X



この曲を知らない人は可哀想な人だと思う曲 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 16:27:15.03ID:uXPtiV42
ノスコフスキ ピアノ四重奏曲
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 16:38:22.93ID:AHgK2hOr
ベトの戦争交響曲
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 19:10:29.48ID:gUH98Cup
お、おう・・・
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 19:11:12.45ID:Qe+1Ek84
ラジオ体操
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 19:32:40.92ID:gUH98Cup
中川翔子
竜安寺の歌
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 22:19:02.32ID:AAXMF8du
ベト7
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/18(金) 22:36:27.83ID:Qe+1Ek84
除夜の鐘の主題による108の変奏曲
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/19(土) 08:55:44.67ID:BkStvGn4
君が代
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/19(土) 09:22:49.81ID:+/QAYzYQ
メシアン トゥーランガリラ交響曲
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/19(土) 16:33:02.34ID:klYA9ski
ブラームスのピアノ三重奏曲
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/19(土) 22:21:37.67ID:5APkX4ST
ワーグナー/交響曲 ハ長調

もっとメジャーになってもいい名曲。
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 10:04:14.48ID:DexeTYWh
モンテヴェルディ 聖母マリアのための夕べの祈り

バロックの宗教曲といえばバッハという人に聞いてほしい
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 10:11:13.15ID:avKL77Rl
尾高は同意

というか、クラシック聞かない人は
新世界だって知らず、
セカオワとか聞いてるんだろ?
つくづく可愛そうだわな
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/20(日) 11:37:38.55ID:3LTyZrUg
なんか、面白いこと書こうとして滑ってる
可哀想な人がおりますな
0028くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/09/20(日) 15:42:52.08ID:hJB7KblT
メンデルスゾーンのエリヤ
シューマンのファウストからの三つの情景
エルガーのゲロンティアスの夢

大作曲家の名曲なのに何故か一般の認知率が低いような

>>24

古楽器とモダン楽器で何度も聴いてるけど良さが分からない・・・
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 05:34:31.68ID:hgmpXjlT
People & People - Englishman In New York (Sting)
https://www.youtube.com/watch?v=cxYATmeZDk8

Englishman in New York - Julien Riviere cover
https://www.youtube.com/watch?v=K5r-eaMtu4w

Nomad | Funk Alaturka - Englishman In New York (Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=6-t14OvYEak

超高音質(720pか1080pで)
https://www.youtube.com/watch?v=cDdIdmheP84
https://www.youtube.com/watch?v=TEeciEYlK00
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 09:49:37.92ID:4e/OXrSV
モーツァルトとベートーヴェンのピアノ協奏曲全部
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/21(月) 10:28:19.40ID:u76Py8WE
やれやれ、ヤナーチェクのグラゴルミサ、弦楽四重奏曲第2番を知らないとは
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 08:45:15.08ID:otw98kx3
モーツァルトの曲すべて聴かないと駄目だな
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 10:07:42.99ID:xUrf+hqV
ピエルネ/ハープの為の小協奏曲

冒頭の美しさは泣ける曲にエントリーしてもいいレベル。
あと同じ作曲家のバレエ音楽『シダリーズと牧羊神』も推し。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 11:09:22.01ID:Q6UEpqiQ
シンディング ヴァイオリン協奏曲第1番
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 11:09:55.50ID:Q6UEpqiQ
ミエルク フィンランド組曲
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 11:10:28.28ID:Q6UEpqiQ
エクルンド 交響曲第1番
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 11:11:02.23ID:Q6UEpqiQ
ヴァーレン 弦楽四重奏曲第2番
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 11:11:51.67ID:Q6UEpqiQ
カレルヴォ・トゥーッカネン ヴァイオリン協奏曲第2番
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 12:22:09.30ID:T3EnM35x
モーツァルト ピアノ協奏曲第4番 第2楽章 アンダンテ ト短調
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 17:35:59.56ID:ue9A5mwm
カプレ:2つのディヴェルティメント (ホリガーの奥さんの演奏で聴くと最高!)
0051くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/09/22(火) 18:55:49.86ID:PNUJfdME
>>43-47

北欧近現代マニアか

>>50

じゃあハイドンの「十字架の上のキリストの7つの言葉」はどうでしょう
これは、凄い曲です。ハイドンのイメージがガラッと変わると思う。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 21:24:08.74ID:UXJPDjFR
伊福部のシンフォニア・タプカーラ

海外の有名指揮者にもぜひ演奏してほしい
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 21:41:12.45ID:JPc+CwXE
>>50
例えば、チャイコ5番とか、もっとメジャーな曲を挙げてもらわないと、
このスレがつまらないものになる
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 21:51:47.35ID:aMaVJBj4
スレタイ通りならそれこそラジオ体操
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 22:38:51.65ID:dSRU+CP5
元々クラ好きが集まるスレでこのスレタイなら
あんまり知られてないけどめっちゃ思い入れ深い曲とかそういうのになるんじゃないの
むしろそのほうがいい
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/22(火) 23:44:48.66ID:k8Ul7L4U
ワーグナー ニーベルングの指輪
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第14番

こんな曲があってありがとうと言いたい
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 00:08:41.36ID:1iI6qBmR
>>60
指輪の管弦楽曲のやつは好きだが歌は嫌という人があるけれども、オケ+歌で全体なので
嫌がらずに歌付きで聞いて欲しいなと思う、、、、
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 00:13:29.41ID:2u7I/9xX
傑作であっても、全曲聴いてないものとしては「ニーベルングの指輪」なんだ
ろうな。
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 08:47:58.75ID:nmzXIPHY
サティのピカデリー
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 09:36:32.19ID:7DRAcLsh
やはりベートーヴェンの後期の世界に出逢えたことはクラシックを本格的に聴いて良かったと思えた到達点
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 09:43:34.34ID:Ss0lxc3M
シューベルト:冬の旅

……の、カタルーニャ語ヴォーカル&弦楽四重奏編曲版(ネデルマン&ブロッサ四重奏団)
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 12:48:35.87ID:2u7I/9xX
フランク 交響曲ニ短調
ビゼー 交響曲ハ長調
ブリテン シンプルシンフォニー
ハイドン 交響曲第49番 悲しみ
マーラー ピアノ四重奏曲
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 12:53:41.26ID:2u7I/9xX
↑可哀想、という目線の感覚ではないです
0071くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/09/23(水) 12:56:05.07ID:zT8NcFVB
ラヴェルの「子供と魔法」

オペラの愉しさを教えてくれた曲
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 13:14:44.95ID:nmzXIPHY
このスレは勉強になりそうだな
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 22:35:04.62ID:DFkHCWQP
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/23(水) 23:37:29.52ID:mNm2Lj6M
ワーグナー「ラインの黄金」

クラオタの中でも、ワーグナー聞く人とそうでない人って別れるとおもう
知らないから「かわいそう」とは全く思わないけどw

ひたすらショパンばかりとか、他人の好みって本当にわからない
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 01:45:14.55ID:njTKOoKO
>>74
一度だけ舞台上演を聞きに行ったことがありますが、ニーベルハイムに行くとこの鉄床のハンマーの合奏は
とにかくものすごかったですw
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 01:56:31.60ID:oHzXdxZL
ラインの黄金はハープがずらっと並んで豪華だよね。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 02:00:27.94ID:njTKOoKO
>>77
ライン3人娘のシーンとかでずらっと並んだハープが鳴ってとても美しいですね( ´∀`)
やっぱ、指輪の中でホヨトホー以上に最も印象的な曲なのかな。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 06:29:18.66ID:BqJjBbrD
いろんな角度から切り込んだダイヤモンドみたいなスレにしよう
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 07:30:52.94ID:L9rzAlBQ
クラヲタ向けでなく、スレタイからまず思い付く曲といえば、マラ3かな。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 20:38:17.19ID:/lFZ5jvl
87 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2015/09/24(木) 13:55:28.20 ID:W5zpOxAL [2/2]
交響詩「うんち」
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 20:45:28.71ID:R1zvE5Ic
自分がこの曲に出会えてよかったって言えばこの二つ
フランク ヴァイオリンソナタイ長調4楽章
ショパン 作品2 モーツァルトの「ドン・ジョヴァンニ」の『お手をどうぞ』による変奏曲
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 21:30:05.76ID:6X7sr6hi
ヴィヴァルディ 2台のトランペットのための協奏曲
https://www.youtube.com/watch?v=YbaZOau_Q6A

映画「大統領の陰謀」のラストで高らかに!すかっとすっきり!

ヴィヴァルディ 2台のヴァイオリンのための協奏曲
https://www.youtube.com/watch?v=Z3OhLrTeiMQ

ヴィヴァルディは2台ものに名曲が多いような気がします
涙腺がゆるみませんか?
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 22:01:41.24ID:PsAR54l8
>>50
チャイコン、メンコン選んでも初心者おつと言われるしな
ホルン、ヴィオラやオーボエなら何がいいんだろ
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 22:31:13.26ID:yKiQo9PZ
ヴィヴァルディは、映画『クレイマー、クレイマー』のテーマ曲として使われた、マンドリン協奏曲
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 23:10:30.35ID:yGxGLDw0
メジャーで皆知ってそうなのに意外と知これていない、ひっそり谷間に咲く花の様な曲というのがスレタイのイメージなんですが
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 23:15:36.10ID:yKiQo9PZ
スレタイからはそういう解釈も出来るしそうでない解釈も出来る
どっちでもいいんだろう
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 23:17:01.26ID:rKs7JTXV
>>94
https://www.youtube.com/watch?v=Db4ptyvYbds (本編イントロ)
https://www.youtube.com/watch?v=tbWreuZEuU8 (サントラ)

ダスティン・ホフマンの絶頂期
この頃のアメリカン・ニューシネマはほんと良かった
公民権運動からヴェトナム戦争、ニクソン退陣
社会の矛盾が良質な作品を次々生み出した

「ジョーズ」「スター・ウォーズ」「ロッキー」あたりが出て
このムーヴメントは退潮し
レーガン政権になって完全に終焉した
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 23:18:03.99ID:1tAY+19Q
それなら
ブラームス クラリネット三重奏曲 イ短調op.114
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/24(木) 23:27:00.01ID:zc+gcTWp
ショパンのマズルカ風ロンド、演奏会用アレグロ!
ショパンのピアノ協奏曲好きなひとにオススメ!
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 00:10:21.37ID:GhYPX4hu
>>101
「クレイマー、クレイマー」は、「ジョーズ」「スター・ウォーズ」
「ロッキー」よりも新しい作品のようだけど?
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 01:36:36.96ID:1NiDOpRv
>>99
ベートーベンならバガテルかな。「傑作の森」の中の落とし物
op33(15曲)op119(11曲)op126(6曲)
https://www.youtube.com/watch?v=tedhJaWazug

バッハなら、アンナマグダレーナの音楽帖
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 01:44:55.05ID:1NiDOpRv
↑op33(7曲)
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 01:46:53.16ID:9MNkUc1M
それなら
ピアノ三重奏曲第5番 ニ長調『幽霊』作品70-1
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 02:02:26.11ID:1NiDOpRv
ちなみにアメリカン・ニューシネマと言ったら
「俺たちに明日はない」、「イージーライダー」、「明日に向かって撃て」、
「卒業」、「真夜中のカーボーイ」、「スケアクロウ」なんかじゃないかと
思う。スレとは関係ないけど。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 03:25:24.82ID:JoNxU3Vr
>>104>>110
元レス(>>101>>93も)した者だけど、そのとおりだよ

「ジョーズ」「スター・ウォーズ」「ロッキー」と出てきたとき
その時点ですでにニューシネマの終わりの始まりが語られてた
そんななか出てきた「クレイマー、クレイマー」は
いわばニューシネマの晩期の傑作

ダスティン・ホフマンに沿って言えば
「クレイマー、クレイマー」とその次の「トッツィー」とのあいだで
ニューシネマは確実に終わったということ

https://en.wikipedia.org/wiki/New_Hollywood
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 07:32:35.88ID:BeHVuwby
こういうリアルタイムな実感のこもった証言好きです
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 18:03:48.20ID:1NiDOpRv
モーツァルト 弦楽三重奏のためのディヴェルティメント 変ホ長調 K.563
https://www.youtube.com/watch?v=SL8k5KyVnBo

ディヴェルティメントの最高傑作だけど、あまり知らないよね
0119くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/09/25(金) 19:39:42.40ID:kjKyLuv5
なぜか死と乙女より有名でないシューベルトの弦楽四重奏15番
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 20:51:32.12ID:QvbhXF1V
シューベルトの室内楽だったら弦楽五重奏曲かピアノ三重奏曲(2曲とも)が好きだわん
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/25(金) 22:34:43.94ID:vB4mUz7f
確かに知ったときひとつの幸せを見つけた感じがした
ピアノ三重奏曲第二番の二楽章にも似たような心地がした
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 00:28:07.60ID:qVPfr9Nv
レクイエムはトンボー(追悼曲)ではなくて死者を慰める曲だから、明るくてもいいんだよね
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 01:08:25.70ID:h4DJcXV8
ドヴォルザーク 弦楽五重奏曲変ホ長調op97
https://www.youtube.com/watch?v=-hBjIGHoxb8

アメリカやドゥムキーもいいけど、これだなやっぱり
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 15:51:40.30ID:SUFg9Ess
ゴールドベルク
ディアベリ
不屈の民


