X



ピアノ・バイオリンは、わがまま小娘製造機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/22(金) 21:40:31.36ID:bb0DTu9W
レオンハルトがどうとかいつも言ってる奴は死すべし!
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/22(金) 21:59:16.75ID:KElaTkqE
自分が実際に対面した経験で言えば
バイオリン弾いている男も全ての人とは言わないが
基地外率高かったぞ。
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 00:28:27.94ID:1jPIsu/p
ぢゃあ、2ちゃんは>>1なぶおとこ製造機ってことで(´・ω・`)
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 12:39:48.70ID:u53qOKYR
それは言えてる
ピアノに没頭している近所の奥さんはちょっとおかしい人として影で有名人
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 23:24:04.51ID:Y357W8Vu
最近ピアノにハマり始めたんだがもしかして頭やられてるのか
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 00:02:33.81ID:LDIBfscI
音楽はある種の数学で、デジタルなもの。
そのデジタルさにきわめて忠実でないとやっていられないのが楽器。
したがって、ピアノ・ヴァイオリンに限らず、楽器を真面目にやるとどんどん
融通が利かなく、ある種の頑固さが身につく。
その上で「楽器をやっている私はえらい」的な妙なプライドを身につけると、
キチガイ路線まっしぐら。
逆に、できない劣等感をこじらせても別な種類のキチガイまっしぐら。
できていないことをわかっていなくて自己認識が歪んでいても、やっぱりキチガイ
まっしぐら。

…楽器を真面目にやりつつ、正気を保つのは無理なのかも。
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 00:08:10.61ID:PNYnIPC3
バイオリン娘
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 00:29:37.45ID:cQT7B6g7
ピアノを習ってる娘は成績の良いのが多かったな
ガキの頃から楽譜とか暗譜してたからかしら?
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 00:39:32.69ID:PNYnIPC3
金持ちは教育環境が整ってるからだろ
貧乏人は天性でやるしかない
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 14:18:23.03ID:LSzhgwvs
「ピアノやヴァイオリンを弾いている人はわがまま小娘」と
ひとくくりにして考える>>1のその思考回路が幼稚。単細胞。
ピアノやヴァイオリン弾く人にも多様性があるだろ。
あんたが考える程世界は単純じゃないんだぜ。
それらを演奏する人の中にも頭良い人もいれば悪い人もいるさ。
わがままなやつも存在するだろうが、人格者も存在する。
そのくらい容易に想像つくだろう。
そんなに世間知らずのおこちゃまなのかな。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 19:15:42.29ID:lUKAR5Se
ほんとだね。
わがまま・傲慢とすべきだったね。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/26(火) 13:07:56.89ID:ytm6lYKo
そうそうピアノやヴァイオリンを習ってなくても>>13のよう会ったこともないに他人に単細胞とかおこちゃまとか浴びせかける常識はずれの人もいるし。あくまで個人差だよな
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/30(土) 05:21:15.87ID:BqrvcBN7
山根が、堀米ヴァイオリン密輸事件時にtwitterで迫害だとか書いてた。世の中の仕組みがわからないうちに社会に出るとああいう恥をさらすことになる
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/30(土) 13:52:38.35ID:qCxTpuZz
楽器やってるような人は不良になったり殺人鬼になったりはしないと思う
家にこもってひたすら自分の世界を作ってるから他人を気にしない
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 09:56:54.70ID:+Ex2dhw1
マジかよ
娘がピアノやりたいって言ってるけど、やめさせるわ
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 10:39:12.59ID:v/vbm4Kz
>>19
気にすんな。このスレは完全に>>1が頭いっちゃっている類の典型だから。
ピアノやバイオリン弾いている人格者だっているぞ。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 12:02:40.74ID:kBo1qdY2
やらせるならともかくやりたいって言ってってんならやらないと後悔させるぞ
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 20:36:50.80ID:16eCRmkj
おこちゃまじゃなくて
おばちゃま
おさせだったの^^
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/31(日) 23:45:21.22ID:7v0GvVa8
そんなわがまま小娘に愛用のピアノを弾かせながらやるのがたまらん
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 01:30:52.50ID:HY0+pHEj
最近、CMに出ている小娘も性格悪そう
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 02:10:40.65ID:vCPT78JI
妬みスレかよ
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/19(金) 01:48:24.84ID:cY8Vrlv0
自分のこと言われているスレかと思った
幼少期からピアノ、ヴァイオリン習っていて、すごくわがままだって言われる
でも自分ではわがままの自覚ないから、何を我慢したらいいのかわからない
でも、親から女はわがままなほうが可愛いって言われてるから直す気もない
むしろわがままじゃない女は今までいろいろ耐えてきたんだろうから、可哀想にさえ思う。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/19(金) 17:22:21.98ID:G2mPAJgb
このレスから滲み出る傲慢さ

