X



各種ソナタの最高峰を決めるスレッド©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/06(金) 00:12:02.22ID:KHrdU96C
ヴァイオリンソナタ、ヴィオラソナタ、チェロソナタ・・・クラリネットソナタ等
色々なソナタの最高峰を決めようじゃあーりませんか
そなたの一票が歴史をつくる!
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 00:30:09.64ID:YS9G3Cbh
フーガの技法
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 00:56:03.23ID:KHrdU96C
以前は交響曲や協奏曲ばかり聴いていた
そして弦楽・ピアノ○重奏曲に興味を持って、モーツァルトのK.563でハマった

有名だから聴いておこう程度でバッハの無伴奏チェロソナタを聴いたら、
「チェロだけでここまで表現できるんだ」と吃驚仰天

今まで楽器が少ないのはつまらないと思っていたのが心地良いに変わった
今度は逆に交響曲や協奏曲をうるさく感じる体になってしまったw

演奏者が少ない分、演奏者が異なると曲の雰囲気がかなり変わるのも楽しい
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 02:09:24.59ID:5SktAn2y
>>1
ぷにぷにしつづけることだけがむにすけのきょうじでありあいでんてぃてぃであると

そうなげき

うたい

ともにかたらい

ししそんそんにいたるまでかたりつぐことこそがきゅうむであると

そう

そういえようにゃ
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 13:41:47.78ID:AOFmBQTA
ピアノ ベートーヴェン30
ヴァイオリン ブラームス1
チェロ サン=サーンス2
ヴィオラ ブラームス1(クラリネットの編曲)
フルート プーランク
オーボエ サン=サーンス
クラリネット サン=サーンス
ファゴット サン=サーンス
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 23:14:48.82ID:KHrdU96C
>>6
ヴァイオリンソナタのブラームス1は私も大好きです。挙げてくれる人がいるだけで嬉しいほど好きです

ヴァイオリンソナタは多くの作曲家が書いてるので、最高峰を決めるのは難しそう
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 23:27:24.63ID:4huFUBcm
無伴奏ソナタもいいの?
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/07(土) 00:55:02.68ID:8TCr4Flf
>>9
オッケーです

フランクのヴァイオリンソナタは第四楽章が有名ですね
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/07(土) 01:01:18.19ID:71V7pC8W
ヴァイオリンソナタ
フランク
ブラームス1
フォーレ1
一番決めるなんて嫌だ!
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/07(土) 16:36:34.92ID:8TCr4Flf
シューベルトのアルペジオーネソナタが大好き
これはどの楽器になるのかな?代わりはないって事でアルペジオーネの最高峰としていいかな?
001413
垢版 |
2017/01/08(日) 23:40:43.92ID:N9YkzG+c
アルペジオーネを復元した演奏よりも、チェロで弾いてる方が好きw
マイスキーがアルペジオーネで弾いてくれたら好きになるかも?
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/08(日) 23:51:00.52ID:HA8sYL2N
ギターとチェロが出来れば原理的にアルペジオーネは弾けるはずだが
あんまりそういう話は聞かないね
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/10(火) 23:26:51.72ID:8OxyTgOq
モーツァルトはヴァイオリンソナタで有名な曲ある?
他のジャンルだと色々あるけど
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/11(水) 00:28:50.95ID:yBZwg4Hg
>>16
K304、K378が有名かな
特に前者はモーツァルトの母の死と結び付けられて、聴いていて切なくなる
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/11(水) 00:49:18.09ID:2d1503vF
>>17
レスサンクス
28番は母の死が関連しているのか、モーツァルトでは少ない短調ですね
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 14:23:15.65ID:sGuwRIHc
ブルッフがヴァイオリンソナタを作っていれば最高峰だと思う
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 15:01:09.99ID:+ZHv0dQP
ヴァイオリンと言えばブルッフが一番に思い出すな
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 21:16:18.20ID:xMqhzVZy
ブラームスのVnソナタは第二番が一番好きだな
間奏曲的な趣で聴いてて肩がこらない
第一番は「雨の歌」なんていう副題が鬱陶しい
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 21:17:21.99ID:xMqhzVZy
あとフランクはVnリサイタルとかで
二回に一回はこの曲聴かされるので
もういいだろこれは、って感じになる
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:12:18.15ID:sGuwRIHc
>>21
漏れ漏れも副題が全て鬱陶しい(作曲家自身が付けたのは許す)
副題があると、先入観が入るから
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:27:11.42ID:3PrChETL
旋律が歌曲の引用だから
器楽曲であってもそこに詩の情緒が流れ込んでいると考えても正当性がある
副題というより愛称でしょうね
根拠も明らか
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:28:26.39ID:3PrChETL
先入観というものではなくブラームスを愛する人なら基本的知識であり、また歌曲とかせね合わせて聞くのは経験によるものです
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:35:56.65ID:xMqhzVZy
そんなことは当然知ってるよ
歌曲だって当然聴いてるし。
そのうえで鬱陶しいと思うわけだ。
あくまでもブラームスのVnソナタNo.1は純粋な器楽曲であって
第3楽章の旋律は単なる自己引用としか思えないので。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:40:52.94ID:xMqhzVZy
純粋な旋律の引用ね。
センチメンタルな情感までを重ねられるは本意ではないと思う
(本人に確かめたわけでないので、あくまでもこっちの勝手な心情だが)
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 23:56:00.09ID:sGuwRIHc
聴き手の勝手な心情だけど、副題を付けた奴も勝手
ベートーヴェンは副題が多い。幽霊なんて勝手にキモくしてるだけだし
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:01:34.05ID:6D3E8EKh
副題の何がいやかって、あからさまに営業的に利用してるのがな。
チラシとか(副題書いとけば客集まるだろう的な発想)
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:03:15.26ID:6D3E8EKh
モーツアルト
クラリネット五重奏曲「シュタートラー」