の三大変奏曲
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 19:14:30.89ID:kHNy+gPN
プロコフィエフのピアノ協奏曲第2番の第一楽章
異空間に持って行かれるような終盤が凄い
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 21:17:06.21ID:SUFg9Ess
>>137
ゴールドベルク・ディアベリと規模の面で張り合えなくない?
規模を度外視して音楽史上の重要度を優先するならヴェーベルンを入れたい
まあこんなくくりに大した意味はないけどww
とりあえず三大にまとめたくなるのは人間(日本人?)の性ですしね
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 21:36:23.00ID:ZI/SxpMI
>>138
おっしゃる通り、順当なのはヴェーベルンですね。
生誕150年なのでつい調子に乗ってしまいました。
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/26(土) 23:53:35.82ID:h4DJcXV8
>>137
おお、いい曲に出会えた
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/27(日) 06:59:47.87ID:Km/XAjdr
ベルリオーズ 夏の夜 オケ版
https://www.youtube.com/watch?v=klmMkHbXp_4

フリッツ・ライナー/レオンタイン・プライス(ms)の演奏は見つからなかった
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 02:06:31.76ID:g91YhfJf
フランクの交響詩「プシュケ」、合唱を含む全曲版
現役のCDあるのかな?
YouTubeにはバレエ化した動画があった
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 06:39:53.23ID:hWXhlef2
グバレンコ 交響曲第1番
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 06:40:45.04ID:hWXhlef2
レカシウス 交響曲第1番
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 06:41:33.53ID:hWXhlef2
ヴラディゲロフ 交響曲第1番
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 06:42:15.27ID:hWXhlef2
マチャヴァリアーニ 交響曲第1番
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 06:43:09.17ID:hWXhlef2
カルステニウス 交響曲第1番
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 07:00:30.74ID:HUvEVmbL
黛 敏郎 「涅槃交響曲」
武満 徹 「ノヴェンバー・ステップス」
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 08:16:25.40ID:4qeM5L5y
プーランク フランス組曲
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 10:33:36.09ID:g91YhfJf
メンデルスゾーンとシューマンの弦楽四重奏曲
リストの巡礼の年(ただし第2年補遺は駄曲だと思うがw)、バッハの通奏低音による変奏曲
諸井三郎の弦楽三重奏曲
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 23:26:15.89ID:keu9+A/8
ショパン ノクターン17番&18番

幻想ポロネーズと同時期に書かれた傑作
なぜこんなにも演奏機会が少ないのか
ついでにショパンのチェロソナタももっと知られていいはず
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/30(水) 00:02:51.57ID:AP8Fd482
Heinrich Ignaz Franz von ビーバー ロザリオ・ソナタ全16曲

ワァオッ!
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/30(水) 19:56:57.32ID:WEqUhLWK
>>162
おまえは聴いてみたか?
そう糞でもなかったぞ
ただし朝鮮人には耐えられんだろうけどな
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/01(木) 00:28:18.10ID:5otq9kYg
別に他人がいいと思う曲を悪く言う必要はないんじゃね?自分のいいと思う曲だけ
あげてれば、スレタイ通りに。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/01(木) 00:41:33.75ID:4qieHcge
皇紀2600年奉祝カンタータ「海道東征」、北原白秋作詞、信時潔作曲
内容は記紀神話
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/01(木) 01:04:12.40ID:szTfL2Ui
ドホナーニ/ピアノ協奏曲第1番

第一楽章冒頭もいいけど、終楽章のドラマチックな展開はもっと聴かれてもいい素晴らしさ!
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/03(土) 17:01:43.11ID:dCdZav/t
ブラームス 作品117〜119の間奏曲集
特に作品118の2は絶品 ポゴレリチの演奏で
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/03(土) 19:07:31.30ID:dCdZav/t
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番op8
お気に入りのヴァイオリニスト クリスチャン・テツラフのトリオで
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/04(日) 17:37:48.38ID:PKz2Qddu
面白いか?
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/05(月) 11:51:11.57ID:tayrl2A8
ロッシーニ/ランスへの旅
アバドの2つの録音を聴いて、この曲がロッシーニの最高傑作だと確信した
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/05(月) 13:32:45.80ID:yHA+xSLF
確かにロッシーニは隠れた良い曲がある
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/05(月) 21:44:52.26ID:OsvmerS+
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番〜第3番

有名曲の弦楽四重奏曲とか弦楽五重奏曲とか弦楽六重奏曲より好き
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 01:29:14.08ID:pDFz1pFt
ルーセルのチェロ小協奏曲
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 06:49:53.04ID:Vom8c6V+
ロクシン 交響曲第1番
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 06:50:36.67ID:Vom8c6V+
マチャヴァリアーニ 交響曲第1番
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 06:51:11.51ID:Vom8c6V+
カラーイェフ 交響曲第1番
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 06:51:57.90ID:Vom8c6V+
シュトハレンコ 交響曲第1番
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 06:52:42.47ID:Vom8c6V+
クニッペル 交響曲第1番
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 16:44:05.15ID:h4IoHHiK
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番

可哀相と言うより是非聴いてもらいたい
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/06(火) 16:47:10.45ID:h4IoHHiK
後はロッシーニの弦楽ソナタ第5番
第2楽章は寂しくなる
第1楽章も何か哀愁があって好き
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 01:23:35.67ID:Y5nbs/mi
>>203
メジャーじゃない?
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 02:47:58.05ID:Wv9HMf63
シューマン 序曲『ゲノヴェーヴァ』

暗い雰囲気だけどとてもファンタジックでおとぎ話や妖精を連想させる
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 10:58:19.52ID:WS+FJjRs
意外にブルッフの名前を知らない人がいる
ヴァイオリン協奏曲と言えばチャイ、メンデ、パガニーニだけどブルッフの曲を聴いたら他にも良い曲が多いのには驚いた
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 11:19:34.09ID:I4CB6yiX
知ってるの1つもありませんでしたとさ
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 19:33:23.29ID:bmjqrNaa
4人のヴァイオリンの名手の作品

ヴィエニャフスキ スケルツォ タランテラ
ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第22番
ヴィターリ シャコンヌ https://www.youtube.com/watch?v=i4B1ifcWa9o
ヴュータン ヴァイオリン協奏曲第4番
0215くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/10/07(水) 19:47:02.28ID:rr2z3Hgd
スークの交響曲はもっと聴かれるべき
2番「アスラエル」、最晩年の「エピローグ」
強靭な表現力に支えられた名曲
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 21:29:51.63ID:TCPD04CD
>>207
シューマンといえば「天使の主題による変奏曲」とヴァイオリン協奏曲の「双子の名曲」ももっと演奏されてしかるべき
前者なんかまさにシューマンにしか生み出せないピアノ音楽といえよう
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/07(水) 22:37:39.80ID:bmjqrNaa
20世紀 バッハへの
コダーイ 無伴奏チェロソナタ
バルトーク 無伴奏ヴァイオリンソナタ
イザイ 無伴奏バイオリンソナタ https://www.youtube.com/watch?v=_zpyzwQpxLs
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 04:55:24.80ID:tv8CSaRg
>>213
超メジャーなのにダダダダンしか知らない人ばかりだろうな
2楽章大好き
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 07:36:37.91ID:w7sEHn6Z
超メジャーというと太田胃散でおなじみのショパン前奏曲7番
前後の曲の暗さの中であの短いマズルカが優しく響くのがたまらない
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 10:24:59.26ID:yk678GlD
オルガン三大秘曲

1、サン=サーンス 七つの即興曲
解脱の音楽。サン=サーンス81歳の境地。

2、フランク 三つのコラール
死の淵で書き終えたフランクの最高傑作。

3、ニールセン コンモツィオ
孤高の作曲家の畢竟の大作。獰猛にして静謐。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 13:25:07.15ID:6C43MfdF
ヴァイオリン協奏曲と言ったらブルッフだけど弦楽四重奏もあるんだな

知られざる傑作、ブルッフの弦楽四重奏曲
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 13:49:14.92ID:6C43MfdF
クラシック案内本を見るとブルッフってなんで出て来ないんだろな
ブルッフは評論家に人気ないのかな
ブルッフを聴いたのは相当後だった
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 13:53:36.92ID:EvAguBMU
確かに俺もそうだ
明快すぎてあんまり語ることがないのかな
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 15:46:08.99ID:6C43MfdF
シューポアか
名前だけ覚えておこう
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 18:38:51.22ID:1RAIERIx
バッハ 音楽の捧げもの リチェルカール・コンソート(2011録音)

新しい録音で聴いています。バッハの傑作ですが意外に聴いてないのでは?
私もそう。繰り返しの心地よさ、変奏の陰影の深さ
0233くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/10/08(木) 19:20:22.90ID:sCb2bXbo
>>231

リヒターの指揮する弦合奏での6声のリチェルカーレを聴きたかった
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 23:11:49.01ID:w9/wZvfc
そうでもない
が秘曲というほどでもない
ともかく曲は最高
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/08(木) 23:48:15.51ID:eqaI7DNy
>>222
あの曲は、もはや太田胃散にしか聞こえなくなってしまってるのが悲しい、、、、
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 00:14:14.48ID:FXRS/p9c
>>238
全部が全部いいってわけじゃない。選集になってしまうが、好きなのは
>>169で紹介されたポゴレリチのCD。他にあるかい?
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 00:36:43.82ID:+gt/MVgd
>>236
トッカータとフーガ ニ短調も世間は鼻から牛乳という認識でしかない
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 00:39:05.59ID:xRaKY413
CMが曲をさげてるよね
忘れてはいけない、チャイコの弦楽セレナード
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 00:53:11.09ID:cWDZsf7Z
>>240
バッハのオルガン曲というと真っ先にこの曲…というのはかなり可哀相かとw
トッカータならもう一つのニ短調(いわゆるドーリアン)とかヘ長調とか
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 02:20:45.12ID:+oMsZ2SG
CMや劇伴で出落ち曲に扱いになってる作品も悲しいね
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 11:24:21.11ID:3Wt/d0um
松村の「管弦楽のための前奏曲」とか「交響曲1番」とか
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 12:24:43.06ID:DQ1SHXsR
モンティ・ヴェルディ 聖処女の晩課
ウィリアム・バード ミサ曲
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/09(金) 12:47:17.60ID:G5cimqnr
モンティ・ヴェルディって、モンテヴェルディとは別人?
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/10(土) 00:42:17.18ID:dqtuwhtx
>>254
おっ!カウンターテナーですね。
ダウランドですかあ、いいなあ。
いい曲紹介ありがと。これいいなあ。
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/10(土) 01:15:48.76ID:A15waPLi
厳密にはクラシック音楽ではない、てのはクラシック音楽
を厳密に定義づけできるんですね、ご高説を伺いたい
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/10(土) 08:02:54.31ID:k68XErRv
>>257
まぁ落ち着けよ、坊や
そんなことだから友達もできなきゃ彼女もできないんだぜ
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/12(月) 13:45:56.85ID:ksJ4EuLU
あったら聴きたいわw
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/13(火) 19:18:23.72ID:Hrfourz+
ビーバー 53声部のザルツブルク大聖堂祝典ミサ曲

最近聴いてこりゃすごいと思った

ラインハルト・ゲーベル(指揮)の演奏で
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/13(火) 20:49:49.70ID:YE/e+q7L
デュカスのピアノソナタを初めて聞いた時は
今まで知らなかった自分を可哀想に思ったね。
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/13(火) 21:49:54.97ID:WymZebCM
この書き込みは嘘か本当変わらないな
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/13(火) 22:08:44.88ID:sZUsKv3m
ジョスカンのミサやモテット
一曲選ぶとすればやっぱミサ・パンジェ・リングァ
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/14(水) 08:47:29.76ID:KaKkQ0Uu
コダーイ 9つの小品 7つの小品

ドビュッシー好きにはたまらない
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/15(木) 11:13:03.20ID:K1bmypqy
ブルッフは良いね
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/16(金) 19:07:55.82ID:b+FK3sh9
頑張れ!
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/16(金) 20:16:56.50ID:b+FK3sh9
ジェフスキ 不屈の民による36の変奏曲
https://www.youtube.com/watch?v=q_mQiL19XmI&;list=RDq_mQiL19XmI#t=13

俺は知らなかったが、演奏者には人気の曲らしい。
テーマはサントリーウイスキーのCMを思い出させる
0277くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/10/16(金) 22:39:57.30ID:nP67w77I
W,リームの交響曲「近くと遠く」は、21世紀現段階での交響曲のなかで最高傑作だと思う
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/18(日) 14:25:52.21ID:7IKk8gVg
ハイドン ピアノソナタ第30番Hob. XVI:19

第2楽章でジブリが聴こえます
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/19(月) 09:12:38.32ID:Ab78FhmV
交響曲 ヒロシマ
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/19(月) 10:48:49.82ID:4v7miGtF
かなり可哀相な人も書き込んでる模様w
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/19(月) 22:37:37.04ID:zPdkkGaq
マーラー 交響曲第10番(クック版)
https://www.youtube.com/watch?v=4fu3dqBKDxU

