X



【design in】上部フィルター その35【japanese?】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2021/07/05(月) 23:15:41.22ID:gwjxxo6w
安価でパワフルな濾過能力!
なによりmade in Japanであることに拘りたい!
そんな上部フィルター専用スレです。

過去スレは>>2
前スレ
【made in】上部フィルター その33【Japan】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1551218398/
【design in】上部フィルター その34【japanese?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1583146066/

※スレ乱立防止のため次スレ立ては>>980で宜しく。
0002pH7.74
垢版 |
2021/07/06(火) 00:21:11.71ID:skTnmqLo
すいません。
スレ立てありがとうございます。
前スレが一杯になってしまいました。

赤玉土はあまり濾過槽に入れる意味はないのですね。
3リットルのろ材スペースを最大限に生かすには何を入れたら有効ですかね?
ドライボールも気になります。

60×30×30の水槽にセパレートで3部屋、生体メインでアピストグラマを飼育します。

上部フィルターはエーハイムコンパクトオン600で回し、サブフィルターにスポンジフィルター、
水質調整でプラケースにソイルを入れて水作エイトMを埋める。
低床は砂利を薄く敷く。
こんな環境で飼育しようと思っていいるのですが、どうでしょうか?
0003pH7.74
垢版 |
2021/07/06(火) 06:30:00.59ID:rTJKZ33k
アピスト って水流ない方が良いんじゃなかったっけ
スポンジフィルターにソイル薄く敷くのが良いと思うけど。
0004pH7.74
垢版 |
2021/07/06(火) 10:10:03.90ID:ULDtV9KJ
スポンジフィルターだけで濾過足りますかね?
なんか不安なんですよ。。
0005pH7.74
垢版 |
2021/07/09(金) 18:27:36.26ID:iXZtg7QA
グランデ900のポンプが故障したので
この際レイシーポンプにしようかと思うのですが
グランデ900に丁度いいレイシーポンプってどれでしょうか
0006pH7.74
垢版 |
2021/07/09(金) 18:57:49.15ID:O7bB6MTD
112じゃない?
315は結構強いから排水追いつかなそう
0007pH7.74
垢版 |
2021/07/09(金) 19:38:51.90ID:bKUROBPU
>>6
ありがとうございます
0008pH7.74
垢版 |
2021/07/12(月) 23:46:22.55ID:L8RaY5x8
>>2
ごめん、赤玉いらんって言ったの俺なんだけど
水質調整とかリン酸吸着で入れるんなら1つの選択肢ではあると思います
崩れるから焼成硬質がいいよ、でも最初かなり濁るからソイルの方がましだと思う

ろ材は硬度下げるやつがあるけど高いね
俺は何でもいいと思うからサブスト入れる
0009pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 00:15:22.92ID:kMRhJ9rO
今回、150p水槽に特注上部付けて過密水槽立ち上げてたんだけどさ、ろ材をカミハタバイオボール使ってたんよ
プラで表面積を稼ぐ形状のろ材なんだけどさ、予め120p水槽に沈めてバクテリアは付けてたんだよね

んで、立ち上げしばらくして数週間後から、白濁が消えないんだ。これが
数か月水替えで対策してたんだけど一向に解消しないから、普通のチャームの激安リングろ材にしたんさね
そしたらキレッキレの水になってさ、ああ、プラがいけるってのも限度があるなと思った

ろ材洗うのが大変だから、軽いプラ製って魅力的だったんだけどね
まー言うても、入れ替えたのは全部じゃなくてリングろ材5L分だから大した量じゃない
それでも白濁のありなしには大きな差があった

カミハタのバイオボールはドライ用だろって話もあるから話半分で聞いてくれ
0010pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 02:59:59.86ID:dwLmw3mD
トリプルボックスのウールマットの下だとリングとボールどっちがいい?
0011pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 12:50:20.16ID:1YDm4FAl
>>10
ウールマットから一番下のすのこまで
ストンと真下に落ちるイメージで流れるのが
濾材を満遍なく使える水流になると思うから
リングにしてる
0012pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 08:22:01.44ID:WGgEbZTH
>>10
上部フィルターのウール下は、どちらであっても滞る事なくストンと水が流れるので、
同素材なら、より表面積が大きいボール(と言うより粒状)のろ材の方がいいよ。

とは言っても、大きな差は無いから、
形にこだわらず、安い品や、欲しい機能が付いている品でもいいよ
リングの方が製品種類多いしね。
0013pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 17:22:15.41ID:oAxbgCGE
その濁りは物理ろ過が足りてなくてリングに固着してるだけだと思うけどな

掃除してみりゃわかるけど
0014pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 14:44:19.59ID:ZzoLuBgc
ウールは普通に併用してたのに?
0015pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 23:57:09.24ID:S94FuSO5
ドライ式のみで濾過させたいのですが、ウールマット→フジノスパイラルのみと、フジノスパイラル、サブストプロを混ぜて濾過させるのではどっちが効果ありますか?

また、セラミックやリング濾材はドライ式にはあまり効果ないですか?
0016pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 01:33:43.76ID:GAufiQKo
お好きな方で
0017pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 09:28:28.70ID:cqEazKVN
フジノスパイラルって掃除しにくそう
0018pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 09:40:25.23ID:1yBxiDxp
プラスチックの濾材はどれもこんなんで濾過出来るのかなって形してますね。
0019pH7.74
垢版 |
2021/07/16(金) 12:41:16.72ID:HyhzaK46
>>14
ウールを3重とかしてたら別だが
0020pH7.74
垢版 |
2021/07/19(月) 23:45:28.89ID:IM2/b4k/
水温30!
上部のふたとれば、ファン当てなくても蒸発するかな?
0021pH7.74
垢版 |
2021/07/20(火) 03:44:06.68ID:m+x9NvQN
レイシーってまともに触れないくらい熱くなるよね
0022pH7.74
垢版 |
2021/07/20(火) 10:30:22.01ID:tyUU6nVl
>>20
するけど、チョウバエとかに卵を産み付けられるかもだよ
0023pH7.74
垢版 |
2021/07/20(火) 14:23:31.44ID:b3BBUtWF
マットが水没してれば蓋開けててもチョウバエは卵産まない
グラカスは1段目のマットがドライだから蓋しててもチョウバエわいた
0024pH7.74
垢版 |
2021/07/20(火) 16:07:49.42ID:EtDyTJgZ
散水機とマットの間に泡ができてて週イチ換水で消えなかったのが1回サボったら消えたんだけどなぜですかね
0025pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 07:32:21.35ID:Rs+PINlU
その泡がバクテリアの死骸とか
0026pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 09:13:48.90ID:6pg9nb9I
90規格でレイシー上部&EHEIM2217&水作ジャンボ使用して40cm大の錦鯉5匹飼育中。鬼のように水を汚すので換水量を週1で2/3でやってたが…白濁りで安定せず。試しに同じ週1で1/3に換水量を減らしたら見事に安定した。換え過ぎも良くないんだな。
0027pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 15:01:15.83ID:g4J8QaVu
大型魚の水換えはPH下降を防ぐのが主だからね
白濁りなんざバクテリア様の気分次第
0028pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 17:40:18.73ID:VMbSwuFl
頻繁すぎると必要なバクテリアが定着できないんだろうね。
定着後は、水替え頻度を増やしてもある程度は安定する気がする。

気分次第、と諦めるのではなく、、
バクテリア様の機嫌を取る方法を確立させるのが飼育法じゃない。
0029pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 18:04:32.35ID:+K4M1zvR
ろ過や水換えより先に水槽大きくした方がよくね
0030pH7.74
垢版 |
2021/07/22(木) 19:31:46.20ID:UnalItrJ
水量最低でも7倍くらいないと
本来池で飼育する規模だわ
0031pH7.74
垢版 |
2021/07/23(金) 22:54:33.66ID:TkDr4jnh
大型魚育成用の中間水槽として、90pアクリル水槽の立ち上げを検討中
コトブキのスーパーターボ900しかチャムで在庫がないので、これしかないんだが、
ろ材容量どの程度かわかる人いない?
昔使ってたこともあるんだけど、もう10年前のことなので何リットル使ったかわからんくて
寸法も外寸しかないから濾過槽の情報がないんよ
0032pH7.74
垢版 |
2021/07/23(金) 23:08:15.37ID:USaJaqp8
>>31
中のろ材バスケットが2.2リットルの2個だから4.4リットル
0033pH7.74
垢版 |
2021/07/23(金) 23:13:59.61ID:TkDr4jnh
マジか。ありがとう
思ったより激少ないんだけど、あれそんな入らないのか
0034pH7.74
垢版 |
2021/07/24(土) 23:10:29.81ID:W61vBaI/
60cmのフレームレス水槽が余っているのですが
フレームレスのガラス水槽に使える上部フィルターがあれば教えて下さいm(_ _)m
0035pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 00:23:06.66ID:GWkwWB7A
屋外ならいいけど室内ではやめとき
0036pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 00:32:14.01ID:gSjnrhAJ
重ねらレールだっけ?装着して無理くり乗っけてるって人はいたよな
俺も普通に他のフィルターにすべきだと思うわ

生体飼育にシフトしたいから上部が候補に来たってことかな?
だったら、物理ろ過はフィッシュレットに任せて、生物ろ過は別のフィルター(ストレーナーからゴミが入りにくいよう設置場所に注意)
とかでもいいんじゃないかね。勝手に事情を推察してしまったが
0037pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 00:34:35.63ID:gSjnrhAJ
ただ、フィッシュレットは壊れやすくてね
壊れないにしても、1年使えば蓋がガバガバになるんだ
そのたびに2千円払うのもね
0038pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 01:10:16.29ID:xxkgPjHL
>>35
「屋外なら良い」って言葉で諦めが付きました
了解です

>>35
屋内で金魚を飼育したいのですが金魚には上部が良いみたいなサイトを良く見かけるので
余ってる水槽を使えば場所も空くし良いなと考えていました

フィッシュレットなる物もあるんですね
換水ありきの飼育方法だと中々良さそうですね
餌も吸い込まれそうですが
0039pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 03:20:58.85ID:6C1UAwkq
>>34
『かさねらレール』という便利な商品があり。(※先ずは現在使用している水槽のガラスの厚さを調べ)それぞれ厚さに応じた商品あり。これを左右フレームに挟めば、フレームレス水槽でも安心して上部フィルターを置けますよ。
0040pH7.74
垢版 |
2021/07/25(日) 07:38:39.30ID:U3Mc8XSQ
>>39
ポイントは落下ではなく
水が伝って漏れる事
004135
垢版 |
2021/07/25(日) 23:41:46.05ID:GWkwWB7A
枠なし水槽に重いものを乗せるのはやめたほうがいいぜよ・・・・うっ・・頭が・・・
0042pH7.74
垢版 |
2021/07/29(木) 09:54:27.06ID:Ob6nudtU
Amazonで全く入荷しないからヨドバシで買うわ
Amazonてアクア用品の品切れ後の再入荷遅いな
0043pH7.74
垢版 |
2021/07/30(金) 23:25:06.21ID:1xalZu+m
>>34
高いけど、ぷぅ工房とかでオーダーすればフレームレス用の縁掛け上部作ってくれるよ。
0044pH7.74
垢版 |
2021/07/31(土) 00:44:14.88ID:aLpPuHBx
余ってるだけのフレームレス水槽がお高いならその価値もあろうが・・・
0045pH7.74
垢版 |
2021/07/31(土) 01:48:28.37ID:B+OlMRwR
>>42
意味不明な高額で再販とかあるしね
0046pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 19:02:08.17ID:x21d12od
グランデ900買ったった
サイズがやばいな90スリム水槽だとほぼ蓋代わり
0047pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 19:18:36.94ID:HGxJMHmO
90水槽いいなあ
0048pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 21:23:24.47ID:Q/1a73pb
グランデカスタム600をそっくりそのまま大きくした大容量のグランデ900を作って欲しい。追加の大型ドライろ過槽の増設も多段可能なタイプで。しかし、なぜか90cm用上部フィルター3社(ニッソー・GEX・コトブキ)とも似たり寄ったりの『コンテナ多槽式』。(グラカス600に慣れると)何かコレじゃない感なんだよなぁ…求めてるモノがね。
0049pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 21:33:05.93ID:Fddh86Tj
現実的に多段式は無駄じゃない?
0050pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 23:16:15.28ID:omOyztWf
多段式は無駄が多い低効率だとグラカスは気づいてないのな
0051pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 23:28:56.90ID:89MDSHm0
多段は揚水高さ上げるためにポンプを強力にしないといけないし
その割に濾過槽増えないしでパフォーマンスがあまりよくない
それなら最初から濾過槽を大きくした方がいい
0052pH7.74
垢版 |
2021/08/03(火) 23:33:38.09ID:x21d12od
効率はともかく、何事も好みがあるからな
自分でコレがイイと思えて実用に問題なかったらそれがベターなんでないの
0053pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 01:21:42.39ID:H2kPH/We
グラカスって1段目付けなく無くても濾過槽一番デカかった気がするが
0054pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 11:02:52.77ID:KNQsMh8k
飼育環境にあわせて追加出来るのがメリットでしょ。
最初から巨大に作ってたらそれこそ無駄になる場合が多いし。
0055pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 13:49:50.70ID:WN7mpCnO
濾過材に効率よく水を触れさせると考えたら
よくある90上部の形状って効率いいんじゃない?
0056pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 17:56:07.18ID:TVHr8Krz
>>55
うむ
それに対してグラカスは基本垂直方向のみ
0057pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 18:48:07.03ID:+AJozmcG
そう考えると
レイシーもシャワーパイプで全体にやらないで
代わりにエルボ付けて落とした方が良いのかな
0058pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 18:56:20.46ID:wTV52Gs3
ぶっちゃけレイシーは濾過槽の大きさの割に工夫がないよね
0059pH7.74
垢版 |
2021/08/04(水) 20:56:57.51ID:5VzdPYM3
レイシーは丈夫なだけで正直良さがわからない。
中古で1200レイシー一式でスタートしたけど結局リオ+ぷぅ工房に変えた
0060pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 13:10:53.02ID:6l2Y85Nd
>>59
やっぱり丈夫(上部)フィルターですね
0061pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 14:44:39.85ID:u6jDKZIP
もっとコンパクト(奥行きが薄い)な上部フィルターは無いものか
0062pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 15:02:11.70ID:5348hOip
あるといいとは思うけど
高さがそのままだと倒れやすくなるね。
60cmだと、カットウールがそのまま使えなくなる。
0063pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 15:09:32.70ID:I5VvSiYu
スリムな上部フィルターより、別のろ過器を使う、それも複数併用するとかのほうが現実的だが
0064pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 15:35:32.06ID:GWGkd+aB
目的わからずにそんなことを言っても
0065pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 16:18:52.63ID:I5VvSiYu
スリムにしたいって上開けたいってことだろ?
他のフィルター使えよって話だよ
0066pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 16:23:24.17ID:I5VvSiYu
大体オーダーメイドでいくらでも薄いフィルター作れるからなwww
0067pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 20:53:01.10ID:jSubhdG5
もう外部でよくね
0068pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 15:36:59.32ID:GMX4U0nI
上部フィルターの濾過槽でエアレすると
バクテリアの増殖が加速するときいて
エアチューブに針で20箇所くらい穴あけたものを、濾過槽一番下のウールマットの下にいれた
翌日、上部フィルターの蓋を開けると
あの嫌な硫黄臭が…
エアレしたのに嫌気層を増やしてしまったった?ってことなのかなあ
あわてて濾過槽洗ってろ材は飼育水で洗浄、エアチューブは撤去して元に戻した
やっぱOFとかの濾過槽でないといみないのか
0069pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 15:49:10.49ID:kJF5RjJk
普通の上部でやると水流おかしくなるんじゃない?
0070pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 17:01:10.04ID:SeTHWW+U
エアレーションして悪くなる原因が解らないから
もとの環境が悪かっただけでしょ
0071pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 19:05:35.81ID:+0TWNAVo
>>68
同じことした経験あるから分かる。ろ過槽のドレイン下にバブルチューブで爆エアレーションして容存酸素量を上げ、好気性ハクテリアを増やそうと目論んだものの…逆に(安定してた[好気/嫌気]バクテリアのバランスを一気に崩してしまったせいか)白濁りが取れず…数ヶ月で撤去。上部は、物理ろ過槽から生物ろ過槽への落水滴下時に十分に酸素が取り込まれてるからエアレーションは必要ない。
0072pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 08:00:42.89ID:7dbHOd4g
らんちゅう水槽でコリドラス飼育中なんだけど
せっかくのフレーム水槽だから上部フィルター使いたくなって、コトブキのトリプルボックス買ってみたんだ。せっせと準備してたら…水深が浅すぎて給水ストレーナーがはまらない。

どんすりゃいいんだ?
0073pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 08:03:04.75ID:BXtsUGui
切るか
テトラのスポンジストレーナーをポンプ直結
0074pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 13:20:39.89ID:JDqnm2T/
>>72
ストレーナー部のパイプを切るのが手っ取り早い
テトラのP-1、P-2は優秀だけど、
物理ろ材のメンテが手軽(ウール交換が楽)という上部の利点を一部失う事になる。
 (と言っても、掃除する部分がウールとスポンジの2ヶ所になるだけだけど)
他は、エルボを使ってストレーナーを横に向けるとか。
 (それにしてもパイプの加工は必要と思う)
0075pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 13:29:26.86ID:fosUI+6g
トリプルボックスなら切らないで使える
ポンプの下に赤ちゃんちんこみたいなのついてるからそれだけで使えばいい
どうしても吸い込みが気になるなら壁にくっつけるタイプの小型スポンジフィルターのスポンジが使える
0076pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 15:56:43.23ID:7dbHOd4g
72です

さすが、先輩方
とりあえず、余ってるp-1使ってみる

で、最終的には小型スポンジフィルターが見た目もスッキリしそうかな?と思った
0077pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 17:54:42.43ID:JDqnm2T/
小型のスポンジフィルターだと、抵抗が大きくて吸水量が減るよ
目が細かいから、目詰まりも早くなる。
上部にスポンジ付けるならP-1、P-2がおススメ。
0078pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 21:46:28.08ID:cnEBy3Am
上部の揚水パイプに『EHEIMプレフィルター』を装着してる。見た目はゴッツいけどオススメ。スポンジむき出しだと(中型魚以上だと)スポンジを噛み散らかす食害被害が結構頻回。あと照明下だと茶ゴケや黒ヒゲゴケが付着しやすく目詰まりが酷くなる。
0079pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 00:23:46.19ID:/UIrTFp7
長さで困ってる話であってオススメストレーナースポンジの話ではなかろう
物理なら二層以上にして最上位層のウールで濾し取るのが一番だし
0080pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 12:41:05.11ID:gYYDtzsc
田砂の巻き込みを心配してROMってる俺には興味深い情報
0081pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:16:49.73ID:UYt8PWGh
>>80
エルボでストレーナー高くしたらええで
0082pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 14:23:45.31ID:RFeRHks0
田砂は比重が重いから巻き込みにくいでしょ
0083pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:32:02.49ID:cTh1H9St
上部でスリムにしたいってそれ濾過槽減らすなら外掛けでよくね?
0084pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 19:07:46.14ID:fw8BteLg
>>83
既存の外掛けは
・純正ろ材はろ過力がない
・改造するのは手間が掛かる&メンテも手間

「上部並みにろ過力高くてメンテも楽な外掛けフィルターは無いものか 」
→「上部使えよ」
ってやり取りに代わるだけだね。
0085pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 11:40:37.40ID:L4HPU+uZ
そこでプロフィットBIGの出番ですよ
0086pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 15:39:25.97ID:pMttda1C
bigもね、容量はあるんだけど、上部みたいにウール(物理濾過)→リング(生物濾過)と順番に水を流すように改造するのは難しいんだよね。
リングの量を減らさずに、ウールのメンテナンス性がいい様にするのも難しい。
(加工にも手間が掛かる)
0087pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 17:08:21.45ID:L4HPU+uZ
加工もなにも適当な大きさに切ったウールマットをモーター室〜濾過槽間のモーター室側に差し込むだけでしょ
0088pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 23:32:25.36ID:mc1zmSot
&#数字って何?
0089pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 11:56:26.10ID:IGbCwRF5
まずとりあえずググって調べてごらんよ
0090pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 13:07:31.77ID:aEhwc5sw
>>87

その方法では効果はあるだろうけど、上部並みの物理ろ過は得られないだろうね。
ウールの面積が全然すくない。
目詰まりも速いだろうし。
0091pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 09:13:20.22ID:DbutXtNR
すみませんちょっと教えてください
60センチ水槽でデュアルクリーン600とウェット&ドライ濾過槽を重ねて使っています
今朝見ると上下の重ね目でポンプと濾過槽の繋ぎ目から水が漏れてたようで床が水浸しに…
同じようになった方いらっしゃいますか?その際にこうしたら再発防止できたなどありましたらお聞きしたいです
0092pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 09:32:41.91ID:qrGzk9Y+
>>91
毛細管現象だっけ?
自分は外側をほんの少しだけ高くして内側に水が回るようにした
0093pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 10:08:09.03ID:DbutXtNR
>>92
ありがとうございます
何か下に噛ませて傾斜をつけてみようと思います
0094pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 10:10:39.51ID:qrGzk9Y+
>>93
俺のがたまたま噛み合わせが上手くいっただけで他から漏れる可能性もあるから注意してね
0095pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 10:58:36.65ID:DbutXtNR
>>94
親切にありがとうございます
こまめにチェックします!
0096pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 11:24:09.86ID:EE2pzTrk
いいってことよ
0097pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 12:45:45.79ID:uoQsJZc0
誰だおまえ!
0098pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 15:49:38.84ID:/4DaKYog
>>91
追加層と本体層の継ぎ目の場合だけど、参考になるかも

前スレの 77
追加槽から滴り落ちるはずの水滴が天井を伝って接続部から外に出てしまうのが原因。

@追加槽の下部の縁にプラ板等で水切りを付けてやるといい。
 高さ1cm程度あれば十分。

A対処療法だけど、追加槽との接続部にキッチンネット等の不織布を挟んでやるといい。
 漏れてる部分付近数cmだけでも効果があったよ
 正面の場合は少し目につくかも

B挟むのではなく、ウール等を置いてやるのでも効果があるかも

https://i.imgur.com/E4YU3fm.jpg
0099pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 15:59:17.37ID:k6Zp/xAT
セリアの排水溝ネット 黒が何かと重宝する
0100pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 00:14:32.74ID:CBs1eBMF
>>98
ありがとうございます!分かりやすい図まで助かります
0101pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 14:06:28.10ID:44EA2E59
大型水槽でドライろ過だけの上部をオーダメイドしようと計画中なんだが
証明の影になる、水槽奥ガラス面磨けない
とうしてます?
似た事してる人居たらアドバイス下さい
0102pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 17:24:02.96ID:rSinU/bT
多少くらいけど俺は気にしなかった
苔生えても気にしなかった
窓際だったから苔生えたけど照明だけなら
届かない辺りは苔生えないと思うよ
ADAのスクレーパー届いてたからそういうの使うとか解決策はある
0103pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 14:55:56.70ID:MbF5gBLv
大型水槽なのにガラスなのか?
ガラスならまあスクレーパーもありかもね

照明は水中LEDを使うのおすすめかな
俺はアロワナ飼ってるからアロワナ用のでんらいとかいう水中LED使ってるけど、魚見たいときだけONにしてる
アクリル面にはバクテリアコロニーが出来て白く薄い膜が出来るだけだね。マイクロファイバークロスですぐ落ちる
0104pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 22:12:00.16ID:zyB/3WDT
大型でわざわざガラスってことは海水魚か無脊椎?
0105pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 22:41:55.59ID:q+5AAF4x
ドライろ過最強の濾材とは?
0106pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 23:42:22.97ID:umj/UAOx
硬質赤玉
0107pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 05:37:36.96ID:auDbX1L3
某アクア系YouTuberが、最強の物理ろ過槽のオススメとして挙げてたのが…

@『三次元フィルターeco』
Aゼンスイ『サランロック』
B『ブラウンマット』
C『グリーンマット』

@→Cにかけて徐々に目が細くなり、尚且つ汚れは強い水圧で洗い落とせ、通水性と機能性・メンテナンス性に優れている。

錦鯉飼育の界隈では昔から有名な素材だったけど、東京の熱帯魚店PDでも置くようになったのは、このYouTuberの影響なのかな。
0108pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 10:30:17.97ID:dGeELE+T
しらんがな
0109pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 10:37:39.24ID:6Yed5yYD
ここ生簀の濾過槽スレじゃなく上部フィルターのスレだからな
そんな目の粗いマット入れねえよ
0110pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 12:47:22.51ID:chLfUqaf
物理濾過で最強目指してるのに上部ってアホ丸出しかよ
0111pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 12:10:39.17ID:CTJFPGUi
上部フィルターに粗目マットって効率悪いんだろうか
ウェット&ドライ5段くらい積んで、一番上以外をスドーのハードマットのみ敷き込もうと思っとるんだが
0112pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 12:42:09.81ID:xh19Bvfk
フレーム水槽に上部フィルター設置してたら昭和っぽいって言われた
生体飼育には最良なんだがなぁ
0113pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 12:54:05.21ID:6iNOmScb
昭和に今あるフィルターや水槽の殆どが存在したわけだから
気にしすぎじゃない
0114pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 14:51:34.37ID:elcAygF8
カパの口がカパっと開いてブクブクが昭和アクア
0115pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 16:14:32.13ID:QWYRgLiB
>>111
コストパフォーマンス良いよ。
体積-ろ過効率も良い

そもそも、スドーのハードマットのろ過力は高い。
外部フィルターの真似して上部フィルターにも固形ろ材を使う人が多いってだけだよ。

メンテナンス頻度を伸ばすために、ウールを使えない外部ろ過は、目詰まり防止の為にリングろ材を使うけど、
最上部にウールを入れて物理ろ過出来るし、メンテナンスも楽な上部ろ過はハードマットを有効利用出来るろ過方式。
0116pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 17:33:27.05ID:WY4dw/qr
上部は外部と違ってメンテが簡単だから良い
目の細かいウールも使えるし
ウール信者には本当にありがたいフィルターよ
0117pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:07:09.29ID:WoW4WFvG
120cm用レイシー上部使ってるけど、メンテが楽とはみじんも思わんな
2217の方が楽
60とか45とかそこらの上部は楽なんだろうけど
0118pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:30:41.13ID:sMwZptf3
>>112
誰がなんと言おうが迷惑かけてなきゃいいんだよ
0119pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:45:11.81ID:nNbGbcSp
レイシー系は洗うの大変なんだよな
半年に一回くらいしか洗わないけど。
pー2フィルター付けてフィルターの中はウールなしだわ
0120pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 21:18:27.03ID:fZNft5wy
きょう、はじめて上部を設置した(寿 トリプルボックス45p)
外掛け使ってた時は、下に吸い込み口あって落水の水流でゴミをはじいちゃうから吸い上げ効率悪くてエルボーパイプつけてた
上部は放出口と吸い上げ口が離れてるから、そんな手間いらんね 当たり前だが
内部構造すごいね 物理ろ過最強と言われるだけあって、ゴミの分離が徹底しとる 外部フィルタはこれだけのために開けるの大変だった
ただ、上部は「生物ろ過が弱点」て聞いたが、ウールマットの下にリングろ材沢山おけるやんけ!
プロフィットフィルターBIGと迷ったが、こっちで良かった。とにかく楽や。
0121pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 23:37:23.81ID:ntsaS3MT
>>120
わかる
リング濾材とかもネットに入れておけば取り出して洗うのも簡単だし
0122pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 01:58:24.55ID:/G20ONkF
上部と水作しか使ったことないけど他のはどんだけメンテ大変なんだよ
上部でもメンテだるいって思うのに
0123pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 07:19:54.65ID:hMjhtHEp
上部フィルタしか使ったことない人に他のフィルタのメンテ方法教える。
めんどいぞ!

