X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part63【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 0396-F/bO)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:50:40.66ID:UIjl8yVI0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。
スレ立ての際はテンプレまでコピペしてたてること
>>950が逃げた場合は宣言をして別の人が建てること
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:~所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。

・質問をする際は、水槽サイズや生体、使っている機材などはなるべく書くようにしましょう、答える側も答えやすいです。
質問のテンプレは>>2 以降参照

 /V\
 /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part60【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1661678685/l50
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part61【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1667671074/
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part62【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1673582134/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900pH7.74 (ワッチョイ 3969-1Ide)
垢版 |
2023/04/23(日) 21:09:06.01ID:YtD0Dubs0
あるある
底に落ちてたフラグがある日突然底から30cmのライブロック上に出現したりする謎
0901pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/23(日) 21:40:15.64ID:2QrUVm5C0
水換え量ミスったと同時に塩切らしたわ
スキマー一応ギリ動いてる水深けど止めた方いいかな
0902pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-5oVo)
垢版 |
2023/04/24(月) 04:16:27.53ID:wXWX/Sqi0
>>901
酸欠怖いし動かしときなよ
0903pH7.74 (JP 0Hea-/HYv)
垢版 |
2023/04/24(月) 06:49:28.04ID:8Cu0W97VH
沖ノ鳥島のミドリイシ養殖
https://www.youtube.com/watch?v=s156Hs4Siro

