X



【ポストデジタル】松本良多3【加速主義】
0001ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 17:57:30.83
松本良多 (Ryota Matsumoto)はポストデジタル理論の名付け親であり加速主義の社会学者、アーティストである。

松本良多の思想と美術 https://matomame.jp/user/john/a0358a821574e3360ce9
松本良多とは https://dic.nicovideo.jp/a/松本良多
ポストデジタルと加速主義 https://iromame-beans.jp/user/Kenny/58ccf587529639d67721
ポストデジタル http://enpedia.rxy.jp/wiki/%83%7C%83X%83g%83f%83W%83%5E%83%8B
0002ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 17:58:37.52
我々は既にデジタル技術が特別なものでないポストデジタル時代にいるとするキムカスコーン (Kim Cascone) 、松本良多 (Ryota Matsumoto) による説と美術におけるプラクティスを意味しデジタルツールによるクリエイティブプロセスにおいてその重要性を増している。ロイアスコット (Roy Ascott) のデジタルとアナログの融合によるモイストメディアのセオリーが原点としてある。
0003ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 17:59:20.34
複合芸術

社会学者であり美術家の松本良多 (Ryota Matsumoto)が定義した現代美術からパフォーマンスアートまで、インターディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と複合から生み出される多様性に基礎をおくハイブリッドの芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の美術のフレームワークにはとどまらない。科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。 代表する作品としてバイオアートのエドゥアルド・カック (Eduardo Kac)、ポストヒューマンの先駆者であるステラーク (Stelarc)、ポストデジタルのアルゴリズムを導入した松本良多 (Ryota Matsumoto)のアート、サイボーグマニフェストのドナ・ハラウェイ (Donna Haraway)があげられる。ハイブリッド・アートよりさらに広義な意味で使われる美術用語である。
0004ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 17:59:54.94
現代美術、メディアアート、パフォーマンスアートまで、インターデシプリナリーな多様性と最先端の技術の複合、再統合の反復により生み出される芸術を社会学者の松本良多 (Ryota Matsumoto)は複合芸術 (ハイブリッド・アート)と定義した。その概念は従来のエクレクティクなクリエイテビティの広義なフレームワークにとどまらない。ドナ・ハラウェイ (Donna Haraway)のサイボーグ理論をはじめとする科学や哲学、幅広い様式からのマルチバレントな要素をとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義する脱領土化と生成の複合性を焦点においた美術である。
0005ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:00:47.57
音楽、演劇、舞踊などの芸術の諸ジャンル間の区別を撤廃し、それらの統合を目ざそうとする傾向の芸術。ワーグナーが自ら総合芸術Gesamtkunstwerkとよんだ彼の楽劇はその典型例であるが、諸芸術がまだ分化する以前の古代ギリシアの芸術を範とした芸術上の試みは、ルネサンス以来ほかにもみられる。また、近代のパフォーマンスなどのミックスト・メディアmixedmediaによる芸術も、総合芸術の一種とみることができる。
0006ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:02:34.67
ポストデジタルとはデジタルアート以降のハイブリッド・メディア、インタラクティブネットワーク、複雑系と偶発性を概念とした美術理論。
我々は既にデジタル技術が特別なものでないポストデジタル時代にいるとするキムカスコーン 、松本良多による説と美術におけるプラクティスを意味しデジタルツールによるクリエイティブプロセスにおいてその重要性を増している。ロイアスコット (Roy Ascott) のデジタルとアナログの融合によるモイストメディアのセオリーが原点としてある。
ポストデジタルはキム・カスコーン により提唱されジョージオ・アガンベン、松本良多により美術論、アートの手法として定義された。 ポストデジタル・アートは視覚、触覚、聴覚、および運動感覚のメディア体験、仮想と拡張現実の間、オリジンとグローバリゼーションの間、インディビジュアルとコミュニティの対話との関係、およびウェブ対応のメディアにおいてアーティストの役割が再定義された参加、交流、コラボレーションを通じてつくられた美術である。
0007ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:03:10.78
さあ芸術家なのか哲学者なの、建築家なのか。
0008ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:05:42.18
ジジェクで読む限りは面白いのと、岩波文庫の新刊(四基本概念)なら安いし読みやすいのでおすすめ
エクリになるとセミネールと行き来しながらでないとわからないらしいんだが、無謀にも狙ってる
0009ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:07:56.35
感情であったりイメージであったりするものも「意味」と呼ぶなら、人間の活動はすべて「意味」ということになる。
すべての人間の行為には意味がある。
0010ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:08:28.45
あらゆる記号は言語的に(指示対象を持つものとして)理解されるわけではないことの証拠として非シニフィアン的記号論が出てくるわけだから「言葉」を連呼しても何の反論にもならない
0011ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:09:03.25
記号には指示対象を持つものと指示対象を持たないものがあるという区別の適否
その区別を認める場合は指示対象を持たない記号もまた指示対象を持つものと同じように理解することができること
こういったことを論証しないといけない
少なくとも「対言語」や「言語がないとそもそも存在しない陰の存在」と言ってるので上記区別を肯定している考えられるから
指示対象を持たない記号もまた指示対象を持つものと同じように理解することができることを論証しないといけない
0012ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:10:06.50
『差異と反復』まだ序論読んだだけなんだけど、ドゥルーズのいう「反復」って
デリダでいうところの差延とか散種なんかの作用・運動と共通する辺りを扱ってるような
0013ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:10:07.31
『差異と反復』まだ序論読んだだけなんだけど、ドゥルーズのいう「反復」って
デリダでいうところの差延とか散種なんかの作用・運動と共通する辺りを扱ってるような
0014ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:10:58.95
「千のプラトー」が好きで、
「意志と表象としての世界」もドゥルーズ経由で読もうと思った記憶があるんだけど
体系的な哲学はやってないからオーソドックスなのも見当がつかないんだよね
0015ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:12:29.11
哲学と宗教は違うものだが、やはり宗教は否定できない。
最近になって気付かされたのですが、ニーチェは宗教そのものを否定していたのではなく、
キリスト教価値観を否定していたのではないか
0016ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:14:18.11
デジタル革命は、メディアをそのつど01の数字列からメッセージを生成するマトリクスへと進化させた。以後、メディアは自ら存在者 - ヒトやモノ - との関係を制御し、ハイパーテキストの原理からなるメッセージがインタラクションによって変化しつづけるプロテウス的なプラットフォームへと姿を変えた。
0017ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:14:46.49
デジタル・メディアとは、あらゆる関係性の自律的な生成の場であり、無限の記憶の貯蔵庫であり、ヒトの行動を予め決定しているプログラムであり、いつでもどこからでも存在者を現前へと呼び出すことができる。全ての知識とモノとを百科全書的に一致させ、ライプニッツの形而上学が定義するような「モナド」としての情報端末からの固有の視点をとおして全存在者とコミュニケートし合い全宇宙を映し出す。デジタル・メディアは組織化を成就しつつあるとさえ言えそうなのである。
0018ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:15:12.97
我々は既にデジタル技術が特別なものでないポストデジタル時代にいるとするキムカスコーン (Kim Cascone) 、松本良多 (Ryota Matsumoto) による説と美術におけるプラクティスを意味しデジタルツールによるクリエイティブプロセスにおいてその重要性を増している。ロイアスコット (Roy Ascott) のデジタルとアナログの融合によるモイストメディアのセオリーが原点としてある。
0019ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:15:35.25
ポストデジタルは音楽家、キム・カスコーン (Kim Cascone) により提唱され哲学者、ジョージオ・アガンベン (Giorgio Agamben)、美術家、松本良多 (Ryota Matsumoto) により美術論、アートの手法として定義された。 ポストデジタル・アートは視覚、触覚、聴覚、および運動感覚のメディア体験、仮想と拡張現実の間、オリジンとグローバリゼーションの間、インディビジュアルとコミュニティの対話との関係、およびウェブ対応のメディアにおいてアーティストの役割が再定義された参加、交流、コラボレーションを通じてつくられた美術である。
0020ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:18:16.62
プラットフォーム・キャピタリズム、デジタル・スタック理論、インタラクティブネットワーク、複雑系、メディアアートと偶発性をハイブリッド・デジタルメディアにとりいれたポスト構造主義、シングラリティー社会論以降のメディアに対するセオリーである。
0021ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:20:28.07
Matsumoto’s work reflects the morphological transformations of our ever-evolving urban and ecological milieus, which could be attributed to a multitude of spatio-temporal phenomena influenced by social, economic, and cultural factors. These works are created as visual commentaries on speculative changes in notions of societies, cultures, and ecosystems in the transient nature of constantly shifting topography and geology.

