X



ヴァイオリン レイトの会 44巻目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:44:50.50ID:qpcTKbO40
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありませんが、
概ね12歳迄に良い先生に習ってまじめに練習した人達『以外』の事です。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

前スレ
ヴァイオリン レイトの会 43巻目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1466335732/

過去スレ
第3〜41巻 search.(ウンカー・オルグ)/2ch?q=ヴァイオリン%20レイトの会
第1巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1170484026/
第2巻 (みみずん・コム)/log/2ch/classical/1179926915/

以下の論争はすでに終結しています。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。
2.音律・ビブラートのしつこい論争
 ●ヴァイオリンはピタゴラス音律で弾く。レイトは基本的にヴィブラートを掛けてはならない。
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。
5.チューナーの是非のしつこい論争
 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

うpロダ 必要 これ とても大事
http://twitsound.jp/musics/
http://kie.nu/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:45:13.86ID:qpcTKbO40
以下、必ず守って練習しよう。
◎正確な調弦をする練習をしよう。
Aを合わせるのは、チューナーを使っても良いが、他は出来るだけ重音の五度調弦をしよう。
2倍音と3倍音のフラジオが同じ高さの音になるのが完全五度だから、行ってみよう。
フラジオで合わせてみて、普通の五度調弦が合わなくなったら弦の替え時。

◎次に、楽器の響き、開放弦との共鳴を使って、音を取る練習をしよう。
G線1の指A・G線4の指D・D線1の指E・D線3の指G・D線4の指A・A線3の指D・A線4の指E・E線2の指G・E線3の指A
これだけ、開放弦との共鳴で弾ける。楽器の響きを感じて弾いてみよう。その他にも響く音があるから、探ってみよう。

◎運弓は、弦の振幅をよく見て、行ってみよう。チューナーの感度を高感度にして、針が揺れないように運弓するのもよい。
フラジオの練習をするのも、運弓が上手になる秘訣の1つ。2・3・4倍音は容易に鳴らせる。
◎1stポジションの音階の練習をしよう。チューナーで音階練習するのは無意味だから、楽器の響きで音を取る練習をしよう。
◎ヴィブラートは掛けるな。誤魔化し弾きになり勝ちだから、正確な音程が取れるようになってから。
◎練習には、録音機を使って、自分の音を聴く習慣をつけよう。ヴィデオに撮ってみるのもよい。
◎フォームが大切だから、姿見・窓ガラスを使おう。ヴィデオで見直すのも良い。
◎練習は集中して、少しでも良いので毎日行おう。
これだけ注意して録音をアップしてみよう。「アーリーのフリをしたレイト」も、良きアドヴァイスをくれるかも知れん。

★つっかえるところの練習法★
@つっかえる音の前の音で止める
Aつっかえる音を弾いて止める
Bつっかえる音の次の音まで弾いてとめる
C一連の場所を続けて弾く
全部つっかえなくなったら、
D曲を通して弾く
☆全部録音して練習して聴き直せ☆

★美しい運弓の見本★
http://www.youtube.com/watch?v=KkS0QRg_T2A
ティボール・ヴァルガ
0003名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:45:36.54ID:qpcTKbO40
★なぜ、アーリーは、いい加減に弾くレイトを忌み嫌うのか★
汚い音、狂った音程に対する嫌悪感が、上達のインセンティブで、
自分の汚い音を忌み嫌ったから、上手になったのが、上手いアーリーだ。
だから、汚い音、狂った音程を何とも思わないレイトを忌み嫌ってしまう。

★100回唱えてから練習しろ★
☆1音たりとも汚い音、狂った音程で弾いてはならない☆
小さい頃から弾いていたら当たり前だけど、レイトにとっては当たり前ではないから、上手くならない。

★100回唱えて覚えろ★
☆☆下の指は全部押さえる☆☆
☆☆下の指を離すな☆☆

★ヴァイオリンの上手下手★
どんな曲を弾いているのかではなく、どのように弾いているか、である。

★運弓練習の基本★
☆立って弾く☆
☆弦と弓の接点を見て弾く☆
弾けないのにアマチュアオケに入ると、どちらとも無視せざるを得ないから上手くならない。

★左手指の独立を促し、指を鍛える練習法★
☆岡本理研練習 ☆
http://blog.zaq.ne.jp/Kazemachi/img/img_box/img20090214214233686.jpg
こんな感じで、親指と他の指で、ポンポンポンと叩くように入れ替える。
42314231・・・
13241324・・・
41324132・・・
こんなパターンを歩きながら行おう
0004名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:45:52.99ID:qpcTKbO40
教本用語
鈴木 ← 鈴木ヴァイオリン指導曲集1〜10巻
白本 ← 新しいバイオリン教本1〜6巻
篠崎 ← 篠崎バイオリン教本1〜4巻
カイザー ← カイザー ヴァイオリン練習曲1〜3巻
クロイツェル ← クロイツェル教本42の練習曲
ローデ ← ローデ 24のカプリース
ドント ← ドント 24のエチュードとカプリース 作品35(簡単なほうのドントとは区別すること)
ガヴィニエ
パガニーニ ← パガニーニ 24のカプリース
セヴシック ← セヴシック バイオリン教本(発音による表記違いにこだわりすぎないように)
小野アンナ ← ヴァイオリン音階教本
フレッシュ ← カール・フレッシュ スケールシステム

レイトは初級を脱することはほとんどありません。
初級の卒業・中級の入学は、ヘンデルのソナタが真っ当に弾けるレベルです。
中級の卒業・上級の入学は、ブラームスのソナタです。

★★★ .netにスレ立て出来ないときはあちらscの避難所#36か本スレ#39を使ってださい
★★★ テンプレが増えているので32行制限と5連投制限に収まるよう
★★★ テンプレの順番・改行等を調整しています
0005名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:46:09.56ID:qpcTKbO40
(ウンカー・オルグ)/r/classical/1377597470/660
33巻目660 2 名前: 名無しの笛の踊り Mail: sage 投稿日: 2013/10/12(土) 02:33:08.36 ID: Mi41yD0k
-----途中引用はじまり-----
http://www.youtube.com/watch?v=X5S25x6u2MI

運弓を見せるために弾いているのが、わかるかい
613は、動画冒頭のきらきら星の運弓が出来ていないんだよ
技術的に弾けない曲を弾き続けても、弾けるようにはならない
弾けない曲では、しっかり気をつければ、しっかり気をつけるほど、ガタガタになる

ヴァイオリンがヴァイオリンらしく聞こえるためのエッセンスがあって、
そのエッセンスが、音程であり、運弓でもある 2つは一体不可分だ
それ以前に、音楽(曲)には拍子があって、小節単位で進行する、
こんな事を、「感性的に解る」必要がある

>楽譜がこうなっているから、ここを押さえて、こう弓を動かす、というのではなく、
・楽譜ではこうなっているから、こんな風な曲(音)のイメージになるのだろう
・そのためには、技術的には、こんな風に弾くのだろう、
この2つが渾然一体となんて解るのが、「楽譜を読む」という意味
(略
0006名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:46:24.38ID:qpcTKbO40
pochi大先生 新作ファースト・ポジションの音程の取り方
http://fstrings.com/board/index.asp?id=49446#49466

■4の指
G線D、D線A、A線Eは、開放弦と同音ですから、ピッタリ合わせられます。音が吸い込まれる様に感じます。E線Hは少し難しいのですが、A-Eの幅で、E-Hを弾きます。重音で弾きたいのであれば、E線に対するA線Hを取り、そのオクターブでE線Hを弾きます。ピッタリ合わせて下さい。

■3の指
E線A、A線D、D線Gは響くので簡単です。G線Cは少し難しいのですが、3の指は全部同じ高さ、(E-Aの幅)=(A-Dの幅)=(D-Gの幅)=(G-Cの幅)です。全部同じ高さなので、慣れれば弾けます。ピアノよりも若干低めです。

■1の指
G線A、D線Eは、開放弦のオクターブ下なので響きます。A線HはE線との完全四度で弾けます。この(G-Aの幅)=(D-Eの幅)=(A-Hの幅)で、(E-Fisの幅)を弾きます。1の指の音も全部同じ高さです。結構高めです。

■2の指G線からH・Fis・Cis・Gis
1の指で取ったD線Eに対して完全四度の重音でG線Hを取ります。残りのFisCisGisはすべて同じ高さです。結構高めです。

■2の指G線からB・F・C・G
G線2オクターブにピッタリのE線Gが鳴らせます。この高さで、G・C・F・Bと弾きます。ピアノよりも低めです。

■1の指G線からAs・Es・B・F
2の指で取ったA線Cの完全四度上のE線Fを取ります。この高さで、As・Es・B・Fを弾きます。低めです。

■4の指G線からDes・As・Es・B
1の指で取ったA線Bのオクターブ上のE線Bを取ります。D線Esでもオクターブ上のA線Esが取れます。これも全部同じ高さで、Des・As・Es・Bが弾けます。結構低めです。