外部フィルタ
ゴミを捨てるには、筒の蓋外して、ろ材すべて取り出し、最下層のゴミ取りスポンジまで外さないとならない。
コンセント抜いてバケツ持ってきて、ホースにたまった水を床にこぼさぬよう気を付ける
フィルタごと流し台、風呂場へ移動するのが普通や。地獄やろ?同じ機会にホースの掃除やろ材交換までやらざるを得ない。セットしなおすまで1時間はかかる。
水漏れがないようにホースの締まりもチェックせんと。
外部フィルタはほぼ90%がろ材スペースで、ゴミ取り層はすごく狭い。物理ろ過に向いてない。

外掛けフィルタ
フタあけてカートリッジをスッと変えればすぐ済むイメージかもしれんが、実は違う。
物理ろ過層にリングろ材を無理やり入れる形状のため、ろ材も糞まみれになっている。
ろ材だけ取り出すと、バイオフィルムが剥がれ水槽中に広がるので、外掛けごと流し台へ行くのが普通。
構造は単純のため洗うのは楽だが、ろ材と糞が一緒にならんよう、ウールマットを工夫し挟み込むのに一苦労。
リングろ材を出来る限り詰め込むあまり、結果的に物理ろ過層は狭くなるため、まめなメンテが必要。
物理ろ過、生物ろ過の期待値はだいたい一緒くらい。しょぼいが万能型の選手ではある。
0124pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 09:22:45.56ID:UQ0K3cbK
メンテだるいって人は水槽フルメンテして貰えよ
水替えとか掃除とか楽しめないなら辞めたほうが良い
0125pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 12:49:44.96ID:EsXWXk5Q
大型魚が上部で水草が外部ってだけ
物理濾過云々ならコーナーカバー内比重分離かオーバーフロー
上部が大型魚に向いてるのは好気優秀、外部が水草なのは嫌気優秀
争いはやめてお願いクズども
0126pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 19:57:16.72ID:IpRLgouA
水槽のサイズアップを機に外部から上部にしたら、水槽周りがスッキリして大満足
飛び出す奴らが多いからがっつり塞げる方がいいし
ただニッソーのスライドプラスフィルターはフタがカッチョイイし静かだけどもっと高さがほしかったな
0127pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 00:00:36.46ID:fWbu0HpN
上部フィルターの水槽にブクブク必要ですか?
0128pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 00:43:30.72ID:rOhQ3mlu
いりません
ていうか、フィルターのある水槽にブクブクはいりません
0129pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 01:06:34.19ID:Iu37WmS8
>>127
あって損はしないが、なくても困らない
デュアルクリーンなら上等よ
0130pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 12:12:25.13ID:3bhtRTK9
>>127
一応水作エイトM置いてる
上部だけでエアレーションには問題ないけどフィルター掃除のとき片方ずつ掃除できるし
0131pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 23:20:41.31ID:P2lrdDQn
>>129
強いて発生しうる損といえばそのぶくぶくをメンテする手間暇か
0132pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 07:39:13.66ID:0SNSG3fc
上部フィルターは、揚水した飼育水を上部ろ過槽にオ溜め、ろ過され溢れ出た水が出水パイプから水槽内に落水し続ける仕組み。(飼育水をオーバーフローさせてフロー管を通じて下部槽へ送るか、ポンプの力で飼育水を上部槽に送って、ろ過された水がオーバーフローするかの違いはあれど)上部フィルターも、広義では同じオーバーフローろ過なのかもしれない。
0133pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 12:11:11.60ID:zILMtt1y
違うけどな
0134pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 12:13:50.41ID:l3dLINDi
上部の掃除すっかー
0135pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 13:10:58.29ID:7wD0GPOO
>>132
一般的に言われるオーバーフローは、
「オーバーフロー水槽」の事。
一般的な上部フィルターは「オーバーフロー濾過槽」。
オーバーフローには違いないけど、オーバーフローって名称をありがたがる必要は無いから、それぞれの良いところを知っていればいいと思うよ。
0136pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:14.66ID:zILMtt1y
ポンプが糞やゴミを砕く前に物理濾過可、大型スキマー、決定的に別物
0137pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 13:24:17.19ID:zILMtt1y
あと水流操作か
0138pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 11:58:16.38ID:XJzgo1gG
上部フィルタージャバジャバうるさいから寝てる時だけ水作入れて停止しようかと思ったけど長時間停止させたらやっぱ不味いかな?
0139pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 12:21:42.98ID:rv7yVf4g
ジャバジャバ音を消したら全て解決するんじゃないの
ネットでいくらでも対策教えてくれてるよ
0140pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 14:26:23.26ID:ljQiSjpG
多分長時間止めたらバクテリア死ぬんじゃないか?
それか嫌気性バクテリアめちゃ増えたりとか
0141pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 16:11:58.49ID:BAUnAhPi
そもそも短時間でも再始動でゴミ舞うのに一晩とか正気か…
0142pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 16:29:17.58ID:Vg+S0mwA
止めた位でゴミまわないって。
それとバクテリアも壊滅するようなことはない。

でも、俺もわざわざ別に水作入れるのはどうかと思う。あれもブクブクうるさいから。
上部の音消しに舵を切るほうがいいと思う。
ポンプからの濾過槽へ出す水流か、最後の排水の音か、原因は多分そこだから。

俺はジャバジャバ音基本大丈夫だけど、排水のゴボゴボは無理だったので、
段ボール括るビニールひも束ねててるてるボウズみたいにして、ステンレスボルトで排水口のところに垂らしてる。
そこは無音になったよ。
0143pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 17:06:27.84ID:xALE/6NX
いや
舞うよ?
0144pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 17:17:13.46ID:3cnpcF+t
排水口水中に沈めればいいのに
0145pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 21:24:50.79ID:JLmHns3Z
耳栓して寝よう
0146pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 22:30:00.30ID:2dFqbdr0
上部直結底面吹上にしよう
0147pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 23:35:03.02ID:d1/knCeZ
>>138
とりあえず、どこから出る音がうるさいか特定して、一つ一つ潰していこう
完全無音は無理でも、ある程度までなら軽減できるよ
0148pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 01:23:10.38ID:kEPzQo3k
モーターの音以外なら100均の園芸用の黒い網目の奴を筒状にして、排出パイプに突っ込んだらジャバジャバ音は消えるし
モーターの共振音もスポンジ噛ませたり輪ゴム使った消音対策あるから、ほぼ無音には近い所まで消音対策出来るよ
0149pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 01:39:19.93ID:jpfvIk8+
上部はうるさいってよく言われてるけどそんなにか?
水位低いとかじゃなくて?
コトブキのトリプルボックスと水作使って寝室の隣に水槽置いてるけど特に気にならん
0150pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:07:38.80ID:bai/Vh96
寝室の隣じゃなくて、ベッドの隣に置けばわかるのでは?

ただ、音が出ているのと、気になるのはイコールじゃないよね。
水音が心地いいって人もいれば、喧しく感じる人もいる
0151pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:25:53.67ID:7zXn/r6X
60cm水槽4(水作エイトM4、グランデ3、トリプルボックス1)
90cm水槽1(スーパーターボ、ニューフラワーDX)
この部屋で寝てて俺は何も気にならないけど神経質な人はダメだろうね
かなり個人差あると思う
0152pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:32:30.36ID:V/dJWLcN
寝てる1mの所にグラカス3段にして置いているけど普通に寝れるよ

他の水槽部屋で寝ると
周りが開発されすぎて夜中に虫の声とかもしないので静寂過ぎて気になって寝れない
0153pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 15:14:55.80ID:eaIBNehi
長年、トリプルボックス使いこんでる上部民にお尋ねしたいんやが・・
スポンジ外してぜんぶリングろ材にしたほうが、生物ろ過パワーアップするかな?
まだバクテリア定着しきってないとはいえ、ろ過力不足で困っとる
45p水槽にコリ8匹いれてるハードな水槽が現場や。水作Mを助太刀させて一週間やがまだ結果出してない。
ほかの水槽の飼育水使ったのにこのザマや。亜硝酸もそうやがまだアンモニアすら分解しきってないで(涙)
0154pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:11:20.02ID:V/dJWLcN
45でコリ8なんて全然過密じゃないから
立ち上げて一週間って意味なら普通にバクテリアが定着してないのだろうし

ソイルとかからアンモニアが出てるだけじゃない
0155pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:19:54.16ID:eaIBNehi
ソイルからアンモニアが出てるだけってか・・・さすが鋭い考察やびびったわ
そうきたか・・って感じです、はい
0156pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:31:38.35ID:eaIBNehi
ふつう、飼育水流用したら一週間たたずにろ過環境作れたんだけどなあ、今までは
ろ過効率の悪い、脱窒用のバクテリア(バイコムPD21)たくさんいれた飼育水が役に立ってないのかも
もう底面ろ過やめたくて上部に変えたんだが・・、うまくいかんね。
スポンジとりだしてリングろ材たくさん投入してる人おりませんか?感想聞きたいです。
0157pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:59:44.86ID:0moLGBwY
立ち上がってなかったらスポンジだろうがリングろ材だろうが同じ事なんじゃ?
0158pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 17:26:46.81ID:eaIBNehi
>>157
ろ材の定着場所が多ければ、立ち上がりの速度と、立ち上がった後の安定度が違うでしょ

なんかここのスレ、俺より詳しくない人ばかりなんだね 聞くところ間違えました
もういいです 失礼しました
0159pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 18:53:06.24ID:9jvGUCxO
コリって意外と水汚すんだよねえ
昔は底床の掃除用に飼われてたらしいけど信じられんわ
45cmに八匹だとちょっとバクテリアさんには気合入れて貰わんとダメやろな
0160pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:08:58.51ID:tFFRx2VB
物理濾過が効いていないと生物濾過の効率悪いよ
ウールなりスポンジなりで、物理濾過した水を生物ろ材に流すのがいい。
0161pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:20:03.68ID:9jvGUCxO
そういう話か?本人もういないしどうでもいいけど
また稚エビがウールマットの上で成長してる
あの場所、究極の食っちゃ寝生活が可能なんだよね
0162pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:45:31.64ID:IbhZ8dlS
知識があるつもりの馬鹿は無駄にプライドが高くて頭も固い
少なくともこの場合、自分が今まで経験したことが当てはまってないだけだと思うがなぜそこまで自信満々なのか
0163pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:09:10.88ID:0moLGBwY
体感だけどスポンジのほうが立ち上がり速くね?環境次第か?
0164pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:09:19.08ID:9jvGUCxO
ええやん
匿名掲示板やからな
求めてた物があれば良し、そこになければ唾ペッペで
うちのパクーもああいう感じやで
0165pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 23:53:18.47ID:vY0LFMnC
スポンジの生物濾過力はなかなかだよ
目詰まりしやすいってだけで
0166pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 00:40:54.73ID:UKmGslGQ
>>163
新規立ち上げは立ち上がってる水槽で育てた
スポンジが一番良いな
0167pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 05:41:33.46ID:btSrOLlt
まずスポンジフィルターがあるしね
0168pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:18:28.50ID:hWQSYyfQ
パクー飼育者は総じて頭が悪く自己顕示欲の塊みたいなやつばかり
ツーウェイとかいうショップの影響だかろうが、過密飼育して目が潰れてる個体ばかり
0169pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:51.79ID:WnNX4Avc
水作M追加とか途中でスポンジをリングとか頭悪いの棚に上げてアドバイスに悪口はどうかと
0170pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 13:08:26.86ID:z9nXzadi
普通に基地外
0171pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 14:57:48.96ID:IUOYAPKJ
ID:eaIBNehi←何なんだこいつ
0172pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 14:59:29.35ID:gd4obUaP
>>168
な、なんで突然罵られたんだ
困惑するわ
うちのパクーは元気なおじいちゃんやで
0173pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:00:36.58ID:z9nXzadi
パクーの水槽に金玉入れてパクーされてくれよ
0174pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:05:53.41ID:gd4obUaP
パクーの飼育者に借金踏み倒されでもしたんか?
人の金玉に害意を向けてないで自分の上部フィルターのばくだまを撫でるんだ
0175pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:31:07.67ID:xuGTBSS8
パクーって何言ってんだ?幼児語流行ってんのか?
と思ってしまったアクアリウム初心者
ぐぐったらすげー魚だった!
0176pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 15:52:08.50ID:IUOYAPKJ
実際は金玉食いちぎりはしないらしいよ
0177pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 18:58:47.81ID:WnNX4Avc
コロソマなら座布団弱に育てた、レイアウトの石8Kに頭突きしてぐぐっとずらす力あった
0178pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 09:54:22.36ID:jZEXMXHb
だからあの程度の音で寝られないなんてのは疲労してない証拠だよ
筋トレしろ もしくわ走れ
0179pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 16:41:48.06ID:NGqubK39
もしくわwwwwwwwwww
0180pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 16:42:24.68ID:W1z2YGR/
モスクワ
0181pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:23.17ID:UsoBiGNm
めざせモシクワ
0182pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 17:06:08.94ID:Vr+GWNLx
俺は精神論者を昇進させない
0183pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 17:40:29.53ID:w7IFPxwj
あれFlashだからもう見れないのかな
0184pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 17:44:24.79ID:w7IFPxwj
つべに普通に上がってたわ
0185pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 22:27:33.50ID:oHejbpVN
ステンレス水槽時代からアクアリュームやってそうな連中だな
0186pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 14:05:45.77ID:6iCYmeFD
久しぶりに使おうと思って
RFG出したら肝心の間欠カップ見当たらない…
これってどんなだったっけ。
自作出来るレベルだったと思うんだけど
原型が思い出せない
0187pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 06:55:22.19ID:obhx+nGP
久しぶりに来たけど上部フィルターも外部フィルターも一切マットの類は使ってない。
それでも水は透明だし。
3-6ヶ月はノーメンテ。

マットが詰まって水が溢れるとかも無い。
騙されてやってみて欲しい。

バクテリアが繁殖しきった濾材ならばマットは不要。
0188pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 07:03:49.94ID:v22VScmV
それは環境によるわな
0189pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 10:49:24.57ID:C2H61UUy
それ小魚水槽だろ
大型魚水槽じゃウールは必須ぞ
0190pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 12:11:58.92ID:hCNVkr1m
多分>>187の水槽は生体入ってないんじゃね?
0191pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 13:04:03.85ID:rCfkF+ST
>>187
たぶん行けるっちゃ行ける環境だから今度試してみるわ
0192pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 13:18:01.72ID:sUdcwpzb
半年は大丈夫でも、いつか急に崩壊するんじゃないの
0193pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 13:49:00.81ID:rCfkF+ST
ウール無しは試してみるとは言ったけど掃除はするよー
ノーメンテは目指してないので
今も生物濾材は一袋ずつローテーションでバケツの中で揺すったりしてるから、それを続けるつもり
0194pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:10:53.92ID:B14oXp+X
GEXのウェット&ドライ10月出荷再開だそうだ。
グランデカスタムはどうなんだろ
0195pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:19:40.49ID:cjgntqnK
>>194
マジですか!?
本当なら滅茶苦茶有難い
0196pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:24:39.17ID:cjgntqnK
あ、公式に載ってるわ
0197pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:42:11.61ID:zCCekkjU
ウェット&ドライって良い感じですか?
0198pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 12:07:03.33ID:nvU1MFz7
>>194
マジか
ネットショッピングで5月から欠品続きで待ってたがやっと来るのかw
0199pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 12:25:21.83ID:6vG9wGkH
いいんだ あんなカルシウム垂れ半端ないことはわかりきっているのに改良しないGEXなんて
0200pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 14:48:24.97ID:lDuTOSrU
ウェット&ドライの45cm版出してくんねえかなあ
0201pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 20:14:17.20ID:edjo1lBo
上のマット不要飼育してる者だけど、
金魚とかの水槽で上部フィルター、
小魚60匹くらい水槽で外部フィルター使ってるわ。
かれこれ2年以上になるかな。

マット詰まって溢れるのが嫌で、マット無し飼育してみたのが切欠。
ちゃんと水換えの時に底ソイルの汚れは一週間に一回掃除はしてるよ。
フィルターは半年に一回くらい。
0202pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 06:26:47.00ID:AMp4kEPb
水換えした後とか、皆さん餌やりどうしてます?
なんとなく水質安定してなさそうだから次の餌やりタイミングまで(12時間後くらい)餌やってないけど・・・
気にしなくていいのかな
0203pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 06:49:41.47ID:CJxopM8B
フィルター掃除した後は餌少な目から始めるかな
水替えは気にしてない
0204pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 09:35:14.58ID:JrrUy4Ia
>>202
ちょっとやって普通に食べるならやればいいし食いが悪ければ止めるって感じにしてるな
残餌が多くならなけりゃいいと思ってる
0205pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 12:00:57.23ID:AMp4kEPb
ありがとう、これまでの感じで良いかな
ちょうど水換えしたタイミングでいつもの餌やり時間来たから気になってたこと思い出した
ちな一日2回の餌やり回数
0206pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 17:58:16.78ID:EEV1cHZ8
水換えする日と翌日は餌抜いてるかな
0207pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 22:34:25.25ID:Z1xwL6eM
金属有機構造体でできた濾材を作ればすごいことになるか
と思ったけどバクテリアがでかすぎて無駄かな・・・
まぁ全然分かってないんですけどね。
0208pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 11:20:32.79ID:AYkaBKwH
転勤した同僚からコトブキの45cm水槽と上部フィルター貰ってコメットを
飼ってるんですが、そのとき一緒にもらった純正のマットを全部使い切ったので、
新しいのを買わなきゃならなのですが、ホームセンター行くと色々種類が
あって何にしたら良いのか迷っています
ドクターバイオとか、他スレで評判良かったのですが、実際どんなもんでしょう?
0209pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:08:26.96ID:pQqkOuku
やっすいウールマットとリングろ材で良いんじゃない?
0210pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:18:26.50ID:ulPMg5lH
コトブキの高密度ウールマットがオススメ
0211pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:24:20.06ID:ulPMg5lH
高密度ウールマットを2枚敷いて、時々、上の一枚を洗って、上下入れ換えるようにローテーションするといい。

高密度ウールの下は、リングろ材が一般的。
安く上げたいなら、リングの代わりにスドーのハードマットでもいい。
これらは基本的に洗わない。
数ヶ月に一度、軽くすすぐ程度。
0212208
垢版 |
2021/10/03(日) 13:33:59.87ID:AYkaBKwH
>209、>210
ありがとうございます
高密度マット+ハードマットで行こうと思います。
ハードマットはメンテナンスもそれほど頻繁にしなくて良いのも
参考になりました。
0213pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 19:07:31.48ID:ulPMg5lH
ハードマットも2枚を上下でローテーションするのがいいんだけど、
その場合、ケースの高さが足りないかも。
0214pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 19:21:49.87ID:vhj7tJYV
ウールマットなんて不要って言っても誰も試さないのね。

マットなんて無くても水も綺麗で、
上部フィルターに溜まった汚れを半年に一回洗うだけで終わりなのに
すぐに詰まるマットが汚れたら洗ったりするだけ時間が無駄で、
マットのランニングコストが無駄なんじゃなかろーか。

水中ポンプの入口に細目スポンジかましておくだけで十分だよ。
0215pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 19:28:17.71ID:ljl7dFVQ
ストレーナーにスポンジかましてそれのメンテするならウールマット使ってそっちメンテするかな俺なら
0216pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 22:23:28.34ID:uaMjZZtb
すぐに詰まる細目のスポンジを洗ったりする時間が無駄で、
水中ポンプ入り口に設置すると流量が減るのは無駄なんじゃなかろうか?

ろ材の上にウールマット敷いとくだけで十分だよ
0217pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 22:37:04.52ID:uaMjZZtb
>>214
ウールマット不要論者が言ってるのは
上部において、リングろ材だけでいい。物理ろ材はいらない。って事だ。

ウールの代わりにスポンジを物理ろ材に使うのは別に問題ないよ(多少の無駄はあるけどね)
0218pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 06:47:03.97ID:L8OIAizm
汚れが上に来ないって事は低床に残ってるってことなんやで
0219pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 09:39:03.44ID:PbxsHsNe
ザクザク底床は吸い取ってるだろ?
細目スポンジなんて全然詰まらないな。
海老が掃除してくれるしな。

外部フィルターは細目フィルター自体が無い。たまーに稚海老が吸い込まれてるのはご愛嬌。
0220pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 10:41:25.81ID:N3D6NuOC
外部は下層のリングが物理ろ材だからね。
メンテ頻度を伸ばすために、目づまりしやすい細目ろ材が使えないので粗目のリングを使ってるんだよ。
なので、ウールみたいに2,3cmではなく10cmくらいの物理ろ材の厚さが必要になってる。

上部はメンテが楽なので、ウールを2,3cm敷いて頻繁に洗浄・交換を行う。
それぞれ特徴が違うので、理解せずに真似すると効率悪いよ
0221pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 10:59:00.08ID:N3D6NuOC
細目スポンジ使うのを否定するつもりはないよ、物理ろ過はそれなりに効くし。
性能と、メンテの手間とのバランスは、飼育者それぞれの好みでいいと思うし。
0222pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 16:10:07.39ID:rMWKg+jH
大型肉食魚過密水槽で上部フィルターのプレフィルターとしてストレーナーにスポンジつけたのよ
どうなったと思う?

1週間たたずに目詰まりして、ポンプに強く吸引されて変形するんだわ
紙パックジュース吸いすぎると容器へこむじゃん?あれになる

やっぱ物理ウールマットが楽だという結論に至った
ストレーナー先のスポンジは水槽に手を入れないと交換できないからね
ちな、ストレーナー先のスポンジは取り外してもカチカチで、洗ったら元に戻るとかの次元じゃなかったわ
思い出すと笑えるな
0223pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 18:14:21.82ID:90Eq2JRF
小型肉食魚でもエビは餌になっちゃいますからストレーナーはプラだけでマットとスノコの下にリングろ材でやっと落ち着いた
0224pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 18:33:58.81ID:V7nnI3Y6
どう考えてもストレーナースポンジより上部のウール掃除のが楽だと思うが...
0225pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 18:43:18.12ID:DuDSgdvs
ウールマット廃止したら上部でもエビが育つんかな?
0226pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 04:24:18.52ID:jfyr14Qj
>>224
そりゃお前さんが小さい水槽用のおもちゃ上部使ってるからだよ
なんで自分視点でしか考えられないの?
0227pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 05:11:20.66ID:6Qr6d8pQ
>>226
いやウールもスポンジも物理ろ過だよ
面積に比例してろ過能力は上がるし逆に半比例してメンテナンス頻度は減る
仮にウールを月に一回メンテナンスするとして週に一回スポンジをメンテナンスしなきゃならないならどっちを取るかって話
0228pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 05:18:03.25ID:6Qr6d8pQ
そもそもマット無くても水がキレイって言うならマットが汚れないハズじゃないの?
マット無くした場合ってマットに付いてた汚れはどこに行くの?
0229pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 05:29:24.07ID:CAd2uz9J
そのゴミは何処へ封じた?
0230pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 09:44:34.37ID:A2+4rJ+3
勘のいいガキは嫌いだよ
0231pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 10:47:51.87ID:l/kuKa6h
大型肉食魚のストレーナーにスポンジ付ける人っておるんやな
どうなったと思う?って・・・どうなるかはでかいフンを見れば最初から分かると思うんだが
ストレーナーにスポンジって稚エビの吸い込み防止以外じゃマイナスにしかならん
0232pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:01:44.86ID:l/kuKa6h
あーでも90以上の大型の上部って濾過前の水をシャワーパイプに通す方式が多いから
まずポンプで汲み上げる前に物理濾過しないとシャワーパイプが詰まるって考え方も分かるな
大型上部はコトブキを買え、それで問題解決
0233pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:00:33.14ID:jTkxBKrX
120cm水槽で上部使ってたことあるけどコウロギの足やミルワームの皮、餌金の鱗なんかも詰まらずにウールマットに落ちてけどな
0234pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:08:48.55ID:GP2gCBL7
フィッシュレット併用したらほとんど吸わないけどな
0235pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 22:36:42.75ID:Qn/2vDLU
フレーム水槽に上部フィルターって趣あるよな
三十数年前、小学校に置いてあった水槽を思い出すわ
ブクブクフィルター併用だとなおいい
きっと水槽好きな先生がいたんだろうな
0236pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 23:19:05.48ID:YX89KE5K
近所の爺ちゃんが、いまだに使ってるがっちり強固なスチール枠の水槽と初期水作。昭和の造形美に認定。
0237pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 23:52:15.02ID:A2+4rJ+3
>>236
それいいな
爺ちゃん元気でいてくれ
0238pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 00:23:27.92ID:oY3c+yxP
https://i.imgur.com/BpyS03A.jpg
オールガラス水槽の縁のこういう青っぽさってなんかおもちゃっぽく見えちゃうんだよね
ライトも蛍光灯の方が一体感あるつくりで好き
0239pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:29.91ID:Cn2zQg2W
アクリルが最高なんやで
0240pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 11:06:06.36ID:nnYf7Ado
アクリルはコケたら最悪で
石とかぶけた日には寝込むから選択外だ
0241pH7.74
垢版 |
2021/10/08(金) 13:35:16.27ID:wqCmFosg
やっとの思いで帰宅したら、地震の揺れで床が水浸し
上部フィルターだとほぼ一杯まで水入れるから、こういう時が怖いな
0242pH7.74
垢版 |
2021/10/08(金) 14:08:45.50ID:mWYVoAOH
コトブキのプログレのセットだと切り欠き以外隙間がほとんど無いから飛沫はこぼれにくかったりする
0243pH7.74
垢版 |
2021/10/08(金) 14:16:05.72ID:wqCmFosg
>>242
同じコトブキのプログレ45cmなんだけど、夏場は水温考えてガラス蓋じゃなく
自作のメッシュ蓋にしていて、まだ暑い日がありそうなのでそのままにしてたら
地震が来ました・・・orz
0244pH7.74
垢版 |
2021/10/08(金) 14:28:18.89ID:nWJDPs8x
>>243
ああ、それは災難だったね...
余震あるかも知れないから気をつけてね
0245pH7.74
垢版 |
2021/10/13(水) 20:29:58.49ID:a0IrbLIR
上からウールマット、ハードマット、リングろ材入れてます
最近ウールマットの端の方が少し泡立った状態になってるのですが、これは良くない状態でしょうか?
水槽内の水は泡は出ていませんしにごりも無いです
0246pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 00:09:36.47ID:MDtr97RD
こまけーことは気にすんな
0247pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 13:45:45.82ID:gff0tvey
ウールマットやめてみた
稚エビがウールの上に溜まるのが可哀想でな
どうなるかひと月ほど観察してみる
0248pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 19:30:59.14ID:99sSz8r8
吸い込まれる対策せえよ・・・・
0249pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 19:50:28.65ID:gff0tvey
>>248
ストレーナースポンジは細かいのに変えてるんだけどね
なぜかいるんだ…
0250pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 21:19:57.22ID:gABpaxO5
>>249
テトラのP-2フィルターオススメ
0251pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 22:58:02.55ID:9ZneNK9F
>>249
エビ用に底面直結にした
0252pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 23:00:39.29ID:NgZ2pDTn
昔は90p大磯底面直結してたなあ
飼ってたのも小魚だったのに、なぜあんな過剰ろ過にしてしまったのか
0253pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 11:22:00.02ID:1j+a4YWR
この間やってたNHKのドキュメント72時間のショップは販売水槽ほとんど大磯が入ってたな
って俺も大磯だけど。薄め敷き
0254pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 14:47:02.56ID:65vKUxjA
小型魚の水槽は大抵そうでしょ
大型になるとベア、OFとかだろうけど
0255pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 15:09:52.91ID:9D0ICCXq
レイシーみたいな上部フィルターを
アクリル水槽に使う時ってどこに乗せるのが
正規なんでしょうか?
0256pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 20:20:30.75ID:16CcEVVz
120p水槽でレイシーの120乗っけてるけどフリンジの外の縦板に乗っかってんね
150pで特注上部乗っけてるけど、そっちはフリンジに載せてる
たぶんどっちでもいい

地震に強いのはフリンジに載せてるほうかと思う。動ける自由度が少ない
0257pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 21:19:47.09ID:L3yC3VQ8
フランジ だな