帰国子女とかヴァイオリンやってるまーんとかほんと最初の印象だけでわかるわ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/19(金) 20:39:09.41ID:7DMpBHg0
アスペルガー率高そう。
ヴィオラ、チェロ、他にも
低めの楽器の人は性格良い率高い。
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/19(金) 21:15:44.06ID:cY8Vrlv0
>>31
根拠は?何人のデータとったの?
もしかして単なる決めつけ?
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/20(土) 08:27:14.79ID:YZkAG9d/
アスペルガーって書き込むと2点が入るゲームなんです
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/26(金) 20:45:57.88ID:vmtheOYw
子供のうちから
この曲は名曲、素晴らしい
これに感動しないのは、感性が乏しい
など言われて好きでもないのに洗脳される。
クラシック系のほとんどは子供向けじゃない。
性格歪んで当然。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/26(金) 21:25:25.75ID:LtbdgirC
小さい頃からクラッシックの曲でも好きな曲、嫌いな曲はあったし、好きな曲はがっつり何度もきいていたけど
あなたみたいにクラッシックに関心のないガキには豚に真珠?馬の耳に念仏?なんかよくわからないけど、親としても無駄な努力だったんだろうね
子供のころから家族と食事中でも作曲家の話になったりする文化的な家庭ならちがったかもよ?
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/27(土) 01:17:54.51ID:JK+1AmPP
>>31
ピアノの高いキンキンした音は女を狂わせる
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/14(水) 22:07:29.15ID:072f6tVs
そもそも
強引に習わせようとする親が
すでにわがまま。
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 00:12:07.84ID:MyWIhpfJ
>>43
だよな
ピアノやヴァイオリンを習わせようとする親は見栄っ張り、自己中、モンスターペアレントが多い
あと成金っぽい親も多い
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 01:53:19.18ID:SycoY8nt
>>45
子供の才能を引き出したい場合もあるけど、要は本人のやる気だから
でも、金銭的に余裕のある家庭だから、所詮お前らみたいな貧乏人のやっかみだろ
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/15(木) 07:30:01.17ID:MbJLkD/b
>>45
「放置親で小さいころから何も習わせてもらえなかったボクは正しいんだ!」まで読んだ
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/26(月) 18:05:21.82ID:h9T9HbkY
『自由に楽しくピアノを弾いてなにが悪いんですか?』野田恵
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/27(火) 07:48:19.22ID:DHKt9bR7
>>45に禿しく同意だよ。
うちの親がまさに。
自分は本当は絵を習う方が良かったんだが。。
今ではこの楽器との縁を結んでくれて
感謝はしている。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 17:29:51.67ID:UE0b2/NK
自分はバイオリンを習っていたのだが、
それだけで自分は「わがまま」な人という事になるのか?

>>1はまず、ピアノ・バイオリンを弾く人は
なぜわがままになるのか、その理由、
ピアノ、バイオリンを弾く事がわがままな人格を作る
その過程、具体的な理屈を明確に、誰にも分かるように
説明する義務があると思う。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 17:38:23.24ID:R6Ll8Mku
逆なんだよなあ
ピアノバイオリンを習わせてもらえる環境的条件がわがままな人格を作る、と言いたいんだろ
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 17:55:57.79ID:UE0b2/NK
なるほどね。
こう、中途半端に経済的に恵まれてて
んでもって中途半端におハイソで・・・みたいな環境ガー
みたいな論ね。

確かに中途半端に恵まれてる家庭の中で
そして中途半端にその楽器を習っていると
(要はかじる程度)そうなるのかもねー。
(わがまま娘に)
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/29(木) 18:01:36.72ID:UE0b2/NK
確かにソリストになれる要素の一つとして
「自己主張の強さ」が一つ挙げられると思う。
「自分が自分が」という強さが無いと
ソリストとしての表現も出来ないとは言われているね。

しかし楽器は何でもそうだけれど、突き詰めていくと
楽器上達にはそれこそ忍耐力や持続力が必要で、
地味な作業も黙々とこなしていかなければならなかったりする。
それをきちんと修行したならば、我儘にはならない。

また、特にオケ奏者、そして仮にソリストであったとしても
オケや伴奏との協調が必要となってくる。
音程やもっと重要なのはタイミングにおける周囲との調整。
自分の表現だけでなく、常に周りに気を配る事が必要だから
その鍛錬をするだけでも社会性、協調性が備わっていく。
逆に我儘なだけの奏者は干されていくと思う。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/09/30(金) 01:05:19.23ID:WbnaRUxK
>>53
チーム医療ならぬチーム演奏ですね
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/16(水) 07:07:41.97ID:lEv5PpPt
逆じゃね? 普通の神経ではできないってとこでしょ。
相当ストイックでそれだけに集中できる神経必要だし。
またまわりに流されるタイプでもダメだし。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/05(金) 10:12:58.18ID:66ERSTIV
とりあえず、日本人の組織に盲目的に従うやつではなくなるな。

教育が上手くいけばいくほど、そうだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況