The artworks explore the hybrid technique, combining both traditional (ink, acrylic, and graphite) and digital medias (algorithmic processing, data transcoding, and image compositing through customized software).

The varying scale, juxtaposition of biomorphic forms, intertwined textures, oblique projections, and visual metamorphoses are employed as multi-layered drawing methodologies to question and investigate the ubiquitous nature of urban meta-morphology, emerging realities of post-human dystopia, and their visual representation in the context of non-Euclidean configuration. The application of these techniques allows the work to transcend the boundaries between analog and digital media as well as between two- and multi-dimensional domains.

Matsumoto’s process-oriented compositional techniques imbue the work with what we see as the very essence of our socio-cultural environments, beyond the conventional protocols of architectural and artistic formalities; they conjure up the synthetic possibilities within which the spatial and temporal variations of existing spatial semiotics emerge as the potential products of alchemical procedures.

https://www.interaliamag.org/audiovisual/ryota-matsumoto
0022ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:21:51.04
Matsumoto's multidisciplinary projects have been exhibited recently at Meadows Gallery University of Texas at Tyler, S. Tucker Cooke Gallery University of North Carolina Asheville, Sebastopol Center for the Arts, National Museum of Korea, Van Der Plas Gallery, ArtHelix Gallery, Caelum Gallery, Limner Gallery, the Cello Factory, University of the District of Columbia, Lux Art Gallery, Studio Montclair, Manifest Gallery, Tenerife Espacio de las Artes, Art Basel Miami, ISEA International, FILE Sao Paulo, Nook Gllery and Arts and Heritage Centre Altrincham.

He had solo exhibitions at Transylvania University, Los Angeles Center of Digital Art and Alviani ArtSpace, Pescara in 2015, 2016 and 2017 respectively.
0023ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:22:13.78
英語はやめてくれ。
0024ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:22:59.24
メディアをそのつど01の数字列からメッセージを生成するマトリクスへと進化させた。以後、メディアは自ら存在者 - ヒトやモノ - との関係を制御し、ハイパーテキストの原理からなるメッセージがインタラクションによって変化しつづけるプロテウス的なプラットフォームへと姿を変えた。
とはどういうこと。
0025ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:23:19.12
コンピュテーションの基本だろ。
0026ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:24:52.25
いまいち難解でわからないがこいうことか。
さまざまなスケール、生物形態の並置、絡み合ったテクスチャ、斜投影、視覚的変容は、都市の変容の遍在性、人間後のディストピアの新たな現実、およびそれらの視覚を疑問視および調査するための多層描画手法として採用されています 非ユークリッド構成のコンテキストでの表現。 これらの技術を適用することで、アナログメディアとデジタルメディアの間、および2次元ドメインと多次元ドメインの間の境界を超える作業が可能になります。

松本のプロセス指向の構成技法は、建築的および芸術的形式の従来のプロトコルを超えて、私たちが社会文化的環境の本質と見なすものを作品に吹き込みます。 それらは、既存の空間記号論の空間的および時間的変化が錬金術手順の潜在的な産物として現れる合成の可能性を想起させます。
0027ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:25:55.16
建築的および芸術的形式の従来のプロトコルを超えて、私たちが社会文化的環境の本質と見なすものを作品に吹き込むためには従来のプロトコルを超えなければいけない。
0028ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:27:30.04
世界の文芸批評家や美術批評家がドゥルーズを
正面から取り上げてた時代と、彼等が自分の著書でドゥルー
ズを前置きにするだけの現在とは明らかに違うってことだ。
東すら、デリダのdestinerranceから、自分の論を展開して
る。世界ではデリダも既に主役ではない。
ドゥルーズの解釈学が未だに問題にされてる日本の状況は
おかしいということ。
0029ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:28:26.87
フィールドワーカーとしてのレヴィストロースは、普通の学者として評価されるが、未開地の価値観を強調するレヴィストロースは、劣化した思想家。
デリダは自認しているように、言葉の破壊によって新しい思考法を模索しただけ。
フーコーと同じ方向と言えばいえる。
0030ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:29:31.17
ネグリは、ドゥルーズを政治的に利用してるだけにも見える。
その系譜に置いて論じるのは、あまり好きになれない。
ポストデジタルのコアは活動で、その思想はマルチチュードで十分、戦える。
ドゥルーズは、もっと純粋に哲学的価値を再認されるべきだと思う。
もっとも再現前なんてやなこったと言われるかもしれないが。
0031ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:31:55.61
東洋を仮にポストデジタルと加速主義に大きく分ければ、混沌の度合いは加速主義が上ではあるだろう。
ただ「平滑空間」の概念について考えても、やはりポストデジタルというのはどうなんだろうか。あの原始大地機械的な閉鎖性をドゥルーズが見逃したとも思えない。
0032ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:32:33.50
内在と書いてたのはそういう意味か。
その文脈のバロックだと、ボードリヤールなら内破とでも言いそうだ。
0033ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:34:14.91
後世の人による「位置付け」に従ってポストデジタル命名されるんだからね
まさに「非秩序的な特徴のある様式が生まれたということが、矛盾のあらわれということ」「ものごとは、いつでも現実が先にある」というのが後世の人による位置付け

「矛盾のあらわれ」を「アナログ」と表現することは比喩じゃない比喩じゃないと言っているだけで何の説明にもなってないよ
0034ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:36:41.88
いわゆる矛盾のあらわれと秩序的なものへの否定との区別すらつかない人間にデジタル以降はわからない。斜め読みしてどこぞの解説を剽窃してくるくらいが席の山。なにをどう読もうと勝手だが、ぼんやりした愚昧な印象を開陳せず、実際に「ここがおかしい」という箇所を引用して示してご覧よ。
0035ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:38:04.00
もちろん、僕が書いた現実とは現実社会のことだ。
普通の日本語として、それ以外の意味は無い。
0036ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:39:00.37
それってどうぃうこと。ポストデジタル・アエセチックスからの引用みたい。
0037ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:39:56.57
なきにしもあか
0038ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:43:40.40
松本の共著バイオデジタルの引用 
適当な訳なのでまあなんとなく。ー

この対話(三者対話)は、ポストデジタル状態のバイオデジタル技術で起こっている技術科学的収束について批判的に議論する試みです。 このディスカッションでは、Sarah Hayes、PetarJandrić、Michael A. Petersが、収束の性質、生物経済的持続可能性への応用、および関連するエコペダゴジーについて考察します。 対話論文は、定義の問題を提起し、最新の研究に基づいて、新しいシステム生物学とデジタル技術の技術的収束(「nano-bio-info-cogno」)を進化論の文脈に置いて推測します 、将来の可能性。 論文はまた、ポストヒューマニズムとポストモダニズムの身近な風景の中でのこれらの発展をレビューし、政治的生物経済とその中でのポストデジタル教育の役割の問題を提起する。
0039ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:44:38.86
いまいち曖昧だけどバイオデジタルはいわゆるニューロコンピュティングだ。
0040ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:46:13.01
たしか日本設計にもいたひとだよね、建築から美術論か。ー
0041ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:47:33.96
いまどこで活動してるんだよ。
0042ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:48:10.98
シアトルで教えてるからアメリカでしょう。
0044ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:55:34.15
Transart Institute for Creative Researchはメディア・アートとコンセプチュアルな美術を専門とするニューヨークのプリマス大学付属の大学院である。主にオープン・スタディの教育に重点をおき一ヵ月のベルリンでの実験的なワークショップが中心となる。欧米ではメディア・アートの最前線の教授者があつまってることでも知られている。
美術家のマーク・ライトと松本良多が初期の学長をつとめた。

トランスアート・インスティチュートでは美術家と社会学者を中心にエドワード・A・シャンケン、マーク・ガレット、マーク・ライト、松本良多、ロイ・アスコット、ローラ・パーク、ジョン・バーンが教授としておしえてる。
0045ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 18:56:48.74
いろいろ関わりすぎてなにをしたいのかってイメージがあるな。
0046ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 19:00:34.98
ロージブライドッティとの講演ではポストヒューマニズムによってるかんじだね。
もともとデランダとかグラハム ヒーマンと関連してきたよう。
0047ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 19:02:48.44
グレアムハーマンも建築学部で教えてる。
0051ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 20:51:25.23
こりゃサナトリウムがサウナになりそう。
0052ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 21:54:39.23
美術と哲学の交差するところにポストデジタルがある。
0053ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 21:57:12.63
現代の数学者は相変わらず数式こね回してるイメージがわくけど
哲学者は何をやってるのかよく分からないな
0054ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/20(水) 22:28:32.58
ポストデジタルとバイオデジタルがどう新しいパラダイムをつくりだすかをDigital Aetheticsで提議していたな。
0055ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 00:45:26.39
ポスデジからバイオデジすなわちサイボーグですか。
0056ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 01:18:57.92
世界の文芸批評家や美術批評家がドゥルーズを
正面から取り上げてた時代と、彼等が自分の著書でドゥルー
ズを前置きにするだけの現在とは明らかに違うってこと。
0057ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 01:19:58.93
ハートは、ドゥルーズを政治的に利用してるだけにも見える。
0058ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 01:20:41.12
アンコール・ワットも内在と自然哲学だ。
それ以上に大きな問題系が他にあるのか
0059ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 10:52:08.09
科学は哲学から分岐したにすぎないぞ
0060ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 10:52:40.77
人類は哲学で発展したのに
最近の哲学は意味がないにしても自然哲学は人類の知の起源なの
0064ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:14.77
科学は広い分野に区分を別けて考えていくが哲学は広い分野全て対応して考えれる
哲学は知識を求める事だから学校で学ぶ物も全部哲学だ
0065ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 10:58:03.71
科学史の基本すら知らないから妙な科学信仰的な考えになったりするんじゃないか。
0066ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 10:59:10.79
シオラン今読んでるんだけど、似たような系譜でポストデジタルもかんがえられるか
0067ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 11:00:24.60
現代美術からパフォーマンスアートまで、インターディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と複合から生み出される多様性に基礎をおくハイブリッドの芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の美術のフレームワークにはとどまらない。科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術であるということだな
0068ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 11:01:42.10
複合芸術(ふくごうげいじゅつ)とは現代美術の様々な文化をエンカソレートした様式である。
0069ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 11:02:57.33
モナドに窓はないということはコンピュータのメモリのように
それぞれが独立的であるということだと思っています。
0070ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 11:04:58.84
自分を表現するのか、感情や気持ちを表現するのか、あるいは
何かよく分からないものを表現するのか、自分の中にある何かが外に出てくるとか
外に出す事を言うのか。
0071ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/21(木) 11:06:31.48
ハイブリッドと融合とは社会学から現代美術まで、マルティディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現の交流から生み出される芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の概念にとどまらない。科学や哲学、幅広い様式からのエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義する美術である。
0072ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 02:50:35.20
ポストデジタルはデジタル以降の様々な概念、スタック・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 初期の概念はキム・カスコーン (Kim Cascone) によるグリッチ・アートの定義化とともにデジタル・ミュージックの新しいとして提唱され、欧米では社会学者であるジョージオ・アガンベン (Giorgio Agamben)と松本良多 (Ryota Matsumoto) が階層的体系のデジタル以降のディスクールとしての思想確立した。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、ポストヒューマニズム、分子生物学、有機合成の触媒のプロセスとの関係性を視野にバイオデジタルとの関係性からポストデジタルを広義にリディファインしている