■3の指G線からCis・Gis・Dis・Ais
2の指で取ったFisやCisの完全四度下の重音で取ります。同じ高さでCis・Gis・Dis・Aisが弾けます。結構高めです。

■1の指G線からGis・Dis・Ais・Eis
3の指で取ったGis・Dis・Aisに対してオクターブ下です。全部同じ高さでEisも取れます。ベートーヴェンのメヌエットト長調でA線Aisが出てきます。結構高めです。
0007名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:46:41.10ID:qpcTKbO40
>>6つづき
■3の指G線からCes・Ges・Des・As
既に取った1の指G線のAsに対して2オクターブのE線3の指Asを取ります。 導音が解れば、E線2の指Gを導音とする様に3の指でAsを取ります。
3の指の♭は全部同じ高さ、 (G-Cesの幅)=(D-Gesの幅)=(A-Desの幅)=(E-Asの幅) です。

pochi大先生の新版にはサード・ポジションも付属している

■1の指
G線からC・G・D・Aに移動します。当たり前ですよね。

■4の指
G線からF・C・G・Dです。 G線に対する2オクターブ上のA線Gが取れますから、残りは全部同じ高さです。 響きますから、容易に取れます。

■3の指
G線EをE線との共鳴で取れます。G線からE・H・Fis・Cisが取れます。全部同じ高さです。結構高めです。 D線HをG線の5倍音で取ってしまうと低くなるので、注意が必要です。

■2の指
簡単です。G線からD・A・E・Hですね。全部同じ高さです。

■3の指を加筆 E線からC・F・B・Es
A線4指GをG開放弦の2オクターブの響きで取り、そのGに対して完全四度上のE線Cを重音で取ります。
C・F・B・Esは同じ高さで弾きます。 1の指のE線からA・D・G・Cに対して短三度(A-C)(D-F)(G-B)(C-Es)は全部同じ幅です。
結構低い音なのですが、低くなり過ぎない様に弾くのがポイントです。

■ここに書いた事は、 クリスティーネ・ヘマン著 『弦楽器のイントネーション』 にあります。
http://books.rakuten.co.jp/rb/12634476/
■教えている動画がこちらにあります。 重音の音程の取り方との違いも出てきます。
http://www.violinmasterclass.com/en/masterclasses/intonation
https://youtu.be/buZOs-czOUg
■付足し 序〉Web講座「音程と音律入門」について
http://maki-music.net/weblec/ontei
0008名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4337-a18j)
垢版 |
2017/03/20(月) 01:10:10.55ID:1cx46ufp0
大先生乙、せっかく終了させたのに。
0009名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4337-a18j)
垢版 |
2017/03/20(月) 01:33:11.40ID:1cx46ufp0
このスレで弾き方の情報交換なんて誰もしないよ。一方的に発信する人が一人いるだけだけど
そのレベルはあれだから。
0011名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3fa5-oadZ)
垢版 |
2017/03/20(月) 07:03:27.93ID:4/6h6sp10
若い世代にはレイトはいない。アマチュアでも小さいうちから小学校3年ぐらいまでひたすら
訓練させる。音大に十分行けるぐらいにしておいて、それから勉強をする。結果音大にいかないで
医学部とか東大一橋クラスにいって 医者とかでバイオリンも趣味でアマオケをたまにやるみたい
なエリートができあがる。
性格もよい美男美女ばかりで、レイトがアマオケに一緒にはいってもニコニコとうけいれてくれるが、
実際のところまともな神経のレイトは長居しないで退団する。そんな感じになってきている。

さあ、盛り上がれw
0014名無しの笛の踊り (ワッチョイ 03dc-y/cv)
垢版 |
2017/03/20(月) 11:40:54.89ID:w/e+fwhJ0
マジレスすると小学生は勉強もスポーツも音楽も並行してやってるぞ
たまにスポーツ2つと音楽2つを掛け持ちしてる子がいてどれを続けるか迷ってる
0015大先生じゃないよ (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:08:05.44ID:ZhakNpd/0
このスレになくなってほしくないので、立てておいたよ。

ただテンプレを貼っている途中で書き込めなくなってしまったので、残りをこれから貼る。

最初がちょっとおかしなことになって失礼いたしました。
0016名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:09:34.44ID:ZhakNpd/0
■『右手の形の柔軟性の養い方』
@右手親指にガムテを巻いてしばらく弾いてみる
A右手手首にガムテを巻いてしばらく弾いてみる
B両方にガムテを巻いてしばらく弾いてみる
Cガムテをはずして弾く
@Aは順不同
@ABCを繰り返す

■『体の使い方 』
・椅子に座って、片足(両足)を上げて弾いてみる
・立って、片足を上げて弾いてみる
・立って、壁に背中を押し付けて弾いてみる
動かすべきところが固定されると、動かし方を意識できる

■『左手の形の整え方』
@ウクレレの様に楽器を持つ
A指を見ながら、ピチカートで弦をハジいて音を確認しながら
BD線でE・Fis・G・Aと押さえる
C指を押さえる力を抜いて弦を触るだけにする
D左手で弦を触ったまま楽器を肩に担ぐ
E二の腕が胸のどこに当たる感じが大体良いのか確認する
F鎖骨を支点、顎を力点にして楽器をあげる
G左手も楽器を上げる補助にする
H4・3・2・1全部弦を触った状態のまま、それぞれの指で弦を押さえる
I@〜GをG・A・E線でも行う
JIの時、肘の入れ方の違いを確認する
KG線D、D線G、A線Cis、E線Fisで、@〜H
Lそれぞれの指を違う弦に同じ高さでずらせて、
MG線A、D線Fis、A線D、E線Hまで移動させる
NG線D、D線G、A線C、E線Fis等、その他の指のパターンも練習する
O弦を押さえず、弦に触るだけで、指のパターンの入れ替えを行う
0017名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:09:58.82ID:ZhakNpd/0
http://(アーカイブ).2ch-(らんきんぐ).(ねっと)/classical/1350195719.html#168
ヴァイオリンは、
●音程が悪いと楽器が響かず発音が悪くなる。
●音程が悪いと楽器が響かず運弓の良し悪しが解りにくい。
●発音が悪いと押さえ付けるから音色が悪くなる。
●運弓がまともでないと発音が出来ない。
●運弓がまともでないと楽器の響きが解らず音程が解らない。
おおむねこんな関係になっている。

D線開放弦から、すなわちD-Durで始めろ
調弦は、完全五度調弦に、取り敢えず、しておけ
耳を澄ませてピッタリに重音で合わせろ
@開放弦
AD線1指Eは、E線との共鳴で取る
BD線3指Gは、G線との共鳴で取る
CD線4指Aは、A線と同音
DA線1指Hは、E線との完全四度の重音で取れ
ED線2指Fisは、
・3指にくっつける
・DでとったHに対して完全四度
FA線2指Cisは、EでとったFisをA線に完全五度移動

何度も練習して、弾けるようにすれば、綺麗だぞ
特に、下降音型を練習しろ
できるだけ、下の指を離すな
0018名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:10:26.84ID:ZhakNpd/0
知恵袋chitose2231の回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11144212431/a356349843

弓と弦が直角、というのは、弓と弦の接点が動かない様にするため、です。手段が目的化しているので、
弦と弓の接点を見て、動かないように運弓してみてください。弦と弓の接点を意識して弾く、というのが、
ヴァイオリン奏法の基本で、プロでも同じです。

姿見を見て練習する場合は、直角にする、という指導が指導しやすいし、体の動きの全体を見られるから、
姿見を見て練習するのが、基本です。

弦と弓の接点を見るだけではなく、弦の振幅を見て、弾きましょう。E線は振幅が見えにくいのですが、
ADG線なら振幅が見えます。良い音の時には、振幅が大きくなります。運弓が下手だと、振幅が一定しません。

左手の方を、フワリと持って、先弓では楽器を左へ動かすようにすれば、通常は、先弓まで届きます。

アップボウでは、手首を鼻へ、肘を耳へ持ってくるようにすると、弓がまっすぐになりやすいと思います。

ダウンボウでは、床にEADG用に印を4つ付けて、その印に向けて、
弓のスクリューをゆっくり突き刺す心算で運弓すると、まっすぐになりやすくなります。

G線1の指A・G線4の指D・D線1の指E・D線3の指G・D線4の指A・A線3の指D・A線4の指E・E線2の指G・E線3の指A
これだけの音は、開放弦と音名が同じで、正確な音程なら響きます。
ロングトーンの時に、指を押さえて行うのも、練習の1つです。