第2楽章以降はさすがに薄いのですが最終楽章は十分に美しい。
最近は補筆全曲盤の録音が増えていてうれしいですね。
0291名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 00:17:09.59ID:k4rc2sl1
テレマンのアリアを最初に聴いたのは、4年ぐらい前のNHKFM
指揮者はクルト・レーデル、美しさにすっかり魅了された。

https://www.youtube.com/watch?v=KzY7Mgz0eXo
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 12:51:39.20ID:NS+/WDZ3
>>293
テレマンのアリアは、元々、マニフィカトの一部でテノールのためのアリアだった
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 12:55:09.47ID:NS+/WDZ3
正確にはマニフィカトじゃなくてカンタータか
ドイツ・マニフィカトというのは俗称
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 13:30:24.87ID:NS+/WDZ3
モーツァルトはキリエまでは完成させたとの俗説があるが、それは誤り キリエもオケ部分はモツは書いてない
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 18:00:36.69ID:eAGN8u51
289はちゃんと原曲を拾ってきてるんだが
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 21:09:03.02ID:eAGN8u51
細かいこと言うねw 要は編曲版てのは伴奏のメロだけってことさ。
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/20(火) 22:00:01.67ID:eAGN8u51
まあストリングスが多い気もするがねw 指定ではヴァイオリン2、ヴィオラ
1だからなあ
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/21(水) 21:33:05.35ID:kbeTt7kC
コルンゴルド ヴァイオリン協奏曲
パガニーニ 24のカプリース
イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 01:16:51.83ID:f3KYIYY1
スレ違だったらごめんなさい。
3拍子で遊園地を彷彿とさせる曲
「たたたたたんたったった〜」みたいな曲なんですけども、曲名がわからないのでどなたか教えていただきたい。
昔、テトリスみたいなパズルゲームのBGMにも使われてたんですけど、、、そのアプリもう見つからなくて
知恵を貸してください。
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 06:38:37.97ID:5g3qiUWM
マイナーな曲ばかり並んでいるので、
ものすごく可哀想な人になってしまうw
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 11:44:03.75ID:8ZZWMlX+
それでやっとドヤ顔できる可哀相な人たちのためのスレだと思ってくださいww
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 11:56:36.59ID:khVC2OyV
マイナーな曲のがいいんじゃん
発見があるから
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/22(木) 19:03:38.99ID:ToVaFrsi
何をマイナーと言ってるのかわかりませんが>>310はどれも名曲です。技術的にも
演奏者にとっては試金石になります。
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/23(金) 12:15:26.53ID:JkEwds1e
ブルッフ
スコットランド幻想曲
コル・ニドライ
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/23(金) 18:50:19.02ID:ZL2mViHl
ブルッフでチェロつながり
「ケルトの旋律によるアダージョ」もいいね
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/23(金) 20:09:10.97ID:ZL2mViHl
じゃあ明るく聴かなかったら損する曲をどうぞw
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/23(金) 22:55:02.67ID:NGqagZ5I
『炎の天使』はマリインスキーが東京でやったとき、私服のおおまわりが客席に張ってたね。
「演奏止め!」とか言うつもりだったのかな。警視庁は「逮捕も辞さない」とか事前に言ってたけど。

>>326
リクエストですかw
それじゃテルプシコレーなんかどう?
https://www.youtube.com/watch?v=xx8KGI8HX3I
0329名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/23(金) 23:29:32.44ID:ZL2mViHl
ショスタコーヴィチ「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
これもレイプの場面があるんで駄目ですかね。いやあ、歌い手も勇気が要ります。

youtubeで観られます。マリス・ヤンソンス/コンセルトヘボウ
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/24(土) 00:11:52.13ID:lIVOcAAU
ショスタコーヴィチ 24の前奏曲とフーガop87

大傑作だけど全曲通しの演奏会はなかなかない
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/24(土) 22:37:21.97ID:lIVOcAAU
ラヴェル マメールロア ピアノ四手

アルゲリチとフレイレの演奏が有名だね。ラストのグリッサンドは感動的。
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/25(日) 18:54:23.31ID:vZXFmVhv
シンフォニエッタばかりでなくヤナーチェクをもっと聴こう
グラゴルミサ
タラス・ブーリバ
霧の中で
弦楽のための牧歌
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/26(月) 21:05:02.26ID:AG92JiEi
■許光俊 音楽評論家、慶応大学教授

もっとも悲劇的な、苦渋に満ちた交響曲を書いた人は誰か?
耳が聞こえず孤独に悩んだベートーヴェンだろうか。ペシミストだったチャイコフスキーか。
それとも、妻のことで悩んだマーラーか。死の不安に怯えていたショスタコーヴィチか。あるいは・・・。

もちろん世界中に存在するすべての交響曲を聴いたわけではないが、
知っている範囲でよいというなら、私の答は決まっている。
佐村河内守(さむらごうち まもる)の交響曲第1番である。
  −中略−
 その佐村河内が、自分の半生を綴った本を講談社から出した。その内容は、恐るべきものだ。
私は一気に読み終えたが、途中何度も暗然としてページを閉じたくなった。生きているだけでも
不思議なくらいの悲惨な状況に彼はいる。なのに、ものすごい執念で作曲を続けているのだ。

本に記されたその様子を読んで鳥肌が立たない者はいないだろう。そして、無理のあまり、
彼の指は動かなくなり、ピアノは弾けなくなり・・・というぐあいに肉体はますます蝕まれていくのだ。
ここで詳述はしないが、安易な同情など寄せ付けないほど厳しい人生である。
  −中略−
日本の若者を見てみればわかる。夢も希望もないのだ。いや、必要ないのだ。
救いを探し求める気持などないのだ。
日々を適当におもしろおかしく生きて行ければいいだけだ。

だが、佐村河内は違う。彼は地獄の中にいる。
だから、交響曲が必要なのだ。クラシックが必要なのだ。

http://www.hmv.co.jp/en/news/article/711060001
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/27(火) 19:24:08.16ID:TVp4ya2g
ベートーベン失望しました…もうファンやめます…
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/27(火) 19:50:58.12ID:IkkLBNAP
ベトも何かやらかしたのか
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/28(水) 18:40:10.81ID:fkyILKy5
>>349-350
kwsk
0352名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/28(水) 18:46:29.52ID:l2Smf8fT
実はベートーベンも耳が聴こえないってのはウソっぱちで
しかも「運命」も「エリーゼ」も
誰も知らないゴーストライターが書いていたという衝撃の史実
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/29(木) 18:29:58.04ID:by7Z1FV+
スークはピアノ曲も面白い
ドビュッシーにリストを少し足した感じ
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/29(木) 18:37:47.64ID:hlwL/5y1
モーツァルト 幻想曲ニ短調K397

誰か欠落部分を見つけてくれw
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/29(木) 18:40:05.96ID:YUnw4Rtr
>>352
定期的にこういうやつって現れるが
もし耳が聞こえてたとしたら
ベートーヴェンの曲の価値がなくなるのか?
ほんとバカじゃねーの
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/29(木) 23:00:10.11ID:YUnw4Rtr
モツの幻想曲に比べたらカスみたいなこの曲を
誰が聴かなきゃならないの?
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 08:26:40.71ID:Lc1GzvLa
>>360
ハーブ不可避
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 16:10:05.28ID:LtAeW6B4
モーツァルト ピアノソナタ第5番
第2楽章に
モーツァルト ピアノソナタ第11番
第1楽章に

今年の穏やかな秋を感ずる。
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 20:59:56.39ID:4H4XPsuP
心の岸辺に咲いたぁ〜赤いスイートピー〜
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/30(金) 21:18:07.79ID:LtAeW6B4
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番

くそ!涙が出るわ
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 17:31:47.36ID:dKSqGQRL
>>368
あなたの好きな曲を10曲くらい教えてください
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 18:31:44.28ID:q0llL8kA
俺もロマン派の室内楽でいいの知りたいな
絶対いいの埋もれてんだから
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 18:49:16.78ID:gDMUKCHi
>>370
どうして知りたいのですか?

ブラームスの室内楽で言えば、ピアノとストリングスのものはすべて好きだなあ。
あとクラリネット五重奏曲とかホルン三重奏曲とか宝の山だよ、彼の室内楽は。
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 19:16:06.41ID:dKSqGQRL
>>372
何となく書き込みで聴いてみたくなりました。
まだ初心者ですが、半年位ビッチリいろいろ聴いてきたのですが感動する曲が最近めっきり少なくななりました。
あげてもらったブラームスの曲を聴いてみます。
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 19:22:21.91ID:q0llL8kA
んじゃ俺からはブラームスのクラリネットソナタ2曲勧めとく
特に2番の第2楽章は初心者にもすぐピンとくると思う
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 19:38:16.73ID:NVp2EL0I
ニーベルングの指環 ...でも決して無理強いはしない
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 22:13:58.27ID:gDMUKCHi
ハイ、バッハ全部聴きました、ベートーベン全部聴きました、モーツァル
ト全部聴きました、ってなことやってる人は感動も薄れてくるのかしら。
特に近年箱ものが安く手に入っちゃうから。でもそれをきっちり聴くのは
苦行。苦行になっちゃクラシックも面白くないよね。色んなもものつまみ
食いでいいと思う。まあ今の自分の興味とか嗜好に正直になれればいいね。
同曲異演で又面白くなるしね。
クラシックから離れることもあるけど、又戻ってくる時期もある。
0378名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/01(日) 22:15:54.31ID:gDMUKCHi
↑色んなももの→いろんなものの
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/02(月) 15:21:27.49ID:S8N+uMZu
ベリー・グッドマン 交響詩「とってもいい男ね!」
0381名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/02(月) 19:15:49.84ID:unRKg+Ao
ショパン スケルツォop31

硬派のショパン
0383名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/03(火) 15:43:58.20ID:FjG/mZNA
…なんだけど最近は誤用がすっかり一般化しちゃってるね
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/03(火) 18:08:58.82ID:KY1TkHAP
ラ・ボエームで本来の号泣をしないとなぜ言える?
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/03(火) 22:29:28.03ID:WzTtIEZK
少なくとも人前では日本人の大人はあまり号泣はしない
韓国人とかあっちの大人は人前で号泣しても恥ずかしくないらしい
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/03(火) 22:34:43.19ID:LOeX+Tmd
泣き虫は朝鮮人の可能性大って事か
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/03(火) 22:36:58.96ID:5tYL12n8
きょうのクラ板あちこちウヨウヨ沸いてない?文化の日だから?
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/04(水) 00:12:49.19ID:BEvQxCYM
レスピーギ シバの女王ベルキス(Belkis, regina di Saba Suite)
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 09:07:24.12ID:ndlLHvPL
松村 禎三のギリシャに寄せる二つの子守唄
日本の現代音楽とは思えないほどやさしく美しいピアノ名曲
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 11:12:54.97ID:ziJb+mdl
元スケーター織田号泣は日本人か?
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/05(木) 23:50:57.56ID:SPofsRv2
ヴォーン・ウイリアムズ 海の交響曲

英国の音楽が好きになるような歳になった
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/06(金) 12:38:26.18ID:aoKNddzW
>>396
日本の現代音楽は美しくも優しくもないという先入観には俺も同意する
0401くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/11/06(金) 12:45:21.86ID:NnKkr6An
せやろか

>>399

英国音楽いいですよね。ラッブラの交響曲全集は買って損しません。
余りにも厳しく美しい。
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/06(金) 13:26:16.29ID:Tq0wh88P
山手線 交響曲第2番線ホーム
なんてないだろ
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/06(金) 23:45:46.14ID:mubZEdmv
マルチヌー 交響曲第6番交響的幻想曲

独特のリズム、メロディーで一度聴いたらちょっと癖になります
0405名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 11:45:31.79ID:hSkoWJ3A
マルティヌーはいまだにどの曲が何番だか区別がつかない
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 13:33:50.79ID:4us63jZW
バッハ・教会カンタータ21番「わが内は憂いに満ちぬ」
0407名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/11/08(日) 14:19:11.45ID:5pSB4Lf2
>>406
いつも思うけど、これって誤訳じゃないの?
満ちぬだと満ちたということになるけど、本来は「かつては憂いがあったけど今はそうではない」という意味なんだけど
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 17:33:12.83ID:8ghzXfZb
満ちぬは満ちていないって意味で使われるだろう
古語だと満ちずだけど
0409名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 18:32:13.52ID:5pSB4Lf2
仮に否定だったらそれこそ原語と全然違う意味になるなw
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 20:37:33.98ID:julsEc+B
苦悩から歓喜へ、でしょカンタータはだいたい。

バッハ青年期の作品で苦悩に悶えんばかり。でタイトルもそのとおり。
0413名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 21:48:49.16ID:OEZIMrcY
>>410
だからそれは古語(文語文法)。
ミサ曲の典礼文なんかは口語和訳が使われる
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/08(日) 22:28:12.11ID:julsEc+B
わが内は憂いに満ちて、とでも訳せばよろし
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/09(月) 01:04:36.91ID:If/yWsGw
昔は「我に憂い(悩み、だったか?)多かりき」みたいな訳題だった気が。
ちゃんと過去形になってる。
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/09(月) 07:02:02.02ID:6D3mfVy4
>>406 ですが・・・
アーノンクールの CD の題名が「わがうちは憂いに満ちぬ」になっているから
それで覚えていただけ。

Ich hatte viel Bekummernis
 (ウムラウトの表示法は知らない)
独語くらい読めるよ。トーマス・マンは「ヨゼフ・・」以外、すべて原語で読んだ。

東北大のバッハ・クラブ(正確な名前は?)の初公演が、この曲とマニフィカートだったとか。
それで自分の所属していた合唱団の10回目公演にこの2曲を歌った。
こういう複数のアマチュア合唱団の背景があってBCJが結成されたんじゃないかな?
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/09(月) 08:50:40.10ID:RSCiDVCY
ドイツ語がわかるならあとは日本語がわかるかどうかの問題だと思いました
0422名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/09(月) 22:45:38.46ID:cGAC3Xbx
トーマス・マンを原語でとか
おれは素直に尊敬する
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 00:15:48.69ID:uPuxLWeI
>だからいまはもう憂いが無いんだって

間違いも何も 曲名がそうなってるんだからw
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 00:54:49.13ID:ffFiyJtu
トーマス・マンを原語でよめるなら文学に関しては怖いものなしだな
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 03:31:14.59ID:GknNRNN3
>>424

こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね?
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 04:21:05.45ID:aYdTP4+N
>>424
Ich hatte viel Bekummernisなので完了ではなく過去。私には多くの憂いがあった。
わが内は憂いに満ちぬだと完了なので意味が変わってしまうのは分かるよね?w
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 15:30:48.68ID:PZ8s7Mh7
というかドイツ語の完了形って英語の完了形と比べると
過去形と意味的にはそんなに厳密にちがわないんじゃないっけ?
古文の「ぬ」にしたって、どちらかというと単なる過去なんじゃないの?
おまえら英文法に毒され過ぎ
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 15:49:31.80ID:aYdTP4+N
だからドイツ語の文法じゃなくて日本語の文法の問題だと思うんだけど。
かつて多くの憂いがあったけれど主の慰めを受けて喜ぶという内容なのに、「満ちぬ」となぜ完了で訳すのだろうか
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 21:58:16.27ID:3dI9Hcs4
満ちる−満ちた−満ちている−満ちていた
の古語は
満つ−満ちぬ−満ちたり−満てり

かな。自信は無い。
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/10(火) 23:54:59.43ID:4xzAf6td
阿炳作曲 二泉映月
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/12(木) 18:46:21.53ID:aJwmcj0W
サンサーンス 序奏とロンドカプリチオーソ
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/13(金) 00:40:28.24ID:ZoFLOfOM
アレグリのミゼレーレ
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/15(日) 00:30:35.82ID:4l+bc4rc
エミール・ワルトトイフェル ワルツ「女学生」

ニューイヤー・コンサート・コンプリート・ワークスでわかったんですけど
ワルトトイフェルの作品が一度も取り上げられてないんですよねえ。不思議
です。スケーターズワルツなんて超有名曲もあるのに。ウイーンの嫉妬かな。
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/16(月) 13:31:09.89ID:gaITPL/J
女学生を聴いたけどそれほど良くなかったな
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/16(月) 15:49:44.62ID:Vz/+8vmK
ショーソン 交響曲 ルクー ヴァイオリン・ソナタ、アダージョ
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/17(火) 10:04:09.15ID:G9C4SWho
ヴォーン・ウィリアムズ : 交響曲第8番
終楽章が一番好き
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/18(水) 01:17:38.89ID:juBXUQb8
サティのピカデリー
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/19(木) 05:16:17.91ID:LEaXPXqV
「うぐいすだにミュージックホール」by笑福亭鶴光
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/24(火) 00:40:32.60ID:Wog+BIqK
ベタだけどシューベルトのグレートを知らずに死ぬ奴は可哀想
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/25(水) 07:49:19.42ID:SjI4u4hW
>>456
ありがと、ブゾーニ聴いてみる
フランクの3つの前奏曲にハマってる
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/27(金) 17:43:43.01ID:QT0vMChm
特定の曲ってわけじゃないが
ドビュッシーを単なる描写音楽と思ってる人はちょっと
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 10:47:44.39ID:Alsum3gU
個人ブログでドビュッシーは交響曲を書いてないからダメとトンデモ発言してる人がいてビックリしたよ
古い世代にはそういうの多いのかな
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 11:02:19.43ID:bA8mmg4X
ブルマラ中毒かなんかじゃね
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 11:30:10.18ID:Alsum3gU
ブルマラの聴き比べばっかなんかするよりメジャー作曲家のマイナー曲、マイナー作曲家を開拓する方が面白いと思うけどな
古い世代は評論家の受け売りが濃厚で、その枠組みの中のクラシックしか楽しめないのかな
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 11:45:13.90ID:o3wG27BW
クラシックはバッハで始まりショスタコで終わったと思ってる馬鹿いるからな
この範囲しか聞かないやつはホントもったいない
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 12:07:39.34ID:/YVeTxHX
クラシックは佐村河内までかな
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 12:13:01.72ID:Alsum3gU
>>467
そういう認識の人のブログでショスタコも一応取り上げてたけど
交響曲第5、7番だけ紹介してたのはなんだかな〜って思った(笑)
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 12:30:27.04ID:PZHNeD8X
こおゆうとこでそおゆう会話で盛り上がるのも
ある考えからすれば可哀想な人だと思うんだけどけど(´・ω・`)
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 12:35:18.52ID:3YMktcrE
バッハで始まりバッハで終わる
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 17:32:55.19ID:1EwMcubC
佐村河内じゃないや稲垣隆のシャコンヌ
悪くないと思う
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 17:48:47.70ID:Ms34qJ0K
実際のところバッハでクラシックにハマる人は少ないと思うが…
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 17:50:59.13ID:Ms34qJ0K
音楽史的意味でもバッハで始まるってのはありえない
一体誰がこんな変な言葉を考えたんだろな
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 18:44:13.08ID:C4RovRL+
バッハは間口が広いからなぁ
ジャズにもポップスにもロックにもBGM用にもアレンジされてるし
そしてどんなにアレンジしてもバッハの音楽はバッハであることが凄い
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 19:51:53.40ID:pTpiOwvr
逆にジャズアレンジのマタイ受難曲とか聴きたいかね
有名な作曲家ならどんなアレンジにも耐えうるニュートラルな曲残してると思う
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 21:59:57.11ID:4M8IKz/X
>>474
その言葉が真実かどうかじゃなく、そう言わせるバッハの音楽の豊穣さが重要じゃないか?
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 22:34:40.48ID:R9dB9Iwz
音楽史的意味で始まるってそもそも何を指してるのかが意味不明
バッハはバロックに置いても間違いなく頂点だからクラシックはバロックから始まったという意味なら合ってる
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 23:04:37.59ID:Kj0jw7FO
バッハを含むドイツのバロックはバロックの中では異質すぎる
オペラの誕生がバロックだろうが
0482名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 23:32:40.00ID:/f+p27Ov
>>478
>クラシックはバロックから始まったという意味なら合ってる

は?
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/28(土) 23:44:39.53ID:CWr5Vi8Q
バッハから始まる、なら無知な人を説得できるかもしれないが、バロックから始まる、では絶対に説得できない
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:17:55.85ID:w/01c4ez
バッハ 世俗カンタータ しりぞけ、もの悲しき影(結婚カンタータ)BWV202
https://www.youtube.com/watch?v=w75Ygnws66Q

オーボエが魅力的ですね
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:18:54.59ID:sA83rkkl
メンデルスゾーンがいなかったらバッハはどうなってたやら
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:23:02.93ID:sfBD8pWn
ショパンリストシューマンメンデルスゾーン
大河ドラマにするならここらへんな
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:23:34.51ID:iYm9Y3gr
モーツァルトもだろな
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:35:59.76ID:IZw0tqw/
>>483
何故?
クラシックを大きく括るにあたって調性というものは絶対否定できないものだけれど
楽譜も読めない人だったらごめんね
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:43:26.15ID:mJDRNCo+
>>485
大オルガにストと器楽曲の作曲家として知られてたんじゃないの。
20世紀には声楽曲も評価されてただろうけど
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 00:52:42.81ID:U8pJCj2N
グレゴリオ聖歌あたりからじゃないの?
あとギリシャ悲劇からオペラが生まれた
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 01:00:58.20ID:mJDRNCo+
クラシックとは何かとか、アーリーミュージックとかアルテムジークとか古楽とかは何かとかの話になるから、引っ張っても面白いネタではないよ
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 07:53:28.35ID:EhHsNM7o
>>100まで知らない作曲家の曲軽く聴いてみたけど別に大したこと無い曲ばっかだったわ
やっぱマイナー作曲家って評価されてないからこそマイナーなんであって
名高い作曲家の傑作と比べるとランク5つくらい落ちる曲がほとんどだよね。
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 08:02:46.10ID:n2IJC0F3
大したことない感性の持ち主は大衆好みののクラシックだけ聴いてればいいよ
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/29(日) 09:09:47.00ID:w/01c4ez
自分のクソの感性をさらす馬鹿w これこそ可哀想
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/30(月) 12:09:41.67ID:E+wc9sGt
たぶん「いい曲知ってるね!」
って感心されたいんだろうな
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/30(月) 12:11:09.96ID:pVDQJkfn
>>498
すねやがってw
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/02(水) 11:17:37.26ID:ENJEqnKC
菓子屋かよw
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/02(水) 16:09:25.68ID:M1cL3Rrd
モロゾフ「プリン工場」
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/02(水) 18:55:09.18ID:md2qZ1/u
ヘンデルはまだまだ開拓の余地があるよね。特に数十曲のオペラ。聴けないと
惜しい気がするんだが。それとハイドンの声楽曲。バッハの声楽は制覇したと
いう人でも手が回らないという感じはあるんじゃないか。それほど美しく豊か
な音楽が埋もれている。というか日本では聴く機会がない。
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/02(水) 23:42:28.53ID:md2qZ1/u
ハイドン スコットランド民謡集(編曲集)

こんな編曲の仕事もやってたのかあと思える曲集。一人の作曲家が膨大な作品
を残した上で編曲までやっていたとは。ハイドンて底知れない天才。you tube
で聴くことができます。なかなか良いです。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/03(木) 00:17:40.48ID:NIOIMdss
スコットランド民謡の編曲は、ヨハン・クリスティアン・バッハもやってる
ドイツ系の作曲家にとって、スコットランド民謡は刺激的なんだろうね
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/09(水) 07:44:55.69ID:ze3+6WhR
>>509
教えてくれてどうもありがとう。
旧約聖書の「ダニエル書」だね。
トビトの息子のトビアが巡礼の旅に出かけるが、付き添ってくれる人がいた。
大天使ラフェエル。旧約聖書の頃の天使は羽が生えていないのでトビアもトビトもラファエルが天使だと気づかない。
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/11(金) 00:32:57.77ID:yW5eHIlV
>>520
そもそも動画じゃなくても良さそうな曲 オラトリオはオペラじゃないんだから
例の合唱で金管が響かず音もクリアじゃないのでマイナス
字幕も日本語じゃないと意味無いだろう
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/11(金) 00:46:05.40ID:vB2tAJGF
ハイドンなら十字架上の七言がオケ版と弦四版と鍵盤版とオラトリオ版で1曲で4度美味しい
この数年でだいぶ録音も増えたしね
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/11(金) 13:41:42.69ID:DY5h0uGG
▼オラトリオ
劇的な内容を持つが演劇的には演じないオーケストラ伴奏付きの声楽曲

▼オペラ
劇的な内容を持ち歌いながら演劇的に演じる歌劇

一般的にはこう認識されてるかもしれないが
要するに、コンサートホール用なのか劇場用なのかで明確な違いがある
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/11(金) 14:03:28.46ID:laV4sae7
>>524
一般的な認識は宗教的な意味合いが濃いかどうかでは?
別にオラトリオがコンサートホール用ということはないし
オペラをコンサートホールで上演する場合もある
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/11(金) 14:04:51.15ID:vB2tAJGF
そもそも一般的な認識を論じても意味がないと思うw
0527くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/12/11(金) 17:40:14.44ID:9AqlDSn4
ハイドンの十字架上の七言は本当に素晴らしい。
最後以外アダージョなのに全然退屈しない。
こんなに深淵な曲がハイドンに書けたんだなーと初めて聞いたときは思った。
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/12(土) 00:05:20.20ID:7vMeIT1I
アダージョって緩徐楽章の総称で使われるのか。知らなかったw
0529くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2015/12/12(土) 03:58:48.44ID:3vBDXcd6
ごめんなさい、「アダージョ」を「緩徐楽章」に訂正しますm(_ _)m
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 05:56:07.05ID:L+CT4OUB
>>522
演奏としては >>509 の方が良いと思ったけど、ラファエルが女性なのがクリアに分かるし
字幕が付いてるから(英・独・仏は簡単なのなら読めます)

外国人の神父に聞いたら、天使が男性か女性かはカトリック界でも大きな問題らしい。
フラアンジェリコの受胎告知の天使は女性
ボッチチェルリの受胎告知の天使は男性

オラトリオも動画が良いと思うけど、個人的な好み
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/13(日) 11:20:50.21ID:cUwkQDkR
観音様みたいなもんか
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/14(月) 21:48:25.94ID:VYcxZQ8B
ブクステフーデのプレリュディウム149
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/15(火) 04:31:14.31ID:FHw96jC5
テレマン チェンバロ・ソナタ「照れ屋のおじさん」
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/15(火) 11:06:27.48ID:6iW8ryTr
ドメニコ・ガロ 12のトリオ・ソナタ

プルチネルラそのものw
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/16(水) 13:30:23.18ID:PpOVme+e
フランツ・イグナーツ・ベック (1734-1809)
交響曲 ヘ長調 Op. 3 No. 1 (Callen 13)
http://www.youtube.com/watch?v=BsPxKPu3pPE
交響曲 変ロ長調 Op. 3 No. 2 (Callen 14)
http://www.youtube.com/watch?v=cRy5ual6OZY
交響曲 ト短調 Op. 3 No. 3 (Callen 15)
http://www.youtube.com/watch?v=zZ-3yWOwARk
交響曲 変ホ長調 Op. 3 No. 4 (Callen 16)
http://www.youtube.com/watch?v=T2-zc8QBwJ0
Op. 3は1762年の出版らしい
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/18(金) 00:58:33.29ID:m3kTeuAR
アレグリのミゼレーレ
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/21(月) 23:57:52.27ID:YsFJPiC0
オラトリオは、カンタータ同様、宗教オラトリオと世俗オラトリオに二分される 「四終」は宗教だけど、ハイドンの「四季」は微妙
0552名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 06:44:45.14ID:eEWDvNvv
>>551
「この曲を知っている人は可哀想な人だと思う曲」じゃないの?w
0553名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/23(水) 08:55:02.16ID:vjy8Q0ep
他人を憐れみたがる人がいかに多いかにドン引きするスレ
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/12/31(木) 21:28:33.12ID:rQuWX1hr
シベリウス ラ・カスタヴァ Rakastava Op.14

