X



モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 11©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 20:07:11.14ID:Kvt0iJTd
ラヴェル聴くとなぜか京成の動物公園駅を思い出す
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:49.85ID:P/HrY4az
>>712

芸大に在籍していらしたの?
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 18:40:16.83ID:vlvdZ5IC
「序奏とアレグロ」

綺麗な水が流れる朝の庭園を散策しているような
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 20:00:19.38ID:cXR1oPyD
>>28
だよね。
今「前奏曲」が気に入ってるけど
都会のマンションから独り、黄昏の空を眺めてるイメージがする。
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 20:11:13.77ID:CWzLFNO2
マ・メール・ロワの第一曲を初めて聴いた時はあんまり綺麗でびっくりした
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 20:17:13.60ID:067lrf71
>>713
国会図書館の別館で自習w
閲覧室が好きだった
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 20:17:51.26ID:4yk09zAs
マ・メール・ロワは妖精の園でフィナーレのグロッケンが出てくるとこが心地いい
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 07:51:34.86ID:Zo6breTh
>>718

一人机で隣の席の人を気にしないで本が読めた。落ち着いた図書館でしたな。

ただ、食堂は地下にあってね、昼どきは調理中の匂いが鼻についた。
昼食メニューはいろいろあって小生も食ったが、いま何を食ったか思い出せない。

あそこと、今の迎賓館を利用した赤坂国会図書館と両方に通った。まぁ、現在の
ように各区の図書館が貧弱だったから (^O^)
赤坂の図書館には食堂がなかったと思う。そこは記憶が曖昧だ。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 13:36:12.71ID:Y6nU8KHh
>>719
あれチェレスタっぽいような不思議な音色だったけどグロッケンって言うんだね、勉強になるよ
眠りの森の美女のパヴァーヌは本当に美しい
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 20:26:54.06ID:sirnahBc
>>720
今は子供図書館ですよw
歴史に特化した図書館とかにすれば良かったのにね
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/22(水) 09:04:30.61ID:XgUKGsFh
>>721

「小生」が流行るよ、貴様はわからんだろうが
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/22(水) 21:11:14.66ID:D/SU6SXN
ラヴェルファンなのに品性下劣とは
ファンじゃない偽物か?
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/23(木) 14:44:58.44ID:n4qQhxnX
ブコフでインバル/フランクフルトの千人を500円で買ったら
2枚目がマータ/ダラス響のラヴェル管弦楽曲集だった……
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 22:03:41.95ID:Sw9CLixd
マーラーは嫌いだったようですね、やたらに長いだけだ、って。
不潔だ、とも。
なんとなくわかりますね。
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/26(日) 17:08:01.32ID:smL2gbZp
遺作のメヌエット
(タローの全集に入ってたやつ)って、
どういう経緯で作られたんだろう?
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/26(日) 19:29:00.57ID:PMQ6y1E7
インドから来たのでは
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/26(日) 19:29:16.11ID:PMQ6y1E7
インドから来たのでは
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/26(日) 19:29:18.73ID:PMQ6y1E7
インドから来たのでは
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 00:19:45.05ID:80nFZ7Nf
ピアノ三重奏が良いなって気付いた
個人的には2楽章、3楽章が好み
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 14:39:36.66ID:VVwxkRCu
トリオは2楽章も洒落ていて好きですが、終楽章がきれいですねぇ・・・・
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 14:39:44.90ID:VVwxkRCu
トリオは2楽章も洒落ていて好きですが、終楽章がきれいですねぇ・・・・
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/14(金) 10:44:34.78ID:3yewJri+
「ルナールの博物誌」は理解しにくいな、
フランス語がわかって、詩が好きな人だけが愛聴できるw
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:22.58ID:lfqFuTDv
トリオは間違いなく最高傑作
ただおそらく各パートとも難しすぎるので
カントロフら以外がまともに魅力を引き出す演奏ができたためしはない

室内楽や声楽曲にハマるとやばくなるのがラヴェル
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/13(土) 19:56:12.50ID:EzcOrF9v
>>747
「トリオ」ってチェロ パートも難しいのか?
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/16(火) 05:29:19.71ID:jTggYmqm
ラベル、リスト、チョピン、フォオレ、シベリウス、サティ、ドビュッシィ