あまり指導されない事ですが、大人向きの練習法として、開放弦の代わりに、フラジオを使う方法があります。
2倍音は、弦の半分の位置、でポジションが違うから、初心者向きではないので、、、
4の指の位置を押さえず触るだけ、で運弓すると、3倍音が鳴ります。
3の指の位置を押さえず触るだけ、で運弓すると、4倍音が鳴ります。
運弓が下手だと鳴りませんから、3・4倍音で練習すると、運弓が上手になる事が解っています。
ロングトーンで最初から最後までフラジオの音を出すのは、初心者には難しいので、丁度良いでしょう。
0019名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:10:53.72ID:ZhakNpd/0
ヴァイオリンのE線高次倍音
運弓が良いと、高次倍音が益々多くなる
http://www.sasakivn.com/werkstatt/onkyoex/michikaku2.htm
http://www.sasakivn.com/werkstatt/onkyoex/michikaku2.gif
ヴァイオリンの音は一般に、基音よりも2倍音や3倍音の方が大きい
E線では、基音より倍音が小さくなるのは13倍音以上

ヴァイオリンの
輝かしい音=高次倍音が多い音
死んだ音・潰れた音=高次倍音があまり出ていない音

http://www.jaymaron.com/sound/sound.html
修正済み
http://homepage1.nifty.com/musica/enharmonic.htm
Just Intonation Note Interval Frequency Result
A Unison 1.000 Strongly resonant
Bb Minor second 16/15 Dissonant
B Major second 9/8 Resonance barely noticeable
F Minor third 6/5 Weakly resonant
F# Major third 5/4 Weakly resonant
D Fourth 4/3 Strongly resonant
Eb Tritone 17/12 Dissonant
E Fifth 3/2 Strongly resonant
F Minor sixth 8/5 Weakly resonant
F# Major sixth 5/3 Weakly resonant
G Minor seventh 9/5(7/4) Weakly resonant
Ab Major seventh 15/8 Resonance barely noticeable
A Octtave 2 Strongly resonant
0020名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:11:26.30ID:ZhakNpd/0
ヴァイオリンのE線高次倍音
運弓が良いと、高次倍音が益々多くなる
http://www.sasakivn.com/werkstatt/onkyoex/michikaku2.htm
http://www.sasakivn.com/werkstatt/onkyoex/michikaku2.gif
ヴァイオリンの音は一般に、基音よりも2倍音や3倍音の方が大きい
E線では、基音より倍音が小さくなるのは13倍音以上

ヴァイオリンの
輝かしい音=高次倍音が多い音
死んだ音・潰れた音=高次倍音があまり出ていない音

http://www.jaymaron.com/sound/sound.html
修正済み
http://homepage1.nifty.com/musica/enharmonic.htm
Just Intonation Note Interval Frequency Result
A Unison 1.000 Strongly resonant
Bb Minor second 16/15 Dissonant
B Major second 9/8 Resonance barely noticeable
F Minor third 6/5 Weakly resonant
F# Major third 5/4 Weakly resonant
D Fourth 4/3 Strongly resonant
Eb Tritone 17/12 Dissonant
E Fifth 3/2 Strongly resonant
F Minor sixth 8/5 Weakly resonant
F# Major sixth 5/3 Weakly resonant
G Minor seventh 9/5(7/4) Weakly resonant
Ab Major seventh 15/8 Resonance barely noticeable
A Octtave 2 Strongly resonant
0021名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:11:50.47ID:ZhakNpd/0
音楽で、音が解るという事は、楽音が解る、という意味

楽音は、音程だけではなく、それぞれの音に付随する音色(物理的にはフォルマント)も含まれる
レイトでも、A線で弾いたFisとE線で弾いたFisの音が違うというのは解るだろ
フォルマントの違いを聴き取っているから、同じ音程の音でも違いが解る

A線開放弦の音色とA線Hが違うように、D、G、もそれぞれ独自の音色を持っている
楽器の特徴もあるが、開放弦との共鳴も音色を作る大きな要素になっている
当たり前だよな

クラシック音楽の楽曲は、それぞれの楽器のそれぞれの音に付随する音色を、
音楽的に上手く使っているから、名曲とされている
それぞれの音に付随する音色が関係なければ、
移調しても同じ曲、ということになってしまう
ヴァイオリンでは、長短だけではなく、イ長調とロ長調とハ長調は違う

フォルマントの違いは、高次振動成分の違いそのものだから、
>結局開放弦との高次振動成分の共鳴なんてバイオリンの音色に対して影響なんてないことがよくわかる。
これで「私は楽音が解りません」という意味になる
0022名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/20(月) 14:12:15.20ID:ZhakNpd/0
楽器の響き、開放弦との共鳴を使って、音を取る練習をしよう。

G線1の指A・G線4の指D・D線1の指E・D線3の指G・D線4の指A・A線3の指D・A線4の指E・E線2の指G・E線3の指A
これだけ、開放弦との共鳴で弾ける。楽器の響きを感じて弾いてみよう。その他にも響く音があるから、探ってみよう。

「その他にも響く音があるから」
に、
3rd.positionD線3指HやA線3指Fisも含まれる

響く音で弾ける人だけが知っている事だが、響く音で弾ければ音の立ち上がりが容易になる

響かない音、例えば、平均律で弾こうとすると、音の立ち上がりが悪くて、
無理矢理音を出そうとすると、音が潰れるか、スカスカになるのが、
「ヴァイオリンの楽器としての特徴」

「3rd.positionD線3指H」は、E線、G線と共鳴する A線とも共鳴する
弦の状態が理想的で調弦が正確なら、共鳴する音の高さは、
E線=A線との共鳴>G線との共鳴
この様になる

共鳴している根拠は、
「3rd.positionD線3指H」を弾いている時に、G線を軽く触ると、
・振動しているのが解る
・触ると、振動が止まるので、音色が変わる
もう少しだけ高めにした時、A線若しくはE線に軽く触れると、やはり、
・振動しているのが解る
・触れると、振動が止まるので、音色が変わる

一般に、ヴァイオリン奏法上、共鳴する、という場合、上記の現象を言う
0023名無しの笛の踊り (ワッチョイ 03dc-y/cv)
垢版 |
2017/03/21(火) 17:22:10.03ID:XDmah1cw0
>>1,>>15 乙乙
センセイが建てた時に一気にテンプレが伸びたので(笑)
以前よりは緩くなってるけど連投規制にかかってるんじゃないかな
いまテンプレを書ける状況にないので合いの手だけ入れてみる
0024名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:13:05.79ID:ugsfgW/10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1389904532/768
>レッスンでは、毎回、音程とボーイング(特に指弓がヘタ)を指摘される
「浜辺の歌」を弾いてみろ
https://www.youtube.com/watch?v=HDgMNEh_GSs
簡単になるように、
DDGAHAG・・・
でよい
http://bunbun.boo.jp/okera/haho/ha_gakufu/hamabe_uta.gif
16分音符は弓を返し、8分音符は返さない
録音して聴き直せ
音程とボーイング(特に指弓)が下手なら様にならないからいい練習になる

上手くなりたいのなら、これを移調・重音化する
上位音大生向けの練習法になる

モーツァルト3番の冒頭を、
@GDHGと単音のアルペジオで弾く
AGD・HGの四重音で弾く
BG・DHGの四重音で弾く
CDH・HGの三重音で弾く
DDHGの三重音で弾く
こんな練習の仕方があるというのは理解したのかい?
0025名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:13:33.57ID:ugsfgW/10
お待たせしました、皆様、
ただいまからpochiことchtose2231こと大先生がモツ3kv.216もヨアヒムのカデンツァをアップいたします。
ご清聴のほどよろしくお願いします。テンポは遅め、練習用に弾いておりますので、くれぐれも剽窃と混同
なさいませんようよろしくお願いいたします。
それでは大先生の登場です。

「リビエノ」は、糞モニターで見て知ったかするのによく確認しなかったので見間違えた。彼は人格障害でミスが多い。
「ハーンのカタカタの一個多い」は、大先生の応援盛り上げ役のもう一つの自作自演用の人格で、アクセントが移動することを知らなかった。
「モツ三の4重音」は、認識のゆがみの結果の強弁で開放弦と共鳴するから4重音らしい。
「ヨアヒムのカデンツァ」は、それがどういうことなのか依然として理解していないから一切弁明もせず沈黙している。

「スペイン交響曲1楽章は2拍子」は、pochiは教わったことも弾いたこともないからそんな馬鹿なことが平気でいえる。

Q:
ヴェンゲローフ君とヴェンゲーロフの違いを教えて下さい
A:
これがヴェンゲーロフ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95

そして「これ」がヴェンゲローフ君
>>大先生は本当はバイオリンが弾けない人が知ったかと受け売りで弾けるふりをしているだけだから。
>>嘘が止まらない。

Q:
ヴェンゲローフ君の命名の由来を教えて下さい
A:
日本語表記では通常ヴェンゲーロフとなっているものを、
ヴェンゲローフと書いて、そりゃ、違うだろ、とみんなに言われても、
いいや、ヴェンゲローフだ、と頑張ったから、通称、ヴェンゲローフになった
35巻目だったと思う 悪意は無い さらに、一種の敬称を付けて、ヴェンゲローフ君となった
0026名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:14:10.33ID:ugsfgW/10
ピタゴラス音律の説明

完全五度・完全八度だけで取る音律
結果的に、完全八度と完全五度の差の完全四度、
完全五度と完全四度の差の長二度がある

元々は、
…Ces-Ges-Des-As-Es-B-F-C-G-D-A-E-H-Fis-Cis-Gis-Dis-Ais-Eis…
この様に、完全五度だけで取るのが主旨

見て分かる通り、二度と同音名が出てこない、即ち、オクターブが無い
だから、鍵盤楽器の調律には、不向きになっている

弦楽器だと、AsとGisや、BとAis等は、明確に違うから、問題ない

ピタゴラス音律は旋律を弾く時に使われ、基音1に対して、
長二度は、五度と四度の差の9/8倍音
長三度は、81/64倍音←協和音には聴こえない
短三度は、五度の裏側なので、32/27倍音←協和音には聴こえない
完全四度は、4/3倍音
完全五度は、3/2倍音
長六度は、27/16倍音←協和音には聴こえない
長七度は、243/128倍音←協和音には聴こえない
オクターブが、2倍音

長二度が常に、9/8倍音(約204セント)、
短二度が常に、256/243倍音(約90セント)
になっている
従って、♯や♭は、約114セント上下となる

音を取る取り方は、>>6 >>7
0027名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:14:50.46ID:ugsfgW/10
合奏になると、
CEGの和音が頻繁に出てくる
この時、Eをピタゴラス音律で取ると、非常に汚い
だから、Eを低め(純正律)で取る事もあるが、
通常は、調弦そのものを、狭めに合わせて矛盾を減らしている
調弦を狭めにする加減は、演奏団体に依って違う
レイトの良い練習になるから、自分でCEGを弾いてみたらいい

もう一つ、
旋律を演奏する場合、ピタゴラス律をさらに極端にすると、気持ちイイ
極端にするのは、第三音と第七音
移動のドで、ドレミファソラシドとあれば、長調なら、
ドレ「ミ」ファソラ「シ」ド
「ミ」と「シ」を高めに取る
この高めに取る具合は、個性の範囲内になる
http://www.violinmasterclass.com/en/masterclasses/intonation
こちらでは、
Expressive Intonation
と呼んでいる
開放弦からの音階だと、2の指だな

短調では逆に第三音と第七音を低めにすることが多いが、
自然短音階、和声的短音階、旋律的短音階
の3つがあるから、それぞれの効果は、音が解っている先生に習え
ここまで行くと、音で解らず、理屈を捏ねても、無駄
自分で弾いてみるのは良いことだから、やってみろ
0028名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:14:50.76ID:ugsfgW/10
合奏になると、
CEGの和音が頻繁に出てくる
この時、Eをピタゴラス音律で取ると、非常に汚い
だから、Eを低め(純正律)で取る事もあるが、
通常は、調弦そのものを、狭めに合わせて矛盾を減らしている
調弦を狭めにする加減は、演奏団体に依って違う
レイトの良い練習になるから、自分でCEGを弾いてみたらいい

もう一つ、
旋律を演奏する場合、ピタゴラス律をさらに極端にすると、気持ちイイ
極端にするのは、第三音と第七音
移動のドで、ドレミファソラシドとあれば、長調なら、
ドレ「ミ」ファソラ「シ」ド
「ミ」と「シ」を高めに取る
この高めに取る具合は、個性の範囲内になる
http://www.violinmasterclass.com/en/masterclasses/intonation
こちらでは、
Expressive Intonation
と呼んでいる
開放弦からの音階だと、2の指だな

短調では逆に第三音と第七音を低めにすることが多いが、
自然短音階、和声的短音階、旋律的短音階
の3つがあるから、それぞれの効果は、音が解っている先生に習え
ここまで行くと、音で解らず、理屈を捏ねても、無駄
自分で弾いてみるのは良いことだから、やってみろ
0029名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 19:15:14.40ID:ugsfgW/10
名無しの笛の踊り:2015/09/21(月) 00:36:39.64 ID:ulokPKvS
★★ツンボキチガイヴェンゲローフ君の新Violin理論★★
・A線サードポジションFisはE開放弦と共鳴しない
・開放弦との高次振動成分の共鳴は音色に対して影響ない
・ヴァイオリンで共鳴があるのは2倍音まで
・ニ長調とイ長調では本質的にFisの高さは違う
・音楽上の休符は音がないので音を出すと叱られる
・Es-Durはピタゴラス律では弾けない
・オクターブ伸長を取るバイオリンの演奏では、そもそもピタゴラス音律では原理上あり得ない。


★★究極のオンチのヴァイオリン音程新理論★★
誤、当然1:1と 2:1の1オクターヴは作れない、1オクターヴより、およそ四分音(半音の半分、1/2半音、クオータートーン)くらい高くなる
正、当然1:1と 2:1の1オクターヴは作れない、1オクターヴより、およそ八分音(半音の4分の1、1/4半音、クオータートーンの半分)くらい高くなる

俺、正直に言うと、音律を意識してヴァイオリンを弾いたことなんて一度もない。ガキの頃からの先生の教え方がこれ。先生、音律の話なんて何にもしなかったよ。
「あなたが聴いて綺麗だな、っていう音程で弾きなさい」としか言わなかった。
大学で始めて音律の具体的理論を知った。でも俺勉強嫌いだから難しい講義は全部サボッてた、頭悪いから良く解らないんだよ。
何時も自分が弾いて気持ちが良い音程で弾いてただけ、だから音律のことは詳しくない。

昨日からピタゴラス律を意識して音程探るのやった。
調弦から3:2の純正5度堆積だけしていって、高くなりすぎたら2:1の比率でオクターヴ移行して12回堆積して音階作ったらやっぱり最後の12回目の音は1オクターヴより高くなる。
どの調でやっても、おおよそだけど八分音くらい高くなる。一定して変わらない。
音階の感覚はものすごく不自然に聴こえる。
自分が聴いて自然で綺麗な音階に近づけるには半音を少し狭く取れば良いみたい。導音は高くなるから良いんだけど、下行のときはやっぱり下げなきゃ気持ち悪い。
音階は、上行、下行、でかなり音程を変えなければ、弾いてて気持ち悪い。
G dur だとh-c1  fis1-g1の二つの半音間を狭く取る。
これだとg-g1が1オクターヴの比率2:1に収まるし、V弦(d1)のg1はW弦gの第2次倍音と強烈に共鳴する。
0030名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef78-F4Tu)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:08:02.46ID:FjLbGzcQ0
そうか・・・
前フリがすでにpochiVSヴェンゲローフになっているスレだから
レイトの皆さん関係なしにバトルが続いても仕方なかったのだと
もう諦めの境地です。
 
 
 
0031名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:22:37.32ID:V7jtLlLl0
>誤、当然1:1と 2:1の1オクターヴは作れない、1オクターヴより、およそ四分音(半音の半分、1/2半音、クオータートーン)くらい高くなる
>正、当然1:1と 2:1の1オクターヴは作れない、1オクターヴより、およそ八分音(半音の4分の1、1/4半音、クオータートーンの半分)くらい高くなる
▲これも明らかな間違い

Gから完全五度(3/2倍音)を12回重ねると、Gにはならず、Fisisになる
G-D-A-E-H-Fis-Cis-Gis-Dis-Ais-Eis-His-Fisis
だから、Gよりも約24セント高くなる
ピタゴラス音律だからと言って、GのオクターブがFisisにならない
Gのオクターブは、Gの2倍音のGになる

完全五度(3/2倍音)と完全四度(4/3倍音)を重ねると、2倍音になる
ヴァイオリンの場合、定義が逆で、完全四度を完全五度の裏として取る
完全五度と完全四度の差は、長二度(204セント、9/8倍音)になる

長二度と長二度を重ねると、長三度(81/64倍音)になる
完全四度と長三度の差が、半音(約90セント、256/243倍音)になる

長二度と半音をそれぞれ、トノスとリンマと呼ぶ

オクターブは、5全音+2半音だから、
(204×5)+(90×2)=1200セント

以上は、理論(数学)だから、正解の幅が無い
0032名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:23:16.35ID:V7jtLlLl0
オクターブ伸張は、人間の感覚の問題で、高い音や低い音で、広いオクターブを正しいと感じる
人間の「感覚」だから、ある程度個人差があるし、明確な理論にはならない

大体、だけど、E線のDからオクターブ伸張があり、
E線DはD開放弦のピッタリ2オクターブ上だと低く感じる
E線2倍音のEも低く感じるから、少し高めにとる
短三度上のGも、もう少し高めに取る

ヴァイオリンの場合、E線Dから下はオクターブ伸張が無い事になっていて、
Gの開放から、少なくともE線Hまでは、ピッタリの倍音で正しい音としても良い

レイト向けには、オクターブ伸張をすっ飛ばして、4thポジションの4指を開放弦の2倍音のオクターブとする


ヴェンゲローフ君専用スレはこちら
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1435018337/l50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1409153864/l50
0033名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:24:05.89ID:V7jtLlLl0
127 :名無しの笛の踊り:2015/06/30(火) 00:28:22.59 ID:5uJ79eH3
旋律的な音程 旋律的な音程とは、主旋律を弾くときに調性感を大袈裟に弾く音程の取り方です。平均律とも純正律とも異なるもので、何か決まりがあるわけでは
ありませんので各奏者によって音程の取り方の癖は異な ります。しかし、一般的に次のようなことが言えます。
【旋律的音程の傾向】 1. 長三度は高くなりすぎる。 2. 短三度は低くなりすぎる。 3. 長六度低くなりすぎる。 4. 短六度は高くなりすぎる。 5. 導音は高くな
りすぎる。 6. 臨時記号の#は高くなりすぎる。 7. 臨時記号の♭は低くなりすぎる。
こうした傾向は、調性感(長調と短調の区別)やメロディーの推進力を高めようとメロディックな曲 ばかり一人で練習していると、誰でも陥りやすいものです

サラサーテ (Pablo Sarasate, 1844 - 1908) は 非常に導音を高く取ったことで有名ですが、一概に旋律的に音程を取ることが悪いとは言い切れません。 時に
、ロマンチックな楽曲をソリスティックに演奏する場合には旋律的音程が有効です。しかし、概し て他の楽器との和音という点を考えたとき、旋律的音程は有害です。

アルバンベルク・カルテットはかつて、音程を旋律的に取るか和声的(純正律)に取るかを四人で練習しながら議論したそうです。当初は第一バイオリンの主旋
くらいは旋律的に取った方がいいのではないかと考えていましたが、響きを検証した結果、楽曲全体を和声 的に取ることに決めたというエピソードがあります。
アルバンベルク・カルテットの例は極端かも知れ ませんが、普通に思っている以上に弦楽器奏者は無意識に旋律的な方向へ流れているということは肝に 銘じて
おいて良いでしょう。
【旋律的音程と和声的音程の使い分け】 1. 長い音符(通例二分音符以上)は必ず和声的に取る。 2. いパッセージで順次進行のものは旋律的に取っても良い。
3. きざみ、アルベルティバス、その他の伴奏的動きは和声的に取る。 4. ゆっくりしたアルペジオは和声的に取る。 5. いアルペジオは旋律的に取っても良い。

ID:5uJ79eH3(ヴェンゲローフ)のは剽窃
http://giappone-etrusco.rejec.net/Music_StringIntonation.pdf
0034名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:26:28.95ID:V7jtLlLl0
pochi曰く、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=48454#49650
https://www.youtube.com/watch?v=RgQVGxDX0fE
響きに関係なく掛ける演歌ヴィブラートに造形が深そうです。
この人の様です。
長谷川 紘一
1942年、神戸市生まれ西宮育ち。6歳の頃から父・孝一よりヴァイオリンを教わる。
西宮市立甲陵中学校1年時に「毎日学生音楽コンクール」西日本優勝。
大阪音楽大学・付属高校3年時に「毎日新人推薦コンサート」に出演。
1965年、ドイツ・ブレーメン 国立フィルハーモニーオーケストラに入団。
1968年、ドイツ・ハンブルガー シンフォニカ在団。第2コンサートマスターとして頭角を現す。
1969年、州立ダームシュタット・オペラオーケストラに迎えられコンサートマスターの地位を得る。
1982年、大阪フィルハーモニー交響楽団に在籍。トップサイド奏者として活動。
2000年、大阪フィルハーモニー交響楽団を退団。爾後後進の指導に専念。「くらしの中に芸術を」と提唱し、聴く人と楽器の距離短縮を図るためのミニ・コンサート企画を模索。
2003年、「音楽の花束」運動を展開してホームパーティ・病院などの施設訪問に便宜を図るため「長谷川紘一後援会」を設立。
http://www.takarazuka-music.jp/instructor/violin/hasegawa/
指導科目 ヴァイオリン科 / 弦楽科アドバイザー
http://fstrings.com/board/index.asp?id=48454#49762
https://www.youtube.com/watch?v=LNm2yC9G24s
私は耳と脳味噌が腐りそうなので、聴き続けられません。
0035名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:27:12.62ID:V7jtLlLl0
chitose2231曰く、

ヘタクソにならないヴィブラートの練習方法
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139053234/a346321580
D線3の指のGを弾きましょう。
音程が正しければG線が共鳴するのが解ると思います。
D線3の指にヴィブラートを掛けてみましょう。
この時、D線を弾いてはいけません。G線を弾きます。
よいヴィブラートが掛かっていれば、音にもヴィブラートが掛かります。

ヴァイオリンには、D線Gの様に、他の開放弦が響く音がたくさんあります。
ご自分で探してみましょう。
そして、押さえた指の弦ではなく、開放弦の方を弾いて、ヴィブラートの真似事をおこなってみましょう。

具体的なヴィブラートの方法は、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248797982/a123777541
こちらが参考になるでしょう。
0036名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:28:06.81ID:V7jtLlLl0
248 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 21:50:19.90 ID:iALx27RJ
サードポジションではボタンに左手は触れない。pochiがシッタカでバイオリンを弾いたことがないことがよくわかる。

249 :名無しの笛の踊り:2015/07/07(火) 22:16:18.58 ID:oS06DHgy
>>248が正しい。3rd pos.では左手はボタンには全く触れない。無理矢理左手掌を寝かせて、ネックにくっ付ければ触れるが、そんな左手の形だとまともにヴァイオリン自体が弾けない。
左手が極自然にボタンに振れるのは4th pos.から。

サードポジションのダブルコンタクト
http://xn--eckm6ioexbw403a97yg.com/140ontei/3-14thirdposition.html

289 :名無しの笛の踊り:2015/07/09(木) 08:29:33.57 ID:xH2uSuKp
>サードポジションではボタンに左手は触れない。pochiがシッタカでバイオリンを弾いたことがないことがよくわかる。
こんなのみつけた
http://www.violinist.com/discussion/response.cfm?ID=13995
From Bruce Berg
Posted on June 26, 2008 at 12:29 AM
I didn't bother to read previous responses,
but the more contact you have with the violin the better.
In the Galamian school this is called double contact.
Therefore, when in third position, touch the side of the instrument with the palm,
just like Itzhak Perlman does.
This is a reason to use a wrist generated vibrato rather than arm when in this position.
Ricci uses the same technique. You can see it in his new book.
0037名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:30:37.90ID:V7jtLlLl0
=====テンプレは以上です=====

>>1にも書いてあるように「レイトが上達するため」のスレなので夜露死苦な!
0038名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef78-F4Tu)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:59:08.35ID:FjLbGzcQ0
pochiさんとヴェンゲローフさんはしばらく黙るか、もしくは他者批判を
封印していただけますか?
 
 
 
 
 
0039大先生ではありません (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/21(火) 21:06:58.76ID:ugsfgW/10
>ワッチョイ bf67-EkY8氏

結局また連投規制にかかって止まってしまったところ、テンプレ貼りありがとうございました。

>>38

大先生は興味を惹く話題がないと出てこないけど、ヴェンゲローフ君は時たま現れて火がついたように
連投で書き込みをする。こうなるとみんなでなだめつつ、嵐が過ぎるのを待つしかない。
0040名無しの笛の踊り (ワッチョイ a33f-v8EU)
垢版 |
2017/03/21(火) 23:28:28.38ID:kzgugOZG0
>34
なる。これは私でも耳と脳味噌が腐りますわ。
錚々たる経歴なのに、ビジュアル系のねえちゃんにも劣るとはどういうこと?
0041名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfc6-sowB)
垢版 |
2017/03/21(火) 23:52:03.57ID:ZJ79Gz/p0
もうレイトスレってタイトルやめろよ。
pochi、chitose2231、ヴェンケーロフ君の講釈スレだろ。

もう誰も寄り付かないよ。
レイトに講釈たれるしか誰も話きいてくれないからって、いい加減にやめろよ。
0042名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4337-a18j)
垢版 |
2017/03/22(水) 01:52:21.76ID:PZaQidS00
このスレを繰り返し立てている奴が大先生だろうに。

「大先生ではありません (ワッチョイ 83d5-UtQa)」

自分で別人ですと書いた瞬間別人になれるという
実に便利なメンタリティだが実際のところ自作自演
でしかない。
0043名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4337-a18j)
垢版 |
2017/03/22(水) 01:57:47.84ID:PZaQidS00
ワッチョイ 83d5-UtQa=ワッチョイ ef78-F4Tu

