1xNK2Xl
メダカには申し分ない環境だね
何か追加するときに変なの持ち込まないよう注意するくらいか
0514pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:24.69ID:1avvWbB9
アナカリス3束に既に潜んでる予感
0515pH7.74
垢版 |
2020/11/17(火) 18:23:43.93ID:FVzrRAR2
朝16度っていいなあ
うちはもう朝は10度切ってるから昼間しか元気なところ見れない
0516pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 00:35:27.54ID:EtVvBf+X
トロ舟の位置を50cmほど移動させたら陽に当たる時間が二時間ほど伸びた
エサ食いがよくなったわ
今月いっぱいはなるべくエサを与えて体力つけさせたい
0517pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 07:31:07.32ID:W+7lUDEl
気温20度を上回るとエサ食いが活発になるな
0518pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 08:52:45.25ID:7rlN5FJR
17度の生暖かい朝です
日中は26度いくらしい
夏日w
0519pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 15:31:49.90ID:AoIwaVeH
親の土地もらって家建ててるから出来上がるの楽しみだ
誰にも見られない庭で愛でるんや
0520pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 16:28:13.79ID:UDM8onFU
新築祝いにスネールもっていったる
0521pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 16:35:37.69ID:p8f9oyyi
メスしかおらんと思っとったうちのミナミヌマエビがついに抱卵したで
隔離せんけど手入れしとらんアナカリスがもっさもさやから多分大丈夫やろ
0522pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 16:39:55.58ID:p8f9oyyi
すいませんJのスレと誤爆しましたので無視していただけますと幸いです。
0523pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 17:38:06.64ID:YP1pT3Pd
ええんやで
0524pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 21:41:19.25ID:LimWl6uU
>>519
池つくりなよ
0525pH7.74
垢版 |
2020/11/18(水) 22:05:34.35ID:EtVvBf+X
広い庭があるなら池と菜園と単管メダカ飼育棚を作りたいな
うらやましいぜ
0526pH7.74
垢版 |
2020/11/19(木) 21:02:19.53ID:/Y3ZSwuD
広い庭飼ってみたいな錦鯉
0527pH7.74
垢版 |
2020/11/19(木) 22:22:39.83ID:3HTyA5a7
広い庭があれば池と井戸掘りたい

近所にある趣味でやってるような金魚・メダカ屋に2000Lくらいの池があるんだけど
池鑑賞目当てで通ってしまう
多い時は1日に10000L位掛け流してるらしいけど自分の住んでる自治体は水道代に住んでる人の人数x400円を払えば良いらしい
0528pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 05:12:50.42ID:aCVAMQff
アオミドロて太陽パワーが減った冬でも元気なんだな
アオミドロあるだけで汚ならしくて不満
0529pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 08:14:48.59ID:L7hKcjJJ
田舎のお爺ちゃんの家が庭付き池付き錦鯉付きだったんだけど、水場が近い所にあるせいで家にシロアリが集りやすくなったらしくって、結局埋めちゃってたな。
金魚すくいやっては放流してたけど、どうなったんだろう。
0530pH7.74
垢版 |
2020/11/20(金) 09:09:55.93ID:TJcTytD/
ご近所の子供に配って、配りきれなかった分は川に放流。たぶん
0531pH7.74
垢版 |
2020/11/21(土) 10:33:10.74ID:WCKBW9KG
抱卵したミナミがいたけどすっかり姿を見せなくなったから卵落としたか死んだかしたかと思ってたけど
今日足し水してたら稚エビ発見した
ちゃんと無事生まれてたのか…
0532pH7.74
垢版 |
2020/11/21(土) 18:16:38.77ID:hSMItUpI
川に放流とか何も考えてないんだな
0533pH7.74
垢版 |
2020/11/21(土) 20:01:33.60ID:VOQqP92Y
神奈川はこのところやけに暖かかったが、来週からいよいよ寒くなっていくようだな
そろそろエサ切りに向けて量を減らさないとダメかな
0534pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:30.11ID:jnGLPQs9
東京だけど今日でエサやり最後にする
0535pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 15:16:51.06ID:2HWyfyr5
12時位に餌あげたいけど、気温はまあまあ高くても水温が追いついてないからメダカもよってこない。
0536pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:27.15ID:RKlsrJyt
餌切りたいけどまだ暖かな日もあってメダカの活性上がる
痩せさせたくないから稚魚用の細かい餌を少量あげてる
0537pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 17:20:27.45ID:xePNDKiL
ビオ諦め室内だがバケツで無加温なので野外同様に越冬のつもりだが、完全に冬になったら餌切ったらいいんだな
底に食べ残しが溜まったのを掃除して、あとはしばらく放置でいいのかな
0538pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:36.85ID:RKlsrJyt
食べ残しが底に溜まるほど与えちゃダメだ
0539pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:05.21ID:jUFRYsgr
>>537
置く場所が窓際で日が良く当たるとかでない場合、ライトもつけてあげてください。
0540pH7.74
垢版 |
2020/11/22(日) 19:58:05.35ID:xePNDKiL
窓辺だから日中は日が当たるよ
餌か何かのカスはここ数日暖かかったので餌やってたら結構溜まった
0541pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:16.71ID:ddUB3KOz
>>537
バケツなら毎日全換水でよいよ。水がきれいになれば魚も負担が減る
0542pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 12:45:55.67ID:y43tPsBq
雨のときにいちいち屋根取り付けるの面倒だからダイソーの0.1mmの透明なテーブルクロスで屋根を作ったんで常設したいんですが
直射日光の減量て大分変わりますかね、春夏は睡蓮を育てたい
0543pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 13:03:49.86ID:OlA4K2dO
風で飛ぶぞ
0544pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 14:09:47.67ID:MpnslabV
誰が?
0545pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 14:29:28.00ID:y43tPsBq
左右は開けてるしトロ船に固定してたりベランダだから上からつっぱり棒で抑えてるから大丈夫!台風のときはさすがに外しますぜ
https://i.imgur.com/q15TkRC.jpg
0546pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 15:24:41.71ID:Rrh+fxzx
>>537
室内でも水温高くて欲しがればエサやった方が良いよ
濾過なしなら随時足し水、掃除と水換え1/4程度(匹数による)を週二回くらいで
0547pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 15:39:47.09ID:qicvwgSp
>>545
浮き草多すぎで酸欠になりそう
0548pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 15:56:25.43ID:HZK2aCs8
>>546
ビオ風か他の水槽に移動予定で一時的にバケツのつもりだったが、ビオ風は暑さ対策やら大変でイタズラされそうで諦め、バケツが案外安定してるのでそのままになった
なので濾過は無しでエアストーン 
幸い底に何も入れてないからゴミは取りやすいけど、これ砂利とか入れてたらどうなるんだろうと思う 

>>541
えーっ 
0549pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 16:22:04.91ID:y43tPsBq
>>547
やっぱそう?マツモもたくさん
エアレーション水作二台まわしてるけど冬場は消そうと思ってたけど水草減らして枯草やら隠れ家作ったげたほうがいいかな、風はよくふく場所
0550pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:19.36ID:5FVHUiO1
冬場はエアレ止めて水草は少なめにしな
メダカか金魚か何飼ってるにしろ極力日光に当ててやらんと
隠れ家なら割れた植木鉢でも沈めとけば事足りる
0551pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 17:00:25.32ID:DYw1fsX5
水温計二つも浮かべてるのはなぜなんだぜ
0552pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 17:32:04.45ID:y43tPsBq
>>550
メダカ40くらいとどじょうとミナミ飼ってます
エアとめるのは、冬眠に波がよくないから?
とはよく聞くけどそうか、水草は減らせばエアもいらんのか、水草での隠れ家か、アイテムでの隠れ家か迷ったけど、水草エアレで運用しようと考えてた
日光あてるなら確かにこの水草はよくないわね
>>551
水槽が増えてく初心者あるあるかな、2つもあるし日光が当たる場所と当たらないとこの温度違うのかなぁって2ついれたままだ
0553pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 17:55:39.62ID:OlA4K2dO
>>552
水温が低いと溶存酸素量が多いからエアレーション不要
生体が活性落ちて底でじっとしてるのに波立てるのはストレスになるだけ
0554pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:45.75ID:MMPSO4iv
エサ切ったら糞もしなくなるから冬は水作いらないよ
0555pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:37:17.69ID:Qg6IvRlj
>>541
お前にとっての綺麗な水が、魚にとって良い水では無い
そもそも換水からして超負担
0556pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:39:08.80ID:OlA4K2dO
アホが嫌がらせで大嘘書いてるんだろ
マジレスすんなよ
0557pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:54:50.82ID:Qg6IvRlj
しょっちゅう沸いてくるやん、超潔癖奴
毎日換水し、ビオ寄り画像には汚いと噛み付く
0558pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:07.60ID:MpnslabV
誰が書いとんのや?
0559pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 19:57:29.66ID:y43tPsBq
>>553
>>554
ありがと、屋外越冬は初年なのです。
九州まだ暖かくて朝からよく食ってるこの子らが食わなくなるってイメージがないけど、確かにそのとおりだわね、様子見してエアレ無しでも挑戦してみる!
0560pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:18:50.92ID:ddUB3KOz
換水が魚に悪いとか冗談で言ってんのか??
自然の川や池なんて常に新しい水が上流から流れ込んでるのに魚に負担になるとか頭おかしいの?
そもそもバケツに濾過機能なんて期待できないしアンモニアを換水で毎日排出したほうが魚も死なないし合理的だろ…
魚に負担与えてるならそれは温度差調整してないとか水換えが下手すぎるだけ
0561pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:23:12.46ID:o+yqOi7k
毎日換水すると水道の水質で安定する気もするけど
手間や水道代考えたら現実的じゃ無いわな
ヒートショック起こさないように気も使うし
0562pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:19.25ID:ddUB3KOz
水草の視点でもco2やカリウム、微量元素の供給や富栄養化防止の利点がある
0563pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:43:10.76ID:Qz+yorAR
ビオトープで毎日水換えするって下手くそなだけだろそもそも池沼はそんなに水循環してないしメダカとかなら水換え頻繁にする必要ない流れなくても底床とかである程度濾過はされてるし
0564pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 22:56:24.81ID:vPHxjAxV
毎日全換水なんてご苦労なことだなw
0565pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:02:38.39ID:CD9ufoic
>>561
おいおい水道代気になるってか?
大阪市だけど基本料金が850円で水1t〜10t迄の使用なら1tあたりの単価が10円だ
毎日200リットル(2リットルのペットボトル100本)を30日換水したとして6t
6tで60円やけどしんどいか?
タバコにして3本吸うより安いけどしんどいか?
まぁ地方都市に住んでたとしても単価が倍違っても120円
外出先で自販機で缶コーヒー買っても120円ぐらいするのに家計の水道代120円が大きく響くんか?

もうアクアリウムやめなさいwww
0566pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:04:30.93ID:OlA4K2dO
必死なアホがいるな
0567pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:14:48.23ID:HMOP0aYh
おみずだいじに
0568pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:15:16.13ID:FfN6jCo4
汚い容器で他人に見られてどう思われても構わないなら別に水換えしなくていいんじゃないか?それで魚が死んでもその人の勝手だしね
0569pH7.74
垢版 |
2020/11/23(月) 23:17:59.67ID:pqCNLE3N
毎日全換水しないと鑑賞に耐えないくらい汚くなるの?
それは異常だね
0570pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 00:09:48.18ID:O4HdIIuM
毎日全換水とか、もうそれ強迫性障害だろwww
0571pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 00:39:28.88ID:KIL5/xgP
イカれてるな
0572pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 00:41:09.06ID:ZCu9EfGp
>汚い容器で他人に見られてどう思われても構わないなら

他人の目が気になって気になってしょうがないわけだ
自動車自転車バイクなんかも、しょっちゅう洗車してんだろうな
0573pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 04:48:56.37ID:bIVirgrQ
庭先ならともかくベランダに置いてる人は他人に見せることほぼないよな
0574pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 06:44:54.16ID:I/Ge3IdF
強迫性障害のやつって人の家の玄関先のビオとか植物にまでケチつけてんのか
0575pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 09:18:09.27ID:5oKGWnD9
綺麗なビオを楽しむのも汚いビオで自己満するのもその人の勝手だしな。外野がとやかく言う問題ではないわな
0576pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 10:29:24.57ID:0jO6HEtf
そもそも綺麗も汚いもない
整えられた人工池に造形美を感じるか
自然のままの沼に自然美を感じるか
0577pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 13:35:23.05ID:qPNlkA8n
>毎日全換水
土佐金ならわかる
0578pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 15:22:44.35ID:a1J6lTvW
うまく行ってりゃ汚れないよねぇ
0579pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 15:56:19.70ID:SOhUKLyD
水道水かけ流しにすればきれいに保てるかもねw
0580pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 16:01:56.43ID:eScbYXYg
実家がたまにの水道水直接加水以外、基本放置。
でも魚も元気だし、水もきれいだし適当に入れてる水草も元気。
なんか上手いこと行ってるんだろうなと思う。

私は過干渉タイプなもんで、真冬でも月1、1/3の水替えをしてしまう。
水替えといっても、加水が浄水器通したホースで、ゆっくりドリップで
2日かけるせいもあってか、越冬で落ちた魚は無しなんで、
これはこれで問題ないと思ってる。

魚が元気でいれているようなら、後は自分の性格や生活に合わせた飼い方で良いよね。
0581pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 13:59:04.54ID:ho+0wIUk
来年春までエサあげないで餓死しないか不安だ。
0582pH7.74
垢版 |
2020/11/25(水) 14:33:26.12ID:3TUUaLMM
天気のいい昼間に少しくらいあげれば?
ウチは温暖な地域だからって訳じゃないけど
真冬でも天気がいい土日の昼間はエサあげてるよ
メダカが水面を元気に泳いでたらだけど
0583pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 03:01:14.14ID:LMu58TFG
>>582
そうだね。ありがとう!
0584pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 11:26:32.07ID:Y3TmPrXn
冬のないところに住みたくなるな
0585pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 18:39:16.92ID:kI+Q1l4c
>>529
年齢関係なくバカは生き物飼うのやめてほしいわ
0586pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 20:05:44.95ID:iyq/DjLt
>>585
お前がどうこう言う権利はないわな
0587pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 20:07:50.01ID:DP56wDUn
普通にあるだろw
立派な犯罪やろ
0588pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 21:09:17.62ID:qlOLTRlC
どこが犯罪なの?
0589pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 21:20:48.07ID:n+5A4/T/
文章よく読まずに放流って言葉に反応するだけのバカはレスするのやめてほしいわ
0590pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 21:53:06.95ID:I5Qt3c7b
条例違反にになるじゃね?
厳密に言うと罪を犯してんだこら犯罪だわな
0591pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 22:14:21.16ID:vZYkOqiR
もう放流ネタいらね
ここで言い合っても放流するやつはするし誰も見張ってないからし放題
ダメだとわかっててやるんだから話すだけ無駄
0592pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 22:23:27.25ID:gzX/G8Ew
爺ちゃんちの池に放流してたんじゃなくて?
まぁ池なら、池に放すと言って欲しいところだけど
0593pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 22:53:47.70ID:dAyIJTiR
自分も爺ちゃんの池に放流したのかと思ったけどちがうの?
0594pH7.74
垢版 |
2020/11/27(金) 23:36:36.54ID:6gSiU9wN
>>529の文章から金魚を放流した場所がお爺ちゃんの池であることを読み取れない人がいるってマジ?
0595pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 01:43:04.82ID:sWnKk2Iy
埋めちゃった、の後に放流ときたからしゃーないとは思う
0596pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 07:43:21.99ID:PEhqyZU3
いやいや、普通にジィちゃんの池に放流したってわかるだろう?
分からない人は人と会話したことないのかな?
0597pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 08:06:20.30ID:0UkRje/x
>>596
はぁ?
その爺ちゃんの池に放流してだけどシロアリが出てき出したからその池を埋めたって言ってるからその池に放流されてた金魚はどうなったかって話だろ?
A 金魚が居るのにそのまま埋める?
B 近所の子に配って余った金魚を近所の川に放流?

俺はBだと思うけどお前らはAなのか・・・
0598pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 09:09:55.49ID:tU2sPv3d
インターネット正義マンに絡まれるから下手なレスは出来なくなったな
0599pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 09:28:16.65ID:e/WTnjDX
ホントに…おかしな解釈をした挙げ句犯罪だーとか…きついな
0600pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 09:50:31.33ID:1qVfLoEa
どうなったんだろうって言ってんだから書いた本人はわからんのだろう
勝手に解釈して犯罪者扱いするやつヤバすぎるだろ
0601pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 11:52:34.15ID:mymZCNK2
放流…流れに放つ
池に放流ってのも何だしな
まぁ書き方も悪い
0602pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 11:53:29.27ID:hj0zy0sg
どうでもいいよ
0603pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 12:13:47.03ID:cDjF39L4
アブの幼虫らしいのがウジャウジャいるんだけど金魚食わないんだな まだ小さくてグロくはない 水面近くのやつを少しずつすくって退治してる
0604pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 15:38:23.71ID:qtlG2/Ln
久しぶりに軽く荒らされてた
いつもたいした被害ではないんだけど鳥なのか獣なのか謎
安い中華トレイルカメラ買おうかな
0605pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 17:01:51.36ID:M/bS53Cn
犯行中のオッサンの画像が撮れたらイヤだな
0606pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 18:01:04.09ID:Fkfj7epP
ずっと濁ってた赤玉土の鉢が急に澄んできた
爆殖中のミジンコ入り稚魚ネットを入れたせいか、気候のせいか
澄むのが4ヶ月遅いよ
0607pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 21:17:34.10ID:Sx8Hka9a
うちの池も気温が下がると何故か水が澄みがち
0608pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 22:14:36.57ID:cL06CD+T
海でも湖でも何でもそういうもんだがね
0609pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:20:43.22ID:Xfn61Zov
トロ舟の黒って120リットルはないのかな
0610pH7.74
垢版 |
2020/11/28(土) 23:24:11.45ID:hj0zy0sg
>>609
あるよ
島忠で売ってるの見た
0611pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 00:01:57.69ID:P3UxnXq6
寒くなってどす黒くなったアナカリス、春になったらまた復活する?
0612pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 00:41:59.37ID:Iho2+9XZ
>>610
横からだけど
大体幾らくらいだった?
0613pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:38.19ID:1hQOZe7h
>>611
溶けてきてたら無理だけど、しっかり硬い葉のままなら大丈夫。
うちのは氷張っても平気だったから元々が国産の株だったら春には復活する。
もし外国産のだったら何度まで耐えれるのかは知らない。
0614pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 16:10:45.87ID:pPphHqaH
>>611
去年5センチもない黒ずんだアナカリスが冬越しして
春からどんどん大きくなったから大丈夫
0615pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 17:10:26.29ID:3MBLeQQw
ナガバオモダカ窮屈そうで植え替えたら駄温鉢に山盛り状態
ト若園芸のデカいポット深くて容量を見誤った
0616pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 18:56:31.45ID:UhX1r8Pp
冷えるね
痩せてるメダカとデブメダカの差が激しい
心配だけど寒い中餌やっても食わんしなあ
0617pH7.74
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:30.86ID:p//b8NhN
いま下手に餌やっても食ったあとで水温下がって消化できなくなるのが怖い
0618pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 08:21:28.14ID:6QYyZw1R
消化不良で死ぬなんて都市伝説
0619pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 13:41:28.90ID:TgndpAtX
都市伝説かどうかはあれですが
自然界でも餌にありつけるチャンスがある時は食べてるんじゃないかなとは思ってる。
0620pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 13:47:22.31ID:G3p69p5S
人の姿見ると逃げるようになっちゃったわ
0621pH7.74
垢版 |
2020/12/01(火) 15:30:37.21ID:jcyrToVG
なるね
暖かい季節は人の姿見ると餌を貰う為にすぐ寄ってきたのに
0622pH7.74
垢版 |
2020/12/02(水) 09:35:31.22ID:xkMMJFJz
初氷 寒い
0623pH7.74
垢版 |
2020/12/03(木) 20:19:06.33ID:k2d9twWm
ベランダ飼いで稚魚を親メダカから隔離して直径25cmくらいの洗面桶に入れてる。
冬越せるか心配でUSBのヒーターを桶の下か側面に貼りつけてやろうと思うんだけど、やったことある人いる?
0624pH7.74
垢版 |
2020/12/03(木) 21:28:49.86ID:bajgDIr1
>>623
変に加温すると温度変化が激しくなって全滅するよ
0625pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 00:17:35.19ID:Ucpx/J5E
持ち運べる容器で加温するなら室内に入れたら?
外でやる必然性がない
0626pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 00:24:27.10ID:1pE72eyd
うちガキがいるから、部屋の中でひっくり返されない場所見つけるのが面倒くさいw あと水草も入れてるし陽に当てときたいんだよな
0627pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 00:28:20.02ID:M8iFH8Uo
めんどくせぇ奴
0628pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 02:21:24.37ID:b9bFMXTp
ちゃんと決めたほうがいいと思う。じゃないとホント全滅しそう。
加温するなら室内。餌もあげる。ライトもつける。水替えもする。
外で頑張ってもらうなら、いくら冬は水が悪くなりにくいとは言え
25cmの洗面器よりもっと水量のあると思われる、親と一緒の水槽に
入れるかもっと大きな容器で親同様に越冬頑張ってもらって
耐えられた子だけ生き延びてもらうとか。
まあ稚魚心配で隔離してるのだろうし、だったら室内に入れてあげてほしいけどね。
0629pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 02:55:23.41ID:D4EOfIW1
そもそもヒーターは室内での使用を目的としているから
屋外だと電気代がかかるばかりで
設定温度に達しないと聞いたことがあるな
0630pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 03:50:37.12ID:y3LFDYQ8
去年小さめのメダカは室内に移動したけど
暖房つけてる部屋だと加温しなくても結構水温上がってたな
窓際の陽が当たる場所に置いてたら冬でも青水になってた
0631pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 07:45:05.54ID:1pE72eyd
アドバイスくれたひとありがとう。とりあえず夜だけ凍え死なないように洗面桶ごと室内に取り込むことにする。
0632pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 09:19:49.14ID:sxNf0szQ
極端な話、物理的に凍らなきゃ平気じゃないかな
0633pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 14:45:21.92ID:nmquGEKB
ネコ飼ってる人って水槽になんか蓋とかすだれとか掛けてる?
ネコ三匹が溜まった雨水飲むような空の水槽なんだけど
0634pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 16:37:26.43ID:IyZWDEU9
外ですよね?
うちは猫いますが完全室内飼いで、室内水槽はガラス蓋とライトが
あるせいか、特になにかいたずらしようとしたことはありません。
屋外水槽は、ご近所の外飼いか野良ちゃんが水を飲んでたことがあるので
それをきっかけに、トンボ除けも兼ねて、メッシュパネル(目が大きいので)に
鳥よけネットを張った物を蓋代わりにおいてます。
でも、空の水槽なら問題なくないですか?今後何か入れる予定があって
習慣になられては困るようなら、水槽をひっくり返して水が
たまらないようにしておくとかは?
0635pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 17:25:42.74ID:nmquGEKB
水槽って書いたけど餅つき用の石臼です…足りて無くてすみません
蓋でも付けときます、どうもありがとう
0636pH7.74
垢版 |
2020/12/04(金) 20:59:09.90ID:YbULzfMb
寒いからかメダカ達は隠れ家に隠れてじっとしてるんだけど近づいたらふよふよ浮いてきてうろうろしてるから少しご飯あげてるけどいいの?
もっと寒くなると浮いてもこなくなるもん?
0637pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 08:59:12.17ID:5thwcefL
>>636
日頃のメダカとの対話が足りていないのでは?
対話していれば気温云々でなく餌を欲しているか分かります。
0638pH7.74
垢版 |
2020/12/05(土) 12:04:56.11ID:NBFe6MNp
>>635
石臼かあ〜風情があってうらやましい
0639pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 05:47:35.69ID:NgV2nXTm
>>623
USBじゃないけど屋外の40L容器に17℃ヒーター入れてる
11〜15oの稚魚1000匹ぐらい皆元気で餌バクバク食ってる
クリスマスには皆13o以上になるはずだから庭池にドボンするつもり
0640pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 07:36:41.05ID:bNDNfji3
>>623
ヒーター入れるなら安い簡易ビニールハウスと併用すると良き。結露するし、日差し対策しないと日中がやばいけど
二重にするか、プチプチを併用すると温度変化も緩やかになる
0641pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 07:53:24.94ID:eka/F1Ft
>>640
なんか前スレでもそんなことしてる人いたな
0642pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 08:40:42.69ID:X5hpUxNo
電力加えたりビニールハウスに入れると
日中の気温上昇も対処しなくちゃいけないから、
昼間仕事で家を空ける人には向いてないと思う。
結果そのままで生き延びた子だけで次の春を迎えてる。
0643pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 13:35:55.57ID:l394jWUm
浅くて(20cm)丸くて(丸)大きい(直径100cm)容器は何故ないのか
0644pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 13:40:20.22ID:GFf1i8ut
>>643
需要がないから
0645pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 14:37:19.36ID:OMvHX5Oy
自分の希望をすべて叶えた容器探してるうちに陶芸とかやり始めそうになってるのに
気づいてふと我に返ったことがある
0646pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 17:26:33.66ID:/epXarey
>>637
餌を欲してるのはわかるし、ゆっくりながらも食べてるから小粒のをぱらぱらしてるんだ
屋外初年だから、このあとどうなってくんだろなと知りたい感じさ
0647pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 20:37:33.62ID:wl23QDqX
>>645
極めてこそ趣味
できたらうぷして!
0648pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 21:08:35.71ID:GFf1i8ut
>>645
まずは大きな器を焼ける窯から作るんだ
0649pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 21:23:12.67ID:G6xlAv4Y
メダカ睡蓮鉢って植物も育てますよね?
そうすると日光に当てないと育たないけど、夏は日光に当てると水温が上がってメダカが死んじゃうし
みなさんどうしてますか?60lとかの大容量なら水温も上がらないんですかね?
0650pH7.74
垢版 |
2020/12/06(日) 21:57:12.25ID:yAodugCy
午前中は陽が当たるけど、午後特に西日は当たらない様な場所に置けばOK
もしくは水面には陽が当たらないくらい茂らせる
0651pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 01:37:09.49ID:mWgzUWMg
>>649
夏場は日陰くらいのが水草は綺麗にそだつよ。
屋外日陰でも屋内で陽性植物育てるような蛍光灯よりもはるかに太陽光戦は強い
もし建物の関係で絶望的に日当たり悪いとかでも、アマフロとかウィローモス、ハンゲショウ、アナカリスとか耐陰性が強い水草でビオに使えるものがたくさんあるから大丈夫
0652pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 01:58:04.68ID:1eenxPkI
月、火の予想最高気温が15℃、16℃なんで最後のエサやりをしようかな
昨日は寒かったせいか1cmくらいの稚魚が2匹落ちてた
0653pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 04:29:27.76ID:Hy7ngM9Y
うちもそろそろ完全に餌切りかなあ
小さめのやつはまだ結構食べてるから切り時が難しい
0655pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 14:59:39.49ID:08ABUJCG
>>654
うちもわっさわっさになったけど
いつ食べようかなグフフともったいつけてたらある日青虫に完食されてた
0656pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 18:36:48.56ID:ojQTXOWe
>>655
やだ怖い…辞めてください…
冬なら大丈夫かな
0657pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 19:50:15.13ID:KvdehlVM
寒くなったせいでメダカの生存確認がし難いのが困る
0658pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 23:02:28.51ID:T7oWTilV
ビオトープの動画見てるんだけどめちゃめちゃでっかい睡蓮は
ウチの睡蓮とは違う種類なのかな
葉っぱも水面から立ち上がっててかっこいい
ハスではないもよう
0659pH7.74
垢版 |
2020/12/07(月) 23:45:22.91ID:FiOyn7qM
よそ様のビオ動画見るとどれもまぶしく見えるわー
自分も負けじと張り切ったら更にダサくなっちゃったり…
0660pH7.74
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:28.18ID:p3euxyFb
>>659
めちゃ綺麗なやつとかは水草レイアウトみたいに一瞬をきりとった瞬間芸なことが多いから気にせず自分のスタイルを確立した方が良いよ
0661pH7.74
垢版 |
2020/12/08(火) 13:25:14.83ID:TIBdaJLO
>>658
葉っぱが水面から出てるならそれ熱帯スイレンだと思う 葉の縁がギザギザしてたらそう
小さい鉢で制限しないとかなり大きくなる
0662pH7.74
垢版 |
2020/12/08(火) 18:18:42.45ID:8hTo2FfB
>>656
油断は禁物(`・ω・´)
卵がついてないかマメにチェックすべし
0663pH7.74
垢版 |
2020/12/09(水) 03:00:12.21ID:t7yxMm7K
外国の大きい丸い容器いいなぁ
日本でも作って欲しいわ
0664pH7.74
垢版 |
2020/12/09(水) 07:44:39.56ID:2GljL8gI
養殖 FRP 丸

