X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★23質問スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:11:47.66ID:???
鳴き声の違いが判らないと書いたのはお前だろwww


>鳴き声より鳴いてる場所で判断出来るだろ
>地面近くならかなりの確率でソウシチョウなんだし


2つの失態

1、質問の意図を間違えてピントのズレた回答をしたw
2、自分自身が鳴き声ではわからないので場所で判断すると言っているw
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 11:13:57.34ID:???
場所で判断してる知的障害者w


>鳴き声より鳴いてる場所で判断出来るだろ
>地面近くならかなりの確率でソウシチョウなんだし
0006前スレ900=901
垢版 |
2020/05/31(日) 11:33:32.78ID:???
ごめん、今頃気づいた
なお901以降には一切書いてない、というか今読んだ
ヘンな人呼び込んだみたいでさらにごめん

なんでキビと間違えたかな? 申し訳ない
ソウシチョウは確かに足元に出てくること多いけど、メジロと同じ高さで
さえずってることも多いので、そこはあまり見分けポイントにはならない
ような気がする

この2種もやっぱり声質が違う
トーンは同じだけど、メジロの方が透明度高いのと、さえずりが
ソウシチョウの方が圧倒的に複雑
メジロって結構パターン決まってるから、何種類か覚えておけば
大きく外れたさえずりはしないというか

綺麗系複雑で他の鳥と共通しないさえずりが聴こえたらたいてい
ソウシチョウ、というのが金剛生駒山系だなあ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:23:52.79ID:???
>>6
まぁ普通はソウシチョウと区別がつかないと言ったらキビタキかクロツグミ辺りだろう
まさかメジロとの違いを聞かれると思っていなければ勘違いするのはわからないでもない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:36:28.77ID:???
>>8
フォローありがとう
いや、本当になんで間違えたか自分でもわからないんだ
その手前からざざっと流して読んでたから、手前のキビタキが
視界に上書きされたかな?怖

でも言われてみたら、ソウシチョウが出回りだしたwころは
色合いの綺麗なメジロと呼んでたくらいなので、似てるんだよね

ただ、声質としては、メジロの方が細い印象
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:26.68ID:???
>>9
生駒山系って関西でしたっけ?
関西にはガビチョウはいないって聞いた
関東では拡がり出したのが同時期で、姿が見にくいのと大声なのが似ていて、ガビチョウとの区別が中々覚えられない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:45.81ID:???
>>10
そうです
ガビは確かに見ないですね
オナガもいないw

ソウシチョウとガビは全然違うよ
ソウシチョウは少なくとも飼い鳥として人気だったのがよくわかる
ガピって動画で見る限りではかわいくないしうるさいばっか…

生声聴いてないから自信ないけど、むしろガビはクロツグミや
アカハラと似てるのではないかと思うのだけど
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 21:23:19.38ID:???
>>17
ガビチョウは確かに一番似てるのはクロツグミだと思う
ガビチョウもソウシチョウも後発だから「このやかましい鳥は聞き覚えがないからどちらかなんだけどどっちだったかな?」となるんだよね

>>18
ソウシチョウは見た目はかわいいからわかるんだけどガビチョウはまさかと思った
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:41:59.10ID:???
24時過ぎくらいからヒュッヒュヒュヒュヒュて鳴く鳥がウザい
ちなみにヒュッヒュヒュヒュヒュ(↑↓↑↑↓)て鳴く鳥は何?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:22:46.62ID:???
ホトトギス見たことなくて、昨日半日頑張ったんだけど見られなかったわ
声はよく聞こえてたんだけど。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:49:44.98ID:t6x+9mOX
裏山のホトトギスは夜にしか鳴かない
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 09:03:28.24ID:???
オレもつい先日、初めてホトトギスを見たわ。
薄暗い山の中でサンコウチョウ待ってた時に杉の木の上の方にとまって鳴いたから見れた。
高い木の枝だったからかなり距離あったけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:01.19ID:???
>>32
いや、そもそも杜鵑類を地面に近い位置に見るのは稀だと思うが。
ホトトギスは梢より一段低いところにいることが多いから、樹の先っぽ付近で囀るカッコウやツツドリより見つけづらいんじゃないだろうか。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 21:55:08.54ID:Itv4sbog
皆さん朝の小鳥って聞かれてますか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 02:04:28.61ID:KtxGDYuk
うちの近所のヒヨちゃんやかましすぎてうける
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 04:19:08.27ID:KtxGDYuk
ピ・ピ・ピィ!ピ・ピ・ピ・ピ・ピィ!ピィ↑ピ・ピ ・ピ・ピ・ピィ!x千回(ツピツピツピツピ)(シジュウカラ?)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 15:43:23.20ID:/Gzcd9Hz
お願いします
近くにいたダイサギと較べてかなり小さくみえました
脚は黒かったです、アマサギでしょうか?
http://2ch-dc.net/v8/src/1591511843715.jpg
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 17:34:01.88ID:???
多摩川の土手を歩いている時によく耳にするんですが
ピヨ、ピピピ、ピーッ、チチチ、などを色々と組み合わせてアレンジしながら周りと競い合ってる鳥はなんていう鳥でしょうか
姿は見えないので気になっています
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:19.39ID:X162w495
>>54
ハクセキレイのさえずり?
もしくはヒバリかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:29:35.22ID:???
>>53
ありがとうございます
今時季のアマサギは色が付いているものだと思っていました
というか初めて白い状態のを見ました
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:31.41ID:???
オオルリとかキビタキを見てみたいんだけど
やっぱり河川敷や都市公園だけだと厳しいですかね
山の方に行く必要ありますか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:29:15.29ID:???
>>58
むしろ都市公園のほうが見つけやすいかも。山にいるのは人に慣れてないし、エリアが広大になる。
鳥を必死で撮ってるカメラバカは写真見せびらかしたくてブログやってるから覗いて情報集めてみると良いよ。
ただ時期的にそろそろキビやオオルリは山に行ってしまう頃だな。地域にもよるけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 20:42:30.01ID:???
キビタキとかオオルリを始めてみた時は感動したよな
何と言う美しい見た目とさえずりかと
でも結構簡単に見られる鳥とわかって有難み無くなって今はどうでもいい鳥だけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 03:08:35.00ID:tziqAKIn
>>58
渡り時期なら都市公園にも居ると思う。もう渡り時期終わっちゃったけど…
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 13:31:26.32ID:???
https://i.imgur.com/FTl2FCk.jpg

こちらなんという鳥かわかる方いらっしゃるでしょうか?
逆光かつ距離が遠かったため、見えにくくて申し訳ないのですが、、、

- 5月末の夕方、川崎市宮前区の田園都市線駅から徒歩10分の住宅街で撮影
- 大きさは四十雀と同じか、すこし小さいぐらい
- 写真ではよく見えませんが、胸・腹は真っ白で、頭はオナガのように帽子をかぶったように黒くなっている
- 「ヒッ ヒッ ヒッ」と高い声で、電線の上から遠くにいるもう1羽と呼び合っていた

よろしくお願いします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:17:26.29ID:???
裏山に行ったら割とヤブサメを見れるんだけど
あの虫のような鳴き声って歳を取ると聞こえなくなるって本当なの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 15:32:20.96ID:???
ヤブサメと言えば地面をチョコチョコ歩いてるの見たことある
全然飛んで逃げないんだよ
まだ子供だったのかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:56:13.67ID:scpAZCzY
この鳥はなんという名前の鳥ですか?
玄関に居たのですがおびえている様子でしたが逃げないのでスマホで撮影しました 家の前の電柱にはいつも居ないカラスが4羽居てこの子を狙ってる感じでしたがカラスは鳥を食べたりするのでしょうか?
しばらく観察していると飛びなれていない感じの羽ばたき方で木に飛んで行きました
飛んで行った木の方にも似た色の鳥がいましたが同じ鳥なのか分かりません同じ鳥でしょうか?
https://i.imgur.com/8fKN84z.jpg
https://i.imgur.com/HFUAMoX.jpg
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:03:18.18ID:???
>>86
シジュウカラのヒナ
カラスにとっては食料
飛んで行ったのなら家族に合流したんでしょう
とはいえ、自然界には危険がいっぱいなので大人になれるかどうか…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:19:58.99ID:scpAZCzY
>>87
ありがとうございますシジュウカラという名前なんですねぇ 元気に育ってくれると良いのですがやはりカラスが狙ってたんですね凄い鳴き声でした
その後は夕飯の買い物にいって帰って来たら暗いし鳴き声が聞こえませんでした
シジュウカラがまた来てくれると良いのですが巣箱とかを置いたらまた来てくれるでしょうか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 09:07:57.47ID:???
>>88
カラスのヒナが最悪なんだよね
公園などの地上にヒナがいる場合、そばを通ろうもんなら親ガラスが威嚇してくるから恐怖を感じる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:02:59.48ID:???
>>92
威嚇されたところで速やかに立ち去れば何もしてこない
変に雛や巣をジロジロ見てたり親を挑発したりすると威嚇飛行くらいはするけどそれもギリギリ当たらないくらいのところを飛ぶだけで攻撃はしてこない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 12:55:15.49ID:zeeKKutJ
襲ってきたカラスを優しく返り討ちにして組み伏せて涙目にしたい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:36:09.02ID:4JYXFK9X
望むところよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 20:38:48.48ID:4JYXFK9X
カラスがいつも楽しそうだから多分一緒に戯れ合いたいだけなんだな俺
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:21:03.53ID:PVu1zhwX
>>97
触れないし、カラスは臭いからそもそも近づくのはおすすめしない。のでそうじゃなく戯れあうのにおすすめのやり方書いとくね。

1.非繁殖期(秋〜冬)に人気のない場所かつ隠れることができる場所でカラスを見つける。
2.カラスがこちらに興味を示すような行動をする(派手な動きとか)
3.カラスが目を離したすきに物陰に隠れる。

これやるとカラス、めっちゃ「えっ?」ってなって好奇心強い個体だと探しにきてくれる。
あとは鳴き真似すると結構反応してくれるかな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:39:53.80ID:???
隠れるとどこかに移動して攻撃されると思って
その場から飛び去るか、もう一度姿を確認しに来るよね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:13:58.01ID:???
もう10年以上前の話だけど。
八尾山の離島で、展望台だか灯台だかの前にレンタサイクル停めて
それ入ろうとしたらカラスが寄ってきて、自転車カゴに残した上着を
いじろうとしてたから、パンやるからあっち行ってなーと別の場所に
パン投げて移動させて、展望台だかに行ったことがある。

下りてきたら、横の柵にまだカラスが止まってて、こっち見たら少し飛んで、
そっちに目を向けたらまた少し飛んで、こっち来いって雰囲気だった。
ので、カラスに着いて行ったら、すぐ先でクジャクが群れてた。

いると聞いてたから、みつけたら撮りたかったので喜んで写真撮って、
ふと気づいたらもうカラスはいない。
もしかして恩返し?まさかね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:15:22.19ID:PVu1zhwX
>>100
逆に田舎だからできないんだなぁ
カラス集まったら畑荒らされるというね…w
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:45:11.98ID:iaGNu3+x
>>98
なにそれ楽しそう
しかしカラス臭いのか・・・ 臭そうではあるが・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 15:50:48.67ID:???
東京都杉並区のせせこましい住宅街に住んでいます
庭先でハトより小さなモノクロの小鳥が鳴いていたのですが
チーチーチーチーチーチーチーチー(ギーギーギーギー?)
とひたすら繰り返していました
チー1回は1〜2秒
さえずってるという感じではなく、電子音のごとく一定の強さの鳴き声です
美しくもかわいらしくもなく「うるせぇなこいつ」という印象でした
見かけたのは後にも先にもそれきりです(といっても1週間ぐらいですが)

心当たりがあればよろしくお願いします
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:36:32.18ID:avxDJCWs
>>106
いえす
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 02:19:13.07ID:avxDJCWs
オオアカに見えるけど他の皆さんはいかが?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:00.99ID:???
名前が知りたければ普通は撮ってすぐに聞くだろうけどしばらく放置してる場合もあるでしょ
芽吹いてないし

>>112
場所によっては冬しかいないかもしれない
あとは冬には群れてるとか葉が落ちて見やすいとかで夏より見つかるのかもしれない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:46:04.24ID:???
今日の夕方、田んぼの上でホバリング?というか、羽ばたいてるのに前に進んでない鳥が居ました。
茶色で尾羽が細くて、ハトぐらいの大きさに見えました。
調べると、下のページの最初に出てくる鳥にかなり近いように思います。よろしくお願いします。

https://hagegaikun.exblog.jp/26751565/
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:43:24.02ID:8QgNX4Ms
一般基準ではカラス ハト スズメ しかサイズ基準はありません
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:55:54.40ID:???
>>112
東京を例に挙げると、以前はエナガの繁殖は三多摩に限られましたが、近年(ここ10年ぐらい)23区内での繁殖も確認されています。
要するに、都心部等では基本冬場だけだったのが近年夏でも少し見られるようになって来たということ。
詳細は、日本野鳥の会東京の会報(ユリカモメ)に度々研究成果が載っています。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:18:21.30ID:avxDJCWs
117はリンク先のブログの写真の鳥がヒバリだから「ヒバリでしょ」って言ってるのでは?
ちな一般人が思ってる鳥のサイズ感はかなりズレてるよ。 クロアシアホウドリをカラスくらいの鳥っていう人もいるくらい。
0124108
垢版 |
2020/06/12(金) 23:01:55.20ID:???
>>109-110
ありがとうございます。
もうちょっとまともな写真とれればよかったんですが飛んできて1分ほどでまたどっかいっちゃいました。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 23:08:40.38ID:0Gl+4Ou1
こんな嘴のチョウゲンポウは見たことないかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 23:33:03.35ID:???
116です。
バサバサバサッという少しゆっくりした羽ばたき方だったので、ヒバリよりチョウゲンボウが近いかも知れません。
チョウゲンボウは尾羽を広げた画像が多かったので、違うかと思って質問しました。

皆さんありがとうございます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 01:59:47.49ID:jkcDMuYH
最近夜中に空がうるさくて寝られません
多分とりだと思うんですが、なんてとりですか?
動画探してもわかりませんでした
今のところキョキョちゃんて名前にしてます
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 23:54:17.77ID:wME/X6SF
>>128
ありがとうございます
検索してみます
夜鳴くのかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:34:05.84ID:AtmrOkai
>>138
卵わからない素人が手持ちの図鑑見た限りだけどツバメがスズメっぽい? 落ちてたところの近くはどんな環境? 瓦屋根とかあったらスズメかも

>>140
ヒクイナ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 21:36:15.52ID:???
>>142
ああああそうかじゃあスズメだ
家の屋根の雨樋が壊れて穴が開いたところに出入りして巣を作ってた
落ちていたのはそこから5mほど離れたアスファルトの上
調べてくれてありがとうね
>>141,145
ありがとう
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 00:05:34.19ID:1jowSv5+
最近ウズラの卵食べてないな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:28:05.97ID:???
2.5p×2.5pの防鳥網をくぐり抜けて来たちっこさ。くちばしつんつんしても逃げない
脳が寄生虫にやられているのかと思いきや側を走り抜けた騒音バイクで飛び立ちました
ポニーテールがステキ。お願いします。
https://i.imgur.com/rB56Nw8.jpg
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 12:58:27.74ID:gh2+bxcQ
>>161
アジサシ

