X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2020/05/10(日) 10:43:19.01ID:AAl0Jfz5
前スレ <主に80年代>カメラにまつわる思い出20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1451563375/
<主に80年代>カメラにまつわる思い出21 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1458164931/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出22
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1465826458/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1509205876/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1528007469/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1544699819/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1557626496/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1569231343/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1575500297/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1579516487/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1584254681/
0291名無しさん脚
垢版 |
2020/05/21(木) 18:39:06.50ID:ItyQn4Ya
かつてキヤノ坊と呼ばれた連中はとっくの昔にキヤノ爺と化しました
0293名無しさん脚
垢版 |
2020/05/21(木) 19:36:12.87ID:AIj53MFi
ニコ爺
キヤノ坊
ミノオタ
オリ厨
ペンタ…ペンタ…スマン無かった。
0296名無しさん脚
垢版 |
2020/05/21(木) 22:24:45.91ID:iNXkjZwl
>>293
ペンタ使いは割と浸透してるよ
逆にオタや厨はどこにでも使われてるから弱くね?
0297名無しさん脚
垢版 |
2020/05/21(木) 22:46:53.60ID:xq+F9hDa
紅蓮の剛直ニコン!
碧のペンタックス!
蒼き血コニカミノルタ!
ソニーアルファオレンジ!
七彩変化タムロン!

光学戦隊カビルンジャー!

透明怪人ペリックスと今日も暑く闘う!
0298名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 00:44:54.22ID:ezIUTQMS
>>163,>>176
カメラのフォルクスワーゲンといわれたのは、実は26年間で1200万台製造されたペンEEシリーズなんだよね!
0299名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 06:42:31.78ID:9JGX8zUz
ペンがワーゲンなら、SPはベンツか?
0301名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 10:45:49.56ID:oKwTscVh
>ペンがワーゲンなら、SPはベンツか?

トラバント…かな
0302名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:13.08ID:GKdCbsO/
モノの例えにクルマとゲームを持ち出すのは
馬鹿がワラワラと沸いてくるからいい加減にした方がいい
0303名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 12:50:58.49ID:vHfjPq2y
レンズ分解する時にヘリコイドは基本的にマーキングしてやるんだけど
製造時はどうやって組んでんだろ?
0304名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 13:49:49.15ID:+tYRy7KS
>製造時はどうやって組んでんだろ?

60年代からヘリコイド筒の精度管理を向上させて、誰がどう組んでも組み上がるようにした、とミノルタの人の本に書いてあったよ
ただ女工さんの組み付けでガタやシブリが出るものが一定数あって、それらはあらためてベテラン工が組み直したらしい

60年代以前は熟練工の勘だけに頼ってたのかしら
0305名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 15:02:52.60ID:vHfjPq2y
いや精度とかじゃなくて
ヘリコイドだ一条のネジと違って組み込む位置が変わるじゃん?
そのための位置合わせはどうやってんのかと
0306名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 17:35:56.01ID:GUxYDBdF
>>301

ペンがSEIKO 5ならベンツはグランドSEIKO
0307名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 18:16:26.82ID:PRujj1/k
>>305
ネジの切りはじめのタップ バイスの角度と材料の角度の管理ですか
タップ バイスじゃないのか カムを切るNCのコントロールと材料の固定角度
0308名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 19:19:59.16ID:bodgrtIO
>>306
ベンツがグランドセイコーなら、それに相当するのはペンタックスSPよりニコンFだな
0309名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 19:54:03.62ID:Oq+iU0Fj
今風に言えば、ペンはコンデジでSPはデジイチ
当たり前すぎて面白くもなんともないw

あ、いや、ペンを虐げてるわけじゃなくて
ペンは破格の低価格路線で良く売れたし
写真のイロハも知らない女性をターゲットにして
女の子向けの広告を展開してカメラの底辺を広げた立役者だよ
0310名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 20:13:25.16ID:Xazhcpeo
良きサブカメラだって米谷も言ってる
0311名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:41.23ID:Xazhcpeo
今日もまたエンドレスレコーズ来てるんか
暇かよ
0313名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 21:33:16.94ID:Oq+iU0Fj
残念ながらペンFは短命で終わってしまったね
たしかに一眼レフには変わりないけど
フィルムサイズ特有の画質の劣化は避けられなかったみたい
0314名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 21:55:21.77ID:1trNzSOe
だからなんなんだよ
ハーフなんだから当たり前だろ
0315名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:12.09ID:yrXTF4Y3
この間組み紐の件で相談したものですが、ジャンク館で他社の組み紐付きストラップを600円で購入出来まして、
無事OM-2に当時物のストラップを付ける事が出来ました。
いや〜カッコイイわと、一人悦に浸ってます。
0316名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 22:13:01.18ID:ezIUTQMS
>>315
ソレハおめでたい!
OM-2で使ってみたいレンズはありますか?

あたしは昔ミノルタSTF135mmF2.8[T4.5]を使ってみたかったが、そもそもミノルタのボディを持っていないのよね

あ〜ペンタックスの3姉妹?3兄弟も使ってみたかったが、これまたボディを持っていない

ボディがないとレンズが増えないからいいんだけどね…
0317名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:13.72ID:Oq+iU0Fj
>>316
OMさんにレンズの話は酷ですよ

ミノルタのレンズ沼に比べたら浅い浅い水たまりみたいなものだからw

そもそも、OMの人は写真よりもストラップとかのお話がお好きwww

女子ですか?
0318名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:53.57ID:yrXTF4Y3
>>316
アリガトー
使いたいズイコーレンズはいくつか有るけど、高いしオマケにレアでね〜
今思い付くのは180/2と250/2、マクロ90/2あとはシフト24/3.5とかですね。
0319名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 22:57:43.13ID:Xazhcpeo
ハーフと大判が俺の最適解だわ
パワーが欲しけりゃ中判以上使えばええんよ
ラチチュードいらん資料ならスマホで撮る
0320名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 23:09:39.20ID:ezIUTQMS
>>318
うわw
いずれのレンズもOMユーザーなら一度は使ってみたいレンズでしょうけど、OM用ズイコーとしては重量級ですね(お値段もね)
もちろん性能は折り紙付でしょうけどOM-2単体だとレンズとのバランスが悪そうですね…

Fマウント?だったかな?他メーカーボディで使うために、わざわざマウントが改造されたズイコー(250/2?か350/2.8?だったような)をどこかでみたことがある
0321名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 23:14:16.93ID:Oq+iU0Fj
てか、当時リアルにOMユーザーだった人って
どこに引っ越したのかな?

まさかLシリーズに都落ちしたわけじゃないよね?
0322名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 23:42:58.95ID:yrXTF4Y3
>>320
自分のOM-2はワインダー2装着済みです。
マクロはお手軽タムキューで落ち着いてしまった。
あと偶にタムロン80-200/2.8も使用中。
純正レンズは28/3.5と50/1.4(何故か3本所有)と135/3.5です。
0323名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 23:54:58.39ID:Oq+iU0Fj
>>322
おいおいおいw
大風呂敷広げた割には随分と庶民派やなw
しかも最終的にタムロンに落ち着いてしまう他力本願w

これがOMさんの現実ですか?
0324名無しさん脚
垢版 |
2020/05/22(金) 23:59:37.44ID:Xazhcpeo
随分レス番飛んでるから興味本位で解除してみたが、そっとあぼーんし直したww
0325名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 00:02:03.09ID:hTwMZE9q
>>322
その組み合わせもいいですね
純正3本はどれも軽くて、しかも写りもいいといわれてますよね
タムロン90mmも高評価ですしね
0326名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 00:10:03.87ID:7EJ8EvWq
>>325
>しかも写りもいいといわれてますよね

いわれてる?はあ?
レンズの写りくらい自分で確かめろや


>高評価ですしね

高評価?はあ?
てめえは食べログ見ねえと飯も食えねえのか?



他人の評価を気にしすぎ

ネットに書いてあった
ツイッターの評価が高い
チョートクが絶賛してた

知るか、ボケ
0327名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 00:13:26.24ID:353EPjI9
キターーーーー!!!!!
別人やったか!!!うわーー
0329名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 00:27:15.90ID:353EPjI9
あ、そっか。日付跨いでるんやな。
同一人物?
0330名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 00:54:26.79ID:xu0jLlEW
OMマウントだとレンズメーカーの生産数少ない変わったレンズでも結構現存していて中古で見られるのがちょっと羨ましい(´・ω・`)
0331名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 01:00:34.64ID:PuiV7nDT
OM事業終了の時に半値になってた不良在庫をマニアが買い込んで
防湿庫保存してたものがぼちぼち市場に出始めてるのかな(´・ω・`)
0332名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 03:35:32.57ID:xu0jLlEW
どうなんだろ?
元々OMマウントでサードまあまあ売れるって聞いた事有る。
因みにFDも珍品に遭遇する率高し(´・ω・`)
0333名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 04:25:55.76ID:oQrZTh6O
>>329
OMiに親でも殺されたんでしょう
相手にしない方がいい
0334名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 05:27:54.87ID:PuiV7nDT
アダプトールのタムロンもなんかOMマウント付きで売ってる事が多いな
純正システムに適当なズームがあんまりなかったからなのかね(´・ω・`)
あの時代のシグマは性能がグズグズだったし
0335名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 05:33:16.64ID:W+THIW+W
OM純正のズームは
何とも言えんの多いからね
標準は良いけど

85-250とか100-200
0336名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 05:41:46.71ID:MSo5lJKn
時計の話終わった?
0337名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 07:04:41.81ID:9Akqutl+
マウント変更の波て80年代後半から現代に至るまでで
ほぼ各社やって来たけど、新製品出ないことと、修理の問題以外は、
自分の手持ちのカメラで写真撮れなくなる訳じゃないから周りがいうほどダメージないわなあ

マウント不変で頑張った2社は個人的にはリスペクトしてるけど会社がヤバそうてのも皮肉なもんだ
0338名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 07:12:20.26ID:xu0jLlEW
OMのレンズって発色イマイチなんだっけ?
特に70→80年代ってカラーフィルム大攻勢な頃でしたからファミリーユーザー向けにタムロンとかが売れたのかな。

シグマはシャープなものの枯れた色味で判って使わないと「あれ?」ってなるし。
0339名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 07:48:36.99ID:7EJ8EvWq
>>338
発色イマイチとか枯れた色味って何様だよw
それはレンズの差じゃなくて
フィルムやラボの差の方が遥かにデカいの知ってっか?

「あれ?」なのはあなたの視覚神経ですよ
0341名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 08:07:08.82ID:xu0jLlEW
>>339
うそーん(´・ω・`)
同じフィルムで出すラボも一緒で違うメーカーのボディ+レンズの場合なら多少なりとも色味の傾向って有るですよ。

逆に差が無かったらどのメーカー使っても同じで選ぶ意味無いですやん。
0342名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 08:41:27.37ID:h9+K8M1s
素朴に思うんだが色味でメーカー選びする人なんているのかね
理由として後付けしてるってんならありそうな話だが
0343名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 09:02:53.24ID:xu0jLlEW
複数のメーカーを買い比べ出来る人なら…位かしら?

機材をマウントごと変更したら気付くかもしれないが。
通常はボディの機能とか使うレンズの焦点域で選びますね(´・ω・`)
0344名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 09:04:39.04ID:yIs88TkA
コーティング違うなら
色も多少は違うんじゃね?
モノコートとかマルチコートで
フレア、ゴースト、内面反射とか他も含め
コレクターじゃないから、どっちでも良いけど
Canonは揃えてるとかZEISSはとか
色々拘る人居るねぇ

カラーネガ現像でC-41でもBとかRAなら
違うと思うけどね、早仕上げの手抜きだから
0345名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 09:07:43.26ID:K1s8W303
当時なら五大メーカーから選ぶのが普通だったな。
回りはキヤノン使ってるのが多かった。
具体的にはAシリーズ。
自分はミノルタX-7だったけど、当時叔父貴から譲ってもらったヤツだし。
0346名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 09:18:48.55ID:PuiV7nDT
土曜は例のキチガイが来る日だったか

夜になるとまた暴れ出しそうだな(´・ω・`)
0348名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 10:40:36.29ID:7EJ8EvWq
>>346
土曜日だからあえて競馬に例えると
レンズとパドック

この馬は毛艶がいいとか、後躯のトモの張りが良いなどと
各々が好き勝手に分かったような口聴いてるけど
実際スタートしてみたら、あちゃーダメだこりゃ、みたいなw

ここでいう色味だ何だってのはその程度の妄想に過ぎず
ぼったくり予想屋を妄信して散財するのが関の山
0349名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 11:28:19.95ID:uL8lpo79
>>338
OMは良く言えば自然その逆に言うと地味ってのはあるかとは思うな実際
0350名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 11:34:14.96ID:bYMqpBZ8
篠山紀信の凄さって、写真家としてよりもあの髪型じゃね?
0351名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 11:45:52.37ID:aToWvEUe
大手の店ではレンズメーカーのレンズとセットで販売するのが多かった。メーカーからの派遣なので自分のコーナーの前に来るまでは知らん顔で前に来た途端に「いらっしゃいませ、何をお探しですか?」
0352名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 12:16:06.23ID:xu0jLlEW
>>349
そうなんだね。
身近にMFのOM使いが居なくてどんなだろう?って気になってた。
それとマクロに強いってイメージも有るね。地味でも演出感が無いなら向いてるだろうし(´・ω・`)
0353名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:39.08ID:7EJ8EvWq
>>352
他人の評価がそんなに気になるの?
他人が地味って言えば地味なの?
自分で撮って自分の目で確かめてみなよ

>地味でも演出感が無いなら向いてるだろうし

演出感?はあ?
そんだけポジティブ思考なら
どのレンズで撮影しても一緒だよ

固定観念やクチコミイメージで
たちまち良レンズに脳内変換できるさw
0355名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 13:44:33.13ID:Yy+mUlCX
突然、狂犬病発作起こしちゃった。
0356名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 19:57:50.06ID:BO1VrxMd
皆スルー力(りょく)使えよ〜

ま、ズイコーレンズは地味と言えば地味だな。
FD使ってる友人とベルビア詰めて、同じ被写体をお互い50_で撮り比べした事有るけど明らかに派手なのはFDだった。
ベルビアだからどちらも派手目だったけど、細かく見ると黒がドンと落ちてメリハリのあるFDと階調がしっかりと現れるズイコーという感じ。
0357名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:23.95ID:353EPjI9
スルー検定二級の会場はここでつか

オリンパスは佇まいがいいよね
シュッとしてる
0359名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 20:54:17.71ID:vdShyVQf
老眼進んだせいか、視度が合わなくなってきた

LXは+側に振ったら治ったけど、F3・FEはピント合ってても微妙にボヤっとしてて気持ち悪い

F3・FEの視度調整レンズは交換式で細かい設定出来ないからからなぁ

同じ悩みの人はどうしてる?
0360名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 21:27:08.08ID:BO1VrxMd
>>359
眼鏡+視度補正レンズ-2で辻褄が有ってる。
これ以上進んだら視度補正-3か眼鏡の替え時ですな。
0361名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 22:24:09.96ID:hTwMZE9q
>>358
この10年のスマホの躍進とデジカメの凋落は凄いよね…銀塩が細々と生き残れるといいね
0363名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 22:39:58.29ID:BO1VrxMd
近視や乱視は悪化しないとでも思ってるのか?
0364名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 23:09:17.32ID:vdShyVQf
まぁまぁ

私が聞きたかったのは視力変化に伴う視度調整をどうするか?って話だから

>360 は参考になったよ


私は老眼鏡掛けるのは文字読むときだけで、ファインダー覗くときは裸眼だから真似出来ないけどね
0365名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 23:25:36.27ID:bYMqpBZ8
LXは視度調整する「棒」がどっか行っちゃったから、合わせられないや
0366名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 23:29:10.49ID:7EJ8EvWq
>>360
老眼が進んでるって言うのに

-2→-3がどーゆーことか説明してくれ
0367名無しさん脚
垢版 |
2020/05/23(土) 23:58:07.26ID:353EPjI9
スルー検定強化週間
ソーシャルディスタンス()を保ちませう
0368名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 00:55:37.77ID:0nVeRVan
すいません、
ちょっと通りますよ…