とかで検索したらいくらでもあるよ。
0665pH7.74
垢版 |
2020/12/09(水) 07:52:17.11ID:2GljL8gI
ちなみにうちはらんちゅう養殖用として売ってるFRP水槽(四角)だけども、
そんな大きい物でもないのに、配送は、配送会社営業所止めだったので
そこから自宅までは自力で運ばないといけなかった。
幸い職場にトラックあるから、借りて取りに行ったけど。
なので、他の大型FRP水槽もその可能性はあるとは言っておくね。
0666pH7.74
垢版 |
2020/12/10(木) 21:43:31.27ID:m3L4OUnT
前に虫だらけになってチョウバエの大群だのウジが大量に湧いてるだの言われてたトロ舟だけど、
水を溢れさせて大半を流れ落として以降は羽虫は全く浮いてない
残ってたのは誰か食べたのかな
0667pH7.74
垢版 |
2020/12/10(木) 21:49:08.34ID:AKz8l0xp
来週マイナス6℃予想 嫌な季節だ
0668pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 08:59:32.87ID:mGa2ojP6
>>666
少しは食べられて残りは沈んだと予想してみます。
でも、羽根にコーティングありそうだから沈まないのかな

>>667
色々心配になる季節ですね。うちも来週マイナス3度予想が1日あります。
翌日の最高予想気温が11度なんで氷は張らなそうだけど、気温差激しい。
0669pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 09:23:19.87ID:Abf/RcLu
メダカは動かない
カワムツは元気
イシガメはおとなしい
0670pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 12:35:38.37ID:5uf0GkJo
ついにうちもマンションの外壁塗装が始まってしまう。まったり育ててた外飼いの生体をうちの中に入れなきゃだけど、どこから手をつけていいのやら。
0671pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 17:58:07.07ID:LmSXZu0q
東京、八王子は−5度予想だよ。
−8度経験したけどメダカは大丈夫だった。
問題は風の強さだな。
0672pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 19:20:20.08ID:QU7cthd1
来週寒いんだな
今日足し水した
0673pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 20:13:46.94ID:CDv1qkOa
>>671
外気温がそれでビオ容器が全凍結しないなら気温と水温の温度差すごいな
0674pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 23:18:06.76ID:h2fbOasq
さすがにミナミも底でひっそりしてる
メダカが水面のゴミを突っついてたから迷ったけど少しだけ餌をあげてみた
0675pH7.74
垢版 |
2020/12/12(土) 23:43:19.39ID:LmSXZu0q
気温より風だね。
水面に風が当たるとそんなに寒くなくても氷張るし冷え込む時も夜間だけでも
蓋して水面に風が当たらないようにすると氷張らなかった。
水量5Lでも風当らないような場所にするかダンボールかぶせちゃうとかで防げた。
0676pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 14:19:15.20ID:67Mrgx4d
今日エサあげした。
年内最後かな!
0677pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 16:19:53.24ID:8EJYBDGH
>>658
よく睡蓮鉢で睡蓮とメダカっていうけどこれは間違いやな
睡蓮はできるだけ日光にガンガン当てたほうがええんやけどそれやとメダカは夏なんか死んでまうから
メダカはメダカ、睡蓮は睡蓮で育てるのが一番ええ
ちなワイは睡蓮とハス以外にもスイレン科の植物を育てとるで
これがなかなか独特な花を咲かせて面白いんや 知りたいか?
0678pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 16:43:50.82ID:QVXfdan6
秩父が沸いてる
0679pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 19:13:42.18ID:zSpU0X1S
>>677
スイレン科だとジュンサイかコウホネかな。
ちなみにハスはスイレンとはかなり遠い分類だよ。
0680pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 19:41:45.39ID:8EJYBDGH
>>679
おーよくわかったねニキ、河骨や
これは水槽内でも育てられるしユニークな花やしおすすめなんよな
アカン、ここでみんなにバレてもうたから来年は育てる人が続出しそうやな…
0681pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 20:20:19.21ID:p7ci/dyA
チャームの発泡スチロール睡蓮鉢いいね
あのサイズのプラ?樹脂?のやつあったら欲しいわん
0682pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 20:59:00.57ID:p2EL2jwy
コウホネはスイレン以上に日照がないと花はダメだったからあんまりお勧めしない。
それでいて暑さも得意じゃないんだけど。
0683pH7.74
垢版 |
2020/12/13(日) 23:40:01.59ID:gLYUcSAB
>>679
秩父に触んなよウゼーから
0684pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 00:05:07.12ID:AMNFB8B1
うちももう今年餌は終了かな
メダカ冬に見れなくなるのは寂しいから何匹か室内に移した
外のメダカ達は頑張って越冬してくれ
0685pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 09:31:58.91ID:fghc4ZmY
また来春!
0686pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 13:55:10.15ID:kxWaJK6y
富栄養化しないように水換えしたりむしろ冬の方がメンテ大変じゃないか?
水草浮草の類が枯れることで栄養過多になり放置だとアオミドロ地獄になる
0688pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 16:17:05.48ID:RFvoue/u
しらんがな
0689pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 17:12:40.53ID:qWE6hfZr
タマミジンコ可愛いよね
0690pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 19:23:42.48ID:+IVKynQa
トロ舟80Lって水入れると横に膨らんじゃう?
0691pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 19:34:48.62ID:FOoigzQ8
うちの80Lトロ舟はびくともしてないよ
0692pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 19:41:03.56ID:AMNFB8B1
140使ってるけど上の方まで水入れても全然平気
セメント混ぜるのにも使えるから頑丈よね
0693pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 19:42:05.39ID:0LcyZxCc
>>690
うちのは60だけど若干膨らんでる
でも気にならない程度だよ
トロ舟は丈夫だから
0694pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 19:57:07.25ID:+IVKynQa
おーありがとう
大きいの買ってみます
0695pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 20:05:14.50ID:nUSXitir
>>687
うわーこれは綺麗やな
0696pH7.74
垢版 |
2020/12/14(月) 21:43:02.74ID:DZv5N4j5
今シーズン最後と思われるヒツジグサが日中6分咲いては夕方萎み日中6分咲いては夕方萎みを繰り返してて不憫...。
0697pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 05:15:45.85ID:6+ModjPP
>>695
秩父に餌をやるな
0698pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 05:16:33.77ID:6+ModjPP
みんな大トロ使ってるんだな(´・ω・`)40は狭せぎる
0699pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 05:44:27.51ID:VP9h880N
>>697
IDをよく見ろ
0700pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 07:50:47.51ID:gI+StI5D
IDなんてコロコロかわる
0701pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 08:50:54.69ID:jZD44khz
変わってねぇから言われてんだろw
0702pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 08:54:41.14ID:6+ModjPP
秩父以外にもかまってマルチポストマンがいるとしたらそれはそれで恐ろしい
いろんなスレにこいついるぞ
0703pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 10:19:56.11ID:ZrV2c6td
凍るような水温で、魚もミナミも底の方だけど
サカマキやヒラマキは普通に上の方で活動中…w
0704pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 12:58:35.02ID:aIxCqfYj
>>698
40でビオ?キツすぎww
0705pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 14:12:43.56ID:7fSDT38a
>>698
来年は大きいの買おうぜ!
0706pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 15:05:28.81ID:O1ARPp0J
ニキらもええ機会やから園芸を始めてみるとええで
ビオトープは冬は殺風景で終わりやけど園芸はこの時期でも見ごろのやつがたくさんあるしな
園芸もやったほうが植物への理解がもっと深まるというものや
ワイのお花とか見たいか?
0707pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 15:14:59.36ID:aIxCqfYj
>>706
あなたの頭はお花畑
0709pH7.74
垢版 |
2020/12/15(火) 21:01:41.46ID:sTc8u61H
>>701
NG入ってるとわからんのよ
0710pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 09:58:36.83ID:ZpLjxD+0
うっすらだけどまさか初雪で積もるとは思わなかったわ
もうメダカも隠れて出てこない
0712pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 15:07:26.27ID:xIWYyfj0
円形の氷…子供の頃に気円斬!って投げて遊んでたな…
0713pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 15:17:43.01ID:A1eFU0T5
まだ5度くらいだから昼間の天気であったかかくなる。

けどメダカはかたまってるね。

直前までライズ的な餌を与えていたから
みんなプクプクのまま冬入った感じ。

このまま春まで生きてほしい
0714pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 16:18:35.56ID:nEKrwrse
エサ切りして10日ほど経つけど、まだ糞してるな
2日に一度糞掃除してる
どんだけ腹ん中に溜め込んでんだ
0715pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 17:23:00.70ID:y3HpYtEP
餌切り=何も食ってないと思ってるなら勘違いしてるぞ

うちだと3ヵ月間
餌切り前に何か食い物が沸く環境にしとくのが大事
0716pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 17:58:51.13ID:rKSBOud1
グリーンウォーターがよかったり
藁を入れてたりするんよな
余裕あるやつはゾウリムシ時々入れるとかやな
0717pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:02:29.17ID:9Y3aeKvb
2日に一度掃除とか、完全に食うモン無さそうな劣悪環境だな
0718pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:05:14.73ID:rKSBOud1
>>717
サイクルを冬なのに壊す気満々
冬は菌増えにくいのにね
0719pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:27:06.46ID:nEKrwrse
>>717
2日に一度スポイトで糞を除去したらまずいのか?
きみんちのメダカは糞食ってんの?
0720pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:33:32.21ID:jj1xrOAy
エサ切りはわかる
掃除はたぶん悪い影響しか与えない
0721pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:34.73ID:nEKrwrse
トロ舟ベアタンクで赤玉土入れた鉢を沈めてる
赤玉土は放置
トロ舟の底に溜まった糞をスポイトで除去
そんな悪いかね?
0722pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:44.63ID:xIWYyfj0
水清ければ魚棲まず の文面通り
0723pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:25.80ID:nEKrwrse
全換水してふわけてもないのにアホかこいつ
0724pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 19:52:04.83ID:rKSBOud1
>>723
水ができる前にフンとるのはさすがに
フン分解されてないんでしょ?
菌が定着する前にイジるのは
冬越し大変そうなんだけど。
その調子だと冬場も水換えだね。
0725pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:05:49.11ID:0MvJQC81
バクテリアが全然いなそう
0726pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:15:02.09ID:9Y3aeKvb
>>719
糞に付くバクテリアなんかを食ってるだろうな
糞が汚いモノと考え過ぎじゃね
0727pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:17:01.85ID:ZpLjxD+0
アオミドロが多いとうんこも緑色になってるわ
0728pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 20:22:17.56ID:rKSBOud1
>>727
phあがってきてるからアオミドロ発生ゆーても
アオミドロ完全除去はビオトープでも
少しは残すよね。
0729pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 22:08:32.91ID:om+fSUvU
パイプ付きロカボーイ止めたほうがいい?
0730pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 22:16:50.26ID:rKSBOud1
>>729
夏より酸欠ならないから
冬は水流もいらないし
止めていいと思うけど他の人はどうなんだろう
0731pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 22:23:19.83ID:0MvJQC81
氷が張るような気温で水流作ったらシャーベットになりそうだね
0732pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 23:42:29.54ID:encLEn1Q
>>711
うわー懐かしい
暖冬続きで何年も厚い氷見てないや
子どもの頃足でバリバリ割るのが楽しみだった
今年は冷えるから見られるかな@静岡
0733pH7.74
垢版 |
2020/12/17(木) 23:58:49.65ID:om+fSUvU
>>730
やっぱいらんよね
ありがとう、止めておくことにする
0734pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 01:52:24.11ID:jPIzcUDQ
水作エイト止めたけど下にどじょうが住み着いてしまったから入れっぱなしだ
0735pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 07:05:29.67ID:EQxnPf6x
「エイトの下にドジョウが住み着いた・・・どーじよう・・・」

解説
ドジョウとどうしようをかけている
0736pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 15:33:22.45ID:lJSSmb3D
足し水どのくらいのペースでやればいいのかな?
0737pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 16:37:18.21ID:XeLZhqKq
減ったら足せば良いだろ?そんなん人それぞれ環境違うんだから
0738pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 18:00:15.73ID:Cqc2wCaT
>>735
まあ何だその、ドンマイ( ´Д`)ノ(´-ω-`)
0739pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 19:33:07.65ID:GOxz0qOz
>>736
週一やろな
晴れが多い日は特に気をつけて見回りだね。
黒容器は週に2回は必要なんじゃない。

底のゴミが舞い上がると菌も舞い上がるから
皿とかしていて水流弱く足し水だな
おいは気にせずジャバジャバ入れるけど。
ちなみに昼間に足し水出来るといいよね
水温少し上がってる方がメダカも
動きやすいだろうし夕方とか寝てると思うし。
0740pH7.74
垢版 |
2020/12/18(金) 21:56:36.25ID:fG/Ms/wi
菌も舞い上がる…w
0742pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 03:54:09.93ID:ikN/M21X
春夏は、水作L(パイプ付)2つ+ミニ噴水のポンプの周りにろ材突っ込んだので3つ
秋は噴水止めて水作2つ、冬は水作1つだけ動かしてます。
メダカを飼い始めた初年の冬に全部止めて平気かなと心配で心配で
1つ止めれなかったのがきっかけですが
数年これで問題があったことはないので、そのまま継続中。
夜と雨/雪時は波板で蓋。朝、波板についた水滴は凍ってますが
水槽は氷張ったことないです。メダカは水面凍っても大丈夫みたいですけどね。
0743pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 03:56:52.28ID:u9dz/Sc3
>>729
止めることなかれ、大気中へのアンモニア放散機能多大なり
おいは酸欠対応よりもこの目的で1年中ブクブク出してる
0744pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 11:42:15.94ID:sXjlTV8M
>>741
どじょうスレ謎の禁句を・・
0745pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 11:57:12.99ID:Eh+1ayNk
>>744
変なのが一匹発狂してただけだよきゃわわ
0746pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:35.48ID:7zh0vfHh
アンモニアって空中拡散する?
小学校の時フラスコにアンモニア充満させてアンモニアが水に溶けて噴水みたい
になる実験やったろ
0747pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 12:45:17.74ID:aUXv7peo
アンモニアが大気中に拡散とか無知なだけだよ
0748pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 13:13:12.86ID:OdDyAqlO
冬は静寂に尽きる。
柿の葉じゃなくてもろ過ウール入れたり
発泡スチロール容器の10cm角くらい切って浮かべたり
隠れ家がないのが1番キツイと思う。
0749pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 13:21:10.52ID:L2LCuW9k
別に隠れ家があれば保温してくれるわけでもないし何もいらんよ
0750pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 20:57:14.88ID:w4+E0GFE
冬になってから夏並みに蒸発する
0751pH7.74
垢版 |
2020/12/19(土) 22:44:38.02ID:OdDyAqlO
>>750
そりゃあ乾燥の時期でもあるからのう
今日、餌やりして水足すの忘れてた
明日しよう。
0752pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 00:05:52.45ID:266eNdX0
>>751
バカかオマエw
なんで乾燥で水が蒸発すんだ能無しw
0753pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 00:46:20.08ID:zvFuc0Xj
水上に突き出てる流木とか石とか鉢で蒸発しまくってるんじゃないの?
0754pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 01:11:00.73ID:n8P/HwK1
>>752
乾燥の季節は蒸発しやすいよ
人間も喉カラカラするよね?
君は水分身体にないのかな?
0756pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 06:36:17.49ID:CkgcjIce
ないよ
0757pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 06:48:16.29ID:KZMMGnTf
>>752
バカはお前だろw小学校からやり直せ
0758pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 09:43:17.63ID:JyZs9Paa
理屈抜きで
通年管理してれば解る事実を知らないって事は
エアプでただ煽りたいだけなんでしょ
0759pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 14:29:02.82ID:VoStkCOt
ネタが無いからってアホなフリして釣ろうとしてるけど、その行為自体アホなんだよなぁ
0760pH7.74
垢版 |
2020/12/20(日) 19:33:41.65ID:0ENlsa3b
ヒーターが頭出しそうになるよねw
0762pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 08:03:29.96ID:B6glen/6
室内で水槽が割れたトラウマからビオトープを考え始めた
直射日光は余り当たらないけど明るさはある、冬場の対策が難しいかな?
廃棄予定の衣装ケース3個で練習してみよう
0763pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 11:04:51.70ID:F37uzIt9
割れたのがトラウマなのになんでそんな割れても文句言えなそうな容器でやるんだw
0764pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 12:17:55.51ID:b1vARxjn
衣装ケースはやめたほうが
廃棄予定のものならなおさら すでに紫外線で劣化してる可能性 
0765pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 12:42:48.00ID:edHF7Sjo
せめて屋外用のプラスチックコンテナ使ったほうがいい
ふっるい衣装ケースの破損しやすさは異常
トラウマを増やしたくなかったら衣装ケースはやめとけ
0766pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 13:10:38.88ID:ntGAvPoz
衣装ケースは屋外だともって2年だぞ
1年でフチ持つと割れ始める
0767pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 13:33:41.26ID:QwqAV3e8
他の方も言われてますが、衣装ケースは劣化速度が心配。
今まさに事故中で何か臨時容器が必要で使うとかならまだしも
そうでないなら、屋外使用を想定された容器を用意した方がいいと思います。
0768pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 15:54:36.93ID:HsNXYEzg
廃棄予定のもの使ったら
あっという間に割れるやろ
日光当てるなよ
0769pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 16:01:16.40ID:QATcP3OJ
イオンの衣装ケースとか買って車に積もうと端っこ持っただけで割れたわ…
0770pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 16:03:43.12ID:wIOBjj/t
筋肉モリモリマッチョマン
0771pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 16:15:25.76ID:B5sVWKsT
水温には何の違いもないだろうけどビオ内に隠れ家的なドームは越冬に多少効果はあるんだろうか?
家に素焼きの植木鉢がたくさん余ってたので縦に半分に切断して水中に沈めてみた。一応夜はみんな中に
入ってじっとしてる
0772pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 16:57:25.89ID:/UwOMeMX
隠れる場所があれば無駄にピュンピュン泳がなくて済むから体力温存とか
0773pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 19:27:13.49ID:BHhahjqH
冬になると毎年何匹か必ず死ぬ
0774pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 19:45:50.93ID:ESmVtopS
入ってるってことは、効果ありだと思います。
書かれているけど、体力温存や外敵から身を守っていたりもするかも。
私は杜若園芸さんのインスタで↓を見てから、植木鉢いれました。

ttps://www.instagram.com/p/BrHmIqbBpt-/?utm_source=ig_web_copy_link
0775pH7.74
垢版 |
2020/12/21(月) 22:16:03.27ID:04abpRe6
>>763-768
主に室内が水浸しになったのがトラウマ
時期的に魚達は入れられないから水草だけ育てるかレイアウトを考えようかなと
春までの練習用と思ったけど、普通に廃棄してトロ船買った方が早いと後から気付いた
不用意な書き込みしてすみません、忠告ありがとうございます
0776pH7.74
垢版 |
2020/12/22(火) 08:01:09.83ID:6yXqXS3E
今、東京の水道水10℃オーバー
真冬でも8℃以下になるのはマレ
塩素抜きした水道水の掛け流しでメダカは1年中元気
0777pH7.74
垢版 |
2020/12/22(火) 09:35:33.67ID:Ln/ugq7A
そうですか
0778pH7.74
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:37.66ID:WZVGxd6Z
今なら、トロもジャンボタライも選び放題じゃないかな。
仮にメーカー取り寄せとかになっても、急いでないだろうし。
暖かくなってくると、売れ筋サイズなんかは品薄になるからね。
0779pH7.74
垢版 |
2020/12/22(火) 14:38:25.78ID:GihcDTjo
>>776
そのシステムうらやましい
かなり金かかるらしいな
0780pH7.74
垢版 |
2020/12/22(火) 20:53:12.05ID:Tg/rlabC
>>776
どういう風にやってるか参考に教えて欲しいです。
350リットル位のビオ持ちです
0781pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 04:28:54.71ID:vorTeh0W
エアプ
0782pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 07:57:07.44ID:TdYQcuVF
776さんではありませんが、うちでは屋外水道の蛇口を2つにして
1つに熱帯魚用の浄水器をつけっぱなしにしています。
(マーフィード 観賞魚用浄水器 スタンダード・ネオ)
容器がクリアで藻が湧くのが怖いので、日光がが直接当たらないように
カバーかけて置いています。

かけ流しにはしてませんが、水替えや足し水する時に、水量を小さくして
ゆっくり入れることができるので、水温や水質変化の心配が無く楽です。
0783pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 09:37:55.01ID:2S1cL1wv
池だけど親戚の家が井戸水の掛け流ししてるわ
自分の所は住んでる人数x300円を2ヶ月に1回払えば使い放題だから池掘りたくなる
0784pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 09:45:51.15ID:0PyuQMzz
>>782
こんなに良い物があったんですね!
計算してみたら、週に200リットル位水換えなんだけど、半年ぐらいでフィルター交換すれば良い?のかな。
ビオの他にも睡蓮鉢とかたくさんあるから、2台導入してみようかな
ビオには注水量絞って、常時注水もできそうですね。
教えていただき本当にありがとうございます!!
0785pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 17:28:09.85ID:fNJV3VOc
蛇口からポタポタ落ちる水は
水道料金かからないと
聞いたことあるんだけど本当かな?
0786pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 17:47:26.58ID:ViL2ypdp
メーター内の水車みたいなのが回った回数で値段決めるから
昔は水車が回らない程度のごく少量の水を流し続けることで誤魔化せたけど
最近のは精度良くなってるからまず無理
0787pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 20:19:28.03ID:HpSDe39w
>>785
どこかの配管が劣化
または、蛇口のゴムが劣化
ポタポタ気づいたのいつだろう
その間の水道代はいくらだったのだろう
ちょっとした処理で改善するでしょうから
気になりすぎていたら連絡していただきと思います。
配管が凍る地域でしたら蛇口も凍って水でなくなりそうですし。
0788pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 21:31:19.63ID:zCls6M1U
夏以降姿を消していた1cm程で成長が止まったメダカを今日発見した
冷たい水の中でも元気でびっくりした
冬を越せるといいなあ
0789pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 22:02:24.05ID:d66RZAf7
>>778
むしろオフシーズンは品揃えが悪い気がする。
昨年の冬に新色発売になった「コメリ」販売の
ジャンボタライ「トンボ角型タブ(ひも付)36型 グリーン(深緑)」
https://youtu.be/GZHVv7S1nlQ?t=63
https://www.komeri.com/category/001/030/003/001/001/

今年の春には速攻で売り切れてて製造会社も在庫なし
秋以降の製造入荷まで販売不能と聞いて待ってるけど
未だ再販がない・・・2個欲しいだけなんだけどね

急遽、水色1個買って使ってるけどやっぱ色が好きじゃない
塗装は剥がれたら影響出そうでヤだし
外周は深茶色遮光シートで巻いてるけど
庭に安っぽい水色カラーの内壁が見えてるのはチープ過ぎる
0790pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 23:02:02.29ID:uq2AJnGY
>>788
いけます。去年それで乗り越えて
今年の夏にはしっかり大人なりました。
その子は今年冬越し備えています。
0791pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 23:09:08.55ID:BXrhl1pr
大きめ砂利が敷き詰めてある庭にトロ舟を置く場合は下敷きが必要?
平らな所でないと割れやすいそうなんだが調べてもよく分からなくて
0792pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 23:14:40.07ID:i6pf9BQ/
余程の粗悪品か劣化したトロ舟じゃない限り割れることなんてないよ
0793pH7.74
垢版 |
2020/12/23(水) 23:23:48.49ID:BXrhl1pr
>>792
よかった、ブロックかコンクリート買うべきか悩んでたので助かりました
10年くらい持つらしいね
0794pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 08:49:27.05ID:pqRGwx4Z
>>782さんのようにマーフィードを利用するのが一番手っ取り早いですね
小遣いに乏しい自分はヤシガラ活性炭とホームセンター出手に入る物で自作しちゃいました
0795pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 09:53:57.77ID:VdASzXlI
冬に冬眠用の隠れ家あるといいと聞いたけど、安く自作したい!
0796pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 09:55:16.25ID:pApOIkIA
>>794
なるほど〜塩素除去フィルターを自作という方法もあるんですね
濾過槽作る時に調べてたら、みんなさまざまなやり方で、外だから電源確保の策とかあって、ビオ風のおもしろさを感じました
とても参考になりました、ありがとございます

すごい大きな雨水タンクを設置して、カルキ抜き入れた水を注水すれば良いのかな〜とか考えてた自分に笑えてきました〜
0797pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 10:26:37.50ID:pApOIkIA
うちの隠れ家は、ダイソーの3個入りの素焼きミニ
植木鉢
そのままや、半分に割ったり、モコモコくつ下を輪切りにしたのを詰めたり
色んな形状をいれてる〜入ってます!(メダカ)
0798pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 13:05:16.94ID:CEK3SXaI
私はチープさを隠すために木枠作りました。やっぱり塗装は心配だったので。
https://i.imgur.com/hcSaWdv.jpg
うちの前を通る人にはめっちゃバレますがw、まあ気にしません。
>>789さんも好みの枠を作ってしまってはいかがでしょう!
でも、このコメリのグリーンはいいですね。
ちなみに左の小さいほうはチャームの黒ジャンボタライです。
ウナギがいます。大きいほうはメダカですが、ウナギの餌ではありませんw
0799pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 13:07:08.96ID:lceAQSSL
今日の強風でコナラの葉がたくさん浮かんでる
0800pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 14:09:30.43ID:pApOIkIA
>>798
ステンシルのメダカマークかわいいね!
USAじゃなくてUNAなのは、ウナ(ギ)ってことか!
0801pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 17:41:20.94ID:vr4UYTDr
今年買ったナガバオモダカの新しい葉が上がってこないと思ってたら水中葉だった
0802pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 19:13:24.10ID:hfh3CvXo
>>798
外枠付ける人は木目をいかす色付けしてる人多いけど、この色雰囲気があって良いですね
ナイス\(^o^)/
0803pH7.74
垢版 |
2020/12/24(木) 21:52:40.88ID:u7cpyLPT
>>790
ありがとう
春に元気な姿を見せてくれる事を信じます
0804pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 09:38:06.89ID:wNlR3eVA
真冬はいつもほったらかして一年で一番汚い感じになるけど、初めて冬にリセットしたわ

メダカは隠れて見えないけど、やっぱきれいな方がいいな
0805pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 10:08:03.23ID:IPz1eMYP
この気温でリセットってまずくない?
0806pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 10:11:28.75ID:TkpFzAzd
人間も寒くてつらい
0807pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 10:34:24.74ID:DB/+6587
>>805
水カビなるよりリセットのほうがマシな場合もある。

水温変化で菌付きやすくなるから汚い水のままよりはね。

リセットの仕方では水カビなるけども。
0808pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 12:05:50.67ID:l5tAf5qX
生存確認したけど半分くらいしか見当たらん…
死体も見当たらんし、春まで待つしかないのか…
0809pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 13:39:47.32ID:KU1TLKxp
寒い時期は放っておいてやれよ。できるだけ体力消費しないように頑張ってるのに水換えとか可哀想。足し水は仕方ないけれども
0810pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 13:52:29.33ID:1HJ7YIPx
気温10度くらいある暖かい日に覗き込むと底から上がってくるけど、
もしかして体力消耗させてるのかな
餌あげてないけど
0811pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 15:28:13.93ID:eAGBSQfF
上がってきたらエサが欲しいって事だろうから、少しくらいエサやってみたら?

暖かめな日は、ミナミがツマツマしてるのが見れていいな
青コリってコイ科だけど、稚エビや稚貝も食うんかねぇ
ほぼ同条件なはずなのに、なんか青コリ入りの方がミナミの数が少ない…
0812pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:34.03ID:QBmZYVu/
お試しのつもりで要らない衣装ケースの周りにアルミホイル撒いて4年位経つけど
どこも欠けずに大丈夫だよ。
0813pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 15:55:21.88ID:SzI/vt/L
直射日光が当たらないって意味なのかな?
すまん、アルミホイールが劣化と何の関係があるのかが解らない
0814pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 16:03:17.45ID:eAGBSQfF
>>812を読んで意味が分からないのを、より分かりやすく説明出来る気がしない…w
まぁアルミ巻き容器とか見た目微妙過ぎるな
0815pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 16:07:40.78ID:VBx/fiBX
集団ストーカーからの電磁波攻撃を遮断して中の生体を守るんだぞ
0816pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 16:15:03.32ID:5quQXjs0
>>813
>直射日光が当たらないって意味なのかな?

自分で答え出してるじゃん
紫外線による劣化防止だろ
0817pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 17:11:10.53ID:SzI/vt/L
そうだとして
なんでアルミ箔なんて脆弱で巻きにくいものを選んだのかが気になってな
0818pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 17:22:32.43ID:eAGBSQfF
元々お試しだったみたいだし
アルミホイル以外に、手軽に巻ける材料って何かあるか?
それに紫外線や熱に強そうだし、巻きやすいだろ
0819pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 17:57:37.80ID:1HJ7YIPx
>>811

今度、やってみる。
0820pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 23:35:33.95ID:c3psPecY
>>811
コリドラスはナマズの仲間だからコイとは遠いよ。
稚エビはよく食べる。
0821pH7.74
垢版 |
2020/12/25(金) 23:57:44.62ID:eAGBSQfF
>>820
あー、どっかで間違って覚えてたかw
やっぱり食われるのね
今居るのがお亡くなりになったら、ドジョウでも取ってきて入れるかな
0822pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 00:19:54.18ID:LpL76SoE
コイ科もサイズがでかければ魚やエビ食うよ
0823pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 00:24:12.88ID:49XJly25
ドジョウも稚エビ食うよ。
食べないやつは、オトシンクルスとかそういうやつくらいかな。
ただ、水草だらけで隠れ家大量にあれば、食われてもそれなりに増えるから気にしなくてもいいとは思う。
0824pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 00:28:40.62ID:3krLD9m5
ドジョウミナミ混泳水槽あるけど
食うにしても、あまり積極的には食ってない感じがするけどなぁ
0825pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 02:49:26.74ID:P7t/YQB6
春からはトロ舟やめるべく大きい睡蓮鉢か火鉢を集めてるが
どんどんお金がなくなる
0826pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 08:31:44.67ID:BO4Z4ADI
>>800,803
レスありがとうございます。ミリカラーが大好きなんです。w
ウナギのUNAはすぐにアイディア浮かんだんですけど、
メダカの方も何か書きたいなと色々考えてあんな風になりました。
0827pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 09:12:16.61ID:fcdY1SF6
>>825
沢山置けるならプラ池でも買えばいいのに
0828pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 09:27:33.95ID:BO4Z4ADI
冬でもメダカ上がってきたら、私は餌あげちゃいます。
70〜80匹ぐらいで、粉餌を耳かき半分以下と、ごく少量ですが。
餌いらんて子はあげたところで食べに来ないし、
上がってくる子は食べるので、やっぱり食べたいのだろうなと。
0829pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 09:35:37.76ID:ipSIIlAC
消化不良がこわくてあげてないなー
0830pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 10:33:18.63ID:BO4Z4ADI
>>827
うちは大き目舟ですが、春夏は買い足ししたメダカや元からいるメダカの
この子たちの子供が見てみたいなーとかの隔離で容器増えます。
卵を産んだ後や秋前には大船に引っ越しさせるので、期間限定ですけどね。
何が言いたいかというと、大き目水槽あっても、私みたいに容器増えちゃうのも
いますし、小分け複数もメダカメイン、金魚メイン、水草メインとか色々楽しめそうですし
色々な飼い方があって良いのではないかなってことです。
その中で皆さん、少しでも生体に良い環境をと試行錯誤されてると思いますしね。
0831pH7.74
垢版 |
2020/12/26(土) 20:34:09.17ID:74lPd/Bq
>>825
大きな睡蓮蜂とかはどこから調達してます?
0832pH7.74
垢版 |
2020/12/27(日) 00:18:02.70ID:LS+zFpQG
>>831
自分で作ると楽しいで
赤玉土を水で練って粘土にして、それで土器を作って天日干しで乾燥させるんや
最後に焼き固めたら完了や
0833pH7.74
垢版 |
2020/12/27(日) 00:43:33.55ID:D6iWYiiA
>>832
マジレスなのかギャグなのかもっと分かりやすくレスしてくれよ
0835pH7.74
垢版 |
2020/12/27(日) 10:34:50.18ID:/OLBGLi1
>>833
秩父に餌をやるな
0836pH7.74
垢版 |
2020/12/27(日) 13:42:29.56ID:grbtGLh3
秩父というよりも便乗したバカに見える
0837pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 12:39:09.82ID:rKjhhSlU
>>832
赤玉土を使うかどうかは分からんけど、粘土をこねて整形し
0838pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 12:49:08.13ID:rKjhhSlU
>>837追加
乾かしてから上に藁や小枝を乗せて焼き固める方法で縄文時代の火炎土器を複製してる中学校があった
最初見たときは本物だと思った(笑)
0839pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 16:02:17.29ID:AnU1HuHA
>>838
そうそう、炉も自分で作るところから始めると楽しいんよな
同じく粘度から作ったレンガブロックで炉を作り、枝や枯葉をくべて火をつける
こうすることでより高温で焼いて硬質の土器にすることが可能なんや
0840pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 16:18:36.47ID:gJzGEAKZ
つまんね
0841pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 16:40:34.66ID:Pk23Isun
年末年始寒そうですねー。各地で雪も降りそうとか。
雪や雨が降ったら、蓋、もしくは蓋代わりになるものをしてあげてくださいね。
皆さんの屋外生体/植物が無事過ごせますように!もちろん我が家のも。
0842pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 17:14:26.01ID:qRUXgYPt
夏の間ずっと青水だったのが、澄んできた。
0843pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 18:32:42.79ID:lDVc9gPu
水草も枯れて静まり帰ったビオトープ
すっかり汚くなったなと思ったら
母親が冬らしい風情があっていいと言ってた
0844pH7.74
垢版 |
2020/12/28(月) 19:36:43.65ID:xl6/hA/J
>>843
侘び寂びってやつよ
汚いとしか感じられない奴も、年齢重ねれば感じられるようになるかもな
0845pH7.74
垢版 |
2020/12/29(火) 01:28:32.92ID:sAO++gx+
俺も枯れた蓮の葉は春まで切らないわ
花托は花散ったら即斬だけど
0847pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 13:35:24.51ID:dgd72OcL
水流が出来ないよう足し水するの難しいな
0848pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 13:38:53.06ID:JZfa/NxE
シャワーで全体的に足し水すりゃいいんじゃね
0849pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 21:58:26.70ID:AJNWiGVs
実家の片付けしてたら出てきた酒樽 たしか弟の結婚式の鏡開きのやつ
春になったらビオ増やすんだ 嫁には邪魔だと怒られたけど
0850pH7.74
垢版 |
2021/01/01(金) 22:48:23.95ID:UoQgjFpd
足し水もカルキぬいてますか?
水道水そのままですか?
0851pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 02:35:55.54ID:UiKr7O7T
>>850
メダカやアカヒレなら卵〜成魚までいらん。大量に水換えしなきゃ塩素は有機物ですぐ分解されるし、水道水の塩素くらいじゃメダカもアカヒレもしなない。メダカの卵なんかはカビ予防にカルキ入りの方が良い。

ただしエビと一部の水草(マツモ、グレートモス等)は塩素に極端に弱く死んだり枯れたりする。エビやマツモを飼育するなら大量に水換えするときはカルキ抜き絶対に必要。
足し水くらいならかってに中和されるから問題ない。
0852pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 09:37:45.97ID:12VzTz2D
残留塩素濃度は県別でもそれぞれ
下手すりゃ3倍違ってくる
殆どの所はプール以上
取水した河川の水の硬度なんかも違う

塩素中和剤も入れすぎると生体に悪影響
エビなんかは特に敏感
粘膜保護薬が入ってるのもある

汲み置きで抜く場合
日光に当てると6時間、室内なら3日とか

元々の容器の水量なんかでも変わってくるので
他人が平気と言っても、自分の所で平気とは限らない
一見平気に見えても、寿命や産卵に影響が出たりもするので注意
0853pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 09:52:00.04ID:12VzTz2D
殆どの所はプールの基準値以上、だった
0854pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 11:46:03.90ID:wUkHbspC
>>853
>殆どの所はプールの基準値以上、だった
水道の末端の残留塩素が遊泳用プールの基準値1.0mg/L以上
なんて聞いたことない。
そんなに残ってたら臭くてクレームの嵐だろ
0855pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 11:52:04.52ID:12VzTz2D
何故書き直したかっつーと
水道が基準値の5-15倍とかあるのと同様に
実際のプールも基準値の数倍入ってるんだろうなって事
0856pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 12:08:58.17ID:0ddkUxBS
若い頃にプールでバイトしてたけど塩素濃度は常に自動的に機械で一定に調節されている
それでも一時間に一回水質検査するけど毎回0,7〜1ぐらい

水が循環しないジャグジーは人間が塩素入れてたけど、入れすぎたら臭いですぐわかる
0857pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 12:40:10.40ID:12VzTz2D
ちな画像
ttps://i.imgur.com/H217GfJ.jpg

画像だとプール0.1-0.4になってるけど
実際は0.4-1.0か、プール数倍は言いすぎた
ちゃんと調節してるプールだと大して臭わないだろうし
水道水でも臭う所は言われる
狭い学校のプールなんかだと沢山の子供達が消毒槽に入ってプールに入ってるから、一気に基準値超えそうではあるな
0858pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:03.15ID:tXJrg0ri
プールの匂いは塩素とおしっこ(アンモニア)が化学反応したものだそうだ

残留塩素で騒ぐとか浄水器売りつけ詐欺かよ
水道水の基準値は0.1mg以上だから以内はあり得ない
水道水そのままで飲んでも美味しい所は大丈夫だろ
0859pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 23:26:31.56ID:phwEKDCC
>>858
ここが何のスレか良く見れ
0860pH7.74
垢版 |
2021/01/02(土) 23:43:45.62ID:vmdwr6iI
ビオトープの水を飲むスレ
0861pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 09:21:46.55ID:m82kYPyc
間違ったグラフ持ち出した奴に言えよ
水道水が美味しい=元々の水が綺麗だから塩素が少ない
水道水が不味い=水が汚いから塩素が多く入ってる
0862pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 09:35:46.46ID:f/TwkCzn
>>861
誰もそんな話はしてねーんだよ池沼
間違ってる言うなら、合ってる奴を持って来いよ
0863pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:32.76ID:KEC1yjnM
おっギスギスタイムか?
0864pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 15:51:12.55ID:yoy8HhrK
うちのビオの水、飲んだら5分くらいではあたる自信ある
0865pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 16:12:04.09ID:VA2o0bv8
ギスギスタイム終了か?
0866pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 17:02:39.70ID:e7Kx7Gzh
良い容器買ったから春に発表するわ
0867pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 17:33:57.83ID:mkZniu5a
そのセリフを最後に彼が目覚めることはなかった…
0868pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 18:56:09.19ID:xjTCh139
井戸水ってビオトープに使うのはまずいですかね?
春からかけ流しでメダカを飼ってみようかと考えてるのですが
0869pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 19:58:38.05ID:kxjiCEqK
どうぞ
0870pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 20:01:00.06ID:HLEFP0s7
使ってない火鉢貰ってきた
春になってセットするの楽しみ
0871pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 20:42:30.12ID:aAGOucOe
そして夏を迎える頃には飽きてコケまみれ放置するのであった
0872pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 20:57:45.34ID:YRuTytv7
ふと覗き込んだら昨年産まれで唯一生き残ってた子のヒレがボロボロになってカビが生えたような状態に
必死に泳いで痩せ細ってたのでこの冬は乗り越えられなさそう
0873pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 21:03:30.16ID:aAGOucOe
>>872
そう思うならプラケースなりに入れてブクブクやって室内に入れて塩浴でもしてやれ
0874pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 21:28:30.04ID:YRuTytv7
>>873
塩浴か、やったことないけど試してみよう
日当たりなくても外よりは屋内のほうがマシかな?
0875pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 22:17:45.90ID:os8gBlkX
あったかい方が体力持つだろ
せっかくなんだやれる事やってやれよ
そして来春元気な姿をうpするんだ
0876pH7.74
垢版 |
2021/01/03(日) 23:56:41.42ID:tR1jbmW3
>>868
検査の見て極端なphじゃなければ大丈夫と思うよ
がんがんかけながすなら貧栄養環境なるから水草はそれに適した種類選ばないと育たないだろうけど
0877pH7.74
垢版 |
2021/01/04(月) 10:32:16.72ID:cjNz/BqB
庭池の水温5.5℃、メダカは群泳してるが24日に放流した1.5pのチビ助の方が勢いがいい
0878pH7.74
垢版 |
2021/01/05(火) 23:24:52.40ID:ErlmlT8g
数年に一度レベルの年越し寒波の1週間後に数十年に一度レベルの寒波か
0879pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:04:04.68ID:Dbe5UmjO
水草ストック用のペットボトルに湧いてた針子を室内に入れたけど
この時期に針子サイズでは越冬厳しいな
0880pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:07:41.28ID:uWp5RifN
単独飼育なら行けると思うけどな
0881pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 00:36:06.32ID:rmq0ioKg
>>878
世界的にコロナの影響で
工場や車の稼働が減って
温暖化がおさえられてるのかね
0882pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 03:00:11.66ID:8/G9n8vK
夜中にチラ見すると、ふわっとメダカが表面よりちょい下くらいにいるんだけど、

寝たまま凍らないんだろうか
0883pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 03:30:13.87ID:PfDMGin7
>>881
ちがうよ。ラニーニャ現象。
0884pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 12:50:02.81ID:LyAJOwdU
水透き通ってるが全然メダカが見えない。鉢の影にいるんだろうか?
まさか盗まれてはいないと思う。
0885pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:03.53ID:yu/mAAvG
うちはチビちゃん達はよく泳いでるけど、
成魚は水草や植木鉢の陰でじーっとしてるわ。
冬でも元気な子供たちと、コタツから出られないジジババの様で見ていて楽しい。w
0886pH7.74
垢版 |
2021/01/06(水) 18:11:11.04ID:H0UTwbb3
今年は寒いな。
でもまだ洗濯物が凍った事ない。
明日の夜から風が強くなるそうだからいよいよ蓋するかな。
0887pH7.74
垢版 |
2021/01/07(木) 18:41:02.70ID:hGPn0Xtf
後2ヶ月もすれば春だな
2月半ばくらいから暖かくなればいいな
0888pH7.74
垢版 |
2021/01/07(木) 19:19:14.27ID:yq2ilSk4
今春は素敵なお庭を作るんだ
0889pH7.74
垢版 |
2021/01/07(木) 21:44:39.17ID:ocvvh0VH
強風でビオがゴミだらけになっとった
枯れ葉とかはそのままだけど流石にすくい網が入ってたのは取り出した
びっくりしただろうな、すまん
0890pH7.74
垢版 |
2021/01/07(木) 21:52:39.25ID:YAwxL5Kk
ネットで囲ってあるから、上も横も気にならないな
すり抜ける程度の細かい葉っぱや埃はビオのおやつ
0891pH7.74
垢版 |
2021/01/07(木) 22:13:59.08ID:V9OcN/Lh
ビオ凍結しまくりでやばい
0892pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 00:13:54.85ID:SKEWAygj
カッチカチやぞ
カッチカチやぞ
0893pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 00:40:08.00ID:jBkNgIhP
あー、今日水足しとけばよかった。少ないまま凍っちゃう
0894pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 01:26:47.40ID:SuEMswYM
アマフロ今年越冬むりだわ。凍結プラス上から雪まで
0895pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 01:45:57.55ID:AWwTRpwW
アマフロなんておたまですくって広口ビンでも洗面器でもバケツでもなんでもいいから室内に置いておけば冬でも爆増
ついでにエビでもぶら下げておけばよい
0896pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 09:45:39.62ID:8TcIFesu
ビオやって5年目だけどここまでカッチカチになったの初めてだわ
0897pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 11:46:27.22ID:7Y1w6QEW
女遊びやって5年目だけどここまでカッチカチになったの初めてだわ
0898pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 12:03:39.41ID:M0YDSkm/
北部九州ついにトロ舟表面凍ったわ
中で動いてるのは見たから安心したけどフタくらいはしてやるべきだったと反省
0899pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 12:19:02.91ID:DdOnET9Y
氷が蓋だから問題無い
こっちは毎日凍ってるわ
0900pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 12:20:16.10ID:eNqyN9mx
名古屋
昨日、強風と吹雪で波板のフタが飛んだ
直してたら、表面にいたメダカが風にあおられて、空中で距離1メートルくらい飛ばされて無事水中に落下した。
おそろしくて、波板の上から毛布と簾置いといた。
凍ってなかった、みんな無事だった〜
0901pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 12:50:55.93ID:iwPHI4BC
1cmぐらい氷張ってるわ
もう今日は解けないだろうな
0902pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 16:56:52.11ID:VynGC4bQ
まだ氷張ってたから叩き壊して捨てて加水したわ
0903pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 17:55:31.80ID:knS5Voy2
3cmくらいの厚さになってるから割れる気がしないw
このまま放置で雪解けを待とう、メダカの生命力にかけるわ
0904pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 17:56:13.74ID:TuHwQ3UL
氷割ってビビった1pぐらい厚みあったわ
0905pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 19:02:01.02ID:38cCD88n
氷が張ったくらいで大騒ぎしすぎ
0906pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 20:05:26.50ID:dNLAvVX+
静岡だけど、日中水温10℃あった。氷とか何年も見てない。
0907pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 21:00:43.70ID:gwIB+uK4
>>905
すまんな去年が初の冬越しだったもんで
ダイソー深型収納ボックスで暖冬だったし楽勝だったから
今年は浅さが気になったものの60Lトロ舟にシフトして水量と地の利でいけるかと思ったんだが>>898の状態

まあ週間予報見ると1週間もすればまた最高気温10℃上回るっぽいけど
0908pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 23:15:27.88ID:QB1x65rp
予想以上に寒かった
全凍結しそうでやばい
0909pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 23:18:50.42ID:QB1x65rp
毎年瀕死ながらも何株かはホテイ草が越冬に成功するんだが
氷漬けにされちゃ全滅だな
0910pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 23:33:18.23ID:828zH5Fl
池のメダカも寒いだろうと昔買った金魚用の65W17℃オートヒーターを温泉代わりに入れた
今水面下5pの水温5.2℃(外気温0℃)1.5〜2pのチビメダカ約1000匹が表層を泳ぎ数千の成魚が底に埋めた瓶の縁でゴシャゴシャ動いてる
0911pH7.74
垢版 |
2021/01/08(金) 23:51:34.69ID:SuEMswYM
0℃と−3℃でえらい違いやな
いつもの0℃ならうっすら氷張るだけなのに今回はやばい
0912pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:27.65ID:cs0JAG5W
大阪やけど凄いわー
今朝見たら氷5センチぐらい張ってて慌てて割ったけどメダカとミナミさんは大丈夫なんかな?
0913pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 10:14:58.95ID:unfwnJ7g
だから>>905
つーか、普段大して凍らないからとかで
そんなに騒ぐ程に浅い容器使ってるのか?
0914pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 10:18:01.43ID:ZLBj6Yj2
今朝初めて氷が張った。水道管も凍ってしまってお湯が出ない。こんなの初めてだよ
0915pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 11:17:29.60ID:orPl+d7S
>>913
水深30センチぐらいで大阪なんて今までうっすら氷張る事はあっても5センチ張るなんてなかったからちょっと心配ですわ
0916pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 11:44:54.91ID:ZzXzSDTK
外のメダカが冬でも上〜中層を泳いでるけど、今日は流石に姿が見えない
0917pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:07:59.80ID:unfwnJ7g
>>915
そんだけあるなら余裕よ
0918pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 12:56:32.53ID:cOmY370j
>>906
同じく静岡だけど久しぶりに厚い氷が張った
朝バタバタしてたから何にも出来なかった
トロ舟だから心配だけど出先だからどうしようもない(;ω;)
0919pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 14:33:34.36ID:keGhitJ6
あー、アマフロのこと考えてなかった。毎年越冬してたけどさすがに数日凍りついたら無理だよな
0920pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 15:07:05.54ID:zcTZUJO2
>>919
毎日凍ってても、1割くらいは残ってるぞ
量が少なかったり、普段凍らない地域だと分からんけど
0921pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 16:12:01.52ID:d5s4LT5X
スレチだが、この寒波で有害な外来種が少しでも減ってくれたらと思う。
0922pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 17:28:53.60ID:ykZSNU2M
大抵は在来種よりも強いのが現実
0923pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 21:02:49.92ID:jW9R47I7
最高気温が1度とか殆ど氷点下の寒さが続いてビオ風飼育するつもりだったメダカ鉢、底の方まで凍ってるぞ 
メダカ入れてたら氷漬けになってるところだった 
0924pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 21:12:43.23ID:zcTZUJO2
>>923
大きさどんくらい?
0925pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 21:34:11.81ID:jW9R47I7
確か12リットル入るやつ 
底に日向土少々、鉢植え入ってるから12ℓは入ってないけど
0926pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 22:48:41.22ID:zcTZUJO2
>>925
あー…それは厳しそうだな確かに
0927pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 02:52:20.74ID:9NZLCgcP
水量不足は否めないな
プラ鉢は発泡みたいに断熱効果ないけど蓋があれば多少マシかしら?
0928pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 08:54:37.65ID:cUl/vgH7
今日もカチコチ
0929pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 09:09:39.35ID:CEf0k87g
今日の鉄腕ダッシュは新宿屋上ビオ
ぜったい見てくれよな
0930pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 09:38:19.85ID:3B8OMKoc
興味ないね
0931pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:33.62ID:b1T8Rmii
80リットル容器だが2cmの氷張って、水量が半減していた
3日連続氷点下5℃とか今まで瀬戸内ではなかったのに
0932pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 11:15:34.94ID:3B8OMKoc
>>931
もう今までの日本じゃないんだ
毎年異常気象や台風豪雨に怯えて暮らさなきゃならん
0933pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:13.73ID:pTrDrNoA
勝手に怯えてろよ( ^∀^)
0934pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 11:29:53.46ID:693U29dg
>>929
メダカを屋上のビオに入れてシュロに産卵させてたね、予告で孵化寸前の卵を食べる輩が、、、
あれはスネールだろうか?いつもは見てないけど今日は見ようかな
0935pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 12:40:38.00ID:anACu8yh
>>929
うん楽しみ(∩´∀`)∩
0936pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 13:06:45.54ID:1kUbJsT+
卵を食べるのはヒルじゃない
0937pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 16:04:05.05ID:SAJGU9CF
今思い出した、波板買ってたのに被せるのを失念していた
買った意味ねー
0938pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 17:38:46.39ID:9R0voxDu
>>937
メルカリかジモティへどうぞw
0939pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 18:27:45.12ID:xkzy//gh
屋根からの落雪により、外にあった発泡のビオトープ×3が割れてえび、メダカ全滅してた…
スマン…
0940pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:36.07ID:6ndKa1LZ
それはそれは
確かに発泡容器だと自然劣化以外にそういった危険性もあるな
0941pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 19:00:31.48ID:bi509DxZ
雪国だと雪で全滅する危険も考えないないといけないね
0942pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:48.55ID:rd0deTal
発泡はお手軽だし保温性もいいが、強度がなぁ…劣化もするし穴も空くし
下手すると積雪の重みでも弾けかねんな
0943pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 19:50:05.29ID:9R0voxDu
>>941
ナイナイないそれじゃない
0944pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 20:26:16.59ID:IV/ck0WW
>>934
卵を食べる輩じゃなくて卵が藻に塗れたのをサカマキガイが綺麗に藻だけ掃除してくれていた

それより裏でやってるのかもしれんが水合わせとかしてる様子がなくて気になったな
0945pH7.74
垢版 |
2021/01/10(日) 21:00:33.43ID:9Nvta3ql
>>939
一種の自然災害だから仕方ない

自分は昔リセットする時に、
ミナミ取り出そうとペットボトルの罠入れて忘れてたら
罠の餌に群がったメダカ達がペットボトルの中で圧死してた…
さすがにしばらく落ち込んだ
0946pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 08:42:19.36ID:RUexLASp
>>939
945さんも言ってますが、ある意味自然災害で、残念でしたね。
でも、またビオを再開する時には、容器をもっと丈夫なものにしたり
蓋を工夫してみたりとされるでしょうし、次飼う子達に今回の冬大丈夫!って
してあげられれば良いと思います。
春になったら実行できるように今から色々考えてみては?
ショックも少しはやわらぐのではないかなと思います。
0947pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 12:32:46.55ID:aUauC+Yx
僕のおちんちんよりカチンコチンになってたけど生きてた!
0948pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 13:12:49.30ID:XJQ9txH5
関西は明日大雪の恐れらしいぞ
気をつけて
0949pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 14:42:58.79ID:jDUZiyoo
昨日より寒いと思ったらそのせいか
波板の上に何か載せようかな段ボールしかないけど
0950pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 15:18:47.51ID:ypZQnwYM
>>872 の中間報告です
屋内で塩浴させたらカビっぽい白いのは無くなりました
尾びれは短くなってしまっているけど春までになんとか回復するといいな
今週は暖かくなるようなので屋外の簡易ビニルハウス?的なのに入れて日光浴させてみます
0951pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:20.17ID:XJQ9txH5
>>950
おいおい弱ってんのわかってんだからあまり環境に変化付けてやるなよ
春まで室内で水温一定にして変化つけずにしてやれ
0952pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 21:46:54.06ID:cV6nBr8T
1/9-10 外飼いのは水が2日連続3〜5cm厚で凍ってた。
今日、水底でヒレをチョコチョコ動かしてるメダカを何匹か視認した
意外とタフだね
@京都市
0953pH7.74
垢版 |
2021/01/11(月) 22:05:14.86ID:RypAqxCj
なにっ
0954pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 00:32:52.95ID:zXZfOf1a
T園芸の動画で外ビオに張った氷の厚さに笑ってる
0955pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 05:53:07.42ID:1hfK2Wfc
外気がマイナス何度になろうと凍結してない水があるならそこは0℃以上あるわけだしあんまり心配しなくても良いってことだな
0956pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 07:00:06.86ID:GYk0dfEW
ガラス水槽が氷の膨張で割れると困るからヒーターいれた。
0957pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 07:37:07.99ID:suC3rOzC
雪降ってるのに水面凍ってない( �_)
0958pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 08:02:29.13ID:BoZJVvOh
昨日一昨日で手水鉢の氷が3cmくらいになってた。
氷叩き割って捨てたけど流石にちょっと☆になってたな。
0959pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:24.24ID:gcVxnRNS
滅多に雪積もらない地域だけど今日積もってる
メダカ達心配だ…
0960pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 09:43:42.21ID:pr1CbfFg
ちょっと凍ったくらいで大騒ぎとか
どんだけ小さい浅い水槽使ってんの?
0961pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 09:52:39.37ID:Cwc0+yWI
都会では滅多に凍らないんだよ
0962pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 10:07:00.03ID:XMv/800/
80Lの桶、全凍結
11月中に避難完了で実害なし
0963pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 10:57:30.36ID:GV4ND+qr
80L全凍結はすごいですね。膨張で容器割れたりしませんか?
溶けるまで分からないのかな?

うちは都下でまだ雪は無し。朝、水槽表面積の半分ぐらい氷幕張って
日中に溶けての繰り返し。一応夕方から朝まで波板で蓋してます。
春までこれの繰り返しで行ってくれるといんだけど。
去年は1月半ば〜2月前半が結構凍っていたので、これからって感じかな
0964pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 11:25:23.39ID:pr1CbfFg
80L全凍結!?
どこ住み?
もしかしてエアレしてたり?
0965pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 11:49:45.13ID:hnm+r4xi
北東北住みでね、昨年末からマイナス続きで毎年こんなもんよ〜
さらにここ数日朝方マイナス15度付近で、地熱を期待できる池でもなきゃ無理じゃないかなと思ってます
0966pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 12:05:19.85ID:pr1CbfFg
>>965
なる、容器はどんなの?
0967pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 13:32:03.14ID:zjH7SNN1
べランダプラ船ビオ

全退避させてたつもりが、全部乾燥して分かるオレンジになったミナミの取り損ない…。
0968pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 14:20:23.77ID:hnm+r4xi
>>966
角形タライジャンボのシリーズ
結構安くて一応2年使えてる
0969pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 15:46:46.27ID:pr1CbfFg
>>968
やっぱ薄くて断熱効果低いのかねぇ…
底が冷えてるから、いくら温かい水が下の方へ行ってもどんどん冷やされて全凍結みたいになる感じとか
置いてる地面はコンクリ?土?
0970pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 16:35:36.99ID:hnm+r4xi
>>969
コンクリに直置きしてる
0971pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:15.91ID:5dVYyzk/
凍った桶から氷ごと救い出したカチコチのアマフロを自然解凍したら、当然のように付いてたらしいモノアラガイも息を吹き返した
強いなあ
0972pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 17:23:10.89ID:pr1CbfFg
>>970
やはりか…土で置ける場所だとどうなるか試せない?
多少なりとも埋められるなら尚良し
0973pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 18:40:33.25ID:hnm+r4xi
>>972
うちは立地的に土が無いもんで、実験は出来ないな
ただ、上水道や井戸水が途中の配管で凍結したことはないので、30〜40cm掘れれば平気なような気はする
0974pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 19:03:54.03ID:5f8lULqA
>>971
マジか〜逞しいもんだな

今日トロ舟の氷越しに朱文金の生存を確認した
ビオの方はメダカもミナミも気配がない
春がちょっとコワイ…
0975pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 19:06:05.46ID:PxcTxQDf
水の減り早いなあ
秋〜冬が一番減る
水面ホコリだらけだし…春はよ
0976pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 19:17:52.71ID:l3K5I9LK
太陽光発電の小さなヒーター開発早くしてくれw
0977pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 19:37:13.14ID:hKJ3+ixp
ヒーター動かせるほどの太陽光があれば
もうヒーター要らないのでは
0978pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 19:59:32.57ID:wG+1W5CL
洗ったろ材乾かしておこうと思って外に出して置いたら一晩でカチコチに凍り付いてしまったわ
そこで気づいたんやけど、これ中で氷が膨張して多孔質の穴が破壊されてしまったんやないか?
この着眼点はすごいと思うで
0979pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 20:28:30.00ID:m8n3DPXR
トンスルなんJ語を見たら秩父と思え
0980pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 21:55:11.17ID:S12Wj9Nk
ビオトープ埋めるのとブロックで上げるのどっちがええの?
0981pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 22:40:23.73ID:zeEt2c3l
ブロックで埋める
0982pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 22:49:38.93ID:C98vo+6G
ブロックで上げる意味が分からん
0983pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:21.31ID:S12Wj9Nk
ブロックの上に置くって意味だw
0984pH7.74
垢版 |
2021/01/12(火) 23:54:54.68ID:C98vo+6G
>>983
それをやる意味が分からんよ
夏場ならコンクリ直置きよりはマシだろうけど、冬場はどっちも冷える
埋められる環境なら、夏も冬も埋めた方がいい
0985pH7.74
垢版 |
2021/01/13(水) 01:13:33.04ID:+GBeEOKF
金魚の桶もあるからサイフォン使えるように
高い位置に並べておいてるわ
腰痛いし立って眺められるくらいにしちゃった
0986pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 00:15:25.17ID:2/+hUEuO
木の縁台が良さそう
耐荷重と耐久性さえあれば
0987pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 00:43:46.20ID:sQGr/Zdm
いや、だから…
水槽の下に空間あるとorコンクリアスファルトなんかだと、際限なく冷えてしまう可能性があるっつー話やん?
0988pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:10.17ID:BWQM4cQX
あったけえええ
家に帰りてえええ
0989pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 13:07:48.09ID:28KApuJV
今日は結構水面まで出てきてるな
0990pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 13:59:34.84ID:FtdzMkBa
なんか夏並にアオミドロらしき藻だらけになってしまったんだけど
0991pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 14:09:16.83ID:GVgXZP8d
初心者です、風で飛んでくる土やホコリが結構浮いてるんですけど気にしなくても大丈夫でしょうか?
0992pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 14:41:03.69ID:E7r61iwy
>>989
ずっと餌あげてないけど
こういう突然暖かくなったときは
餌あげたほうがいいのかな?
0993pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 15:18:45.86ID:Qgh1G8T9
年末からちょい前まで寒すぎたから今日めちゃくちゃ暖かく感じるな
0994pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:42.60ID:VgVCG2st
>>987
空間あるコンクリの上に置いてるけど寒波問題なかったぞ。
空間がある橋とかが凍結でやばいのは地熱が期待できない上に寒風が吹き付けるからだけど、住宅レベルだと風もあんま通らないしコンクリ自体が地熱の影響受けるやろ
0995pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 16:21:41.46ID:Cz4dGH0P
>>994
ヤバい理屈が分かるなら、状況によってはヤバくなるのも分かるだろ
こないだの寒波の時は強風も伴ってたわけで
0996pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 18:47:06.14ID:y0FeQPjV
>>990
飼育水の富栄養化現象の典型例ですね
鉄くぎで水中のリン成分をリン酸鉄に変換すれば一気に改善します
騙されたと思って一度やってみるよろし
0997pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 19:15:34.14ID:FtdzMkBa
>>996
ありがとうございます!
今はメダカが布団がわりにくるまったりしてるので、もう少し暖かくなったらやってみたいと思います。
鉄くぎを入れる時にメダカはそのままでも良いですか?
ビオには350匹+100匹くらいいるので、避難する必要があるなら準備しておきたいです。
0998pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 19:24:12.44ID:y0FeQPjV
メダカはそのままですぐ着手することをおぬぬめ
0999pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 19:30:51.49ID:FtdzMkBa
>>998
水が危険?アオミドロが危険?
なぜなのーすぐやるから、教えてください
何度もすみません
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 2時間 50分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況