>>163
スズメの白化にみえる!すごいね!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 13:29:25.73ID:gh2+bxcQ
>>165
チュンチュン鳴いて羽広げてるからスズメの巣立ち雛だね。動画だとアルビノに見える。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:31.60ID:aYBmn0Je
アルビノもちゃんと育てるんだな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 16:01:41.73ID:L920wH6y
>>165
つまらんのはてめぇの頭だったようだな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 17:20:52.30ID:gh2+bxcQ
動画見直したけど一緒にいるのシジュウカラなの不思議だね。ちなみに白いスズメは新聞社に持ち込むと高確率で記事にしてもらえる、らしい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 01:24:58.21ID:FgzV98sF
みなさんきびし〜
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 22:50:05.06ID:V3LoinYT
>>183
ムクは鳴き真似しないから無理じゃない?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:59:59.59ID:6gWDAGl6
ヒント:カラス
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:09:00.28ID:???
山のキャンプ場に小鳥の羽が散乱していました
羽自体は小指ぐらいの大きさです
何でしょうか?キビタキかな?とは思ったのですが・・・
その辺で見た猛禽はオオタカとハヤブサぐらいですがツミの可能性もありますか?
https://i.imgur.com/C3Q9UCo.jpg
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 09:27:18.52ID:???
>>176
やっと晴れて表に出て撮れました(ブレですが)
オオルリのメスでしたが色は濃いです(早い気がしますが今年の若ですかね?)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 20:10:55.06ID:vGZWB+bs
ブレブレだね
0204202
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:51.37ID:???
>>203
ありがとうございます
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 07:56:15.81ID:???
長野県中部地方に大きな神社があり、たくさん大きな木がある所から夕方〜夜中に「ホホゥ…ホーホゥ」という鳴き声が聞こえて来たんですがフクロウですか?
「ホーホー…ホッホー」のドバトとは全然違いました
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:20:28.15ID:???
>>207
フクロウだと「ホーホー、ゴロスケホーホー」という感じ
「ホッホー、ホッホー」と2声ずつならアオバズク
意外にミゾゴイだったりして
0213211
垢版 |
2020/06/28(日) 12:31:33.00ID:???
>>212
それでした、おおきに。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:21.77ID:LvbSVIC/
>>207
「ホホゥ」と「ホーホゥ」の二音で一鳴きみたいだからフクロウだと思う。
あとそれドバトじゃなくてキジバトでは…
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:46:48.11ID:???
オオルリってオスよりもメスを見れた時の方が嬉しいよな
※いや、そんなことねーよと言う反論は許さない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:02.98ID:???
ゴイサギの若鳥というか亜成鳥というか
まだ大人になりきれてないけど子どもではない中間の羽衣
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:17:40.37ID:FkzZAbP3
ゴイサギってかわいいよね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 16:15:23.11ID:???
庭でアカゲラというから山の方かなと思ったら来たのはニュウナイスズメですか
スズメに近いんだけど、スズメより人里から遠い場所にいる鳥
ちなみにスズメとの簡単な見分け方はホッペに黒い斑があるかないか
そしてこれはオスでメスはもっと地味
追い払ったのは巣穴を奪われると思ったからかな?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 18:42:46.44ID:???
241です
北海道旭川市です
雛の姿を見てみたいですが、鳴き声がかなり近所迷惑なので早く元気に巣立って欲しいです
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:52.09ID:S8QX7dSP
ニュウナイかわいい・・・
ひょっこりアカゲラもかわいい・・・ 北海道っていいな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:09:20.24ID:???
>>245
旭川では自宅の庭でアカゲラが繁殖したり、ニュウナイスズメが普通にやってきたりするのか。
すごいな。
シマエナガの雛とかも、見れたりします?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:43:53.06ID:???
>>249
普通かどうかは分かりませんが、アカゲラが巣を作ったのは桜の木が弱っていて穴を開けやすかったのかも
シマエナガはまだ見たことがなくて、うちに来るのはせいぜいセキレイ位です

>>250
太陽が昇ってから夕方6時位までずっと鳴いてます
親鳥からの威嚇もすごくて庭の草むしりも出来ません…
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:58:48.15ID:U+DGXWBL
https://youtu.be/aKipA4cUDlc
これってヨシゴイかな?
そしてまさかとは思うけどこれは擬態でもしているつもりなのかな・・・ ?まさかね・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 16:18:32.71ID:???
突然失礼します。
全長30cmぐらいで頭がとても小さく嘴も短いグレーの鳥の名前が知りたいんです。
他の特徴としては足がガッチリしてる印象です。色はグレー単色なのでもしかしたらまだ雛かも知れません。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 17:31:17.74ID:???
>>272
あーざす、解決しました。

…ニワトリでした。「小さい頭と嘴、ガッチリした足がニワトリっぽいなぁ」とは思っていたのですが。
あまりに美しいグレーの体色に本当にニワトリだとは想像もしませんでした。そーゆー種類だそうです。スンマセンでした。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:50:59.02ID:qbV+1yje
>>276
ミャーミャー
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 11:12:59.66ID:esFNYBvi
>>284
うみゃーでたまらんで
0292sage
垢版 |
2020/07/14(火) 05:06:25.92ID:???
>>286
あんな鶏冠のあるホオジロなんているの?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:39:28.44ID:zY9uFjvy
冬虫夏草か
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:53:42.82ID:lgZEnVqX
>>301
チゴモズちゃん
かわいい
0308307
垢版 |
2020/07/16(木) 22:13:26.60ID:???
やっぱり質問取り下げます。
どこをどう見てもイソシギで間違いなさそうなため。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:56.14ID:???
>>312
グロってひどいなぁ(笑)
コサメビタキの幼鳥か?

もう一つはマガモの♂
エクリプスってやつだけど嘴の色は冬と変わらないから識別できる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:20:39.40ID:0sFre02Y
>>313
コサメビタキ、調べてみたら渡り鳥なんですね
渡り鳥って生まれた場所に再び戻ってくるものなのかな
マガモ、この姿でオスとは思いもしませんでした
どうもありがとうございました
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:10.88ID:UFYg/rbJ
>>321
��小鷺でしたか。鷺で検索したら足が黒かったので、違うのかなぁくらいに思っていました。ありがとうございます。��
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 20:13:01.73ID:???
またまたごめんなさい
やっぱりアオジじゃないわ
よく調べて書けば良かった
見てるうちにわからなくなってきた
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 21:36:13.71ID:???
>>326
ありがとうございます
自分で調べた印象では顔の柄と胸の黒っぽいシミが気になると言うか
場所は富士山麓です
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:11:06.61ID:???
>>329
なるほど
パッと見オオジュリンかコジュリンかと思ったんだけど、アオジと一緒なら北海道でオオジュリンだと思ったんだよね
富士山麓だとどちらでもなさそう
もしかしたらホオアカの幼鳥かな?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:13:11.17ID:???
>>326
オオジュリンでいろいろと検索しているうちに、ホオアカの幼鳥には頭の真ん中に線がある
という記事に行き当たりました。そういえばこの写真では見えませんが観察中に白っぽい筋を見ました。
というわけでホオアカの幼鳥かも知れません
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:22:15.24ID:???
>>330
レスがずれてしまいました、すみません。
見慣れた鳥でも幼鳥となると識別しづらい上に不鮮明な画像にお付き合いいただいて
ありがとうございました。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 04:19:58.37ID:Slpd8Y9t
これはペンギンですね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:10:11.84ID:???
>>340
目の黒線でハクセキレイですね
ありがとうございます

シジュウカラと似てますね
黒のネクタイがなかったもので
0344340
垢版 |
2020/07/20(月) 23:35:33.17ID:???
>>343
似てません
シルエットの体型が全然違うので、カラ類(シジュウカラ科)ではないことは分かりますよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 04:10:08.60ID:QA6KS2aj
ハクセキレイはまず目の位置が変
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 15:19:20.00ID:B65VVIAD
>>346
オオルリ幼鳥(巣立ちたて)っぽい
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 04:04:33.88ID:LpP2q3gj
>>348
んーいるんじゃないかな。シジュウカラの話になっちゃうけど巣立ってすぐは親鳥が給餌してて、2、3週間で独り立ちだったはず。知らんけど。
(エセ関西弁でごめんね)
0352346
垢版 |
2020/07/23(木) 09:48:33.97ID:???
おおきにおおきに
オオルリかキビタキの幼鳥、似てますね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:26:01.95ID:???
ウミネコよりふたまわり大きい
胴体の配色はウミネコと似てる
くちばしは全て黄色
鳴き声は白鳥に似てる
北海道苫小牧で見た

なんてカモメ?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:12:37.51ID:tytC5SWK
357に同意、オオセグロカモメだと思う。
デカめのオオセと小さめのクロアシアホウは体長だけなら結構いい勝負のサイズ感だし、ウミネコ相手だったら20センチ近く違うんじゃない?図鑑見てないから知らんけど。

>>358
カモメ類をどう定義するかにもよるだろうけど、コアジを入れる(カモメ科で括る)なら南方系のアジサシ類も入れなきゃではないでしょうか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:56:27.66ID:BESu6UxM
>>364
オオルリのすだちビナかな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:00:52.23ID:GDP0QDfH
ピンボケですが、ホトトギスでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

http://2ch-dc.net/v8/src/1595573851644.jpg
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:15:28.62ID:???
>>367
おお!その説だと親鳥と枝に留まる姿勢なんかも雰囲気が同じだし、すんなり受け入れられる気がします。

ありがとうございました。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 00:47:15.97ID:IWD9yjvi
>>362
なんかエンベリザ系みたいに聞こえるけどわからない…
そもそもこれ日本じゃないっぽい(投稿者日本人じゃない)から海外の鳥わかる人じゃないと無理じゃない? Twitterとかで英語で質問した方がわかりそう。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:02:56.00ID:???
>>364
これオオルリではないけどウグイスでもないんじゃない?
ウグイスなら眉斑とか過眼線とかもう少しはっきりしてそう
間接的な証拠というかウグイスを見上げる位置で見ることはほとんどないでしょう
幼鳥ならなおさら
大きさはどれくらい?
スズメ大より大きそうに見えるんだけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:18:20.22ID:???
幼鳥図鑑なんてないし
幼鳥は親とセットでいる所を目撃して、一つ一つ知識を得ていくしかないから
幼鳥だけを見てパッと何の幼鳥かわかるのはなかなか難しい
たまたま過去に目撃したことがあり知ってる奴が現れない限りみんな憶測でしかないから
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:31:56.77ID:???
>>376
センダイムシクイはまだ見たことないんですよね...。
コロナの影響で仕事が早く終わってたんで、毎日のように夕方近所の山にバードウォッチングに行ってましたが、なにぶん初心者なもんで、鳥の特定もなかなか出来ない。

ちなみに高知県の海から直線で1kmちょっと、標高は300m以下くらいです。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:35:59.32ID:???
>>377
そうか、スズメ大か小さいのか
見覚えがないから降参だわ

>>378
昔、野鳥の会が「ヒナを拾わないで」キャンペーンで何種類か載ってるヒナ図鑑みたいなのを配ってた記憶がある
ああいうの出して欲しいなぁ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 09:41:11.30ID:???
>>378
やっぱりこのタイプの幼鳥を特定するのはなかなか難しいみたいですね。
これから出来るだけ場数を踏んで、先ずは成鳥の特定をある程度自力でてきるように精進します。

>>379
ほとんど同じですね、今回は自分の中で「おそらくウグイスの幼鳥」と言うことで処理します?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 13:19:41.63ID:???
横からだけど、これが確実にウグイスなので
(親が横についてた)
多分あってる

http://2ch-dc.net/v8/src/1595650617829.jpg

http://2ch-dc.net/v8/src/1595650641117.jpg

なんでか知らんが、ハイキング道歩いてたら
ヒナの方から飛び出してきて、真横で遊び始めた
親ものんびりこちらをチラチラ見てる程度
10分くらい足止めくったよ
0385384
垢版 |
2020/07/25(土) 13:22:39.63ID:???
ちなみに貼った2枚は別のヒナ
3羽がいつまでも足元に出てきたり横のササに入ったり
口笛で呼びかけたら親もホケキョと返したり
なんだったんだろう




天国だった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:48:31.55ID:???
>>385
たまらんね〜
この春にエナガ団子見てたら、枝から落ちた一羽が俺の腕に止まって、肩まで歩いて上がって休んでた。その隣に別のヒナが飛んできてひっついてた。

天国だった
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:25.66ID:oScy+9ht
>>396
いや、生まれつき
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 07:10:35.57ID:???
オオタカなら眉斑が見えると思うよ
この頭巾を被っているような顔の黒い部分の広さからむしろツミかと思った
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:26:49.47ID:???
>>388
意見割れてきたな。
オオタカ、ハイタカ、ツミ
確かに顔つきは、ツミに近いが、
ただ、目撃者の証言
「大きさがカラス云々」に矛盾する。
一丁だ。

そこで別案として、ジュウイチを提案する。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 13:16:35.45ID:???
大きさ分からないけど、くちばしや体型ががオオタカやハイタカほどゴツくなくて可愛らしい感じなのでツミじゃまいか
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:40:49.71ID:DqI5ZRua
ツミだと思う
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:56:37.92ID:???
>>407
ありがとうございます、全てオオルリなのですね
4枚目はおそらくこの個体と同じだと思うのですが
http://2ch-dc.net/v8/src/1595763859687.jpg
3枚目と同じように斑模様で尾羽と羽根の一部が青い個体もいました
ほんの15分ほどの間に一本の木に入れ替わり立ち替わり状態でどれが同じ個体なのか判別がつきませんでした
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:20:17.22ID:???
>>408
オオルリ雄は幼鳥の時から風切羽の一部が青くて幼鳥の時から雄雌の判別つくよ
キビタキはほぼ同じだから雄雌の区別難しい
あとキビタキ幼鳥との見分けは喉の部分から胸に掛けて茶色掛かってるか白っぽいかで見分けられる
オオルリは茶色っぽく4枚目と追加した写真ではそれが判りやすく写ってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:47:19.05ID:E8H4w8HC
朝の小鳥毎週楽しみ〜
0411sage
垢版 |
2020/07/27(月) 18:48:45.79ID:???
>>406
これがオオルリか。
オオルリ山荘に行ってもこんなやつ見なかったぞ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 17:34:33.40ID:???
>>416
無理!
普通周囲にいる成鳥から候補を絞り込んでから、いろんな角度から詳細に観察して同定を試みるが、それでも見た目では難しすぎるのがカモメの幼鳥
で、環境や場所から想定したりするわけだが、>>418氏の見立て通りで、日本国内の繁殖地はだいたい限られるから場所であっさり決まったりする。もし札幌市街地だったりするとオオセグロほぼ確定。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:39.88ID:lv0m+Yul
コロナだから入店人数制限だな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 22:20:48.91ID:VcXANTEo
皆さん藪の中の小鳥よく見つけられますねえ
すごいなあ、コツを教えてくださいよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 08:43:33.20ID:MWV8SWPs
それ目が悪くなるんじゃないの
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:56:48.23ID:???
場所:茨城県南部の平地
季節:夏
時間:早朝の大きな川の土手
寸法:雀大
色合:灰色と白(但し飛んでいたので詳細は不明)
鳴声:飛びながらチチッ、チチッと間断なく鳴く
飛方:土手の上を周回しながら、高ければ10mほど、低い場合は地面スレスレ
飛方:パタパタ、スッ、パタパタ、スッとヒヨドリの周期を短くした感じ
飛方:非常に軽快で、燕とは言わないが、急降下、急旋回する
飛方:巣を守っているような感じで土手上50mを往復していた

宜しくお願いします
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 08:11:36.00ID:???
予測:姿や鳴き声はホオジロっぽいが、こんな飛び方をするかな?って思うほど軽快な飛びっぷり
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 22:28:14.20ID:jxQWcq+7
>>435
ハクセキレイ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:11:36.56ID:???
>>443
セキレイ類の飛ぶ姿は見慣れているが違うと思う
波形に飛ぶがオレがみた鳥よりも周期が長くて、そもそもセキレイは急旋回しないって認識
燕ほどではないが軽快の飛びまわる
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:49:02.64ID:uQjvffYY
オナガとヒヨドリの中間サイズくらいでギョェ-!!って鳴く鳥はなんでしょう?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 15:03:46.90ID:UcAPC4f+
>>455
目が悪いのでいまいち見えず
地味目だったと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 15:20:07.49ID:???
>>458
オナガとヒヨドリがわかる人なら識別に必要な情報ももう少しわかって欲しいところ
嘴の長さとか尾の長さとか飛び方とか
地味といっても茶色か灰色かとか
地方や環境の情報は?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 21:00:52.75ID:???
野鳥観察板だからね
写真貼るだけで何の観察コメントもないのには答えなければいいだけだろう
それでもホイホイ嬉しがって答えるバカがいるが無視
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 07:57:11.73ID:???
用が済んだら消したって問題ないじゃん
ただし適当な回答するのもいるから何人かの意見を聞いた方がいいと思うけど

>>467
質問スレで回答しないバカは来なくていいよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 11:47:24.31ID:tZNh8s1l
いつもの荒らしだろー
どっかの施設から出てきたんじゃないの
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:03.75ID:???
不特定多数の人に質問投げかけておいて
自分の用が済んだからいいじゃんてずいぶん身勝手だな
適当な回答するのもいるからってどんだけ偉いんだよ
不愉快だから次からコテハンでやってくれ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 15:03:16.12ID:A1teyfvp
個人と個人が対等だという意識がそもそもないんだよなぁ
ぶっちゃけ狭量すぎて何言ってるかわかんない自己ルール押し付け野郎が多すぎてバカすぎて相手にしてられないよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 15:27:14.30ID:???
批判的に書かなくても
俺も見たいからスマンが削除するのは24時間後にしてくれ
でいいじゃないか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 17:20:15.79ID:QTp7kY61
人間が全員バカなのは当たり前だろ俺はお前がバカすぎるって言ってるんだけど日本語も読めないなら気軽に喋るのはやめてくれないか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:07.15ID:???
つーかさ、そもそも画像消す必要あんの?
わざわざ消すという手間をかける理由がよく分からん。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 19:58:37.25ID:???
最初の回答が正解かどうか分からないから消さない方が良いと思うよ
セカンドオピニオンの余地を残さず消すのは自身の利益にもならないだろう
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 19:44:24.24ID:jSs4mwVr
なんか見たことある気がするけどわかんないなぁ
なんかちょっぴりヘビクイワシ的なニュアンスが見え隠れするような
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:14.82ID:???
>>516
シロハラであってるよ
外側尾羽が白いのという特徴がちゃんと写ってる
あと、アイリングが黄色いのはアカハラ、シロハラの特徴でマミチャジナイは黄色くないんだって
0521346
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:24.20ID:???
シロハラ ありがとう
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:13:38.48ID:???
>>527
散歩してたら子供の帽子に飛び乗ってきたところを撮った写真です
人をあまり怖がらなかったけど何度か帽子をパタパタさせたら飛んで行きました
0536531
垢版 |
2020/08/12(水) 22:19:26.86ID:???
>>533
>>534
ヤブサメ、ムシクイ、おもしろい名前ですね
調べてみたところシジュウカラに比べてとても小さい感じでもなかったので
ヤブサメではなくてムシクイなのかなと思いました。
スマートな印象を受けたのですが手がかりになりそうにはありませんね
どうもありがとうございました
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 01:12:30.32ID:???
>>537
エゾムシクイは?
っていうか、地域によって標高も違うし。
>>536
体長の数値は尾の先までなので、実際見た印象はムシクイ3種もヤブサメもあまり変わらずシジュウカラよりは明らかに小さく見えるはず。
スマートな印象だったらムシクイの何かでしょう。
センダイかエゾかメボソかは、地域と標高と時期によっおおまかには絞り込みはできますが、声を聞く以外に確定はできません。
0539532
垢版 |
2020/08/13(木) 06:25:01.41ID:???
>>533 >>534
どうもありがとう。ケリなんて聞いたこともなかった
ではお礼代わりに。https://imgur.com/a/u5uM7mU
キセキレイだと思います。同じ場所で撮影
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 06:59:35.44ID:ReMX3Az6
カメラ目線w
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 07:34:24.45ID:???
ムクドリと鳩の中間ぐらいの大きさで、黒くて羽の中が白い鳥ってなんだろう?
道路沿いに居たりする
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:16:30.99ID:???
>>543
ありがとうございます
ハクセキレイではないです
九官鳥ぐらいの大きさで羽の内側に白い紋様みたいなのが付いています
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 10:24:11.29ID:???
>>545
ありがとうございます
画像をググってみたところハッカチョウだと思います
勉強になりました
場所は横浜ではなく四国です
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 03:01:36.06ID:VQVhdTyA
>>547
四国にも最近は多いらしいね。
外来種の鳥なこともあり、大阪市博物館の先生が西日本中心に分布を調査してるはずなので、もしよかったら場所とか連絡してあげてください。
0567564
垢版 |
2020/08/15(土) 10:50:43.44ID:???
>>566
琵琶湖近くです。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:09:56.29ID:???
ちょっと微妙な質問なんですが。

新潟に、祭りの日に火の鳥が飛ぶと一部で有名な神社があって、
信じる人と、鳥に火が反射してるんだろうという人がいたんですが、
撮影禁止のそれを撮って公開してる人がいました。

https://zo8.jp/e/194/

見た感じはハトっぽいんですが、どうでしょう。
どの鳥の特徴にもあてはまらないとなると、オカルトを想定するしか
なくなってしまいますが…

毎回クライマックスの頃に現れるらしいのですが、ろうそく付近を
飛んでると聞いてたので、雰囲気作りのために伝書鳩でも飛ばして
いるのかと思ってたのに、これだと遠いですね。
こんな風に光って見えたりするものでしょうか。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:32:54.43ID:???
鳥っぽく見える時と見えない時がある
あと羽ばたいてるっぽく見える
ハトとは体型が違うような気がする
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 15:25:02.80ID:ywyhZb53
体型とかからしてゴイサギだろうね。
腹が白いから少しのあかりでも目立つ鳥。
確か昔は五位の火って言って年老いたゴイサギが光るみたいな伝説もあったし、そういう伝承が移り変わって火の鳥の伝説になったとか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:39:24.32ID:???
いろいろありがとうございます。
なるほど、左が頭だと思ってハトっぽいけど翼の形が違う、と思ってたけど
実は右が頭だと、確かにゴイサギ型ですね。

ゴイサギが光るというのは初耳だったので検索してみたら、妖怪データが
いくつもひっかかりました。
昔から言われてたということは、事例が多かったのかもしれないですね。

眉唾〜からスタートしたのですが、意外な伝承にいきあたって、ちょっと
感動してしまいました。
ありがとうございました。
0603602
垢版 |
2020/08/21(金) 19:07:38.36ID:???
調べたところ2枚目はやはりトビで間違いないので解決済みにいたします
引き続き1枚目の鳥のヒントを募集中です
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:39:04.40ID:???
ごめん、やっぱり1枚目はツミかな?
顔だけ見てサシバかと思ったけど、尾の形とか胴体の太い感じはツミっぽい気がしてきた
0611602
垢版 |
2020/08/21(金) 20:45:14.11ID:???
>>610
ありがとうございます。
もうちょっとしっかり撮れていればよかったんですけどね。
参考になりました。
0617602
垢版 |
2020/08/21(金) 23:28:03.13ID:???
みなさんありがとうございました。
サシバ幼鳥とのことで、普段なかなか見られない鳥に出会えて素晴らしい一日でした。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 06:54:07.77ID:???
>>617
ツミ幼鳥だと思う
翼の形がハイタカ属、翼開裂が5枚でツミ
ツミ幼鳥の下面は、このように真ん中が縦斑、脇が横斑になってるのが多い
全部横斑なのはハイタカ幼鳥
ハイタカ属にしては尾が短いけどツミで幼ならこんなものかも

でも顔はツミっぽくないのでちょっと迷うね
0621610
垢版 |
2020/08/22(土) 07:50:26.89ID:???
意見分かれてるみたいだね
2対2なのかな?
自分は迷った挙句>610の理由からサシバにしたんだけど詳しそうな人はツミという判断か

ツミっぽいところ
・胴体(特に下腹部)の太さ
・尾羽先端が2つに分かれて見える
サシバっぽいところ
・翼の先端が黒っぽい
・翼後縁に黒っぽい縁取り
・翼後縁の膨らみがない
・下腹部の斑

撮影場所はもう関係ないんじゃないかなぁ
渡りは始まってるし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 09:09:22.41ID:???
今朝、北大阪の山道で見た鳥。
大きさはスズメより小さい、逆光だったが細めでシルエットはウグイスに似ていた。
山道をピョンピョン跳ねるように歩いて藪に入っていきました。
該当しそうなのって何がいますか。
なんとなく地面を歩きそうなのってことで、ヤブサメかなと思ったのですが。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:54:55.77ID:???
これをツミとか言ってる人、PCの前に座ってないでもっと外に出て鳥見してから回答しなさい
撮影した人、ツミとサシバじゃヒヨドリとハシボソガラスぐらい大きさ違うでしょうに
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:20:26.58ID:gy3rIezM
チョウゲンポウ?
0627610
垢版 |
2020/08/22(土) 13:21:41.99ID:???
そりゃ数字で比べるとツミとサシバは大きく違うけど
野外で単独で飛んでるところを見たらそんなにツミは小さい印象はないけどねー
ましてトビをすぐにはトビって判断できない人(ごめんね)だと大きさの感覚は養われていないんじゃないかな?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:24:18.12ID:???
>>627
確かにこの写真だとサイズ感分かり辛い。
トリミングしている可能性もあるし、トビを判別できない方にサイズ等聞いても判らないんだろうね。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:33:47.14ID:DOl2VpOq
>>632
どういう意味なんですか?
0635610
垢版 |
2020/08/22(土) 20:56:35.68ID:???
まぁストップ!!ホオジロくん!なんだけどね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:05:21.85ID:???
ストップ!!ひばりくん! てなついなあ
子供のころ姉が読んでた
確かアニメ化されてたっけ?
その歌のことかなと思ったけど
0638610
垢版 |
2020/08/22(土) 21:23:28.64ID:???
>>636
それであってると思う
ただし>>629はホオジロ

>>637
一般的な渡りのイメージとは違う動きかもしれないけど、8/15から今日まで水戸では125羽のサシバが渡ってるみたいよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:38:22.37ID:???
>>638
ほんとだ。
今日一日で21羽のサシバが動いてる。
ttp://www.gix.or.jp/~norik/hawknet/hawknet0.html

しかし先週は40℃近くまであがる猛暑続きだったのに、野外でタカ観察とは正気の沙汰じゃないな。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:10:34.65ID:???
>>641
班じゃなくて斑ね

顔がホオジロっぽくないのは幼鳥もしくは換羽中だからだと思う
羽根の白斑というのはどのことかわからない

ホオジロと判断した根拠は
・上尾筒、下尾筒、脇の色が茶色→ヒバリなら背後に写ってる枯れ草みたいな色〜白色かな
・嘴の太さ→ヒバリはもっと細くて鋭い感じ

こんな説明どう?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:16:22.76ID:???
>>642
水戸は知らないけどタカの渡りを見る場所は見晴らしがいいから風通しもいい
東屋とか展望台とか屋根がある場所でやってる場合もある
干潟や水田みたいな全く日陰のない場所でシギチ見るよりは過ごしやすいかもしれない
でもまだまだ個体数が少ないから観察しに行くなら9月に入ってからかな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:34:30.53ID:eRDwSUCz
年末年始のおじいさんおばあさんに、鳥のDNAをほんの少しだけあげたいね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:43:53.99ID:bhmrlMD6
>>648
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:05:04.06ID:???
>>659
そうです
最近のは知らないけど昔の図鑑でホオジロ幼鳥の記述を見た記憶がない
胸に縦斑と言えばカシラダカとホオアカ
まさかホオジロでも幼鳥には縦斑があるとは思わなかったなぁ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:05:12.57ID:???
>>660
鳥630図鑑には、幼鳥には胸に黒褐色の縦斑がある。とあり、図もありました。
フィールドガイドは幼鳥の記載はないですね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:08:29.59ID:???
タイあたりでたまに聞いた

「トットットットッ………トートトトト→↓」
(木魚かタイマー音風のトットッ…の単調な繰り返し)(突然下がって終わる)

トットッ…はポクポクとも聞こえるかもしれません
南国の鳥だと思うんですがわかりませんか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:19:47.43ID:???
https://i.imgur.com/of1DbFF.jpg
https://i.imgur.com/BWWggJt.jpg
埼玉南東部で9階建てマンションの屋上付近につがいなのか体の大きさと模様が微妙に違う2匹来ており最近毎日夕方同じ場所で見かけます。
鳴き声がピェッ! ピェッ! ピェッ! ピェッ! ピェッ!って連続して鳴くのですがYouTubeに上がってるオオタカの鳴き声に似てるとは思ったのですが
遠目で分かりづらくノスリにも見えます
双眼鏡とスマホの合わせ技で何とか撮ったのですか判定出来ますでしょうか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:25:02.35ID:D/aeqWdU
>>673

ありがとうございます。
0689658
垢版 |
2020/08/30(日) 13:05:28.39ID:???
撮影場所は今朝の三河湾です
0691688
垢版 |
2020/08/30(日) 16:36:30.67ID:???
ありがとうございます
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:47:02.16ID:83HxFrzr
この時期もうカモメはいないんじゃない?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:56:44.71ID:???
何が言いたいのかわからない
「夏場にカモメ類はいないからウミネコのはずはない」ということ?
0696694
垢版 |
2020/08/30(日) 17:14:38.23ID:???
>>693 あ、すまぬ、被ったw
0697694
垢版 |
2020/08/30(日) 17:24:07.17ID:???
カモメ属(Larus)の中で唯一ウミネコだけが和名にカモメが付かず、
さらにタダカモメの和名がカモメなのが話をややこしくしていて、
>>692みたいな(たぶん)勘違い君を生むんだよな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:28:43.96ID:???
トノサマバッタくらいの大きさの緑色の鳥って何だろう?
運転中一時停止で止まったら車にぶつかって死んだ。
鳥の羽で作った作り物かとも思ったが確かに鳥だった。
重さはとても軽く多分3g以下。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:41:11.94ID:???
>>709
707です
回答ありがとうございます
そういう情報系は疎いのですがたまたま行った海岸で確かにカメラマン沢山いました
話しかけるの苦手でみなさん撮ってるらしきものです(場所:愛知県西尾市)
で、こちらで聞いてみようと思った次第。多分ワライカモメ(夏羽)ですね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 16:55:48.62ID:rnAZl7Up
>>705
川犬だろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:33:27.45ID:???
>>714
1. タカブシギかクサシギか
2. クサシギか
いずれも確かさはかなり怪しいです。
今の時期の冬羽のシギチはナマで見てさえ同定は困難なので、可能な限り大きさや場所や行動や鳴き声等情報を書かないと難しいですよ。
土日の葛西だったら鳥類園スタッフに聞くのがいちばん。
0719714
垢版 |
2020/08/31(月) 22:46:11.64ID:???
>>715 717
レスありがとうございます。タカブシギ、クサシギを頭に置いて再度調べてみます。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:57:16.55ID:???
>>730
2枚目はオオソリハシシギ
1枚目は何だろう?幼鳥なんだろうけど
ただのアジサシ?
それともクロハラアジサシとか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 03:02:55.53ID:???
>>760
こんな鮮明なノスリの写真が撮れるぐらいの距離でゆっくり見れる時間があっても、分からんと言って聞いてくるぐらいのスレですから
0764743
垢版 |
2020/09/06(日) 09:40:28.92ID:???
つまり私はからかわれたということですか…
スレ汚し失礼しました
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:54:10.07ID:???
初心者とかそんなに鳥に興味がない人に対してマウントとって喜んでる人がいるだけ
しかも間違ってるという…
愉快犯もいるけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:01:38.49ID:XwvApcZo
トウネンでないの?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:31:52.12ID:37kc5p4W
渡瀬遊水池って色々な野鳥が見れるみたいですが
テント張って夜営出来ますか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:55:34.07ID:???
>>781
汚れてるだけの場合もあるから注意が必要だけど
チュウサギの嘴の先は黒いことが多いって図鑑?で読んだ気がする
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 02:49:30.25ID:J7fCS30+
>>781
首の太さとかバランス的にチュウじゃない?

>>774
サシバに見えるけど、どこでいつ撮ったの?
というか右目どうしたんだろう、ポックスとかかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 02:50:38.75ID:J7fCS30+
ごめん、よくみたら眼球ないんだね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:23:42.44ID:???
>>781
「千葉県っていうところ」って書き方がすごく気になる
海外から来たバーダーの方?
口角を見るまでもなく、頭と嘴のサイズ比からチュウサギです。

>>784
主に水中の魚を捕獲するダイサギに比べて、チュウサギは陸上の餌を採ることも多いので嘴の先が汚れていることが多いとか言う話?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 16:01:39.12ID:???
>>790
いや、ダイサギは冬羽だと嘴全体が黄色い
チュウサギは冬羽でも(と言っても真冬は見ないが)嘴の先端は黒い部分が残ってる(ことが多い?)
という話だったと思う
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:20:50.17ID:???
>>796
原生林に近い小高い山ですが、町のそばにあるのでウォーキングする人間やカラスも多いです
山の中に川はありませんでした
海(3キロほど)も近いです
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:56:05.35ID:???
大きくて力強そうな鳥、おそらくワシの仲間と思うんですが
名前を教えてください
超カッコいいぜ!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:09:39.25ID:???
ネットで検索するとイヌワシってゆうのに似てるような気がすんだ
多分井沼氏で間違いなさそうなんだがベテランの識別を聞きたいす
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:13:53.05ID:HMnTtBDi
イサキだろ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:04:41.79ID:???
先週、釧路湿原で100羽以上のシマエナガに出くわしてウハウハしてたら、
急に動きと鳴き声が止んで、あれ?と思ったら頭上にこいつがいた。

http://2ch-dc.net/v8/src/1599908186858.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1599908216447.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1599908236898.jpg

初見時に、オオタカ?いや尾羽に横縞ないから違う?と思ったのは
覚えています。
去りつつあったので慌てて証拠写真用に撮ったから、小さい上に
逆光で、非常に見づらいです。

1,2枚目はハイチュウぽいけど3枚目はノスリっぽいし、
でもノスリで小鳥が黙るのは見たことないので、うーん?
なお、一度離れて30分後に戻った時は、小鳥たちは同じ場所で
にぎやかに遊んでいたため、黙ったのはタカが原因と思われます。
0827823
垢版 |
2020/09/12(土) 20:20:18.52ID:???
>>824
レスありがとうございます。初見なので本当にシマアジなら嬉しいです。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 03:30:22.08ID:X3osS8PU
ちゃんとノスリ斑もあるしノスリだろうねえ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:39.53ID:K90h2fBh
します
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:58:23.52ID:???
ここは、マトモに写っていたら質問するまでもないようなブレボケ写真や豆粒映像から鳥種を推定するスレなのですね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:29:10.13ID:???
このところ質問内容に対する不満や嫌味の書き込みが散見されるが
鳥に関する知識のない人の質問が気に入らないのなら上級者専用質問スレを建てたらいい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:02.03ID:???
でも明らかに初心者じゃない奴が画像をあげて
こちらを試してるよね
質問の仕方が雑だからすぐわかる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:14:09.77ID:???
>>842
>>845
変じゃないよ。虫とか植物とかって同種のスレじゃないでしょう。
ここは野鳥観察板にあるスレなんだから、対象は紛れもなく「バードウォッチャー」。
すなわち、図鑑を携帯して野外に出て双眼鏡やスコープで観察している人が質問するスレだよ。

亀爺が上手く撮れた写真はネットで調べて分かるけど、ブレボケ写真や真っ黒け失敗写真なので分からない、困った。
って言って汚ったねえ写真を上げて、よろしくお願いとかされても、うんざりするわ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:46.09ID:???
>>851
普段そこまで鳥や虫に詳しくない人や関心の無い人でも
ふと疑問に思ったときスレを探して聞きに来たりするんだよ
アニメや映画のタイトルを質問するスレなんかでも同じ事
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:55:20.23ID:???
>>852
だーかーらー、虫(昆虫・節足動物板)の方は別に「虫ウォッチャー」の板じゃないじゃん。
こっちは板全体が「バードウォッチャー」を前提にしてる。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:13:02.08ID:???
>>855
写真の良し悪し=確実に同定可能か同定不能か
でしょう。芸術性なんか不要。
もちろん、しっかり写っていても写真では同定できない鳥種はたくさんあるが、ここに上がる写真は単に失敗写真で本人が同定に困ってるものが多いじゃん
0859837
垢版 |
2020/09/14(月) 06:01:59.91ID:cCNPaq7Q
このこっこさんは
ポッポさんだったの?( ・ω・)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:30:38.18ID:???
質問に対して嫌ならスルーすればいいし、
質問に応えたいなら応えればいい。
上級者とか試しているとか妄想するのは
ストレス溜めるだけ。
このスレを開かなければいいだけ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:11:42.13ID:???
質問者は答えがわかる
回答者は多くのサンプルを見られる
→双方識別能力が上がる

質問スレは両方にメリットがあるから成り立つもの
お互いをうまく利用すればいいのにね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:26:08.86ID:GAIwblyc
鳥の名前を教えてください。
https://i.imgur.com/ZAm2tCQ.jpg
下の翼鏡が青いのはカルガモ
上にいるうちくちばしが黄色でデカいのはマガモ
小さくて翼鏡が緑のはコガモ

会っていますか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:14:26.03ID:???
マトモな写真とか言ってた人はマトモな写真ではレスなしか

シギチは苦手分野なので詳しい人の登場を待ってたけどスルーも何なので書くか
ウズラシギかアメリカウズラシギはわからない
もう1枚はトウネンじゃない気がする
ヒバリシギとかどう?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:30:38.55ID:Q8v7VaYi
>>895
教えて頂いたミユビシギで他のぶれボケ写真を照合してみます
オオタカ、ミサゴが数羽翔んでいたのでてっきりミサゴだと思い込んでいて
画像拡大してあれ?ってなりました、オオタカ初めて観れました
ありがとうございました
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:42:02.64ID:???
>>886
ありがとうございます。
アメリカウズラシギは赤味が薄いと聞いたのでここで聞いてみた次第ですが
画像検索してみると幼鳥はこんな感じらしいのでそっちで結論づけときます。

もうひとつのほうは褐色味がないのでヒバリシギの候補は捨ててましたがどのみち画像が暗すぎますね
今日同じところ行ってみましたが抜けてたので諦めますw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:50:05.38ID:dYzTigdI
カモメ幼鳥?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:46.70ID:???
いや、翼の先は透けて見えるだけか
オオルリのメスはこんな感じかね?
青空バックで飛ぶ姿なんて想像つかないけど
0917909
垢版 |
2020/09/22(火) 06:00:35.98ID:???
>>911
ありがとうございます
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:38:28.67ID:/RdTUdJm
いつもお世話になっております(_ _)

庭にシラサギらしき鳥が来ました。クチバシは黄色く体毛は真っ白。足の色は見てません。体高は大人の股下くらいだと思います。
近くに池などはなく川は直線距離で400〜500m位離れてます。
近所に水辺もないのに最近は目撃情報が多い様でウチの庭では積んである雑草の中をつついてました。
調べてみたらダイサギ、チュウサギ、コサギとかだと思われますがクチバシが黄色なので該当しない様です。
羽が冠状になるなどの外見的特徴はなかったように思います。
この鳥はなんですかね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:50:15.99ID:???
>>927
シギかチドリかは動きを見れば簡単
ずっと嘴を抜き差ししてるのがシギ
走っては立ち止まりを繰り返すのがチドリ

で、これはシロチドリ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:54:54.11ID:bhtgry0/
>>923
夏が終わったからもう冬羽になったってことですか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:05.93ID:???
>>929
人間の感覚の夏とか冬とはズレてます
繁殖期と非繁殖期の羽というのが正確かも
例えばコサギの冠羽は1月に伸びてるのを見た記憶がある
サギにはさらに婚姻色というのもあるけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:37:51.64ID:???
アマサギかチュウサギかどちらかはあんまり湿ってない環境で虫を食べてるので水がなくても来る可能性はある
という判断だったんだけどどっちだったかなぁ
アマサギの方が耕運機や水牛の後を追いかけてるイメージなんだけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:52:17.24ID:???
>>934
いえ、そこまで教えてもらえれば充分です。ありがとうございました(_ _)
ID見えないから判らないけど他にも回答してくれた方が居たらありがとうございました(_ _)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:52:17.33ID:???
アマサギもチュウサギも湿り気のないとこで見るけど若干アマサギのほうが乾いたところを好む気がする
0937921
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:01.46ID:???
>>936
ありがとうございます

   (_ _ )  
   ヽノ)
    ll

シラサギが水辺のない所へ来るなんて知らなかったです
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:41:39.40ID:???
>>941
ちょっと生々しいのでグロにしておきますね
周りに羽根は落ちてなかったのかな?
あと大きさもわかるといいんだけど
カラスっぽい気はする
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:02:28.97ID:???
>>942>>943
お二方ともありがとうございます
すみませんグロでしたね・・
頭が無いので大きさはわからないのですが画像の容器の一辺が15センチほどなのでヒヨドリくらいの小さな鳥かなとは思っていましたのでカラスとは意外です
周りに羽は見当たりませんでした
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:37:35.41ID:???
指がゴツい感じなのでカラスかと思ったけど指だけの大きさの感覚がわからないので何とも
ちょっと小さいかな
あと、こんな感じでキレイに肉が剥がされ骨が残ってるということは哺乳類じゃなくて猛禽の仕業のような気がする
そうすると加害者はオオタカあたりで被害者はもう少し小さいものかもね
オオタカもカラスを襲うけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:50:07.95ID:3dgFIAnl
>>951
形とか的にはそう見える
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:59:56.12ID:???
> 自分で露出を上げてみようとか思わないの?
ってのはRAWファイルが手に入ることを前提にした言葉かと
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:35:05.96ID:NxMb1Gy+
イヌワシ生息エリアで撮影しました
お母んが言うにはクマタカより大きかったと・・・お願いします
https://imgur.com/UhRLAcT.jpg
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:14:02.05ID:???
>>966 鑑定してくれてありがとうございました
>>967
換算6000mmぐらいでボケボケなのですがそれっぽく見えますよね
ありがとうございました 再度挑戦してきます
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:29:28.17ID:???
こういうのは現地で必死で見ないとわからない。
脚が水から出たところや、羽を拡げて翼帯や背が写っている写真などがあればよいが。
ボケ〜ッと写真撮って後でわかるだろう、なんてのは無理と思った方が。
ところで、>>971氏はトウネンなら自信持ってわかると言うレベルの人なんだろうか?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:49:13.25ID:???
オオバンまたはバン幼鳥っぽくも見えるんだが、マガモと同サイズなんて絶対ありえないので違うんだろうなあ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:53:48.76ID:???
>>978
大きさは近くに対象の鳥が居なかったんで、あてにならないと思います。
すみません。

でも流石にバンほど小さくはなかったので、オオバンの幼鳥でしょうかね?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:17:24.52ID:???
>>983
大きさの感覚は難しいよ
隣の何かと比べない限り
見る場所や距離によっても違う印象だし
ノスリなんて山と平地でだいぶ大きさ感覚が狂う
形とか模様(色は光線によって違って見える)とか行動の方が当てになると思う
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:39:26.26ID:???
>>984
ですねえ。
実はこの画像を撮る前に割りと近距離でバンの成鳥も撮ったのですが、その時はかなり小さい印象だったので、まさか同種とは思いませんでした。
0986971
垢版 |
2020/09/26(土) 22:52:51.98ID:???
>>975
>トウネンなら自信持ってわかる
滅相もないことです。ただ手持ちの図鑑と照らし合わせてトウネンかなと思ったレベルの初心者です。
厳しいお言葉を頂戴して恥じ入るばかりです。
ほかの写真はこれ以上のブレボケしかないので止めておきます、ありがとうございました。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:27:54.33ID:???
>>986
ただの名人様レスだし気にすることないと思うよ。識別ポイントが羽広げた時とかわずかの時間ならむしろその写真を狙って判断材料にしたりするし。

これだけではなんなので>>971はトウネンかと思う。
足は砂とかで汚れてたりすると色違って見えるし。
気になって少し画像検索してみたけど色の薄い個体もいるようだった。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:44:23.75ID:???
>>988はあんなにしっかり撮れてて分からないんだろうか?
調べてないのかね
普段から鳥を撮ってなければ機材含めてそんな写真撮れないだろうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 11時間 37分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況