とか、チラシの文面で見かけるたびに反吐が出そうになる
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:07:42.61ID:LbUAxQ9Q
ベト7、のだめ交響曲
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:08:57.78ID:LbUAxQ9Q
でも分かりやすくていいよな
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:43:27.52ID:cqqae1qw
>>27
クララの子供が危篤の時にクララへ贈った曲
「雨の歌」はクララのお気に入りの歌曲
第一楽章も雨の歌の旋律の断片が使われてるよ
だから副題は間違っちゃいないけどあなたの好み的に余計重くなっちゃったかなw
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:46:29.66ID:cqqae1qw
でもヴァイオリンソナタ「雨の歌」として売り出したかったわけじゃないんだからおかしいって意味だったのかな
ちとおせっかいだったかも
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:51:59.30ID:eITsR6qH
>>34
現代音楽ならあるはず
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 00:55:52.90ID:+fNwkBQ4
歌曲のメロディが一旦ソナタのメロディに転用されたら、もはや詩の情緒とは無関係であり、
詩の情緒と重ねるのは作曲者の本意ではないと判断するのも、
なんというか「絶対音楽」なる19世紀にあったイデオロギーからの上からの裁断だよなあ

純粋にメロディからの引用であって、詩とは無関係する方が難しい。
絶対音楽ということをいうなら、そこに裁断を持ち込むのではなく、
詩を知らなくてもソナタとして楽しめる、という意味あいで絶対音楽なるイデオロギーを捉えるほうが正当でしょう。


その上で該当するソナタに「雨の歌」という呼称は用いない。
「ブラームスの雨の歌」とだけ聞いたら普通に歌曲の方を言っているのかなと思うし。
ヴァイオリンソナタ第1番といいますね。
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 02:02:35.16ID:5xmFZpQ5
題名に嫌悪感を示す奴はいるけど絶対になくならないからなw
お前が生まれる前から雨の歌でお前が死んだ後も雨の歌だよ
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 03:47:47.90ID:aHqIPzKH
ショパンのノクターン第二番に「初恋」と付けられなくてよかった
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 07:20:22.68ID:RewfHDaf
>>39
嫌悪感がある題名は、「運命」だけ
外国では交響曲第5番としか言わないのでは
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 07:35:19.57ID:+fNwkBQ4
>>38

純粋にメロディからの引用であって、詩とは無関係「と」する方が難しい。

です
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 18:50:56.24ID:IGulqQZT
マニャールのヴァイオリン・ソナタはまだでてねーのか?
チェロ・ソナタはマニャールよりもデュパルクに一票だがな
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 21:17:02.48ID:yOLL0zEh
アルトホルン・ソナタの最高峰はヒンデミット

異論は認めない
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/17(火) 22:05:39.39ID:CE6/PM6y
そもそもヒンデミットはほとんどの楽器のソナタを書いてるわけだがw
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 21:03:05.12ID:6Uh89AXZ
ヒンデミットのハープ・ソナタいい曲だよ。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 21:05:14.47ID:I7x4uuTO
>>48
ツッコミがちょっと変

「アルトホルン・ソナタなんか、ヒンデミットくらいしかないだろ!」なら分かる
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 16:10:58.79ID:3ZpTLaLt
>>49
ハープの音色って雅な感じがするよね
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 16:13:43.51ID:KJFtUK+Q
バッハ無伴奏チェロソナタの名盤を教えて下さいませ
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 22:57:49.16ID:Zsmx6TQy
どんな規模・団体でもいいんだけど、コンサートマスターを経験した方はいますか?
例えばウィーンフィルハーモニー管弦楽団でもいいです
お尋ねしたい事がございまして
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/26(木) 08:51:10.29ID:d7cGQwDf
そんな事言ってると
ほんとにライナー・キュッヒル氏が降臨しちゃうぞ。
なんたって奥様は日本人なんだから。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/10(金) 21:05:50.87ID:HJnl8SWU
ヴァイオリンソナタならシューマン2番を推したい
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/27(月) 08:13:28.75ID:eyeKrFAn
間口が広すぎて失敗したスレッドの一例だな、ここ
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/03(月) 00:58:42.42ID:/DlCGi4B
フルート・ソナタの最高峰(但しバロック時代を除く)はライネッケの「ウンディーネ」
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/26(水) 23:43:16.63ID:1Iz4ZmhH
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
ピアノ・ソナタ ヘ短調 「ピッコロ・ディヴェルティメント - 変奏曲」 Hob. XVII:6
Keyboard Sonata in F Minor, Hob. XVII:6, "Un piccolo divertimento: Variations"
http://www.youtube.com/watch?v=mROED3ZTVzA
ソナタ? ディヴェルティメント? 変奏曲?
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/05(月) 23:17:03.71ID:dIfSGBc9
アントニオ・ヴィヴァルディ (1678-1741)
トリオ・ソナタ ニ短調 「フォリア」 Op. 1 No. 12, RV 63
http://www.youtube.com/watch?v=YIgcogemlBs
コレッリの「ラ・フォリア」と同様、単一楽章のソナタとして結構有名
このホグウッドの演奏は昔買ったCDに入ってた刷り込み
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/05(火) 16:15:49.77ID:9J79bZeb
バイヨリンソナタはベトベンの9番

ピアノソナタはF.リスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況