気になるポイント
光の強い上部に設置したミドリイシはほとんど成長せず死んでしまった、
側面は大きく成長

上部は光が強すぎて死んだと分析してるけど、そうなのかな
0904pH7.74 (ワッチョイ 5dd1-VHSV)
垢版 |
2023/04/24(月) 08:40:36.45ID:wYufVGJz0
ミドリイシに強い光が必要だなんて大嘘だからな。
0905pH7.74 (ロソーン FFc9-kC/T)
垢版 |
2023/04/24(月) 10:33:13.44ID:h6aCw1/IF
強い光は必要では無いが光が強くても死なない種類は居るな
茶色だけど
0906pH7.74 (アウアウウー Sa21-zACM)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:33:09.53ID:4dNE2DFPa
>>904
メデューサコモンがポキポキ折れまくるから色んなとこに置いてるが、光が強い場所の方が明らかに成長早いぞ。
0907pH7.74 (ワッチョイ 6684-mr0i)
垢版 |
2023/04/24(月) 18:54:46.43ID:SdUU8xzL0
サンゴ砂が苔るのがストレスなんだが、何かいい対策ある?マガキガイとシッタカは水槽にいる
浄水器&殺菌灯は使っていない。
0908pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:31:37.28ID:tyH4I8dL0
>>907
スベスベサンゴヤドカリとかどう?大人しいよ
0909pH7.74 (ワッチョイ 6684-mr0i)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:55:03.70ID:SdUU8xzL0
>>908
さんくす ヤドカリは長期飼育に成功したことなくて
ちーと、自信ないけど検討してみる
0910pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-2JcT)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:01:44.74ID:mEGMDeY00
彼女がクマノミ入れてほしいって言うんだけど、悩むわ。水量100Lでsps、小型ヤッコ2匹、ハギ1匹で、すでに限界近い負荷。クマノミ性格悪いから先住魚と仲良くできるかも心配、、、
0911pH7.74 (ワッチョイ 8dbc-PVi1)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:06.64ID:RPpW/zYo0
>>910
クマノミは気が強くて好きじゃないな。海水初めて最初90cmに4匹入れたけど3匹が残りの1匹を追いかけ回すようになって、あまりにも可哀想でいじめてた3匹はモンスターアクアリウムに売っぱらった。自分は2度と入れないなあ。
0912pH7.74 (ワッチョイ 6689-I7HB)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:51.95ID:NM4bjXVk0
カクレクマノミ、子供のリクエストで入れたけど、好きではない。こいつらだけ、水槽面に沿って泳ぎやがる。
0913pH7.74 (ワッチョイ 3969-1Ide)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:28.85ID:YCaak44Q0
うちのは大人しいわ
9割ハナサンゴでモフってる
0914pH7.74 (ワッチョイ b59d-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:31:23.07ID:YuF8CYPp0
うちのも大人しいな
井之頭公園の鯉みたいな感じだけど他の魚を威嚇したり追い回したりはしないなぁ
0916pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/25(火) 00:26:55.19ID:UTlZKefZa
ニモとかいってあんなにポピュラーなのに共生イソギンはお高めだよな
ハタゴに入らないなんてことあるんだ???
逆にサンゴイソギンとかLTに入ってる動画見て、そういうのにも入ることもあるんだと思ったりしたけど
0918pH7.74 (ワッチョイ 9e41-pOFM)
垢版 |
2023/04/25(火) 00:53:33.44ID:gPZaZiUv0
チャームなんてカクレとサンゴイソギンをセットで売ってるぞ
入らないこともありますとか注釈つけて
0919pH7.74 (ワッチョイ a66c-MOkm)
垢版 |
2023/04/25(火) 01:52:04.18ID:Ap4HOIzG0
今の所ハタゴには確実に入るな 本能なんだろうか
それどころかハタゴの口に顔突っ込んでグリグリするから心配になる
0920pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-5oVo)
垢版 |
2023/04/25(火) 05:41:28.32ID:3UB0ucZQ0
うちもハタゴ買って入れたら全く興味示さなくてがっかり
隔離ボックスの中にハタゴとカクレ入れたらだんだん慣れて
ボックス沈めて出入り自由にしてもベッタリの流れ
0921pH7.74 (ワッチョイ 9e83-1mKF)
垢版 |
2023/04/25(火) 06:36:04.76ID:SMpVgSbQ0
うちのカクレは大人しくて可愛いけどな
水量100lならカクレ追加くらいなら余裕でしょ
0922pH7.74 (ワッチョイ b59d-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 10:02:56.92ID:/+WhIaWh0
カクレクマノミはトランペットコーラルがおすすめ動かないし。実はイソギンより飼育簡単では?となってる。
0923pH7.74 (スッップ Sd0a-Be6V)
垢版 |
2023/04/25(火) 10:06:24.43ID:eHiZ3Rzud
クマノミはチョウジガイを次々モフリ殺していく悪魔だ
0924pH7.74 (スププ Sd0a-1Ide)
垢版 |
2023/04/25(火) 10:07:09.80ID:fPXTBeA+d
ハナサンゴでもコエダナガレハナでもなんだったらスタポでも普通に入るよ
問題はサンゴによっては調子崩すこと
0925pH7.74 (ワッチョイ 96cf-VHSV)
垢版 |
2023/04/25(火) 10:07:56.17ID:BuI5FTpd0
うちはウミキノコに入ってるわ
0926pH7.74 (スップ Sd0a-2JcT)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:17:29.98ID:eVAaujkYd
ありがとう。皆カクレクマノミ好きなんだな。問題は性格よりサンゴへの負担っぽいね。
0927pH7.74 (ワッチョイ 6a32-ASru)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:23:43.58ID:JZ3yYRgT0
何かに触れるとすぐ収縮する珊瑚へやストレスすごいからね
うちのクマノミはイソギンとかトランペットとかには寄らなかったのになぜかキクメイシにすり寄ってる…
0928pH7.74 (オッペケ Srbd-kC/T)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:24:41.98ID:brAQdq5Sr
うちのカクレはハタゴ以外のLPSにもしつこくモフるが珊瑚が死んだことはないな。トランペット、タコアシ、コエダナガレハナ 全てモフるがいじける事もない。
0929pH7.74 (スッップ Sd0a-k5B2)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:26:42.20ID:ZUkRup1Bd
前飼ってたカクレはバブルコーラル、今飼ってるペルクラはタコアシに入ってるな
どっちもトランペットには入らなかった
0930pH7.74 (ワッチョイ c596-Be6V)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:34:10.06ID:wCvixEkO0
近寄るサンゴは皆殺しにしてきたバブルコーラルを1週間でモフリ殺したクマノミに戦慄したね
0931pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:42:31.41ID:vlotoNJDa
めっちゃ色気に入ってたサンゴイソギンがポンプに吸い込まれショック…
生きてはいるけど以前のようなキレイな開きをしなくなった
こういうの自然に治ることある?
0932pH7.74 (オッペケ Srbd-gxex)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:48:01.30ID:N0b3gzJ4r
うちのハタゴはポンプに巻き込まれたぐらいなら翌日には損傷部分を自分から切り離して1ヶ月ぐらいで元通り
0934pH7.74 (ワッチョイ 9e41-pOFM)
垢版 |
2023/04/25(火) 14:15:16.86ID:gPZaZiUv0
幼いイッテンチョウをサンゴ水槽に入れたら
アイゴ
ルリヤッコ
ニザダイ
デバ
から攻撃を受けてる

