X



物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/13(金) 22:17:01.71ID:OoFAW+12
レオンハルトまでがテンプレ
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/14(土) 21:35:17.23ID:OKXHtkz5
◆「とにかく泣ける、旋律の美しい曲が聴きたいけど、何を聴けばよいかわからない」
 「仕事の能率がアップするような、楽しい曲を教えてほしい」
 「○○を聴いてクラシックにハマった初心者だけど、次に何を聴けばいいんだろう」

 −−そんなあなたのための質問スレです。

◆質問にあたっては、自分の聴いてみたい曲の傾向をなるべく具体的に書いてください。
 特に、今までに実際に聴いてみて、傾向が似ていると思った曲名を具体的に挙げて
 もらえると回答しやすくなります。

関連スレ
◆曲ではなく、おすすめの演奏者について知りたい場合は
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 52
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1398228936/

◆メロディーはわかっているのに曲名がわからない場合は
このクラシック曲の題名を教えて!45 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1423649057/

◆クラシック音楽全般に関するより一般的な質問は。
★クラシック初心者質問スレッド PART62★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1409499361/
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/14(土) 21:37:20.04ID:OKXHtkz5
◆過去スレ
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087487621/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 2
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1097181751/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 3
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105820924/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 4
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1114438578/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 5
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122048946/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 6
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130376875/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 7
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136909636/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 8
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147776200/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 9
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159622915/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 10
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171559453/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ11
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1181390498/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 12
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190702868/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 13
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201572591/
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/14(土) 21:39:22.33ID:OKXHtkz5
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 16
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1239167629/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 17
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255271876/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289669920/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 20
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315572339/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 21
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1334893447/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 22
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1364662605/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 23
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1394642471/

>>1 何はともあれスレ立て乙
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/15(日) 19:21:07.09ID:P1OLQek1
はじめてお邪魔しますm(__)m
誘導していただいてこちらに参りました

クラシックのクの字にも縁の無い日常でしたが
ふとしたことで、モーツァルト21番k466が耳について大好きになりました
CD購入に当たって他にどの作品が入ってるものがお薦めでしょうか?
出来れば同じモーツァルト ピアノものが良いと思うのですが
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいですm(__)m
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 01:51:41.05ID:PB5gTZMO
>>6
21番はK.467ですが、20番K.466と同時期の作品でしかも性格が違うのでおすすめの
カップリングです。まあいずれ20番〜27番までは全部聴きたくなると思うので4枚まとめて
入手してもいいと思います
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 16:52:24.21ID:6PQuWtlv
質問ですが、なんと言うか…、
「特徴的な高音域のストリングスが伸びやかに響いて、恍惚感や高級感を醸し出しているような曲」ってありますか?

やかましい感じじゃなく、なごやかな感じが好きです。
オススメあったらお願いします。
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 17:44:26.61ID:6PQuWtlv
>>11
この曲はクラシックじゃないですが、この曲で鳴ってるストリングスの感じが凄く好きなんです。
既視感はあるのだけど、こういう音の具体的なルーツは何なのか、わからないからモヤモヤしてます。

http://m.youtube.com/watch?v=7AONZnqX1_E&;amp;itct=CAUQpDAYEiITCN-C39W8rMQCFYwTWAodm6cAoVIJbWVnIHdoZXJl&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 18:17:07.86ID:mCLoaLRX
>>10
クラシックはそういうストリングスの宝庫だからね。沢山あるだろう。
その中ではこれだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=Fvb1ITRFXhc
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 18:28:28.13ID:memt2h2D
>>12
クラシック限定?
そうじゃなければ、イージー・リスニング系が近いと思う。
「カスケーディング・ストリングス」とか「マントヴァーニ」で検索。
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 19:08:18.86ID:CKhQcal/
>>12
動画を視聴しました。□□□(クチロロ)のメンバーの作曲・編曲なんですね。
弦楽の使い方は、個人的には「冨田ラボ」こと冨田恵一氏っぽいなと思いました。何となくですが。
声なしの弦楽でクラシックの方に寄せて考えるなら、
私も>>15さんが仰るように、「イージー・リスニング」に近いような気がします。
私からは>>15さんに追加して「ポール・モーリア」を挙げます。上品な弦楽です。
クラシックに限れば、モーツァルトの「ディヴェルティメント ハ長調 K.136」はどうでしょうか。
メジャー曲ですが、モーツァルトは高音域の弦が美しいので、クラシックに限定するならモーツァルトはお薦めです。
参考になれば幸いです。
0017122
垢版 |
2015/03/16(月) 19:25:20.09ID:mCLoaLRX
3分7秒〜35秒あたりはまさにマントヴァーニだね。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 22:02:30.29ID:mCLoaLRX
戦前のハリウッド映画の音楽のような音楽です。だからラフマニノフのストリングス
はどんぴしゃな感じがしますね。
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/16(月) 22:20:56.03ID:FwV/G31R
>>7-9
こんばんわ、6です

皆さん情報ありがとうございます
ほんとに沢山の曲があるので悩ましいところですが
探してみたら20・21番のCDが見つかりましたので
今回はそれを購入することにしました
8さんの言うようにどんどん他の曲もほしくなるぐらい
購入したものを聴き込んでみたいと思っています

またお邪魔させてもらうかもしれません
ありがとうございましたm(._.)m
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/17(火) 03:05:56.14ID:zZQR7nqX
>>12
この響きは上にも出てるようにイージーリスニング系だけどかなり広いジャンルになるので
もろヒットする検索ワードは「ムード音楽」じゃないか

で調べたわけじゃないけどその源流はラフマニノフあたりのロシアのロマン派や
イタリアオペラのすんごいロマンティックなアリアだと思っている

こういうの
グラズノフ 瞑想曲
https://www.youtube.com/watch?v=iDjQYe07pkQ
ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=QNRxHyZDU-Q

プッチーニ トゥーランドットから「誰も寝てはならぬ」
https://www.youtube.com/watch?v=9fYvVRLPVcs
プッチーニ ラ・ボエームから「冷たき手を」
https://www.youtube.com/watch?v=rpxXlhTP8os
これそのもののイージーリスニングアレンジなんかもあるね
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/17(火) 19:14:44.96ID:ZSvzSECJ
10は曲を薦めてもらいたいのではなく、自分の聴いたポップスのストリングス
のルーツを知りたいらしい。なので曲をいくら書いても無駄。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/17(火) 21:30:08.66ID:5LK6sVxK
>>24
え?
そうじゃないだろ。
オススメありますか?って尋ねてるんだし。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/18(水) 16:53:07.07ID:kvTU9Y6C
ピアノを除いたクラシックで以下のオススメがあれば教えて下さい。多分、現代音楽はあんまり好きじゃないし、合わないのかなぁと思います。

1 美メロディ、感動するタイプ

チャイコフスキーのロミジュリ、交響曲5番、6番
エルガーのニムロッド
ラフマニノフの交響曲2番の一部
ブラームスの交響曲3番
シベリウスのAndante festivo
などはこれに当たるかなと思ったのですが。

2 テンションが上がる、元気が出るタイプ

チャイコフスキー のヴァイオリン協奏曲、1812
シベリウスのヴァイオリン協奏曲の3楽章
ブラームス の ヴァイオリン協奏曲
ドヴォルザークの交響曲6番、9番
ショスタコ の交響曲5番の最終楽章
などは凄い好きで聞いてて魂が燃え上がる気がします。

以上、私の好きな曲のほとんどをあげてみましたが、これも良いよというのがあれば教えて下さい。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/18(水) 21:11:02.62ID:XX8A35zN
26です。

返信ありがとうございます。
ブルッフのヴァイオリン協奏曲良いですよね。諏訪内さんの弾いたのをユーチューブで聞いてます。

フィンランディアもN響のをユーチューブで。
ヴァイオリン協奏曲は、庄司さやかさんが弾くのが特に好きです
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/19(木) 22:05:24.10ID:ZuvWwLJb
どうも。>>10=>>12です。
まず、色々教えてくださった方々に感謝します。
イージーリスニング…、確かに言われてみるとしっくりきますね。いつもBSでCMやってる感じの(笑)

例のカノンは知ってます。有名すぎるので。
ルーツさえピンポイントでわかれば、それを手がかりに色々楽しめそうです。
網羅的なイージーリスニングから色々掘り下げてみようと思います。

あ、ちなみに口ロロを知ってる人がいることに驚きましたw
もともと私はそっち界隈の人間だったのでw
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/19(木) 22:34:14.82ID:ZuvWwLJb
>>14
>>10->>12です
まさに!マントヴァーニ!!
視聴しましたが、ドンピシャな感じです!
モヤモヤが晴れました!
本当にありがとうございます!
003515
垢版 |
2015/03/19(木) 22:37:07.79ID:Nexqj560
やはりマントヴァーニだったか。
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/19(木) 23:16:05.06ID:anq+ZKp0
>>34
15にお礼を言ったらいいと思うよ。
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/19(木) 23:35:53.42ID:ZuvWwLJb
>>15さん
ありがとうございました!
マントヴァーニみたいな感じのは何でも聴き漁ってみたいです!
ストリングスの鳴りが最高!コレが私が求めていた物です。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/03/28(土) 22:39:03.05ID:KozCzqlj
>>26

ラフマニノフ / 「交響的舞曲」より1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=46fe9x_4HqQ
盛り上がる系、かつ途中に美メロな感じのゆったりした曲想あり。
多分これは好みに合うと思う。

ショスタコーヴィチ / ヴァイオリン協奏曲第1番 より 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=uSGzydGcSPk
暗く、燃え上がるように美しく...な感じ。
チャイ6が好みなら暗い系も問題ないはず、と思って挙げてみます。

ニールセン / 交響曲第4番「不滅」
https://www.youtube.com/watch?v=WkEBPND8N94
自分が個人的に「魂が燃え上がる」と感じる曲。
12:10くらいまでが第1楽章に当たる箇所だから、まずはそこまで聞いてみてほしい。
(この曲は楽章を分けない単一楽章の交響曲だけど、曲想は全体で大きく4つに分けられてる感じの曲)

バルトーク / 弦楽四重奏第4番 より 第5楽章
https://www.youtube.com/watch?v=U8TcrMFFqJg
これを「不気味・騒音・不快」と感じるか「燃える・たぎる」と感じるかは個人によると思う。
合わない可能性あり。
ロックな感じの曲だと思う。

伊福部昭 / 日本狂詩曲
https://www.youtube.com/watch?v=dytgNIeHRGY
8:05からが第二楽章「祭」。
日本人の血の奥底に眠るモノを呼び起こす感じがあって、個人的に「血が騒ぐ」と感じる曲。
1楽章の「夜想曲」の方は美しい系だけど、>>26でいうタイプ1とは違う気がする(感動系ではない感じ?)
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/01(水) 19:17:33.43ID:DD3wxkZu
とにかく美しい旋律の曲を教えて下さい!
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/14(火) 20:36:53.54ID:dnUflGvu
ヴィオラとピアノの曲を探しています。
緩か急かといえば急な曲がいいです。
よろしくお願い致します。
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/14(火) 23:38:13.59ID:1P1lnaUI
ピアノとヴィオラとクラリネットのための曲ならモーツァルトも書いてるが
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/17(金) 04:36:57.22ID:IAKlpTjX
なんとなしにヴィオラソナタでググったら
真実の王 ヴィオラ・ソナタ
というのがトップに来た
がんばれヴィオラ業界
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/27(月) 00:33:00.39ID:U00HUknu
アブデラザールのロンドとかドッペルコンチェルトみたいな
弦楽だけど眠くならないキャッチーなメロディの曲ないですか
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/04/27(月) 18:43:59.36ID:ugCItGEa
ペッテションの弦楽のための協奏曲なんてどうだろう
005843
垢版 |
2015/05/08(金) 14:27:53.29ID:vUzE3A3W
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
少しずつ聴いています。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/29(金) 02:20:39.12ID:xDxhJthB
>>60
パーカッション・ミュージアムの鳥に関するパーカッションアンサンブル集はどの曲もおすすめです。
http://www.hmv.co.jp/artist_Percussion-Classical_000000000061855/item_Percussion-Ensemble-2-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%9A%E5%98%89%E5%AD%90%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89_561175
ライヒ:マリンバ・フェイズ
FHsox_uwVis
ライヒ:シックス・マリンバ・カウンターポイント
t5s3kBYn6lc
ライヒ:ドラミング
90_q3GSllzY
ミヨー:マリンバ、ヴァイブラフォーンと管弦楽のための協奏曲
DdgA4s7foiQ
三木稔:マリンバス・ピリチュアル
lhBL9feJ4-Y
ドルマン:フローズン・イン・タイム
IEbP13vnB7g
武満徹:雨の樹
S6jOWREQ7j0
クセナキス:プレイヤード
dqtFGaHcWRk
M.シュミット:マリンバのための6つの小品
9956973
伊福部昭:ラウダ・コンチェルタータ
2938452

動画に関連してる曲じゃなくてマリンバが使用されている曲で
個人的に好きなものになってしまってすみません…
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/30(土) 08:26:50.11ID:WEgBszjp
内容には同意するがゲンオンばっかりw
かといってクラでは思いつかん……
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/30(土) 09:34:03.27ID:jSImvvpc
時代は近現代だが、曲調はゲンオンばかりじゃないだろ。
ラウダ・コンチェルタータとか。

シロフォンだと黛敏郎の協奏曲が、意外な聴きやすさで面白い。
ショスタコーヴィチの作品でも印象的な使われ方するな。
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/05/30(土) 12:23:43.30ID:UUwQXEKJ
ビブラフォンやマリンバは20世紀に誕生した楽器だから現代曲が多いのは仕方ないこと
というか打楽器メインの曲自体が20世紀になるまでほとんど存在しない

もちろん編曲モノを含めばこの限りではないが
006560
垢版 |
2015/05/30(土) 14:14:18.96ID:1ZJK8885
ありがとうございました。
ジャズも少し聞くので、>>61さんの紹介してくれたのは面白いと思いました。

編曲したものだったら結構ありそうですね。
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 18:58:37.05ID:3HRhYL7G
最近レクイエムが好きでよく聞いてるんですがオススメのレクイエムってありますか?
モーツァルト、フォーレ、ヴェルディの3大レクイエム、ブラームス、ベルリオーズ
バロックのフックス、ジル、カンプラ、ゴセック、ビーバーは聴いてみましたが
ヴェルディみたいな劇的なやつよりフォーレ、フックスタイプの柔らかいレクイエムが好みみたいです
あとビーバーみたいな明るいレクイエムって他にありますか?
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 19:14:35.93ID:Jh9smdiJ
>>66
レクイエムに限る必要あるのかな? 声楽とオケによる宗教曲と広げれば、
例えばモーツァルトだけでも戴冠式ミサ、ハ短調ミサ、アヴェ・ヴェルム・コルプス
なんかは名曲中の名曲だし、戴冠式ミサは響きも意外なほど明るいよ。聴いてみて
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 20:47:23.01ID:3HRhYL7G
言われてみればそうかもしれませんね
ちなみにその3曲は聞いたことがありますがいずれも好みの曲です
上に書いた曲とは傾向は違いますがシュッツの十字架上の7つの言葉、モンテヴェルディの聖母マリアの夕べの祈りも好きです
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 22:18:44.79ID:mZgbUdyf
ドヴォルザークもあるね
俺は聴いたことないんだけど
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 22:26:10.08ID:3HRhYL7G
>>69
あります。マイケル・ジャクソンのリトル・スージーのイントロに使われてると聞いて興味を持って。
これもフォーレ同様あえてディエス・イレをカットしたタイプですね
でもバロック期のレクイエムはディエス・イレも古典派以降みたいにアグレッシブではなく結構ソフトですね
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 22:27:32.15ID:3HRhYL7G
>>70
ドヴォルザークは聞いたことがないです。というか存在自体初めて知りました。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 22:59:40.77ID:5/OSi5Bx
自分は特に入れ込んではいないのでオススメとは言わないが、
今まで出てない有名(?)曲ということで
オケゲム(最古のレクイエムだとどこかで読んだ)
シュッツ Musikaslische Exequien
シューマン レクイエム
ストラヴィンスキー レクイエム・カンティクルズ
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 23:24:37.06ID:dnfJmVAK
>>71
>バロック期のレクイエムはディエス・イレも古典派以降みたいにアグレッシブではなく結構ソフトですね
ならラッススもお勧めだな
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/14(日) 23:31:26.22ID:3HRhYL7G
シュッツの葬送のための音楽好きな曲なんだけど厳密に言うと”レクイエム”じゃない
(シュッツはプロテスタントなのでカトリックの”使者のためのミサ曲”ではない)ので外してました
オケゲムは古すぎる(クラシックでいうのもなんだけど)のでピンと来なかった
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/15(月) 21:39:24.12ID:nexubrtE
>>77
ゼレンカのレクイエムは言われなければレクイエムとわからないほど明るいですね、朝に聴いてもいいぐらい。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/16(火) 04:01:54.99ID:N3cfVKXr
レクイエムは暗いほうがいいというのは、ロマン派の悪しき縛り
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/22(月) 22:33:28.52ID:SDgB9vTx
意外とケルビーニのレクイエム上がらないのな。とてもいい曲なのに。
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/25(木) 00:35:44.82ID:twxuae3F
漠然とした質問ですがお願いします

ベートヴェンのVソナタ9番がとっても好きです
一楽章はカッコいい、二楽章はとてもきれいで気に入っています

初期ロマンにもVソナタにも限らないのですが、交響曲以外でおすすめの曲を教えてもらえませんか?
ベートーヴェンの音楽にある格式や風格が好きです
なぜか、シューマンやメンデルスゾーンなどの中期ロマンは好みではありません、、
できればベートーヴェン以外でお願いします(ほとんど聞いたため)

お願いします!
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/25(木) 19:22:03.35ID:twxuae3F
>>84
ありがとうございます!
ビーバーかっこいいですね!
これはどういう様式なんでしょうか?
バロックでもないし、古典でもないですよね…!
しかしヴァイオリンの曲を聴いていると悲しくなりますね…弾けないので!

>>89
ありがとうございます
しかしちょうどいまプロコフィエフが食傷ぎみだったところなのです…
交響曲もいい曲ですよね、聞きすぎました
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/27(土) 08:09:07.94ID:LVqrDbyX
>>82
漠然としたお答えですが、ワーグナー聴けばいいのでは。

ヴァイオリン・ソナタも、交響曲も(ほとんど)関係ないが。

求めてる格式、風格ってのが、たぶんそっちの方向かなと思うんで。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 11:13:02.65ID:ONExJC2z
>>90
> これはどういう様式なんでしょうか?
> バロックでもないし、古典でもないですよね…!

時代はバロック、様式はパッサカリア、でいいと思うが
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/01(水) 19:21:13.99ID:veGbMWOD
>>91
ありがとうございます!
いえ、私が求めている風格というのは、ワーグナーのような新時代的なものではなく、ベートーベンに感じる古典の香りです
ですからプロコフィエフもすこし奇抜すぎます

>>92
なるほどありがとうございます!
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 17:51:29.81ID:APtAZKI6
どこで訊いたらいいかわからなかったらここに書くけど、
あなたの好きな近現代のピアノ作品ベスト10を1作曲家1作品で教えてください!
理由はただ私が聴きたいからです。ベスト10がダルかったらベスト5とかでもいいです。
近現代の定義はあいまいだけど、ここではとりあえず1860年以降生まれの作曲家ということにしておきます。
前衛、現代音楽寄りでも構いません。遅レスも歓迎。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 18:40:37.97ID:w9L6Mx0f
そのベスト10とかベスト5って意味あるの?
単に好きな近現代ピアノ曲ってことでしょ?
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 19:19:52.18ID:APtAZKI6
そうですね。
でも、単に好きな近現代ピアノ曲は?って聴くよりも数を提示したほうが、
たくさん挙げてほしいということがわかりやすいと思うので。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 19:50:17.77ID:SNicc1ND
>>96
アルベニス「イベリア」
ラヴェル「夜のガスパール」
ドビュッシー「映像第1集」
スクリャービン「ソナタ4番」
ラフマニノフ「音の絵」
ヒナステラ「アルゼンチン舞曲集」
メシアン「幼子イエスに注ぐ20のまなざし」
ブーレーズ「ソナタ2番」
ジェフスキー「不屈の民変奏曲」
武満徹「遮られない休息」
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 20:04:49.95ID:APtAZKI6
>>99
ありがとうございます! この中で未聴なのはヒナステラですが、全部聴き直してみようと思います。
スクリャービンのピアノソナタ4番は傑作ですよね! わたしもベスト10に入れるかもしれません。
ヒナステラはそのうち聴こうと思ってずっと放置してましたが、やはり聴かないといけないですね。
ブーレーズのピアノソナタのようなトータル・セリエリズム系(?)はいまだによくわからないのですが、
そのうち楽しめるようになりたいと思いつつ、敬して遠ざけています……。
ラヴェルやドビュッシー、メシアン、武満などはわたしも大好きな作曲家ですが、>>99さんの特に押す作品をもう一度聴いてみます。
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 20:19:47.72ID:SNicc1ND
>>100
正直、パッと思いついた好きな曲を書いただけなので、思い出せてない大好きな曲はたくさんあるはずです。
0102295
垢版 |
2015/07/08(水) 21:33:56.13ID:roMAVVHM
>>96
吉松隆「プレイアデス舞曲集」
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 22:47:44.64ID:5nmp9W/v
当然聴いているとは思うが、デュティユのピアノソナタ。
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/08(水) 23:57:05.96ID:APtAZKI6
>>102-103
ありがとうございます。どちらとも大昔に聴いて放置していましたが、また聴いてみます。
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 00:43:54.55ID:tRFepJiT
>>96
スクリャービンはいまいちわからないが、フランス近代の流れは大好き

Poulenc: Improvisations
Mompou: Charmes もしくは Música Callada
Cage: In a Landscape
Otte: Das Buch der Klänge
Sculthorpe: Night Pieces

ドビュッシーは挙げるまでもなく最高
ヤナーチェクのソナタも入れたかったが生年がギリアウト
>>99もかなり同意できる、武満なら 閉じた眼 II が好きかな
お気に入りはたくさんあるがベストを挙げるのって難しいもんだね
邦人も入れたかったがベストとなると難しい
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 01:22:05.74ID:WsdLVUeY
>>105
あざす! 近現代ベストならやっぱりフランス近代は堅いですよね!
実はわたしもスクリャービンはいまいちわからないほうの人間なのですが、
ソナタの第4番は新しいスタイルに飛び込む間際の傑作だと思います!(ドビュッシーでいう版画みたいな)
モンポウの沈黙の音楽はわたしも大好きで、間違いなくベストに挙げると思います。
In a landscapeもいいですね(これとか夢みたいなわかりやすい数曲をのぞくと、ケージのあとの曲はだいたいよくわからないけど……)
最後のは聴いたことがないので、覚えておきます。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 02:26:52.81ID:tRFepJiT
>>106
スクリャービンはソナタ3番がかっけーと思う
4番はちゃんと聴いたことがなかったから聴き込んでみるよありがとう
モンポウやケージのその辺がいけるなら追加でこの辺も
細川俊夫:メロディア II
西村朗:星の鏡
佐藤聰明:星の門

あと、ご自分のベストとか、逆にこちらが書いたベストを見て
それならこれがオススメみたいのも書いてほしいな〜
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 03:58:51.90ID:WsdLVUeY
>>107
ありがとうございます。メロディア以外は知らないので、今度聴いてみます。

ベスト10をいざ挙げるとなると悩みますが、
ドビュッシー: ベルガマスク組曲、 ラヴェル: クープランの墓
シマノフスキ: 20のマズルカ、 モンポウ: 沈黙の音楽
ヒンデミット: ルードゥス・トナーリス、 デュカス: ピアノソナタ
ショスタコーヴィチ: 24の前奏曲とフーガ、 カプースチン: 8つの演奏会用エチュード
アイアランド: サルニア、 ケクラン: 4つの新しいソナチネ
あたりでしょうか。
現代音楽にもリゲティのエチュード集とか、アダムズのフリジアン・ゲートとか良いなと思う有名曲はあるけれどあまり多くは知らないし、
ベストとなるとやはり近代のマスターピースで埋まります。

ほかの人の挙げるベストを見て、まとめて聴き直してみたいなと思ってここで尋ねました。
たとえばラヴェルの最高傑作は、わたしは断トツでクープランの墓だと思っているけど、
ほかの曲を挙げる人がいたらまた聴いてみよう、とか。スクリャービンの3番もまた聴いてみます。
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 08:11:47.49ID:tRFepJiT
>>108
ラヴェルのベストがクープランの墓とは、気が合いますなあ
ヒンデミット〜カプースチンのあたりもすべて同意できる
そしてデュカス、リゲティ、Phrygian Gate、>>105に入れるか迷ったんだよw
シマノフスキ、アイアランド、ケクランは未聴につきありがたく拝聴します
自分と趣味が近い人のオススメは「ハズレ」が少ないから本当にありがたい
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 09:43:01.99ID:teyR+gsu
99です。
ラヴェルの不動のベストこそ「オンディーヌ」で動かしがたいのだけど、
リゲティのエチュードは入れるべきか迷いました。
そしてカプースチンは大好きだけど抜け落ちてたな。もっとも思い出しててもベスト10に入れるとなると考えますけど。
デュカスのソナタも暗いけどいいね。
ただし、彼の晩年の小品「遙かに聞こえる牧神の響き」はもっといい。
そういう意味で皆さんと似てますね。

で、もうひとつ。個人的にはガーシュウィンを忘れてました。
ソングブックでもいいし、3つのプレリュードでもいい。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 10:32:05.93ID:NPxSBjha
これまで出てないとこで
プロコフィエフのピアノソナタ第6〜8番
バルトークのピアノ曲、特定は難しいけど
 オリジナルでは「戸外にて」
 編曲物では「民謡による3つのロンド」
をとりあえず。

あと上の方々の趣味には合いそうもないが
シェーンベルク ピアノ曲Op.33a、33b
シュトックハウゼン ピアノ曲V, VII, VIII, X
なんてのも俺様的には挙げておきたい。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 19:18:02.12ID:WsdLVUeY
>>111
ありがとうございます! 3つのロンドは珍しくも(?)親しみやすいテーマが印象に残っていて、ときどき聴きます。
プロコフィエフ、バルトークは2〜3度聞き流しただけであんまり特定の曲を聴きこんだことがないのですが、
挙がった曲はまた聴いてみます。
シェーンベルクも(初期の曲以外は)あんまり印象に残っていないのですがまた取り出してみますー。
シュトックハウゼンはピアノ曲集を買おうと思ってずっと放置していたのですが、やはり聴いてみるべきですね。
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 20:28:20.54ID:g4xLK5NM
思い切ってナンカロウのプレイヤー・ピアノのシリーズとか
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 20:31:50.91ID:teyR+gsu
>>114
そういうのもありなら、ヴィシネグラツキーの四分音作品とか素敵なのだが、
一人では弾けないのでパス。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/09(木) 22:25:07.34ID:tRFepJiT
>>110
>遙かに聞こえる牧神の響き
ああ、これはいいですよね
>>111
バルトークなら「組曲」も推したいなあ
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 19:08:42.79ID:o9+NNDz8
誰かお勧めしてください。
バルトークの管弦楽やメラルティンのヴァイオリン協奏曲、交響曲等が好きです。
今はピアノに気持ちが向いています。
それでバルトークのピアノ協奏曲を聴いてみましたが今の気分じゃなかったです。
ピアノ協奏曲か、ピアノが編成にある管弦楽で面白いのが聴きたいです。よろしくお願いします。
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 19:56:28.32ID:e0gYf0Se
要するに近代で民族色の強いのが好みなの?
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 19:59:22.75ID:Q4q0+HPn
>>117
ある意味博打に近いけど、たとえばバーンスタインの「不安の時代」なんてどうだろ。
あとはジョリベ「赤道コンチェルト」とか。
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 22:13:06.43ID:y4h9rI6T
こんにちは
私は、音楽理論などを全く知りません
昔少しだけピアノを習ったことがあって、調の知識だけは今でもかすかに残っているくらいです

今日たまたま教会系の音楽を聴く機会があって、単純な音の移行が持つはかりしれない感情への影響力に驚きました
今パソコンの鍵盤FLASHで、マウスで一音ずつイ単調の音階を弾いてみたのですが、最後のト♭→イの二音だけで、背筋が凍るような思いがしました

それで、お尋ねしたいのですが、クラシックの中でも、ほんのちょっとしたメロディーが感情に及ぼす効果を特に意識して作られている曲を教えてもらえませんか?
静かな曲が良いです、ジャンルは何でもよいです、できればジャンルごとに教えていただければ、貪欲なお願いで申し訳ありませんが、ありがたいです。
最も今日のことで私は、かつて私がなぜピアノ曲を好んでいたのかを理解したのですが。
時代は、できればベートーベン以降でお願いします。

どうかよろしくお願いします!!
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/10(金) 22:25:04.62ID:f33Fo1iA
探偵ナイトスクープ
0125117
垢版 |
2015/07/11(土) 00:24:09.32ID:uvRDGmtz
>>119,120,123
お勧めありがとうございます。どれも自分では辿り着けない曲でした。ぼちぼち聴いていきます。
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/11(土) 22:07:29.10ID:QCtS2X7+
>>121
プーランクのピアノ曲
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/12(日) 03:28:15.94ID:6tf3XImO
大河ドラマのテーマ曲とか鹿男あをによしのEDみたいな曲ってクラシックにあるんでしょうか?
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/16(木) 09:10:43.73ID:Z/pgvWW9
ElgarのStarlight expressが好きでよく聞いています。
こういう系のできればオケ曲、もしくはピアノ曲をお勧めして頂けませんか?
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/18(土) 20:08:00.68ID:5ZVsJBA9
>>128
おすすめありがとうございます
ドラマチックな感じが気に入りました
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/18(土) 20:40:22.30ID:1Jc0S5Sc
曲名が思い出せないんだけど

「Cから始まって」
ダーン、タタタタタ、タッタッター、ターン
                 (タラララ、タラララ。タラララ…)
って言うピアノ曲

あれって何て名前だっけwww?
誰か分る人w教えてwww
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/18(土) 20:49:39.75ID:1bSfHl4B
ぼよよん、ぼよよん
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/19(日) 10:24:43.92ID:X1hP7I0m
>>130-131
おすすめありがとうございます!
名前だけは聞いたことがあっても一度も聴いていませんでした。
コルンゴルトもシューマンもとても素敵で幸せです!
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/22(水) 01:43:38.14ID:DP0pYPw6
重いの聴くに気にならないなあって時に、
今はウィンナ・ワルツ集とか聞いてるのですが
ピアノの小品集とかでおすすめはございませんでしょうか
あっさりと聞ける感じが良いのですが
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/22(水) 20:05:53.20ID:36YU+pe2
>>138-142
いろいろご紹介ありがとうございました!
いろいろ聴かせていただきますね
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/07/22(水) 20:06:16.73ID:qUTMK6zi
ヴァレンティン・シルヴェストロフのピアノ作品
https://www.youtube.com/watch?v=SYhvglIa2T0

ウラディミール・フェルツマン(pf)の「ポストリュード」というアルバム
の中の中心的な作曲家となってます
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 13:52:56.04ID:bBlMeowU
モーツァルトでレクイエム以外でおすすめはありますか?
今のところジュピターを聴いてます
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 19:11:03.01ID:Brtd3sh3
>>146
たぶん挙げだしたらきりがないと思うよ。
ジャンル別に聴いてみたら?一生ものの作曲家。

クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
https://www.youtube.com/watch?v=4k1fuAuwnJA
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 19:20:39.04ID:orv1EgmP
>>146
例えば声楽曲ならアヴェ・ヴェルム・コルプス、戴冠式ミサ、
エクスルターテ・ユビラーテ(踊れ、喜べ、幸いな魂よ)あたりをどうぞ
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 21:10:42.94ID:58FlRlFx
ラジオ体操のおすすめを語ってください
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 21:47:07.65ID:mVcZ+e2c
>>146
オペラ作曲家なのでオペラを聞きましょう。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/24(月) 23:03:33.80ID:kxEZdt7+
>>146
私からも…
 第20番以降のピアノ協奏曲
 終わり4曲の弦楽五重奏曲(K.515, 516, 593, 614)

一生もの、という意見に同意です。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/25(火) 07:44:53.72ID:KUZcEsny
>>147
>>148
>>150
>>151
皆さまありがとうございます
これから長らくモーツァルトを愛聴していきます!
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/25(火) 11:05:32.15ID:XbjRDt4t
>>146
私からも。

・大ミサ曲ハ短調(特に「キリエ」がいい
・ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
・フルートとハープのための協奏曲
・歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/25(火) 17:48:18.27ID:KUZcEsny
>>153-154
ありがとうございます
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/30(日) 09:51:17.10ID:KC/AZ0ph
何か聴いていて元気が出る明るい曲ありませんか?
最近気が滅入ることが多くてスカッとしたいんですが
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/30(日) 10:08:58.51ID:gVWiZs1l
>>158
短くてわかりやすい曲がいいと思います。自分ならシュトラウス一家のウィンナ・ワルツ、
ロッシーニの序曲、ルロイ・アンダーソンなんかを聴きますね
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/30(日) 18:10:17.35ID:LsTgVlw0
>>158
バッハ:世俗カンタータ215番・「おのが幸を讃えよ、祝されしザクセン」
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」より「ノルウェーの水夫の合唱」
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より「第一幕への前奏曲」
ヴェルディ:歌劇「ラ・トラヴィアータ」より「乾杯の歌」
ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より合唱「ここに明けた、輝かしき喜びの日が」

とりあえずこのへんをお薦めします。
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/30(日) 21:39:37.15ID:KC/AZ0ph
お前らレスdクス
今飲みながら聴いてるが良いもんだ
月曜からまた頑張ろう
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/13(日) 19:50:35.56ID:Qw+fDeQt
オンドマルトノの音色が楽しめて且つあんまりゲンオンしてない曲をお願いします。
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/13(日) 19:51:44.23ID:Qw+fDeQt
追記
メシアンのトゥーランガリラは除いてください
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/14(月) 08:12:29.04ID:uRne1cXU
ミヨー:オンド・マルトノとピアノのための組曲
これはいいよ。ゲンオンしてないし
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 21:27:49.77ID:a6JOMXj5
陰鬱とした物静かな曲が好きなんですけど何かおすすめありますか?
抑揚のない、ただただ暗い曲っていうか
月光が気にいって色々聴いてみてるんだけどでもまだちょっとうるさいかなってぐらいで、悲愴も熱情もピンとこない感じなんです
クラシックは全然詳しくないのでメジャーどころも知らないと思います
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 21:28:18.99ID:a6JOMXj5
訂正
>月光でもまだちょっとうるさいかなってぐらいで
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 00:19:53.11ID:fzm5ebkB
>>170
アルビノーニの「アダージョ」とか
グリーグの「ペールギュント」組曲より「オーセの死」とか
ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」とか

ちょっとスレチになるけど
「アダージョ・カラヤンDX」というアルバムを聴けば
上の曲が全部収録されているから気に入ると思うよ
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 04:27:16.78ID:EPILMLJc
ヘンデルのヴァイオリン・ソナタ1-13が好きです。
1楽章のような優しい旋律美のある曲をお勧めしてもらえるととても嬉しいです。
歌がなければジャンルはなんでも大丈夫です。
ラフマニノフの交響曲第2番の3楽章とか
プロコフィエフの交響曲第7番の3楽章とか
グラズノフの交響曲第6番の3楽章とか
ボロディンの弦楽四重奏曲第2番の1楽章が好きです。
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 07:52:59.38ID:eIe5qsPi
>>175
ヘンデルのそのソナタも以下のロシアものも好きだけど、あんまり結びつかないなぁ…。
まあ大らかで息の長い美メロってことかな。