オールガラスだとフランジが大抵付いてないから
強度が心配される
それでも60cmとかなら上部フィルターも重くないから余裕だけど
0258pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 23:16:22.06ID:3GW0m5u6
ベアタンクなので、底から糞を吸い取ってほしい。
接続出来るお勧めアタッチメント教えて下さい。
0259pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 23:36:51.89ID:cYuaGxwn
レッツ砂利なし底面フィルター!
0260pH7.74
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:26.19ID:W2frYTD2
インペラリスク
0261pH7.74
垢版 |
2021/10/16(土) 17:16:57.01ID:9LuDiLJ2
マットに水作Mの使い古したマットとハードウールマットの組み合わせでやってるけどウールマットの消費量激減した
薄いくせにすごいわ水作
水作は神
0262pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 11:18:52.15ID:GPkJ4BSx
ウェット&ドライろ過槽10月14日から販売ってgexのサイトに出てた
やっと増設出来る…
一時期1万越える値段付いててびびったよ
0263pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 12:48:28.05ID:JcI4zDee
今でも結構な値段だけどな
0264pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 14:42:56.89ID:bphKbr/8
14日から出荷で店頭に並ぶのは一週間程かかるって書いてあるから注意ね
ネットで高くなってるのは以前の品
0265pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 15:37:04.46ID:SUsvpfR+
転売ヤー涙目やな
0266pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 19:05:35.89ID:n48YV5Wl
グラカスにマルチベース接続してみたが、吉と出るか凶と出るか。
0267pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 23:53:13.80ID:oR1SYeOD
マット無し飼育してる私だけど。
うーん、大型肉食魚か、なら経験無いから解らないな。
うちの25センチくらいの金魚とかとは違うんだろうな、排泄物が。

マットの目詰まりの原因であろうデトリタスは底に溜まってるよ。
半年に一回の掃除の時に濾材と一緒にじゃぶじゃぶ洗って終了。

あとは週一の水換えの時にソイル吸うとデトリタスは一緒に取れるよ。
2年以上これで過ごしてるから崩壊の恐れは無いと思ってるよ。
マットはずっと買ってたけど捨てた。
0268pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 06:29:18.21ID:Ht79zpZi
もうその話いいよ
0269pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 14:50:07.84ID:+l//91eC
底面に上部直結するのもったいねえなア いつも思うけど
大量のゴミ取りマシーンになるのが上部のいいところなのに
サイドに外掛けフィルタつけて、そいつに直結させたらいかがか
0270pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 20:22:16.25ID:GvrtaBuY
上部からの落水を底面に繋いで底面吹上フィルターに出来ないだろうか?
0271pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 20:34:21.53ID:m6mUzBc/
mishimaの60用上部に濾材どれくらい入るか分かる人いますか?
0272pH7.74
垢版 |
2021/10/18(月) 20:41:55.50ID:cqeQZrvB
>>270
1、落水時に空気巻き込んでるので低床からボコボコ空気を吹き出す
2、吐水は重力まかせなので水位が高いとろくに水が動かない
どっちかもしくは両方
0273pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 16:14:54.35ID:X1dYMjQb
普通に上部から水あふれる気がするんだが
0274pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 17:00:14.80ID:fJVuinXi
排水管の抵抗値によるがそのままなら溢れる
0275pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 17:03:56.94ID:6KPPs1DT
>>270
水にストロー突っ込んで上からストローに水注いでみ?
下に落ちると思うか?
0276pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 17:43:42.22ID:dmZQZSnX
>>270
90cmで上部直結底面吹き上げやってるけど煙突4本要るぞ
2本では溢れた
気泡ポコポコは底面に向かうとこにT字接手使って空気の逃げ道作ってやれば起きない
上で言ってる人達の意見も正しいけど工夫すればなんとかなるぞ
工夫してまでやる意味はほぼ無いけどな
0277pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 18:39:23.50ID:pAXnq0x0
さらっと上部直結底面吹き上げを実際にやってる猛者が現れるのウケるな
バクテリア臭の濃いスレだ
0278pH7.74
垢版 |
2021/10/20(水) 09:38:20.59ID:NwKfk7x9
変態だな
0279pH7.74
垢版 |
2021/10/21(木) 12:42:31.45ID:fIr3ddLm
濾過オタク用の拡張グッズってウェット&ドライろ過槽くらいか
底面吹き上げ用の拡張キットとか売ったらオタクは一回は買うだろな
0280pH7.74
垢版 |
2021/10/21(木) 13:05:32.09ID:/AYYeBNs
一番はポンプでしょ

外部を通して上部に出す。
0281pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 12:33:12.44ID:b07qdflp
グランデカスタムを試してみたいのですけど、90cm水槽の場合、普通の上部フィルターになってしまうのですか?

60cm→90cmにステップアップしてグランデカスタムで色々遊んでみようかなと思っていたんですけど。
0282pH7.74
垢版 |
2021/10/23(土) 15:53:36.10ID:fs47FexJ
吹上にする意味とは?むしろ床砂の嫌気槽に酸素濃度高い水が入り悪いと思うが
0283pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 10:19:48.60ID:qlEsEu5t
>>282
そもそも嫌気作らないってことだと思うが
0284pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 11:40:45.34ID:WRjx9sya
>>281
そう。残念ながら、グランデカスタム600のようなドライ槽多段式をそのまま大きくした900じゃないんだよな。大型水槽の場合、本ろ過のウェット槽ろ材に効率よく通水させる多槽式を各社採用してる。
0285pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 11:43:27.44ID:QPnCPggz
>>281
ジェックスのW&Dパーツが使えないのかって事?
ピッタリはまらないけど置くだけで使えない事はない
というか900になるとなんちゃってのアレじゃなく普通にW&D上部売ってる
0286pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 12:58:47.03ID:G+1lHnnc
>>283
意識して作らなくとも壊す方向はアカン、水換の目的も硝酸塩だし、それ以上のメリットってなんなん、サイホンで低濃度酸素水送り込むなら納得だけど
0287pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 16:39:43.43ID:AM22VwkG
ウェット&ドライ チャムで1200円で出てきたけど以前より高いね
以前500円少々で買えたからまだ待ったほうが良いかな
0288266
垢版 |
2021/10/24(日) 18:47:10.43ID:o+EcMfkg
グラカスとマルチベース直結させた者です。
昨日、ホワイトマット交換して1日経ったけど、意外と汚れるもんですな。
軽減してるのは間違いないけど、確実にマットに汚れが絡め取られてる。
底床の砂利2〜3センチでは薄かったかな?
0289pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 18:49:25.27ID:u9X39j+A
むしろ1日目だからでしょ
0290pH7.74
垢版 |
2021/10/24(日) 19:52:20.89ID:BLHyqUDa
>>281
60cm→90cmにして問題なのはどうやって端まで水を送るのかってことなんだよね
60でもポンプ近くと端では水量が違うでしょ
グラカス60の構造のまま横幅を90cmにするとポンプから汲み上げられた水は端に行く前に
ほとんどが下に落ちちゃうってことになるだろね
0291pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 03:26:16.62ID:4UpvJBWR
ちょっとこれ見てほしいんだけど

https://item.mercari.com/jp/m34973305256
なんの変哲もないグラカスが何で1万で売れてるんだろう…。他の出品物見てもウェットドライ層6000円とかとんでもない値段で売れてる
0292pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 03:36:09.21ID:4UpvJBWR
スレちょっと見直してみたら今高騰してるねか、知らなかった。あまりにも高くなってるからビックリして書き込みに来てしまった
0293pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 05:59:18.98ID:oXvGsn8F
>>285
グラカス追加槽…需要があるんだな。もうEHEIMの高性能外部フィルター購入できる価格やな。
0294pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 16:50:52.13ID:D6AyocYd
そこまでして積みたい欲があるなら、GEXも強気の値段でいいんじゃね?
変にオシャンティ気取るより儲かるんじゃね
0295pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 18:25:55.06ID:xERWiljw
一部のバクテリアを飼育してる人たちの間で人気あるってだけでしょ
普通の人は水作ポコポコやってるだけで追加濾過とか興味ないよ
0296pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 19:00:43.81ID:VoRu10tu
グラカスに1段追加してディスカス水槽に使ってるけど全段スドーだかのハードマットのみだな
0297pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 19:25:29.05ID:Ra+gTUnZ
頑張って自作するしかないのか
0298pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 19:54:31.92ID:qqQlw382
上部フィルタって、45p対応のやつは安いのに、でかくなった途端値段が跳ね上がるのなんでだ
そこまで製造コスト変わるとは思えんが。けっこうな外部フィルタ買えるような値段になるやん
0299pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 20:01:47.03ID:D6AyocYd
外部フィルタが高いのなんでなん?
0300pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 20:39:43.61ID:EyIy+A26
上部フィルターの値段の8割くらいはポンプの値段だよ。ポンプ以外のトレーだのコンテナなんかのプラスチック製品は数百円がいいとこ。

追加濾過槽だけならどう考えてもミニ四駆と同等かそれ以下の値段が妥当。まぁミニ四駆は人気あるから、人気がないアクアリウム製品として利益出したいなら800円とか1000円が限度。60cm規格の上部フィルターセットが1万円を超えるなんてあってはならない事。
0301pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 20:44:20.80ID:xAM2ZW2S
グラカスの追加濾過槽はチャーム等に大量に入荷してるから、もう転売ヤーは死滅だね
0302pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 20:51:29.21ID:9MLSNuRr
結局ジャンボに落ち着くんですよ
ロカボーイジャンボ作って
0303pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 21:45:52.70ID:v+XGeWAT
>>300
3割くらい輸送費じゃね
作る数だって違うし
なんか頭悪そう
0304pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:27.10ID:uMqlWFcJ
需要すくねえんだから薄利多売できるわけないやろ
人に文句言うなら同じ値段で自分が作ってみろよ
0305pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 22:18:57.99ID:MaeSngpe
小学生でもアクアリウムやってこういうスレ見てるんだなってちょっと安心した
0306pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 22:28:02.30ID:n1OjycG5
薄利多売できないから安くできないってのが正解っぽいな
もっと売れれば・・無理か
最近は、コトブキのBIGが上部フィルタ殺しに来てる気がするわ
0307pH7.74
垢版 |
2021/10/26(火) 22:47:03.21ID:qo4xrTXD
メダカとミナミの60規格水槽だから、無改造のグラカスで満足です。
ロカボーイMも頑張ってるしね。
0308pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 02:57:22.55ID:xr5OpnSs
>>303
それ言うなら普通金型だろ
製造業の常識
0309pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 09:03:02.73ID:XXmByPTX
>>302
しばらく使ったらグズグズになったマットから大量の活性炭が漏れ出しそう…
0310pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 11:35:43.69ID:SqYK0bbp
まず上部を積みたいって人がアクアわかってなくて、そいつらをカモるメーカーに悪意感じる
あと、趣味のメーカーは高くても売れるならどんだけでも値段上げるよ
0311pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 12:09:27.74ID:OzW6djN8
上部はアクアを分かってない(キリッ
さすが玄人さん(笑)は言うこと違うな
0312pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 12:29:04.72ID:L18iIAX+
反論する知能はもちあわせていないが、なんとか攻撃してやりたい
感がひしひしと伝わってきた
0313pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:06.82ID:SqYK0bbp
>>311
二段重ねる意味は?
0314pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:46.70ID:rvMFw3i4
まあフィーリング用品のひとつだわな
オーディオ、自転車、カー用品なんかでも論理では効果が証明できないが
買った本人は満足ってフィーリング用品はたくさん有る
0315pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 13:15:26.28ID:Zl7YuKns
濾過槽を重ねてる人は、底面吹上にロマン感じてる人と同じタイプよ
わざわざ横槍を入れてやるな。そいつらは楽しんでお布施をしているわけだからな
素人はそんなもんに大金を払わんから安心しろ
0316pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 13:45:58.00ID:1sqAEUZx
意味が無いと言うなら
2段3段と積み上げた時にろ過能力が上がってない証明をしてくれ
0317pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 14:04:18.71ID:L18iIAX+
誰もそんな事言ってないのでは
ただ意味を聞いてるだけなのに、質問で返すとか頭悪いな
0318pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 14:48:58.58ID:KcZZzZfr
積み上げが無意味ならレイシーとグランデの性能は一緒てことになるんだが?
90cm用買わずに45cm用縦置きしても性能一緒か?
ちょっと考えたらわかるじゃ無い?
0319pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 14:53:34.51ID:U0t/PmnP
深さ2倍のウエットなら効果あっても上段下段の2倍は無意味、詐欺られませぬように
0320pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 16:40:05.92ID:xr5OpnSs
>>314
燃費が良くなるとかのグッズはほとんどおまじないレベルだな
ホントにコストに見合うほど燃費が良くなるならメーカーが採用してるわ
0321pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 17:42:31.77ID:tu/ij6Pk
gexの2段の利点は上段を物理濾過用にして下段のろ過層層を目一杯使えることかな。下段のみだと散水機が邪魔してそこまでの量は結局入らないからね。
0322pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 18:31:34.38ID:CMbC5VhC
>>321
これよね
うちは上段ウール&粗めマットで下段に濾材だわ
メンテナンスがむちゃくちゃ楽
0323pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:22.42ID:u8RAT+2T
Twitterとか駆使してグランデカスタムコンテストとかやればいくらでも盛り上げられたのに、欠品のまま放置するとかとんでもない無能としか思えないのだが。
0324pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 20:18:57.28ID:/HHlc2uf
お前の意見はいつも見当違いだな
0325pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 23:01:17.16ID:nun+IWlP
追加濾過槽1200て高くなったな
0326pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 08:38:52.67ID:bmHQV+fI
排水前ウールが上部のメリット
前段は細目スポンジ2枚、それ以上は不必要
0327pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 16:51:07.24ID:VnelILkK
なんのフィルターの話?
どこのやつ?
排水前にウールとか意味わかんねんだけど。排水前は別になんでもいいだろ

吸い上げた水の吐出口にウールの話?
0328pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 21:13:46.59ID:7igikMCH
グラカス+ドライウエット層のポンプをレイシーP112Sに買えたんだけど流量かなりアップした。今まで排水のパイプ内に鉢底ネットをカットしたやつ入れて消音してたけど…強すぎてほぼ効果ないなコレ
0329pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 22:24:03.15ID:XK2iaUFv
うちは60ワイド水槽にリオ2500でウェット&ドライ2段だから水音かなりうるさいぞw
水槽内は洗濯機だw
オイカワとカワムツとアブラボテ水槽だから問題無いけどな
0330pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 10:55:31.67ID:QJEl05N1
>>327
多分、外部フィルターでの話しだと。
外部だと、最後にウールマットになるんだよな。
そう思うと上部の利点はウールマットかね。
0331pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:35:09.54ID:WDVjWUqN
うるせーさっさと1段目と2段目の間からカルシウムが垂れてくる問題解決しろ!!
0332pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:56.26ID:BO2EcT75
それ
俺は黒ガムテを貼って防いでる
0333pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 02:21:17.07ID:jPb8JKrW
>>331
?EX「お客さん、足りてませんよ。カ・ル・シ・ウ・ム」
0334pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 11:10:30.82ID:jqhdC63t
>>331
一段目の継ぎ目にぷら板コーキングで張り付けてかさ増ししてる
0335pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 05:33:54.63ID:Qr2zM5J8
グラカスのドライ層の散水器とマットは隙間がないとダメですよね? 市販のマット2枚入れると隙間がほとんどなくなるのですが。
薄いマットを探すか、厚みを半分に切って使うしかないのでしょうか?
0336pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 07:53:39.86ID:h3LHJTti
別に隙間がないとダメってことないと思うけど
むしろ静かになっていいわ
0337pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 10:06:04.93ID:HIBhQdSk
>>335
もう一段重ねればok
0338pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 11:23:27.30ID:InLNvoKF
隙間が有ろうと無かろうと、どうせ試薬使って水質調べても何も変わらないよ
静かだとかメンテしやすいとか、もっと他の利便性で考えたほうがいい
0339pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 12:16:06.65ID:OQaOAmXB
掃除しなかった場合詰まって溢れるくらい
0340pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 12:23:41.22ID:IgiDoB32
一段でも三段でもろ過能力、具体的には亜硝酸値変わらんけどな
自己満足や利便性や見た目
0341pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 12:35:04.92ID:TOerU9tu
>>336>>340

ありがとうございます!YouTubeとか見てたらみんな隙間を開けてたので気になりました。
そのまま様子みます。
0342pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 13:04:39.83ID:skjVfiCy
グラカス積んでる人YouTubeで何人か見たけど、キラキラの透明度を誇る水槽なんてほとんど無いよね。水換えサボって白濁りか、苔生えっぱなしとかそんなのばっか
0343pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 13:44:54.13ID:NNNwrIbu
>>342
確認してみたけどみんな小綺麗だったぞ
汚い人の動画って同じ人じゃねえの?
世界最強アクアリウムとかいう人
0344pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 14:16:49.99ID:hTA2M6Cz
デュアルクリーンにzooxバイオメディアのライトスタンダードを1つだけいれて
60cm水槽に設置してるんだけど
さすがにろ材不足かなあ?
ほかはブラックホールを出汁パックに詰め替えたのと、コトブキのドクターバイオだけ
底床には化粧砂利をうっすら敷いてる
サブフィルターとして水作エイトMを水槽内に設置してる
生体は金魚2匹だけなんだけどね…
0345pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 14:24:30.35ID:93WZz15R
>>344
金魚2匹 底床ちゃんと引いている
上部フィルターで水回している
ろ材適当でも良いレベル
0346pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 15:12:39.51ID:TyA3h83B
>>343
あいつどの水槽も汚いよな
鯉なら池で飼えよ
0347pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 16:00:53.51ID:hTA2M6Cz
>>345
濾過槽がスカスカで不安なのよね
ウールマットはコメットの薄型高密度とスドーの超薄型高密度2枚重ね
水槽内のゴミは水作さんに取って貰おうと思ったら、エアー圧高くして物理濾過性能を上げると生物濾過が弱くなるとかきいて、いまは水槽内の小さな泡を吐く茶色いオブジェだわ
バイオメディアライトもう一個買うか、Mサイズ買って脱窒するか…
0348pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 19:19:31.41ID:h3LHJTti
水作さんは低流量エアーで生物特化
水槽内のごみは上部のウールマットに任せろ
水作さんの掃除より上部のウールマットのほうが楽
0349pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 23:44:21.62ID:7EHkmDLp
上部直結底面吹き上げにしよう
好きなだけろ材敷いていいぞ
0350pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 02:35:47.63ID:1vEe5PW7
サンソーのポンプ使ってるんだけどドライ層までのパイプの長さが足りないからテープ使ってパイプ同士を繋げてた。目覚めたらテープ剥がれてて噴水みたいになって笑った…
0351pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 11:27:03.62ID:I7lyIF7/
宣伝文句に踊らされてるような
0352pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:56.09ID:ZXfunv9t
底面吹き上げに大したメリットない
上部と底面は独立で使って併用すべき
0353pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 13:33:33.56ID:rOg422T9
>>352
上部を物理濾過好気性濾過、床砂を嫌気濾過として別々に管理するのはおそらくアクア最強
数年の無換水水槽も可能
0354pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 15:16:29.73ID:0sKKxvzM
嫌気濾過(笑)
0355pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 17:01:22.04ID:9rjM5CKb
>>353
その数年無換水の水槽の動画をtubeに上げてほしい。再生数も稼げるぞ
0356pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 19:34:55.32ID:sFxFkjjD
112pH7.742021/09/07(火) 12:42:09.81ID:xh19Bvfk>>118
フレーム水槽に上部フィルター設置してたら昭和っぽいって言われた
生体飼育には最良なんだがなぁ

はあ?それがいいんだろむしろカッコいいと思ってるのが逆にダサいセンスないなそいつ
フレームなしで水の音もしない外部で草育ててなにが面白いんだオフィスに置くならまだわかるけど
木造の家とか汚い家で水槽だけおしゃれしてダサすぎ
俺は子供のころ見た青い曲げガラスじゃない水槽と青い上部フィルター欲しいくらいだわ
その中にタコツボと水作ドライブ人工水草入れたい海水だけどあの青いの妙に可愛いしレトロ感がたまらん
ニッソーで復刻版出たら即買うわ中古は怖くて買いたくない劣化してそうだし
逆に古臭い用具どんどん使いたいわ外部とかフレームレスとか何が良いかわからん
水作エイトに青い水槽とか可愛いすぎだろあと古臭い青いフィルム貼って完成マジで欲しいわ海水水槽にピッタリ
0357pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 19:51:41.83ID:sFxFkjjD
109pH7.742021/08/29(日) 10:37:39.24ID:6Yed5yYD
ここ生簀の濾過槽スレじゃなく上部フィルターのスレだからな
そんな目の粗いマット入れねえよ

はあ入れますが?おまえは何をもってそんな事言ってるの昔ながらの、ニッソーの青い粗目マットだけだけど
おまえはどうせ馬鹿みたいにサブストとか詰めてんだろ意味ねーよで一々濾過掃除とか言って出すんだろ
俺は濾過槽絶対いじりたくないから絶対詰まらないもの重視スドーのは目が細かいから却下
やっぱり昔ながらの粗目マットが一番人気ないし廃盤になるの怖いから買い占めてる、
濾過槽なんかスカスカ位が丁度いいんだよ底砂のほうが重要だし濾過フィルターの役割なんか物理重視でいいくらい
昔ながらの物のほうが良いこともあるんだよセラミック製品とか粉が舞う時点で論外
あれが生理的に無理だし結局自己満の世界だから好きにすればいいけど濾過槽なんか一生メンテしなくていいろ材が一番
現に何年もいじってないけど詰まった事ないし、濾過不足も感じてない何が生簀だよ知ったように言うな
濾過槽なんか何も入れなくても立ち上がるわそんなことより濾過槽いじるほうがはるかに有害
濾過槽スカスカでいじらないのが一番いい濾過槽にどんだけ期待してんだ小型魚なら影響ないし
大型魚ならどのみち換水で対応することになるから濾過槽なんか何入れても同じそれよりもいじって変化させるのが一番ダメ
定期的に濾過掃除しましょうとか無能のろ材使ってる馬鹿のすることいじるくらいならろ材入れないほうがマシ
それと同じで上部フィルターの電源も意地でも落とさない、長年の経験で底砂が舞わない10リッター換水で
半分換えたいなら毎日10リッター換水で対応底砂巻き上げと濾過掃除これは絶対やったらダメな事
ろ材なんか通水性以外何も重要じゃねーよ
0358pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 20:21:44.83ID:249hkHXg
産業で
0359pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 20:23:20.36ID:Gw8jf1Fv
>>357

 ま
  濾
   り
    なんか
        のほうが良
               し

これ以上は解読できなかった
0360pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 20:29:57.24ID:P/HNlSmr
酔ってんのか嫁に三行半くらったか
この噛みつき具合だと人間性だいぶヤバそうだ
0361pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 23:13:53.77ID:pFV0wC5+
どのスレにもいるよ、老人ホーム化して有益な情報は集まらない
0362pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 08:14:06.52ID:WJTZ7/Vc
>>357
八月末の書き込みにレス付けてるキチガイに言っても仕方ないけど
>>107はニッソーの粗目マットとか比較にならないくらい粗いぞ
0363pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 08:22:56.62ID:vZb13sUT
粗目マットは目詰まりしなーい!細目は長く使えなーい!育ったバクテリアもバイバーイ
俺の濾過槽その恩恵でいじってないOK!通水性がいい恩恵!セラミックろ材は粉撒くよ滑稽!
濾過槽いじらないほう水質安定!粗目マットならそれ想定!馬鹿はいじりまくるよ最低!

おめーの言いたいこと3行でまとめてやったぞ
しかもラップ風でな
0364pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:27:43.81ID:br3bFBTP
>>363
6行…
0365pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 13:00:36.86ID:pECg5YiT
キチ…
0366pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 16:28:08.91ID:HLkZMILK
トリプルボックス600を使用している水槽の水位を下げたいんだけどホースとかで延長できる?
0367pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 16:48:58.79ID:UlsVsT7b
GEX底面直結で使ってて
水換えの時に
水深5cmとかでも大丈夫だったはず
0368pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 16:59:34.33ID:HLkZMILK
>>367
コリドラス水槽で田砂敷いてるから底面は厳しい…
0369pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 11:05:47.97ID:NXTF5p+D
ストレーナーパイプって短すぎるんよ
そりゃ長すぎと違って短くしとけば万人が使えるってことは有るだろうけど
ベアタンクで使う人もいるんだし延長用のパイプくらい入れとけっての
0370pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 12:43:53.58ID:qzyjfnO6
特別な事をする人は自作するから要らんでしょ
0371pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:08.22ID:rh09wRHP
358pH7.742021/11/08(月) 20:21:44.83ID:249hkHXg
産業で

理解できねーなら書き込むなまともに反論もできねーゴミくず死ね
0372pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:27.05ID:rh09wRHP
359pH7.742021/11/08(月) 20:23:20.36ID:Gw8jf1Fv

理解できねー馬鹿は書き込むなカス下げて様子見で書いてんじゃねーよチキンジジイ
0373pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:12:18.75ID:rh09wRHP
360pH7.742021/11/08(月) 20:29:57.24ID:P/HNlSmr
酔ってんのか嫁に三行半くらったか
この噛みつき具合だと人間性だいぶヤバそうだ

361pH7.742021/11/08(月) 23:13:53.77ID:pFV0wC5+
どのスレにもいるよ、老人ホーム化して有益な情報は集まらない


自演してんじゃねーよカスが自分が理解できねーから具体的な反論できず
理解できねー長文乙で誤魔化すなカスわからねーなら黙ってろエア飼育の煽りジジイ
0374pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:09.75ID:rh09wRHP
362pH7.742021/11/09(火) 08:14:06.52ID:WJTZ7/Vc
>>357
八月末の書き込みにレス付けてるキチガイに言っても仕方ないけど
>>107はニッソーの粗目マットとか比較にならないくらい粗いぞ

過疎板でこの気違い何言ってんだそんなこと言ってたら誰にもレスできねーだろ
しかもおめーみたいに毎日見てねーしここに偶然たどり着いて初めて全部読んでレスしたんだけど
おめーみたいに廃人で張り付いてるわけじゃねーから一々最新のレスだけに反応するわけねーだろカス
まあおめーだけは糞れすだけじゃねーだけマシだな

はあ?俺がいつ粗目のマットに文句言ったんだよ気違いよく読めよ理解力ねーのかよ
その程度の反論にもなってねー気違い生簀とかわけわからない事言いやがって
濾過槽なんかいじるもんじゃねーよ下手くそ
大体ベアタンクで濾過強化で上部ならまだ一ミリ理解できるけど普通に底砂あるなら濾過器なんか
通水よくてつまらないもので充分だから底砂っていう最高のろ材無視してこいつら何語ってんだ
丈夫強化とか言う前に底砂ひけばいいこと上部のろ材なんかおまけだろアホ
ベアタンクなんか換水前提の方法で濾過なんか語る以前の問題
おめーらが知恵出して上部改造しても底砂にはかなわねーんだよあほだろこいつら
底砂が最重要濾過器のろ材なんか微々たるものあんまり笑わすな
0375pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:32:07.34ID:rh09wRHP
ほんと意味わからねーよなベアタンクにしてるくせに濾過強化とか必死に考える馬鹿とか
底砂捨ててる時点で濾過に頼るなよ底砂あることはとんでもないアドバンテージ
そんな過剰ろ過語るなら底砂引けばいいだけ、ろ材にウール使わないのは詰まるからだろ
底砂はそれよりいいろ材を底に引いてるわけ、それを無視してベアタンクにしといて濾過語るなよ
ろ過が貧弱で困った事あるのかよねーだろそんな過密なら水替え前提のシステムだろうし
普通に飼うならフィルターなんか外掛けでも充分ちゃんと底砂引いとけば
まあストレス発散でアクア用品飼うのが趣味でろ材詰め込みたいなら勝手にやっとけよ
上部なのにエアーレーション濾過槽にしたり何個も投げ込み入れてる馬鹿とか無意味な事してるのもいるし
馬鹿のために要約しとくわ、上部なんかいじらないように、粗目のマット入れてその上に
ウール入れてスカスカで十分後活性炭でも入れとけば、リン酸除去剤でも
底砂は絶対入れるこれよりいいろ材なんかねーんだから、
0376pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:43:23.47ID:rh09wRHP
ウールマットは詰まるからろ材に向いていない、なら詰まる=向いてないってことだろアホか
底砂ならそんな事気にしなくていいんだからそこに底に力そそげばいいのに、何言ってんだ
上部のろ材がーとか議論自体無駄なんだよ、詰まるんなら最初から詰まらないろ材入れとけばいいだけ馬鹿なのか
そのことを俺は言ってるのに理解できねーとか長文乙とか馬鹿じゃねーのか
ろ材マニアとか自己満で改造したいなら勝手にやっとけ、人間がよくなりそうと思ってやったことも
プラスになって無いことなんかいくらでもあるエアレーション地獄とか顕著
人間が良いと思ってるだけ
ろ材詰め込んだって改造したって底砂舞ったらあっという間に濁って、水替えしないと取れない
上部のろ材なんかその程度の物、そのろ材入れたとたん行き成り安定とか詐欺に気をつけろよ
濾過器はスカスカで通水よくして、底砂引いてシンプルに飼えばいいだけ
あと水換え前提の飼育法の奴はろ過のこと語るなよ、話が合わないから大型魚とかベアタンクの奴らな
底砂引けないから上部のろ材を工夫してるとかならまだ理解できるけど底砂引ける環境なら引けばいいだけ
なのにいつまでもろ材がーとか詰まるからーとか言ってんじゃねーよ濾過槽の濾過力に期待してるのが馬鹿なんだよ
0377pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 14:58:17.11ID:rh09wRHP
でかい上部の濾過層にウールつめてるようなものが底砂なのに、濾過槽なんかおまけ
好きなもの入れとけばいい、ならなるべくメンテナンスしなくていいものがいい
これが俺が言ってる事何が理解できねーんだそんな言葉で逃げるなよカスが
あとろ材がツルツルだからーとか笑ったわおめーから見てツルツルでも細菌からみたら崖だから
本当に笑えるわ髪の毛の拡大画像とか見たことねーのか?バクテリアが流されるからーも笑ったわ
細菌からしたらチョロチョロでも大洪水だから本当に馬鹿過ぎ、底砂一粒にでもバクテリアはいくらでもつける
針の先程度でもな、なのに表面積がーとかザラザラの素材がーとか本当に笑えるわ
何もわからねーなら素直に底砂引いとけよそれ以上考えなくていいぞ長文も理解する必要ないし馬鹿には丁度いいだろ
上部濾過槽に小石一つで充分だぞ富士山に人間が何人乗れるかレベルの話だから
なのに表面積がーとか笑えるわマジで底砂無視して語ってんだからマジで笑える
ツルツルだから無意味とかほんと笑えるにもほどがあるヤクルトの容器入れとけばいいじゃん
それでも充分だから濾過槽なんかその程度の存在
大型魚とかなら結局水換えに逃げるんだからネオンテトラ程度でろ材がーとか笑わすなよマジで
0378pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:08:27.57ID:kvzza2bP
害悪がアクア版を滅ぼす
0379pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:09:26.09ID:GYTes9ph
底砂(笑)
0380pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:14:02.36ID:hDoyVl/Y
>>369
昔は長いのと短いのと中間と3本入ってたけど
今って入って無いんだ?
不親切やな
0381pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:15:59.04ID:rh09wRHP
あとなーなんか粘着してるように見えるけど、ほかのスレもいっぱい見てるんだよね
その中から馬鹿過ぎて言いたくなるから書いてるだけで、普通の事書いてるスレはそっと閉じてるから
ここは生簀とか粗目は素通りとか、ツルツルとか、テニスコートの表面積とか笑わしてくれるから書いてるだけで
普通に飼いたいなら安定してる底砂もらえばいいし、自分で立ち上げるなら底砂引いて
時間書ければいいだけ、俺は上部フィルターが好きだから使ってるだけエアれもしてくれるし
たこ足コンセント見ると馬鹿っぽく見えるし、そこまでしないといけないもの飼うなよと思う
あれこれつけなくても安定したらすることなくなるし、なるべく余計な事しないほうがいいと分かるようになる
物理ろ過のメンテナンス簡単で、エアレもしてくれる、いじる手間もない、トイレも和式が好き
やっぱ日本人が考えるものは理にかなっているわ
0382pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:18:18.17ID:rh09wRHP
378pH7.742021/11/12(金) 15:08:27.57ID:kvzza2bP
害悪がアクア版を滅ぼす

379pH7.742021/11/12(金) 15:09:26.09ID:GYTes9ph
底砂(笑)

まーた沸いてきたエア飼育のレスするだけのバイトジジイ
一レス何円だ乞食
俺のレスが理解できなくて馬鹿でもわかる底砂って言葉だけ書き込む乞食ジジイ
まともに働けよこんな過疎スレでこずかい稼ぎのジジイ笑える
0383pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:23:34.56ID:rh09wRHP
滅ぼすもなにもお前みたいな飼ってもない乞食がどうせ荒らしてんだろアホ
まあ生き物が流行らないのはいい傾向だろ、このままでいい
流行ると馬鹿まで飼いだすから、お前みたいなエア飼育の馬鹿が書き込むから荒れるんだろ
飼ってもないのに関係ないこと書いてレスするだけの乞食
これこそ害悪だろおめーのレスなんかなんの価値もねーよまだ反論とかならわかるけど
害悪とかレス乞食そのもの無職のゴミバイトしたほうが稼げるぞー
0384pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:30:27.33ID:+2OS/rL/
コピペ荒らしはNGや
0385pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:31:44.73ID:rh09wRHP
344pH7.742021/11/04(木) 14:16:49.99ID:hTA2M6Cz>>345
デュアルクリーンにzooxバイオメディアのライトスタンダードを1つだけいれて
60cm水槽に設置してるんだけど
さすがにろ材不足かなあ?
ほかはブラックホールを出汁パックに詰め替えたのと、コトブキのドクターバイオだけ
底床には化粧砂利をうっすら敷いてる
サブフィルターとして水作エイトMを水槽内に設置してる
生体は金魚2匹だけなんだけどね…

じゃあ最近のレスで返すとこいつとか馬鹿の極み何も考えずに生きてんだろうな
底砂薄くしてるくせに濾過槽の心配とか、底砂しっかり引けばいいだけ
薄くひいたら巻き上げやすいし、うまく水替えしないと白濁りからのグリーン水になることもあるし
三センチくらい底砂ひけばいいだけ、考え方が逆なんだよ、濾過器はスカスカ、底砂はしっかり
おめーはぎゃくだろ底砂はスカスカ、濾過槽過密にしたいとかアホすぎだろ
それでまだ詰まるとか話題にしてんだから本当にお前ら何がしたいんだ少しは考えろよ自分の頭で
好きにろ材詰める遊びが好きなら勝手にやってろここに聞きこないでいいから
0386pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:34:20.90ID:rh09wRHP
384pH7.742021/11/12(金) 15:30:27.33ID:+2OS/rL/
コピペ荒らしはNGや

なんの価値もねーゴミレスのおめーコピペだろ涙ふけ無職のレス乞食
こんな誰のためにもならねー事仕事にするなよ気違いプライドねーのかよ
こんな事してもらえる金はスズメの涙おめーが何も言えないのわかったから糞レスするなよ
スレ伸ばしたいなら俺を煽ってみろよ無能がおめーのほうがぴきってんじゃん
切れたら負けだぞ無能のレス乞食
0387pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:48:03.09ID:Jk/8rgfr
荒れててワロタ
0388pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:48:37.07ID:rh09wRHP
363pH7.742021/11/09(火) 08:22:56.62ID:vZb13sUT
粗目マットは目詰まりしなーい!細目は長く使えなーい!育ったバクテリアもバイバーイ

俺のレスも読めないゴミ死ねよ煽ってるつもりならまともな反論しろよ
俺がいつ濾過槽で生物ろ過重視っていったんだよアホしかもウールならバクテリアが引っかかるとか思ってるのかこいつ
だったら滝にも水道管も存在しないことになるけど、反論あるか?
細菌からすればどんな水流も大洪水もっとまともな事言えカスがぴきってんじゃねーよ雑魚
何の根拠もなく流されるとか笑える馬鹿バクテリア単体で生きてると思ってんのかこいつ
じゃあうちの水槽がなんで安定してるか言ってみろよカス、底砂のおかげ?じゃあ俺の言ったとおりだろ馬鹿
濾過器のおかげ?じゃあ粗目でもスカスカでも問題ねーってことだろ、俺の言う通りだろ馬鹿
過密じゃないからだろ、はあ?それとバクテリアが流される話とは別問題ですが?
反論ある?こいつ馬鹿過ぎだろどこに切れたのか知らねーけどおめーがしたいなら
濾過槽に好きなだけ詰め込めよそこかわり詰まりますとか、メンテナンスどうすればとか馬鹿な事聞くなよカスが
0389pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 15:51:14.83ID:rh09wRHP
387pH7.742021/11/12(金) 15:48:03.09ID:Jk/8rgfr
荒れててワロタ

いつもだろ他のスレでもおめーが煽りレスして他の顔真っ赤な馬鹿がレスして泥仕合
それはどっちも馬鹿だから、ちゃんと書けばおめーは一言コピペレスしかできなくなる
ようはおめーが遊ばれてんだよレス乞食泣き笑いやめろよ
煽れてなくて笑ったおめーのおかげでどんどんレスできるわ
0390pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:02:15.26ID:rh09wRHP
まあぶっちゃけ煽りレスもなかったらレスできなかったしありがとう
色々また書くことができたこれで何もレスなかったら素通りしてるとこだわ
初心者は改造とか何かって何入れるとか、アクア用品買ってニヤニヤしたい時期だから
わかるけどほとんど無駄だぞいじらないことよりいじって崩壊することのほうが多い
自然界ですら底が舞ったらすごい被害出たりするんだから、底の状態をもっと気にかけろよ
濾過槽なんか増えたとこでろ材変えたとこで自己満足なんだから
自己満ならほっとけというなら一人勝手にやっとけよ、過密で濾過が安定しない馬鹿自慢はいいから
まあやってくうちにわかる自分のルーティンとかここに聞きに来なくても
でも失敗しないほうがいいだろそれは生き物を飼ってるからだから余計な事をするなと言ってんだよ
うまく飼えてるならそいつには言ってねーよ、アクア用品マニアみたいなのは勝手にしろ
そんな奴は自分の自己満でやってるんだろうし言っても無駄だから
0391pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:17:08.89ID:rh09wRHP
濾過槽がスカスカで不安なのよね
ウールマットはコメットの薄型高密度とスドーの超薄型高密度2枚重ね
水槽内のゴミは水作さんに取って貰おうと思ったら、エアー圧高くして物理濾過性能を上げると生物濾過が弱くなるとかきいて、いまは水槽内の小さな泡を吐く茶色いオブジェだわ
バイオメディアライトもう一個買うか、Mサイズ買って脱窒するか

不安なのはお前ら人間だけだよ脱窒とかわかったような言葉使ってるしじゃあなんで聞きに来てるの
生物ろ過能力が下がると聞いたカラーとか自分の経験も知識もなく
ウールですらスカスカなんだよ細菌からすれば
自分の自己満でろ材いっぱい入れろというレス欲しいなら妄想書いとけよ
そういわねーとおめーら納得しないんだから聞きに来るくせに結局自分のしたいことするんだろ
じゃあ好きなろ材いっぱい詰めてオナニーしとけよこれはツルツルでテニスコートほどの面積でー
流されるからボール状にしとけー大笑いとか
自分が安心するからエアーボコボコ濾過層にもぼこぼこ、ろ材びっしりでなぜか底砂薄っすら
もう好きにしとけカスが聞きに来るきも教わるきもねーくせに何が脱窒だよ笑わすな
0392pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:20:44.96ID:33g4/Tre
アクアも人格も最底辺現る
0393pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:25:26.85ID:rh09wRHP
しかも水槽内のゴミとってもらうならな上部フィルターもいらないだろ少しは考えろよ
水作だけで充分だから、そこにしっかり底砂引いて飼えばいい
でこれで納得できねーんだろじゃあ勝手にしろよ聞きに来るふりして自分の飼育論を肯定してもらいたいだけ
しかも経験でもなく人の意見かネットの情報でよくないと聞いたーとか
じゃあ素直にアクア用品マニアでこの商品はどうですかとか、使ってますかと聞けばいい
それなら俺はレスもしないし、好きにすればいいと思うしな
なのに初心者だと思ったら脱窒がーとか、上部で物理ろ過しないとか意味不明な事言い出すし
結局自分のやりたいことやりたいんだろじゃあ勝手にしとけよ、それで失敗するのも成功するのも経験だし
本当にここに何しに来てんだ、ろ材詰め込みでうまく飼えてるならそれでいいし、
スカスカで不安でアクア用品色々試したいなら勝手にやっとけよ
0394pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:28:24.58ID:rh09wRHP
392pH7.742021/11/12(金) 16:20:44.96ID:33g4/Tre
アクアも人格も最底辺現る

泣いてる?マジで笑える俺の長文スレにバクテリアみたいに引っかかってるレス乞食
上げて書けよ泣いてるのか?笑
マジで見落とすとこだった短文で反論もできずただの人格否定で笑った
涙ふけよ一言レスしかできねー涙目エア飼育のレス乞食今日いくら稼いだ?6円くらいか?
俺の支援ご苦労
0395pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 16:43:38.06ID:rh09wRHP
結局濾過不足なんか、換水か生体減らすか、餌を減らすしかねーから
そんな上部いじって濾過アップとか過密飼育を正当化してんじゃねーよカスが
そんな都合がいい環境なんか作れねーからいおめーの部屋中に人が入ってて空気清浄機もくそもねーだろ
そんなくそみたいな環境で飼ってるんだから罰として毎日でも水替えしとけ生き物を何だと思ってんだ
濾過槽気にするなら生体減らすか餌減らすかそっち気にしろ
適切な数なら濾過槽スカスカでも問題ないし、過密なら濾過槽大きくても水換え頼り
濾過器のろ過能力云々議論するのが間違いなんだよそれなら砂入れとけ
テニスコートがーとか言うのは一人で喚いてろ脳もツルツルレベルなんだろうし
0396pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 18:00:55.50ID:eHD5SBHY
お、青森か?
0397pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 21:50:04.89ID:nQB7CUbu
カキコミ長すぎて読む気が起こらん…
簡潔に書いてくれ
0399pH7.74
垢版 |
2021/11/14(日) 08:50:47.74ID:+c1qhhsk
乾燥?か知らんけど毎日もの凄い勢いで減る
0400pH7.74
垢版 |
2021/11/15(月) 00:34:44.11ID:tC+vF9Sr
>>395
水槽すごく綺麗そう

見たい…ダメ?
0401pH7.74
垢版 |
2021/11/15(月) 19:03:25.91ID:0XQd2Bn+
見たい見たい
百聞はいつけんにしかす
0402pH7.74
垢版 |
2021/11/16(火) 09:53:21.35ID:gidxvRmX
>>399
と思ったらお漏らししてて床水浸しでした皆さまお気を付けを
0403pH7.74
垢版 |
2021/11/16(火) 11:02:58.00ID:zoSldbig
>>402
あぶねえ!
賃貸上階だったらアウトな案件じゃねーか!
0404pH7.74
垢版 |
2021/11/16(火) 11:31:00.11ID:7372LZ1z
ドライ濾過でアンモニア気化ってどんくらい効果ある?ドライ専用ろ材で
0405pH7.74
垢版 |
2021/11/16(火) 11:36:49.34ID:K44bn4BW
>>404
それ期待するならドライタワーじゃないと無理じゃないかな
最低落差1mくらいの
0406pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 01:43:03.00ID:qpmaJe09
>>402
どういう仕組みで水が漏れたのか知りたいです
0407pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 12:54:16.07ID:ablT3C9N
>>406
フレーム有り60にバックスクリーンとその後ろにダンボール貼り付けてた。ダンボの向かって左端だけが濡れていて両方剥がしてキレイにしたら漏れは止まってるのでここが何処か内部と繋がって毛細管現象の様なものを起こしたんだろうと思う
0408pH7.74
垢版 |
2021/11/17(水) 18:36:45.54ID:qpmaJe09
>>407
なるほどー。自分も後ろにボード類置いてバックスクリーンがわりにしがちなので気をつけます
0409pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 05:59:45.46ID:DVADvA9y
水中LEDライトつけてます?上部は下が暗くなるよね1000円以下でAmazonで売ってるがどうだろう
0410pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 07:39:16.07ID:ngx3Mj2R
どんな水深か知らんけど
千円の水中LEDとか漏電怖くて使えない
0411pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 07:45:38.50ID:TVitp8u3
前面に水中LED付けてるけど、結局LED真下はカバーできない
普通のLEDも併用すればカバーできるけどさあ

まあ普通のLED上に置いてるだけよりはカバー範囲広いかな
0412pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 09:15:19.28ID:nK5ZiSsF
テトラLED水中ライトつけてるよ
無いよりは明るいといった感じ
0413pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 09:29:16.43ID:DVADvA9y
やっぱ皆、ライトつけてるやんか。
上部の槽の下に貼り付けて、明るくできるか試してみる。水中じゃないけど。
0414pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 15:26:32.96ID:gEp8lG7/
トリプルboxからコトブキのBigに乗り換えたけど、使い勝手悪くて戻ってきただ
上部は水流出す向き変えられるし(壁当てすれば弱められる)、吸込口と放水口が離れてるから、ゴミが流れるフロー作れてよい
Bigは、下級職のジョブをレベル99にしたような大味さがあったワ
0415pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 15:39:41.25ID:f8ELSgxb
バックライトの方が良いじゃない

600の下なら
コトブキ フラットLED WP4045 40〜45cm以下水槽用・防水性LEDライト
これとかどう?

WP600
そのために買ったけど排出口の事すっかり忘れてて長すぎて加工面倒で普通に使ってる
0416pH7.74
垢版 |
2021/11/18(木) 19:29:58.80ID:Yiv0Crxg
上部フィルターの排水口を加工して3cmくらい下げたいんですが支障でるもんですか?
0417pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:48.25ID:qa3t6sIZ
排水口の水流弱めるためスポンジ付けてるわ
3cm以上下がってるけど何の問題もない
0418pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 01:50:51.06ID:6DjopOC+
ずっと上部使ってきたけどジャンボで立ち上げたら丈夫以上のピカピカ水になった…
0419pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 06:21:15.99ID:cIehw7In
>>418
90規格水槽で水作ジャンボ使ってるが、あのデカい筐体が水槽内で圧倒的な存在感という点を除けば、ろ過能力&安定感かなり高い。
0420pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 09:53:55.47ID:3xwvau+7
ジャンボは使ったことないが、水作Mは大したことなかったな
水汚さん生体ならば余裕だが。
0421pH7.74
垢版 |
2021/11/20(土) 12:05:33.50ID:D3tVkuh8
ここしばらく毎日バケツ一杯分の水をお漏らししとる
外水槽だからとりあえず問題無いけど
原因を探るのがだるいなぁ
半セルフ水変えになってるから水槽内はキレイだけどね
0422pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 11:22:42.26ID:oDJxYDmt
ヤフオクのオリジナル上部フィルター色々購入したけど、アクリル水槽メーカーの業者や
廃材板を使用した業者など、基本的にオーダー形式のものは非常に完成度が高かった
しかし一つだけクォリティが低いものがあった
それは完成品を売ってる人

まともな工作機器を持っていないためか、切り口の面取りがされておらず
ろ材メンテの時等濾過槽に手を入れるときに手の甲が傷だらけになる
濾過槽底部にズレ防止の出っ張りもないので、実質アクリル水槽用

それ指摘したら「今までそんな苦情言われた事がない!だからうちの製品は素晴らしいに決まってる!」
等とファビョり出した
いや今言っただろ、低評価つけられるリスク背負って言ってやったんだから感謝しろや
0423pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 11:31:27.52ID:oDJxYDmt
今ページ見たら、ズレ防止の爪があるとか書いててわろた
結局自分の製品に至らないところがあったと認めたってことやな

爪のないガラス水槽用の上部フィルターなんて見たことねーよあほんだら
0424pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 12:21:23.19ID:MLG+ANDf
グランデカスタムが今年一年間買えないってやば過ぎじゃね?
0425pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 12:36:01.37ID:SAePwlj3
>>424
グランデとウェットドライ槽買えば同じじゃん
ウェットドライ槽また品切れになったけどな
0426pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 14:44:09.30ID:8d4u48gc
使わないからグラカスを粗大ゴミ(有料)で捨てようとしてる俺みたいなのもいるのになw
0427pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 14:52:11.08ID:Uyo4du5B
>>426
オクで売れば?
0428pH7.74
垢版 |
2021/11/22(月) 17:59:08.91ID:R/WyQ5wM
>>425
厳密にいえばポンプが違うらしいんだけどね
0429pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 08:08:47.98ID:SWavUTiy
デュアルクリーンばっか売れてグラカスは売れないからメーカーも作らないだろね
グラカスってホムセンの棚の下のほうで新品やのに箱はボロくなって埃かぶってるって印象しかないわ
0430pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 08:42:46.93ID:SWavUTiy
ここ見ると「以前のようにセット売りはしておりません」って書いてるけどセット売りってグラカスのことでしょ
もう追加濾過槽だけしか作らないのかも知れないな

https://remix-net.co.jp/?p=625750
0431pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 17:34:44.44ID:tc8XkeM+
グランデ600はもう作らないの?
0432pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 23:57:49.44ID:0mbHq2On
とっくに作ってなくて在庫分だけ
その在庫分がなかなか減らないってとこじゃないの?
0433pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 09:18:14.02ID:0IfUkiNV
>>427
横からだけど、ウロコでくっそ汚れた上に、削って落としたせいで
傷だらけになったのグラカスを残してあるけど、そういうのでも
欲しい人っているんかなぁ。グラカス+増設1段なんだけど。
0434pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 09:53:39.67ID:36GY9yJM
グラカスの件でジェックスにメールしたら生産中止になったのではないと言ってたよ。
0435pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 10:50:43.70ID:aCKXYHC9
>>433
問題なく使えりゃいいって層は結構いるぞ
0436pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 09:53:18.86ID:2xOqNhmh
>>434
作りたくても部品不足などで作れないって理由が有っても継続的に作ってないなら生産中止だけどね
単に生産終了と決まったわけじゃないって意味なんだろうけど
生産終了を告知していても復活する場合も有るしマイナー用品の生産なんてその程度のもんだよ
0437pH7.74
垢版 |
2021/11/30(火) 12:35:53.28ID:+81bO6nq
どうせ水垢で汚くなるからオクで探して使ってる
有料で捨てるくらいなら相場調べて急ぎじゃなきゃそのうち売れるよ
早く処分したいならジモティーで無料で引き取り限定にして離島とかじゃなきゃすぐ来るし相場より安くすればすぐ売れる
0438pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 09:46:20.70ID:z+QXmZEk
送料含めるとAmazonで買うほうが安いよな、たいていは。
中古出品者って何であんな強気価格なんだろう。ヤフオクはまじで終わってる。
0439pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 01:44:54.26ID:zY3K7aOg
売れるの分かってるけど、はした金いらんって人も多いだろな
学生の時はオクで色々出品してたけど今はアホらしい
0440pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 02:36:35.22ID:54We4PwI
手間暇かけるなら生活残業のほうが楽に稼げたりするからね
0441pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 11:36:06.39ID:ndf3pfbx
ジモティで手渡しすれば梱包とかしなくていい
安値で出してあげればいいのに。
俺は前マルカンのプラケース(特大)を出して近くのかつや駐車場で渡して
かつや食って帰った。
0442pH7.74
垢版 |
2021/12/06(月) 11:25:08.98ID:AMYZcrf7
コンビニの駐車場ででかい観葉植物を積んでる人がいたがそういう使い方してたのか
0443pH7.74
垢版 |
2021/12/06(月) 17:34:27.49ID:etqYEH+U
>>439
そやね、無責任に半分騙しで高値落札させて高評価もらう事もできるが生き方が虚しい
0444pH7.74
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:51.09ID:8U8K641K
まだ使えるものがあるのに次々新しい物を買っては前のを捨てるという行動様式がどうも受け入れられん
まさにウチの嫁なんだが
そういう点で、壊れてないならリユースするのはいいことだと思うけどな
値付けに納得できんなら買わんだけ
新品でも同じだが
0445pH7.74
垢版 |
2021/12/06(月) 23:28:00.57ID:Fu4EiCIX
奥さんに捨てられない事を祈る
0446pH7.74
垢版 |
2021/12/07(火) 08:20:29.16ID:EGtNEfzR
>>445
ご心配には及びません
4月から単身赴任なんで手遅れっすわ
水槽増えそうw
0447pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 07:38:36.29ID:z1GGJ78J
来年あたりに「お待たせしました。グランデカスタムの生産が整いましたので販売を開始したいと思います!」と意気揚々で発表して、その時にちゃっかり値上げしたのがバレて叩かれると予想
0448pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:26.07ID:WGI4fbY2
グラカスを10万円で売ろうがGEXの勝手。
0449pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 10:15:41.96ID:IwmQol2h
ウェット&ドライまた欠品なのか
今新品がうちに3個あるわ
さすがにこの値段見せられると売りたい衝動に駆られるな
0450pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 15:44:08.93ID:kxkyK17L
もう自作しかない
0451pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 18:04:27.36ID:lrh66clr
デュアルクリーン600にテトラp-1フィルターをU字型に付けることはできる?
0452pH7.74
垢版 |
2021/12/08(水) 21:22:30.13ID:qWZoYGDF
U字の意味がわからないけどp-2なら付けてる
0453pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 01:21:54.96ID:LDoXhqu6
ウエット&ドライの濾過層3つ持ってるけど、ヤフオクやメルカリで高く売れるかな?