他のオススメありますか?
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/17(水) 02:10:08.51ID:3xRa7VUm
>750の質問の仕方が抽象的すぎて何を訊きたいのか不明、
ということでは?
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 19:12:27.95ID:KOEps0eV
頭が散漫
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:02.40ID:YO3/LOQi
>755
自分はあんまり。
>>750みたいな尋ね方ってあまり意味無いと思う。
作曲家○○が好きだから作曲家××も気に入るはずというような法則が成り立つわけでもないので自分で確かめないと
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 20:42:41.45ID:rzivFV0p
ブルックナーが好きなら、マーラーも好きでしょうみたいな。

そういうことはないな。
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/20(土) 20:48:43.31ID:5WvBf1Nc
>>747
オケ曲でラヴェルの魅力にはまり、ピアノ曲、室内楽と聴いてる
今のところピアノソナタ、ヴァイオリンとチェロの為のソナタ が特に好みだ
声楽は聴いたことないので探してみよう
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/21(日) 15:43:08.51ID:8S2yuHMv
>>760
シェーベルクに日和った声楽があるがつまらんw
0762名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:14:10.09ID:UOYLYUxn
>>758
「つれない人」とか「無頓着な人」と訳された曲ですね。他人に振り向く
こともせずに過ぎて行く旅の若い男を歌った曲

ラヴェルの自画像だ、とドナルド・キーンが書いていますよ、
良い曲ですね。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/23(火) 06:46:44.42ID:iLTdjUqQ
>>761
『マラルメの詩による3曲』ですね、
いい曲よ、特に1曲目。
伴奏の楽器選定も含めて、ラヴェルの個性は明らか。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/23(火) 07:36:21.75ID:hkABoMsq
>>758
まだ中学生くらいの頃、家に「現代歌曲集」みたいな曲集があって、その中にシェヘラザード全曲が入っていた
込み入ったピアノ伴奏だったが、弾いてみるとなんとも新鮮な響で、虜になった
コンサートで実演を聴いたのは、それから30年以上経ってからだった
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/23(火) 14:49:42.03ID:DPv/O8Xj
シェヘラザードはアメリンク盤が平均点が高い
オケだけならジョルダン盤
5、6種類持ってるがなかなか理想的な演奏がないんよ
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/24(水) 21:08:19.16ID:5k4lDyxi
>>764
失礼、760で書こうとしたのはピアノトリオ
なぜソナタと書いたしw
ソナチネもすごく好きです!
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/26(金) 00:02:23.30ID:z9IV0bn4
マイルスが左手にハマってたて話をどっかで見たなーここだっけ?
あれは悪魔が微笑んでるような曲だわ死を嘲笑っててる
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:45.62ID:TR75/EyA
モードはドビュッシーやラヴェルの響きをジャズに移植したものだからね
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/26(金) 16:37:57.47ID:eQjmplhX
「左手」あたりになると、ジャズとの相互影響があるね
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:57.20ID:x3OUySKg
いま、野島稔プレイズ・ラヴェルのCD聴いてるけど、ラヴェル好きな人は持ってるよね?
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 13:43:31.62ID:SBxivlzJ
誰ですかそれは上手なんですか
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/17(土) 08:01:58.53ID:KQowJ2AA
サンソン・フランソワの水の戯れはなんか泣ける
この曲が印象派(笑)なんてちゃちな物じゃないのが良くわかる
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:14.68ID:ss4NU0v2
マルタ・アルゲリッチて高名なピアニストはどうもいただけなかったわ
もったいぶり過ぎだラヴェルは心の底に即物的な精神がないと
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/08(土) 08:19:53.84ID:ddonkdpY
>>779
ラヴェル自身もアルゲリッチの演奏をパリで聴いてた時、途中でそっと退席してしまったそうだ
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/08(土) 11:06:39.36ID:Zv7nAVLW
以上、もったいぶったボケ老人同士の会話でした。
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:49.16ID:1PxaA8/l
マルグリット・ロンと間違えてないか
ピアノの技量というより性格的に合わなかったらしい
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/12(水) 11:04:12.72ID:aEB9OvLi
>>784
勘違い、記憶違いの連中がレスしていますね。
ロン女史のことでしょう。多分。
ラヴェルはト長調のピアノ協奏曲を彼女に献呈していますけど、
演奏は満足していなかったようですね