チャイコの5番とかいいだろうけれど、ロシアもの詳しそうだから、あえてフランスに。
有名なのではドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」、ちょっとマイナーなのでは
ダンディの「フランス山人の歌による交響曲」とか。民謡風の大らかな旋律美。
https://www.youtube.com/watch?v=iPXaaDFx8x0
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 10:31:07.93ID:eKIhSty1
>>172-174
どれも違いました
オーセの死がまだ一番近かったかなってぐらいで琴線に触れるような曲はなく
ここで聞いてこの具合なら、クラシック自体が性に合ってないみたいです
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 12:00:56.16ID:NHxbD4uh
>>177
クラシックよりは近現代音楽の方がよさそうだな
ピアノということで……
サティ《Gymnopédies》
ドビュッシー《Six épigraphes antiques》
デュカス《La plainte, au loin, du faune...》
~~~この辺から現代~~~
ジョン・ケージ《Dream》《In a Landscape》
武満徹《リタニ T》
アルヴォ・ペルト《Für Alina》
ヤコブTV(Jacob ter Veldhuis)《Postnuclear Winterscenario Nr. 1》
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 12:49:24.91ID:gTGHkgd3
>>176
お勧めして頂いてとてもありがたかったのですが、
チャイ5含めどれもちょっと自分の好みとは違うかなあと言う感じです。
大らかで息の長い美メロが好きなのは間違いないのですが、
自分でもどういう曲がピンと来ないのか今一判らないので、
それっぽいのを沢山挙げてもらえると嬉しいです。
オケでそこそこ曲は弾いているので、室内楽曲の方が手薄で知らない感じです。
ヘンデルのヴァイオリンソナタもそういう口でした。
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 14:41:31.43ID:eIe5qsPi
>>180
ラフマニノフがよくてチャイコがダメで、ヘンデルが合ったということなんで、
こちらもどういうのがいいのか全然つかめないけれど。

他にヴァイオリンソナタで、有名なフランクのと美しいルクーと。
それからフルートから改作した、プロコの2番あたり。
室内楽ならベートーヴェンのカルテット、後期(12〜16番)の
息の長い緩徐楽章でしみじみとした変奏を楽しむとか。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 14:58:05.33ID:eKIhSty1
>>178
これはいくらなんでもちょっと・・・音楽って呼べるとは思わないしipodに入れて聴くかと言われると
っていうかこんなの何処で知るんですか、相変わらずインターネッツこえーな

>>179
どうもそうらしい
サティ《Gymnopédies》
ジョン・ケージ《Dream》
この2つはかなり近かった
あとヤコブはno1よりno3の方が好みに近い
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 17:31:43.89ID:NHxbD4uh
>>182
なかなか好みがはっきりしていて、それをまたはっきり言うね〜
嫌いじゃないぜ

おそらく条件は「中庸以下のテンポ」「ピアノならば常時ペダル踏むような音響」
「息の長い単旋律がたゆたう」「ただし民族やジャズの要素は不要」「転調不要」
「コード感はなくてもよい」「七度の響きは好き」「無音の間はダメ」
そして「救いは不要」あたりだろうと思うが、案外そういう音楽ってないもんだ

クラシックの系譜ではミニマル音楽などが近いが、電子音楽黎明以降の
他のジャンル、たとえば環境音楽、ノイズなどで探した方が幸せになれるだろう
また、ECM/ECM New Seriesのカタログをあさってみるのも悪くない
いずれにせよここで訊くよりもYouTubeのおすすめ動画の方が参考になると思う
楽器をやってる人だとすればギターあたりで実験的な遊びをしているとみた
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 17:47:42.56ID:NHxbD4uh
せっかくだからもうひとつくらい挙げとくか
ハンス・オッテ(Hans Otte)《Das Buch der Klänge》
12曲あるがどれかは気に入るだろう……VIかIXあたりかな?
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 18:04:49.93ID:rbZdlIuN
人の好みはわからないよ
0190誘導されてこっちへ来ました
垢版 |
2015/09/27(日) 09:15:29.21ID:+5HgoBsQ
女が好きそうなクラシックは何ですか?
個人的にはエステ荘の噴水は女が好きそうだと思うのですが・・・
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/27(日) 12:23:45.14ID:Ftt8x8hA
>>190
向こうでのやりとりも書かないと重複するかもしれんだろ

835 2 名前: 名無しの笛の踊り Mail: 投稿日: 2015/09/25(金) 17:13:39.79 ID: 3pKtdPM1
女が好きそうなクラシックは何ですか?
個人的にはエステ荘の噴水は女が好きそうだと思うのですが・・・
836 1 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2015/09/25(金) 17:39:03.86 ID: dPoPq308
>>835
ドビュッシーの夢と月の光、これで決まりだ
837 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2015/09/25(金) 17:39:51.67 ID: dPoPq308
あ、続けるならこっちね
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 24
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1426252068/
838 1 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2015/09/25(金) 20:19:26.26 ID: kwFVcRzj
>>835
アーン;「エステ家のベアトリーチェの舞踏会」
カプレ; 2つのディベルティメント

気位の高そうな女心を擽るに持って来いの2曲だw
839 名前: 名無しの笛の踊り Mail: 投稿日: 2015/09/26(土) 06:57:23.83 ID: rYF/QWEz
>>836
ありがとうございます
>>838
ヒットしませんでした
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 00:32:51.48ID:bb6VjRD4
ベートーヴェン、ピアノソナタ31、32のオススメ願います。グールドは持ってます。
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/25(日) 08:01:40.52ID:yR6iZjpJ
お願いいたします
http://youtu.be/5MUNJdsEZ9s
ここで流れている曲に魅入られ
題名を教えてスレでお伺いを立てたところ
どうやらオリジナルであろうとの見解でした
この曲に雰囲気の似た曲をお教え願えませんでしょうか
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/25(日) 08:09:01.39ID:yR6iZjpJ
199です
題名を教えてスレで
コレッリのラフォリャの御提示は戴きました
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/25(日) 16:15:17.24ID:yR6iZjpJ
>>201
ありがとうございました!
早速題名を教えてスレに飛んで帰り
曲名もハッキリさせることが出来ました。
ラフォリャを全曲買うことにします
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 10:18:40.03ID:ImNt/gtQ
ホグウッド指揮のバッハでこれはおすすめって曲はありますか?
ハイドンやモーツァルトが素晴らしいのは知ってるのですが、
バッハも結構録音してるようなので。
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 15:34:05.57ID:ImNt/gtQ
>>204
>>205
ありがとうございます
聞かせていただきますね
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/06(金) 23:48:21.82ID:ISK9tghF
ブランデンブルク協奏曲の第1版は、ブランデンブルク=シュヴェート辺境伯クリスティアン・ルートヴィヒ
へ献呈する前の稿に基づくもので、献呈稿と比べて演奏時間が短いというのもあり、
この曲を初めて聴く人は手を出しづらいので売れなかったんだろうな
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 21:44:37.44ID:o598+b4R
数年前クラシック聴いていてまた戻ってきたのですが、
結局チャイコフスキーの「くるみ割り人形」「白鳥の湖」がよいということになります
多分可愛くて甘いのや耽美で叙情的なのが好きなんだと思います
新たに好きな曲を見つけたいのでお薦めの曲をお願いします
参考になるか分かりませんがクラシックに戻ってきた切っ掛けはプロコフィエフのピアノ協奏曲第2番を聴いたことです
クラシックを聴いていたと言っても一人の作家を極めたことはなく知らない曲も多いですのでメジャーな曲でもいいです
よろしくお願いいたします
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 22:32:27.76ID:X0buhYGe
プロコフィエフのその曲は正直どう思った?
なんか好みとは正反対にも思えるが
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 22:40:17.58ID:o598+b4R
>>209
プロコフィエフのピアノ協奏曲第2番はハッキリしたメロディーではないものの
第1楽章の倦怠感や第4章のメロディーに強さと情緒を感じ、気に入りました。
情緒が肝心なのかなと思います。
力強くも繊細な感じといいますか
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 22:47:53.19ID:wVhC3fAL
>>210
なら同じピアノ協奏曲で、バルトークの3番聴いてみたらどうかな
あとロシア物つながりで、シェエラザードとかも合うんじゃないかとおもう
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 22:55:14.35ID:5/pSOcoE
プロコ路線ならロメオとジュリエット、ピアノ協奏曲3番、3つのオレンジへの恋
バレエ路線ならドリーブのコッペリア、ストラヴィンスキー三部作、ラヴェルのヴァルスなど
他にも劇場的な作品としてメンデルスゾーン真夏の夜の夢とかグリーグペールギュントを未聴なら
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 23:21:56.65ID:X0buhYGe
>>208
とりあえずラフマニノフだ
ピアノ協奏曲第2番、同第3番、パガニーニの主題による変奏曲、交響曲第2番、同第3番、チェロソナタ
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/11(水) 16:03:11.74ID:pUNXC455
>>211
有難うございます。
バルトークは良かったんですが、もう少し悲しみがある方が好みです。
シェエラザードは名前は知っていましたが聴いたことはありませんでした。
今回聴いてみてメロディーも綺麗ですし憂いがあっていい曲だと思いました。
購入も考えています。
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/22(日) 03:26:23.08ID:Uprwn4db
1900年以降に作られたカノン、何かご存じないでしょうか
フーガではなく、(ほぼ)純粋な輪唱になっている音楽が聴きたいです
楽器は問いません。もちろん大きな曲の一部分でもけっこうです
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/25(水) 19:06:57.68ID:c+JudWvZ
お返事が大変遅くなってすいません
>>212
バレエや劇的なものはやはりチャイコフスキーとなってしまうのでプロコフィエフを聴き込んでいこうと思います。ピアノ曲が気に入りそうです。有難うございました!

>>213
ラフマニノフのピアノ協奏曲は大好きです。交響曲にも手を拡げて行きたいです。有難うございました!

またお薦めの曲を教えていただきたいのですが
可愛くて綺麗で耽美でキラキラした曲をお教え願います。
今のところ「くるみ割り人形」の葦笛の精の踊りや花のワルツ、金平糖の精の踊りがイメージに近いです。
よろしくお願いいたします。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/25(水) 20:15:19.18ID:EIqYA52l
ラヴェルの「マ・メール・ロワ」なんてどうでしょ
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/26(木) 02:15:16.14ID:J4PXPghq
>>218
とても可愛い曲ですね
そして穏やかで優しい
イメージとは違うけれどいい曲で気に入りました
有難うございました!
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/26(木) 02:19:44.92ID:J4PXPghq
>>219
耽美ですね
これまたイメージと違いますがいい曲です
こうして自分のお気に入りを増やしていくのかもしれません
有難うございました!
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/26(木) 18:14:36.95ID:J4PXPghq
>>222
全部聴いたわけではないですがとても良かったです
可愛くて時々耽美
プーランクは名前しか知らなかったので
興味が湧いてきました
有難うございました!
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/27(金) 18:47:21.18ID:UzT8x4m4
ブクステフーデのオルガンで短調の前奏曲やトッカータが好きです
他の作家でお薦め願います
バッハは堅苦しい気がして苦手です。
よろしくお願いいたします
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/27(金) 19:36:46.85ID:QT0vMChm
カベソン、フレスコバルディ、スウェーリンクなんてあたりを探すといいかも
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:52:36.64ID:76ZDwngZ
>>224
スウェーリンクではリチェルカーレ d3、トッカータ d1なんてどうでしょう
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/01(火) 18:47:37.78ID:1tXayVii
>>225-226
思い切ってスウェーリンクの鍵盤作品集買いました。
綺麗な曲が多くて満足です。
お薦め有難うございました
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/06(日) 22:17:46.05ID:lXZIVT7s
寝る時に聴く用の、最後まで聞いてられない眠くなるオススメありませんか?

手持ちではバッハのゴルドベルグ変奏曲やモーツァルトのピアノソナタがよく寝れます。
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/07(月) 10:37:36.19ID:DHsX/GGr
>>228
過去に何度か勧めたことがあるけど
クープラン「王宮のコンセール集」
自分が持ってるのはこの盤
http://www.amazon.co.jp/dp/B00004TVGK
トラヴェルソの「ほう、ほう」という音色が心地よい
これをごく小さい音量でかける
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/08(火) 22:22:16.81ID:QDnwVb7n
ありがとうございます。

初心者なんで、ある程度メジャーでCDも普通に在庫があるようなのが買いやすいです。うるさくてすいません、、、
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/09(水) 07:31:43.96ID:R7kiHVV3
>>233
そういう曖昧な条件をあとから付け足されてもなあ
メジャーてのは作曲家? レーベル?
在庫があるてのはどのくらいの規模の店舗で? ネット通販も含むの?

とりあえず「ワーナー」の「オリジナーレ」シリーズからこれはと思うものを
いくつか勘で引っ張ってみるがよろしかろう
1枚1500円程度だし大手レーベルの国内盤だから田舎のレコード屋にも
そこそこ並んでるし店頭在庫なくても注文すればまず間違いなく入荷するし
詳細はカギカッコつけた単語でぐぐれ
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/10(木) 23:32:51.62ID:Q/dNmkAA
ニールセンの交響曲3番が凄いツボです。
52小節目ぐらいからが特に好きです。
どういう要素が好きなのか、を分析して説明するのは難しいですが
金管がバッチリ鳴ってるのに”どこかスッキリしてる”?ような印象を受けます。

似たテイストの交響曲ってありますか?
出来ればメロディックなものが良いな・・・と思っています。
よろしくお願い致します。
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 09:01:48.84ID:rDs0YraM
フランクのフーガと変奏曲、前奏曲コラールとフーガ、前奏曲アリアと終曲
メンデルスゾーンの前奏曲とフーガ
バッハブゾーニのシャコンヌ、前奏曲とフーガ
この辺にはまってます

ショスタコ除いて、フーガやコラールでお薦めを(ピアノ曲で
お願いします。
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 09:49:18.97ID:3vpc1zTd
バッハ半音階的幻想曲とフーガ、フーガの技法
ブゾーニ対位法的幻想曲
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 11:52:37.17ID:rDs0YraM
対位法的幻想曲はピンと来なかったですね。
平均律クラヴィーア曲集はたまに聴きます。
今は Bach The Art of Fugue BWV 1080を聴き始めたとこです。

バッハ半音階的幻想曲とフーガ、フーガの技法はまだなので早速きいてみますね。どうもです
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/14(月) 21:54:46.00ID:TBytFlwQ
>>236
ベルワルドの交響曲(特に1番3番)
ステンハンマルの交響曲第2番
はどうでしょうか
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 01:23:08.99ID:z1YbHP9y
そういやヒンデミットのピアノソナタ3番にもフーガあるね
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:11:57.84ID:an4cwMZq
チェンバロがいい仕事してるメロディアスな曲を教えて下さい。
曖昧な表現ですいません。
イメージとしてはかなり古いゲームになりますがサガフロンティアのアセルス編の妖魔のイメージです。
よろしくお願いします。
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 18:44:23.45ID:xAjm/lLK
もうすぐクリスマスだけどクリスマスにどんな曲聞く?
あえてクリスマスのために作曲されてない曲もありで
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 19:51:25.75ID:W/CgGrbG
>>246
Walter Leigh
Concertino for Harpsichord and Strings
ウォルター・リー
ハープシコードと弦楽のための小協奏曲

イメージに合うかはわからないがメロディはわかりやすい
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 20:33:01.18ID:an4cwMZq
>>249
有難うございました!
チェンバロがキラキラしていて大変良かったです。
もう少し暗めなのも聴いてみたいですが
とても好きな曲になりました。
0252251
垢版 |
2015/12/20(日) 20:45:58.39ID:Jwp2BkFl
>>246
すみません。チェレスタと間違えました。
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 20:52:09.30ID:an4cwMZq
>>251
有難うございました!
特にスルツカヤが使ってる曲が良かったです。
チェンバロが可愛く鳴っているなか悲しげに盛り上がる曲が良かったです。
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/20(日) 22:43:00.66ID:HZMeS3BS
>237
グラズノフのプレリュードとフーガOp.62や
4つのプレリュードとフーガOp.101がお勧め。
厳格なフーガをまともに書ける数少ない作曲家の一人。
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 14:57:55.21ID:MycgL+G9
>>248
>>247はクリスマスにおすすめの曲を訪ねてるだけで別にスレチじゃないだろ
というわけで俺のおすすめはJ.S. バッハ クリスマスコラール「高きみ空より、われは来たれり」によるカノンの変奏 BWV769
ディートリヒ・ブクステフーデ コラール・プレリュード「主イエス・キリストよ,われつぶさに知れり」 BuxWV198
などのオルガンコラール。クリスマス・オラトリオはちょっと長すぎて
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 17:46:01.62ID:K8zgY/EB
>>248
そうだよなあ、何勝手に仕切ってんだよ

ベタだけどアルカンジェロ・コレッリ 合奏協奏曲第8番ト短調”クリスマス”
ハインリッヒ・シュッツ ああ、愛する神様 Swv 287
門を広く開けよ SWV An,8

ヤリスマスに対抗して厳粛な曲で
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 19:29:42.26ID:BfA00Bgr
>>254
有難うございました!
どちらも大変カッコイイ曲と感じました。
これを機にチェンバロ曲を色々聴いていきたいです。
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 23:32:30.45ID:FbqAsyIS
>>237

ソラブジは20世紀最大のフーガ作者の一人。

”怒りの日によるセクエンツィア・シクリカ” から Var.XXVII(終曲)

全曲演奏時間7時間のうち、締めくくりの終曲は最後の1時間です。
http://www.nicozon.net/watch/sm24978633

最大6声のフーガと最後に爆発的なコーダが聞けます。
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 12:11:31.41ID:Yh/Dmoxa
「もうすぐクリスマスだけどクリスマスにどんな曲聞く? 」

これでお薦めの曲を聴いてるんだったらちょっと頭悪いのは確かだなw
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/22(火) 13:16:36.48ID:acHnueSv
>>243>>244>>255>>260

ありがとう。休みにまとめて聴いてみることにします。
どれも軽く試聴した感じでは好印象です
飽きずに聴けそうです。
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/25(金) 10:29:40.50ID:mEa0v91V
>>262
>>248=261は自分の読解力のなさを>>256>>257に指摘されて切れてるんだろw
クラ板特有の上から目線で間違いを指摘したつもりが他のやつに自分の間違いを指摘されてキレるやつww
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/25(金) 11:25:15.10ID:fF4xafG/
普通に読めば「もうすぐクリスマスだけどクリスマスにどんな曲聞く?」はお薦めは聞いていない。
多分>>248は「アンケートをとりたいなら雑談スレで」と言えば良かったのだろう。
だがこれを>>264のように読解力の無さや間違いと言うのは馬鹿げてる。

>>256の「クリスマスにおすすめの曲を訪ねてるだけで別にスレチじゃないだろ」は好意的な読み方であって、もちろんそれも可能。
だが>>257の「何勝手に仕切ってんだよ」は読解力の無い勘違いしている人間の発言。

…と横から見てて思いましたけど。
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/25(金) 23:29:07.36ID:L0Xij+Nx
>>266
>普通に読めば「もうすぐクリスマスだけどクリスマスにどんな曲聞く?」はお薦めは聞いていない。

それ、コンテクスト無視してる。
どこに書かれてるか無視して、その文だけ切り離して読むのが「普通に読めば」なの?
読解力以前に、根本的な間違いがあると思う。
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/26(土) 07:55:37.62ID:ttJfKY+W
なるほど、つまりこのスレでは「クリスマスにどんな曲聞く?」はアンケートではないという定義になるのか。

「こいつはまともにお薦めの曲を質問もできない馬鹿」と相手を決めつけてるようにも見えるw
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 09:21:53.48ID:eiw559CY
暗くてきらびやかな城に合う曲をお薦めしてください。
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 17:46:26.74ID:eiw559CY
>>270
有難うございます。
ラストダンジョンに乗り込むような緊迫感があって良かったです。
あとバッハは難解で曲数も多くオルガンやチェンバロを聴きたいと思っても
何を聴けばいいのか分からないのでこういう形で教えていただくと
非常に助かります。有難うございました。
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/29(火) 22:32:13.34ID:H5rG7Cyf
城っていうと日本の城をイメージしてしまったオレは
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/01(金) 15:35:56.14ID:prAlgRQO
>>273
サティ作曲の「いつも片目を開けて眠る見事に太ったサルの王様を目覚めさせるためのファンファーレ」とか。
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/01(金) 16:03:54.24ID:LCx3SObk
大地の歌の第1楽章に猿がなんたら言う歌詞があったな
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/01(金) 19:38:52.12ID:Tf48DEMx
ゴドフスキーのジャワ組曲の第4曲目
「聖湖ウェンディットのけたたましい猿たち」
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/03(日) 02:13:49.33ID:lUNMNpin
デュオ・クロムランクのシューベルトとドビュッシーに浸ってます。