アイゴは色が似てるからかしつこく追い回す
普段は誰にも攻撃しないのにな
ニザダイは気まぐれで攻撃
ルリヤッコも巡回中のライブロックに近づいたら攻撃
デバも近づいたら追い払う感じ

サンゴ被害は
トサカをつつく
ツツウミヅタのポリプをつつく
ライブロックをつつく程度
小さいので大した被害はなさそうだけど
こんなに嫌われるとは思わんかったな
ひょっとしてこいつら本能的にサンゴを守ってるとか?
0935pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/25(火) 14:35:57.11ID:vlotoNJDa
イッテンチョウ、レモン色がキレイだけどあのイッテンがなー
全身レモン色なら飼育したい
0936pH7.74 (オッペケ Srbd-pni0)
垢版 |
2023/04/25(火) 14:42:33.36ID:6Ao/s6uPr
60規格にカクレ3匹います

ピンクの魚を足したいです
アカネハナゴイとかはデカくなりすぎます

おすすめを教えてください
0937pH7.74 (アウアウウー Sa21-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 14:48:19.07ID:Ka3IRI8Fa
>>936
アカネは中小サイズ入れとけばデカくなる前に死に絶えるから心配しなくていいよ
0938pH7.74 (ササクッテロロ Spbd-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 15:00:53.66ID:1FX2alSIp
アカネ結構大きくなるし長生きだぞ
確かに苦手な人や水槽はあるみたいだけど
0939pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-PXVT)
垢版 |
2023/04/25(火) 15:25:01.34ID:v4j+OcG/0
>>938
うちは上手く飼えないわ
3〜4年で死なせてしまう。
急に痩せ始めるとリカバリーできない。
0940pH7.74 (ワッチョイ b59d-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:30:20.77ID:/+WhIaWh0
みんな比重計は何使ってる?
そしてプラ系は半年から一年で買い換えてるのかい?それとも屈折式を使ってるのかい?
0941pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:41:53.83ID:vlotoNJDa
>>936
ハナダイじゃないとイカンの?
トールボッツダムセルおすすめ
ハナダイってそんなサイズデカくなくても横に長く泳げないとキレイに収まらなくない?
90~120くらいで遊泳層多めでないと
狭いとライブロックとかにべたっとくっついてたりなんだかなぁって見た目になる

>>940
プラのハイドロメーターから屈折計、デジタルまであるけど、デジタルが楽だからデジタルを使う
他のと誤差調べてみたことあるけど、そんなに大きな誤差はなかった
0944pH7.74 (ワッチョイ 6d30-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:11:57.47ID:85/B1Xv40
みんなありがとう。
屈折かデジタルにしようと思う。
ハンナ高級品よな
全部ハンナで揃えてみるのもロマン
0945pH7.74 (ワッチョイ 3969-1Ide)
垢版 |
2023/04/25(火) 17:31:22.55ID:D2L/tHm20
ピンクならインドキンギョ勧めとくわ
0947pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-PXVT)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:06:12.32ID:v4j+OcG/0
丈夫さならケラマハナダイ
喧嘩も強いからイジメられての拒食も無いと思う
他のハナダイは飼えなくなるかもだが
0948pH7.74 (アウアウウー Sa21-pvhU)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:17:23.81ID:GOFJyJVwa
ケラマハナダイ1匹だけ飼ってるけどでけえしデバ蹴散らすしで品が無い
ハナダイってもっとデリケートで上品なイメージだったわ
0949pH7.74 (スップ Sdea-OAT9)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:39:38.98ID:s1wneSzWd
>>939
まじ?うちはアカネハナゴイでも3ヶ月から1年で全滅するわ。ハナダイに遊泳ハゼとメギス、ブレニーは長生きするんだけどなあ。水槽との相性なんだろな。
0950pH7.74 (ワッチョイ 3a8a-aLVc)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:05:52.48ID:DlcfBAvs0
ケラマハナダイは赤い三角が可愛いんだけどな
お前本当にハナダイか?ってくらい周りを威嚇しまくる
0951pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:59:37.00ID:2wVUFfCba
ケラマハナダイ尾びれ上下の赤がポイントなのにヒレ欠けして特徴全然無くなるっていうね
0952pH7.74 (アウアウウー Sa21-OwzT)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:09:08.00ID:hKP7diO7a
スクリブルドアンティアスが綺麗で良い!
0953pH7.74 (ワッチョイ 79c4-OAT9)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:59:54.64ID:dEA0/McV0
スクリブルド凶暴すぎて他のハナダイやデバあたりも共存出来ないんちゃう?
0954pH7.74 (アウアウウー Sa21-OwzT)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:48:47.84ID:UsLtC1kra
たたしかにアフリカンピグミーでも蹴散らされてるから混泳は難しいか
0955pH7.74 (ワッチョイ 599b-iTzv)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:17:45.42ID:OQkylQdw0
うちのデバスズメが凶暴で、怒ると「グルル」って喋るんですが異常種ですか?
体格が上のキイロハギにも噛みついていきます。
胸ビレの付け根に黒いものも見あたらないので間違いなくデバスズメだとは思うのですが……
0956pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:57:39.60ID:Y3Oyc9Fba
スクリブルドアンティアス綺麗だよなあ
個人的には特にメスね
ハナダイの中で色は一番好きかもしれん
0957pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:11:51.15ID:Y3Oyc9Fba
ドバクほんとにワインの臭いがするなあ
いい臭い
しかしスキマーの汚れなどなんにも変わらん
1本使ってみて効果感じなければリピートはしない

米酢添加始めてるが、少しリン酸下がってきた
リキッドフォスフェイトリムーバーも使ってるからどれが特に効いてるのかわからんが
0958pH7.74 (ワッチョイ 151d-PVi1)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:23:59.78ID:4zgj3arE0
>>957
土壌バクテリアは私もネットの写真みたいな真っ黒い汚れ取れない!って思ってた。
とりあえずもったいないから入れとけ、と入れ続けました。
半年くらいして今は結構黒い汚れ取れるよ。時間かかるのかな?少なくとも自分はすぐに効果実感できなかった。今は水綺麗な気がする。
0959pH7.74 (オッペケ Srbd-pOFM)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:56:53.17ID:p03T5K34r
>>955
うちのも唸るよ
魚ってこんな音出せたんだ?と驚くわ
主に暗くなった時に隠れてるとこに他の魚が近づくと威嚇する
それ以外は基本大人しいかな
0960950 (ワッチョイ 3a8a-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:58:27.71ID:O9Vav1OS0
次スレ立てられるか分からんけど
>>2>>3はどうしたらいい?
そのまま次スレの>>2>>3に貼ったらいいんかな
0963pH7.74 (ワッチョイ aa2d-GGBs)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:41:14.27ID:jCyYhP7d0
魚たちにも個性に性格の違いがあって可愛いよね
うちのハナちゃんは気が強くてタイちゃんはおとなしくてマイペースだし見分けやすくて助かる
0965pH7.74 (ワッチョイ 3db8-XIDV)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:55:36.70ID:h3VTAwO50
90スリム水槽でロックビューティー、ベニゴンベ、フエヤッコ、ロイヤルダムセルが各一匹ずついます
同じ種類が複数いるのも良いかなと思ってきたので1~5匹ほど同じ魚を入れようと思っています
ハタタテダイ、アケボノハゼ、デバスズメ、インドキンギョハナダイを考えてます
オススメの魚を教えてください
0966pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:50:54.13ID:C3lZm3kY0
>>958
天然海水使ってるとスキマーの汚水真っ黒でベトベトなの取れる
多分働く細菌が同じなのかな?
0967pH7.74 (ワッチョイ 2a1d-N/1U)
垢版 |
2023/04/27(木) 08:50:02.81ID:+GC7CIeP0
ウズキンの夜の威嚇音には困ったな隣の部屋まで聞こえた
0968pH7.74 (ワッチョイ b59d-OAT9)
垢版 |
2023/04/27(木) 11:27:41.52ID:8L/lfhrd0
皆さん人工海水はどこ使ってますか?
やはりサンゴはコーラルプロソルトでしょうか。
0969pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/27(木) 14:41:40.64ID:co3DMQcAa
>>965
ハタタテダイって縦長だけど基本デカいよ 2、3匹が限度かと
アケボノハゼも5匹とか入れる感じじゃないね やはり2、3匹が適量な感じ
デバスズメは逆に少な過ぎるとデメリットもありそうだから5匹くらいは入れていいんじゃない
インドキンギョハナダイはサイズにもよるだろうけど3~5匹くらいがいいだろうね

>>966
よく考えたらドバク浮遊バクテリアだから殺菌灯切らなきゃダメだった
添加して1日くらいは切っときますかね
2,3回入れたけど殺菌してたんじゃ効果も何もないな、やり直しだ
0970pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-kC/T)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:10:29.56ID:I0SHVNXv0
>>968
インスタントオーシャン
0972pH7.74 (ワッチョイ 3db8-XIDV)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:45:48.71ID:PIc0Wedz0
>>969
情報ありがとう
ハタタテダイ、アケボノハゼはどちらかを3匹入れます
最近デバスズメがキレイと感じるようになり飼育したいのですがロイヤルダムセルが一匹いますが後から同じスズメダイのデバスズメを5匹入れても長期飼育は可能ですかね?
0976pH7.74 (ワッチョイ 6d30-OAT9)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:40:07.11ID:83ylBYgz0
みんなありがとう
俺は乞食だから格安のマリンソルト使ってる。クーラー買って金が無くて何も買えねえ。
愛知のショップはやたらコーラルプロソルト推してくる。
0977pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-FGqy)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:45:57.81ID:I0SHVNXv0
>>975
SPSでもその位は大丈夫
食性によっても違うけど
コケ食ってる魚はカウント0.5匹でも良いと思ってる
0978pH7.74 (ワッチョイ c596-Be6V)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:38:36.50ID:wyGhP/Br0
インスタントオーシャン高くてチャームの糞安塩にしたわ
0979pH7.74 (ワッチョイ 8dbc-PVi1)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:28:32.37ID:oVcDKbUk0
>>968
私はインスタントオーシャンを使って、べっぴんサンゴを添加してる。
ナチュラルに置いてたリーフエボリューションも気になってる。高いけど。
0980pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:31:57.87ID:OlZUhNJI0
レッドシーソルト660Lパック使ってるけど1000円くらいしか上がってないぞ
0981pH7.74 (アウアウウー Sa21-CjJv)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:33:24.63ID:co3DMQcAa
>>972
大丈夫なんじゃないの、あんまり責任持って言えないが
数少ないとこのコバルトスズメはヤバいかもだが、ロイヤルダムセルはどんなもんなのかね
2ケタくらいわちゃわちゃ入れてりゃ関係なくなってくるんだけど、数匹単位のスズメはナワバリ意識とか結構煩いかも
ロイヤルダムセルがデバを追いかけまわしてとかならないとも言えないような…
そしたら一回ロイヤルダムセルを隔離してとかやんないとならないかも
あと言っといてなんだけどアケボノハゼとか個人的には2匹までの方が見た目的に好みかな〜
0982pH7.74 (ササクッテロロ Spbd-NMHE)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:34:40.61ID:u+E5IPFMp
>>968
添加剤少なめにしたいのでプロソルト
0983pH7.74 (ワッチョイ 9e41-pOFM)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:56:38.88ID:4zYSoN1S0
最初に深く考えず、とりあえず高級ブランドっぽいので買ったレッドシーソルト
特に問題も起きてないし100リットル程度なので維持費が高いとも思わないから変える理由もなく今に至る
0984pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:04:30.11ID:OlZUhNJI0
ロイヤルダムセルうちのはハタタテハゼと仲良くやるくらい大人しいけど
個体差があるのかもしれんからなんとも言えん
スズメの中ではかなり大人しい方だと感じている
0985pH7.74 (テテンテンテン MM3e-5oVo)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:42:38.57ID:Tqw9ncfCM
ハタタテハゼ系って写真で良く群れになってるけどあいつら複数入れると激しく喧嘩するよな
縄張りがないなら良いけどライブロックそれなりにある場合は縄張り争いになるから気を付けてね
0986pH7.74 (オッペケ Srbd-pOFM)
垢版 |
2023/04/28(金) 08:25:07.58ID:L4MSHSyMr
そうそう
他種には大人しいけど同種間はかなり危険なイメージ
複数入れても最後は2匹なる
0987pH7.74 (ワッチョイ 6d33-OAT9)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:14:11.03ID:sbpV3UgC0
明日訳あって水槽リセットしないといけないんだけど
10万したレンテンヤッコ入りで今から緊張してきた、、、
0989pH7.74 (アウアウウー Sa21-pvhU)
垢版 |
2023/04/28(金) 13:27:13.38ID:56/k74q3a
沖縄の海を再現したくて始めたマリンアクアリウム
気づいたらトランペットコーラルやウィスカーズコーラルが入ってる
0990pH7.74 (オッペケ Srbd-kC/T)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:28:13.67ID:RDuivbZ3r
>>989
少し南下したらインドネシアとオーストラリアだから問題なし
0991pH7.74 (ワッチョイ c596-Be6V)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:28:53.93ID:cIKUFVvB0
海は全て繋がってるからな
0992pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-kC/T)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:25:07.75ID:UQH/tNzQ0
>>989
まともなコンセプトがあるだけ良いよ
うちは安く、手抜きでミドリイシがコンセプトだわ
0993pH7.74 (ワッチョイ 119d-OAT9)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:33:30.54ID:1uTwenF20
気合と根性で泳ぎ着いたという設定で行こ
0996pH7.74 (ワッチョイ 7d9d-FGqy)
垢版 |
2023/04/28(金) 21:02:25.57ID:UQH/tNzQ0
ソフト LPSとSPSで飼って成長させるだけなら要求される照明のスペック(波長)の差は無いと思う。
蛍光灯の ヴォルテスでコモン、トゲ、ハナヤサイは普通に飼えたな
逆に差があるならどこが違うか興味があるわ
0998pH7.74 (ワッチョイ 579d-gS92)
垢版 |
2023/04/29(土) 03:25:35.19ID:dYDUKNUG0
>>997
オオバナサンゴは突きまくったよ
隔離水槽入れたらぶつかったのか大きな音立てた後星に
0999pH7.74 (ワッチョイ 5789-lrkY)
垢版 |
2023/04/29(土) 08:11:43.65ID:oOAiOIRY0
GWセール行くか迷うね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況