当時物とて\8kとかで売ってる奴居るからなw
0454pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 03:40:04.53ID:YTvYo8kV
邪魔じゃないなら高値出品して売れるor自分が使うときがくるのを待つのもよし
安値〜それなりの値段で出品してさっさと売ってスペース空けるのもよし
0455pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 08:08:29.04ID:58rIvWYv
汽水のヒメツバメなんだけど
塩分濃度をたまに変えると食欲とかいいみたいで
でも変えると濾過が不安定になって水面が泡立つことがある
濾過をパワーアップしたら良いかもとウエットドライを検討中
0456pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 08:26:26.60ID:58rIvWYv
熱帯魚屋の親父に言わせると
複数の濾過方式を併用するほうが海水の不安定には効くから
上部をパワーアップするよりスポンジか何か追加したらどうかってんだけど
どんなもんか
0457pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 08:50:57.11ID:KS0VIEZV
>>456
上部を強化するよりスポンジ?
ストレーナを付けるってことか?
0458pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 09:06:05.37ID:58rIvWYv
>>457
いや上部はそのままで別のフィルターを併用すればって話
ひとつがおかしくなっても別のシステムが生きてれば良いって言ってた
0459pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 09:34:28.18ID:KS0VIEZV
>>458
スポンジを追加というのがよく解らない
外部フィルターを追加とかじゃなくて?
0460pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 09:49:04.34ID:eHNiqLPG
別になんでもいいんじゃね
スポンジは手軽だからでしょ
0461pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 10:06:23.80ID:KS0VIEZV
>>460
あースポンジフィルターってことか!
勘違いしてたわ
0462pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 10:16:49.11ID:KS0VIEZV
個人的には、ろ材面積的にも追加槽の方がろ過能力は上がると思う
自分は追加槽にウールとハードマットで主にメンテナンス性能を向上させてるね

まぁでもウェット&ドライが安く手に入るならって前提があるが...
0463pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 11:33:01.46ID:58rIvWYv
半海水なので基本のろ材はウールとサンゴ砂なのですが・・・
二階建てになれば違うろ材も使えるなあとか
それは上記の「複数の濾過方式」に当たるのだろうかとか
ぼちぼち考えてます・・・
0464pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 12:14:24.45ID:KS0VIEZV
>>463
個人的な考えだけど複数のろ過装置ってのは上部+外部みたいにお互いの弱点を補いあうシステムがベストだと思う

海水は複数のろ過装置がいいってのもろ過能力が足りてればそこまで気にしなくていい
例えばOF水槽だってろ過装置は1つしかないんだからね
0465pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 20:53:58.19ID:IHSWVUO9
塩分濃度高くなれば粘度が上がるから濾過不足とかじゃなく泡立つのは普通のことだと思うぞ
気になるならプロテインスキマーとか使えば?
0466pH7.74
垢版 |
2021/12/14(火) 01:01:24.72ID:EAyjKulh
逆に言えば淡水でプロティンスキマー使えないのは粘度がないから
0467pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 10:13:43.91ID:yOlCZ66q
海水で追加濾過層使ったら塩だれが心配だな
0468pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 00:00:53.63ID:SqeB010T
海水はメンテが大変そうだから一度も手出したことないわ。ヒョウモンダコとか飼ってみたいんだけど
0469pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 00:44:32.49ID:gCMPD4Vq
>>467のせいで夜中に焼き鳥を食べたくなったじゃないか
0470pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 01:27:47.39ID:TPY6mNQk
海水楽だぞ
知識つけたり機材あると淡水より楽ちゅうかやることあんまなくなる
上部フィルタに関しては塩が多少面倒くらい
0471pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 03:34:09.05ID:1iTahVLf
海水魚飼育は、結局は【@水量確保+A有機物除去】が重要。@のため、60以上なら上部濾過よりオーバーフロー。海道海童シリーズのような外掛け式あるも小型水槽向け。Aのため、プロテインスキマーを海水は使えるのが大きい。これさえあれば、淡水みたいに高額の多孔質濾材にこだわる必要全くなし。格安の荒目サンゴ砂だけで充分。
0472pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 08:18:21.96ID:HXCif0cw
淡水でも多孔質濾材にこだわったことなんてないな
0473pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:36.83ID:ch4WkJbt
カラッパ飼うのが、わいの夢
0474pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 11:08:24.15ID:JRLL3rSb
>>470
ネットの試着率とか弱り具合は淡水と比較してどう?近くに専門ショップないから
0475pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 16:40:14.07ID:5GdWwT8e
海水魚早々売れるもんじゃないけど、某熱帯魚ショップ系列ではパック売りしてる
多分魚に限って言えば淡水と変わらない
0476pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 11:40:02.17ID:NQnRZTaI
魚を生かすだけなら海水は難しくない
健康に太らせるとか繁殖とかやりだすと別次元
0477pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 15:29:13.75ID:jcVBIIRP
この間、60センチワイドと90センチ水槽を追加した際に上部フィルターにしました
ポンプはリオ1100を使ってるんですが、クソ煩いです
静かなポンプのオススメはありますか?
0478pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 09:09:14.99ID:FcdZcwy2
リオうるさい?
設置方法に問題あるんじゃ無いか?

レイシータイプのフィルターなら
エーハイムの外部フィルターで
排水を上部にやったらポンプは無音よ
0479pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 10:00:30.35ID:xQPIyUC2
ありがとう
部屋の角に置いてるから反響してるのかもしれない
最初から外部にしておけば良かったなあ
0480pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 10:19:47.99ID:FcdZcwy2
エーハイムコンパクトって物は良いけど高いから
揚程いらないなら外部フィルターの方がお得なんだよね
500とかオクで単体2500円くらいだし
0481pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:30.06ID:uKc3vLeE
年に1回の大掃除なので上部フィルター取ってコケ掃除したけど
めっちゃ掃除しやすいなぁww
0482pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 18:31:38.95ID:eqhJGe7n
>>481
数日前に水換えも兼ねてフィルターも掃除したけど腰痛こじらせた・・・
つかうちの環境水道から離れてるからわざわざ水缶に水貯めてそこにカルキ抜き入れて水作ってるけど
皆はそこら辺どうしてる?塩素除去のやつホースに繋げて直接水槽に水注いでるのかな?
冬は水温も気をつけないとだけど
0483pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 18:47:46.16ID:wD8bIufz
給湯器で温めて水道水と混ぜていい感じの温度にしてお魚用浄水器通してジャーだけど
0484pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 23:44:20.73ID:v04TaKRJ
冷水魚飼ってるから冬はお湯と冷水混ぜて16度くらいにして25リッターづつ容器に入れて水換えしてる
夏は余ってる水槽用クーラー繋いで冷えたの確認して換水
混泳してるからカルキ抜きは粘膜保護剤入りの奴使ってる
金も手間も凄いかかる
0485pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 04:03:57.68ID:hIAm0Cei
60リットル代えるんだけど、ちょうどコーナンに60リットルタンク売っててそれ使ってる
風呂にタンク置いて8割位お湯と水を入れ温度はかる
温度高いと残りは水、低いとお湯を入れ温度あわせる
プロテクトX入れてカルキ抜いて洗濯用ポンプとホースで水槽に水を送り水槽にはシャワーノズル付けてる

全てアタッチメントで繋ぐから手間はホースの伸ばす、片付けるくらいだしコーナンに全部売ってる
水槽にしるしを付けてそこまで水を抜けば後はほっといても水槽の水が溢れたりとかない
タンクが空になればポンプが空回りして凄い音するから終ったのが直ぐ分かるし
0486pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 10:41:51.39ID:CAOqoL71
グラカスに追加濾過層+1個でGEXストレーナースポンジ付けて使ってます。
スポンジを洗っても1週間もしないうちに吸水が弱まってドライ層端まで散水しなくなります。 こんなものでしょうか?
スポンジは外した方がいいのでしょうか?
0487pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 10:55:22.94ID:2gFC81Zl
稚魚やら稚エビ、砂等吸い込まれて困るものが無いなら
外せばいいのではないかと・・・・洗うのめんどいし
0488pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 14:08:39.61ID:DGeWa2XU
稚魚、エビとか吸われて欲しくないなら
底面フィルターに直結している

全面底面にしたくない
あとから底面入れるの面倒な場合は

タッパに底面フィルターと大磯砂とかいれて
直結している
0489pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 15:16:22.65ID:+HpUtaNH
>>487
>>486

ミナミの稚エビもいますが、外して使ってみます。
ありがとうございました!
0490pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 08:07:29.58ID:RdWSbMMJ
水面の縁のとこに泡が発生するのって濾過が効いてない場合に出るんでしたっけ?
水増やして水面上げると出てくるんですよね。水換えはちゃんとしてるんだけど頻度が多いのかな・・・
0491pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 09:20:48.80ID:7SXsqpo4
>>490
フィルターが詰まっててもなる
0492pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 12:18:32.35ID:hW8P4imd
水に粘膜保護剤とかの調整材入れてても泡立ちやすい
0493pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 13:05:48.24ID:NtE9HTNO
泡でたのは
プラチナソイル
オコシ

栄養過多で粘性がでた時だな
0494pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 20:43:11.95ID:RdWSbMMJ
>>491
フィルターかー、特に目詰まりもおこしてないけどろ材洗浄は半年に1回くらいで怠けてるかも・・・

ポンプの水面ライン超える水入れると出てくるっていう
飼ってる生体数は少なくて90cm水槽にコリ4匹とペコプレコ1匹の計5匹だけだから水質悪化は考えにくいかな
餌の量減らしてみようかな
0495pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:02.46ID:FS5xeFqJ
90にその生体数じゃやる気もないだろうしほつとけばいいじゃん
0496pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 02:39:55.08ID://FRWEz+
謎のやる気煽り
0497pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 09:40:34.37ID:dYt5lncm
ヤル気w
0498pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 10:33:30.97ID:ig8WjqDO
もっとやる気を出さんか!
0499pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 11:12:04.54ID:e6R1xsWj
元気!
0500pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 16:25:34.73ID:ig8WjqDO
勇気!
0501pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 22:52:46.76ID:idzCTuZz
いわき!
0502pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 22:56:59.60ID:pMBcuEQj
古い
0503pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 16:16:20.25ID:59lDZxmD
トリプルボックスで下からろ材、マット2枚の順番で入れてるんだけどマットの間に殺菌灯入れたらろ材のバクテリアやっぱり死滅してるかな
0504pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 17:08:18.50ID:shA8TmrF
絶対やめた方が良い
濾過器も劣化するよ
0505pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 18:16:09.37ID:oHXLWV2I
中華によくある投げ込み殺菌灯(?)は、濾材や生体に当たらない様に設置しろって注意書きされてない?
0506pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 20:43:15.62ID:dsxvsa1y
投げ込み殺菌灯とかあるんか
通水式の奴にしといた方がええやろ
樹脂製品に紫外線当たったらダメになるよ
アクリル水槽が劣化とかしたらシャレにならん
0507pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 04:15:00.33ID:Po61YuPb
昔からある茶色の紫外線漏れ防止のガラスの筒に入ってエアレーションで揚水するやつな
紫外線ランプは蛍光灯の蛍光剤を取ったやつだからランニングコストは安く済むと思う
0508pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:01.87ID:5Nx/NR9D
>>503だけどレスありがとう
交換用ヨウ素ボールをトリプルボックスに入れたらエアー買わなくてもいけそうな気がしてきた
0509pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 11:20:50.33ID:sIVb8FmB
白点出てるなら素直に薬浴した方が良いよ
0510pH7.74
垢版 |
2022/01/21(金) 21:19:16.43ID:gr1/h424
グラカスのウェットドライ層980円ってどう?
リサイクルショップであったんだけど
0511pH7.74
垢版 |
2022/01/21(金) 22:17:06.12ID:PLzB9eTB
>>510
どうとは?
安いってことか良い物なのかってことか?
0512pH7.74
垢版 |
2022/01/21(金) 23:39:09.38ID:BNxa3622
チャーム新品
1200円で売ってるから新品が欲しいなら買ったら
0513pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 23:40:39.58ID:VCrOTMDD
濾過機の空きスペースが結構あるから
食器洗い用のスポンジ入れたら濾過能力アップするかな?
粗いスポンジではなく細かく、ちょっと軟らかい一般的なやつ
0514pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 23:52:56.87ID:TrntN6BG
あがるだろうけど
上部フィルターの粗めマットなんて
大した値段差有るわけじゃないから
アクアメーカー品つかってあげたら?
0515pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 00:24:25.84ID:a+E4oQYn
ケチ臭くて無理
0516pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 00:47:40.96ID:FoYkoOne
濾過材ってぶっちゃけ表面積稼げれば、問題ないよな
0517pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 00:49:49.54ID:4LERtv6E
食器洗い用のスポンジが抗菌仕様だったら草
0518pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 08:26:33.43ID:x456NJf6
いや 最近の考えだと、通水性に選れてないろ材は推奨されん
バクテリアが定着すれば何でもいいと言えばよいけど、すぐ目詰まりしやすいスポンジは…
0519pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 09:44:46.94ID:bpeym2LL
懐古堂のスポフィルみたいな粗めの奴ならまず詰まらないから良いんじゃない?
俺はグラカスのメイン濾過層にアクアシステムの60cm用スポンジを2枚重ねて入れただけで回してる
ちょうど2枚重ねると隙間無く埋まって1年以上放置しても全く通水性落ちてないな
洗う時も取り出して揉むだけなので超楽
0520pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 12:20:23.87ID:AXXHzw8u
100均で買ったまとめ売りスポンジをハサミで細かく四角に切って埋めつくしたら使えるのではと考えてたら既にある手法だったわ
0521pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:57.25ID:NXIJ+8lW
激落くん居れたれ
0522pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 15:24:28.92ID:h5tzYol8
既にあるというか
数十年前からある

激落ちくんはやめたほうが良い
削れず前提の商品だから

いい方向にいかない可能性がある
0523pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 18:50:14.21ID:m8Ghi+46
ダイソーの排水溝フィルター(黄色いスポンジ)、これだと目が粗すぎる?
0524pH7.74
垢版 |
2022/01/31(月) 02:06:23.78ID:pPSvxrs0
オプションなら粗くていいだろ
細かくて水通らないぐらいなら粗い方がいい
0525pH7.74
垢版 |
2022/01/31(月) 14:34:03.75ID:L8mLLwn8
水流が強いのは、ポンプ流量が多いから。
ならば。
ポンプの流量自体を落としたらどうなる?
0526pH7.74
垢版 |
2022/01/31(月) 14:52:21.64ID:Wd6G2Jxj
そりゃ水量落ちるだろうけど、上部フィルターの構造次第じゃ今までより狭いろ材範囲に落水することになって、
結果ろ過力が落ちるという懸念はある
ろ過力低下しても過密じゃなければ大丈夫だと思うけど

ポンプ流量変えるっていっても水中ポンプに変えると結構水槽での存在感増すと思うよ
0527pH7.74
垢版 |
2022/01/31(月) 16:10:25.05ID:ce80WpC8
拡散エルボー無しじゃうるさくない?
0528525
垢版 |
2022/01/31(月) 19:13:31.97ID:L8mLLwn8
>>526
レスサンクス。
トリプルボックス450に40L。
純正のポンプ、パワーヘッド9からテトラのAT-30のポンプに変えてみた。
AT30、AT50のポンプはポン付けいけるわ。

ネオンドワーフレインボー2ネオンテトラ8、ヤマトヌマエビ2.....
流量半分でどれほど活動が落ちるか観察。。。
0529pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 12:42:37.45ID:Jf2188T2
高い位置に置いた水槽上部にしたんだけどメンテしやすいというメリット失っちゃったよ
上のウール交換しかできない、ろ材は見えない
0530pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 13:13:23.73ID:OB2EVj66
ウールの下は弄る必要ない

見えないほうが弄くりたくならなくて良いとも言える
0531pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 14:47:06.26ID:Jf2188T2
よくない菌が溜まるから定期的に洗えって言われたよ他のスレで
0532pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 14:51:42.07ID:OB2EVj66
では
高い位置に水槽を置いてはいけない
メンテし難い所に水槽を置くな
0533pH7.74
垢版 |
2022/02/04(金) 20:26:21.96ID:I4kVQz8Y
高いってどれくらいのところだ?
0534pH7.74
垢版 |
2022/02/04(金) 20:46:17.91ID:uLE/OPeY
自分の背丈で考えろ
0535pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 23:20:02.35ID:7P+gfGqB
グランデ900使ってるんですが、インペラなのか軸なのかキュルキュルとうるさいんです
一度開けて掃除はしてみたのですが改善しません
なにか打つ手はありますでしょうか
0536pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 06:12:11.52ID:kqCfJUym
「グランデ グリス」で検索してくれ
0537pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 12:53:51.69ID:AyqS8C3f
フィアットグランデのブレーキパッドがヒットしましたありがとうございます
0538pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 12:55:46.65ID:Xo4zWFTp
めでたしめでたし
0539pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 12:12:18.99ID:w46QHblZ
ブレーキパッドの裏側に塗るグリスかw
0540525 528
垢版 |
2022/02/13(日) 22:28:07.77ID:sRZviGCa
525 528です。

トリプルボックス450のパワーヘッド9をat30のポンプ(スペック流量半分)に換えて。
濾過層の水位下がったからか、初日バクテリアの死骸?で軽い油膜と泡。んでも1/3水替えしてから発生してないので、まぁいけるかと。

水流対策、悩んでたけど一気に考える必要なくなった感。
0541pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 16:34:47.55ID:IEuWrB+s
8年使ったデュアルクリーンが、微妙に振動音を出すようになってきた
グランデみたいに突然死したり水量ガッツリ減ったりしてくれたら、ブン投げる
踏ん切りがつくのにな
0542pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 12:26:44.03ID:nqdlFe9M
ポンプにレイシーのp315を使ってるけど静音化してくれないかな。
能力と耐久性は最高なんだけど防音対策が難しい。
0543pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 22:03:25.38ID:BjhDCbrx
>>542
どんな感じでうるさいのかな?
0544pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 08:33:26.99ID:TWUoDoYP
>>543
単純にモーター音
一個上の425の方が静かだったりするのかな。
0545pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 19:48:02.31ID:FU4ieuD8
諦めて水中ポンプにしたわ
0546pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 23:09:55.08ID:Gg1LSU0X
水位かさ上げして、リングろ材とスポンジ両方入れて半年使ったが、けっこう良かったわ上部フィルター
吸水口と排水口が左右で距離があるので、糞が水流で勝手にカップインする。水汚す生体多かったからこれが一番ポイント高かった
別の水槽でまた使うわ
0547pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:42.92ID:JiGX9nkE
>>546
何で使うのやめたんですか?
0548pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 10:54:39.91ID:TRWC6O+j
>>547
水中モーターが邪魔なのと、吸い込み口が左端に固定されてるのがな。その場所にダストラップを置きたかったから
コトブキBIGに変えたんだが、コレはろ材量は大したもんだが、物理ろ過と生物ろ過のスペースを、きっちり仕切ることができん構造
マット挟んだりできる程度 これがストレス。上部や外部で慣れた俺にとっては
ダストラップいらなくなったら また上部使うかもしれん
0549pH7.74
垢版 |
2022/03/24(木) 18:17:35.04ID:atHDAdGB
90cm水槽でグランデ使ってるけどポリプテルスを飼育するにはレイシーに変えた方がいいですか?
デルヘッジ等の小型の種類を五匹程予定してます
0550pH7.74
垢版 |
2022/03/30(水) 06:21:30.66ID:aCdxpMRS
上部フィルター物理濾過専門でマットしか入れてない
0551pH7.74
垢版 |
2022/04/27(水) 08:47:39.33ID:ov0nzncO
>>548
そういうことだっとのですね
ありがとうございました
0552pH7.74
垢版 |
2022/04/28(木) 13:00:14.72ID:cm35VfVv
>>550
生物濾過はどないしてますのん?
0553pH7.74
垢版 |
2022/04/28(木) 14:31:04.03ID:EXYntFRb
やっべ、グランデの濾過槽メンテしてたらうっかり落としてしまった
バスマットの上にだから大丈夫かと思ったら、濾過槽の角にヒビが…
しかも当初全然気がつかなくて、普通に水槽設置して稼働させてしまった
しばらくガラス面とか磨いてたら、なんか水が減ってることに気がついて
慌てて水槽の裏みたら大惨事に…
ガムテで一時凌ぎできんかといろいろやったけど、無理だった
中の金魚たちには一晩水作Mといぶきロングストーンのエアカーテンで我慢してもらおう
新品探したけどアマ売切れ
ヨドに1個だけあって明日届く
案外もろいんだなぁ、グランデ
0554pH7.74
垢版 |
2022/04/28(木) 14:35:36.42ID:Z01EKSfg
上部フィルターなくても金魚くらい飼えるよ
0555pH7.74
垢版 |
2022/04/28(木) 14:38:34.66ID:hw4vdEPV
割っちゃったか 俺と仲間だ
0556pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 12:53:59.22ID:cRjp9IzR
グランデ破壊したものです
水作さんだけだと不安だったので
初心者時代に買ってあったロカボーイさんを投入
あっという間に水中に漂ってたゴミを爆速で吸引
濁ってた飼育水も透明に
だんだんもうこれでいいかなぁ…と思い始めてきた
まあ夕方には新品グランデが届くんですけどね
0557pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 16:20:41.99ID:XB7TUkOR
実際問題上部と投げ込みってどっちがメンテ楽よ?
0558pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 18:16:58.40ID:94mK0Q+A
投げ込みなら水中に手を突っ込まなきゃならんくなるし
上部の方が色々楽じゃね?
0559pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 19:03:12.47ID:ZftQtNXF
上部は本体をたまに掃除しなきゃいけないのがだるい
0560pH7.74
垢版 |
2022/04/29(金) 20:08:03.26ID:UsArZp/b
スポンジフィルターが1番楽
0561pH7.74
垢版 |
2022/04/30(土) 05:00:39.73ID:I20gCiNW
金魚はなんでも力強く生きてく
0562pH7.74
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:11.16ID:k/enleUp
>>561
琉金単独飼い、3回連続で原因不明逝去の
俺もいる。
0563pH7.74
垢版 |
2022/05/01(日) 21:26:10.20ID:+A9ZxK2j
60規格にジャンボ2つ入れとけ
0564pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 07:38:45.13ID:If2615w+
グランデ破壊者です
無事新品が届いたんで丸ごと新品運用することに
ろ材はバケツで飼育水に漬け込んでたけど、エアレしてなかったからカルキ抜きした新水で洗浄して流用
キャビティ入れてたんだけどバイオフィルムがめっちゃ浮いてた
他zooxのバイオメディアライトとかAzooのバクテリア付リングろ材やジェックスのクリーンバイオリングなど
未開封だったコトブキのドクターバイオを最下段のスノコの上に敷いて、各種ろ材を均等に配置、ドライ層にドクターバイオに付いてきたウールマット敷いて稼働
まー白い薄い膜状のバイオフィルムが水中にわんさか舞ったよね
しばらく手網で掬ってたけど、きりがないので諦めた
金魚が食ってたけど大丈夫なんか?
ロカボーイパイセンはわずか3日で茶色く変色し、ある程度バイオフィルムも吸って頂いて引退
やっぱり物理濾過はロカボーイパイセンが投げ込み式NO1だね
リセットしたつもりでこまめに水換えしつつがんばる
0565pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 09:33:44.72ID:xDLoAHBs
落ち着くまでしばらく入れてりゃいーのに
エアレもできて金魚も喜ぶし、上部が汚れるスピード遅らせられるよ
0566pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:39.29ID:BRscCrdG
上部の濾過槽洗うの面倒な人は

ウールマットだけ交換するだけ主義にしたら良い
0567pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 13:08:37.24ID:ypgImpMX
W&Dをウールだけの物理濾過専門にしたらそうそう汚れるものでも無くね?
カメ水槽で3年ほど本チャンの濾過槽ノーメンテだけどリングろ材のかけらくらいしか沈んでない
0568pH7.74
垢版 |
2022/05/02(月) 13:34:37.78ID:B/QweU++
フィルターが汚れる=分解バクテリアがいない
0569pH7.74
垢版 |
2022/05/04(水) 08:16:08.57ID:CjVjYppr
分解物が多いとデトリタスが残る 黒いヘドロみたいなの それが汚れ
それはエロモナス菌とか色んなバクテリアの飯になるし、マットを目詰まりさせて嫌気域を作る
そういうのがないってことは生体数と水の割合が適正だってことだろう
0570pH7.74
垢版 |
2022/05/05(木) 13:48:18.22ID:TdceQP37
掃除の後カスを放出すると底物が大興奮でモフりだす
青コリとかドジョウみたいな強いやつしかいないし
すぐフィルターが吸い込むからやってしまったときはそのままにしてた
でもエロモナス怖い
0571pH7.74
垢版 |
2022/06/01(水) 18:59:52.06ID:7gaPhejM
2年前に購入したグランデカスタム600をようやくデビューさせた
評判どおりのうるささだったけど、塩ビ管のTSキャップを吐出口パイプにかぶせて上下ともにドライ式にしたらかなり静かになったよ
在宅ワークのデスク横においても気にならない
上部は付属のマット、下部はサブストを目一杯詰め込みました
お勧めです
0572pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:26.85ID:DhsJf7lX
先輩方、教えて下さい、スレチならごめんなさい
どうもPH高くなると思っていたら
水道水、蛇口から出た直後はPH6程度だけど
2.3日おき水して炭酸抜いたらPH8−9程度になってしまいます
弱酸性にしたいのですが、どうされていますか?
水質調整剤入れている?
水槽も8-9くらいになてしまいます
0573pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 01:03:08.07ID:DhsJf7lX
すいみません
情報不足ですね
大磯、酸処理した
上部フィルターコトブキ、ろ材付属品
60Cmの水槽
0574pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 06:41:24.55ID:31U+wzCU
弱酸性にしたい理由があるのかな
それを言ったほうが適切なやり方があると思う

少なくともpH降下剤なんかランニングコスト高すぎて、まったくお勧めできない
0575pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 07:11:03.63ID:+BIbE9h1
>>572
蛇口から出た直後がPH6なら、そのまま使えばいいだけだろ?汲み置きする意味は?
あとお前ん家、蛇口から炭酸水が出んのかよ
0576pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:46.93ID:31U+wzCU
そういや水槽の水のpHデータが記載ないな
測ってきて
0577pH7.74
垢版 |
2022/06/04(土) 08:45:14.18ID:31U+wzCU
水槽水も8-9になるって書いてあるやん…

生体だけの話ならそのくらいのアルカリなら大丈夫だと思うけどね
水草だと対応が必要だろうけど
0578pH7.74
垢版 |
2022/06/07(火) 19:42:13.36ID:6F+EI0BB
今度45cm水槽に上部フィルター導入しようと思ってるんですが、
ニッソーとコトブキで悩んでて静音性重視するとおすすめってどっちでしょうか?
工夫すればどっちも大して変わらないですかね?
0579pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 06:38:01.79ID:vQovttRm
おすすめは60cmです
0580pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 06:43:36.17ID:0t16weDF
コトブキ
0581pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 08:11:35.25ID:DZDIlYZ0
コトブキやない
まあ上部はどれ選んでも音するけど
0582pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 08:20:28.90ID:eEeoLBIW
水の流れたり落ちたりする音がメーカーや機種によって違うのは理解出来るけど
水中モーターならモーターの稼働音は一緒っぽく思うんだけどこっちもメーカーによって違いますの?
0583pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 09:08:47.85ID:korMlhA9
他のと比べたことないけどニッソーのスライドプラスフィルターは水音はほとんどしない
静かだと思う
ただモーターの固定部品がゴムで、継ぎ目から常に水漏れしてるのだけが気になる
0584pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 09:39:36.65ID:gMMSPG3+
>>578
コトブキ45上部はモーターが60と一緒。

水流にはきをつけれ
0585pH7.74
垢版 |
2022/06/08(水) 20:59:14.78ID:w8arurvs
水中モーターの音ではなく、水槽から吸い出した水をフィルター内に流し込むときの音

Youtubeで待ってる
0586578
垢版 |
2022/06/10(金) 00:53:12.42ID:SmNVCc4z
ありがとうございます。
参考になります。
最近の水中モーター採用の上部フィルターは静かだって聞いて検討しててコトブキにしようと思ってたんですが、
調べてたらニッソーも静かだって話を聞いたので質問してみた次第でした。
ニッソー、やっぱり静かなんですね。水漏れがあるのはちょっと気になりますね。
0587pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 08:48:27.17ID:+7EUnk4g
水漏れと言っても水槽内の話だから手間はないんだけど、なんか汚いんだよな
0588pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 13:15:05.50ID:6KxT268o
静か ってのは人によって異なる言い方

あなたは無音をイメージしているのであれば、
全く異なる
0589pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 13:17:59.85ID:56DUuRIc
デュアルクリーンも一応水中ポンプだけどニッソーやコトブキのよりもうるさいん?
0590pH7.74
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:17.39ID:v3DRNOjS
YouTubeに上部フィルター検証動画あるから確認してみたらいいよ
0591pH7.74
垢版 |
2022/06/11(土) 12:25:45.68ID:sV5LUCvc
>>589
モーターの音は静かだよ
水の落ちる音は少しするけど
0592pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 22:44:17.68ID:L9TbBhZg
ジェックスデュアルクリーン600を金魚水槽に導入したら水流が強いみたいで金魚が流され気味で困っています
簡単に水流を弱くする方法はないでしょうか?
排水パイプは壁に当たるように取り付けています
上部フィルターと併用で水作エイトLも使用しています
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします
0593pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 23:13:44.88ID:XlVGDl/o
>>592
ジェックス使ってないけど排水口にスポンジかましてみたら?
0594pH7.74
垢版 |
2022/06/13(月) 09:11:58.56ID:0Xb7GJBg
>>592
ウチはL字の排水パイプの穴に100均の粗めスポンジを長方形に切り出して突っ込んでるよ
円形にピッタリ詰めると排水が追いつかないから適度に隙間空ければ丁度良くなると思う
0595pH7.74
垢版 |
2022/06/13(月) 23:51:11.63ID:tKcN3L9p
>>592
排水口にシャワーパイプをねじ込む
塩ビかアクリルパイプを付けて穴大きめで壁向き配置
やろうとして実行してないんで部品が流用できるかは調べてない
0596pH7.74
垢版 |
2022/06/14(火) 12:29:38.58ID:PNKzmIVb
太い塩ビパイプを底から水面まで立ててその中に排水するのが1番簡単
穴開けると尚良い
見栄えとか問題はあるがな
0597pH7.74
垢版 |
2022/06/14(火) 20:56:32.56ID:J83x5P8h
>>592です
排水パイプにストレーナーに被せる粗めスポンジを被せたら水流がある程度収まりました
ありがとうございました
0598pH7.74
垢版 |
2022/06/16(木) 19:23:39.84ID:iEsCmYr5
ストローってあったな
0599pH7.74
垢版 |
2022/06/17(金) 00:59:14.24ID:fpNpXQLJ
>>592
自分も上部フィルターの水流を消す方法を模索した結果、上部直結型底面吹き上げ式濾過を運用しています。
セッティングは簡単・気軽ではありませんが、いずれご検討されていはいかがでしょうか。