自分は馬鹿ではないのでその程度のことは分かる。
0044名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4337-a18j)
垢版 |
2017/03/22(水) 02:25:56.09ID:PZaQidS00
ワッチョイ 83d5-UtQa=ワッチョイ ef78-F4Tu=ワッチョイ a33f-v8EU

自分は馬鹿ではないのでその程度のことは分かる。
0045名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/22(水) 07:25:07.15ID:6PjSott+0
スレを立てておいて何だけど、「レイト同士の情報交換」は、いつでも間違った方向に突撃できるので、危険だと思う。
しかし、このスレはアーリーの人も見ており、トチ狂ったことを書くと攻撃される。
まさにその、油断のならなさがこのスレの存在意義かと。

ネット上では、この油断のならなさが意味があって面白いというのは、レイト禁止のスレがさっぱり伸びていないことからもわかる。
「アーリーだけの交流」は、実際のところ、リアルでやっててそれで十分だろう。匿名で、誰が見ているかわからないが、アーリーの
身もふたもない本音を聞けるかも知れない・勘違いを正してもらえるかも知れない、こうした点はレイトにとって、貴重。

ヴェンゲローフ君=柏木クン説が正しいなら、彼は吹奏楽上がりで大学オケでヴァイオリンを始めたレイト。彼はある種のレイトの
勘違いを体現した人物(ただし、おそらく勘違いをこじらせて確信を深め、一定数の支持者・信奉者をつくれる程度には有能)。
彼の勘違いの仕方は、ある種のレイトが陥りがちなパターンにキレイにハマっているのでは。だから、彼が大先生にやっつけられる
様子は、そのままレイトの参考になった。

ヴェンゲローフ君は、レイトにありがちな勘違いを抱え、無理な理屈を組み立て、大先生に挑みかかり手もなく撃沈と言う、「勘違い
レイト」の殉教者のような人だ。何度論破されても果敢に立ち上がり、どこかしら間違った理屈を必死で組み立てる不屈の人だ。
彼のやっつけられっぷりは、このスレの名物であり、レイト諸氏にとって(ある意味)参考になるものでもあろう。
0046名無しの笛の踊り (ワイモマー MM37-CJUg)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:18:23.02ID:vtGfvacsM
あれ本物の病気じゃん
発作が出るのは治療してない証拠
0047名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:02:54.18ID:ppVH8AJR0
714 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf37-xV3R)2017/02/28(火) 23:08:12.64 ID:3pq1KqKD0
chitose2231さん 2017/02/2710:33:27
>イ長調なら固定ドでドレミ、二長調ならソラシになります。この二つは似て非なるものです。
★ほぼ嘘です。

ヴァイオリン奏法の基本として、開放弦からの音階は、指番号で書くと
01230123
ドレミファ、ソラシド、がセットになっているんです。

2の指は第3音と第7音で「表情の音程」といいます。
第3音と第7音は長調では高く取るのですが、殆ど同じ程度なのです。理屈として、小学校に入る前後に習います。

CHITOSE2231=POCHI=大先生は、長音階の調性というものが根本的に分かっていないようだ。
ドレミファとソラシドを同じようとったらミとシを高めにとればバイオリンのニ長調のつもりの場合ト長調のソラシドの後に転調してニ長調のソラシドが始まる。
低めにとればニ長調のドレミファの後5度転調してイ長調のドレミファが続くことになる。
永久に主音にたどり着かない。
715 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf37-xV3R)2017/02/28(火) 23:50:39.44 ID:3pq1KqKD0
長音階の基本すら理解していないのに世界的バイオリニスト気取りでバカみたい。
彼が言うところの1オクターブの音階なんて途中で転調してドレミファを繰り返しているだけ。
そんなことほかのだれもやらない。そのレベルで他人のスケールを音程が悪いとはよく言えたものだ。
10年以上粘着していてもごく基本的な事項すら理解していない。

716 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0ed5-EOsJ)2017/03/01(水) 01:17:13.59 ID:V2PuQO/J0
>>714 >>175
>そんなことほかのだれもやらない。
chitose2231のはハイフェッツ式じゃなかったか
GAHC/DEFisG
DEFisG/AHCisD
AHCisD/EFisGisA
0048名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:04:51.76ID:ppVH8AJR0
720 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fd5-1Njb)2017/03/01(水) 22:23:30.98 ID:SicVQnNK0
fstringsの♪がいなくなったと思ったら、ここで復活かい。

chitose2231式の長音階の基本は、はっきり言って誰でもやっている。

音階の第1音から第4音までと、第5音から第8音までをセットで考え、同じように取るという教え方は、
カザルスもドロシー・ディレイもサイモン・フィッシャーもやっている。出典も示せるぞ。

♪=柏木クンという推測が消されていたが、図星だったんだろう。
ヴェンゲローフ君=柏木クンと言う推測も、図星だろう。

fstringsでリベンジを試み、あっという間に馬脚を現し、敗走した挙句こっちで悪態をつき、しかも完膚なきまでに間違っている。
いい加減懲りたらどうだ。

743 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-jzpi)2017/03/03(金) 20:30:03.25 ID:KIgtnlRB0
>>714
>ドレミファとソラシドを同じようとったらミとシを高めにとればバイオリンのニ長調のつもりの場合ト長調のソラシドの後に転調してニ長調のソラシドが始まる。
>低めにとればニ長調のドレミファの後5度転調してイ長調のドレミファが続くことになる。
>永久に主音にたどり着かない。

何を言っているのかよくわからなかったが、♪=柏木クン=ヴェンゲローフ君は、

・「導音を高める場合、第3音も同様に高める」という、ヴァイオリンの音程の取り方のイロハを知らず、高めるのは導音だけだと思っている。

・第3音の基本は低め、つまり一般的な用語で言えば純正3度だと思っている。

・だから、ヴェンゲローフ君の思っている「ヴァイオリンの基本的な長音階」は、

 主音ー大全音ー第2音ー小全音ー純正な第3音ー大半音ー第4音ー大全音ー第5音ー大全音ー第6音ー大全音ー第7音ー小半音ー主音

 となり、弾いてみれば容易くわかるように、指の間隔が弦ごとに異なって弾きにくい上、大全音と小全音、大半音と小半音が入り乱れ、
 でこぼこして美しくない。
0049名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:05:31.20ID:ppVH8AJR0
744 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-jzpi)2017/03/03(金) 20:31:05.33 ID:KIgtnlRB0
・こういう勘違いは、ヴァイオリンで耳を育てた場合は発生せず、「3度は低めにとる」と頭から信じ込んでいる吹奏楽経験者がよくやる。

・昔、fstringsで柏木クンが「吹奏楽コンクール全国大会」を引き合いに出して痛罵されていたが、何のことはない、ヴェンゲローフ君=
柏木クン=♪は、おそらく実際に吹奏楽出身で、3度を低めに取るのが正しいと吹奏楽部で教えられ、それが普遍的な大義と愚かにも信じ込み、
その勘違いに基づいて、ヴァイオリンと言う楽器が成立した時からの当たり前の長音階の取り方に逆らい、私(>>730)をpochi=大先生=
chitose2231と勘違いして、738で私に音階を弾けと言っている。

ヴェンゲローフ君、もし君が万が一、多少ヴァイオリンを弾けて、純正3度とヴァイオリン的な3度の弾き分けができるなら、悪いことは言わない
から、chitose2231方式を試してみるといい。指の間隔がD線とA線で全く同じになって楽で、全音は大全音・半音は小半音で全てそろい、美しく
聞こえるぞ。
「純正3度以外はハーモニーが濁るから存在してはならない」と思っているとしたら、吹奏楽部的な勘違いだ。旋律を弾く時は、全音や半音が
2種類になってしまう方がまずい。純正3度はメロディーとしては低すぎて不快だ。これがわからないなら、ヴァイオリンは向かない。
吹奏楽に帰るのが良い。社会人吹奏楽団に入って、一般の部で全国大会を目指せ。
0050名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:08:45.40ID:ppVH8AJR0
797 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f67-vRTp)2017/03/05(日) 15:11:39.90 ID:w85pSpdo0
>>796
基本ってのがあるんだ
>>6 >>7
chitose2231方式は基本だよ

798 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/05(日) 15:11:51.91 ID:x5NiLy7h0
あなたはバイオリンが弾けない。音階を弾いたこともない。

799 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/05(日) 15:19:07.36 ID:x5NiLy7h0
何かを表現する手法として音の高さを決める。調性感を出すために導音の高さを決める。
それが基本。

800 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/05(日) 15:29:53.19 ID:x5NiLy7h0
安定的に同じ位置で押さえられるようになって初めて押さえる位置を意図的に調整して表現したい音程を出せる可能性が出てくる。
その段階で初めて調性感のある長音階が練習できるようになる。
なにか間違っているか?