この弦楽合奏は、すごく気持ちがよい
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/04(月) 17:13:57.76ID:fQIpamkm
ラフマニノフの『主宰や今爾の言にしたがい』
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/04(月) 19:47:29.05ID:188TyPlS
D.トリフォノフって、作曲家としてどうなんだろ・・?
まあ、一応、書き込んどく。
ラフマニアーナ
0561名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/05(火) 05:12:29.82ID:RbwKwjw2
ブルックナーのピアノ曲『思い出』と弦楽五重奏曲のアダージョ
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/13(水) 00:46:12.90ID:NgXZy3z6
>>562
良かったです
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/16(土) 01:11:56.72ID:AEm5tfwK
スラヴァのアヴェマリア
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/16(土) 02:57:21.13ID:g1j36nyt
>>203
第一楽章より第二楽章の素晴らしさを知るべき
当然だが第三楽章も素晴らしいが
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/17(日) 08:17:18.92ID:244sYNbt
>>567
ありがとうございます
0573名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/22(金) 23:13:15.88ID:6b+0h1CY
世界イーサン
0574
垢版 |
2016/01/22(金) 23:59:26.89ID:tOrr7ZBc
初めてメンデルスゾーン「エリア」
聴きました。
感動的でした。
0575名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/23(土) 06:48:32.17ID:4QdNeJyj
メンデルスゾーンか
たまに聴くとすごくいいよねえ
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/23(土) 10:25:46.63ID:ss8mAmtX
毎日聴くならモーツァルトだな
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 05:33:29.89ID:dh0b3MeV
ボヘミアンラプソディ
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 05:34:44.61ID:dh0b3MeV
クロストゥジエッジ
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/24(日) 05:35:13.74ID:dh0b3MeV
悪の教典♯9
0580名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 05:32:50.74ID:geeq38HK
原始心母
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 11:40:00.94ID:Ly+QSwJK
>>580
"Atom Heart Mother"のことなら「原子心母」だけど、「原始心母」もあるの?
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 23:08:06.30ID:YWYfw7VD
ブルッフの以下の作品は本当に素晴らしい
 
ヴィオラのためのロマンス作品85
クラリネット、ヴィオラと管弦楽のための協奏曲 ホ短調 作品88
8つの小品 作品83(クラリネット、ピアノ、ヴィオラまたはチェロのための)

時代遅れの作風とナチス時代にユダヤ人だと誤解されたので忘れられたと
Wikiに書いてあった。
今となっては時代遅れも何もないので最近復権してきていると思う。
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 23:10:25.22ID:YWYfw7VD
プフィッツナー 歌劇「パレストリーナ」より三つの前奏曲
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/25(月) 23:19:11.38ID:xvWGwSNo
確かにブルッフは良いよな
ブラームスはブルッフのヴァイオリン協奏曲をパクったしな
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/26(火) 22:12:00.62ID:A3F0WE4x
NMLで作品一覧を見たら、NMLでは以下のは聴けるらしい あまり聴こうとは思わないが
交響曲第42番 ヘ長調 K. 75
交響曲第43番 ヘ長調 K. 76
交響曲第44番 ニ長調 K. 81
交響曲第45番 ニ長調 K. 95
交響曲第47番 ニ長調 K. 97
交響曲第50番 ニ長調 K. 161/K. 163
交響曲第52番 ハ長調 K. 208, K. 102
交響曲第55番 変ロ長調 K. Anh. 214
0589
垢版 |
2016/01/31(日) 11:14:12.48ID:jfT/297m
メンデルスゾーンのエリア

なんで演奏回数が少ない?
メンデルスゾーンらしい美しいメロディに
迫力ある合唱、力強いバス独唱

マタイ、ロ短調、ミサソレムニス、レクイエム
みんないいが
遥かに楽しいし、わくわくする
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 17:48:06.82ID:EhgOMkB0
世界全人口が可哀相だなwww
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/31(日) 22:48:18.96ID:QXPITkIp
>>594
ドヴォルザークのアメリカの冒頭って、どうしてもコンビニ入店を思い起こさせるよね。
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/01(月) 06:34:19.23ID:E3T4YUnv
トルミス 序曲第2番
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/01(月) 06:34:57.38ID:E3T4YUnv
ヴァーレン 交響曲第4番
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/01(月) 06:35:26.83ID:E3T4YUnv
ヴァーレン ゲーテのシャクンタラー讃
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/01(月) 06:36:06.77ID:E3T4YUnv
アルヴェーン 交響曲第3番
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/01(月) 06:37:10.97ID:E3T4YUnv
キルピネン 死の歌
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/26(金) 02:04:19.81ID:tM/zkbXx
カンタータ54番
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 02:33:54.63ID:SH32RY8Z
スラヴァが歌う、シューベルトのアヴェマリア
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/01(火) 15:52:58.04ID:Cvaz/XyR
バッハ ドッペルコンチェルト

ま、この板で知らない人は居ないだろうけれどね
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/01(火) 18:30:52.37ID:H3FFE3t+
2台のチェンバロのための協奏曲は、ドッペルコンチェルトではないの?
0611名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/02(水) 01:56:47.30ID:U13KhF6z
ショパンのラ・チ・ダレム・ラ・マーノ変奏曲はもっと早く出会いたかったと思った名曲
あとノクターン17番
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/03(木) 14:14:25.96ID:qmFqXSla
この季節必聴、シューマン=リスト「春の夜」
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/03(木) 15:26:26.21ID:xF/vKtt/
>>610
もちろん2台のチェンバロのための協奏曲もドッペルコンチェルトだけど、
バッハの、ドッペルコンチェルトというとヴァイオリンの方らしい。
そう思ってる人にしか通じないけど、そういうものらしい。
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/04(金) 12:45:55.39ID:h4fEAVMX
アレグリのミゼレーレ
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/05(土) 07:22:27.93ID:t+j6oBKX
アルゲーンのヴァイオリン・ソナタはマジですごい
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/10(木) 01:00:35.98ID:uFngWqAs
ブルッフのヴァイオリン協奏曲
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/10(木) 01:06:17.18ID:5XJU92ip
ブルッフの交響曲第一番

ちなみにVn協奏曲などオレに言わせれば糞くらえだ
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/10(木) 01:09:59.19ID:5XJU92ip
>>618
アルヴェーンなら結局「スエーデン狂詩曲第一番」だろう?
まあ誰しもそれと意識せずに小耳にはさんでる旋律だと思うが
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/10(木) 02:20:33.82ID:GhkW3XuI
>>621
アルヴェーンじゃなくてクロード・ロヨラ・アルゲーンだと思う
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/11(金) 19:14:07.37ID:D4BwIsxh
>>610-615
これは、最初からチェンバロ演奏用なんだよね?
他のチェンバロ協奏曲は、ヴァイオリン(など)の転用ばかり。
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/15(火) 19:52:11.49ID:GypZ33si
モーツァルトの宗教曲はレクイエムKv626が有名だが、ハ短調ミサ曲が一番と思う。
ま、バロック好きの意見だが。
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/15(火) 20:00:27.32ID:nAeYy8at
ビーバー ロザリオソナタ
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/15(火) 21:01:35.71ID:qeqRBOxW
モーツァルトの大ミサ曲ハ短調は、ハイドン・セット同様、依頼による作曲ではないところがモーツァルトにしては珍しい 依頼じゃないから未完なんだと思う
0630名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/15(火) 23:13:09.88ID:nAeYy8at
ハイドン ニコライミサ  聖チェチーリアミサ
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 01:34:45.03ID:llCj8fMY
自動オルガンのためのアンダンテ。
全然長調に聴こえないワロタ。落ちまくり。怖い。助けて。
死の直前、とてつもない曲。
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 13:14:20.90ID:HAxDiZTd
サティのピカデリー
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/16(水) 20:36:13.54ID:5B73ZU2h
バッハ チェンバロのための協奏曲BWV1052のバイオリン復元版。
アルノンクールしか聴いたことないが、他にもあったら聴きたい。
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 04:22:38.66ID:i6XnmxoE
ありがと
探すわ
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 09:43:56.13ID:Gq23gKUv
シベリウス アンダンテ・フェスティヴォ
感動するお
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 10:28:23.20ID:Lt59hSna
ブルッフのヴァイオリン協奏曲1番
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 10:32:15.90ID:EmcJnnb7
亡き王女のためのパヴァーヌ
バディネリ
聖母マリアの夕べの祈り
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/17(木) 13:33:31.12ID:LZ5qeDcd
バディネリは、一般にはバディヌリーといって、バロック音楽の器楽曲の一ジャンルであり、舞曲調の小品のことに漠然と使う。
聖母マリアの夕べの祈りも、同様で、モンテヴェルディの奴が一番有名というだけ
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 00:16:21.58ID:+CBeLvqy
グレインジャーの作品全般
あれはストラヴィンスキーやバルトークに匹敵する天才だ
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/18(金) 13:25:22.92ID:eZdv1amG
>>640
特にクラシックは作曲者を書かなきゃいかんよ
バディネリはバッハの管弦楽組曲第2番の最終楽章が有名だが、それのこと?
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/19(土) 00:16:04.34ID:vC5y35Ym
ショスタコーヴィチの
ピアノ五重奏曲
タコの交響曲や弦4より上だと思う
すなわち最高傑作
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/22(火) 13:48:42.40ID:L8U/Tbab
クアラントットの
タイム・トゥ・セイ・グッパイ
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/03/23(水) 18:09:02.27ID:hwAPVmJ9
デュカスの交響曲
ルーセルの交響曲第3番
ジョンゲンのオルガン協奏交響曲
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/06(水) 11:40:59.79ID:xJamGrGj
アレグリのミゼレーレ
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/06(水) 12:42:20.59ID:BjibCqiV
アレグリのミゼレーレは、モーツァルトが一度で完全な耳コピーしたと言われる
モーツァルトの凄さもあるが、この曲の単純さもある
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/11(月) 19:15:32.47ID:7N5IJume
モンポウって、モの字を左右反転すると、
チンポウになるんだね
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/11(月) 20:01:59.19ID:YHop1BTD
どうもスペインはな
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/12(火) 17:52:02.56ID:ksPengF+
メディンシュのアリア
こんなところで教えたくないけどね
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/13(水) 21:59:18.22ID:XpQvBw2U
モンポウつまらなかった
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/16(土) 08:08:04.19ID:jHBkV54G
>>663
地元駅前のパチンコ屋のネオンサイン、いつも「パ」の電気が切れてた。
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/16(土) 21:45:55.29ID:v6k+xuY3
某エロゲ声優が、ちんすこうをいつも「ちん○すう」と言い間違えるってネットラジオで言ってた
そう言った直後に「ここは後で「ピー」入れるよね」などと強要するような大御所
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/17(日) 08:36:32.65ID:sOavTbEZ
つボイノリオといえば、「金太の大冒険」 「お万のかた」 「怪傑・黒頭巾」は有名だが、
「吉田松陰物語」は知らない人が多い。
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/18(月) 03:23:06.13ID:NMnBGDjG
吉田松陰死んじゃいや
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/23(土) 13:33:06.38ID:xnEGDN1w
なかなか名曲はないな
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/23(土) 13:45:18.83ID:NFGDAlg+
>>688
こんな曲で「この曲を知らないなんてかわいそう」と思ってるんだw と思うスレですよ
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/26(火) 23:38:30.97ID:lIUbr9Bs
↑冒頭は普通だけど、2分44秒あたりから怪しくなる
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/27(水) 20:26:46.13ID:JM6BlGVz
わしは、今、ショスタコーヴィッチの、ほれ、ジャズワルツにはまってま。
短いミーハー曲だけど、死ぬ時に耳元で鳴っていてほしい曲の一つだわ。
吸血鬼に血を吸い取られた女が恍惚の表情を浮かべて落ちてく心境がよくわかる。
音痴鬼性ニューロンの持ち主シュスタコに1票!!!!
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/11(水) 19:03:19.19ID:SRUvAKjd
長山洋子というと演歌歌手だが、もともとアイドルとしてデビューした。
外国のヒット曲のカバーばかりだったが、歌唱力は評価されていた。

レコード屋で「長山洋子全集」をみたが、Venus入ってなかったのが不思議。
0680名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/15(日) 22:28:40.21ID:DK3mE06U
ラモー  優雅なインドの国々 オーケストラ組曲
https://www.youtube.com/watch?v=dagOu43_S9E

ラモーに限らずフランスバロックって何故かはやらないね
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 04:58:19.11ID:dlTY7qJH
ドヴォコン
0685名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 08:35:48.60ID:9IIK04Cr
土木とコンピューターの雑誌で「どぼこん」というのがある。
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 08:37:09.98ID:BzNxGCPj
>>685
プラハ駅の設計について、ドヴォルザークがその雑誌に以前寄稿してたな。
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/26(木) 13:58:14.93ID:0k5YaLEM
小学校の給食の時にかかる音楽は?
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/30(月) 21:33:20.55ID:jrLovBhA
ライヒャ:フルート四重奏曲 作品98
を聴く
ベートーヴェンと同じ年か。しかし天才と凡人の違いは解るわ
生涯ハイドンの影響下から脱出出来なかったライヒャ。個性的なラズモフスキーと比べても解る
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 03:52:43.56ID:WtYw8kZC
ELP作曲 吉松隆編曲「タルカス」

シェーンベルク「グレの歌」
トリスタンとイゾルデ級の名曲

メシアン「アッシジの聖フランチェスコ」
ツィンマーマン「兵士たち」
ともに現代オペラの後生に残る傑作
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 04:02:24.98ID:WtYw8kZC
ベルント・アロイス・ツィンマーマンは、世間の無理解を苦にして、52歳でピストル自殺をした
痛ましい もっと生きていれば大家になっていた
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 04:44:30.71ID:LwhXksXI
>>696
>もっと生きていれば大家になっていた

それはどうかな
今でも現代音楽の分野では相当名の知れた作曲家だし、
では長生きしたからといってそれ以外の一般リスナーに知られるほどの人にはならなかったと思うけど。
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 06:41:31.59ID:HK/WkgHU
兵士たち、チェロ協奏曲、レクイエムは必聴ですな>BAツィンマーマン
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 08:00:04.43ID:u/ZH3Wb6
自殺で思い出したが、クリストフ・ベルトランは本当残念
デュサパンの後を継ぐ大家になれたのに
0700名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/04(土) 08:01:06.28ID:u/ZH3Wb6
作品挙げなかった
マナはとても繊細で優美で、深い心のひだまで表現された名曲
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/05(日) 17:16:17.34ID:ZnC+4AVh
>>701
ドラランドは元々宗教曲作者で挙げられた曲は知ってますが、ご承知のとおり
器楽曲も数多く作曲してますよね。

ただそれらは何故か多くが「食卓の音楽」と一括りにされて少なくも日本では
余り相手にされていません。聞いてみると流麗でコクもありなかなか良い音楽
です。幾分悲しげで我ら日本人の嗜好にも合うような。
独伊のバロックがこれほど聞かれているのに広く知られないのはもったいないと
0705名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/17(日) 20:15:07.44ID:p2yosmtQ
https://www.youtube.com/watch?v=_p2gcnfY-PU
ユゼリューナスの交響曲第2番
徹頭徹尾美しい交響曲
ラトヴィアの作曲家はもっと調べていきたい
0706名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/17(日) 21:24:03.66ID:WvUFD4oE
芥川也寸志:弦楽のためのトリプティーク

知らないとかわいそうと言うか、いい曲なので…
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/21(木) 20:18:01.02ID:nGZFO0dm
アダムズ
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/22(金) 17:04:03.18ID:HsG242Rj
>>705
聞いた
音質悪いけど聞きやすい曲だな
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 23:44:12.51ID:7Pu4KB99
スレ違いですが、何年もどうしても次の曲名を
突き止められないので、力を貸してください。


ファミファレーファソファソーソファソミラ♯ラソファミレ…
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/25(月) 16:56:45.51ID:8hYTi2s1
名曲と言われている曲を知りもしないのに
パウゼで拍手するバカは可哀想を通り越すわな。
展覧会のキエフ、コーダの休符で比較的長い休符を
取ったら、パチパチと数人拍手した事があった。
何でもかんでも盛り上がりで休符があれば終わりだと
思うのは勘弁願いたい。
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/02(火) 19:33:17.08ID:rltzwclN
https://www.youtube.com/watch?v=dyrgvfVfVYs
フォルクマンのチェロ協奏曲
広響のマーティンさんに教えてもらった曲
ドヴォルザークが出てくるまでは、この曲がチェロ協奏曲の代名詞だったとか
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/11(木) 20:03:09.39ID:FWifPEAu
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲1番
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 14:03:45.13ID:c3KuaoBA
ブル16
天国で作曲されたそうだ

我々も死ねば聴ける
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 19:34:28.82ID:jjVA+c0O
北欧音楽スレでは親切な名無しさんにいろいろな曲を教えてもらったなあ。
トヴェイトのピアノ協奏曲第4番、トゥーッカネンのヴァイオリン協奏曲第2番、ステーンハンマルのイタカ、etc.……
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 19:42:25.48ID:a6Fw0rxl
北欧は綺麗な曲は確かに多いけどそれだけなものが多すぎて外れ多いな
ONDINEとかBiSとかCHANDOSとか何度知らない作曲家かって後悔したことか
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 20:09:16.57ID:TJbSk9d8
そういう意味ではアラン・ペッテションは北欧の作曲家としては異端だろうか
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/12(金) 20:19:31.08ID:uSUENIsg
ペッテションもサウンドの透明感というか
痛くて冷たい感じは北欧っぽさを感じるけどな
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/13(土) 15:27:35.98ID:pQpXGS+w
テデスコのギター協奏曲ニ長調

アランフェスを馬鹿にしているクラオタ
にぜひきいてもらいたい。
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/13(土) 16:01:03.69ID:YoH+ysjY
ギター協奏曲なら、フランセだな。
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/13(土) 22:33:55.68ID:lg1Ad+PH
クラシックギターって言うと、やっぱりボッケリーニだよね。
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/13(土) 22:56:54.98ID:zONHMwU1
↑初演時は真ん中のウザいオッサンがボッケリーニ本人だったんだろうな
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/21(日) 11:09:17.40ID:bds4c19M
マルトー クラリネット五重奏曲
モーツァルトやブラームス、レーガーやヒンデミットと比較しても引けを取らない曲
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 06:23:39.81ID:yzZeQb6n
プーランク ナゼルの夜会
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 07:08:43.83ID:rIELARNF
クラシックの対極に位置する長渕の音楽を理解できるようになると
人格的にバランスのとれた人間になれるよ
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/22(月) 10:43:15.63ID:IULUVgmA
>>736
死んでも嫌だ
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/27(土) 18:32:09.69ID:UrmcW/H9
>>715
俺が目撃したのは、
悲愴の三楽章が終わったとき、
ドヴォコンの一楽章が終わったとき。

あとFM放送だが、シェリングのシャコンヌでは、最後の音に入った直後に一発やった奴がいる。
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/27(土) 18:47:09.66ID:fvID8gDJ
>>715
どっかのエライ指揮者がそれやられたとしてもありがたいって言ってたよ
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/27(土) 23:21:50.32ID:e5yKM3to
伊福部 昭 ギターのためのトッカータ

初演した阿部保夫にヤスさんはどの
曲もテンポを遅く弾くから速く弾かな
きゃ曲にならないのを書いた、と言った
無窮動の名曲
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/09(金) 20:25:01.80ID:VcjZ3o9y
BWV105
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/09(金) 22:09:39.93ID:qVH2LdTK
てんぷらぷしこれーの201曲目の他の曲
201曲目はおらの持っている4重奏曲集にある
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/14(水) 06:52:28.41ID:Wk2llRFN
ハーバート チェロ協奏曲第2番
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/28(水) 17:47:56.88ID:SNpIaQfk
>>742
良い曲と思うが、マイナーな割に飛びぬけて良いというほどか?
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 19:48:18.38ID:Le4EB/Fg
JSバッハのカンタータでこれはいまひとつ……なのは、BWV71くらいだよね
他は全部粒ぞろい
声楽という事で敬遠している向きにも、ぜひ聴いてもらいたい
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 20:00:06.41ID:WjqP/OYZ
リリングの全集を、毎日1枚聴き続けた時期がある。
どの曲だどの響きだったか、区別つかなくなった。
やはり、あれは毎週一曲のもんだ。
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 20:01:37.63ID:WjqP/OYZ
「神の時はいと良き時なり」のイントロは、しっとりして良い。
リコーダーの演奏会やる人は、オープニングに使ったらいいと思う。
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 23:35:27.81ID:Ile8UVtD
>>755
ヴィヴァルディにしては珍しいシャコンヌあるいはパッサカリア
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/30(金) 00:02:04.75ID:xnfx8YoF
muffatっていう作曲家のConcerto No. 4 - Sarabanda. Graveは
陰鬱な曲ですけど演歌好きの人に合いそうですw
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/30(金) 13:19:06.26ID:vPIXW2HK
そうだ、ソープへ行こう 〜福原編〜
ttp://www.fudol.tv/kikaku/update/160616/

福原の中でもトップクラスの美女率とリーズナブルさを誇る「おいらのチョコばなな」。
スタイルもカワイイさも抜群なつくしちゃんに一目惚れです♪
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/02(日) 14:25:28.05ID:ptR6VHcA
部屋の外をみていた。毎日、買った本をみていた。紹介していないものが多数。
横山 光輝の三国志の漫画の第18巻を読んだ。欠番の第21巻までを毎日、購入した。
関羽の「決死の千里行」の第18巻を読んだ。この巻は思い出深く、夏侯惇と
張遼が登場するところなどが思い出深い。
CDも部屋に入れていない面白いものがあった。
型にはまらない激烈なドヴォルザークの8番!すべてのクレッシェンドが
感動で満ちている!!
ハンス・プフィッツナー、《ハイルブロンのケートヒェン》作品17序曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 ドヴォルザーク:交響曲第8番
クラウス・テンシュテット指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1980年10月7日、フィルハーモニー、ベルリン、TESTAMENT
ライナーノートより。
カラヤンは、テンシュテットに彼の後継者の可能性を見ていた。ただし、
カラヤンの意図は他のその地位を熱望した候補者を保持しておくところに
あったとヴァッツェルは感じていた。「彼はこんなことを言っていた。
'聞いてくれ、わたしにはまだ発言権がある。そして、志願者たるものは
私が弦楽器を保っていることに気付くべきだ’。テンシュテットは他の
誰よりも有望視されていた。なぜならば、彼はカラヤンのレパートリーの
ほとんどを、特にブルックナーとブラームスを網羅していたのだから。」
クラウス・テンシュテットとベルリン・フィルの絆は強かった。しかし
共演の数は少なく、14年間で23夜のコンサートだけである。
伝説のBPOとのマーラーの6番のことなど掲載されている。8番だけ聴いた。
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/03(月) 07:39:54.83ID:zY5g/0yI
ベートーベン弦楽四重奏第7番〜11番 中期の傑作群

12番からの後期作品はまた異なった趣で、まず中期を
聴き込んだらいいのかなと思います

知らないのは可哀想というより、知ってても聴き込まない
ともったない逸品だと思います
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/03(月) 11:27:29.30ID:6usq235t
正直「知っている」と「聴き込む」は別の話、別のステップ
このスレは前者の「知っている」か否かのスレだから
「この曲を聴き込め」ってのはスレチですよ
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/04(火) 21:03:16.40ID:7R1tnLQY
697 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o :
2016/02/12(金) 22:37:42.34 ID:pai88S0k
https://www.youtube.com/watch?v=Q_dSI0gVbp0
カラヤンが全然伴奏していない曲の紹介。
フレデリック・ショパン
ピアノ協奏曲第2番ヘ短調作品21
第2楽章:Largehetto[9:16、私の所持しているDVDはこうなっている。]
巨匠アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ)
ロンドン交響楽団(LSO)
指揮:アンドレ・プレヴィン
制作:1975年4月 クロイドン、フェアフィールド・ホール
レコ芸の名曲名盤300は第1位ツィマーマン(p、指揮)盤。
第2位アルゲリッチ(p) デュトワ指揮。同率第2位、フランソワ(p)フレモー指揮。
ルービンシュタイン(p)、オーマンディ指揮、フィラデルフィアo〈68〉は5点で
第6位。
ポリーニも第2番もするか注目。この巨匠の第2楽章を是非、視聴してほしい。

みればわかるが本当に巨匠といえばルービンシュタイン。
過去スレッドをみて気づいたがあるYouTubeの有名人に異常が
起こった様子。のきなみ全部落ちている。バレボイムとアルゲリッチ
のリストなども検討中。
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/05(水) 22:38:29.86ID:b64SoWXW
>>762
でも実際には中期の方が入門者向けみたいなイメージなんだがね
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/05(水) 22:43:08.47ID:b64SoWXW
>>762をとういう意図で書いたのか今一わからんが、
後期より先に中期から聞きこんだ方がいいというのはどうかなと思うよ。
(理解できるてるかどうかは別にして)後期の方が聴きやすい音楽じゃん。
まず中期作品(カルテットに限らず)を聴きこむべしとか、なんの修行ですか?
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/06(木) 00:24:56.08ID:MMpqzPww
762もあまり長引かせたくないだろうが…
晩年のは注目度高いのに比べて中期のはそうでもない
それに中期は別のジャンルの作品に目がいってしまいがちだしな
結構いいからよく聴いてみってことでしょ
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/06(木) 03:19:36.03ID:zaabJN/L
シュニトケ 古典様式の組曲
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/19(水) 21:20:52.47ID:hhukpSZW
ビゼー てんとうむし

あの吉田翁が生前最も愛した歌曲
カルメンとアルルの女しか知らない向きに、ぜひ聴いてもらいたい
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/19(水) 21:30:32.20ID:2KyPQ/3/
ラッソ:ミサ「美しきアンフィトリット」より キリエ
https://www.youtube.com/watch?v=aLQuA8qpooo

このスレにルネサンスが相応しいかどうかはわからないが、
まず聴いてみて。美しさにやられるから。3分くらいだから短いし。
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 20:16:40.72ID:JSPNyI/2
ここに挙げられたマイナーな曲で、音源が入手可能なものはできる限り聴いたが、
その曲を知らなかったことを恥じ入るような曲は一曲たりともなかったな
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 20:45:48.85ID:qwrjwj9c
>>779
×恥じ入る
○知らない状態が可哀そう=もっと早く知っていれば幸せだったのに…
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 21:13:19.14ID:UkjjlzKO
知らない曲があるということは素晴らしい曲と出会う感動をこれから味わえる分、より幸せで羨ましい状態というのが真実。

知ってる側が知らない側を憐れむのがそもそもただの勘違い。
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 21:25:05.83ID:qwrjwj9c
>>781
そうすると、赤ん坊が一番幸せと言うことになり、全くクラシック曲を知らないまま
人生を終えようとしているご老人も、これから曲を知る可能性だけはあるから多くの
曲を知り尽くした老成した音楽家よりも幸せと言うことになってしまうワナ。

「知ってる側が知らない側を憐れむのがそもそもただの勘違い。」はまだいいとして、
「知らない曲があるということは〜より幸せで羨ましい状態というのが真実。」は
いくらなんでも無理。真実とは到底言えない。
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 21:36:07.49ID:93f5Louu
アントニオ・サリエリ (1750-1825)
スペインのラ・フォリアによる26の変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=0b1QU2onyto
これは冒頭の主題提示から「コレルリの主題による変奏曲」と言い換えてもいいレベル
ハープなんかも使ったりして派手な変奏曲だ
古典的な変奏曲だけどね
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 22:14:03.52ID:lcE8Edm9
>>781
セックスを知らない方が、知っている者よりより幸せでうらやましいということかい?
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 22:25:43.09ID:qwrjwj9c
>>785
童貞の強がり!?
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/20(木) 23:12:36.50ID:UkjjlzKO
>>785
SEXの快楽をいくらでも想像できる分、知らない方がすでに知ってしまった方より幸せなのは言うまでも無い。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 00:40:09.95ID:9UpOhYK9
>>780
煽り臭いスレタイのわりには良スレだよなここ
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 00:42:23.31ID:9UpOhYK9
でもミステリー好きだと「まだあれもこれも読んでないなんて羨ましい!」は基本だw
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 01:50:39.67ID:GDXktUTn
>>782
極論すぎるだろ。
言葉尻捉えるなよ。

知識欲を持っていることが前提だろ。
誰もが持てるものでもなくいつまでも持てるわけでもない。でもそれがあるうちにまだ知らないことがたくさんあるということは、幸せだろう?
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 02:23:14.89ID:MbRGX2QV
もういいだろ
知識量は幸福度とは直接は関係ないよ
知ってる方が幸せなこともあればその逆もあるけど、そんなの人それぞれだ
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 14:21:12.77ID:BrZNgxBA
他人を憐れみたい人種の多さに絶望したくなるスレ
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/22(土) 20:04:14.59ID:YQvrXt/V
運命
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/26(水) 12:52:07.68ID:XqDeclua
>>795
クラシックという素晴らしい音楽ジャンルを全然知らない、という意味?
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/26(水) 19:24:22.97ID:uhkyJIj9
>>796
いや、ええ曲やからですわ
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/26(水) 21:48:42.41ID:kxv58KBO
知らないとかわいそうとまではいわないが
運命の2楽章とか
クロイツェルソナタ2楽章とか
スメタナの「我が祖国」の4番目とか
有名楽章の影に隠れた名曲だと思う
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/27(木) 05:18:25.34ID:HzLw7sMU
弦楽合奏やる人は、チャイコフスキーの「フィレンツェの思い出」を知らんのかな?
いい曲と思うが、あまり演奏されない。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/27(木) 05:43:17.35ID:Q6aOFQJs
昔バシュメットが指揮で来日したときやってたな>フィレンツェの思い出

俺は弦セレより好きだ。
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/27(木) 19:21:09.42ID:HzLw7sMU
なるほど。
やっぱ、6人てのがネックなんかな?メンバー集めで。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/27(木) 22:33:25.67ID:AmbPA4yG
>>801
教えてくれて有難う。
弦楽セレナーデを時代物にした感じかな。
とはいえワルツの優雅さはチャイコ特有のものだし
ハーモニーの歌わせ方はよりドラマチックでもあるね。
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/29(土) 13:40:43.13ID:itYq3O6E
モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス
これほど美しく簡潔な音楽なら、クラ知らない人にも絶対ウケると思ってた

で彼女に聴かせてみたら、眠くなる曲だね〜の一言で終わり(笑)
クラに波長が合わない人には、この曲でもダメなのかと
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/29(土) 14:16:07.46ID:D8Feryou
和声や対位法に無関心な人はそうなんだろうね
育ちの問題なので仕方なしといえよう
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/03(木) 18:22:45.03ID:HnBe0tZu
小山清茂 アイヌの唄
ベタベタな曲だが、そのベタさが好ましい
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/04(金) 20:16:08.31ID:Zo+3rsBn
ザレンプスキ ピアノ五重奏曲
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 18:31:21.60ID:h4xbj/pw
ベルクの作品は、全部聴いてほしい
知らないまま一生を終えるのは、もったいなさ過ぎる
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/19(土) 22:05:44.91ID:nobzrbKI
バッハのロ短調ミサ曲
ブルックナーの交響曲10番
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 12:07:15.60ID:/2C3Ia52
ミサ曲、レクイエム、受難曲、キリエ
そんなもんは俺にとって異教徒の音楽でしかない
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 18:15:17.51ID:t8sPYs2m
じゃあ涅槃交響曲とかが好きなの?
そもそも宗教曲でなくたって西洋音楽は根が宗教音楽で
ジャップにとっては異端な音楽だよな
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 20:09:29.73ID:/2C3Ia52
お、
キリスト教の音楽を異教徒扱いしたら
「なんみょーほーれんげーきょー」
って昼間っから団地の一室に集まって唱えてる
宗教に名を借りた暴力集団になっちまうのか?
まあ、でも音楽なんて本来は宗教的なもんだからな。
古くを遡れば原始宗教の祈祷の歌や太鼓叩きなどもそうだ。
それが発展したものと見ればクラシックもジャズもブルースも皆そうだ。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/20(日) 20:57:42.51ID:Vq3x5INb
歴史や宗教から入って理解した気分になる前に、聴き専さんは楽譜を読めるようになった方がいいと思うがな
もっともらしい総論は楽だから、そこへ逃げたくなる気持ちも分かるが
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 11:04:37.93ID:5F+evaGi
「聴き専」ってビートルズ板とかでもよく目にするが
どういう意味なの?
「聴いて楽しんでる」人間に楽譜読みなんて不要じゃないかな?
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 12:20:10.98ID:EyBolneK
どういう意味もなにも、自分で演奏せずに聴くだけの人間を侮蔑してアマチュア奏者が優位性を確認するための言葉だよ
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 12:24:33.79ID:5F+evaGi
「アマチュア奏者が優位性」

アマチュアの優劣なんてどうでもいいんじゃないかな。
この板にもアマオケの優劣を上げようと言うくだらないスレがあるが
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 13:51:24.54ID:VQTTXd1+
だってプロの奏者は立場上は客である聴き専を馬鹿にしたりしないし
内心ではどうか知らんけどプロがそれを口にしちゃったら評価されない僻みみたいでみっともないじゃん

でもアマチュアは自己満足だから、
自分が弾くだけでは物足りない場合は弾けない奴を馬鹿にしたくなるんだよ
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 22:37:29.33ID:5F+evaGi
プロだって批評を並べ立てる素人を軽蔑するよ。
そんな香具師の為に演奏してる訳じゃないからね。
だからか空席が目立ったりする。
ところがアマチュアなんて下手でも同情的に
「来て下さい」って演奏会に客寄せするから
それなりに人は集まる。
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/21(月) 22:48:08.90ID:GXmX6dG6
おれも聴き専に属すると思うが聴き専とは要するにこの曲を評価するために他の多数の曲も含めて実際に演奏したことがないという意味だと解釈している
他の曲を10曲演奏したことがあったとしてもそれは多数とは認められない
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/22(火) 00:33:02.85ID:I/z4oTzr
2ちゃんで聴き専プギャーしてる奴は99.9%アマチュアか
仮にプロでもレベルの低いアマチュア同然の奴だろ
まともなプロがそんなことしても惨めなだけ
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/22(火) 11:18:07.10ID:9tYMXNzk
まぁ普通の人間誰でも自分が優位に立てそうなことを必死で探すもんだろう
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/22(火) 12:02:42.98ID:p2c9IJg0
ニールセン(カールの方) 弦楽四重奏曲第2番

知らない人は損をしている。
シャンドスの録音を買って、聴くべし!
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 10:26:26.98ID:D2FqYIeD
何でカール・ニールセンと断り書きしているんだろう?と思って調べたら、
ルドルフ・ニールセンと言う作曲家もいるんだね。
勉強になったよ。
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 11:58:25.93ID:e5pCalEh
親戚関係は省くべき バッハ(大バッハ)とかクープラン(大クープラン)とかハイドンとかモーツァルトとかきりがない
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 18:47:12.41ID:Z8o9GQY0
当たり前すぎるけど、
シュトラウス(リヒャルトの方)
ヨハン・シュトラウス(息子の方)
ワーグナー(ヨーゼフ・フランツの方)
宮川(父の方)
松平(息子の方)
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 19:00:18.70ID:oHCK14p/
シュミット(フランツ)、シュミット(ローレンス)
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/23(水) 21:21:14.90ID:DWHMmUkV
ハチャトリアン(アラムの方)
チェレプニン(父の方)
ブルグミュラー(兄の方)
スクリャービン(父の方)
シャルヴェンカ(弟の方)
リャプノフ(弟の方)
リャードフ(息子の方)
カリンニコフ(兄の方)
シューベルト(魔王の方)
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 17:58:23.83ID:iZNeZB+6
シベリウスを聴く人で、「急流下りの名人の花嫁」を知らない人は損をしている。
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 23:30:38.51ID:4huFUBcm
>>847
ググったら本当にそういうタイトルの曲があるんだな
てっきり全米川下りのネタだと思ったわw
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/08(日) 15:59:29.59ID:2pwLZvQz
ヴィレーンの交響曲第2番。
陽気さの中に不穏さが漂う面白い曲
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 18:13:21.63ID:kGjzTAaA
シューベルトはもちろん有名だが、彼のレクイエムは知られていない。
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 00:41:17.26ID:wLkcs83O
スレタイ修正
「こんな珍曲知ってるオレは凄いだろう?
と便所の壁に書いて返事を期待したい曲」
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 02:29:55.92ID:efB3wQFO
>>857
初演時はこの映像の真ん中のチェロのおっさんがボッケリーニ本人だったのだろうと容易に想像できる
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 02:33:12.93ID:QcjUe7Kn
メシアン:「幼子イエスに注ぐ20の眼差し」の10 "喜びの聖霊の眼差し"
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 20:02:37.05ID:RzDiRii+
グラズノフとグリエールはいい曲が多い。
ロシア物が好きな人はぜひ聴いてほしい。
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 18:26:18.58ID:r5v6c3pV
メトネルのピアノ曲はすべて聴いてほしい
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 22:38:58.47ID:nsXyAi/9
>>861
でもピアノ曲全集ってまだ出てないようなw
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/08(水) 22:08:17.38ID:LgH2Dxp/
シューマンの「楽園とペリ」
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/12(日) 15:08:22.91ID:tB4AmFmy
エルガーの交響曲第2番は糞。
第1番は出来が良かったのに。
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/13(月) 18:26:19.71ID:6QfcCepe
寡作だが、望月京の作品は粒揃い
前衛を敬遠している向きはぜひご一聴を
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 15:58:24.19ID:oQzGwU3t
レイフ・セーゲルスタムの全交響曲
2017年現在300の大台に達したかも
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 17:00:57.09ID:I17oiksJ
初期の交響曲しか聴いたことないけど面白かったよ>セーゲルスタム
ペッタションやワインベルクみたいな北欧暗黒系好きならお薦め
0870名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 20:27:59.22ID:tUqZHG+O
マルシュナーの吸血鬼とハンス・ハイリング
フォン=ヴェーバーとヴァーグナーをつなぐミッシングリンク
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/14(火) 22:05:26.92ID:fgiT0892
>>865
一番だってオレに言わせればクソ
名前だけはメジャー級
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/19(日) 20:43:47.00ID:KwrYtllu
クヴァンダールの弦楽四重奏曲第3番
緩徐楽章が美しすぎる
録音がナクソスから出ているから聴いてみて
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/20(月) 04:56:49.28ID:fSZ+pIzI
>>871
1番は第1楽章と最終楽章のコーダで第1楽章の第1主題が再現されるところだけはいいよね
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/20(月) 20:22:35.90ID:/0u9i4Yc
フランセの弦楽三重奏曲。
弦楽三重奏の最高傑作だと思う。
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/23(木) 04:07:05.89ID:FGeJj4YI
ベートーヴェンの「荘厳ミサ曲」とか
モーツァルトの「フリーメイソンのための葬送音楽」とかが
このスレに合ってる曲になるのかな
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/07(火) 18:09:11.89ID:BquT9pcH
20年くらい前にブームになった、
Aスカルラッティのスターバト・マ−テル
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 12:29:21.03ID:vU9hvB8W
恥ずかしながらスッペをぐぐって初めて知ったのだが、
スッペの「娘さんばかり10人、殿方はいない!」
タイトルが面白いし、曲もいい
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/20(月) 12:28:54.38ID:kR7ITqJX
ハインリヒ・ビーバー「ロザリオのソナタ」
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:15:24.08ID:kzgugOZG
マスカーニ 友人フリッツの間奏曲
アンコールにやりたいと言ったが、指揮者がそんな曲は知らんと言った。
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:17:53.66ID:mAiVKMSj
指揮者っつーてもピンキリだしな
自分の演奏する曲は知っててもあんまり他人の演奏や録音は聴かないタイプなんだろうな
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 00:58:59.02ID:nnrvLZxr
ニュルンベルグのマイスタージンガー前奏曲

誰もがどっかしらで聴いてるだろうけど、真面目に聴いた人にだけが得られるあの高揚感!
なんか自分が偉い人になったかのような人に自信と活力を与えるゴージャスな音響。
毎日大音量で1回聴かせたら軽度のうつ病なんて感知すると本気で思う。

音楽ドーピングといって差し支えない。
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 01:04:04.37ID:TDWTlIvo
トリスタンとイゾルデや神々の黄昏の最後もそんな感じ
脳汁いっぱい出るぜ
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 17:37:04.41ID:EQzX2rwP
マルティヌーの2本のヴァイオリンのための協奏曲。
協奏曲に佳品が多いマルティヌーの名刺代わりにしても良い曲。
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/21(火) 17:58:19.15ID:RgPbyvwE
>>889
何いってんだこのスレタイだからここまで伸びたんだぞ
これが「知られざる名曲を紹介するスレ」とかだったらあっというまにdat落ちよ
敢えてスレタイで挑発することでクラ板民の自尊心と劣等感を絶妙に刺激する素晴らしいスレタイじゃないの
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/26(日) 14:27:10.88ID:TW5WgBDt
ヒグドン ピアノ三重奏曲
アメリカで女性作曲家とバカにするなかれ
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/27(月) 19:19:12.15ID:qs8zkG3w
女性作曲家のピアノ三重奏曲なら、
エルフリーダ・アンドレーの2番、ジュリア・スミスのピアノ三重奏曲、アグネス・ツィマーマンの組曲はぜひ押さえておきたい。
どれも心ときめく素敵な作品だよ。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/28(火) 17:12:39.49ID:a/88NyFm
>>894
メジャーな女性作曲家だとクララ・シューマンやファニー・メンデルスゾーンのピアノ三重奏もいいよね
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/29(水) 00:59:52.31ID:FVYDge1L
(いいか悪いかは別として)女性作曲家とかいってる時点で女性を馬鹿にしている
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/30(木) 20:32:09.67ID:XrcEdylF
>>890
まあそうだな
悲しいけど俺も含めてクラヲタなんて所詮そんなもんだわ
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:15:40.48ID:tKGx1++N
ハイドンのオペラ(月の世界、無人島など)
劇付きのオラトリオと思って聞けば楽しめる
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:16:51.26ID:tKGx1++N
シューベルトのオペラも、劇付きの連作歌曲と思って聴けば楽しめる
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 18:53:30.18ID:w/ch22DC
シューベルトのオペラは大作は重唱や合唱の比重も非常に多くてですね。
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/06(木) 19:11:03.61ID:u4ybr1vT
フォン=ヴェーバーにうまく取り入っていれば、
シューベルトもオペラ作曲家として成功していたかもしれない
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/16(日) 12:02:21.90ID:j0raU36J
ハンソンの交響曲第6番はいいぞ。
聴くべし!
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/28(金) 18:18:30.37ID:6yEJCiZZ
コルンゴルトの作品はどれも素晴らしい。
映画音楽の作曲家と軽んじられているのが悲しい。
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 23:18:38.54ID:+3tofoyT
ルイ=ガブリエル・ギユマン (1705-1770)
無伴奏ヴァイオリンのための12のカプリース Op. 18
http://www.youtube.com/watch?v=nUW9jhtFAHc

>>907は、第1番・第3番の間違い
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 23:27:51.81ID:Pqf6KPKq
弦楽三重奏なんてものはあんまり書かれてないだろう
ピアノ三重奏の名曲は沢山あるけど
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 00:01:42.82ID:tgQqiJTH
ハイドン
バリトン三重奏曲第45番 ニ長調 Hob.XI:45
バリトン三重奏曲第97番 ニ長調 Hob.XI:97
バリトン三重奏曲第109番 ハ長調 Hob.XI:109
バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113
http://www.youtube.com/watch?v=OBvPFu2ckj8&;list=PLPZIDgsDuh5LrJ2vRzwhDjfABCJfvXv7r
ハイドンのバリトン三重奏曲は、バリトン・ヴィオラ・チェロのための三重奏曲
低音に偏った三重奏曲で
バリトンはチェロに似た弦楽器だが、もっと言うとヴィオラ・ダモーレの低音版でヴィオラ・ダモーレと同様に共鳴弦を有する
さらには弓で弾きながら指板の裏側から共鳴弦を左親指ではじくことが普通に行われる
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 12:33:47.17ID:PsZWwlW6
>>896
差別でなく区別
クララの時代の女性アーチストはやはり特殊な存在だと思う
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 13:32:00.18ID:lw3BubIj
>>910
弦楽3重奏唯一の大傑作だが、最初の2楽章の素晴らしい出来に比べると
以後の楽章は霞んでみえる
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 07:45:34.16ID:x6zdGc50
シェーンベルクの弦楽三重奏、クルシェネクの弦楽三重奏、リームの弦楽三重奏が最高
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 21:33:33.75ID:GQvHJ8aA
いやいやヒンデミットの弦楽三重奏だよ
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/07(日) 19:23:40.42ID:gmxiaQF7
クララ・シューマンのヴァイオリンとピアノのための3つのロマンス
作曲家としては見るべきもののないクララだが、この曲だけは夫やブラームスの作品と並べても遜色ない出来栄え
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/08(木) 17:42:02.47ID:sfl3fpc5
リゲティの無伴奏ヴィオラソナタ
リゲティをゲテモノと思っている人にこそ聴いてほしい、ひたむきで静謐な祈りの音楽
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 17:40:16.39ID:HSEiW4aA
このスレに文句言ってた奴が別スレで、ショスタコーヴィチは交響曲第5番と第7番しか知らないとのたまっていた。
その程度の知識しかないド素人がよくもまあ恥ずかしげもなく2ちゃんねるのクラシック板に書き込めたものよ、と恐れ入ると同時に、
交響曲第4番、第8番、第10番、第13番、第14番、15番、ステンカ・ラージンの処刑、
ジャズ組曲、馬あぶ、ボルト、ハムレット、
ピアノ協奏曲第1番、ヴァイオリン協奏曲第1番、チェロ協奏曲第2番
ピアノ五重奏曲、ピアノ三重奏曲第2番、ヴィオラソナタ、チェロソナタ、
弦楽四重奏曲第2番、第3番、第4番、第8番、第15番、24の前奏曲とフーガ、
ムツェンスク郡のマクベス夫人、ミケランジェロ組曲、ユダヤの民族詩も知らずに一生を終えるのかと思うと、そいつの事が物凄く哀れになった。
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 17:55:47.53ID:1QUx+tIw
>>923

別にタコヲタじゃなけりゃ普通じゃね?
押しつけは良くないな

そのリストにないので俺が好きなのはVn協奏曲2番、弦四の11,12番、
Vnソナタ、ツヴェタエワの6つの詩op.143aかな

あとタコヲタには是非クレーメルとバシュメットが弾いてる
Vnソナタの室内桶版、Vaソナタの弦楽合奏版も聴いてほしい
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 17:39:27.23ID:+GqwokFx
ハイドン スターバト・マーテル
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 06:52:06.19ID:1sKf2OrL
ショスタコーヴィチならヴァイオリン協奏曲第1番と24の前奏曲とフーガかな
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/26(月) 18:04:34.22ID:0gaBq8lZ
ブリテン ねじの回転
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/28(水) 12:56:24.35ID:t0ddRJGU
交響曲や協奏曲しか聴かず、室内楽や声楽を聴かない輩は見下すと共に哀れんでいる。
ドイツに行って歌劇場を訪れずに帰るようなものだ。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 17:02:27.90ID:rjRivzR8
言葉を理解できないのに声楽聴いてる奴の方がよほど哀れに思うけれど
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 21:38:19.53ID:uKCQ+2h0
洋楽聴いてる奴にも同じこと言ってやれ
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 01:07:25.65ID:LeggjVES
>>931
いやしかしスメタナの「売られた花嫁」を聴くために
チェコ語を勉強するつもりはさらさらない。
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 19:00:42.80ID:eXu0RRcA
じゃあ楽譜理解できないのにクラシック聞いてる奴は?
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 12:02:48.06ID:AwVMOO+z
>>931
エフゲニー・オネーギンを聴くためにロシア語を勉強する気はさらさらない。
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 12:28:54.87ID:TQ9HC9WU
俺以外の世界中の愚民共が哀れで仕方ないw
よくそんな知能で生きてて平気だな
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 16:50:58.42ID:pBRA9tZc
古典派はチェコ出身の作曲家が意外に重要
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 21:15:15.78ID:mR+cgXwC
ハルトマンの交響曲はマイナーだろうけどええわ
特に六番とか最高だと思う
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:36:21.60ID:tYK+RkWw
クラオタならイタリア語、フランス語、ラテン語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語
この位は理解できて当たり前だと思うけど
レヴェル低いな
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 16:42:04.97ID:cPLtiPnA
だよな
それに楽譜を読めて指揮もできてピアノも弾けて絶対音感があって正確な音程で歌を歌えて楽器の知識も豊富で音大卒
このくらいのレヴェルじゃなきゃ同じクラオタとして恥ずいよな
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 17:45:12.34ID:cRNdSt4Y
>>933
オレ歌詞対訳覚えちゃおうかな
というくらい好きなんだよなあ、それ。
チェコ語の勉強までは手が回らんが。
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/09(日) 17:48:52.56ID:cRNdSt4Y
ついでに、対訳まる覚えってのは結構有効で
高校のとき(30年以上前)覚えたトラヴィアータとか
ドン・ジョヴァンニとかの一節は今だに口ずさめるよ。
全部覚えりゃよかった。
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/10(月) 12:31:35.74ID:tdP/eL/b
>>944
ヴァセックが「マレンカと結婚したい」といって
ドタバタ劇やった後に一同冷静になってからの
四重唱がいいんだよな、あれw
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/13(木) 22:08:30.28ID:ffLCHlXR
>>715
なるほど。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/17(月) 15:39:07.21ID:/DkEGnQ0
ライマンのメデア
現代音楽と敬遠していたが、作品の持つ力強さと説得力に圧倒された
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 16:38:43.56ID:ZWgdIE4g
リアもいいよね
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 16:51:06.59ID:fXIs0ws0
ダウラッピコラの「囚われ人」と「ウリッセ」も素晴らしい
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 18:02:40.91ID:bSB8vJe1
NHKのみん歌でイルカがモルダウを日本語で唄っててワロタw
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/18(火) 18:41:00.03ID:BQVOqHLf
「北の国から」シリーズがさだまさしの「アウー」でなく
スメタナのモルダウから始まるのは知らない人が多い
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/02(水) 13:38:51.12ID:Wc5l2TJp
フランクなら、ショパンが高く評価したピアノトリオ。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/04(金) 08:49:11.38ID:gNKoGv5E
フランクといえばヴァイオリンソナタしか知らない俺は可哀想なのか
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/05(土) 00:00:21.67ID:XHZ2tPMl
おいおい、フランクと言えば前奏曲とコラール、フーガだろうが
お前らって、耳と脳があってもまともに機能していないんだな
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/09(水) 00:40:46.66ID:ZhOJXFcZ
2ちゃんて、他ではできないそれをやるための場所だろw
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/09(水) 14:07:21.82ID:ZhOJXFcZ
フランクの何かを聴こうというほどの奴で「プシュケ」(合唱つき全曲)を知らなかったら
かわいそうかも
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/09(水) 14:35:17.71ID:3rHdVua4
かーいそかーいそ
あーあーかーいそかーいそ
DQNネームを付けられた子供よりかーいそかーいそ
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/09(水) 18:30:51.20ID:gHRHI36m
>>959

もってるけどオルガン曲あんま好きじゃないから買ってから聴いてない

>>963

フランクの合唱付き大規模オケ曲は「至福」がつまらなんかったから敬遠していたが
今回CHANDOSの尾高盤を思い切って買ってみた。
軽く聴いたけどなかなかいいね
紹介有難う
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/10(木) 00:50:13.96ID:8sem+/Rd
>>961
全員がそれやってたら単なるクソスレ
たまに混ざってる有益なスレがなかったら誰も見に来ないよさすがに
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/10(木) 13:37:07.29ID:EYTkXcnA
            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;   
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:  
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;    え? うそだろ!
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,    まだこんな糞スレあるのかよ・・・・・
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/14(月) 01:00:54.29ID:BqEz9OlE
ボロディン弦楽四重奏曲第一番の方
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/15(火) 11:26:49.00ID:U/mmmrNS
ホルンボーのヴィオラ協奏曲を知らない奴はにわか
0972続き
垢版 |
2017/08/16(水) 11:31:44.67ID:QtZ9io02
でた!
オレはもっと珍曲知ってるぞ自慢奴w
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 14:14:49.82ID:1jppedqP
バッハ変奏曲を珍曲としか思わない奴が可哀そうだってことよw
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/23(水) 19:20:45.40ID:2HDi3X/I
>>944
文法は関係なしに意味と原語音だけまる覚えすればいいんだよ
それだけでもだいぶ違う
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/24(木) 15:01:25.03ID:ODnbQa//
世の中全てが可哀想
どいつもこいつも馬鹿ばっかりで生きてるのつらそうw
あ〜インテリで良かった
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/25(金) 19:37:18.46ID:1K/RJIn4
ラロ 『 イスの王 』
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/25(金) 20:17:20.24ID:lTY0Er1r
ウノコーホー作曲 交響曲第12番「妄想」
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/26(土) 17:17:50.43ID:usg44bSW
プーランクの歌曲を知らない人は可哀想だ。
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/26(土) 18:42:17.72ID:KhkyL+iS
「知らない人は可哀想」
じゃなくて
「知ってるオレ鼻高々」
「誰かに凄い!って言われたい」
「現実生活では珍曲知ってることを
発表する機会がないのでここに書くから
だれか、ほう、いい趣味してますな、と言ってくれ」
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/27(日) 08:40:48.85ID:HitXpFgA
ヒンデミット ハープソナタ
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 16:27:12.01ID:UZrtODw6
ヒンデミットは知名度の割に知られていない作品が多いように思う
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 16:35:38.04ID:Z0Qpjp0I
今日も惨めなゴミ共を哀れみに来てみた
お前ら本当の名曲全く知らなくて本当に可哀想だわ
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 16:53:31.72ID:h8KgvQLO
どんなくだらないレスにも必ずマウンティングしていくスタイル
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 17:28:06.84ID:srA8gjDA
>>987
「明日の朝この場所に来てください
あなたの味わったことのない名曲をお聞かせしますよ」
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 17:36:22.04ID:gsozQzoX
ヒンデミットの弦楽四重奏
ルードゥス・トナリス
オルガン協奏曲
晩年の無伴奏合唱のミサ


前部名曲やぞ
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 18:01:19.82ID:Ruy67J5r
演奏会用音楽Op.49
フィルハーモニー協奏曲
弦楽三重奏曲(2曲)
も入れてくれ
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 20:42:09.74ID:pO1bRFRf
ヒンデミットならマリアの生涯も。
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 20:52:24.34ID:pO1bRFRf
トラークルの詩につけた曲も追加で
確か若い乙女というタイトルだったはず
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/28(月) 21:10:26.84ID:pO1bRFRf
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 710日 4時間 43分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況