概観として、は猫よけマット+鉢底ネットを使って底面全面に空間を設けた上に砂利や大磯砂を5~10cm敷きます。

濾過の形態としては、上部フィルターから落下した水を底床に逃し、砂礫による生物濾過を経た水が水槽内に滲み戻る仕組みです。
そのため、水槽内に水流はほぼ発生しません。

また、水流以外にも次の効果が期待できます。
1)上部+大磯砂による強力な濾過(上部濾過水は全て大磯砂層を通過:きれいがよりキレイに)
2)嫌気域が発生しない(底床全体に水圧がかかるため)
3)水はいつもピカピカ(水中微細物は上部濾過層を通過できても大磯砂層は通過できない)

現在、ランチュウ稚魚及びランチュウ成魚小型水槽で運用していますが、ともに安定しています。
いくつかの短所もあり、それらを打ち消すためのギミックも必要となるので、実用の際は改めてご相談ください。
0600pH7.74
垢版 |
2022/06/17(金) 20:38:31.12ID:+8dNs/wW
エアレーションは別途してる感じですか?
0601pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 18:00:33.46ID:vWKPwOSG
余程の過密水槽じゃなければ上部にエアレーションは不要と勝手に思ってる
0602pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 20:01:12.93ID:7idI0GaS
エアレーションがしている事は、酸素供給ではなく、
水面の水と底の水をかき混ぜているだけ
0603pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 20:20:43.87ID:sdRv5FmK
上部直結の底面吹上だと酸欠になりやすいから、エアレーションしているかと聞いているのでは無いだろうか。
底面スレとかで、一時話題になってたような気がする。
0604pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 20:22:35.87ID:sdRv5FmK
>>602
エアレーションは酸素供給には関係無いということですか?
0605pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 20:38:56.44ID:j5l+TSO+
>>602
かき混ぜる目的があるのでは?
0606pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 20:45:25.99ID:7idI0GaS
酸素は水に溶けにくい
水面からしか供給できない
エアレーションが無いと、
水面の酸素量が飽和して終わり
底の酸素量は増えない
0607pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 21:16:26.44ID:BRwwSN77
エアレーションからも酸素供給は僅かにされている
水面からしかできないってのは正しい表現ではないな
0608pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 22:32:16.16ID:opZUbmG2
>>607
されてるエビデンスを
0609pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:41.28ID:d8xCkQWO
僅かにされてるかもしれないが、それ以上に攪拌に意味がある、でよいのでは?
0610pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 23:04:25.53ID:fRsBjM3A
>>608

されてないエビデンスもお願いします。
0611pH7.74
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:34.27ID:opZUbmG2
>>610
酸素は水に溶けにくい
数秒で解ける事はない
0612pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 01:03:22.40ID:70E5ENAB
>>611
それは、エビデンスとは言わないのではと思うのですが、まあそれ自体はどうでもいいので。

数秒で溶ける事はないという事ですが、ちょっとググって見たけど、どれ位で溶けるか書いてある所見つけられないんだよね。そこの所のエビデンスをお願いします。
0613pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 07:45:30.92ID:BT2T5XSY
>>612
エビデンスの提出はあなたの番だよ
どれぐらいで溶けるか分からないのに、あなたはすぐに溶けると言い張ってますから
0614pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 07:59:20.76ID:p0URlKR7
エビデンスって条件とか数値、比較が出てくるものかと思ってた
0615pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 09:50:11.05ID:GKUDgX8Z
水槽は化学

学生時代に、化学なんて将来に役に立たないと言っていたあなたに、アクアリウムは無理です
0616pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 16:41:13.37ID:77BQ+ehJ
エアレーションによるDO増加過程に気泡径および水質が及ぼす影響の研究(2006)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/prohe1990/51/0/51_0_1409/_pdf/-char/en

論文漁ってみたたけど、ブクブクの気泡内の酸素は普通に水に溶けてるね
「エアレの泡は短い時間しか水と接していないから溶けてない!」てのは、理屈はあってるが、結果は違う
実際は、視認できんサイズの微小気泡(水中滞留時間が長い)も一緒に発生してる
水面到達前に溶けきるできる限り大きなサイズの気泡 がもっともよく溶ける って結論出てる
0617pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 17:20:55.28ID:gu5GdQRE
ただ溶存酸素向上にはほとんど寄与してないのは確かだな
空気による曝気はの場合、純酸素添加で溶ける量の7.4倍量が必要らしい 窒素が邪魔してるってさ
0618pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:13.22ID:Jf92rRcr
純酸素をマイクロバブルにして水流ポンプでかき混ぜろ!!
0619pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:26.77ID:0xlJbamk
もしかしたら、上部直結型底面吹上式濾過から湧き上がった議論でしょうか。
上部直結型底面吹上式での金魚過密飼育を2年運用した結果、上部濾過層で十分な酸素が供給されるため、酸素供給のための追加のシステムは不要でした。
溶存酸素量キットでも確認しました。
上部濾過装置は吐出水が水面を波立たせることによって酸素が供給されると思われがちですが、上部濾過層内だけで酸素供給が成立しうることが示唆されたことが興味深い結果でした。
ただ、新規立ち上げ水槽の場合、バクテリアを育成するため、しばらくはエアレーション(撹拌)は有効だと思います。
0620pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 22:01:15.73ID:7MCNB2tj
というか上部フィルターのストレーナー部分を底面フィルターに直付けしたら
上部フィルターのメリットのひとつである物理濾過機能が十分に果たせなくなってしまうのではなかろーかと思った
0621pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 22:04:41.41ID:NoLQ5REf
吹上式はストレーナー側じゃなくて上部から落水する方を底面フィルターと接続するんだけど
まあやったことはないけど
0622pH7.74
垢版 |
2022/06/21(火) 22:18:27.72ID:7MCNB2tj
ああそっち接続か
それは勘違いしていた
0623pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 17:33:02.11ID:0471YZCH
そこまで高低差がないトリプルボックスとかなら、濾過器内でたいして酸素供給されてないと思うわ、個人的には。
どうせ上で言ってる上部フィルターって、おせちみたいに重ねた高低差あるグラカスでしょう?
0624pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 18:26:05.58ID:P2P9/f1j
トリプルボックスって確か水位を2つ選択出来るから低い方ならそれなりに酸素供給されるんじゃないの?
知らんけど
0625pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 19:53:26.01ID:0UWa5zUa
ポンプからの吐水時と濾過槽からの落水時とかパイプ外に出る場面で空気巻き込んでると思うよ
シャワーパイプ沈めて外部とか使ったら水中to水中で空気混ざる場面無いだろうけど
0626pH7.74
垢版 |
2022/06/22(水) 21:02:35.44ID:2JNxXdNM
普通に酸素濃度測定すれば答えがわかるのにな子供の小遣い程度の値段で買えるんだから
0627pH7.74
垢版 |
2022/06/24(金) 20:04:03.66ID:v8RIi0vM
コトブキのトリプルボックスの左側の濾過槽、いらなくねーか?
よく見たら、メイン濾過槽(マット)通らずに、そのままスノコへと流れてるじゃん
物理ろ過最強の上部フィルタでこれはねえわ 2年使ってやっと気づいた
0628pH7.74
垢版 |
2022/06/25(土) 09:13:16.94ID:i3AQEa6e
>>627
あそこには、ばくだま入れる脱窒層
0629pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:13.12ID:kOB96iiW
>>623
それほど深さのないデュアルクリーン450で金魚の過密飼育環境下で上部直結型吹上式運用していますが酸欠の兆候はみられません
問題は硝酸塩濃度の上昇で、結局は週1の1/3水替えを余儀なくされてます
0630pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 23:41:35.69ID:R2Hfwbrc
>>629
水流があれば酸欠にはならない
0631pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 23:43:11.88ID:kOB96iiW
>>623
一点修正です
デュアルクリーン450の濾過槽はドライろ過層として運用しているので酸素供給量が足りているのかもしれません
トリプルボックスでは再現できないですね
0632pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 23:44:23.80ID:kOB96iiW
>>630
そうかもしれません
0633pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 23:56:30.58ID:R2Hfwbrc
水流を起こすためにアレをエアレーションという
0634pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 19:11:05.45ID:Rth8OMAW
やはり増加槽は
ハードマット
高密度圧縮マット
の順が正解みたいだ
0635pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:31.93ID:PE/n64ZN
何が?
0636pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 20:38:22.32ID:GwznIVIC
コトブキの薄型の奴かな?
あれ密度高すぎて水弾くんだよね
0637pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:50.72ID:GEelWGhO
>>634
マジで?
もうハードマット下にしちゃったよ
あとスドーの緑のハードマットって
洗うと白いつぶつぶが出てくるんだけどこれなに?
1日しか使ってないのに、バケツの飼育水でもみ洗いしたらワサーっと水中に出てきた
うちの金魚は全員オスだし
餌の食べ残しもない
0638pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 12:56:40.78ID:wnvnsCov
気になるなら次のメンテで入れ替えて自分で確認してみればいいんじゃないかな
0639pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 19:57:58.56ID:0j66gvP9
コトブキトリプルボックス
ウールマットにリングろ材にハードマットにってやろうとしたら
高さが全然足りなくてすのこと蓋がうく
飼ってるのはポリプだけど抜くなら何抜く?
0640pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 20:27:38.53ID:ueLF0IvQ
リングろ材不要
0641pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 20:54:40.44ID:H2NByoj8
60センチのゲルマット見かけたが上部に使ってる人いる?
気になったんだがあんまり口コミなくてなぁ
0642pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 04:41:05.15ID:tcCMJrN1
>>639
たしかに高さ無さすぎだよな
排水口改造して、濾過層の水位上げろ ググれば出てくる
上げすぎるとオーバーフローして音立てて落ちるけど、それもまた良し

サブストは少しだけでも入れてたほうが安定 俺は上下にマット仕込んでサブストをサンドイッチしてるよ
マットは高さ食うから、横から真っ二つにちぎって使うときある
0643pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 08:42:03.58ID:+Cqgx2Le
というかマットって物理濾過専用と割り切るなら薄く切って使っても問題無いような
0645pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 17:50:50.28ID:RtTWakal
短く切るのは簡単だけど、薄く切れるかね
0646pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:05.58ID:EzbryCz+
>>642
なるほどね
ちょっと水位改造してあとは5年くらい使ってるメックはもうやめてボールタイプにすればかさばらんかな
0647pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 20:42:12.13ID:zj8MK3WH
モノにもよるけど2~4ぐらいは裂け目が見えないかい?
0648pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 21:28:57.93ID:tcCMJrN1
>>645
切りやすくなってるわ なんでだか知らんけど。メーカーがどこまで想定してつくってるのかしらんが。スドーのが一番きれいに行ける

>>646
メックって物理濾過向けじゃなかった?物理濾過はマットがやるからリングにする必要ない。コトブキの安いサブストおすすめ。サブストのほうが効くよ多分
0649pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 09:44:44.49ID:oTC+i8Zr
>>641
使ってるよ
一番上はコトブキ薄型高密度マット
以下全てゲルマット
バクテリア定着凄く良い
ただ1年位で崩壊するのが難点
0650pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 18:24:03.95ID:9xeJ0zEN
>>649
回答助かる
やっぱりバクテリア定着率高いよな
1年で崩壊がちとネックだが1層だけトライしてみる
0651pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:01:39.03ID:U0YY9H3R
バイコムバフィーがもう1番いいのでは
0652pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 21:12:43.21ID:UrmuK70t
ろ過マットの順番って、昭和の時代から白が上、緑が下でしたか?
0653pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 22:23:05.07ID:DjeELjHl
目が荒いものが先
0654pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 22:25:22.75ID:pgKMAjgk
洗わず汚れたら捨てるの前提で白先にしてる
0655pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 08:14:27.11ID:J8yS0CPD
下白にしてみ

全然汚れないからw
0656pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 08:19:35.91ID:PSnR8/Jf
エサたくさんやってると溢れるんよな
0657pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:50.81ID:EMtHDuER
大型魚水槽でエサたっぷりやると3日であふれるねえ
エサ絞っても1週間かな

そろそろ濾過槽の掃除かねえ
ろ材半分プラ素材にしたけど、150㎝水槽と120㎝水槽はめんどくせーな
0658pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 10:21:11.06ID:7VCIdyfM
何を飼ってますのん?
0659pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:27:06.42ID:31FVxSjM
>>655
緑が汚れるだろ
ウールマットは消耗品でハードマットは繰り返し使う物だと思ってる
0660pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:39:31.93ID:3ZJ69h6Z
>>659
ハードマットを入れる理由を述べよ
0661pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:46:17.29ID:ZXQlTy+a
物理濾過は濾過力の高い物を先に置くのが基本でしょ
一番詰まる物を一番後ろに置いてどうすんのよ
0662pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:48:45.95ID:3ZJ69h6Z
>>661
その理論だと、ウールマットだけで良いのでは?
0663pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 13:45:33.15ID:QnPzwra9
>>662
物理濾過だけならそれでいいでしょ
0664pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:25.09ID:31FVxSjM
どっちが正解って事もないと思うけど
俺はメンテナンス性からウール上にしてるってだけの話
ハードマットを繰り返し使うのは一気に一層全量替えてバクテリア激減させる形になるより良いと思ってるから
0665pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:32.58ID:PSnR8/Jf
ウールマットだけで良いでしょ
0666pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 14:52:40.21ID:pxuvN5of
フンをフィルターで分解したいなら
ウールマットは下

フンを物理的に毎週捨てるのであれば、
ウールマットは上
0667pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 15:39:47.15ID:jLBlNlao
先に粗目マットででかいゴミを濾して、ウールマットに残りを受けてもらうんだと思ってた
0668pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 16:43:54.52ID:eoRHZrGG
糞は分解されると、最終的にデトリタスみたいな、めっちゃ小さい粉になって濾過槽の下にたまり、いずれ水槽へ流れてしまう
魚への影響はおそらくないと思うが。といっても見た目最悪だし気になるっしょ。
だから、下に敷くのが目の細かいマットで合ってると思う
0669pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 23:16:54.64ID:LOVMfJC3
なるほど、
白いマットの交換頻度を上げたい場合、白が上ってことか。
0670pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 23:23:59.30ID:QnPzwra9
>>667
それやっても粗目マットはずっと水がかかってるからこし取ったゴミもそのうち流されて下の細目に溜まる
やってみれば解るけどどう置いても一番最初に詰まるのは細目だよ
0671pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 23:27:18.54ID:QnPzwra9
>>664
ハードマットはバクテリアの定着を優先させる物でしょ
だからこそ先に細目でゴミをこし取って栄養価の高い水だけを荒目に落とすのが理に敵ってると思うけど
0672pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 05:56:21.65ID:ARJ04Uw7
>>670
いや、だからそれが一番の目的っしょ
下のウールマットにゴミが辿り着く頃には粉レベルの小ささになってるよ
もし下がハードマットだと粗すぎてカスがすり抜けて、水槽内に撒き散らされてしまう
それに、その程度じゃ目詰まりしないのが上部の強みだと思うんだが
0673pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 06:49:47.52ID:4bLQpEpg
>>672
細目でサンドイッチにするなら良いと思うけど
上の荒目が詰まってないのに下の細目だけ変えなきゃいけないのはメンテナンス性悪すぎない?
0674pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 09:29:54.08ID:ApeBbJE9
物理濾過メインの人は、ウールマットが上
生物濾過メインの人は、ウールマットが下
0675pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 09:33:01.09ID:ApeBbJE9
ちなみに
外部フィルターの場合

リングろ材
荒めマット
生物ろ材
ウールマット
の順
0676pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 09:36:56.25ID:ARJ04Uw7
>>673
粉を撒き散らかさんようしっかりと溜め込んでるからな 下のウールマットのほうが
メンテ頻度上がるのは致し方ないわ

ただ、GEXの小さい外部フィルターの場合、放水口付近に粗めマットなんだよな。朧気だが、確かそうだったと思う。意図わからんけど。こういう話はメーカーがどう考えてるのか聞いてみたいよな。
0677pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 10:05:33.02ID:FnG3AWj6
>>676
GEXの外部フィルターったらこんな説明しているね
https://product.gex-fp.co.jp/p_files/253/mydata_427.jpg
1.リング濾材→水を散らばらせる為
2.粗目スポンジ→物理濾過と生物濾過
3.カーボン→化学濾過と生物濾過
4.ウール→細かいゴミを取る物理濾過

でもってグランデ600がこれ
https://product.gex-fp.co.jp/p_files/1882/mydata_1090.jpg
1.マット1→物理濾過
2.マット2→生物濾過・化学濾過
3.リング→生物濾過

グランデの最初にリング濾材を使わないのは散水器で水を濾過槽全体に行き渡らせられるからかなと
あと水の流れは逆だけど濾過槽の蓋開けてすぐに物理濾過のマットがあるように見える
0678pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 10:05:50.43ID:4bLQpEpg
>>675
それは外部フィルターの構造上仕方ない
一番詰まるウールを最初に持ってくるとメンテナンス性の悪い外部なのにしょっちゅう開けなきゃならなくなるからね
0679pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 12:29:52.11ID:bZd2zJiG

荒目
細目

荒目2枚

でいいような気がしてきたぞ
0680pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 23:04:18.41ID:I3rVRL39
上をウールマットにしてる人は、
マメな人か
思考停止な人
0681pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 20:54:25.72ID:E+ni6yOh
メーカーが白を上にしろって言ってる
0682pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 21:34:57.71ID:oPVow/we
外部はウールマット入れた事無いな
0683pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 22:06:30.07ID:OE5EgLrq
>>681
思考停止
0684pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 22:49:56.76ID:JagmNj+k
そもそもマットは不要なんだけどね。
一番引っかかる部分にデトリタスは引っかかり
最終的には水はクリーンになる。
物理濾過はそれで十分。

マットの網目に引っかかるデトリタスと一緒。
0685pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 23:34:08.59ID:ZxJsa/1j
マットをどうするかは飼ってる魚とエサの量によるだろ
0686pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 02:41:10.79ID:rJwgmiiv
濾過槽ぜんぶにセラミックろ材詰め込む奴もいるからな それでも問題ないが
糞がろ材の中にはいりこむと、糞だらけの濾材を洗う羽目になって最悪の気分 それじゃ、でっかい外掛けフィルタ使うのと変わらん
孔にデトリタス入り込むと、のちのち硝酸塩の元になるしな 、マットは駆使した方が得
0687pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 09:39:03.40ID:8LaeztFp
うちのグランデの吐水口からゴボゴボ音がするようになった
モーターは定期的に洗ってるし
濾過槽も1ヶ月前に掃除したし、ドライ層のウールも洗ってるし、上から見ただけだけど、吐水口に何か詰まってる感じもない
濾過槽になんか詰まってる?
あんまいじりたくないけど洗うしかないか…
0688pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 10:10:52.28ID:5C1NYbFO
>>687
水量が変わった
濾過槽の流れが変わった
流量が変わった
どれかじゃない?
0689pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 16:48:11.54ID:FvbjUAmh
>>688
濾過槽がデトリタスでデロデロ
スノコの下も汚泥でグチャグチャ
金魚の食欲とうんこ量なめてたわ
0690pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 19:05:01.14ID:k2X4c/++
タニシさんをお迎えしてウンコ係に
石巻さんをお迎えして苔係に
0691pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 21:30:01.84ID:rztbxtiw
>>689
全くバクテリアがいないって事
0692pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 21:37:29.02ID:PLTeCP7X
バクテリアがいればデトリタス発生しないと思ってる初心者ですか?
0693pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 21:50:56.13ID:0Lg70HPB
むしろバクテリアがいるおかげででデトリタス発生してるのに
0694pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 06:36:04.74ID:4are8hGX
濾過が効いてなくて硝酸塩出まくってるみたいなこと普通に言うYouTuバーいるくらいだからな
0695pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 07:10:53.65ID:nPApBk2Q
上部で植物育てて解決
0697pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 07:49:15.47ID:OpxLTApq
>>695
アクアポニックスかな
0698pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 16:41:37.17ID:d9CJ9GT0
>>692
デトリタスが何なのか、言葉で説明できない初心者の方が何を語ってる?
0699pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 17:42:15.74ID:hXtBAw3t
バクテリアが全てを解決したらお前らの家の浄化槽は永久にノーメンテだよ
0700pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 18:47:07.04ID:OjO9RT3j
>>698
デトリタスはデトリタスだろ
わかんなければググれよ
あえてお前見ないな初心者の上にゴミくずでもわかるように言えば、アクア業界のデトリタスは
硝化バクテリア軍が働いて硝酸塩と有機物汚泥に分解する。この有機物汚泥がデトリタスだよ

元の金魚飼育舎は、水の白濁りに関しては言及していない。つまり硝化バクテリアが十分いるということぐらい推察できる。
なにしろ硝化サイクルが出来ていなければアンモニウムイオン、亜硝酸といった魚にとって強毒を示す物質が出ているのだから。
であればデトリタスがどうのこうのいう前に金魚は死んでるはずなんだよ。

わかったか?初心者のゴミくず
0701pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 19:59:12.46ID:xfWFzA3U
落ち着けよ
0702pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 19:59:20.96ID:d9CJ9GT0
>>700

有機物汚泥という、この世に存在しない単語を使って、自ら初心者と告白しているのに気がついてないようだ

硝化バクテリアがなぜか有機物を分解し、
その有機物汚泥でスノコが詰まるのか

どういう名前の硝化バクテリアなんだ
0703pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 20:08:13.42ID:OjO9RT3j
硝化バクテリアが一種類なわけねえだろクズ
0704pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 20:19:26.50ID:5+fcSAC8
>>702
恥の上塗りしかできないようだからもう喋らん方いいよ

あと病院行ってアスペか発達障害の診察受けた方良い
0705pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 20:33:30.47ID:OjO9RT3j
そもそもの発端の、バクテリアが全くいない、というてめえの発言の説明をしろよクズ
0706pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 21:29:58.85ID:ExH20z3w
デトリタスまで食らうバクテリアがいるとしたら最終的に有機物はどうなるんだ?
水にでもなるんか?
0707pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 22:47:17.18ID:HSAVoduh
最終的には無機物になるのでは。
0708pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 22:58:37.23ID:OjO9RT3j
金属にでもなるんか?面白い説だな
0709pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 00:24:54.47ID:N0PyS6JK
分かったから、フィルターでミニトマトかポトス栽培しようや
0710pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 07:31:55.44ID:7LyK8o4C
最終的には化石
0711pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 08:14:51.47ID:0cnUbgnb
>>709
マットってかいわれ大根が育ちそう
0712pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 08:42:30.28ID:d70d7q9A
デトリタスできるのはバクテリアいないからとか言ってるアホおって笑う
こういう奴って、なんも知らんのになんで常に自信満々なんだろうな
0713pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 09:28:13.36ID:iwrQEUlT
>>708
有機物の成れの果ての無機物としてはCO2、O2、N2辺りだね。
0714pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 09:53:37.52ID:48t4QAIw
>>689
水替え頻度を上げるのが一番いいけど
ストレーナーをスポンジフィルタ(テトラPT1)に換えるのも吉
スポンジでかなりのデトリタスをうけるので上部槽の負担をかなり軽減できるよ
ただ、スポンジにデトリタスがたまると明らかに揚水量が減るので
ポンプもレイシーに変えておくべきかと

700さんは、硝化サイクルとデトリタスサイクル(腐食連鎖)を混同されてるようにお見受けします
どちらもバクテリアが関与しているのは間違いではないんだけど...
0715pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 10:17:12.54ID:NOyR5Goi
デトライタス(英:Detritus)はデトリタスとも呼ばれ、生物の死骸や排泄物などが分解されて微粒子状になった有機物のことで、一般にはこれらに付着するバクテリアなどの微生物を含む。

 デトライタスというと水底に沈殿しているイメージがあるが、水中に浮遊するものもデトライタスである。

 陸上や水中に多量に存在し、生態系上の重要な役割を担っている。
水中の生態系においては、これを直接摂食する(主に無脊椎)動物が多く存在し、デトライタスフィーダーと呼ばれる。
0716pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 10:21:57.29ID:NOyR5Goi
>濾過槽がデトリタスでデロデロ
>スノコの下も汚泥でグチャグチャ

これはデトライタスではない
0717pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 11:05:41.87ID:0cnUbgnb
>>713
CO2って有機物じゃなかった?
0718pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 11:07:49.26ID:iwrQEUlT
>>717
ちゃうよ。そんなん言ってたら>>708みたいになってまうで。
0719pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 11:11:53.96ID:/3OmmAdl
>>716
ん?あなたの書いた文章読むと、それも充分デトリタスの範疇なんだけど?
じゃあ、ドロドロのそれはいったいなんなんしょう?何?そこまでいうなら、答えられますよね(^o^;)
0720pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 11:19:03.16ID:/3OmmAdl
あと、バクテリアがいないことでそのドロドロが生成されるならば、根拠と因果関係はあるわけでしょ? どうなったらそうなるのか説明お願いしますね

「それはデトライタスではない(キリッ)」
じゃなんもわからないから
0721pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:17.55ID:48t4QAIw
横から失礼するけど
>>719 日本語で汚泥と活性汚泥に区別すると理解しやすいと思います。
活性汚泥は、総称である汚泥の中でも好気性バクテリアによって分解された結果、分解されにくい繊維質などが残り、その周りにバクテリアが集まっているものです。
よって、716氏が好気性バクテリアによって分解される前の糞(汚泥)をデトリタスと呼ばないのは正しいです。
好気性バクテリアによって分解されたデトリタスはさらさらしており、両者の決定的な違いは、デトリタスはバクテリアの集合体でもあるので、汚水を浄化する機能を有していることだと理解しています。

バクテリアがいないことでドロドロが形成されるというのは、バクテリアが少なく分解が遅いためどろどろ(汚泥)がデトリタスになりにくいという文脈かと思います。
#いずれも聞きかじった知識なので、間違っていたらご指摘ください
0722pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 12:47:27.38ID:/3OmmAdl
>>721
なるほど、言わんとすることはわかるが、デトリタス=活性汚泥という捉え方は個人的すぎるな。もっと広義の意味で使われてる概念だよ。バクテリアの分解によって生成された堆積物という意味以上はない。分解途中の汚泥をデトリタスとは呼べないというのは流石に無理あるでしょ。
基本的に、デトリタスは水質悪化の元となる厄介なものだ。活性汚泥がデトリタスの中でも例外的なものとして語られてるだけ。
0723pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:11.81ID:cTd5Ak9d
どろどろがあるとバクテリアが全くいないってことっていう話を説明してくれよ
いまだに意味わかんないんだけど
0724pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:22.88ID:HRIu9hEm
ことの発端となった>687です
あれから濾過槽を水道シャワーでスポンジとブラシで洗って、ろ材は目の粗いろ材袋に入れて中和水でよく洗浄しました
落水口と消音パイプは透明なゼリー状の何かでドロドロ、ろ材バスケットまで目詰まりしてました
なんかオレンジ色っぽい汚泥がスノコ下に溜まってて、濾過槽の壁面は透明なドロドロで覆われてました
その後多少白濁りしましたが、2日くらいでもとに戻りました
もちろんゴボゴボ音も消えました
60cm規格水槽ですが、水換えは金魚2匹があまりにも大食漢なので、実は毎日やってます
プロホースで底床の糞と水中のゴミを吸うだけなので、毎日12~14Lくらい換えてます
月に2回くらい、水槽壁面掃除のときに半分以上換えてます
砂利は底面の半分だけ敷いて、半分はベアタンクで水作Mダストラップを設置してます
ドライ層のウールは、最下層はスドーの緑粗めで、その上にジェックスのパワーマット、その上にコトブキの薄型高密度ウールを敷いてます
散水器の下にエアホースを短く切ったものを挟んで、落水スペースは確保してます
粗めマットは飼育水でもみ洗
他マットは物理濾過と割切って風呂場のシャワーで水圧洗浄、これを毎日やってます
それでも濾過槽がこんな短期間でよごれるのは餌のやりすぎですかね?
1日1回、一匹につき水作スプーン2~3杯なんですが…(たまに餌くれに負けて2~3回少しあげたりします)
0725pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 15:22:57.64ID:48t4QAIw
>>722 デトリタス=活性汚泥ではないことはご指摘の通りですね。
ただ、議論の出発点で689さんの排泄物の体積=デトリタスという誤解が引っ張られて議論が錯綜していたようでしたので、両者が別物ということを説明したかっただけです。
以降の補足は722さんにお任せしてよろしいでしょうか。

>>723 私の言葉不足で混乱を招きました。
ドロドロがあるとバクテリア(好気性バクテリア)が全くいないとは言えません。689さんの水槽も立ち上げ当初というわけではないので、好気性バクテリアもそれなりにいたはずで。
ただ、与える有機物の量に対して好気性バクテリアが少なかったのではないかと察した次第です。

722さんの仰るとおり、排泄物の堆積が好気性バクテリアによって分解される過程もデトリタスと呼んで差し支えありません。
ただ、689さんのいうドロドロを排泄物の堆積とみた場合、好気性バクテリアが少ない環境下では嫌気性バクテリアが堆積物内で増殖して腐敗するおそれがあるので、そのような状態のドロドロはデトリタスとは区別すべきと思った次第です。
答えになったかな?長文失礼しました
0726pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:48.12ID:cTd5Ak9d
>>725
言葉不足が過ぎるにもほどがあるだろ

>>724
水作スプーンで出てくるの、ピンセットと一体になったやつしか出てこないんだけど、これのこと?
こんな小さなさじ何杯かで毎日マット洗浄、水換えって、入力と出力が合ってない感がある
あと水作ダストラップ使うくらいならフィッシュレットのほうがいいよ。いずれにしろ水中で別のプラケに入れて出さないと
中身ぶちまけるから、適当な容器も用意する必要があるけど
0727pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 16:23:44.56ID:48t4QAIw
>>726 ご理解いただけたのならよかったです。この話はここまでにしましょう。
>>724
私の場合も、オレンジ色っぽい汚泥とか、透明なドロドロとかは、メンテをサボっているときによくお見かけしていました

726さんの仰るとおり、入出力のバランスに違和感を感じます。
フィシュレット使用も同意です。
724さんは、水槽の状態を感覚で判断するのではなく、まずは、テトラ6in1などで水質をチェックして、換水のタイミングや量を定量的に判断されるのがよろしいのかと思います。
0728pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 18:05:07.35ID:NwcBiRZ2
汚泥やバイオフィルムをデトライタスと勘違いしてるだろ

金魚の糞や金魚の餌はデトライタスではない
なぜそれをデトライタスだと言い張る理由はなんなんだ?
YouTubeで見たとか?
0729pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 18:47:18.22ID:/3OmmAdl
>>728
汚泥はバクテリアの作用が絡んでいる以上それもデトリタスなんだけど?
て上でも書いたんだが読解力ないのかな

ほんらい広い定義でざっくりと使われるデトリタスの概念を、お前が狭く定義し過ぎてるだけってだけの結論なんだが
まあいいや いいんじゃない?それで。別に俺はなんも困らんし。
0730pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 18:52:04.79ID:lK6ltaYj
アホたちのスレ
0731pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 19:09:39.40ID:cTd5Ak9d
>>730
なかまずれにしちゃってごめんね
0732pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 19:24:58.72ID:NUa9TAbj
>汚泥はバクテリアの作用が絡んでいる以上それもデトリタスなんだけど?

だからお前の定義が間違っていると皆が言っている読解力を持て。
0733pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 19:32:32.36ID:x0gKrFDR
>>732
「皆」ってだれ?苦しくなってきたから、他力本願か(苦笑)
じゃあいいよ。デトリタスと汚泥が違う存在と論じられている、論文名、著者を教えて
とうぜん、学術的な根拠があるんでしょ?
お前がデトリタスをどう定義してるかとか興味ないのよ。わかる?
0734pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 20:39:28.78ID:48t4QAIw
皆さん
落ち着いてください
デトリタスが何か、どのような作用があるか、人それぞれの解釈があってよいと思います
それらが各々の経験則に基づく水槽管理と折り合いがついていればよいのです。
その解釈が違う場合には、「そういう考えもあるんだ」と受け止めればご自身の理解の幅も広がるのに、自分と違うことを容認しない態度に固執すればこのスレの存在意義は消失します。

異なる見解を認め合って、尊重し合ってください
0736pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 20:48:32.97ID:48t4QAIw
ここは上部フィルタのスレなので、
上部フィルタを運用しながら、どのようにデトリタスと付き合ってますよとかね
そんな話が聞きたいなぁ
0737pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:18:46.85ID:fw1Wlzv5
うちのデトリタスは恥ずかしがり屋だよ
付き合い初めて間もないからかな
0738pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:26:10.25ID:cTd5Ak9d
うちのデトリタスは最近主張が激しいな。透明塩ビの特注上部だから、中が良く見えるだけに
そろそろ大掃除の季節かな

横から中が見えるのは便利ぞ
0739pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:29:51.94ID:48t4QAIw
デトリタスかわいいよ
水槽立ち上がらないと出てきてくれないし
その点では恥ずかしがり屋さんですね
0740pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:34:35.74ID:48t4QAIw
>>738
それこそ、画像UP!
#これをもってROMに戻ります
0741pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:48:59.79ID:cTd5Ak9d
しょうがねえなあ。
一番厚いところで8mmくらい積もってる。
150cm水槽用上部、ウールボックス付き。水槽ベアタンクのフイッシュレット併用。ウール交換とフイッシュレットメンテで1年きた。
そろそろ限界かな、と思ってる。

https://i.imgur.com/xP6EahP.jpg
0742pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 23:07:40.95ID:7LyK8o4C
銀河戦記デトリタス
0743pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 05:53:39.67ID:Vej+Dv4m
>>741
150cm水槽とか床抜けそうだけど持ち家?
0744pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 07:33:44.89ID:xA9sohoc
いや、賃貸だよ
1FのRC造で置く許可ももらってる
角部屋の隅っこに置いてるのもあるし、なにより2方向水準器で床の傾き見てるから
今のところ床の傾斜に影響はないね
0745pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 09:17:52.85ID:w9TH2O0f
このアホは、金魚の糞もデトリタスって言ってんのか
0746pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 10:12:16.35ID:DVnEwePP
>>745
糞が水中に出た時点でデトリタスだわ
0747pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 10:15:24.15ID:jeEnQ76m
>>734
話し合いの基本は言葉の定義を揃えることだぞ
0748pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 22:50:28.02ID:v6kWKk4A
>>747
まずは、あなたの定義で一連の議論を整理してみなされ
それが説得力あるものなら同意しましょう
0749pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 00:02:03.25ID:AKA8IIvw
すみません、>>748を撤回します。
ちなみに私は、>>745さんにも同意だし>>746さんにも同意します。

745さんの仰るとおり、好気性バクテリアによる分解を経ていない金魚の糞はデトリタスとはいえません。
一方、うちの金魚は糞をおならのごとく粉末状で水中にぶっ放します。
このときには、水中のバクテリアが即時にとりついて分解の過程に入ることでしょう。
その意味では、糞が水中に出た時点でデトリタスです。

言葉の定義は往々にしてゆらぎます。
ですから、一義的な解釈はやめましょうと提案したいのです。

ましてや威圧的であったり、断定的な言い回しはお控えいただきたいです。
せっかくの、同好の士の集まりなのだから
話し合いの基本は、相互理解です。
0750pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 05:49:49.40ID:RUpkbASB
それは定義とは言わないし便所の落書きで相互理解とか何言ってんだ
0751pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 12:36:01.39ID:xTxbjT62
長文キモ
0752pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 14:20:23.14ID:UeCwMHh3
なんか空気感変なやつおるな
0753pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 16:14:55.81ID:I7NDh53R
グランデ900メンテしたわ
箱になってるから楽だな
圧倒的に手前の箱方が汚れてた、当たり前か
本体でかくて外すの億劫だから
スノコ下のデトリタス取らなかった
良い方法ないんかな
0754pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 18:36:24.14ID:dVYZn2P/
グラカスとか外して運ぶ時に吐出口からどばーて残水が出てくるの防止するためになんか突っ込めるいいやつないすかね
0755pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 19:51:03.91ID:U2c5Y1Ue
900やフリーにも追加槽出せばいいのにな

水作ジャンボみたいに目玉になるのに
0756pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 11:52:01.66ID:zO7AJjcX
まさかこのクソ暑い中、自転車でラジオペンチ買いに走らされるとは思わなんだ
グランデのインペラ固過ぎなんよ
0757pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 12:02:01.37ID:6LmG+RUa
次にラジペンが必要な機会がきてももう安心だね!!
0758pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 12:13:04.74ID:qiIDnzfl
ていうか、ラジオペンチくらい持っとこうよ
ドライバー、ニッパー、ラジペン、モンキーくらいの重要度でしょ
0759pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 17:00:17.06ID:zO7AJjcX
>>754
ゴム栓がいいと書いてるブログがあったよ
ホムセンに売ってるらしい
自分はプロホースとスポイトで吸ってある程度水位減ったら吐水口の反対に傾けてバケツへドバーだけど
0760pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 10:43:17.77ID:fo95vFdE
金魚水槽だけど60cmの非カスタムのグランデをリングろ材のみで運用してるがウールマット入れてないからノーメンテで放置出来て楽だわ
ウンコとか自然に消滅するからリングろ材ぐらいの通水性あれば物理濾過とか要らんな
サブストとかの場合は知らんけど
0761pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 11:24:48.03ID:zsnKearj
環境によってはウールマットなんて要らんのですよ。
本当に。
0762pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 11:28:01.55ID:PGYrh2a/
>>761
いる環境と、いらない環境ってドコで判断するかな?
0763pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:49.23ID:erA+N6Rx
1回ホテイアオイを入れて養分カッスカスにしてやると安定する
0764pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 21:36:48.36ID:n8m3ZY8L
>>760
リングろ材は、物理濾過
0765pH7.74
垢版 |
2022/08/02(火) 15:09:19.69ID:uqLqolTn
金魚程度ならいらんやろ
大型魚や大食魚飼ってると物理ろ過ないとやってられん
0766pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 16:26:13.28ID:xkXw2irg
オールガラス水槽に軽い木材で作ったキャノピー乗せて上部フィルター使えないかな。やっぱ負担でかいか
0767pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 18:01:57.29ID:84MOiWqU
かさねらレールで上部フィルター載せてるやついるからよほど無理しなきゃ大丈夫だろ
0768pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 18:54:54.20ID:uyVRdyJQ
トリプルボックスは落ちないように溝工夫されてたから全然問題なかった
ろ材は軽い物にしてたけどね
0769pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 07:44:46.88ID:s6j/Xp+T
GB600交換ポンプたけーな…
インペラシャフトとキスゴム送料別で買うくらいならポンプ買換ようと思ったけど躊躇するわ
0770pH7.74
垢版 |
2022/09/28(水) 19:05:26.50ID:kyuSVp06
90cm水槽の上部フィルターで悩んでるんだけど
寝室に置いているから出来るだけ静かなポンプが良いんだけど、オススメない?
リオプラス1100は思ったよりうるさかった
エーハイムコンパクトオン1000が気になっている
0771pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 09:21:15.96ID:ZGk+neHt
水中ポンプとかにすれば?俺はレイシーにしたけど
0772pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 09:53:42.99ID:lhX/cRUG
水の流れる音の方がうるさくてリオもエーハイムも誤差やろ
0773pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 14:30:11.64ID:X5nbU8v4
寝室にグランデ600置いて最初はストレスだったが今じゃ水の音がないと眠れないわ
0774pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 20:18:51.61ID:03ewEfsP
水の流れる音は許せるんだけど、モーターのヴーンって音が気になってしゃあないのよ
0775pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 00:14:50.24ID:e5Tc7x4F
モーターには当たり外れがあるな
上部で静かだったのはニッソーの水中モーターのスライドフィルターかな
あれは本当に静かだった
グランデ900は日によって音の気になる感じが変わるんだよな
自分の体調かな
0776pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 07:40:50.00ID:v74B+3xh
モーターのブーン音
おれはいいんだけど魚のストレスになってそうなのがな
魚は振動に敏感だし
トリプルボックス使いだが、他のはもっとうるさいのかね?
0777pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 20:26:54.09ID:noadppIP
製品の個体差じゃない?
設置の仕方でも変わるし

まずどこで音が発生してるかがわかれば対応できると思うが
0778pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 21:40:58.95ID:C9yGDZiz
トリプルボックスはホームセンターでホース買ってきて付け替えたらほぼ無音化できるよ
振動一切無し
0779pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:15.84ID:nh9b4Re7
>>778
どこをどうやるんですか?
無音化凄く興味あります。あっ!トリプルボックス使ってます。
0780pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 05:45:51.42ID:HDa/Lvwu
>>778
教えてくだせえ!
0781pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 08:05:09.59ID:QeyauMMG
>>778
ですけどホームセンターで適当に内径18mmのゴムホース買ってきてポンプの接続ゴムジョイントと取り替えるだけ
付属のゴムが固くて短いからポンプ振動が上のケースに共鳴して煩くなるけどゴムホースなら共鳴しない
長すぎたら底に当たってしまうので自分は10cmくらいから徐々に短く切って8cmくらいで落ち着いた
ホースは柔らかい物より厚くて硬い物にしたけど切り売りなんて安いから色々試してもいいと思います
透明ホースの方が見てて楽しいし見栄えもいいかもね
0782pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 08:26:08.28ID:ztGN72sT
まじか。早速ホース買って試して見るわ
教えてくれて感謝。もし、静音化に成功したら、お礼にアカヒレ10匹差し上げたい。
0783pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 09:41:08.49ID:6njYNxsj
>>781
だけど取り替えるというより付け足して延長させるイメージだったかもしれん
18mmでポンプ側はすんなり入るけど上側は既存ゴムに入らなかったと思うから内側に押し込んでいれる感じだわ
0784pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 02:55:47.06ID:lkb6Mvz+
トロ舟みたいな水深浅い水槽でも使える上部フィルターってあります?
自作しないと無理なのかな。
0785pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:39:04.64ID:pgIPwdey
コトブキトリプルボックス60or45
0786pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 17:13:34.13ID:O4BdfyxN
トロ舟って上から眺めるのが良いのに上部乗せたら台無しじゃない
0787pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 20:48:37.14ID:KAhhanpr
内径18oのホースって、一般的じゃないらしくてすげえ高いわ
断念
0788pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 21:19:11.70ID:UaCA1WJ8
水中ポンプ使えばトロ舟でも使えるじゃろ?

ホースって切り売りだと10cmから買える店もあるぞ
0789pH7.74
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:49.21ID:mCgtr7hu
一般的な規格でいっぱいあるよ
ホームセンター行けば普通に10cm単位の切り売りしてて100円くらいで買えると思うけど
0790pH7.74
垢版 |
2022/10/07(金) 11:05:11.80ID:SSp5lFOT
その100円が高いって言ってるのかもよw
0791pH7.74
垢版 |
2022/10/12(水) 19:49:11.00ID:MM9//r1q
近所のホムセンにはなかったな 地元の2階建てのところだが
行ったことないけど大手にいけばあるかな モノタロウでも15oは切り売りしてても
18oは切り売りナシの価格しかない そんな一般的な規格とか信じられんよ

>>790
そんなわけねーだろアホ
0792pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 09:46:38.52ID:5P/f+s2Y
ブチギレてますやん
0793pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 12:42:58.85ID:6lnshYqI
そもそもモノタロウは全体的に高い
0794pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 22:57:19.06ID:CfKfwmZR
水槽周りの音を減らすより耳周りで音の軽減を試してみては
でもそっか振動だとそうもいかんかぁ
0795pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 11:19:30.07ID:w1/SbznB
コーナンに普通に売ってたよ
0796pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 18:35:42.08ID:WcJ2EQP+
排水口にストロー1本刺したら静かになったけどあれ考えた人すごいね
0797pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 19:09:50.87ID:hVXzKP/r
何かのタイミングでまた音鳴り出すから都度調整は必要だけどね
0798pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 22:06:43.57ID:1rwIWj02
15年くらい前にコトブキの水槽セットに付いてた上部フィルターまだ使ってるんだけど
これ排水口が2つあって片方L字パイプになってるがいかんせん水面から高さがあるせいかジャバジャバ音がうるさくて
寝る時とか気になってしょうがなかったんだけど、買った時から初期不良でゴミと化してたGEXの水槽掃除に使う灯油ポンプ式のクリーナーの先っぽちょん切って
L字パイプに合わせてみたらドンピシャくっ付けられて見事にジャバジャバ音が消えた。もっと早くに気づけば良かった

https://i.imgur.com/SlybjSF.jpg
0799pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 23:01:30.48ID:WbI3fcKO
ジャバジャバ音が気になってしょうがないレベルでも上部使い続けた根性がすごいわ
0800pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 16:26:29.53ID:Mo2PSjEf
>>778やってみた
ポンプの静音じゃなくて水位を下げるのが目的だったけどね
水位を下げた事で排水と水面の距離が離れたことによる落水音がうるさくなってしまった
0801pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 17:38:14.22ID:++Pjuc0m
4、5年使ってるグランデ600がちょっと
ガラガラいう音が大きくなってきたなと思って
水上モーター分解して清掃して注油したら
新品の時より明らかに静かになった
4、5年、、、、、
0802pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 20:58:43.24ID:V2lWNFEM
油切れたら鳴りだすよ
0803pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 21:22:37.33ID:zH8DXBfQ
ワイも酒が切れたら震えだすな
0804pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 05:25:25.68ID:61FyziX3
>>800
その場合でも排水側も塩ビパイプかテストスティックのキャップ使用する事で延長させて無音化できるよ
0805pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 08:33:20.04ID:irOvdlbv
>>803
その場合でもストロングゼロを3本入れると震えは止まるよ
0806pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 08:46:25.89ID:cHA30otj
>>805
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとスーパーで買ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
0807pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 09:33:27.78ID:2MVgIcyb
思い切ってレイシー買ったほうが吉
0808pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 14:00:16.29ID:7FbrmwRS
上部で使うなら絶対水中ポンプがいいよな
0809801
垢版 |
2022/11/13(日) 17:37:08.93ID:Kuixsd58
>>802

> 油切れたら鳴りだすよ
そうね油必ず切れるし、汚れも付くしね
まあ簡単だしポイントは分かったわ

グランデの前に使ってたデュアルクリーンより
夏に水温上がりづらいのは捨てがたい点
0810pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 22:06:54.38ID:FpEdKzhp
追加槽はラジエーター
0811pH7.74
垢版 |
2022/12/03(土) 19:37:59.56ID:x2Ld5OQN
軸受をスラストベアリングとかにして交換できる様にできたら良いかもな
0812pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 10:53:04.10ID:quDMgMap
3ヶ月に一回は下の槽を清掃しよう
つたい漏れの原因になる
0813pH7.74
垢版 |
2022/12/04(日) 21:32:12.77ID:3Cphac0Q
レイシー3.5万円するのな  草ですよ
0814pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 20:48:12.83ID:yNivSlhf
今日グランデ600のろ材が詰まり気味でオーバーフローしそうだからろ材と本体掃除した
メーカー忘れたけどネットに入った小さめのリングろ材とストッキング状のネットに分けて入れてるサブストのみ

一応カルキ抜き入れたけど飼育水じゃなくて新しい水バケツにたっぷり入れてその中でネットに入れたままけっっっこうシャブジャブ流してみた

うっすら白濁とかもないけど明日アンモニアと亜硝酸測ってみるわ
0815pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 21:01:07.17ID:e6sGmHzm
今日グランデ900組み立てて気付いたけど、このサイズの水槽での使用を考えたらもうちょっとコンセント長くていいと思うんだけどな。
0816pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 21:11:13.09ID:mnLzAEwj
今まで小型から大型150㎝までメンテしてきたが、水道水でろ材洗うくらいなんでもない
0817pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 21:26:27.40ID:b+Bar48N
バクテリアなんぞ水槽内の何処にでも居るしな
0818pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 21:29:10.25ID:yNivSlhf
>>816
普段の水換えにカルキ抜きも使わなくなったんだけど今回は一応ね
おっかなびっくりサッと流すんじゃなくジャブジャブやってみた、で翌日アンモニアと亜硝酸出てなきゃ気にする事はなくなるなと思ってさ
0819pH7.74
垢版 |
2022/12/07(水) 21:32:26.43ID:yNivSlhf
ただちょっとスレチだったかなスマン
0820pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 19:13:43.03ID:0ZzH8KdD
リングろ材だけだと、デトリタスばら撒きまくるだろ
せめて下にマット敷いたら
0821pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 21:19:49.34ID:w10jniue
やっぱり一番下にマット敷いたほうがいい?
未だにろ材をどう入れるか迷う
0822pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 22:43:59.49ID:HVYptU4S
逆にポンプから出た飼育水のごみをこしとるために最初にマット敷いた方が良いのでは?
0823pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 22:55:54.13ID:w10jniue
グランデの追加層にウールマット2枚入れて
本体を上からマット、プラろ材、マットにしてる
一番下のマットはいらないんじゃないかと思いつつなんとなく敷いてる
敷いても敷かなくてもみんな元気にやってるからいいんだけどさ
0824pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:09:30.80ID:lsfqKD6n
メンテのしやすさを優先するべきじゃないの?上部使ってるのはそれが結構なウェートを占めてない?
だったら落ちる水の最初にウール持ってきて物理ろ過にして、それをまあまあの頻度でメンテするのが定石では?
0825pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:10:01.89ID:SOCg9NVi
ウールマットは最初から最後まで不要なんだけどね
0826pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:13:08.25ID:lsfqKD6n
そら小魚しか飼ったことないんだな、としか
0827pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:13:50.24ID:0ZzH8KdD
糞だらけのリングろ材とか見たくない 孔に入り込んで後々PH下げられても困るしな
0828pH7.74
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:40.59ID:iQh/VjJ9
ウールマット一番上にしてガンガン替えてくのが上部の一番美味しい使い方だと思ってる
0829pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 00:01:36.41ID:D5jjV+dt
サブストとリングろ材を水道水でジャブジャブ
1日経ったがアンモニア亜硝酸変化なしだったよ
前回メンテから一年弱ぶりか

ちなグランデのスノコ外してるから底にリングで上にサブストでウールは無し
0830pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 00:05:05.39ID:D5jjV+dt
ウール1枚あったからやっぱり1番上に乗せるわw
0831pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 03:25:45.73ID:l4xv5r78
濾過槽の水位、改造してかさ上げしてるよな?
そうじゃなきゃ、上下マット敷いて濾材サンドイッチできるはずがねえ
0833pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 18:04:45.79ID:ZEI8bWBr
>>819
構わん続けていいぞ
ちな今日ギャルJKのパンチラ見た
0834pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 19:55:24.02ID:KMMpA73v
>>831
ニッソーの上部についてた消音フロート使ってるから水位上がってる
静かでいいよ
0835pH7.74
垢版 |
2022/12/09(金) 21:57:40.99ID:mv5CwN9r
あんまり話題にならんニッソー上部。みなさんの評価どう?
おれはkotobuki GEXなら使ったことある  利点と欠点あればおせーて
0836pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 00:22:41.63ID:ZbqgLvYy
>>835
スライドプラス使ってるよ
水中モーターだから静かで良いなあ、とか特に感じない
あと、すのこ?みたいなので水を流してるけどムラが凄い
はっきり、いうとグランデも使ってるがグランデの方が好きだし、使い勝手も良いと思う
0837pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 00:31:57.10ID:f8balA3j
むか~しパイプで濾過槽に散布してたのってスライドフィルターだっけか
しかし今はコストの問題なんだろうけど水中モーター仕様ばっかで面白くないわグランデとレイシーくらい?
0838pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 02:05:36.79ID:NCxl/kRx
60までならグランデ、90以上ならコトブキ
理由はシャワーパイプ方式がクソだから
ポンプで汲み上げた水をいったん右端まで送って下の濾過槽に散水するのが上部濾過
横幅が長いと水を端まで送るのが難しいためシャワーパイプが使われるけど
濾過してない水のためパイプの穴がゴミで詰まったり流量も少なくポンプの負担も大きい

コトブキの大型は水が濾過槽の中を上下しながら右の排水口に向かう理想的な構造
0839pH7.74
垢版 |
2022/12/10(土) 17:18:48.92ID:8kbusYLq
>>836
なるほど・・ありがとう。ムラがあるってマジなんだな・・・。
コトブキやGEXは、といを狭くしたり、濾過槽3つに分けることで、わざと真ん中のメイン濾過槽短くすることで
7Wの弱いモーターでもムラなく流れるようにしてるんだがなぁ。
まあそれもどうかと思ってたんdけど、ムラがあるのはちょっとなぁ・・そりゃグランデ買うわな、みんな。
0840pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 17:33:22.85ID:QouXo5tB
現在グランデ600にウェット&ドライ層一段いれてるんだけど2段、3段にするには水中ポンプってどれくらいのサイズ買えばいい?
Rio辺りでいいサイズあれば教えてエロい人!
もしくは2段、3段って目に見えて効果あるんだろうか?
0841pH7.74
垢版 |
2022/12/14(水) 20:40:29.51ID:IkKHPwWV
おせちの話か? おいおい、正月にはまだ早いぜ?
0842pH7.74
垢版 |
2022/12/17(土) 22:09:44.58ID:ULTNjwGW
120cmレイシーにエーハイム1262って強い?
0843pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 01:52:25.95ID:lQnuGv0l
1262 3,400 リットル/h
レイシーP-425V 22L/min=1320L/h

俺はレイシーP-425Vでちょうどいい
0844pH7.74
垢版 |
2022/12/20(火) 20:24:23.06ID:vRgnFPjJ
カイワレ育てようぜ!
0845pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:48.75ID:1I4RQHDc
ほうれん草育てたらエビやオトシンも喜ぶしウィン・ウィンなのでは
0846pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 12:27:18.19ID:sLSmKpot
>>843
アロワナが体当たりして落ちたから買い換えるのに
水中ポンプが良いかなと
0847pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 12:57:12.80ID:7HwmjD+Q
>>844-845
アクアポニックスってそんな考えなんだろうけど小バエとかが大量発生しそう…
0848pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 14:44:09.73ID:NZUVgdGo
ハエトリソウも植えようぜ!
0849pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 15:16:35.33ID:cQNTB5v0
空芯菜もよろしくゥ!
0850pH7.74
垢版 |
2022/12/21(水) 23:34:18.76ID:n85c58nc
ブロッコリー行ってみようぜ!
0851pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 06:44:47.56ID:mBHQIr4A
ハイドロボールとか入れずに直で水耕栽培できる物ならコバエ大丈夫だと思う
0852pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 07:48:16.42ID:bkJZ/wGk
何も入れなかったらどうやって濾過させるのかと
0853pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 07:59:08.20ID:tuxGLouJ
ろ材入れないって誰か言ってる?
0854pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 11:13:58.72ID:nU/sLxD4
アクアリウムやりたいのか野菜栽培したいのかもうわかんねぇな
0855pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 11:19:54.75ID:mBHQIr4A
>>852
上部フィルターに直刺し状態って事な
アクアテラとか虫湧いたりするけど水槽にポトス刺してるだけじゃ虫湧かんだろ?
0856pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:57.81ID:XlTdlxPj
一回外部にまわしてそのリターンを上部に注いだれば良いんじゃねる
0857pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 22:11:24.99ID:vwz6o48D
知識ゼロからアクアリウムを初めて60cmフチなし水槽を買ってしまったのですが、上部フィルターは基本的にフレームアリの水槽に設置するものなのでしょうか?
そうであるならばフチなし水槽でろ過能力が高いフィルターを導入したい場合は外部フィルターしかないということでしょうか?
なにぶん素人のため、ご教授お願いします
0858pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 22:28:39.42ID:tuxGLouJ
基本的には上部フィルターはフレームアリの水槽に使う
フレームレス水槽に重ねらレールつけて乗っける猛者もいるらしいけど