「ロンさんは下手ピアニスト」と感じたでしょう。
戦後、ロンさんはこの協奏曲をたびたび演奏したそうです。でも・・・
彼女も、もう老年になっていましたから、本当に下手に弾いたでしょう。

美しいゆっくりしたテンポの第二楽章だけは大丈夫だったかもしれない。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 16:34:39.93ID:CjzAyPFy
今日はラ・ヴァルス初演日なのでラ・ヴァルスを聴こう
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 17:40:26.49ID:ooq9ZvfH
初演日をご記憶とは
1年がそれで埋まりそう
バッハの教会カンタータとかね
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:04.89ID:3+1236+2
グロテスクなセレナードってすごいよな
スペイン作曲家やバルトークがやってる事を十数年前にやりながら、ラヴェルのお馴染みのフレーズがしょっちゅう現れる
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 04:19:29.98ID:PghR6v2W
弦楽四重奏曲の良い演奏を教えて下さい
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 22:45:02.22ID:8U4Uq41g
今日命日か
>>791
無難にアルバンベルク
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/28(金) 23:18:05.62ID:GtfzTC0T
ラヴァルスもグロテスクなワルツという発想がいい
上品な演奏が多いが、なるべく下品に演奏すべき曲
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 08:01:24.32ID:Oe6Ivuxs
品格を欠いた演奏ならバーンシュタインの指揮でしょう。
あの人は「ト長調の協奏曲」も下品に振っている。
面白いが、好き不好きでしょう。
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 10:33:21.66ID:brI5awIo
どんな曲も演奏家の品性が現れますね。
下品な演奏は下品な曲に聴こえる、
上品な演奏は上品に聴こえる、これは当然ですが。

下品な曲が上品に聞こえるのは余りないかもしれませんけど、
上品な曲を下品に演奏することは容易です。
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:47.94ID:IBchwyiQ
バーンスタインの酷さはミラン・クンデラが指摘してる。バーンスタインだけの問題じゃなく、ロマン主義型の巨匠に共通するものだけど。
下品というのは言い得て妙。
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 16:05:32.68ID:7LeGMy3+
>>797
すいません、ミラン・クンデラのその指摘は彼の著作で読めるものですか?
スレ違いで申し訳ありませんがご教示頂ください。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/05(土) 19:54:02.59ID:ZeSin6MS
エネルギーを放出して聴き手を押し倒す素晴らしい指揮者じゃないの
過剰な生命力、高揚感、押し付けがましいとこはあるんだろうけどね
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 03:42:34.57ID:baYQTZY7
>>801
ありがとうございました。
日本語訳は現在古本でしか入手できないようですが先ほど注文しました。
ストラヴィンスキーについても書かれているようなので楽しみです。
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 23:26:18.80ID:d+wdoOmP
カルテットはガラスのように硬質な感じ「冷たい人ね…」て思っちゃった
若いので気どり過ぎたか
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/14(木) 20:04:17.74ID:9OkNRC4X
弦楽四重奏は第2楽章のピチカートが好きだ
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/15(金) 07:13:29.40ID:oZJpx781
ピアノトリオで良い演奏ありますか?
無難ではなくフランスらしい洒落た演奏で
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/16(土) 23:18:53.52ID:llNkEUTo
Spotifyで聴き比べしなされ
俺はそこまではしない「いやー良い曲だなー」で演奏家チェックしないラヴェルすげーで終わっちゃう
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/16(土) 23:43:05.32ID:UQshshU3
アリス=彩良・オットの
ピアノ協奏曲をド下手と酷評したわたくしを叱りたい。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/17(日) 13:20:24.75ID:zNtpMUH9
>>805
ルヴィエ、カントロフ、ミュレによる演奏は?
フランス演奏家による陣容
カップリングもドビュッシー、フォレのトリオ
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/25(月) 14:10:50.86ID:ylB/8lMv
ピアノ曲全集、バヴゼかエルバシャで迷っている
ライブは二人とも聴いた
両者優劣付けがたい見事な演奏だった
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 08:14:48.96ID:ZsSyrhFk
「スペインの時」は気の利いた 楽しいオペラですけれど、彼はもっと
大規模なオペラをなぜ作曲しなかったでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています