X



クリストファー・ホグウッド
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/19(水) 02:30:12.37ID:sy0esAUL
モーツァルト交響曲全集やハイドンの交響曲選集などの録音を残している、
クリストファー・ホグウッドについて語りましょう
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/18(土) 15:51:40.95ID:Ervb1cGF
バッハのヴァイオリン協奏曲は
クイケン、ホグウッド/シュレーダー、ピノック/スタンデイジ、コープマン/ハゲットと数年の間に発売されましたね。
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/18(土) 16:36:48.11ID:ygIGSU4y
ピノック/スタンデイジ・チームはBWV1060他3曲盤のほうがぜんぜん良い出来
オーボーのライヒェンバーグもエーズで早死にしたらしいが orz
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 01:26:54.34ID:1W7BjWGn
>>448
ホグウッドとAAMの2度目だったかの訪日のときのコンサートマスターがサイモン・スタンデイジだった。
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 22:48:53.87ID:gq0h9cJQ
スタンデイジはもう80手前なんだな。
クイケンよりも年上。
2人ともまだ現役。
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 22:58:20.27ID:1W7BjWGn
モーツァルトの交響曲録音が終わりを迎えていた頃で
当時新発見と言われていたK19aが冒頭で演奏された。そのあとクラリネット協奏曲、あと何かあったな。
休憩の後の後半では、交響曲の40番、41番。30番台の何かも演奏された。よく覚えていない。
プログラムが出てきたら、検めて紹介します。
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/19(日) 23:18:36.93ID:gq0h9cJQ
モーツァルト39,40,41の来日コンサートはyoutubeに挙がってるね。
このコンサートとは違うのか?
このコンサートのコンマスはべズノシウクだから違うか。
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:19.28ID:LI/C+IKN
べズノシウクのライブ映像は2001年だね
ホグAAMのコンビとしてはもう最後の来日公演だったんでないか
同じ人がコープマンの91年ライブもうpしてるけど
もうリーダーはマンゼのシーズンなんだなあ…
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 19:42:09.57ID:YxRfoNpu
スタンデージは自身のザロモンQや客演のハイドンシンフォニエッタで
ピリオドバイオリンとしてハイドンを多く録音
日本のテレマン協会の客演にあるためか自身のCM90でテレマンも多く
取り上げた。
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 20:51:51.50ID:YxRfoNpu
追々に気が付いたら補ってゆけばよいこと
長文レスしてどうなるスレでもあるまい。
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 20:58:14.81ID:Fe7+9p3c
ていうか、スタンデイジの紹介している意味が分からない。
少なくともここではいらない。
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 21:03:51.71ID:YxRfoNpu
2001年のライブ映像に話を戻すが
ビオラは旧知のトレバージョーンズ(当時70代前後?)のよう。
アウェイのコンサート時に若いメンバーになるのは当然かもしれないが
重鎮を一人か2人入れるのがホグ流儀といったところか
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 21:09:20.55ID:YxRfoNpu
>>459
スタンデージとトレバージョーンズはマンロウの古楽コンソートの頃から
のメンバーなのでスレチではないだろう。
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/23(木) 16:21:28.93ID:ZlyvSKxh
クリストファー・ハイロンズと言う人はホグウッドと親戚か何か?
顔も何となく似ていなくもないし。
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/23(木) 18:02:34.75ID:IOq61P4H
顔にてますかね?
どっちかいうと指揮者のネヴィル・マリナー、3代目ボンドのロジャー・ムーア
ここら辺が英国顔なんか?
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/26(日) 21:04:39.42ID:BTze0UP4
たまに、オワリゾールかオワゾリールなのか分からなくなることがあるw
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/27(月) 19:43:02.33ID:aMyCJMUv
尾張名古屋でないと覚えよ
オワゾー鳥 リール−リラ、琴
である。コトドリ 琴鳥 で画像検索しますと
レーベルのマークにもなってますあの
世界一音まねが上手な鳥が出てくるよ
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/07(金) 21:57:02.69ID:zw5ucIAC
略して「オワゾ」。
略して「オワリ」では何だか変だろ。
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/19(水) 19:10:03.58ID:PZfq1ctU
没後10年企画のホグウッド・ベスト50があるとしたら
ベト交は4と5、5と7でなく5と8でおながいします。
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/23(金) 17:16:30.82ID:j2rP4vmA
まだあったか。
ホグウッドの名盤をあえて数点あげるなら自分的にはこんな感じ。

・ベト交響曲7,8(コンマスはハイロンズ)
・ルベル「四大元素」
・ボッケリーニ交響曲集
・オネゲル、ストラヴィンスキー、マルティヌーが入ったcd(ARTENOVA )
・ヘンデル「リナルド」(オワゾリールでの最後の録音)