入手可能なら彼らののcdも聞いてみるつもりです。

それとは別に4手ピアノ版や連弾?2台のピアノ用に編曲したもので
お薦めの曲ありましたらお願いします。
0278名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/17(日) 02:19:26.53ID:NF2IvYD8
>>277
シューベルトに結構ある
タール&グロートホイゼンのはCD7枚組
幻想曲もいいし、小さな舞曲集もいい

あとブラームス
ハンガリー舞曲が有名だけどワルツ集が好き

ドビュッシーがいいならフォーレの「ドリー」も
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/17(日) 22:17:42.72ID:YpTRj7wn
>>277
有名どころだと「惑星」とか「春の祭典」なんか楽しいんじゃないかな
編曲というより原曲かもしれないが
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/17(日) 22:55:53.39ID:aLEwYyK7
質問あげ

ファリャの恋は魔術師で
火祭りの踊りが非常に気に入りました
壮大なゲーム音楽っぽいと感じました
おすすめの曲を教えてください
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/18(月) 00:30:49.31ID:8j8ywgEE
>>281
>>280(ピアノ版でもオケ版でも)
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/18(月) 00:44:16.25ID:CbZ5mRfw
>>282
その2曲もわりと好きです

別のもあげていただけると嬉しいです
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/18(月) 04:22:50.03ID:uBuo7ja3
>>281
ゲーム音楽ぽいというのは俺は判断できないから
テンション高めの民族調の曲ということで
ハチャトゥリアン/ガイーヌから「クルド族の若者たちの踊り」
ヒナステラ/エスタンシアから「終幕の踊り」
イベール/寄港地から「ヴァレンシア」
ラヴェル/道化師の朝の歌
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/18(月) 08:05:40.21ID:RQ//NK/e
>>281
ハチャトゥリアンは外せない。レズギンカ。
てか映画から探した方が好みのものたくさんありそうだけど。
0290281
垢版 |
2016/01/19(火) 08:23:51.06ID:ky3SEcQx
遅くなりましたがどうもです
色々挙げて頂いたのをチェックしてみます
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/20(水) 15:23:42.76ID:nXH6434H
そういえばお勧めの演奏者スレって落ちてるんか?
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 15:48:32.40ID:ZgoSUbQI
フランス以外でディーリアスやモンポウみたいにドビュッシーの影響を感じさせる作曲家はいますか?
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 18:00:48.41ID:HTS1wE7o
レッフラーとかグリフィスとか
自分もYouTubeでちらっと聴いたことしかないからあまり自信ないが
一応印象主義の系譜には入れられてるみたい
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/28(木) 10:03:58.46ID:SWMZm8VD
ほとんどクラシックを聴いたことがない者なのですが、というか音楽自体をあまり聴かないのですが
モーツァルトの交響曲39〜41番と、レクイエムの一部だけは好きで、指揮者などを変えながら延々と聴いています
これらの曲が初心者にも分かりやすいものなのかもしれません
指揮者などが変わると、詳しくは分かりませんが曲の雰囲気が変わって飽きずに聴き続けることが出来るようです

このままでも満足といえば満足なのですが、もう少し聴く曲の幅を広げたいとも思っています
大雑把な質問で申し訳ないのですが、何かオススメの曲はございますか?
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/28(木) 11:49:08.78ID:85/v1j8/
>>296
モーツァルトで挙げると、交響曲第1番、ファゴット協奏曲、オーボエ協奏曲、グラン・パルティータ、
弦楽五重奏曲第3番、第4番、ピアノ四重奏曲第1番、第2番、アヴェ・ヴェルム・コルプス、戴冠式ミサ
あたりで未聴のものがあれば。あえて超メジャーな曲は除いたつもり。YouTubeあたりで検索して
聴いてみてください。気に入った曲を言えばまたおすすめしてもらえると思います
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/28(木) 21:05:16.57ID:Yfk9k1ik
ありがとうございます
まずはモーツァルトの他の曲から聴いてみようと思います
>>298-99
紹介して頂きありがとうございます
0301277
垢版 |
2016/01/30(土) 22:54:49.81ID:xhh/WsQH
しばらく放置されてたので、お礼が遅くなった
紹介してくれた曲きいてみますん。ありがとー
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/30(土) 23:40:47.49ID:KSO7GJCq
感想を書いてくれてもいいのよ
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/30(土) 23:55:37.87ID:zM2e1CVN
PCの質問スレとかだと、回答を得てそれを実行したらどうなったか書くのがある意味マナーなのね
あとから見た人(回答した人を含む)が参考になるので
音楽の場合は趣味だからそこまで要求しないがある程度はあるといいね
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 00:09:12.28ID:Xy1HR9W0
そそ、そゆこと
紹介した人もうれしいだろうし
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 00:41:08.23ID:Z32ezWqu
まぁ最悪そこから喧嘩になる可能性もありますがw
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 00:56:01.82ID:Ssybg8Sg
喧嘩になってもそれは教訓として残る 何も反応がないとそういう教訓も先送りになる
0307名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 02:47:01.88ID:IUgY11SK
マナーとか教訓なんて建前も建前
ここの住人の多くは自分の好きな曲のお勧めをし共有する行為に飢えているのだ
むしろ曲に反応してくれることそのものを渇望しているのだ
だからいきなりくそ大量でも許してね
反応がないときは重すぎたな…と思うことにしてる
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 05:20:08.83ID:7S4x1Cy/
でも2chでその感想やら何やらを言う人っていなくね?
俺はスピーカースレにも行ってるけど、相談に乗ったからって乗った後の人間がどうなったとか
気にしないけどな
0309名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 06:10:07.32ID:Xy1HR9W0
いなくはないだろ。このスレ上のほうにもお礼だけでなく感想も書いてる人いるじゃん
べつに誰も強制してないし、感想あってもいいしなくてもいいよね、くらいのもんだべ
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 20:11:13.12ID:e5oi51Q/
紹介スレで感想っつーのは、難しくはあると思う
俺もきいた事あるんだが
きいた人間からすれば、せっかく紹介してくれたのに微妙だった場合の感想が難しいんだよな
そして、色んな曲を紹介してくれるのは嬉しいんだけど、それを聞くのには日数もかかる
クラシックの場合は、一つの曲に30分とか1時間以上とか普通にかかるし
その時間が取れるのって休日だけだったりする

んで、気付いたら感想忘れてるんだよなw
申し訳ないとは思うんだが
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 23:33:53.73ID:Xy1HR9W0
微妙だったら感想書かなきゃいいだけじゃね
ま、こんなこと長々話してても仕方ないし、質問こいやー
0312名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 12:11:55.94ID:HTquQzdG
初心者です。
最初はドビュッシーのピアノ曲が好きで
大体スラブ風バラードとかスティリー風タランテラとか聞いていました。
管弦曲ではワーグナーのワルキューレの騎行が好きでしたが管弦曲よりピアノって感じでした。
ところが最近ふいにラヴェルの弦楽四重奏を聞いて第一楽章にハマリ、
カップリングされていたドビュッシーの弦楽四重奏の第三楽章に絶賛ハマリ中です。
最初に聞いたのが(youtubeで)アルバンベルクsqだったらしく、
(youtubeで)他のsqのも聞いてみましたが個人的に合うのがヴラウsq、ジュリアードsqのようです。

こんな感性ですが、私にはどういった曲がお薦めですか。
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 13:16:57.40ID:jwW5G1qy
>>312
フランス系室内楽から。フォーレのピアノ四重奏曲第1番、第2番、ショーソンのヴァイオリン、ピアノと
弦楽四重奏のための協奏曲(コンセール)、サン=サーンスの七重奏曲(ヴァイオリン、トランペット、
弦楽五部)。私も両者の弦4が好きでパレナンSQ、東京Q新盤あたりを愛聴しています
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 15:51:13.60ID:Ard4oJKo
フォーレならピアノ五重奏曲、ヴァイオリンソナタ、チェロソナタ(各2曲ずつある)
も良いですよ。
フランクの弦楽四重奏曲やピアノ五重奏曲はドイツ系への橋渡しになるかも。
(必ずしも取っ付きのよい曲じゃないけど)
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 18:36:24.57ID:6IbUAts5
あまりたくさんの曲を聴いたことはありませんが、交響曲であればマーラーの5番、カリンニコフの1番、ブラームスの1番、ベルリオーズの幻想交響曲などが好きです。
交響曲ではありませんが、中国の不思議な役人がとても好きです。
それと、このような曲が当てはまるかは分かりませんが、ホルンが活躍する曲が好きです。
チャイコフスキーとモーツァルトはどうも苦手な気がしています。
漠然としていますが、何かお薦めの曲はありますか?
交響曲でもそれ以外でも構いません。
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 21:14:53.22ID:oAZe0wd6
>>315

>交響曲であればマーラーの5番、カリンニコフの1番、ブラームスの1番、ベルリオーズの幻想交響曲などが好き
アレンスキー(Anton Arensky)の交響曲第1番とか、アッテルベリ(Kurt Atterberg)の交響曲第7番とか、
メンデルスゾーン(Felix Mendelssohn-Bartholdy)の交響曲第3番「スコットランド」とか、
シューマン(Robert Schumann)の交響曲第1番「春」とか同第3番「ライン」とか、ベルリオーズ(Hector Berlioz)の序曲「海賊」とか

>交響曲ではありませんが、中国の不思議な役人がとても好き
作曲家(バルトーク(Bela Bartok))つながりで「管弦楽のための協奏曲」とか「弦楽のためのディベルティメント」とか。

>ホルンが活躍する曲が好き
レスピーギ(Ottorino Respighi)の「ローマの松」とかベートーヴェン(Ludwig van Beethohoven)の交響曲第3番とか
同第8番とかシューベルト(Franz Schubert)の交響曲第8番(旧第9番)「ザ・グレート」とか。
ホルン「協奏曲」のほうに走ればモーツァルトの2曲、リヒャルト・シュトラウス(Richard Strauss)の2曲、あとグリエール
(Reihold Gliere)や上に挙げたアッテルベリの1曲ずつとか。

>チャイコフスキーとモーツァルトはどうも苦手な気がしています
チャイコフスキーなら交響曲第4番、「くるみ割り人形」組曲、ヴァイオリン協奏曲など、
モーツァルトなら交響曲第29番、同35番「ハフナー」、同39番、同41番「ジュピター」、ピアノ協奏曲第20番、同23番などは
お聴きになりましたか?
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 21:35:36.37ID:6IbUAts5
>>317
沢山の曲を教えてくださりありがとうございます。モーツァルトやチャイコフスキーの曲も聴いたことのないものが多かったです。私の感性に合うものが見つかると思います。ゆっくりと聴いていきたいと思います。
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/05(金) 23:55:40.14ID:HTquQzdG
>>313
>>314
>>316
返信ありがとうございます。
しばらく時間が無いので時間ができたら聴いてみたいと思います。
また感想をレスしにきます!
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/06(土) 15:30:29.16ID:1wJSvBfn
穏やかで癒される様なピアノ曲をいくつかご教示頂けるとあり難いです。
好きなCDはヘンデル クラヴィーア組曲(キース・ジャレット)、メンデルスゾーン無言歌集(シフ・アンドラーシュ)
苦手:ショパン(ノクターン含めて)、ラヴェル、モーツァルト、ベートーベン
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/06(土) 19:58:51.60ID:x9b/3QX5
シューマン 子供の情景から 第1・4・7(トロイメライ)・
12・13曲
ブラームス ワルツ第15番 、ビゼー ラインの歌から 1. 暁、
フォーレ ドリーから 第1曲 子守歌、ドヴォルザーク ユモレスク第7番

わりと有名な曲をあげてみました。
ヘンデルのクラヴィーア組曲がお好きならば、バッハの平均律や
ゴルトベルク変奏曲のピアノ編曲版もどうでしょうか?
0326sage
垢版 |
2016/02/07(日) 00:02:27.21ID:pTasdr1+
>>321
グリーグの叙情小曲集・・・と書込もうとしたら、
既に二人の方が推薦されてたので、ヤナーチェクの
「草陰の小径にて」を挙げておきましょう。
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/07(日) 08:10:57.92ID:CUvibAYs
>>318
ムソルグスキー「展覧会の絵」
プロコフィエフ「ロミオとジュリエット」
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/08(月) 20:32:52.84ID:wGQ5AF1Z
初心者です。よろしくお願いします。


ジャンルを無視すると、

1. 金平糖の踊り
2. G線上のアリア
3. 未完成交響曲

が好きです。


そろそろフォーレのレクイエムに挑戦しようかと思っています。
お薦めの演奏がありましたら、お聞かせください。


その他にも私の好みに合いそうな作品をお願いします。
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/08(月) 21:25:42.16ID:wGQ5AF1Z
>>329

ああ、懐かしい!

小学生の頃、お昼の放送のオープニングのBGMが『ペールギュント』の『朝』でした。

音楽の授業でペールギュントを聞き、「どの曲が好き?」という先生の問いに
周りが全員『朝』と答える中、ただ一人私は『オーセの死』に手を上げました。
(これを書くにあたってネットで調べるまで、ずっと『母の死』と覚えてました)


329さん、ありがとうございました。
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/08(月) 22:02:21.27ID:HnofCscj
>>328
シューベルトでピアノ・ソナタ第18番「幻想」、ピアノ三重奏曲第2番、ロザムンデ全曲あたりを
チャーミングでメロディアスなものを挙げました
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/08(月) 22:40:37.61ID:wGQ5AF1Z
>>331

言われてみれば、「チャーミングでメロディアスなもの」はドンピシャのような気がします。

お薦めいただいた作品は聞いたことがないと思いますので、さっそく探してみます。


331さん、ありがとうございました。
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/08(月) 23:11:22.09ID:vNreBr99
>>328
ベートーヴェン : 交響曲第8番
ドヴォルザーク : 交響曲第8番
メンデルスゾーン : 交響曲第4番「イタリア」
ヨハン・シュトラウスII世 : ポルカ「観光列車」(ショスタコーヴィチ編)
ショスタコ編の観光列車は正直原曲より楽しい。
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/09(火) 10:12:16.00ID:OWkxnrqJ
>>328
フォーレについてスルーされてるので答える
なんといってもヘレヴェッヘ Herreweghe の1893年版がいい!
同じ指揮者で新旧あるから注意。新版もいいけどね

これはほんとはこっちの範疇だが……(立ってから誰も書き込んでないw)
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 53
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1451275681/
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/09(火) 12:47:04.17ID:DcrWlmjk
>>334
そのスレは書き込みが少なかったので落ちました
その後だれも立てようとしない
0337328
垢版 |
2016/02/09(火) 21:57:07.96ID:kcgpK8Y6
遅くなりまして、すみません。
皆様、アドバイスをありがとうございます。


>>333
ベートーヴェンは交響曲第7番の第二楽章が好きですが、8番は聞いたことがありません。
ぜひ聞いてみたいと思います。
「イタリア」は聞いたことがあるかもしれませんが、他の2作品はないと思います。
こちらも聞いてみます。


>>334
貴重なアドバイスをありがとうございます。
始めて聞く名前です。
いろいろ調べて、ぜひ聞いてみたいと思います。


333さん、334さん、ありがとうございました。



>>334さん
>>335さん
>>336さん
いろいろなスレがあるんですね。
無知なためご迷惑をおかけして、失礼しました。
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 02:38:48.17ID:5yNWzxBV
抽象的な質問ですが失礼します

長年クラシックと言えばマーラー、ベートーヴェン、ブルックナーなど重たい音楽を好んできました
また編成的に重たくなくとも、プロコフィエフの交響曲のような何かと勢いのある音楽を好んできました

もうすこしポップなクラシックってありますか?
随所に音楽のキレを見せ得るような…重たくはないがくだらなくもないような…

そのような感じです。
もしお心当たりがございましたら、お願いします!
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 08:19:40.09ID:vqDGYXVq
>>338
プーランクのコンチェルトとか、
コープランドのバレエ音楽は?
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 08:49:33.34ID:F6oyC+c3
>>338
ご質問の「もう少し」の加減がなかなか難しいですね。
あんまり甘くないってことかな、と勝手に解釈してお薦めします。
>>339さんのガーシュインはアメリカの作曲家なのでジャズっぽいです。
私は特にピアノ協奏曲をお薦めします。
もっとポップでもいいのなら、ルロイ・アンダーソンはどうですか。
また、ご質問からは交響曲の志向が強いように思うので、
協奏曲(例えばラフマニノフ)や室内楽曲を重点的に聴いてみてはどうでしょうか。
室内楽なら手始めにドビュッシーやラヴェルの弦楽四重奏はどうでしょうか。
個人的にはポップだと思うのですが。
0342名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 08:54:42.81ID:Hj+GYNe7
>>338
ハインリヒ・イグナツ・フランツ・フォン・ビーバー : 描写的ソナタ
ベートーヴェン : ロンド・カプリッチョーゾ ト長調「なくした小銭への怒り」
ニールセン : 交響曲第6番「素朴な交響曲」
ショスタコーヴィチ : 交響曲第9番
アンタイル : バレエ・メカニック
久石譲 : Links
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 18:39:22.94ID:8x6DFU94
>>338
メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲
シューベルトのヴァイオリンソナタ
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 21:57:34.40ID:O8XUYZqw
>>338
ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」
ポップでキレッキレで重たくなくくだらなくない。
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/10(水) 22:25:40.76ID:tZJKQJWy
>>238
チャイコフスキー 交響曲第4番
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/16(火) 23:47:05.46ID:AhQieFVV
指揮者とか演奏家のオススメを聞きたいのですが……
検索してもそういうスレがなかったんですけど
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/17(水) 00:34:24.78ID:rUKySOl9
>>352
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/23(水) 20:10:21.38ID:PxSsWOME
マーラーの第八
ベトの第九
スクリャービンの第一 
に嵌ってる私にお勧めをお願いします
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/23(水) 21:40:23.84ID:D5CWzpJE
ショスタコの13番とか
とあまり真面目に聴いたことないのに無責任に薦めてみるテスト
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/23(水) 22:24:34.83ID:PxSsWOME
ショスタコの交響曲は5.13.14.15番当たり好きです

>>359
ありがとうございます聞いてみます

声楽は割と好きかも

上に上げたような大合唱な曲が聞きたいです
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/23(水) 23:22:57.61ID:uRondhzV
大合唱な曲が聞きたいならベルリオーズのレクイエムだな、うん。
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/22(金) 04:18:21.65ID:0UMweZAS
ピアノソロで癒される、静かな夜に聞きたくなるようなゆったりとした曲を教えてください

月の光を聴いて感動してクラシックにはまった全くの初心者です
他にノクターン 第2番 変ホ長調 作品9の2が好きです
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/23(土) 22:20:43.92ID:0MMfR2Ft
同じくノクターンをたくさん書いたフォーレのノクターンはどうかな?
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 12:17:44.50ID:EmNcliiI
ソブラジおじさん生きとったんかワレ
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/24(日) 12:21:18.42ID:EmNcliiI
おっと、これじゃ殺人鬼になっちまう s/ソブラジ/ソラブジ/
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/12(日) 16:38:35.25ID:+Hal2xeN
バッハのシャコンヌとかエルガーのチェロ協奏曲とか
ブルッフのスコットランド幻想曲とかチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲みたいに
ソロのバイオリンやチェロが際立って素晴らしい音楽って他に無いですか?
ソロがあるだけじゃなくて魂揺さぶられるような音楽が良いです
速さとか長調短調は何でもOKです
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/12(日) 20:30:12.70ID:a2mnLIF/
>>381
>「際立って素晴らしい」「魂揺さぶられるような」

これは主観が大きく、人によってまったく違います
それから四曲ほど例を挙げていますが、それ以外もいろいろ聴いていると思うので、
おススメを挙げても、もうすでに知っているものかもしれません

それを承知で挙げると、
ヴァイオリン協奏曲でブルッフの1番、サン=サーンスの3番、グラズノフ、
チェロ協奏曲ではドヴォルザークを勧めます
もうひとつ、シャコンヌの線で、コレッリの「ラ・フォリア」も
0384名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/12(日) 22:21:03.31ID:eWma2alS
>>381
ブラームスの「ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲」をお薦めする。
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/12(日) 22:24:49.64ID:MiBqzt41
>>382>>383>>384
沢山回答ありがとうございます。>>381です
これから順次全て聞いていこうと思います
楽しみです♪
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/10(日) 21:55:03.17ID:jhFyuE/4
うつ状態に陥りそうになっている窮地を救ってくれるような
穏やかな曲はありませんか?
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/10(日) 23:14:19.54ID:dje4+Q9U
>>387
全部ベタだけど…

G線上のアリア
主よ人の望みの喜びよ
ドビュッシー編曲版ジムノペディ
ピアノ協奏曲皇帝第2楽章
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/11(月) 13:34:52.49ID:Varc4iyD
穏やか一方ではないが、ベートーヴェンのピアノソナタ28番、31番は如何。

ショパンのノクターン全集流しっぱなし、なんていう手もあるかも。
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/11(月) 20:11:32.38ID:txqLxW8+
>>388
>>389
ありがとうございます。大変参考になります。
昨日はカッシーニのAve Mariaを聴いていました。
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/11(月) 23:10:08.27ID:PPnAI1uk