801 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/05(日) 15:32:05.20 ID:x5NiLy7h0
chitose2231式はサラサーテとは違うようだがどこが論破なんだろう。
頭のおかしい奴が一人で勝利連呼しているだけだろう。

802 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-vRTp)2017/03/05(日) 16:14:57.13 ID:v4UndtrO0
chitose2231方式はサラサーテとも同じだよ
0051名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:10:23.83ID:ppVH8AJR0
807 : 名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa6f-vRTp)2017/03/06(月) 09:32:53.96 ID:jcI/DRuja
開放弦からの第三音と第七音は、
第三音≦第七音
基本は、
第三音=第七音

ヴァイオリン属弦楽器が成立してから、ずっと同じ
ヴィオッティも同じで先生に習うことだよ

ヴェンローフ君のは、いいがかり
pochi≒chitose2231≒大先生が正しい
0052名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:13:14.73ID:ppVH8AJR0
816 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/06(月) 23:27:33.49 ID:SeVcFKgR0
やっぱりpochiの音程論はおかしいな。

817 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/06(月) 23:41:17.18 ID:SeVcFKgR0
トニカとドミナントをどう区別するか、だね。調性感。
0053名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:13:44.22ID:ppVH8AJR0
818 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-jzpi)2017/03/06(月) 23:49:39.14 ID:0DJK3PjE0
>>816
いや、完璧。
ピタゴラス音律は弦楽器の音程の取り方の基本であり、あらゆる音律論の基礎でもある。
pochiの音程論はピタゴラス音律の音程論として、何一つおかしくない。

で、ピタゴラス音律の導音や第三音よりもどのくらい高めましょうかというのが表情的音程。
通常は第三音と導音を同程度高めるが、導音を第三音よりもさらに高める場合があるというのが807の言っていること。
何一つおかしくない。

714で君が示した「ドレミファとソラシドを同じようとったらミとシを高めにとればバイオリンのニ長調のつもりの場合
ト長調のソラシドの後に転調してニ長調のソラシドが始まる。
低めにとればニ長調のドレミファの後5度転調してイ長調のドレミファが続くことになる。」
これは明らかにおかしい。

これはもう少しわかりやすく書き直すと、
@DEFisGABCisDと言う音階のFisとCisを高めに取ると、DEFisGはト長調の音階の第5音から第8音に、ABCisDはニ長調の音階の第5音から第8音に聴こえる
A同じくFisとCisを低めに取ると、DEFisGはニ長調の音階の第1音から第4音に、ABCisDはイ長調の音階の第1音から第4音に聴こえる
と言っている。
つまり、導音は高め、第3音は低めが基本であると君は勘違いしている。
これが正しいと言うヴァイオリニストはいない。こういうトンデモ説を掲げておいて、「長音階の取り方は人によって違う」などと無責任な逃げ口上を
言うのなら、pochi氏の音程論はそれはそれで許容しなければならないだろう。pochi氏は君ではないのだから、人によって違うだろうよ。

私は君がどんな音程でヴァイオリンを弾こうが興味はない。
pochi氏と君のどちらが正しいと思うか、と言われたら、躊躇なくpochi氏に軍配を上げる、ただそれだけ。
おそらく、まともに文章の読める人間は、99%以上私同様、pochi氏に軍配を上げるだろう。最近のレスもその見通しを補強する。
0054名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:15:36.17ID:ppVH8AJR0
836 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/07(火) 00:29:56.44 ID:LK3awMc/0
結局pochiが言っていることは旋律によってFisもCisも変更するってことだろう。
ドレミファソラシド弾くときには第7音を高めにしてドで解決させるかってことだよ。
別の旋律なりを想定すればFisもCisも変わってくるよ。
普通の長音階はドで始まりドで終わるからファで解決なんてあまり意識しないと思うけど。

837 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9b37-wq+0)2017/03/07(火) 00:35:31.69 ID:LK3awMc/0
>>835
820が述べているドかファによる解決の使い分けを重視して適宜高めにとる話はどこに行ったの?
つまり状況によって前提はどんどん変わる。835が有効な場面はあるだろうけど820でも対照的な
2種のパターンがある。今はドで始まってドで解決するにはどうしたら一番はまるかという特定
状況の話をしたい。

838 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-jzpi)2017/03/07(火) 00:36:09.64 ID:RMWWJXjQ0
君の言っている「調性感」は、もしかして古典調律をした鍵盤楽器には該当するかもしれない。
平均律が主流になる以前は、ピタゴラス・コンマをうまく12音に散らしつつ、どんな調の和音もそれなりに
聴けるように色々な調律が行われた。これは調によって音程関係が全て違うから、文字通りそれぞれの調に
「個性」がある。その「個性」を狙って作曲家が調を選んだフシがある、と言うのを何かで読んだが、
私は検証できていない。そういうことはありうる、とだけ思う。

ヴァイオリンは、素直に音程を取ればどんな調もピタゴラス音律になり、その意味では調の個性はない。
しかし、開放弦がGDAEであるおかげで、調によって音階の各音の倍音の入り方(つまり音色)が違う。
また、開放弦と同音が第3音や第7音に当たる場合は高めたり低めたりの操作が非常にやりにくい。
このあたりが、ヴァイオリンの調性感になっている、とpochi氏がfstringで書いていたと思う。
私の誤読だったらごめんなさいだが。
0055名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf67-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 10:16:46.84ID:ppVH8AJR0
848 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-vRTp)2017/03/07(火) 07:16:40.47 ID:wvMjA4FN0
>>838
順序は前後しているが、pochiの投稿をみつけた

http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=51697#52037
>実は、HはEの完全四度下(完全五度上)なので、
>半ば固定で、高く取りにくい、のが、C-durがC-durたる所以です。
>例えば、A-durのGisだと高く取りやすい音になります。
>これが、ヴァイオリン演奏の調性感にもなっています。
↑この部分が調性感じゃないか

>ヴァイオリンの音程の基本は、ピタゴラス音律なのですが、実際の演奏では、移動のドで長調を説明すると、
>■ド-レ間と、レ-ミ間では、レ-ミ間の方が広い
>■ファ-ソ間と、ソ-ラ間は同じなのですが、ラ-シ間は広い

>こちらで、しっかり説明されています。
https://youtu.be/u1FInAUOhP0
849 : 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5bd5-vRTp)2017/03/07(火) 07:19:40.96 ID:wvMjA4FN0
CDEFなら、第三音のEも開放弦の倍音だから、高く取りにくいよな
0056名無しの笛の踊り (ワッチョイ cff7-BrLC)
垢版 |
2017/03/22(水) 17:20:48.53ID:UcJFfhGJ0
この人達が言ってることがまったく理解できない。
が、この人達は実際にそんな細かく弾き分けられているのだろうか?と思う自分もいる。

そんなんできるほどの腕なら、こんなところで講釈垂れてないで教室開けばいいのに、とも思う。
0057名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:43:53.42ID:6PjSott+0
>>56
自慢にはならないけど、私はそんなに細かく弾き分けることはできません。
が、大先生=pochi、そして私が推している「ピタゴラス音律」は、やって見せれば意外と「ストン」と落ちる、そんなに
複雑ではないものです。

ヴェンゲローフ君の言っている音階は、同じ左手の形(人差し指と中指が離れ、中指と薬指がくっつくあの形)であっても、
弦が変わると微妙にその間隔を変えろと言う話で、非常にやりにくい上、美しくもならないもので、ヴァイオリンの基本とは
到底言えないものです。

あらゆるものの「基本」がきちんとやるだけで難しいのと同様、ピタゴラス音律というヴァイオリンの基本もそう簡単では
ありません。しかし、弦が変わっても左手指の間隔を変える必要はありませんし、音同士の間隔も単純で、わかりやすいもの
です。

こうした、私でも理解できる「基本」に、明らかに間違った理屈でかみつくのは間違いだろう、と言うことでの文章でした。
0058名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa57-EkY8)
垢版 |
2017/03/22(水) 18:43:55.65ID:M8MTtUdBa
大先生は元コンサートプロだろ
日本人ではないと思う
0060名無しの笛の踊り (ワッチョイ 83d5-UtQa)
垢版 |
2017/03/22(水) 23:45:21.31ID:6PjSott+0
>>59
書いている内容は以前の通りだけど、ていねいに誠実に答えすぎて暴走という印象を与えますね。
そこも含めて以前の通りとも言えますが。