まず、外部フィルターに行く前に、想定する水槽と、それに求められるフィルターの種類を見極めたほうがいい

濾過能力というのをどう表現するかは難しい
濾過能力を消化能力というなら、スポンジフィルターでもかなりの能力あるし、底面だって強い

物理ろ過含めると上部>>外部>底面>スポンジ
メンテ容易性は上部>底面>スポンジ>>外部
水草との相性は外部>>>底面、スポンジ>上部(照明に困る)
見た目スッキリは底面>外部>>スポンジ>上部
0859pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 22:34:31.25ID:tuxGLouJ
とりあえず、水槽以外にも買ったものあるんでしょ?
全部列挙してみて、その先どんな水槽にしたいか言ってみ?あと予算ね

個人的には、上部の見た目を許せるなら、水中フィルターどうかね?と
スペースパワーフィットプロL-2がおすすめ
0860pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 22:37:41.10ID:oZbu0JeD
>>857
>知識ゼロからアクアリウムを始めて
とあるけど60cm水槽でもう何かを飼ってるの?
水草の有無とかレイアウトとか
0861pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:06:10.21ID:vwz6o48D
すでにゴールデングラミー3, パールグラミー1、ドワーフグラミー2とお掃除用にオトシンクルス5, ボウズハゼ3とヒメタニシを10匹ほど導入しています
石や流木に活着している水草を少しいれている他は砂などはいれていません
ろ過状況は今は水作の投げ込み式フィルターを使っていて、掃除は毎日糞掃除のついてに10Lほど換水しています

この先、生体を増やしたいと思ったらろ過フィルターを強化したいと思い、チャームで上部フィルターを見ていたら上部フィルターはフレーム付きの水槽しか取り付けられないと注意書きがあったので、フチなし水槽を買ったことに後悔をし始めてます。。。
0862pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:30:23.58ID:tuxGLouJ
糞掃除のついでの水換えが苦にならないなら、なおのこと底面フィルターお勧めだね
プロホース買って、水換えの時にザクザクすればそれでフィルターメンテになる

砂は細かすぎなければなんでもいい。細かいの使うなら薄め2㎝くらいかね
大磯なら3~5㎝

60㎝水槽は1㎝の厚さにするのに1.6~1.7リットルの砂がいる、と思う。計算間違ってなければ
0863pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:33:00.60ID:L4Or6BO3
>>861
素直に外部フィルター買いなさいな
有るだけで濾過期待出来る砂やソイルも敷いてないし
水作は優秀かもしれんけど、最近の外掛けはデカイけど

素直に60水槽対応かそれ以上の外部フィルター買ってください
0864pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:42:50.21ID:L4Or6BO3
底砂なしで糞が気になって毎日糞掃除プラス水換えとかアクアリウムに疲弊して引退する事のないようにね。応援すっから
0865pH7.74
垢版 |
2022/12/22(木) 23:49:17.26ID:vwz6o48D
色々アドバイスありがとうございます
砂やソイルを引いて底面ろ過フィルターか外部フィルターなんですね

砂を引いてしまうと糞や食べ残しの掃除ができなくて水が汚くなりそうで躊躇してましたがそれらがろ過の役割を果たしているんですね
0866pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 08:48:20.55ID:n80jOD22
60cmにゴールデングラミー3は厳しくない?
性格きつくならなければいけるのかな‥
0867pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 11:01:34.00ID:UTrQhsr6
毎日糞掃除してるなら大した濾過器いらねーぞ
0868pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 11:58:49.61ID:nDoYCMUD
質問者が大した濾過使ってないからオトシン5匹に
ヒメタニシ10匹とか入れなきゃならなくなってるんじゃね
0869pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:52.01ID:JM2+5Uhr
いっそフレーム付きの60水槽を増やしてみたら?
そっちで憧れの上部フィルター使えばいいんじゃ・・
0870pH7.74
垢版 |
2022/12/23(金) 12:47:41.04ID:XjyxLa2S
それにしても一体全体どういう順番で購入してったんだ?

ワイは最初はようわからんかったから上部フィルター付きの水槽セットを購入したけれど
最初に60cmフレームレス水槽だけ購入してフィルターとか生き物は別途購入したってことなん?
0871pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 04:30:19.94ID:xHObbsat
>>869
両方用意すりゃいいのか!
比べることもできるし、ほぼ一回の手間で2つの水槽が鑑賞できるのか!
0872pH7.74
垢版 |
2022/12/25(日) 06:33:41.77ID:5o4xqPmH
水作ジャンボを飼う
0873pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 17:28:59.30ID:vuSumnQB
上部から外部フィルターに変えたら人生が変わりました
0874pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 19:40:30.61ID:GqqkaUPD
彼女が出来たのか
0875pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 20:24:15.06ID:6sjYikks
見た目が良くなったからね。そりゃ彼女もできるよ
0876pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 21:05:21.52ID:TjsGJ2oP
彼氏の可能性はないのか
0877pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 21:06:57.50ID:HldzT8on
できらぁ!
0878pH7.74
垢版 |
2022/12/26(月) 21:14:32.68ID:oqzBdt5B
外部は、水漏れ怖くて使えん
0879pH7.74
垢版 |
2022/12/30(金) 01:05:48.47ID:ulvuD23+
30cm水槽用に水作導入したけど、吐き出し口の向きを弄っただけなのに水が白濁してしまった。難しいね。
0880pH7.74
垢版 |
2023/01/09(月) 12:30:34.46ID:SgB7PNgB
>>864
どうでもいいような金魚のクソみたいな赤の他人の応援なんかしねーだろお前
0881pH7.74
垢版 |
2023/01/14(土) 18:15:39.74ID:Z/2Hz8rZ
フタ開けたら稚エビだらけだった トラウマや
あいつらマットの上で快適そうだったわ エビ専用水槽へ入れてやったら逆に死んだのもおった
もうこれわかんねーな
0882pH7.74
垢版 |
2023/01/15(日) 21:06:45.32ID:kIZZyBG6
マットにどんどんエサが来るもんなw
0883pH7.74
垢版 |
2023/01/16(月) 08:42:13.48ID:0C6fWJpT
そらそこに植物植えたくなるわw
0884pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 12:21:52.50ID:t3XMpkEv
全自動餌やり機
0885pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:10.64ID:58hs6ARq
グラカス600に追加濾過装で使ってますがポンプが壊れたため、Rioを検討中です。
800番で十分ですか?
0886pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:14.02ID:LZl8Gj3J
レイシーおすすめ
0887pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 14:11:29.42ID:58hs6ARq
>>886
ありがとうございます。
でも予算がありません。
0888pH7.74
垢版 |
2023/01/26(木) 06:35:59.07ID:VjZxZ8bT
ワイも今のポンプ壊れたらグランデ買うつもりやったんやが・・・
ヤフオクでこうた水槽にコトブキのトリプルボックスついてきたんですわ
トリプルボックス合計3つになってて草
グランデ買うの何年後になるんですかね?
0889pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:11.53ID:i6aCyIcy
>>885です。
Rio導入しましたが、もう1個上のクラス買えば良かったです。
0890pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 11:51:28.37ID:L0ikdMAI
グランデにドライ層2個追加して使ってるフレーム付き水槽があるんだけど
フレーム部分にヒビいってきたんだけどこれって上部のろ材重すぎってこと?
0891pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 13:46:09.99ID:juTqjHQX
こわっ
フレーム水槽のほうがオールガラスよりガラス自体の厚さは薄いから
事故る前に早めの対策がおすすめだぜ
0892pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 04:32:50.15ID:6igqGCnH
のんきで草 とっとと撤収しろよw
0893pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 05:04:08.03ID:dXObHAM1
2-3ヶ月放置してても漏れてないからいいかな〜
って思ってたんやが最近パキパキ聞こえるから新しいやつ買ったわ
まだ入れ替えてないけど
0894pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 07:37:11.26ID:PDj8dy6w
ホンマにのんきやな
入れ替える暇が無いならせめて上部フィルターの位置変えろよ(´・ω・`)
0895pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 13:02:13.62ID:dXObHAM1
なんかみんなすまんなありがとう
今水槽交換してるわ
水槽のヒビの写真とかろ材の内容とかの詳細を
後続のために情報出しといたほうがええんか?
0896pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:27.44ID:PDj8dy6w
せっかくだからどんな感じか見せてみて(´・ω・`)
0897pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 17:58:54.32ID:cI9U4XtJ
見たいからよろしく

うちのグランデはバイオボールオンリーだわ
それでも3リットル分詰めるとかる~いとはならない
0899pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 19:34:56.01ID:kI7VhgUs
四隅それってことは、ちょっと何かぶつけたとかじゃないってことか
どういうことなんだろう

不良品にしてもこの個体だけの話ならまだマシだが。GEXさん…
0900pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:47:17.39ID:PRjN+ByO
なんか普通にぶつけてるように見えるんだけど
水入ったまま斜めにして排水とかしたことあるんじゃない?
動かしたことないならアレだけど
0901pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 22:09:49.21ID:pIyarjFi
てっきり上のフレームがヒビいってたと思ってたから下の四隅だったとは思わんかったわ(´・ω・`)
0902pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 23:06:20.66ID:gNgIkWeN
なんだよー
パキパキ言ってるのは水槽じゃなくて上部フィルタの方か
がっかりだぜ!(早めに運用終了して良かったと思うぞ)
0903pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 23:10:07.41ID:FU83UD+T
>>898
ひびの入り方からして、中央部への加重が原因な気がする
重たいものを載せてなかった?
0904pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 23:24:49.52ID:TApH8hQX
それか水槽台をちゃんとしたのを使ってなかったとか
0905pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 00:05:25.48ID:ZkQoxt5R
いやGEXの一番安い水槽台使ってた
上部フィルターは再使用してるけど今のところパキパキ音なし
0906pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 07:30:07.96ID:QPTfOyS7
ジェックスの安いフレームのって底板無いから板敷かないとフレーム水槽は弛むよ
0907pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:17.87ID:B6vvUh1p
というか今回の水槽も同じ設置方法だったら数ヵ月から1年後には…って話では?(´・ω・`)
0908pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 00:12:41.31ID:5Nc9dehs
下のフレームだから多分フィルターは関係ない気がする
それか初めからヒビが入ってて割れたかじゃないかな
0909pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 09:53:43.10ID:5XHu2tnf
水槽台の中央の鉄骨が重さでたわんだな
四方に負荷がかかるってそういうことだろ 板敷かなきゃ同じ結果
ただ再現するのか見てみたい気持ちもある
0910pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 12:15:11.28ID:Z/d/1hLC
床が多少傾いてて水平に置けてなかったって可能性もあったりして
0911pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:47:11.17ID:NokfY+hX
あとはコナンに任せよう
0912pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 16:29:45.03ID:0ezOQMdr
上部愛用者は安物水槽を避けよという教訓かな
0913pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 16:39:08.29ID:S2F+RGPA
何も学んでないなこれ
0914pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 20:21:27.99ID:veNeSO77
GEXグランデ600使用の日淡ですが
窓際に置いているためコケの繁茂がすごいです

ここで聞くことではないかもですが
GEXグランデを使用している環境下でUVランプと併用している方はいますか?
どうやって両立させてるんだろう
それ専用で外部フィルタ使うんならグランデやめろってなるし
こういうやつ
海女jp:443/dp/B0BFVBLVRG
を横にして水に入れてんのかな
0915pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 21:44:04.93ID:5z73fEiW
淡水で殺菌灯とか使ってもバクテリア死ぬデメリットの方が大きいんじゃねえの
0916pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:40.35ID:e1cfRqxE
ろ材やソイルに定着済みの環境なら苔や病気の防止はなると思うが
うまい方法はわからん
0917pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 20:58:46.81ID:GScnEGgn
話ぶった斬ってすまんがコレって上部フィルターから発火したんだろうか?
アクリルぽい水槽が溶けて崩壊するほど炎上してるんだが地震より怖いな

https://youtu.be/QdY871PP1H0
0918pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 21:36:00.01ID:JVri398g
>>917
普通のガラス水槽。10年使ってたっていってるし、水中ポンプ型の上部フィルターだから吸い込み口はずれて空回りか水位が減りすぎて水を持ち上げなくていったかもな。煤はフィルターケースが溶けたせいだろ。教師がまるで私達は悪くないですという感じで…。
0919pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 21:51:34.39ID:Wq+UbUk1
>>914
90cm水槽だけど肉食魚飼ってる関係で上部と外部併用してるからついでに殺菌灯入れてる
コケはかなり抑制されるけどゼロにはならない感じ
外部フィルター使わなくても水槽内にポンプ入るのが許容できればポンプで殺菌灯に水回せば使えるから予算あるなら使ってみたら?
0920pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 22:28:12.16ID:GScnEGgn
>>918
なるほど
やっぱり普通に手入れして使ってる分には火災まで発展することはないよね
0921pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 00:52:17.34ID:ByGvfg6I
>>920
ニュースの仕方も不具合とか書いてるのに悪意を感じる。どんなものでも10年使って経年劣化を不具合とかなさすぎるw
0922pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 06:29:24.46ID:QQ4LixdQ
多分だが、誰かが水槽のガラスを割ってしまい、水槽に水がない状況になった
上部フィルタはそれでも回り続け、ショートしてしまった
水がないので熱に歯止めが効かなくなって、っていう感じだと思う
0923pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 22:07:46.13ID:sr/jQCnl
俺は水位が下がってて空回りかなと思う
0924pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 22:33:09.48ID:1VgefYYL
午前3時ごろだから水位だろうね。休み明けの補水をしなかったんだろ。
0925pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 23:14:10.75ID:UaWKrO5E
フィルターに安全装置無いのかよ
ある程度の熱持ったら断線するように作っとけ
0926pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:52:35.56ID:U9u2O/Mc
普通は発火するほど熱持たんよ
0927pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 20:03:09.39ID:VUiGr3Ax
なければならないヒーターに無かったジェックス
0928pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 20:18:00.04ID:NM8yhnUP
10年以上使ってたらしいからな…どんだけボロボロだったんやら。
0929pH7.74
垢版 |
2023/05/18(木) 14:49:26.62ID:YKogVDAk
上部フィルターってマット沢山敷いてるから、リン酸蓄積しやすいぶん、黒髭コケ出るよな
個人的な検証では3カ月が限度  それ以降はポツポツとアヌビアスに黒い点々がよォ

どの濾過器でも起きる問題とはいえ、こうなると、サッサと洗える外掛けやスポンジにアドバンテージあるよな・・・
こいつら併用して濾過能力を上部とイーブンにさせて使った方がええんやろか?
同じこと考えてる人おるか
0930pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 11:54:58.69ID:L8e7hA93
きょうは45㎝水槽の上部フィルター清掃  黒髭防止のため3カ月ごとの清掃
所要時間「15分」だった インペラ汚れもしっかりと。これでも最速を更新 早い方だろう実際
上部の洗うのきついとこ  流し台小さいから場所が狭い  手で抑えてもっていくも水こぼしがち
0931pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 13:32:28.13ID:YJJYBkPo
俺は120cm上部フィルター15分だぜ?
ちな金魚飼育
0932pH7.74
垢版 |
2023/07/27(木) 11:53:13.41ID:GsD3ESZq
コトブキのトリプルボックスって流量足りんと思わんか
あれ45p水槽用と同じモーターで、チョロチョロとしか流れんし、60水槽だとすべての水濾過してる気しない
静音性謳ってるからこんなしょぼいのかねえ
ただ濾過だけはきっちり効いてて、じゃあこれでいいかって思って使ってたんだけどGEXの方がいいかな?
0933pH7.74
垢版 |
2023/07/27(木) 21:18:14.40ID:FPLNbD/h
濾過してる気はしないのに濾過だけはきっちり効いているという
0934pH7.74
垢版 |
2023/07/28(金) 20:15:58.69ID:ppgFrnJA
>>932
物理濾過がメインなら、流量の多いフィルターに変えた方がいいのでは?
0935pH7.74
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:33.47ID:hd5aWo8g
>>934
上部も割と多い部類やろ
0937pH7.74
垢版 |
2023/08/09(水) 20:20:22.43ID:t3TUo4uu
これは果たして上部フィルターなのだろうか…
0938pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 10:40:38.32ID:YbX9y2cJ
どう見ても外掛けフィルター
トリプルはろ過能力は低いね、金魚飼育ではサブに投げ込みも入れてなんとかって感じだったな

今はGEXのデユアルクリーンにウエットドライ槽追加してサブ無しで運用できてる
素人目でも明らかろ過能力高いとわかるよ
0939pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 11:01:44.97ID:YbX9y2cJ
>>929
そうなの?
ウエットドライ槽に一枚だけウルーマット敷いてるけど
下段の本槽はリングオンリーでぎっしりよ?
バイコムパフイーの超軽いリングろ材で扱いもメンテもめっちゃ楽チンおすすめ
最近キャビテイプロが気になって入れ替えようかと思ったりるけど安定してるからイジらないほうがいいかなーとも思ったり
0940pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 11:34:54.03ID:HN9ZGBcK
外掛けというか内掛けフィルターという新しい概念だな
0941pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 11:49:46.21ID:ibSRnVNo
水中フィルターの巨大版という感じでは?
0942pH7.74
垢版 |
2023/08/10(木) 13:36:20.53ID:ZDeJVk2V
最初の頃はろ材何入れるか色々悩んだけど、
飼ってるのはコリと小魚だし何でも一緒だと悟って、バイオボールとマットだけになった
今更買い替えはないが軽いリングとか聞くと気になる
0943pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 01:47:34.92ID:nEG3QIDd
もったいねえからリング濾材やサブスト永久に使うわ
いつ駄目になるかも気になる
0944pH7.74
垢版 |
2023/08/13(日) 14:36:10.85ID:IzID+urr
取り回ししにくそうだしこれなら外部式でいいやってなりそう
0945pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 20:58:30.08ID:1qncOYzF
932やが、もう一つ愚痴言わせてくれ
トリプルボックスの第1,第3濾過槽 ほぼ止水やんけ 水面動いてねえぞ 意味あんのかコトブキさんよ?
なお濾過はキッチリ効いてて「ぐぬぬ・・・」状態なわけだが 俺は納得してねえぞ
0946pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 21:16:26.39ID:sLdggR5Y
濾過フィルターの唯一の役割は濾過なんだからそれで何の不満があるんだ。
0947pH7.74
垢版 |
2023/08/14(月) 21:43:26.78ID:1qncOYzF
実質、第二濾過槽しか働いてねーんだぞアレ?何がトリプルじゃってとこもあるし
濾材いれたら嫌気バクテリア湧いてもおかしくない 納得できるはずないだろ
なお今日も水がピカピカ、俺はイライラしてる模様
0948pH7.74
垢版 |
2023/08/16(水) 16:50:37.95ID:E+bB5ZAq
あそこは活性炭とかいれるんじゃないの?
こっちはまだ改善の余地ありと思ってるのに水槽は勝手に仕上がっててぐぬぬとなるのは分かるw
そのうちどうでもよくなるだろ
0949pH7.74
垢版 |
2023/08/16(水) 17:09:14.46ID:TuZxwXi3
>>そのうちどうでもよくなるだろ

そうなんだけど一定周期ごとに発作が起きる 今は落ち着いてる
トリプルってワードに敏感に反応する模様
0950pH7.74
垢版 |
2023/08/17(木) 08:05:13.80ID:Km+5pn8U
止水じゃないけどな
流量の差はあれ常に水は流れてる

ちゃんとろ過出来てるのはそういう事
コトブキもGEXも商品開発してる人はそこまでおバカじゃない
0951pH7.74
垢版 |
2023/08/28(月) 14:34:37.86ID:4W0s4E36
GEXデュアル買ったけど寿トリプルのが音が静かなのかな?
騒音まで考えてなかったわ
0952pH7.74
垢版 |
2023/08/28(月) 20:53:09.42ID:yRKytrM4
そりゃコトブキのは水中にポンプあるから静音やろ
それでもなんか干渉してると異音はする
0953pH7.74
垢版 |
2023/08/28(月) 20:54:16.51ID:yRKytrM4
あれ?ジェッツクスのも水中ポンプやっけか
すまんな分からなくて
0954pH7.74
垢版 |
2023/08/29(火) 14:37:18.52ID:Pjse7nz9
ええんやで
上部フィルターの立ち上げは付属のろ材よりリングとか緑マットにすると良い、らしい
0955pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 08:18:36.75ID:VdiNw3Ym
うちは落水口に粗めスポンジぶち込んでるだけだがほぼほぼ無音化できてる
GEXのはウェット&ドライ濾過槽のドッキングが浪漫なんだよなあ
0956pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 15:55:31.20ID:8glL2KPR
コトブキの立体マットでウエドラ代わりに…ならんな
0957pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 11:30:00.71ID:aQeGr8Lz
グランデ600とかいうゴミみたいな見た目のやつ使うくらいなら素直に外部にしろって思っちゃうんだけどグランデ600使うメリットってなにがあるんですか?
0958pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 11:54:34.30ID:tkG0VrJS
上部フィルターの利点は濾過層へのアクセスの良さ
糞の多い水槽ほどこの利点は大きい
0959pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 13:58:04.81ID:v8UtmdYm
外部はパイプの掃除めんどい
ちょっとぬめっただけで結構影響あるし
ろ材をカスタムする楽しさは外部と同じだね
0960pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 14:00:47.85ID:QPMz8fK0
スリム水槽だから照明諦めれば上部使えるんだけど。
LEDなら薄いから上部の下に設置できるかな?
0961pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 15:49:47.03ID:mTLg+BMM
糞多い生体飼えばわかる 目詰まりや水漏れリスクほぼないからな上部は
0962pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 17:18:34.34ID:0aUVDKTQ
多分>>957はもうこのスレ見てないのでは(´・ω・`)
0964pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 17:44:41.14ID:EekRi3X4
グランデの真下に薄い中華のLED照明仕込みたいわ
でもケースごと丸洗いすること多いからメンテ考えると難しい
0965pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 18:00:19.29ID:iHoXqQn7
防水の薄いLED照明あったよな
上部フィルター向けの奴
0966pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 20:16:48.14ID:0aUVDKTQ
>>963
見てるんならリアクションしろよ(´・ω・`)
0967pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 21:15:51.34ID:gONznOi5
上部マニアが初心者になりすましてスレ活性化させたのかもな
上部フィルターの利点もわかってない初心者が具体的な商品名知ってる時点で怪しい
0968pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 21:42:29.23ID:xy3GdIjw
水中灯ってのもあるけどちょっと。
水槽の上の直に置かないでダイソーでバラ売りしてるスチールラック使ってちょっと浮かせる
ように上部を設置して薄いLEDで照明っていうのも考えてる。
それだけ上部ろ過は魅力
0969pH7.74
垢版 |
2023/09/22(金) 23:24:57.26ID:bSSmzRSs
取水から排水までが一直線になってる関係上真下に同じサイズのライトはつけられないから
凹型ででっぱり部分で取水・排水する上部フィルターがあれば気軽に真下にライトつけれるんじゃねえか
0970pH7.74
垢版 |
2023/09/24(日) 00:27:25.56ID:uVqlbC7t
ニッソーのニューマスター900Sっていう化石みたいなシャワーパイプ式の上部使ってるんだが
やっぱ今時の上部は性能全然違うのか?
0971pH7.74
垢版 |
2023/09/26(火) 11:53:40.55ID:CCTTb+4R
>>961
見て見ぬ振りできるだけで詰まりはするだろ
0972pH7.74
垢版 |
2023/09/26(火) 23:57:44.77ID:KNDZ7NUx
見て見ぬふりせずに気軽にメンテできるのが利点
0973pH7.74
垢版 |
2023/09/28(木) 13:16:07.43ID:0aGexh9i
>>970
ニューマスター調べてみたけどデュアルポンプなんて多分今はないから逆に良いんじゃない?
グランデも900になるとシャワーパイプだしそんなに変わらないと思うよ
0974pH7.74
垢版 |
2023/10/20(金) 07:50:57.35ID:wCsyk0P6
40cm水槽にアカヒレ15匹位飼ってるんだけど、水作の上部フィルター(ブリッジだっけ?)にスーパーで買った豆苗をドカッと置いただけのなんちゃってアクアポニックスやってみたけど、コケが一切生えなくなってめちゃくちゃ綺麗な水槽になった笑

嘘だと思って試して欲しい!
0976pH7.74
垢版 |
2023/10/20(金) 08:47:51.68ID:tFq62lSN
この豆苗は食べるの?
0977pH7.74
垢版 |
2023/10/20(金) 13:42:39.42ID:X06sz/WE
そりゃ食べるだろ
0978pH7.74
垢版 |
2023/10/20(金) 15:10:04.74ID:wCsyk0P6
インコのおやつやで!
0979pH7.74
垢版 |
2023/10/20(金) 23:16:01.78ID:pU1WD/jK
うちは、上部フィルターにポトス植えてる
0980pH7.74
垢版 |
2023/10/28(土) 05:55:10.83ID:DeYeBCp+
水作飼ってて草
0981pH7.74
垢版 |
2023/11/11(土) 10:22:51.11ID:eZWUvtln
>>936
これ良いな
フィルターガチ勢から見てどうかは知らんが
0982pH7.74
垢版 |
2023/11/27(月) 03:59:50.57ID:ssF6Yjvc
葉物の根っこは水草なんかよりも養分メッチャ吸うからなw
ホテイアオイぶち込むとメチャ安定するのはソレ
0984pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 11:37:01.19ID:HoStBpCg
豆苗って真水だけでも成長変わらんぞ
0985pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 13:22:45.27ID:SkBovC0V
それは豆に栄養が充分にある間だけの話で、
成長も勿論栄養状態で異なる当たり前の事
0986pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 22:42:06.95ID:Kyf60q56
結局ハードマットとウールマットどっちを上にすりゃいいんだ?
0987pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 23:18:10.95ID:1uQh4/V+
そりゃハードマットが上だろう これは結論出てる
結論出てないのはリング濾材とマットどちらがバクテリア定着するか データないから推測の域出ないけどな
0988pH7.74
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:41.05ID:ClSuqpyu
ライトが薄いものが多いし高さが低いものは無いのかな
水流は横向きにジグザグ進んでいけばいいんだけど
まぁ自分で作ってみた方が早いか
0989pH7.74
垢版 |
2024/01/28(日) 11:53:31.17ID:rLChMcUP
>>988
それのメーカーからの答えがグラスカスタムなんだろうね
0991pH7.74
垢版 |
2024/01/29(月) 12:37:31.67ID:wT5dU9dX
これ、Amazonとかで売ってなくない?
0992pH7.74
垢版 |
2024/01/29(月) 13:43:21.73ID:DoxA5+5C
>>991
GEXのアクアラスタブランドはショップだけだからね
しょうもないブランディングだ
0993pH7.74
垢版 |
2024/01/29(月) 16:11:29.48ID:5kanBK7b
アクアリスタ
0994pH7.74
垢版 |
2024/02/02(金) 12:36:42.44ID:kS0rmcYn
60の水換えとウールだけ交換したけど
GEXのパワーマットは密度あって良いな
0995pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 20:39:32.46ID:OiZcPZeP
上部は色々遊べて楽しいわ
三年ぶりの新スレが近いが新スレまだ立って無いのかな
0996pH7.74
垢版 |
2024/02/17(土) 21:06:48.07ID:UzYgaecB
色々試した末に上部フィルターと大磯砂に戻った。水草もアナカリスのみ。
0997pH7.74
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:15.54ID:td6NSIdA
次スレ立ててみるけど文面修正しなくていい?
「国産に拘る」とかの文言いるのかな
0999pH7.74
垢版 |
2024/02/18(日) 15:59:53.96ID:io4xHqPv
1000pH7.74
垢版 |
2024/02/18(日) 16:00:11.66ID:io4xHqPv
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 957日 16時間 44分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況