モーツァルトはどうでも良いや。適当に見つくろって。
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/29(日) 13:11:16.36ID:gH8ieGqt
ハイロンズ時代のハイドン交響曲第4巻が好きな俺は異端ですかね?
「哲学者」の茫洋な響きが素晴らしい。
ちなみに国内盤は音が悪いのでオススメしない。
上には挙げてないがチェロのクリストフ・コワンと組んだCDはどれも名盤。
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/07(月) 22:10:05.88ID:aXVNDXQx
いや、ハイロンズ嫌いが一名ほどうろついてるだけやろ。

「ハイドン交響曲第4巻」は全曲録音の第一弾でその当時
ほかにCDも少なかったから(マリナー等、録音がなかったわけではないが
ドラティの全集以外はあまりCD化もされてなく)余計に良く聴こえたね。
ホルン信号も爽快の極みかと。

ベト交は田園が特に良いと思うけど、ピアノ協奏曲の1&2って
中古でもぜんぜん見ないね 外盤が初めからセット売りだったという事も関係するか
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/07(月) 22:23:06.85ID:aXVNDXQx
C・コワンと組んだ盤ではヴィヴァルディのチェロ・ソナタが特にいいね。
通奏低音楽器の組み合わせ方が絶妙。
比較的初期録音ではナイジェルノースが様々に楽器を持ち替えでいたが
90年代の当録音にはBaroque Guitar – Eugene Ferre
Lute [Archlute] – Tom Finucane
というわざわざ奏者を2名にするという
しかもEugene Ferreなんて豪華な顔ぶれ
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/13(日) 01:03:53.55ID:WQqZqey1
ヴィヴァルディのチェロ協奏曲とソナタは、曲も演奏も飽きのこない超名盤だ!!
コワンもイルジャルとやった後年の録音よりずっと生き生きしている。
最近はヴィヴァルディはワンパターンで金の無駄と気づきかけたので御無沙汰しているが。
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/16(水) 20:52:04.91ID:nvfk/5N9
わかる。
ヴィヴァルディ、テレマン、ハイドンといった多作の作曲家って
下手すると演奏してる側が
すっかりルーチンでワンパターンに陥ってる傾向が無きにしもなんだが
ホグウッドはヴァージョンこそ異稿を用いてたりもするが
演奏は平均点以上、万点未満で表現も中庸、それでいて
ソリストというよりは通奏低音奏者としての支えが効いている。

もっともテレマンにいたってはCD1枚しか録音を残さなかったようですが
代わりにスタンデージのCM90がテレマンを多く録音してる。
こちらは几帳面な演奏だが、今一歩というところか・・・
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/19(土) 17:11:37.30ID:K8Ocs5u5
これまで盛んにされてきたレコーディングといっても
クラシック分野においては有名曲の異演奏が膨大であるというだけで
バロックの作曲家の中でも室内楽や管弦楽曲が少ないバッハなどはまだいいとして
膨大な作品の中からセレクトせざるを得ないヴィヴァルディなどは、
終楽章の終始繰り返す単純なリフ伴奏がしつこくて面白いRV546とか
RV100番台のシンフォニアなど「四季」と比べたら無に等しい数と痛感する。

テレマン、ヴィヴァルディ、ハイドンといった多作曲家の作品の評価は
まだこれから先でというしかない。
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/24(木) 18:47:03.12ID:E07WMWND
>>468
言いたいことはわかるが、どうでも良くない
70年代から80年代初頭にかけて録音された記念碑的なモツの交響曲集は
コンマスとコンティヌオでリードしつつ
ピリオド楽器でピリオド奏法を用いた初めての録音(試み)だったんだなぁと思い入る
そういった意味で、後期交響曲よりは初期・中期の巻をお薦めしたい。
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/24(木) 20:34:24.37ID:E07WMWND
>>472のウジェーヌ・フェレの独奏でarcana録音第一弾だったという
「パラディーノ(1540-60頃)リュートのための作品集」が廉価コレクションシリーズで復活するらしい。
これは吉報。
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 00:01:04.99ID:1V7KMM5v
35番「ハーフナー」にはK.408no.2のマーチ付きなのが彼らしさが出ている
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/01(火) 21:34:02.41ID:JlJfvyNn
モーツァルト等では感じられないけど、けっこう情熱的な所もある指揮者かもね。
昔の「王宮の花火の音楽」でティンパニをぶっ叩く所とか、度肝を抜かれた記憶がある。
ボッケリーニ交響曲集(悪魔の家!!)の録音では珍しくノりまくったのか、彼のうなり声が聞けるwww
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/18(金) 19:05:30.52ID:Oo8F53Mn
昔の「王宮の花火の音楽」とは?
ガーディナーは水上2回、ピノックは花火2回(2度目はオリジナル管楽大編成)
録音を残しているが、
ホグウッドはヘンデル研究家であったにもかかわらず
水上と花火は80年前後のアナログ録音1回だけだったような
他の曲も再録音ってあるかどうか・・・

どーでもいいけど生誕80周年記念盤はベト全だけかい
ベト全はバラ、boxで何度かリリースされているので
需要少ないもの選んでるようなっ?!
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/18(金) 21:35:59.44ID:Oo8F53Mn
最近はライブコンサートを実況録音して多少は加工されるんでしょうが
それをパッケージ販売っていうのも少なくないですから
昔ながらのセッション録音というか丹念に造り込まれた録音とでは
臨場感は劣るかもしれないが違う良さというかな
後になって何かしら再発見できる部分はあるんでないでしょうか。
古楽器は一発録音とか出たとこ勝負みたいな部分、弱いと思うし。
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/20(日) 11:43:10.15ID:QvglMO76
ホグウッドはヘレヴェッヘとかよりはよほど優秀な指揮者ですよ。
ただ、声楽やオペラに関しては門外漢というか、継ぎはぎだらけで???な録音もあり。
(ヘンデルの「オルランド」やハイドン「オルフェオとエウリディーチェ」等)
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 18:36:32.82ID:abjJC/Ji
フレーズの合間にチラりと聴こえてくる
通奏低音の短いアドリブの入れ方は
ホグウッドとコープマンこの2人が群を抜いて素晴らしいと思う。
これは演奏のテクニックだけではすまない感性の問題なんでしょうが、
いっぽうヤープ・シュレーダーとのシューベルトのソナタなどでは
フォルテピアノの伴奏もこれまた素晴らしいという。
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 20:05:09.33ID:1XhKXMJg
大箱出たら買ってしまいそう
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 19:10:33.45ID:MxlbN4+P
モツ交は何度となくボックス販売され続けて
確かバッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディもイタリアユニバーサル企画でボックスに
それと没後企画でしょぼくベト交響曲集のみが国内企画で出たけど
もしそれらがまたボックスでまとめて出たらどうなんだ
それ以外のタイトルをまとめた方がバランスも良いと思うが
そうなると通好みになるからなさそうだ・・・。
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/26(火) 21:23:54.75ID:2ubpo1kA
ホグウッドも良いけど、最近エガー/AAMの良さに目覚めた。
地味だけど実力派なのはやっぱりホグウッド譲りか…
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/12(水) 14:37:15.17ID:mDB5LLia
ヘレヴェッヘはホグウッドとかよりはよほど優秀な指揮者ですよ
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/23(日) 14:41:06.51ID:bt5VQf8b
>>18

>録音が当時のデッカのくっきり、かっきりしたオンぎみの
> メタリックな音場


そこが良いわけですが。ただしホグウッドとの相性は悪かったと思う。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/09(火) 17:42:56.07ID:bsX5+xqE
エガー/AAMとレヴィンでモーツァルトの協奏曲の続編が出たけど聴いた人はいるかな!?オケメンバーはホグウッド死去と前後して入れ替わっちゃってるし、今さら感ありありのリリースだけど。
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/30(水) 12:45:31.93ID:GAVlijXz
ホグウッドのCD、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲全集と交響曲第25番をamazon中古でそれぞれ2つのショップで注文。
ヴァイオリン協奏曲は2枚組の2枚目を聴き始めたら、なんとポールモーリアの恋は水色が流れ始めてびっくり。25番を聴き始めたら、なぜか弦楽四重奏曲が流れ始めた。
中古屋ってちゃんと検品してんのか?
申し訳ありません、の一言ぐらい言わせたいが、
状況を書いて返品ぐらいしか出来ないのがシャクにさわる。
オレはホグウッドの演奏が好きなのに、なぜか
ホグウッドを買うとトラブルが多い。
英雄と田園は2階の階段の手すりにちょっと置いたら、落下してケースが割れたし、初めて買ったモーツァルトのヴァイオリン協奏曲集は、一枚目に雑音が入っていたので返品したしな。
祟りか?
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/31(木) 20:14:35.75ID:z5hSUt5B
>英雄と田園は2階の階段の手すりにちょっと置いたら、落下してケースが割れたし
それはお前が悪い
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/01(金) 23:16:14.23ID:8+EfPeUD
>>493
それも含めてホグウッドの祟りなのだろうな。
このケースが割れた田園、買った時からテンポ設定が早すぎると感じて、あちこちで貶してたからな。最近しっくり来るようになったから、他のも聴き直したり中古を購入したりするようになった。そしたら色々忌まわしいことが起こるようになった。
この場を借りて謝罪したい。
ホグさん、これまでごめんな。今になってあんたの偉大さが身に染みてわかった。許しておくれ。
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/01(金) 23:34:29.94ID:r+qje69R
Christopher キリストを背負い川を渡る大男
Hog 豚
Wood 森

Christopher Hogwood 豚森渡男
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/19(火) 21:44:11.60ID:S5+Tnhv5
ユニバ―猿のフレンチなんたらシリーズでベルサイユ宮殿の2枚組が
再販されるらしいが、
それじゃない!
POCL企画時に「バロックの快楽1」というCDで
2曲だけ抜粋収録された「王宮のコンセール 第4番」
これをちゃんとしたかたちでCD化してくさい。おながいします。
濠エロからも出てないのでは・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況