出典 https://chakuwiki.org/wiki/ポストデジタル
0073ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 02:51:20.73
さまざまなスケール、生物形態の並置、絡み合ったテクスチャ、斜投影、視覚的変容は、都市の変容の遍在性、人間後のディストピアの新たな現実、およびそれらの視覚を疑問視および調査するための多層描画手法として採用されています 非ユークリッド構成のコンテキストでの表現。 これらの技術を適用することで、アナログメディアとデジタルメディアの間、および2次元ドメインと多次元ドメインの間の境界を超える作業が可能になる。
0074ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 02:51:58.67
たとえば、より具体てきに言うと
0075ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 02:52:35.53
バイオテクノロジーとかじゃない。
0076ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 16:13:39.13
ポストデジタルとは思弁的実在論とニューロ・キャピタリズムにもとずく様々に細分化された要素としての多様体の生成と複雑系の内在性を考察するデジタル社会における思想である。バイオデジタルはさらにポストヒューマニズム、トランスヒューマンの概念をも視野にいれたプルーラリズムの理論である。
0077ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/23(土) 16:15:45.37
ポストデジタルはデジタル以降の様々な概念、スタック・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。
階層的体系のデジタル以降のディスクールとしての思想確立した。バイオテクノロジー、ポストヒューマニズム、分子生物学、有機合成の触媒のプロセスとの関係性を視野にバイオデジタルとの関係性からポストデジタルを広義にリディファインしている。
0079ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/24(日) 11:59:41.90
松本良多てもともと建築のひとだよ。どうやってプリマス大学の美術の先生になったのかしらんけど。
日本設計て大手の事務所で仕事をしていたね。
0080ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/24(日) 12:01:22.34
知らなかった。プロフでは建築のことはあまりふれてないよ。
0081ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/24(日) 12:05:58.67
こういう海外では知られているアーティストが日本ではまったくもくさつされてるのが悲しい。
0083ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/25(月) 06:51:00.10
松本さんみたいにこれだけ美術と哲学に造詣があるひとがねむってるのはかなしいね。
やっぱり優秀なひとは海外にいっちゃうんだろう。
まあ日本の社会のレベルの低さをよく反映してる。
0084ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/25(月) 06:57:11.33
ポストヒューマニズムの論文をニュースクールのジャーナルで書いてるけどかなり難解だよ。
訳すのだけでもむりがあるんじゃないか。
0086ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:42:06.01
ポストデジタルはポスト・ヒューマニズムと同様に、ポストデジタルの理解はデジタルの後の人生を表現することを目的とせず、むしろ現代のデジタルデジタルとコンピュータの時代。コンピュータの時代は、魅力的で奇妙な補綴物で人間の能力を向上させているが、ポストデジタルは、この拡張を調べて理解することが可能なパラダイムを提供する可能性がある。
0087ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:44:15.49
サラ ヘイズと松本良多の講演会が今週にプラットであるね。
0088ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:49:41.26
>>79
いたのおぼえてるけどけっこう地味だった。
アジアの病院とか老人ホームの設計していたな。
0089ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:52:00.90
またはヒューマニズムの相互主義的な過度の主観に対抗しようとするものであり、動植物であろうとコンピュータであろうと他のものであろうと非人間的なエージェントの役割を強調する。
0090ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:52:36.45
自分を表現するのか、感情や気持ちを表現するのか、あるいは
何かよく分からないものを表現するのか、自分の中にある何かが外に出てくるとか
外に出す事を言うのか。
0091ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/26(火) 11:54:50.81
科学は認識の在り方の自己言及でもあります
認識主体は物理としては対象の一部です
自己言及しますが規定は対象の否定で観念であり物理存在ではない
0092ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/28(木) 10:12:58.96
「バイオデジタル論 (ばいおでじたるろん 英:Biodigital Theory) とはスペキュレイティブ・リアリズムとニューロ・キャピタリズムの理論を思想的基盤に様々に細分化された非物質的本性としてのモナドの生成と相互主観性論の内在性を考察するデジタル以降の社会における概念である。」
「ポストデジタルの解釈を起点としクリティカル・ポストヒューマニズム、トランスヒューマン、非平衡科学の自己組織化 (Self-organization) にもとずくアクターネットワーク論 (ANT) の概念をも視野にいれたマルチレイヤーの理論として展開される。バイオデジタルはデジタル以降の様々な内観的 (Introspektion) な現象学の概念、バイオ・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、生命体の形成過程における複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 」

「テネシー州立大学教授のサラ・ヘイズ (Sarah Hayes) とプリマス大学トランスアート・インスティチュートのディレクターの松本良多 (Ryota Matsumoto) がアンソロポセン (Anthropocene) の階層的体系におけるデジタル以降のディスクールとしての思想としてディファインした。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、トランスヒューマン、分子生物学、生命体のみならず総合的なアクタントの有機合成の過程との類似性を視野に生命と流動性とその潜在的対象からバイオデジタルを生命の受動的自我のメタ科学として解釈している。」

引用元 https://ja.wikibooks.org/wiki/バイオデジタル論
0093ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/29(金) 11:54:29.95
これからはのデジタルデジタルとコンピュータの時代なのか。。コンピュータの時代は、魅力的で奇妙な補綴物で人間の能力を向上させているが、ポストデジタルは、この拡張を調べて理解することが可能なパラダイムを提供する可能性がある。
0094ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/10/29(金) 11:55:22.90
の視覚を疑問視および調査するための多層描画手法として採用されています 非ユークリッド構成のコンテキストでの表現。 これらの技術を適用することで、アナログメディアとデジタルメディアの間、および2次元ドメインと多次元ドメインの間の境界を超える作業が可能になる。
0095ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:21.19
まず球を描きます。その周りに大きな円をいっぱい描きます。円周上に小さな円をいっぱい描きます。
これで非決定性チューリングマシンについて計算すると、グローバーのアルゴリズムのように
O(2^n)がO(2^(n/2))で計算できる画像が自明になります。球が大きくなれば、
チューリング完全ではあります。円が交差するところの答えを0にします。
球は大きくできないので、発散させると全部0になります。例として大きな
巡回セールスマン問題については、宇宙は鉄になるとか言われてる
のに、どう計算するんですか?量子力学と同じだったのです。Cloningによる
量子大域最適化については、タイムマシンで攻撃されるので、計算できません
でした。
0096ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:50:14.58
構造を考えると、すべてそうなんじゃない
核崩壊過程、結晶構造、塩基配列、フラクタル、マンデルブロ集合、
プログラミングのfor文や再帰性、代謝、細胞分裂、化学反応式、可逆反応、
数学の可換、圏論の準同型、深層学習、その他もろもろ、数学的に記述できるので、この世界の本質に一番漸近できるツールではないかな。
0097ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:50:56.79
ペアノの公理で自然数を定義していくと、カッコを入れ子状にしたもので表現できるので、やはり、数の本質は、構造を扱うもの、あるいはこの宇宙の構造を写し取るね。
0098ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:51:45.65
ペレルマンは、特異点が発生する3次元多様体に対して、3次元手術つきリッチフロー
(Ricci flow with surgery) を適用することによって幾何化予想を解決した。手術とは、
有限時間で生成する特異点の直前でシリンダー状の部分の切り口 S2 に沿って球面状の
キャップをかぶせてそこに標準解と呼ばれるものを貼ることである。
0099ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:52:24.53
コルモゴロフ複雑性の概念は一見すると単純なものであるが、チューリングの停止問題や
ゲーデルの不完全性定理と関連する深遠な内容をもつ。
0100ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:53:41.98
認識できない外部を上手く内部の知識表現に取り込むような手続き。ペギオは、
人工知能に対して、人間よりもずっと未熟で人間の優位性は揺るがないという
スタンスを取っているようだけど、人工知能の仕組みやアルゴリズムの実装が
まだ未熟なだけで、人間より巧みにヒューリスティックな認知さえ扱えるエージェントになっても不思議でない。
0101ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 16:54:54.96
言語コミュニティの助けがなければ、あらゆる行動は無意識となる。
意識は社会の産物だ。意識は自律的な人間の独壇場ではないだけでなく、
孤立した人間には手の届かないものなのだ。
0103ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 18:21:35.21
ほとんどフェイスブック、英語かよ。
2018年のグレアム ハーマンとの討論がおもしろいけど。
0104ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 19:20:46.06
ポストヒューマニズムの論文をニュースクールのジャーナルで書いてるけどかなり難解だよ。
訳すのだけでもむりがあるんじゃないか。
0105ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/01(月) 19:21:20.99
これからはのデジタルデジタルとコンピュータの時代なのか。。コンピュータの時代は、魅力的で奇妙な補綴物で人間の能力を向上させているが、ポストデジタルは、この拡張を調べて理解することが可能なパラダイムを提供する可能性がある。
0106ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:08.24
私には確かに充分な代替案を提起できていません。
しかしだからといって今までが正しいということにはならないはずです。
容疑者にアリバイがあることが判明し捜査は振り出しに戻った。
0107ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:44.61
脳の中をどれほど探しても、それらしき物体なりが見つかることはあっても、
その精神が体験している色や音は見つからない気がするのです。
0108ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:40.75
ちなみに何故か私も「感じていないもの」の例として椅子を考えていました。
椅子には何かあるのでしょうか。
なお、詳細はややこしくなりますので割愛しますが、
私は椅子を構成する基本単位は精神だと考えています。
ゆえの唯心論だったのです。
0109ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:29.38
ただ世界観というのはそのようなものの影響を受けているもの
という前提をあらためて確認しておきたかったので
あえて付け加えました。
0110ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:52.85
ポストとビイオデジタルの理論がよくわからない。
ようするに生物学をふくめたポストデジタルというかとかな。
0111ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/05(金) 18:50:01.05
ウィキブックの解説がわかりやすい。
あと海外のポスデジの記事を読むこと。
0112ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/08(月) 10:45:59.17
これらの技術を適用することで、アナログメディアとデジタルメディアの間、および2次元ドメインと多次元ドメインの間の境界を超える作業が可能になる。
0115ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/08(月) 10:55:55.80
構造を考えると、すべてそうなんじゃない
核崩壊過程、結晶構造、塩基配列、フラクタル、マンデルブロ集合、
プログラミングのfor文や再帰性、代謝、細胞分裂、化学反応式、可逆反応、
数学の可換、圏論の準同型、深層学習、その他もろもろではないか。
0116ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/08(月) 16:16:20.38
もし貴方が「ラエル・サイエンス」の愛読者であるならば、又は他の何らかの手段で貴方が最新の科学の発達について通じているのならば、人類が既に画期的な業績を成し遂げようとしていることはご存知でしょう。
2009年、それはもう予言ではなく、現実に起きようとしている事です。弥勒菩薩ラエルの正確な予言のリストは延々と続き、アーサー・C・クラークを含む他の誰も、これほど正確に、そして早く予測することはできませんでした。
0117ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/08(月) 16:16:55.24
仕事の過酷さから解放され、クローン技術、その他の遺伝子工学、ナノテクノロジー(超微小技術)、ロボット工学とヒト生物学の融合により、人間の寿命ははるかに延び、人は病気のない人生を享受できるようになります。
この時代は、人間が機械と同化した素晴らしい知能の時代となります。
0118ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 00:09:39.67
ポストデジタルと複合芸術

「複合芸術(ふくごうげいじゅつ)とは現代美術の様々な文化をエンカソレートした様式である。」

「社会学者であり美術家の松本良多 (Ryota Matsumoto)が定義した現代美術からパフォーマンスアートまで、インターディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と複合から生み出される多様性に基礎をおくハイブリッドの芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の美術のフレームワークにはとどまらない。」

「科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。」

「代表する作品としてバイオアートのエドゥアルド・カック (Eduardo Kac)、ポストヒューマンの先駆者であるステラーク (Stelarc)、ポストデジタルのアルゴリズムを導入した松本良多 (Ryota Matsumoto)のアート、サイボーグマニフェストのドナ・ハラウェイ (Donna Haraway)があげられる。ハイブリッド・アートよりさらに広義な意味で使われる美術用語である。」

引用元 http://ja.yourpedia.org 複合芸術
0119ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 02:16:13.46
「松本良多(まつもと りょうた 英:Ryota Matsumoto)は、テクノロジーと文化について研究する社会学者でありメディアアートの美術家である。米国の加速主義の思想における中心人物であり、ジョージオ・アガンベン、キム・カスコーンとともにポストデジタルの主唱者である。」

「我々は既にデジタル技術が特別なものでない時代にいる。」
“I firmly believe the digital technology is nothing special in the age of techno utopianism.”