   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

木を見て森を見ず、というか、行間を読めない、というか…残念な人ですね…
そもそも質問者がOKしてるのだから、第三者が深追いする必要ないし…本当に残念な人ですね…

レス不要…スルー推奨…
0369名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 01:43:22.27ID:hynfhQIf
近視 遠くにピントが合わせられない
遠視 近くにピントが合わせられない
老眼 ピントを合わせられる距離の範囲が狭い

これでええんか?
0370名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 01:50:24.16ID:/aPnI70D
近視 バックフォーカスが長くて無限遠が出ない
遠視 オーバーインフで最短が遠い
老眼 摩耗グリス切れ

カメラ板的にはこうだな
0371名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 03:45:25.86ID:/PFF0nb0
>>365
LX「棒」←あれ今高いからねぇ。
前に電子基盤の可変抵抗回す先端部が樹脂のドライバー加工してる人が居るって聞いた。
普通のドライバーはちょっと使うの怖い、下側カバーグラスに傷つけると部品無いし。

LXだとFA-1Wで幅を広げられるし、当時はサービスで接眼レンズをプラスマイナスで入れ替えをやっていたからかなり対応可能でしたね←中古ではちょっと注意必要。
0372名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 09:20:51.97ID:ug8y6okL
やれやれ(;´Д`)
老眼でググれよ
0373名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 10:45:41.54ID:uLhJS//+
しかし、老眼が話題に成る年代なんだな。
0375名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 10:51:01.48ID:leMJqCbb
すまん
FもF-1もLXもX-1もどれここれもいいね
X-1だけ持ってないんだよなあ

コンプしてる?
0376名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 11:27:35.41ID:ug8y6okL
>>375
Fも入れてるならF2とF3も入れようぜ
あとF-1も新旧揃えよう!
当然X-1とX-1モーターもだ!
0378名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 12:11:13.96ID:leMJqCbb
>>376
それ言い出すとF5、F6も持ってないわ

それとLXじゃなくて6×7や645だとキシアンさんに怒られそうw
0379名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 12:15:37.35ID:/aPnI70D
こうなったら古今東西の国産ハイエンドを揃えよう。
あと六櫻社写真銃とリリーとパールとオートセミミノルタとオートプレスミノルタとハンザキヤノンとセイキキヤノンとミゼットとハンケンとエコー8とオートキーフを揃えなければ夜しか眠れない。
0380名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 13:13:35.96ID:/PFF0nb0
上級機でチタンが無いのってキヤノンだけだよね?
ステンレスマウントも確か標準では無かったし…金属部材に拘りが余り無かったのかしら。
0381名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 13:34:13.58ID:qLP2aHNU
>>373
老眼どころかコロナかかったら死ぬ年代だぞ
0382名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 13:42:17.16ID:2jV1ePFd
昨日38度くらい熱あってコロナかと思ったが
バファリン飲んだらあっさり熱下がったわw
0383名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 13:49:44.79ID:tJucwqmm
>>380
むしろプラカメにこだわりあったんじゃ?
IXYはステンレス外装にしたけど
0384名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 14:04:02.24ID:/PFF0nb0
>>383
確かに樹脂部材には積極的だったね。T70のシャッターが樹脂ハイブリッドだったりも。

ボディ内部のマグ化とかは積極的だった様な(´・ω・`)
0385名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 14:04:36.16ID:hynfhQIf
>>382
熱を上げて体内の異物を退治してるのにそれを下げるなんて……
0386名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 14:15:15.26ID:leMJqCbb
>>377
LXの発売が1980年で
LX2000が2000年か

今年はちょうど2020年だから
LX2020デジタル出して欲しいわ
0387名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 14:23:47.59ID:/PFF0nb0
>>386
改めてそれ見ると80年代カメラってちゃんと動くんだから凄いなぁ(゜Д゜)
そしてLXがそんな年寄りだった事に驚愕。
0388名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 19:34:30.98ID:EPvfocgf
プラは落としても壊れない
金属は落としたら歪んでもとに戻らない
プラはプリンターでリペアパーツが容易に作れる
金属はリペアパーツが容易に作れない
0389名無しさん脚
垢版 |
2020/05/24(日) 19:39:38.89ID:NEgqPF4B
だからね
金属系カメラは大事に使う
プラカメは乱雑に使う
と言う勝手な妄想してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況