>>387
シャルル・ケックランのオルガン曲集
ぜひ聞いてみて。

半音階の無重力空間に、雲が動いていくような音の広がりが見えると思う。
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 19:57:46.86ID:aRcj/tPT
クラシックは割と聴く方ですが
一人の作曲家を極める?というか沢山聴くことはあまりなく
あちこちの作曲家で好みそうなのをつまみ食いしてる感じです
しかしここらで深く一人一人の作家に入れ込んでみたくなりました
お薦めの曲を多く持っていそうな作曲家を教えて貰えないでしょうか?
好きな曲はブクステフーデのオルガン前奏曲
プロコフィエフのピアノ関連の短調曲
チャイコフスキーの白鳥の湖
どこかに哀愁のある曲が気に入るので短調曲が好きになる傾向があります
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 02:07:58.01ID:eSWis02s
>>395
正式名は分からなかったのですがファゴットとオーボエのための協奏曲を聴いてみました
いいですね!哀愁がありつつカッコイイ曲でした
他の曲も聴いてみます
有難うございました
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 22:53:00.84ID:BZ93sUUD
ヴィヴァルディというとヴァイオリン協奏曲をイメージする人が多いが
ファゴット協奏曲も多数書いている
ファゴットは哀愁あるよね
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/27(土) 01:23:51.23ID:9jds4ecG
>>398
youtubeのリンク、有難う。いい曲ですね。
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/03(土) 05:24:58.06ID:K4Wt8OAQ
>>394
ブクステフーデのオルガンが好きなら
ドイツバロックの作曲家のオルガン曲を探ってみるのはどう?
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/03(土) 13:36:25.38ID:MUNMeq4a
>>398
めっちゃ返事遅れてすいません
とてもいい曲ですね
ファゴットからヴィヴァルディに入ることにします
有難うございました

>>401
お薦め有難うございます
探してみます
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/04(日) 15:22:24.11ID:bCD/pFk5
哀愁のある曲でドイツ物ならやっぱりフローベルガーやろね
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/09(金) 23:07:00.12ID:OEs6/rnw
ピアノ独奏曲のおすすめを教えてほしいです。
ちなみに、今ハマってるのはゴィエスカス組曲、ラ.ヴァルスの独奏版、シューマン
のピアノソナタ2番、ヤナーチェクのピアノ小品集、グリーグの抒情小品集とかです。
できれば、ロマン派以降の作品でお願いします。どんなにマイナーでもいいので。
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/10(土) 20:52:22.37ID:oUqkkzfD
>>406 ありがとうございます。
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/11(日) 08:43:48.70ID:oDNCHIgT
>>406 メトネルのソナタはアムランの全集をもっていて、なかなかいい曲だと思ってます。
   ボウエンは知らなかったので、聴いてみます。ありがとうございます。
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/11(日) 14:11:02.77ID:1wHWY/6P
初心者すぎて、
クラシックかどうか分からなく、
もしジャンルが違っていたらすみません、

「耳をすませば」のサウンドトラックの「地球屋」という曲は
チェンバロのような、ハープのような楽器で
おとぎ話?風の曲調の曲なのですが、
他にそういった曲をご存知ですか?
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/20(火) 05:44:34.00ID:2CXy47vE
>>394
亀レスだけど
プロコフィエフの「ロメオとジュリエット」
はじめからウキウキするが最後の曲「ジュリエットの死」聴いてみ
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/28(水) 09:28:25.93ID:CXVuBKLo
もうすぐ10月なのでハロウィーンにぴったりな曲ってあるでしょうか?
おどろおどろしくも楽しい曲とか?
ひたすら寂しい曲もよさそう
曖昧な希望ですいませんがお薦め願います
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/28(水) 10:31:35.40ID:CXVuBKLo
>>416
ハロウィーンにピッタリすぎる曲ですね
おどろおどろしいようでとぼけた感じで
有難うございました!
>>417
ハロウィーンらしいクラシックは沢山あるんですね
お化けや魔女に合うものから深刻なものまで
沢山聞いてハロウィーン気分を楽しみたいです。
有難うございました!
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/28(水) 15:18:21.87ID:CXVuBKLo
>>419
仮装行列でも始まりそうなテンポのいい曲にコーラスか入って神聖な感じもして不思議な感覚でした
メランコリーな曲も出てくるのがグッド
作曲者に興味が湧いてきたので他の曲もチェックしてみます
有難うございました!
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/06(木) 09:47:35.19ID:0hpPQ5EP
中学以来クラシックに触れてこなかった初心者です
フォーレの夢のあとにを聞いて良さに気付きました
少ない楽器で賑やかすぎず、どことなく儚げな旋律の曲を探しています

次は何を聞くべきでしょうか?またオススメのCD等ありましたら御教授願いたいです
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/06(木) 10:11:13.95ID:gTCVpaUo
少々地味だけど、ドビュッシーの「フルート、ハープ、ヴィオラのためのソナタ」
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/06(木) 12:34:25.74ID:cL5Wdmv3
>>421
俺もあの"明るいレクイエム"からゼレンカに興味を持ったんだよね
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/10(月) 22:54:33.41ID:oP6U5gnh
似たスレから移行してきました。

サックスが出て来る曲を教えてください。
「最近の曲をサックスとピアノで吹いてる」とかではなく古い作品(マーラーぐらいまで?)
サックスとピアノみたいな、始終サックスが主旋律をとっているのではなく
良いところでサックスが出て来る、みたいなのを探してます。
(尚且つ出来ればフランスものが良いです)

※イメージですが、亡き王女の為のパヴァーヌで、Hrが旋律を吹くところをサックスが出て来る
みたいな感じとか、
アルルの女第二組曲のintermezzoみたいな感じです。

細かいですが、よろしくお願いします
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/11(火) 00:03:24.06ID:Gb6gn3qS
>>428
Wikipediaで「サクソフォーン」を検索すれば
あなたは今よりも少し幸せになれるでせう
ただしマーラーまでという条件はお忘れを
サックス自体が19世紀半ばに出来た比較的新しい楽器ですんで
とアホの室内交響曲第3番を聴きながら書いてみる
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/15(土) 02:13:26.51ID:J1SpXWUU
>>429
列挙してあるんですね・・・!ありがとうございます!片っ端から聞いてみます!
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 01:15:18.83ID:n1lIQCFl
ベルクが好きなので
無調、あるいは12音を使ってるけど
ほのかに調性の香りが残っている曲あります?
現代音楽と近代の中間あたりが好み。
0432名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 10:34:10.76ID:IEnaxHfx
もう聴いてるかもしれないけどマルタンの小協奏交響曲
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 11:03:57.19ID:z5mCp4sR
>>431
ベルクの弟子アポステル
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 11:04:39.43ID:z5mCp4sR
の弦楽四重奏曲
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 20:52:37.21ID:IEnaxHfx
シェーンベルクの12音作品だって調性の残り香みたいなものはあちこちにあるけど、
でもベルクみたいな甘美さはないわな…
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/05(土) 21:33:46.16ID:n1lIQCFl
>>432>>433
素敵な曲をありがとうございます。
特に弦楽四重奏曲は情熱的で、ベルク初期の弦四を思わせますね。
かなり興味が湧いてきました。
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 13:14:14.95ID:/L90rpoj
教えてください。

最近、調性感が希薄で抒情的な曲が好きです。
たとえばシベリウスの

・13の小品 Op. 76 - No. 12. Capriccietto
とか、
・10の小品 Op. 58 - 第1曲 夢

みたいな曲ですが。

もっとこういう曲を知りたいのですが、お薦めの曲はありますか?
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 18:26:42.45ID:iv1vZnKI
お薦め、
本日8時45分から東京高円寺クラブミッションズでライブやるから
よかったら見に来て(^^♪

動乱’s「レットイットビー」
https://www.youtube.com/watch?v=H7WhWNaBIEw
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 19:31:41.84ID:xClLlfyJ
>>438
これなんかはぴったりではないでしょうか

リゲティ・エディション3 ピアノのための作品集 ピエール・ロラン・エマール(pf)
http://tower.jp/item/498713/
(1)ピアノのための練習曲第1巻 (2)ピアノのための練習曲第2巻
(3)ムジカ・リチェルカータ (4)ピアノのための練習曲第3巻より

あとこちらも好みに合うのでは
ディスクは入手困難ですがiTunes Storeでのダウンロード購入が可能です

ソヴィエト・アヴァンギャルド2 シュテファン・シュライエルマッヒャー(pf)
https://itunes.apple.com/jp/album/soviet-avant-garde-vol.-2/id941845131
(1)モソロフ : ピアノソナタ第5番 (2)ルリエ : 2つのマズルカop.7 (3)同 : ピアノのための二つのコンポジション
(4)ロスラヴェッツ : 二つのポエム (5)同 : 三つのコンポジション (6)同 : プレリュード
(7)ポロヴィンキン : 磁石 (8)同 : 舞曲op.30-1 (9)同 : ワルツop.30-4 (10)同 : 子守歌op.30-5 (11)同 : フォックストロット

もひとつおまけ
これはむしろ調性や旋律を大事にした音楽ではありますが曲自体の趣やピアノのきらめくタッチは
もしかするとお気に召すかも

吉松隆 : プレイアデス舞曲集 田部京子(pf)
http://tower.jp/item/2737046/
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 10:20:57.39ID:4NoPrnqM
呪術的な音楽を探してるんですが、どういうジャンル、ワードで探せばいいのかわかりません
ケルトあたりをyoutubeで検索してみてもお祭り的な明るいものしか出てきません
↓こういうのの元ネタを知りたいです
https://www.youtube.com/watch?v=1tRhlg5nEUI
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 12:58:27.48ID:tn/7tSV0
そんな単純な曲に元ネタも何もないもんだと思うが
とりあえずマーラーの交響曲第1番の第3楽章でも聴いとけ
それで駄目ならテンホルトのミニマルにでも逝っとけ
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 17:59:36.97ID:Dx85dHI+
>>442
元ネタとは違うと思うが(素朴な音楽だし、発表年的にもそっちが先のようなので)
最初に思い出したのは Sculthorpe の無伴奏チェロ レクイエム (1979) だなあ

・Peter Sculthorpe Requiem para Cello I
・Peter Sculthorpe Requiem para Cello solo II.
※なんか YouTube のURLが?規制引っかかって書き込めないのでフレーズ検索してくれ

最初の動画の頭 (I. Introit) や二番目の動画の4:10あたり〜 (IV. Lacrimosa)
かなり雰囲気近いと思うけど、どうかな

(ものすごい勢いで続く)
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/25(金) 18:01:08.71ID:Dx85dHI+
(ものすごい勢いで続き)

上で挙げた人はクラシック系の人だけど、>>442の音楽そのものは、
元ネタかどうかは知らんがシルクロードの西側あたりの
ケマンチェ(ヴァイオリンの祖先といわれる楽器)ふうに聞こえなくもない
というか、それが好きならこれも好きなんじゃないかな

ちょっと俺が思い浮かべた曲は YouTube になかったんだがこういうやつね

Kamança üstadından muhteşem bir eser.
https://www.youtube.com/watch?v=qjo1TkBx3cs

***

>>443が挙げてる ten Holt は俺もわりと好きなんだけど
延々繰り返しの音楽なので合う合わないはあると思う
いろんな曲があるがたとえばこれなんかは近い雰囲気が感じられるかも

Soloduiveldans 2 (fragment) Simeon ten Holt - Ivo Janssen
https://www.youtube.com/watch?v=gjtfgXbmd0U

いろいろ探したいなら、民族音楽 瞑想 とかで適当に検索しても出そうな気はする
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 02:45:22.80ID:zToRtLfl
一生懸命おすすめを書いても質問した当人が
行方不明になっちゃったらちょっと悲しいっすね
「ありがとうございましたー参考にさせていただきまーす(キャピ)」
とでも書いてくれたら回答した側としてもひと段落つけるんだが

なのでこのスレで質問書く人は
寄せられた回答に対して一度でいいからレスしてね
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 03:02:02.46ID:zToRtLfl
舌足らずなので書き足すと
おすすめの書かれたレスにとりあえずでも眼を通しましたーっていう
反応がほしいんよね
こっちのおすすめに従うかどうかは全然その人の勝手やけど
手間かけさせて結局ナシのつぶてかいとなると正直空しい

けどまあ別の質問が来たらそんなこと忘れたように教え魔になっちゃうんですがw
0448442
垢版 |
2016/11/26(土) 05:10:42.76ID:MhUP6kRH
見た
全部違うと思う
0450442
垢版 |
2016/11/26(土) 09:41:05.18ID:MhUP6kRH
質問に答えるスレではなく、単におすすめするだけのスレであることを痛感しました
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 12:36:24.80ID:NwSUEjB3
>>446
そもそも返事なんて期待するもんじゃないし、半日も待たずに行方不明扱いってどうなんだ
ってかお前誰だよ。回答してんのか。448も質問者とは限らんし、自演くせえ
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 15:31:35.92ID:zToRtLfl
>>451
初めてか? 力抜けよ

質問出したきりナシのつぶてってひとは前からようおるんよ
だから上のようなことを書かせてもろうたわけで
何も目先のコメひとつに噛みついてる訳ではない
回答は前から結構書いてるよ この現行スレだけで少なくとも7つは書いてる
書くときは自分のライブラリ聴き直したりして結構調べるんよ
なので自分としては形だけでもええから反応がほしいなあと思うわけで
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 16:20:11.17ID:NwSUEjB3
>>452
ならなんでこのタイミングで書いてんだよ。今回の質問と関係ないなら空気読めよ
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/26(土) 16:50:30.99ID:+tZEgBGh
メトネルのヴァイオリンソナタ3「エピカ」が凄く叙情的で感動しました
「エピカ」に匹敵する叙情的なヴァイオリン曲を教えて下さい
「エピカ」程大作でなくていいです
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 05:08:39.39ID:KcG3mUVl
>>457
いいですね。有難うございます
スヴェトラーノフは指揮者としては知っていましたが
こんなロマンチックな曲を作曲してたんですね
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 09:04:38.57ID:YY0hRAv0
スカルラッテイのチェンバロ曲でおすすめのものを教えてください
FMで聞いてこの人のチェンバロ曲はかなり個性的だなと思いました
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/27(日) 22:11:49.29ID:ql0giZ2s
>>460
ありがとー
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/29(火) 07:27:03.69ID:9fmMBqKG
ミチョランマになる可能性が
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/29(火) 20:06:34.59ID:p/5hQkfh
つーか、>>460みたいなおススメはアリなの?

「チェンバロ曲のおススメ教えて」
「ソナタ555曲全部!」
って
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/29(火) 23:56:57.49ID:GvV2QARU
ロスのソナタなら抜粋で1枚のCDになってるのもあるからそれ買ってもいい
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/01(木) 08:09:09.34ID:cRo1N3sY
メロディアスなピアノ小品をご教授下さい。
ピアノ曲はメトネル、プロコフィエフが好きなのですが
結構長いのを好きになってしまって気楽に聴けません
小品ではチャイコフスキーが気に入ってます
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/01(木) 09:40:23.46ID:NklIWP90
メトネルってプロコフィエフの作品に対して、「あれを音楽というなら私の作品は音楽ではない」って言ってたくらいだから、両者の作品に共通する傾向が見当たらないんだけど…。
ロシアのピアノ小品ならリャードフ、アレンスキーあたりはどう?
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/01(木) 09:53:40.01ID:cRo1N3sY
>>466
有難う聴いてみます
メトネルとプロコフィエフは傾向は違うけど同時に好きになることはできる
メトネルはロマン溢れる曲の傑作として
プロコフィエフはオンリーワンの魅力として
自分はとらえている
プロコフィエフはメロディアスな旋律を隠し持ってたりするし
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/02(金) 17:27:12.56ID:DO+YdX9Q
>>470
有難う
清盛はメインテーマ?と盛り上りで流れる曲が好きだった
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/09(金) 00:29:34.11ID:Go/C2/2A
『いと高きところに神にさかえあれ』
で元気が出るもしくは神秘的な感じのおすすめ曲を教えてください
ヴィヴァルディのRV589とオネゲルのクリスマスカンタータが好きです
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/09(金) 09:55:38.60ID:g/W0C7IB
バッハのロ短調ミサ
大曲だけど細かく分かれているから好みのところをピックアップできる
とりあえずクレドの中の Crucifixus と Et resurrexit を続けて聴いてみては如何
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/09(金) 11:35:53.87ID:Go/C2/2A
この3曲CDで聴いてみます、ありがとうございます。
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/10(土) 06:21:47.29ID:dcptbNza
これだけは聴いとけっていうオケ曲あったら教えて下さい
出来れば2管編成が良いです
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/21(水) 19:05:20.08ID:rpFYEUyn
最近クラシックに興味を持ち聴くようなりました。

バッハのbwv1056第2楽章とbwv1058第2楽章が気に入っています。

似たような感じで何かおすすめの曲がありましたらぜひ教えて下さい。
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/21(水) 19:19:16.92ID:/jV/sDW2
bwv1079
bwv1080
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/22(木) 11:15:38.84ID:h98+FlcS
>>483が聴いたのはチェンバロ、オルガン、ピアノのどれだったのだろう
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/23(金) 07:22:35.76ID:LaFKH45g
>>487
ピアノです

バッハ曲以外のものでも何かお勧めがあれば……教えて頂けたら嬉しいです
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/25(日) 20:53:19.44ID:FsQxgrNz
>>490
聴きました。どちらの曲も素敵でとっても気に入りました。ドンピシャです。
自分ではきっと辿り着けなかったと思います。ありがとうございました!!!
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 13:31:49.10ID:EF3UAbLq
祈ってるような癒される大人しめの曲を教えてください
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 14:17:02.79ID:EF3UAbLq
ビンゲンさん聴いてみます
全然聴いたことのない人でした、ありがとうございます。
0496名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 14:36:44.19ID:gghidiCz
マショーの「ノートルダム・ミサ」とか
オケゲムのミサ「武装した人」もいいっすよ
あと変化球を投げるならモートン・フェルドマンの「ピアノと弦楽四重奏」とか
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 15:49:16.52ID:nYkONdq9
ビンゲンすぐ飽きると思う
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 21:03:15.17ID:WmEcB4TX
ひょんなことからアントン・ルビンシテインの弦楽四重奏1番2番を聴いてみて
大変気に入りました
それで普段ピアノかピアノ協奏曲しか聴かない自分ですが弦楽の世界も知りたいと思ったので
これは聴いとけというお薦めをお願いいたします
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 21:16:42.93ID:MX5YMQsO
>>498
弦楽 名曲でググって自分に合いそうなの探した方が早くない?
なにもわからず、自分の好きな死と乙女を薦めちゃうけど。
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 21:27:47.17ID:WmEcB4TX
>>499
有難うございます
死と乙女は名前だけ知っています
弦楽四重奏だったのですね
何分ピアノ関係以外はわけが分からない状況でして好きな曲教えてもらうだけで助かります
ルビンシテインもピアノから辿り着いたのです
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 22:01:37.24ID:ugEvSa8h
死と乙女は歌曲だよ。弦楽四重奏曲の方はそれを変奏曲の主題に使ってるのでその名が別名で付いただけ。
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 23:34:15.59ID:311dmpTF
>>498
ドビュッシー 弦楽四重奏曲
ラヴェル 弦楽四重奏曲
ニールセン 弦楽四重奏曲第3番変ホ長調 作品14
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 作品59-1「ラズモフスキー第1番」
ドヴォルザーク 弦楽セレナーデ ホ長調 作品22
バルトーク 弦楽のためのディヴェルティメント
ホルスト セントポール組曲 作品29-2
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番ヘ長調 作品73
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番 BWV1001
ハインリヒ・イグナツ・フランツ・フォン・ビーバー 無伴奏ヴァイオリンのためのパッサカリア

ありすぎて書ききれない
0503502
垢版 |
2017/01/19(木) 00:05:34.15ID:Ff2f08Ek
追加
書き忘れにもほどがある

ハイドン 弦楽四重奏曲ハ長調 作品76-3 Hob.III-77「皇帝」
モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番変ホ長調 K.458「狩り」
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 00:12:22.65ID:gK9u+MVY
チャイコフスキーの弦楽セレナーデが入ってないな
0505502
垢版 |
2017/01/19(木) 00:21:42.19ID:Ff2f08Ek
俺的おすすめでないから書かなかっただけ
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 00:54:51.92ID:O/q3JW4v
ブラームスの弦楽六重奏第一番
だけは挙げておきたい

しかし人の好みも千差万別だし果てしないと思うぞw
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 06:39:33.75ID:OISNk6uu
>>498
ベートーベンの弦四1〜6番がとても聴きやすいよ
シューベルトは13番ロザムンデがお薦め
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 11:33:30.84ID:uKrqa1kj
>>501-505
>>507-508
沢山有難うございます
まずベートーベンから少しずつ聴いていこうと思います
そしてブラームス、シューベルトと進めていきたいです
とても参考になりました
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 12:26:52.83ID:q6DTEMmD
バロックだとチェンバロかオルガンが必須だと思う人もいるが必ずしも必須ではない
最近聴いたのでは、ヴィヴァルディのチェロ・ソナタをチェロ2人だけで演奏したCDもある
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 20:26:14.94ID:jM4ghXMs
ロシアもので、
アレンスキーのチャイコフスキーの主題による変奏曲
グラズノフの弦楽のための組曲、弦楽五重奏曲
ボロディンの弦楽四重奏曲第二番
グレチャニノフの弦楽四重奏曲第一番
どれも親しみやすい。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 14:34:11.51ID:dPFxtRuU
>>512
有難うございます
グレチャニノフは初めて聞く作曲家です
教えていただいて嬉しいです
覚えておきます
ピアノや交響曲がイメージの作家が弦楽も作曲してて興味深いですね
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 12:46:06.66ID:xZ6Gg26F
ドビュッシーの狂詩曲第一番(クラリネットの)とラヴェルのツィガーヌが好きで最近よく聴いているのですがこの傾向にある曲や自分が好きそうな曲を教えていただけると嬉しいです。
古今東西問いません。
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 13:08:03.64ID:WQiWtnb4
>>514
バルトークの「ヴァイオリンとピアノのためのラプソディ第1番」「同第2番」
ストラヴィンスキーの「クラリネットとジャズ・バンドのための「エボニー・コンチェルト」
あたりはどうでそ
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 13:23:27.19ID:KR9t+izy
そうだね多分ストラヴィンスキー好きだと思うわ
片っ端から聴いてみ
俺が推薦するのは「詩篇交響曲」と「3楽章の交響曲」
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 15:58:01.52ID:xZ6Gg26F
>>515
有難うございます。
バルトークはまだ聴いてないですがストラヴィンスキーはこんな音楽あったのですね。面白かったです。
>>516
ストラヴィンスキーは春の祭典と兵士の物語は聴いたことがあったのですがその二つ両方聴いたことがないので聴いてみたいと思います。有難うございます。
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 21:49:54.36ID:CjmO5APo
ブラームスのクラリネットソナタを愛聴してます
ブラームスはよく哀愁と言われますが、クラリネットソナタくらいマイルドな哀愁のほうが自分にはあってます
他に好きな作曲家はボロディンです
私が好きそうな作曲家を教えていただけると嬉しいです
マイナーな曲でもかまいません
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 22:04:22.12ID:CjmO5APo
好きそうな作曲家×
好きそうな曲⚪

でしたすいません
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/08(水) 13:42:20.84ID:zL5iio7u
追加
シューベルトの弦楽四重奏曲イ短調(ロザムンデ)
マイルドな哀愁っていうとシューベルトには他にもいろいろありそう
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/08(水) 20:44:55.35ID:xFh6sB/x
>>521
聴いてみます。有難うございました。

>>522
ロザムンデはいい曲ですね。
シューベルトはまだ聴いてない曲もあるので探してみます。
有難うございました。
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/12(日) 19:21:45.80ID:jv8nqgT7
>>519
チャイコフスキーの弦楽四重奏曲や六重奏曲は聴いた?
彼は交響曲でドンチャンやるだけの作曲家ではないよ。
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/13(月) 18:39:31.10ID:mpX8+9CS
>>524
弦楽四重奏曲は聴いたことなかったです
チャイコフスキーは本来の自分の好みとは別の所でくるみ割り人形が大好きなのですが
盲点でした
ありがとうございました
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 00:38:09.35ID:sDIYEFY4
シューベルトのピアノ三重奏第2番の第二楽章も好きなはず

俺もかつて君と同じテイストの曲を探し回ったものだ
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 17:25:25.60ID:P2wgrYdS
>>526
二楽章だけ聴いてきました
とても良かったです
こんなのが聴きたかった
ありがとうございました
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/08(水) 22:12:31.53ID:U1V1r5Ie
>>519
アレンスキー:ピアノ三重奏曲第一番
グラズノフ:吟遊詩人の歌
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/17(金) 22:57:06.43ID:IhsCJzJo
アマゾンプライムのプライムミュージックで聞けるバロックのオススメ曲を紹介してください
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 06:19:47.34ID:mtwxrpmL
プライム加入したら追加料金なしで聴き放題なんだろ
だったら自分で探せよ
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 08:34:53.24ID:mtwxrpmL
>>531
ザッピング時間以外のコストがかからねえのに
最初っから他人におまかせしようとする奴の神経が理解できねえんだよ
もういいからヴェラツィー二のソナタかテレマンのターフェルムジークか
ヴィヴァルディのストラヴァガンツァでも聴いとけ
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 16:14:47.94ID:MgFAzNlE
やっぱこいつバカだわw
そんなら>>529みたいにアマプラの括りがなくても誰に質問されても「ようつべで検索しろカス」で終わりじゃねえか
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 17:18:31.78ID:Ji9wSp/s
だいたいこのスレは自分が好きな曲の魅力を知ってほしいとかこういった初心者の教育的な意味もあるのにね
こういう風に偉そうな物言いでレスされたら新規さんがよってこなくなるわ
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 18:24:48.01ID:Z79uGA8z
まあ2ちゃんはリアルではできない物言いをしてみたい奴の捌け口でもあるからなぁ…
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 22:15:34.77ID:NPxw3+rh
Amazonプライム会員じゃないので回答できない人多数
0537名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 22:41:22.35ID:OBlPX2Xy
見てみたけど古典・バロックというくくりだからモツベトまで一緒になってるから膨大で絞りづらい
こりゃたしかにオススメ曲聞きたくなるわ
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 13:47:39.68ID:UrdYjFh/
ひとをバカ呼ばわりしておいて自分は何も紹介しない
なんともお優しいこって
さっさと何か書いたれよ
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 19:19:16.19ID:l3b84QZr
>>536
ああそうか、だから苛ついてたのかもね
ちなみにプライムミュージックにターフェルムジークは無い
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 19:25:47.48ID:l3b84QZr
>>538
って本人また来てるじゃんwこいつマジでバカだわww
もうID変わってるからおとなしくしときゃアマプラ入って無くて適当に答えたことなんかツッコまれなかったのにw
とりあえず>>529はプライムプレイリストを聞き流してみて気に入った作曲家をアマプラで探すか
なければ>>533の言うようにようつべで検索した方がいいんじゃない?
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 20:19:58.94ID:UrdYjFh/
>>540
あのー、結局あなたも「自分で探せ」って言ってることに気づいてます?
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 22:22:45.30ID:Oa/78v7c
こいつアイツじゃないか?
初心者には自慢げかつ高圧的に知識をひけらかす→あとから来たもっと詳しい人にツッコまれる→逃げるかキレる

今回は若干ケースが違うし同一人物とは限らないけどクラ板で時々こういうやつ見かけるんだよ
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 22:33:07.69ID:gCwbY9ww
デジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印が付いてる曲がプライムミュージックで聴ける曲。これはAmazonプライム会員でなくても見分けられる。

でもバロックには詳しくないのでおすすめは書けない。申し訳ない。
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 23:00:56.18ID:UrdYjFh/
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲集
ヘンデル 王宮の花火の音楽
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意への試み」
ルクレール 2台のヴァイオリンのためのソナタ集
シャルパンティエ テ・デウム
テレマン ダルムシュタツト前奏曲集

アマプラとやらにあるかどうかは知らん
まあヒントにはなるだろう
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 12:38:06.45ID:cZ5BIliH
>>1が糞なのでテンプレは>>3が書いてくれてるが

◆質問にあたっては、自分の聴いてみたい曲の傾向をなるべく具体的に書いてください。
 特に、今までに実際に聴いてみて、傾向が似ていると思った曲名を具体的に挙げて
 もらえると回答しやすくなります。

この辺を一言も書かない質問には返答に窮するんだよね
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 22:40:01.51ID:LldveRlN
>>529
>>543
>>529の好みが全く分からんがとりあえずオススメ曲書こうと思ったが
> デジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印が付いてる曲がプライムミュージックで聴ける曲。これはAmazonプライム会員でなくても見分けられる
その曲はデジタルミュージックのカテゴリーで検索して、検索結果リストの収録時間の右に「プライム」印がついてるのはなかった
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 23:22:05.44ID:hNK1omvW
ピアノ伴奏のバイオリン曲でいい曲ありませんか?
サン=サーンスの序奏とロンドカプリチオーソやモンティのチャルダッシュのような明るい雰囲気の曲が好みです
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 10:32:15.45ID:NjRIWwJY
>>547
ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調op.24「春」
ヘンデル : ヴァイオリンソナタ ニ長調op.1-13 HWV371
あとはクライスラーあたり
手抜き紹介になりますが小林美恵さん演奏のクライスラー作品集
http://tower.jp/item/2492593/
をお求めになれば多分幸せになれると思います
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 10:55:05.57ID:NjRIWwJY
追加
ブラームスの「21のハンガリー舞曲集」にもヨーゼフ・ヨアヒムによる
ヴァイオリンとピアノのための編曲版があります(原曲はピアノ連弾)
ブラームスがジプシー音楽の旋律を取り入れて編んだ曲集です
明るい雰囲気の曲ばかりではありませんが
いくつかのナンバーはきっとお気に召すと思われます
ディスクはこれ
http://tower.jp/item/2891515/
とあと数種出てます
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 19:07:49.28ID:MRyGHgih
ありがとうございます
参考になりました

クライスラーの愛の喜び、愛の悲しみあたりは私の知っている数少ないクラシックの曲ですが改めて聞くと良いですね
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/09(日) 08:19:37.92ID:pOmSC/4W
ほっこりしてる木管重奏曲を教えてください
モーツァルトのフルート四重奏曲くらいしか知らない初心者ですが、木管楽器の暖かさがほしいです
できれば木管中心がいいです
お願いします
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/10(月) 09:58:31.90ID:veY5W/x9
>>551
ハイドン
管楽のためのディヴェルティメント集 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=mna99TFGslw
管楽のためのディヴェルティメント集 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=yVZpqXDfT-U
モーツァルト
ディヴェルティメント第8番 K213
http://www.youtube.com/watch?v=jqYXrg8MxHU
ディヴェルティメント第9番 K240
http://www.youtube.com/watch?v=TaF0SfsSdX8
ディヴェルティメント第12番 K252
http://www.youtube.com/watch?v=tuxQFPz3j9o
ディヴェルティメント第13番 K253
http://www.youtube.com/watch?v=AyQXDp7VRPU
ディヴェルティメント第14番 K254
http://www.youtube.com/watch?v=XbpUx3zjV-o
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/11(火) 01:56:50.83ID:K+bHda9J
昨日のクラシック音楽館の最後に
コントラバス、ヴィオラ、ヴァイオリン×2の編成の弦楽四重奏曲をやっていたのですが。
この楽器編成でのおすすめ曲はありませんか?
チェロよりも低い低音が心地よかったです。
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/11(火) 11:37:07.88ID:6xWDsFHX
>>556
チェロなしのベースありってのはかなり特殊な編成なんで
編曲もの以外ではほとんどないですね
とりあえずあなたがいちばんしあわせになれる手段はその番組に出てた団体の
ディスクをお求めになることでしょう

アンサンブル・ウィーン play モーツァルト & J. シュトラウス/東京ライヴ2013
http://www.camerata.co.jp/music/detail.php?serial=CMCD-28328

あと低弦の魅力が楽しめる室内楽で自分が思いつくのはメジャーなところでは
シューベルトのピアノ五重奏曲「ます」とかロッシーニのチェロとコントラバスの
ための二重奏曲
ちょっとマイナーなところではヴァーゲンザイルの低弦楽器のための四重奏曲集とか
http://tower.jp/item/3276458/
0559名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/13(木) 10:34:40.02ID:PeptMGlb
>>557
お礼が遅れましたがありがとうございます
音楽館の曲は編曲されたものだったのですね、知らなかったです。


色々な低音曲を教えてくれてありがとう

早速漁ってみます
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/15(土) 00:10:35.16ID:9JMp01st
>>553-555
亀お礼ですみません
ドンピシャのおすすめありがとうございます
おかげでしばらく楽しめます
ありがとうございました
0562名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/15(土) 12:18:20.63ID:Z40/5c6M
可愛らしいピアノ小品をお薦めお願いします
チャイコフスキー、メンデルスゾーン等を聴いています
明るい暗いは翳りがある方が好きですが
多少翳りがあれば明るい曲も好きです
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 00:36:31.71ID:Nb/kSp4F
メジャーすぎるので上には書かんかったけど
ショパンのワルツ集やマズルカ集も聴いてほしいね
あとミヨーとかグリンカとか
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 12:48:45.58ID:yudDx+nu
>>563
お薦めありがとうございます
早坂文雄とズガンバーティは知らない作曲家だったので特に注目しました

>>564
メランコリーだけどチャーミングさは失われず気に入りました
ありがとうございました

>>565
ショパンはポロネーズ、バラード、スケルツォは持ってるのですが
ワルツとマズルカは特に意味なくスルーしてたので聴いてみます
マズルカは沢山あるみたいなのでお得感があるので早速全集注文しました
届くのが楽しみです
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 17:22:39.67ID:ym9toXsG
デュトワのドビュッシーとラヴェルはたくさん聞いて大好きなのですが、
他の作曲家の曲は聞いたことありません
ドビュッシーとラヴェル以外で、デュトワのおすすめってありますでしょうか?
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 18:04:20.42ID:zs0MR8N7
上に挙がったもの以外では
サン=サーンス 交響曲第3番
ストラヴィンスキー 火の鳥、春の祭典、ペトルーシュカ
ファリャ 三角帽子、恋は魔術師

個人的に好きなのは
ダンディやショーソンの交響曲
イベールの作品集
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 20:44:40.43ID:IAjrrmRf
>>568
>>569
>>570
>>571
>>572
紹介ありがとうございます。
順次、聞いていきたいと思います。
自分が最初知ったのはラヴェルの専門家みたいなキャッチコピーだったのですが
結構色々やってらっしゃるのですね
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/06(土) 23:08:42.19ID:JHOEfJ8L
>>574
チェロ四重奏曲ってクレンゲルしか知らないわ
バロック時代にはありそうだけど
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/07(日) 10:32:21.39ID:0ZVo2aR9
>>574
よう知らんわスマン
けど今「"チェロ四重奏曲"」や「"cello quartet"」でぐぐってみたらオリジナル作品や編曲ものの情報がいろいろ拾えた
最近の新譜でシューマンのチェロ協奏曲をまるっとチェロ四重奏に編曲してもうたなどというけったいなものもあった
団体さんもいくつか動画と併せて出てくる
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:50.50ID:E6zXss7X
イリーナ・メジューエワのメトネル:エレジー、他の3つの小品作品31が大好きです
メトネルの小品全集が出て欲しいと願っています
こんな自分ですが他にお薦めの曲はないでしょうか?
メトネルに似てるというかカッチリしてるんだけどロマンの香りプンプンのような作品
よろしくお願いいたします
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 21:43:26.12ID:SSZXOb+B
>>579
有難うございます
ショパンはピアノソナタが合わなかったんで聴くの止めてたんですが
短いのとか聴いてみます

>>580
有難うございます
初めて聞く作曲家です
探してみます
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/21(水) 00:37:56.93ID:c8Yo+CC3
>>581
グラズノフのピアノソナタ第1番・第2番
ブリューメンフェルドの24の前奏曲、エチュード
アレンスキーやリャードフの小品
リャプノフの超絶技巧練習曲
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 22:52:41.90ID:1gdnaYxv
視聴機で聴いて衝動買いしたのは、
『 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 』渡辺玲子と
『 Bach: Die Kunst Der Fuge (The Art of the Fugue) 』Keller Quartet、そして
クラではないですが『Drones』Nico Muhlyの3枚。
とある映画に使用されていて、探しまくったのが、
『Kodály: Cello Sonata, Op. 8 - 1. Allegro Maestoso Ma Appasionato』
といったところ。
普段はロック・テクノを聴き、クラはサッパリ分かりません。

暗い曲で低い音が好きで、ソロかまたは編成の少ない音が好きです。
また、同じ曲でも『タメ』の効いた演奏が好きなようです。

どうぞよろしくお願いします。
0585名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/20(木) 23:59:20.60ID:VlbDkaXQ
>>584
J. S. バッハ : 無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 BWV1011
モーツァルト : ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
シベリウス : 交響曲第4番イ短調 op.63
ショスタコーヴィチ : 弦楽四重奏曲第13番変ロ短調 op.138
バルトーク : 弦楽四重奏曲第5番 Sz.102
モートン・フェルドマン : ピアノと弦楽四重奏
このへんでいかが
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/21(金) 21:41:54.76ID:TpJb1nuD
>>585
>>586
早速のお勧め、ありがとう。
モーツァルト、までは分かった。
以下知らない作曲家ばかりで…
今夜からの開拓が楽しみ!!

ありがと。
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 00:37:42.60ID:6Jqn0BNC
関心を持ってもらえて嬉しい
自分もクラ以外の音楽にはそこそこ関心はあって
ロックやテクノのカッコいい曲があれば聴きたいとは思うが
いかんせんアンテナの立てかたに難渋してる状態
まあ人と音楽との出会いは一期一会
出会えなければ仕方がないと割り切らなければ仕方がない
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/22(土) 00:47:00.18ID:OPxzky0N
>>584
ショパン「ピアノソナタ第三番」
シューベルト「ピアノ三重奏曲第二番第二楽章」
ブラームス「クラリネットソナタ第二番第二楽章」
ストラヴィンスキー「春の祭典」
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/14(月) 21:36:59.55ID:EJJhhmFW
グリーグのピアノ協奏曲イ短調作品16の第2楽章がすごく気に入りました
超有名な第1楽章しか聴いたことなかったのですが、ふと第2楽章聴いたら惚れ込んでしまいました
ああいった、叙情的でロマンチックなピアノ協奏曲を他にも聴いてみたいです
有名なのからマニアックなのまで、お勧めを教えてください
よろしくお願いします
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 09:17:22.40ID:TkmBHiU7
>>590
有名どころでは
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲

マイナー曲では
アイアランド:ピアノ協奏曲
ハーティ:ピアノ協奏曲
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 14:16:31.56ID:S5QTNF2G
クラシックにキャッチーさを求めるのは間違いかもしれないがキャッチーな曲を教えて下さい
クラシックのキャッチーな曲って本当に素晴らしいメロディーなんですよね
好きな曲は「くるみ割り人形」「白鳥の湖」です
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:33.74ID:d89AsZux
>>593
キャッチーさはクラシック音楽と相いれないものではなく
むしろその本質のひとつですらあります

ショパン : 前奏曲 作品28の7
シューベルト : 楽興の時第3番ヘ短調
ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ第5番ヘ長調 作品24「春」
ドヴォルザーク : ユモレスク 作品101の7
モーツァルト : ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
ヨハン・シュトラウスII世 : ワルツ「春の声」作品410
ガーシュウィン : ラプソディ・イン・ブルー
ブラームス : ハンガリー舞曲第5番ト短調
ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」序曲
メンデルスゾーン : 交響曲第4番イ長調 作品90「イタリア」
ショスタコーヴィチ : ピアノ協奏曲第2番ヘ長調 作品102
フチーク : 行進曲「剣闘士の入場」作品68
ワーグナー : 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲

他にも山ほどありますがとりあえずこのへんで
ちなみに下に行くほど暑苦しくなりますw
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:39.43ID:PHqVOtPo
>>593
同じくチャイコフスキー「ロメオとジュリエット」
シベリウス「アンダンテフェスティーボ」「交響曲1番4楽章」
R・シュトラウス「ドン・ファン」

尽きないな。。。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:34.07ID:S5QTNF2G
>>594-595
ありがとうございます
沢山ありますね
バレエ「くるみ割り人形」観てこんな楽しい曲が次から次へと出てくるなんて凄いなーと思ったのがクラシックへの興味のきっかけだったんですが
こんなに沢山キャッチーなのがあると思うと嬉しいです
少しずつ聴いていきます
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 23:35:17.65ID:0GJLrSfj
出だしはキャッチーでもその後が…という曲もあるかと思うがお見捨てなきよう(^^)
噛むほどに味が出るスルメ曲も多数あるので…
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 06:12:19.36ID:qHpB3zMd
>>597
なるほど
スルメ曲の可能性があるならやはりきちんと聞かなきゃですね
チャイコフスキーのバレエ音楽との出会いは素晴らしいものだったので
これからもそうした出会いがあると思って教えていただいたものから色々聴いていきたいです
0599594
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:42.33ID:nBHvZriX
>>598
上で当方がお勧めしたものはどれもスルメじゃなくて
上品なアンコがしっぽまで詰まった焼きたてホカホカの鯛焼きですんでご安心を
ひと通りお楽しみになったあとでスルメをご所望になるならば
その際はまたあれこれご紹介させていただきますので
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 18:30:03.05ID:aRscvMyI
>>597
でもツァラトゥストラとか、やっぱり最初だけで後はつまらない。
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 21:57:12.57ID:yKtBrAnI
お前ら依頼人のリクエストは「キャッチーな曲教えろ」だろ
関係ないところで話したいならヨソ行け
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 05:34:58.94ID:9XeTgwBL
ピアノ曲を主に聴いているのですが
ショパンよりリスト、ラフマニノフよりメトネルが好きで
プロコフィエフはピアノソナタ二番とピアノ協奏曲二番だけ好きで
スクリャービンはよくわからない
ベートーベンは自己主張が強すぎていい曲だけど疲れる
こんな私ですがお薦めの曲お願いします。
マイナーでもいいです。
新規開拓したいので。
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 06:38:07.79ID:m5Kzn8tu
大バッハの平均律クラヴィーア
ハイドンやモーツァルトのソナタ
そのへん試してみれば
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 14:16:28.26ID:qdafVmgb
ショパンはジョン・フィールドの影響受けてるがそのまんまではない
というかロマン派のほとんどのピアノ曲はジョン・フィールドの影響受けてる
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/31(木) 17:19:51.83ID:9XeTgwBL
>>605-608
どれも聴いてみたことがないので挑戦します
好みの幅が狭いので教えていただいて助かります
有難うございました
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/17(日) 02:46:14.01ID:MGloSh8s
モーツァルトのK511とかK540みたいなピアノ曲を教えてください
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 10:16:43.06ID:QJ7+byxK
ベルリオーズの幻想交響曲4楽章、ラロのバイオリン交響曲、モツレクのような
短調でテンポ速くて勢いある/派手な曲を教えてください

クラシックの定番もよく知らないけど色んな作曲家を知りたくもあるので
メジャーマイナー問わず色々紹介いただけるとありがたいです
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 10:47:58.36ID:r2xYW8Mr
>>615
ブラームスの悲劇的序曲
スメタナの連作交響詩『我が祖国』第3曲「シャールカ」
モーツァルトのピアノ協奏曲第20番第3楽章
ブルックナーの交響曲第2番第3楽章
マーラーの交響曲第9番第3楽章
あたりはどうでしょう
楽章を挙げたものはできれば全曲通して聴いてね
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 22:07:27.63ID:QJ7+byxK
>>616-619
たくさん教えてくださり嬉しいです。どうもありがとうございます!

>>616
最近集中力が衰え気味ですが、頑張って全部通して聴いてみます
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/24(日) 04:11:29.64ID:WrUFRSAr
同じシマノフスキのマズルカ全集でも行っとけ
アムランがハイペリオンで出してる
ついでにカトワールも買ってやれ
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/31(火) 00:39:55.74ID:OWZgOdio
最近弦楽四重奏にはまってるのでお勧めを教えて下さい
何番か忘れたけど、ベートーヴェン・チャイコフスキー・ボロディンの有名なのは知ってて良く聞いてます

つべでSTRING QUARTETで検索して適当に聞いててもこれらに匹敵するようなものが余り出てこなくてやきもきしているので無名でもいいので名曲が聞きたいです
現代曲はパスしておきます
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 00:01:57.61ID:M/yAM83B
ボッケリーニの曲は自身がチェロのヴィルトゥオーソだったせいか全般にチェロが活躍し過ぎる面がある
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:09.14ID:0BbrQO3C
>>623
そのままでは的がでかすぎるのでフランスものに絞って答えることにします
理由の半分は作曲家ごとに独自の音響を追求する度合いが大きいこと
もう半分は気まぐれ
まず1曲だけ書いてるのがドビュッシー、ラヴェル、マニャール、ルーセル、
ショーソン、フォーレ
3曲書いてるのがダヴィッド、オネゲル、デュロゾワール
6曲書いてるのがロパルツ
18曲書いてるのがミヨー
36曲書いてるのがオンスロウ
抜けがあるかもしれないけどそんなところ
とりあえず1曲だけ書いてる人のを試してみれば
0628名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/01(水) 11:36:50.23ID:0BbrQO3C
1曲だけ書いてる作曲家にフランセを加えるの忘れてた
現代の作曲家だけど書いた曲はぜんぜんゲンダイじゃなかった人
弦楽四重奏曲は規模も曲調もシンプルで例えるならば「おもちゃのカルテット」
といった風情
0630627
垢版 |
2017/11/01(水) 21:45:08.81ID:jeO0DMuW
今さらながら再訂正
サン=ジョルジュが18曲
ジャダンが12曲
グヴィが9曲
タンスマンが8曲
ケルビーニが6曲
ロベール・カサドシュが4曲
メユールとダンディとケクランが3曲
カスティヨンとサン=サーンスが2曲
タイユフェールとフローラン・シュミットとジョリヴェが1曲書いてる
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 18:00:48.16ID:9OMZ7hZU
大学の卒業証書授与の時にBGMとして流す曲を探してます
個人的にg線上のアリアが候補なのですが、おすすめがあれば教えてください
初心者質問スレでも聞いてみまして、そこでの候補が
ピアノ協奏曲第5番皇帝第2楽章
見よ勇者は帰る
グランパルティータ
などでした
卒業生一同としては勇ましい感じよりもしんみりと感傷的な曲を探してました
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 21:53:09.13ID:FLni0MWW
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲第2楽章
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番第2楽章
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 22:15:29.82ID:PUjeltZ1
>>631
ブラームス:大学祝典序曲 …は陽気すぎるか

パーセル:「アブデラザール」 〜ロンド
バッハ:バストラーレ BWV590 〜第3曲
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 〜第2楽章
ヴィラ・ロボス:ブラジル風パッハ第4番 〜第2楽章
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/28(火) 00:29:54.97ID:UOWzMh6n
>>632->>635
皆さん本当にありがとうございます
明日全て聴いてみて候補を絞っていきたいと思います
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 20:17:53.39ID:1mCywYZz
最近、イタリア現代詩を少し読みまして
イタリアに興味が出てきました
イタリアが感じられる曲をお薦めしていただけると嬉しいです
クラシックは昔バッハとブクステフーデのオルガン曲のカッコイイ感じのを聴いてましたがオルガンに限らないです
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:42.34ID:7Rwja+xt
>>637
タイトルに「イタリア」とつくものを当方の手持ちから挙げてみます

メンデルスゾーン : 交響曲第4番イ長調作品90「イタリア」
リヒャルト・シュトラウス : 交響的幻想曲「イタリアから」作品16
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ : イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971
ベルリオーズ : イタリアのハロルド 作品16
リスト : 巡礼の年第2年「イタリア」
メルク : イタリアからの花
チャイコフスキー : イタリア奇想曲 作品45
カゼッラ : イタリア 作品11
クルシェネク : イタリア風バラード 作品77b
シューベルト : イタリア風序曲 D591
ダンディ : 交響曲第1番「イタリア」
マレク : 2台のピアノのためのイタリア風セレナード 作品16a
ロッシーニ : 歌劇「アルジェのイタリア女」序曲

カゼッラとロッシーニ以外はすべて非イタリア人です
総じて「外国人から見たイタリア」ということになりますね
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 23:25:23.19ID:1mCywYZz
>>638
有難うございます!
沢山あるんですね
のんびり浸っていきたいと思います
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 08:48:08.34ID:VrjyRj3n
>>637
カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ
交響曲 イ長調 「5つの国民の趣味による国民交響曲」 Grave A10
I. ドイツ風: アンダンティーノ
II. イタリア風: アレグロ
III. イギリス風: アレグレット
IV. フランス風: メヌエット - トルコ風: トリオ
V. フィナーレ
http://ml.naxos.jp/work/5837283
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 13:08:42.95ID:IqSXkc+2
>>640
有難うございます!
名前は知っていましたが聴く機会がなかったのでチャレンジしてみます

>>641
有難うございます!
面白い題名ですね
イタリア以外の国もあって聴いてみたくなります
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 22:41:35.09ID:CCfR83xY
ディッタースドルフのイタリア風はやや誇張し過ぎで笑える まあ実際あんなもんだったんだけど
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 00:00:50.51ID:B8brHoQm
過疎っていても誰かが答えてくれるとのことだったので書き込みます


モンティのチャルダッシュ、クライスラーの愛の悲しみ、ヴィターリのシャコンヌが好きです
似たようなバイオリンかピアノの曲があれば教えてください

力強く勢いがあり、かつ哀愁を感じる曲が好みです
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:25.54ID:7E4WxwZn
>>644
ラヴェル:ツィガーヌ
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:59.98ID:jTqN9rua
>>644
ファリャ(クライスラー編) : 歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲第1番
ブラームス : ハンガリー舞曲第5番(原曲ピアノ連弾版)
バルトーク : ラプソディ第1番 Sz.86
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/14(日) 17:16:05.11ID:B8brHoQm
>>645>>646
ありがとうございます
どの曲も良かったです
パガニーニ・ラプソディも好きです
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 01:16:15.48ID:4I/2dMil
>>648
ブルックナーの交響曲第6番の第1楽章第2主題の展開
シューベルトの交響曲第9(8)番の第1楽章の展開部
不協和音に魂をえぐられる絶美の世界がそこにある
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/15(月) 01:18:35.79ID:Fuz/b/zF
魂をえぐられる曲っていいですね。そういう曲を沢山知りたいです
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:25.65ID:nzKC/7xb
私は、カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバーを主な拠点として
世界的に活躍するピアニスト
新屋 宗一 しんや むねかず と申します。

Shinya Munekazu
Facebookアカウント Kaz Shinya
Instagram アカウント@kazshinya

同性愛の何がいけないのですか?
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:10.30ID:OgBNjqUe
シューマンの献呈のような、歌詞がドン引きするレベルのラブソング(オペラアリアではなく歌曲)を教えてください。
ベートーベンのich liebe dichはメロディーがあんまり好きじゃないです
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 16:32:25.55ID:RnYBColr
>>658
献呈にドン引きしない自分にはお薦めを答えられなくて悲しい。

たとえばケルナーの詩にシューマンが作曲したStille Liebeなどメロディも繊細で恋する人への切ない思いが美しく描かれていてとても素敵です。
ドン引きはしないけど・・・
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 17:00:45.09ID:m4ptsdzZ
>>659
アリアはラブソングばっかりなので、除外しました
基本、物語に沿ってるし

>>660
ありがとう、聴いてみる!
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 19:46:12.09ID:btAoLbk7
>>658
歌もの全然詳しくないので
求めておられるものとは違うかもしれないと思いつつ
シューベルトの歌曲集「美しき水車小屋の娘」第11曲「僕のものだ!(Mein!)」
を推薦しておこう

梅丘歌曲会館「詩と音楽」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~lyricssongs/index.htm

歌曲の訳詞と味わいどころを大量に掲載しているサイトです
細かく見ていけばビンゴの曲が見つかるかも
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/21(日) 21:03:08.87ID:m4ptsdzZ
>>662
ありがとう!
ネットに
『たった1回のデートに応じてくれた「美しき水車小屋の娘」が「僕のものだ!」と主人公は錯覚し、絶頂感を別れた直後に歌い上げる。』
って解説あってわろた

リンク先も嬉しいです。イタリアとか凄そう。君を愛さないとぼくはしぬ!みたいなのを求めています。
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:10.00ID:2tD8s6Z3
>>664
ありがとう
とてもすぐには全部読み切れないので大変ありがたいです
「千の風になって」の元ネタのような歌詞ですね!
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/22(月) 22:30:57.91ID:13IPuj3N
>>664
ハイドンの歌曲なんて聴いたことなかったけどええな
さんきゅ♪
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/23(火) 07:08:37.09ID:jNjqBJRv
>>656
今レス見ました
ありがとうございます。いい感じですね。じっくり聴いてきます
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/24(土) 17:33:30.74ID:kjJ7HYRF
音が厚めでゴツい感じのピアノ曲でお薦めがあれば教えてください。
バルトークのピアノソナタ、ムソルグスキーの展覧会の絵 あたりが好みです。
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 12:49:11.96ID:uX1hmFHb
>>669
アルカン : ピアノ・ソロのための交響曲 op.39 No.4-7
アンタイル : 粗野なソナタ
バルトーク : アレグロ・バルバロ BB63 Sz.49
ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調「ハンマークラヴィーア」
ブラームス : 2つのラプソディ op.79
ブゾーニ : トッカータ
リスト : ハンガリー狂詩曲第15番イ短調「ラコッツィ行進曲」
リスト : 巡礼の年 第1年 : スイス 第5曲「嵐」
シューマン : ピアノ・ソナタ第2番ト短調 op.22
スクリャービン : ピアノ・ソナタ第5番
リヒャルト・シュトラウス : ピアノ・ソナタ ロ短調 op.5

このへんでどうでしょ
あたまからしっぽまで全部ゴツイわけではない曲も入ってますが
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/28(水) 14:44:34.98ID:MLkDBBAH
ゴツイと言われてハンマークラヴィーアは連想しなかったが
言われてみればなるほどw
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 22:44:56.99ID:ObbGgGsT
>>672
丁度新譜でこれ出たから興味あったらどうぞ
もしかしたら今年のレコードアカデミー賞の候補になるかも

http://youtu.be/uXmxSQcDrz8
Stravinsky - The Rite of Spring & other works - Marc-Andre Hamelin, Leif Ove Andsnes
アムラン&アンスネスの2台ピアノ版春の祭典
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 07:57:22.29ID:sbmz9wRo
最近フランクのピアノ五重奏曲を聞いてハマってしまったのですが、
他にもなにか面白い曲がないかととりあえず
フォーレ、ブラームス、ショスタコーヴィチなどの
同じピアノ五重奏曲を聞いたのですが
あまりしっくり来ませんでした。
なので何か他に室内楽曲のおすすめを教えてください。
形式はピアノ五重奏曲じゃなくても構いません。
他に好きな曲は室内楽だとブラームスのピアノ四重奏曲第1番です。
よろしくお願いします。
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 10:44:53.59ID:WXZQqZ/r
>>675

ドヴォルザーク : ピアノ五重奏曲イ長調op.81
エルガー : ピアノ五重奏曲イ短調op.84
シューベルト : ピアノ五重奏曲イ長調D667「ます」
シューマン : ピアノ五重奏曲変ホ長調op.44
モーツァルト : 弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516

このあたりはどうすか
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/03(火) 13:09:47.25ID:SaaclDHq
漠然とし過ぎて申し訳ないんですが洋館とか宮殿でかかってそうな曲でおすすめ教えて下さい
弦楽器だけの曲やチェンバロが使われてる曲がイメージです(バロック調っていうんでしょうか?)
華やかな明るめのと、ちょっと怖い感じの両方をおすすめして下さったら有難いです
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 14:08:23.30ID:0sTGyAbx
12番では無調を思わせるような部分も見られるがバロックでは珍しくなくてヴィヴァルディも多用してる
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 08:27:28.44ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M4J6R
0685名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 19:51:14.27ID:ZcJYktPZ
チャイコフスキーのクルミ割り人形と白鳥の湖からクラシックに入って
ロシアものとピアノ曲をいくらか聴いてクラシックって素敵だなと思ったのですが
次に聴くものが分からなくなりました
統一感なくて申し訳ないですが
これは!と思ったのは
メトネルのソナタロマンティカ
ボロディンの絃楽四重奏
です
お薦めしてくれると嬉しいです
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:06.91ID:+hYQurfe
>>685

バルトーク : 弦楽のためのディヴェルティメント
ベートーヴェン : 交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」
ショパン : ワルツ第1番変ホ長調作品18「華麗なる大円舞曲」
ドヴォルザーク : 交響曲第8番ト長調作品88
フォーレ : チェロとピアノのための「シシリエンヌ」ト短調作品78
グリーグ : 抒情小曲集第5集作品54
ヒンデミット : ウェーバーの主題による交響的変容
ハイドン : 弦楽四重奏曲ハ長調作品76の3「皇帝」
メンデルスゾーン : 無言歌集第1巻作品19
モーツァルト : ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調K.333(315c)
ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」序曲
サン=サーンス : 動物の謝肉祭
チャイコフスキー : ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35

旋律が魅力的でありかつ知名度が高く音盤の入手も容易なものの中から曲種問わず選んでみました
ぼちぼち聴いてみてくだされ
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:50:54.09ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YU4
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 17:49:03.07ID:ZJ7TrS4d
劇の1シーンで使うBGMを探しているのですが、どなたかおすすめを教えていただけないでしょうか?

オーケストラで演奏される、音が厚めの行進曲で、テンポがゆっくりめ(90〜100)、少し重々しい感じのものがいいです。

イメージ的には、アイーダの凱旋行進曲のような雰囲気ですが、この曲はコーラスがちょっと邪魔で、別のものを探しています。

「行進曲」で検索すると、(当然ですが)テンポ120ぐらいの賑やか&華やかな曲か、葬送行進曲のような暗過ぎる曲ばかりが見つかって、ちょうどいいものになかなか出会えません。
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 20:05:27.70ID:wy4722pR
あ、注意して選ばないと合唱入ってることもあるからね。
逆にアイーダの凱旋行進曲も合唱入ってない録音もあるよ。
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 20:50:46.44ID:mm7L+y/d
>>691
ヴェルディのアイーダの大行進曲の歌入ってない音源ならこれとか
http://tower.jp/item/4343046/

そのほかに条件に合いそうな曲を当方のライブラリの中から探せば

ビゼー(ホフマン編) : 「カルメン」第2組曲 第1曲「密輸業者の行進」
http://tower.jp/item/4431483/

ウォルトン : 戴冠式行進曲「王冠」
http://amzn.asia/3oGTZ7t

モルトケ : 大公騎兵隊行進曲
http://amzn.asia/58XYssl

行進曲ぽいリズムということでポルカあたりを含ませてもらえるなら

ヨハン・シュトラウスI世 : カチンカ・ポルカ
ヨハン・シュトラウスII世 : アンネン・ポルカ
http://tower.jp/item/4595518/

このへんでどうでしょ
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 22:03:39.61ID:tPg09JyD
あえてワーグナーのジークフリートの葬送行進曲はどう?
音は分厚く、これ以上ないくらいの重々しさもある反面、清々しさもある
葬送行進曲とはいえ暗いと言えるものでもなく、これほどカッコ良い曲はなかなか無い
0699691
垢版 |
2018/07/14(土) 23:58:21.72ID:ZJ7TrS4d
さまざまな候補を挙げていただき、ありがとうございました。
アイーダ行進曲、楽器だけの編曲もあるんですね。
威風堂々の有名な箇所、個人的にとても好きなんですが、残念ながら、ちょっと尺が足りないかも…
ウォルトンの戴冠式行進曲、これもかっこいいですね。
私もさらに探してみて、マイスタージンガーの前奏曲もいい感じでしたが、聴き比べた結果、いまのところ、挙げていただいたモルトケの行進曲がしっくりきていました。あまりポピュラーでない曲のほうが、BGMとしては使いやすいのかな、と感じました。
0700691
垢版 |
2018/07/15(日) 00:02:34.53ID:fwTpNevD
あ、聴き比べている間に、新しいレスがついているのに気づきませんでした。
ワーグナー、グノー、モーツァルト、これから試聴してみます。
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:42.30ID:FTuD87ku
バッハ 平均律のピアノで有名ではない盤があれば教えて欲しい
良い悪い何人問わないのでお願いします