引用元 https://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E8%89%AF%E5%A4%9A
0120ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:44:06.12
唯物論も決定論も誤りだったとわかっても大丈夫な生き方をしよう。
0121ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:47:41.34
たしかにヒッグス粒子のように人生の中に詰まっているのだが、わからない人には人生が真空としか思えない。
0122ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:50:21.82
ポストヒューマンは、過激な人間強化と自然な人類の進化の組合せによって生み出されると説明されることもある。この場合、ポストヒューマンと他の仮説上の(人間ではない)新たな種との違いは、ポストヒューマン自身かその先祖が人間であったという事実だけである。従って、ポストヒューマンの前提条件としてトランスヒューマンがある。トランスヒューマンは人間の限界を超える強化をしたものであるが、同時に人間と認識されるものである。
ポストヒューマンの形態として、人間と人工知能の共生、意識のアップロード、サイボーグなども考えられる。例えば、分子ナノテクノロジーによって人間の器官を再設計したり、遺伝子工学、精神薬理学、延命技術、ブレイン・マシン・インターフェース、進化した情報管理ツール、向知性薬、ウェアラブルコンピューティングなどの技術を適用することも考えられる。
0123ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:52:17.66
実存主義的に積極的に構築するしかない そのとき頼りにするのは歴史ではなく
頼りにするものも構築しつつ構築するというのがこたえか。
0124ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:53:38.53
哲学を大きく分けたら構築主義か本質主義で
今は前者が主流なわけだけど
これを脱構築化すれば構築主義とは
構築の本質を追及し本質を構築するものということになる
構築主義みたいなものが相対主義であえうのか。
0125ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:55:16.90
哲学者プラトンが実在したと主張するアトランティスなるものの物語の需要からもわかるように、自分たちが容易に認知し得ない世界の存在について語ること自体は昔からあった行為
別のことだが、哲学者としてのプラトンとアトランティスなるものを語ったプラトンをバランスよく語る場があってもいいと思う 。
0126ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:56:47.05
複合された現象とは科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。
0127ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/09(火) 20:58:21.42
この世がシミュレーションだからといって、別にあの世もシミュレーションである必要なんか全然ないし、入れ子構造を考える必然性はかならずしもないか。
0128ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:06:42.64
「複合芸術(ふくごうげいじゅつ)とは現代美術の様々な文化をエンカソレートした様式である。」

「社会学者であり美術家の松本良多 (Ryota Matsumoto)が定義した現代美術からパフォーマンスアートまで、インターディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と複合から生み出される多様性に基礎をおくハイブリッドの芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の美術のフレームワークにはとどまらない。」

「科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。」

「代表する作品としてバイオアートのエドゥアルド・カック (Eduardo Kac)、ポストヒューマンの先駆者であるステラーク (Stelarc)、ポストデジタルのアルゴリズムを導入した松本良多 (Ryota Matsumoto)のアート、サイボーグマニフェストのドナ・ハラウェイ (Donna Haraway)があげられる。ハイブリッド・アートよりさらに広義な意味で使われる美術用語である。」

引用元 http://ja.yourpedia.org 複合芸術
0129ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:07:17.33
科学は認識の在り方の自己言及でもあります
認識主体は物理としては対象の一部です
自己言及しますが規定は対象の否定で観念であり物理存在ではない。
0130ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:10:14.41
哲学の代表はメイヤスーで、コンピュータやAIの時代の哲学。
言語やイメージなどの身体性から一切距離を置くもの。
0131ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:11:28.76
潜在態に差違が孕まれていて、それが反復するという
そうすると差違の前に同一性を想定せざるをえなくなり、第一原因へと無限背進的に遡行していくという 。
0132ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:14:58.53
「バイオデジタル論 (ばいおでじたるろん 英:Biodigital Theory) とはスペキュレイティブ・リアリズムとニューロ・キャピタリズムの理論を思想的基盤に様々に細分化された非物質的本性としてのモナドの生成と相互主観性論の内在性を考察するデジタル以降の社会における概念である。」
「ポストデジタルの解釈を起点としクリティカル・ポストヒューマニズム、トランスヒューマン、非平衡科学の自己組織化 (Self-organization) にもとずくアクターネットワーク論 (ANT) の概念をも視野にいれたマルチレイヤーの理論として展開される。バイオデジタルはデジタル以降の様々な内観的 (Introspektion) な現象学の概念、バイオ・コンピュテーション、インタラクティブ・ネットワーク、生命体の形成過程における複雑系、生成の偶発性をデジタルメディアにとりいれた根源的再考に準拠している。 」

「テネシー州立大学教授のサラ・ヘイズ (Sarah Hayes) とプリマス大学トランスアート・インスティチュートのディレクターの松本良多 (Ryota Matsumoto) がアンソロポセン (Anthropocene) の階層的体系におけるデジタル以降のディスクールとしての思想としてディファインした。松本良多 (Ryota Matsumoto) はバイオテクノロジー、トランスヒューマン、分子生物学、生命体のみならず総合的なアクタントの有機合成の過程との類似性を視野に生命と流動性とその潜在的対象からバイオデジタルを生命の受動的自我のメタ科学として解釈している。」

引用元 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E8%AB%96
0133ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:15:56.39
ハイブリデティとは科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。
0134ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/12(金) 11:16:29.65
科学は認識の在り方の自己言及でもあります
認識主体は物理としては対象の一部です
自己言及しますが規定は対象の否定で観念であり物理存在ではない。
0135ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 19:05:36.34
科学は認識の在り方の自己言及でもあります
認識主体は物理としては対象の一部です
自己言及しますが規定は対象の否定で観念であり物理存在ではない
0136ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 19:12:02.40
松本良多の思想と美術
社会学者の松本良多は、クリティカルなヒューマニリズムと同様に、分子生命学、複雑系、ナノテクノロジーにより形成されたインターラクティブな社会、具体化されたメディアと複合現実との間の触媒による作用を通してデジタル技術の人間化に取り組む芸術作品としてポストデジタルをとらえている。

https://matomame.jp/user/john/a0358a821574e3360ce9
0137ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 21:48:10.84
複合された現象とは科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。
0138ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 21:52:48.86
社会学者であり美術家の松本良多 (Ryota Matsumoto)が定義した現代美術からパフォーマンスアートまで、インターディシプリナリーな幅広い分野の芸術の表現と最先端のテクノロジーの交流と複合から生み出される多様性に基礎をおくハイブリッドの芸術である。ゆえにそのコンセプトは既存の美術のフレームワークにはとどまらない。科学や哲学、幅広い様式からのマルチレイヤーなエレメントをとりいれ、伝統的な芸術のタイポロジーの延長線上ではなく、むしろそのコンセプトを再定義しリディファインする複合性と拡張する複雑系の交配を焦点においた美術である。 代表する作品としてバイオアートのエドゥアルド・カック (Eduardo Kac)、ポストヒューマンの先駆者であるステラーク (Stelarc)、ポストデジタルのアルゴリズムを導入した松本良多 (Ryota Matsumoto)のアート、サイボーグマニフェストのドナ・ハラウェイ (Donna Haraway)があげられる。ハイブリッド・アートよりさらに広義な意味で使われる美術用語である。

引用 http://ja.yourpedia.org 複合芸術
0139ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 21:53:18.30
構造を考えると、すべてそうなんじゃない
核崩壊過程、結晶構造、塩基配列、フラクタル、マンデルブロ集合、
プログラミングのfor文や再帰性、代謝、細胞分裂、化学反応式、可逆反応、
数学の可換、圏論の準同型、深層学習、その他もろもろではないか。
0140ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 21:53:40.49
言語コミュニティの助けがなければ、あらゆる行動は無意識となる。
意識は社会の産物だ。意識は自律的な人間の独壇場ではないだけでなく、
孤立した人間には手の届かないものなのだ。
0141ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2021/11/19(金) 21:54:56.86
コルモゴロフ複雑性の概念は一見すると単純なものであるが、チューリングの停止問題や
ゲーデルの不完全性定理と関連する深遠な内容をもつ。

https://dic.nicovideo.jp/id/5562079 #nicopedia
0143ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2022/04/17(日) 17:52:32.62
留学してるときにプリンストンでポストデジタルと建築についての講演を聞いたけどこういうひとがデジタル庁とか改革してほしい。
0144ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2022/04/29(金) 15:47:37.03
現代のダビンチのようなひとだな。
0145ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2022/05/01(日) 09:08:20.34
これからのデジタルから先になにがるかだな。
0146ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2022/05/10(火) 17:35:16.56
コインベースがNFTの販売を始動、300万人が事前登録済み

米国最大の暗号通貨取引所のコインベースは4月20日、待望のNFTのマーケットプレイス
を始動させた。昨年10月に発表されたこのプラットフォームはまず、事前に登録を行った
300万人のユーザーを対象にスタートし、今後の数週間でさらに利用者を拡大する。
ユーザーは、コインベースウォレットを含む自身が管理するウォレットを用いてNFTを売買
できる。コインベースは期間限定でNFTの取引手数料を無料にする。
コインベースのNFT部門主任のAlex Plutzerは19日のブリーフィングで、「最終的に、
イーサリアムベースのNFTコレクションはすべてコインベースNFTでアクセスできるように
なる。その他のブロックチェーンのNFTもアクセス可能になる」と述べた。
この分野の最大手のOpenSeaは、150万人以上のアクティブユーザーを抱え、昨年の
売上高は250億ドルに達していた。コインベースは差別化を図るため、インスタグラムや
TikTokを模倣したソーシャル機能をマーケットプレイスに導入し、他のユーザーをフォロー
したり、コメントのやりとりができるようにしている。
0147ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2022/08/18(木) 01:57:35.50
https://w.atwiki.jp/puyoword/pages/32.html
・ミスリード伯爵


🐷<ホシミーホシミー
🐷<オマエガーオマエガー


【ミスリード伯爵】(mislead伯爵/フォロバフレンズ 等)


糖質キチガイほしみストーカーの荒らしカス中年男性である。


北見工業大学(偏差値42)2015年卒
北見工業大学ぷよぷよ同好会(KPD)元部長


2014年頃からインターネット掲示板やSNS上で誹謗中傷や荒らし行為を繰り返し、何度もTwitterアカウントを凍結されている危険人物。 2018年頃からは更に、女性プレイヤー「ほしみ」(引退済)に対して尋常ならざる執着をみせており、おびただしい数の誹謗中傷・性的嫌がらせ書き込みを行い続けているストーカー犯罪者。
https://i.imgur.com/fgNMzu4.gif
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況