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 01:20:01.66ID:qcqtSFh4
ビジュアル系バンドのSEに使えそうなピアノ曲を教えてください。
怪しく妖艶な雰囲気の曲や、厳かで浄化されそうな曲、覚醒しそうな曲などです。
つべを貼ってもらえると助かります。
宜しくおねがいします。
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:10.36ID:KhsmNzGJ
>>705
おお!まさに覚醒!SEピッタリですね。
ありがとうございます!

他にも色々な候補をおねがいします
m(_ _)m
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/17(火) 19:46:52.73ID:KhsmNzGJ
ビジュアル系、できればピアノ曲でお願いします。
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 00:21:17.43ID:PH0wje+7
ソナタ形式を遵守した上で情熱的な曲が聴きたいです!
・コリオラン
・ブラームス3番4楽章
のような曲を教えてください、コデッタが印象的なのが好みです(モーツァルトによくあるかんじで)
よろしくお願いいたします
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/21(土) 08:00:59.29ID:Pi7GwXV3
ドヴォルザークの交響曲第9番
ベートーヴェンの交響曲第5番
ブラームスの悲劇的序曲
そのへんでいいんじゃね
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/08(水) 22:15:53.12ID:yneQCK1w
転職して暇ができたので昔買ったクラシックCDを聞いてます
ブラームスのベストアルバム集を聞いていて、管弦楽の伴奏つき?の合唱曲が入っていて
かなり気に入りました。

運命の女神の歌 作品89
運命の歌 作品54
悲歌 作品82
埋葬の歌 作品13

どれもドラマチックで悲しげな激情的な曲です
また長すぎもないので聞いていてもよく分かり易いです
似たような曲のおススメ教えてください。
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/08(水) 23:19:59.27ID:mhkSQ1iW
>>716
ブラームスの管弦楽伴奏の合唱曲は私も大好きです。
特に運命の歌。ヘルダーリンの詩の見せてくれる世界は
詳しいことはわからないですが日本語の詩の世界とは異なる気がします。文化の違いというか。
同じブラームスで
"なぜ、苦しむ人に光があたられたのか"
ブラームスの有名な宗教的無伴奏合唱曲です.
ロマン派の作曲家の合唱曲はたくさんあるようです
私自身はメンデルスゾーンの宗教的合唱曲が好きです
詩篇114番 Op51
詩篇42番 Op42
Lauda Sion Op73
上品で甘美な響と生まれ良い人ならではの作品と感じさせるところが好みです
ブラームスとは異なるかもしれませんが
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/09(木) 03:09:25.21ID:HGd38duI
「あたられたのか」は「与えられたのか」と打とうとしたのかな。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/09(木) 10:01:21.57ID:TAHcD8hW
ドラマチックで悲しげにって言われてるのにハイドンを持ってくる神経がわからない
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/09(木) 11:36:53.76ID:XmWsnUlu
>>716
フォーレの魔神たちは?
ヴィクトル ユーゴーの詩に作曲された合唱曲
ラシーヌの讃歌は?少し違うかもしれないけどどうだろう
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/10(金) 00:29:19.02ID:5zA+BXmx
てーっ てれてーっ てれてってれてってれてってれてってれ

てとてとてとてとてーてててれてれれー
てとてとてとてとてーてててれてれれー
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 17:26:14.27ID:yPwR1MVl
サティのジムノペディ、グノシエンヌの様に音数が少なくスローテンポでも印象的なメロディの楽曲でオススメありますか?
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 19:25:06.40ID:yPwR1MVl
素晴らしい選曲。ありがとう
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/20(土) 00:04:26.13ID:RfiYP/U9
亀レスだがありがとう。質問をしたとき丁度ドビュッシーのイメージズとサティを交互に聴いていたんだよね。ここではアルヴォペルトを知れたし、今日偶然知ったフランスのゴンザレスというピアニストが素晴らしかった。少し大袈裟だが現代のサティと呼ぶに相応しいかとw
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/20(土) 02:08:56.25ID:vyHSwpbx
ペルト、サティ、ドビュッシーあたりが好きなら
モンポウも聴いてみてほしい

モンポウが気に入ったらら、グラナドスもオススメ
これらのスペインの作曲家の物悲しい系統の曲が好きなら
ロドリーゴのアランフェス協奏曲もきっとハマると思う
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/20(土) 09:36:17.22ID:ncI2Z0Tm
モンポウはBrilliant Classicsから自作自演のピアノ作品全集が出てる
安くていい
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/30(火) 23:27:12.26ID:Ny3z1yRr
ブルックナーの交響曲を聴こうと突然思い、CD全集を物色しているところです
いろんな人の寸評を読んでいるのですが、そもそもこの人はどんな曲を書く人ですか?
私の好みはシベリウス、それも No6, No7, タピオラの 3 曲が限りなく好きです、それ以外では No.4 もいいと思います
マーラーは大嫌い、一生聴くなといわれても別に困らない…

こんな人間にブルックナーは合いますか?
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/31(水) 00:51:16.23ID:k9K1ONzx
>>490
以前フィンジのエクローグとラヴェルのピアノ協奏曲を教えてくださった方、まだこちらにいらっしゃいますか?
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/31(水) 00:53:57.80ID:k9K1ONzx
あれから2年経ちますが、少しずつ色んな曲を聴き知りながら、以前よりクラシック音楽が好きになってきました。

ふと、あの時ピッタリな曲を紹介をして下さった方は普段どんな曲を聴いていらっしゃるんだろうと思うのです。

ぜひ490さんのオススメな曲を聴いてみたいです。宜しくお願いします。
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/31(水) 09:01:31.76ID:cUvDjFEW
>>734
ブルックナーはとりあえず9番だけ買って聴いてみなはれ
それが合わんかったら多分他も無理だ
あとマーラーは何を聴いて大嫌いになったのか知らんが
せめて大地の歌の第2楽章「秋に寂しき者」と第6楽章「告別」
このふたつを聴いてから嫌いになってくれ
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/31(水) 15:02:24.51ID:aZ9CsGKQ
>>734
交響曲で金管好きな人(吹奏出身者が多い)用がマーラーとブルックナーでそういう人達でどっち派かが分かれる
ブルックナーはオルガン奏者でもあったのでオルガンを金管に置き換えたと考えてもいい
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/03(土) 01:21:44.27ID:vY/+CQYx
>>734
ブルックナーは前半生の多くの時期を教会との関わりの中で過ごし
後半生に至ってベートーヴェンの交響曲(特に第9)とワーグナー音楽に傾倒し
交響曲を創作の中心に置くようになった

交響曲中では特定の形式や書法を繰り返し用いた(彼なりの「型」)が
そこが好き嫌いの分かれるところのようで
反対派からは「無駄に長い」「形式感がない」「どれも同じ」と度々批判された
弟子や友人ですら一般受けする方向への改訂を良かれと勧めたので
内容の異なる改訂稿や校訂版が多く生まれることになった

交響曲は長大なものが多いもののマーラーのように込み入っているわけでもないし
管弦楽編成が特別大きいわけでもない

なお、清澄で静謐な響きの多い教会用の合唱小品も晩年に至るまで多く残している
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/03(土) 01:32:35.34ID:vY/+CQYx
>>734
なお、シベリウスはウィーン留学中にブルックナーの第3交響曲(第3稿)を聴き感銘を受けたそうで
若い頃の作品にはブルックナー的な要素が時折見え隠れする気がする
(近頃シベリウスもお気に入りになったブルヲタの感想)
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/03(土) 18:20:36.27ID:P98VfZxs
>>741
モノのは大小は個人の主観という良い例。
0743 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:46.48ID:pDyS8uHi
>>740
ブルックナーを熱愛する人にとってシベリウスはどう聞こえるのでしょうか?
逆のシベリウス派からみたブルックナーは、今現に私が体験しているところではありますが…慣れるのに時間がかかりそうですね
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 12:24:50.80ID:GTXlsyOi
シベリウスはブルとは違ってアクがないし色彩豊かで聴きやすいと思ってる
透明感あるし
シベ1はブルックナーに近いものを感じるけど後期は似てると思わない
シューマンのほうが近いと思う
シベリウス好きな人はシューマンの第四番とかどう思うんだろ
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/30(金) 15:57:09.57ID:3vFdFp0k
漠然としてて申し訳ないのですが、雄大で透明感のある曲のお薦めを教えて下さい。
フィンガルの洞窟 好みです。ワーグナーは暑苦しく感じてます。
出来れば録音の良い演奏も含めて宜しくお願いします。
0746 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/11/30(金) 23:21:20.81ID:1Fzr5W3z
>>744
>シベリウスはブルとは違ってアクがないし色彩豊かで聴きやすいと思ってる
調性感が希薄なのは(うーん、ちょっと正確ではないな…正確には「どんな調でも関係ない音楽」というのは)シベリウスの大いなる問題かつ欠陥だと思います
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/30(金) 23:29:11.11ID:+YTVHU1U
区分的には近代ではないがシベは3以降望んで近代的な音楽を目指したんだと思う
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 01:01:14.01ID:NezgU+jR
シベリウスは普通は1番辺りから聞き始める人多いんだろうけど
敢えて6番から入るのが宜しいかと

以前吉松隆さんが自著で絶賛してました
0749 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/12/01(土) 03:59:35.66ID:Ti1TKBVM
>>748
もう67タピオラ(ときどき4)しか聴かなくなってしまいました…
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 07:12:24.51ID:Wy2EtGq7
>>745
モーツァルト : 交響曲第41番ハ長調K.511「ジュピター」 ベーム指揮ベルリン・フィル
ベートーヴェン : 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」 パーヴォ・ヤルヴィ指揮ブレーメン室内管
メンデルスゾーン : 交響曲第3番イ短調「スコットランド」 ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ
ベルワルド : 交響曲第2番ニ長調「気まぐれな交響曲」ビョルリン指揮ロイヤルフィル
ブルックナー : 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」 サロネン指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック
シベリウス : 交響曲第5番 ベルグルンド指揮ヘルシンキ・フィル
アッテルベリ : 交響曲第7番「ロマンティック」 ラシライネン指揮SWR放送響
ホルンボー : 交響曲第3番作品25「シンフォニア・ルスティカ」 ヒューズ指揮オーフス響

このへんでいかが
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 07:17:09.60ID:Wy2EtGq7
追加
ドヴォルザーク : 交響曲第8番ト長調作品88 ジュリーニ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:19.72ID:fv2+lCII
>>745
前の方が交響曲を挙げてるので、交響詩や演奏会用序曲を
サン=サーンス:ヘラクレスの青年時代/デルヴォー指揮 パリ管弦楽団
デュカス:ポリュークト序曲/マルティノン指揮 フランス国立放送管弦楽団
シベリウス:大洋の女神/ベルグルンド指揮 ヘルシンキ・フィル
ディーリアス :アパラチア/A.デイヴィス指揮 BBC交響楽団
バックス:ティンタジェル/トムソン指揮 アルスター管弦楽団
ボロディン:中央アジアの草原にて/エサ=ペッカ・サロネン指揮 バイエルン放送交響楽団
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/01(土) 16:29:53.76ID:Wy2EtGq7
そっち方面だったら
スメタナ : 連作交響詩「わが祖国」第1曲「ヴィシェフラト」スメターチェク指揮チェコフィル
ベルリオーズ : 序曲「海賊」デュトワ指揮モントリオール響
このあたりもええよ
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 01:32:13.96ID:+nUcW2bh
>>750
>>752
>>753
ありがとうございます!
ベルワルドやらアッテルベリ、ホルンボー、バントックなんて初めて知りました。
YouTubeでいくつか聴いてみました。北欧系の作曲家、興味深いです。CDを購入してじっくり聴いてみます。
いろいろ教えていただき、感謝です。
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/02(日) 01:38:46.74ID:+nUcW2bh
↑あっ、バックスか!
いろいろ見てたらバントックっていう人のケルト交響曲?てのがあって良かったです。イギリスの作曲家も良いですね。
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 22:20:03.00ID:FuITkkOL
今までピアノ曲しか聴いていなくて、最近シェーンベルクの弦楽四重奏曲第一番を聴いて面白かったんですが、対位法的に凝っているおすすめの弦楽四重奏曲はありますか?
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 21:33:23.27ID:4HMLUgvm
レーガーのは対位法的に凝ってはいるんだろうけど…あんまり面白くないなww
どうせならシェーンベルクの2番以降も聴いてみるといいんでは?
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 22:52:29.86ID:2MW1/3HL
>>757
凝ってはいないけど入門編としてハイドンの「太陽四重奏曲」から始めてみては
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 23:15:50.56ID:bK8LJQnj
>>757です
参考にします。ありがとう。
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/19(水) 23:16:58.74ID:bK8LJQnj
アンカーミスってしまった…
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 00:38:11.57ID:eeUFCyMX
>>757
ベートーヴェンの後期弦楽四重奏はどうだろうか
対位法的にも、、ご希望に添える内容だと思う。
格調高い名曲揃い
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 00:46:39.09ID:OCccShE7
>>757
20世紀の弦楽四重奏ならバルトーク、ベルク、ヒンデミット、ツェムリンスキー、シマノフスキ、マルティヌー、ヴェーベルンあたり
ただしヴェーベルンの対位法は楽譜を見ながらでないとわからない
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 01:08:50.34ID:MlLpBN/M
>>757
フーガの技法の弦楽四重奏
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/21(金) 01:20:39.21ID:7a3wBNO7
>>757
ジュゼッペ・マリア・カンビーニ - Giuseppe Maria Cambini (1746-1825)
弦楽四重奏曲第3番 ロ短調
String Quartet No. 3 in B minor
- III. Minuetto: Allegro risoluto
  IV. Scherzo fugato allegretto vivace
クァルテット・レ・リコルダンツェ - Quartetto Le Ricordanze
http://www.youtube.com/watch?v=XkSekUyIpfc
0766734,741
垢版 |
2018/12/26(水) 23:50:09.62ID:FKM8Dm7v
>>737
遅くなりましたが生意気な書き込みに対してコメントいただき、ありがとうございました.
アドバイスのとおりずっと毎日ブルックナー9番8番ばかり聴いています.
不思議なことに今でも毎日新しい曲を聴いている気分です
今日も、それまでは気がつかなかったフレーズを新しく発見しました

曲の覚えも悪くなっているのは年齢のせいもあるのでしょうが、ブラームスあたりならばありえない体験だと今も思っています
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 16:47:58.47ID:gisC7QI7
普通にジャズやん
マイルス・デイビスの"Kind of Blue"やチック・コリアの"Return to Forever"
あたりのアルバム聴いたほうが気にいるんじゃね?
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:48.49ID:ghQB8+mV
>>768,769
ありがとうございます
ジャズなんですね、すれ違いすいませんでした
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:50.74ID:ghQB8+mV
>>768
確かにドビュッシーには似た感じなのがありますね
花火とかパックの踊りとか、ちょっと違うかもしれませんが
ドビュッシー好きなのでその系統なんでしょうね
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 19:17:01.85ID:ghQB8+mV
>>769
軽く試聴してみたのですが、どっちも良いですね
特にチック・コリアの方はいい雰囲気出ていました
ありがとうございました
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:52.86ID:3p5J6j7p
手持ちのライブラリを探してみた
クラシックのカテゴリではジョリヴェ(Andre Jolibet)の
アリオーソ・バロッコ(Arioso barocco)という曲が雰囲気似てるかもしれん
オルガンとトランペット・ソロのための曲
詳細はぐぐれ
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 23:42:47.20ID:FteSLauv
>>767
クラシック板に来たから敢えてトランペットソロのあるクラシック曲をオススメする
現代のトランペット協奏曲を聞きなされ
トマジ
ジョリヴェ
ヴァインベルク
アルチュニン
シチェドリン
あたりがトランペット協奏曲を作曲している
特徴としては伴奏としてオーケストラが用いられてるからクラシックに分類されてるだけで
演奏される曲調はジャズとか映画音楽っぽいのばかり。
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 00:10:40.82ID:fqVMjpsi
>>773,774
たくさんの曲を教えていただきありがとうございます
さしあたってジョリヴェのアリオーソを聞いてみましたが、とてもいい感じです!
春の祭典とボレロと牧神を足して3で割ったような曲ですね
他のも適宜探して聞いていこうと思います
ありがとうございました
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/13(日) 15:26:26.11ID:/eVjXKLc
ヴィオラ協奏曲のおすすめを教えてください!
たくさんある人はたくさん教えてください!
ヴァイオリン協奏曲はよく聞くけどヴィオラ協奏曲はあまり聞かないので
いろいろ聞いてみたくなりました!
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/13(日) 17:53:53.75ID:l+ZImOZG
>>776
ヒンデミット : 室内音楽第6番 op.46-1
同 : 白鳥を焼く男
ホルンボー : 室内協奏曲第5番 op.31
バルトーク : ヴィオラ協奏曲
ブルッフ : クラリネットとヴィオラのための協奏曲ホ短調 op.88
ヴィヴァルディ : リュート、ヴィオラ・ダモーレと弦楽合奏のための協奏曲ニ短調 RV540
プティジラール : ヴィオラとオーケストラのための「対話」
ブリテン : ヴァイオリンとヴィオラのための二重協奏曲ロ短調
ホフマイスター : ヴィオラ協奏曲ニ長調
マルティヌー : ヴィオラとオーケストラのためのラプソディ・コンチェルト H337
ヨーゼフ・シューベルト : ヴィオラ協奏曲ハ長調
二ストレム : ヴィオラ協奏曲「フランスへのオマージュ」
ヒグドン : ヴィオラ協奏曲
ウォルトン : ヴィオラ協奏曲
ベルリオーズ : イタリアのハロルド
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 02:01:30.12ID:uV/TaZo0
弦楽合奏の曲は単調でつまらないという偏見を持ってましたが、
エルガーの『弦楽のための序奏とアレグロ』を聞いて
そんなことはないと分かりました。
弦楽合奏曲でありながら管弦楽曲に匹敵するくらいの表情の豊かな曲を
他にご存知の方がいらっしゃいましたら
オススメをお教えください。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 02:04:18.57ID:OUvVQkAY
フーガの技法 弦楽合奏
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 02:20:53.48ID:cF/e4upm
>>779
バルトーク ディヴェルティメント
ヴェーベルン 五つの小品 作品5
ヒンデミット 葬送音楽
ルトスワフスキ 葬送音楽
ペンデレツキ 広島の犠牲者に捧げる哀歌
クセナキス シルモス
リゲティ ラミフィカシオン
武満 レクイエム
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 05:41:08.36ID:PInQl0oJ
>>779
ブリテン : シンプル・シンフォニー
ホルスト : セント・ポール組曲
ドヴォルザーク : 弦楽セレナード
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 07:06:04.94ID:EXwVqxNX
>>779
シェーンベルク:浄められた夜(弦楽合奏版)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
バーバー:弦楽のためのアダージョ
ヴォーン・ウィリアムズ:二重弦楽合奏のためのパルティータ
ブリッジ:サー・ロジャー・ド・カヴァリー
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:57.37ID:PInQl0oJ
>>779
ショスタコーヴィチ : 弦楽四重奏曲第8番ハ短調op.110
(ルドルフ・バルシャイによる弦楽合奏編曲版)
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 11:27:36.96ID:1bRmykvb
>>779
ルーセル:弦楽のためのシンフォニエッタ
ストラヴィンスキー:弦楽のための協奏曲ニ調
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 21:58:28.58ID:ZCs7WaHg
>>787
12曲の内の推しを強いて挙げるなら、第6番ト短調・第10番ニ短調・第12番ロ短調
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/17(木) 22:54:56.92ID:uV/TaZo0
みなさんありがとうございます!

少しずつ聞いていきたいと思います!
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 16:52:41.40ID:1w2ux7Fa
ピアノ曲で
プロコフィエフのピアノソナタ7番の3楽章
ヒナステラのピアノソナタ1番の4楽章
など、激しい曲調でリズムが面白いものが好きなんですが、オススメの曲はありますか?
近現代の曲だと嬉しいです
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 21:29:41.13ID:LlxbUYHM
バルトークにいろいろある。例えば
2つのルーマニア舞曲Op.8a
アレグロ・バルバロ
3つの練習曲Op.18
ピアノソナタ
戸外にて(特に第1曲)
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/04(木) 21:24:35.46ID:u0+KGIe+
>>792
ありがとうございます
バルトークは
アレグロ・バルバロ
ピアノソナタ
組曲
コンチェルト
辺りしか聞いてなかったので
オススメされた曲、聞いてみようと思います
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/31(金) 12:57:23.61ID:GhIKx8pf
ベートーヴェンのエグモント序曲で
テンシュテットとキール・フィルのような
豪快な演奏例がありましたらお願いします。
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/24(水) 21:43:32.54ID:PddAISou
ピアノとハープを使った癒し系なCDってありますか?
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/24(水) 22:23:33.19ID:clAW2aku
>>798
バックス:ハープ五重奏曲/ピアノ四重奏曲/弦楽四重奏曲第1番
マッケイブ他
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/25(木) 18:05:57.40ID:DqH8ltn1
>>799
ありがとうございます
検索したら手に入れるのが難しそうですね…

よかったら手に入りそうなものでの紹介があると嬉しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況