しかし、ヴェンゲローフ君は本っ当にchitose2231=pochi=大先生が好きですね。ネット上でのストーカーレベルです。
0061名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:04:50.31ID:RqE8JgXt0
痛々しくって応援したいのかな。いまや正体がはっきりしていかなる害も及ぼさない存在となったわけだし。
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:12:50.41ID:RqE8JgXt0
今度のIDも消滅させられるんだろうね。
0067名無しの笛の踊り (ワッチョイ bef7-GC8V)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:02:30.47ID:6Tv6dMi10
血ヘドってww お大事になさってください。
0068名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-1VOV)
垢版 |
2017/03/23(木) 22:39:10.95ID:71UWOLYEa
水泳で吐くまで泳ぐやつとかいるよな
0069名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/24(金) 01:00:45.11ID:l8D1P6Bc0
chitose2231=大先生は無意味なことに無意味なエネルギーをつぎ込んでいるだけ。
なにも残らないしばかにされるだけ。
0071名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ac6-8OdH)
垢版 |
2017/03/24(金) 10:30:25.61ID:XJro8oM80
ここいったい、何のスレだよ。
いい加減にしろよ。
0072名無しの笛の踊り (ワッチョイ bef7-GC8V)
垢版 |
2017/03/24(金) 13:43:32.91ID:3Ow11a420
ヴァイオリンそっちのけで偏執狂を語るスレかな。
0073名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa67-eNGl)
垢版 |
2017/03/24(金) 14:05:55.71ID:rna480WL0
>>59 >>69
目的はわからんが
大先生=pochi=chitose2231=cclitris
の基本姿勢に変化なし
0075名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/24(金) 18:26:07.95ID:8XsM1IW70
>>74
多分、チューニングだと思います。
0077名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/24(金) 18:48:10.28ID:8XsM1IW70
>>70
ですよね。
音程によって共鳴の具合が変わる=倍音の含まれ方が変わる=音色が変わる。
高音弦に共鳴すると明るい響き、低音弦に共鳴すると豊かな響き。
A線HをE線との4度で取れば輝く音色、D線やG線との共鳴で取れば豊かな溶け合う音色。
こういう「音程で音色を変える」のは、ヴァイオリンにとって大切な表現のパレットだ、と習いました。

問題は、そんなにしっかり音程をとれないということに尽きるので、頑張るしかないです。
0078名無しの笛の踊り (ササクッテロロ Spd3-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 19:38:45.20ID:Q7ocqvqLp
レイトでも1日2時間の練習を週5日以上やって5年も続ければ結構上手くなるよな
0079名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/24(金) 20:03:34.57ID:8XsM1IW70
>>78
大先生的には絶対NGでしょうが、レイトの高校生にヴァイオリン歴を聞かれ、「5年」と答えたら本気で驚かれる程度には弾けます。
アーリーの方にアーリーと勘違いしていただくのが目標です。
0080名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ac6-8OdH)
垢版 |
2017/03/25(土) 00:39:20.50ID:g0V9deCF0
>>78
「結構上手くなる」ってどのレベルだよwwwww

>>79
>>アーリーの方にアーリーと勘違いしていただく
無理wwwww
0081名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/25(土) 06:55:49.45ID:WnBBDJlv0
>>71,>>80

pochiやヴェンゲローフ君の話題を見てスレ違いをたしなめているくせに、レイトの上達の話になるとレイトを冷やかして
終了。どういうことだ。
0083名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-1VOV)
垢版 |
2017/03/25(土) 07:23:20.18ID:Er6jT6I8a
壁を超えるのを諦めたアーリーモドキが頑張ろうとするレイトをひやかすスレですから。
0084名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/25(土) 07:30:13.83ID:WnBBDJlv0
>>83
!!激しく納得。
0085名無しの笛の踊り (ワッチョイ dbed-5sBS)
垢版 |
2017/03/25(土) 08:40:16.20ID:0nn/2isR0
凄く久しぶりにクラ板に来たけど、ヴェンゲローフ君が定着しててワロタ
たぶん最初に連呼して定着させたのは俺
マジでクソほどの自慢にもならんが

ついでに、「レオンハルトは糞」を最初にいろんなスレで連発したのも俺
これもここまで定着するとは思わなかった
驚き
0087名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:34:14.15ID:6OAqub4i0
pochiってバイオリニストをの振りをしている自分を他人に認めてもらたいという願望で動いている。
その手段は、ネット上でバイオリンの弾き方を語ること。相手は当然ろくに弾けない人に限る。
しかし通常人にとってのバイオリニストの定義はバイオリンが上手な人だから、当然彼は相手にさ
れない。ましてや語っている知識が浅薄な聞きかじり、思い込み、、知ったかぶりに耳目を集めるた
めの誹謗中傷だけなのだからお話にならない。あとは体裁を繕うための自作自演。
不可能なことに執着した10数年間、その間に初心者から上級者になった人は数多い。
客観的には虚しさ、哀愁が漂う狂気の愚行なのだが当人は相変わらず意気軒高。その安定ぶりが
自分が彼を評価する点だ。
0088名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:38:06.06ID:6OAqub4i0
不安定な感情を抑え込むのは大変だ。薬物の力を使っても実はそれほどの効果はない。
かえってふくさようによってよりややこしいことになったりする。
ネット上の仮想的な活動であっても自己本来の自発的な精神活動でコントロールでき
ればそれが一番結果が良かったりする。
0089名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:51:28.96ID:6OAqub4i0
物の価値は人によって違う。知恵袋のグレードがすべてという人もいる。
他人のおもちゃをいきなり一方的に破壊するのはあまりにもひどいとは思う。
その点は大変に同情する。今後もいつつぶされるかもわからないし、自分で
納得のいく成果というのがカテマスとかグレードなのだから現在の活動を支える
エネルギーはだいぶそがれたよね。
0090名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/25(土) 18:44:47.51ID:WnBBDJlv0
>>86
と言いながら、レイトのためのヴァイオリンお役立ち情報を山のように書いてくれるpochi氏は、
ある意味究極のツンデレだと思います。

>>87
そういうあなたは、どういう願望で生きてらっしゃるのでしょうか。
少なくとも私は、pochi氏=大先生の書いていることをありがたく受け取っています。
>>88
「ふくさよう」は漢字では「副作用」と書きます。
>>89
おそらくあなたは、pochi=大先生憎しが全てなのでしょう。

とりあえず、ヴェンゲローフ君には、鏡をご覧になることを強くお勧めいたします。
0091名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 19:29:18.36ID:6OAqub4i0
pochiの書き込みは無意味なものばかり。誰にも相手にされてはいない。
知恵袋は破壊者たちのおもちゃになっているだけ。
0092名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-XhlO)
垢版 |
2017/03/25(土) 19:44:20.92ID:WnBBDJlv0
>>91
ヴェンゲローフ君には、fstringsと知恵袋を虚心坦懐にお読みになることも強くお勧めいたします。
妙な感じになっている書き込みもありますが、普通に相手にされ、感謝されている書き込みも多い。
多分、そういうのだけ選択的に見えなくなるんだと思いますが。

そんなことより、ヴァイオリンの話をしようよ。
0093名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 20:07:11.07ID:6OAqub4i0
自分ができないことを人に教えることはできない。
0094名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/25(土) 22:45:38.00ID:6OAqub4i0
pochiさんとバイオリンお弾き方を語り合う人はいない。
他人にとっては無意味だから。その種の行動に拘泥するなら
現状の通り自演で独り芝居するしかない。
0095名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfd5-fPkG)
垢版 |
2017/03/26(日) 14:49:44.19ID:yeKBGLFn0
誰にも相手にされてないのは、
(ワッチョイ 7f37-m8YS)=ヴェンゲローフ君
だと現実を理解しろ

理解できないのなら、精神病院に行け
pochiについて精神科医に聞いて貰え
でも先生や看護師もpochiだぞ

pochiはお前の隣に住んでいて、24時間監視している
0096名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa3f-YwKx)
垢版 |
2017/03/26(日) 15:32:28.70ID:fUWr0bu/a
pochiは大阪
ヴェンフェローフは府中では?
0098名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f37-m8YS)
垢版 |
2017/03/26(日) 16:49:28.44ID:1rfhMm8i0
ご自慢の複数回線の使い分けも無意味な自演振り。
0099名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-KD7n)
垢版 |
2017/03/26(日) 18:27:58.79ID:rXydCctLa
高円寺の佐々木って工房知ってる?
プロが嫌いで、レイトに優しいって聞いたけど
0100名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3aa-Zu1u)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:06:58.21ID:ateUbXFJ0
レイトが、レイトは、レイトの分際で、と馬鹿にする人が居座っていて、
書き込むのが怖い
お山の大将気取りたいのなら他でやってほしい
0101名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf27-XhlO)
垢版 |
2017/03/26(日) 20:13:22.17ID:d+Y/MaqR0
>>100
無視、無視。
そういう奴は、アーリーの落ちこぼれ。「生意気なレイトの勘違いを正す」ことを隠れ蓑に、自分の曲がった
優越感を満たしたいだけ。
「壁を超えるのを諦めたアーリーモドキが頑張ろうとするレイトをひやかし」ているだけ。
0102名無しの笛の踊り (ガラプー KKf6-tBDK)
垢版 |
2017/03/27(月) 02:11:39.52ID:PGYZpbywK
POCHIに因縁つけるだけのヴェンゲローフ君は何のためにカキコしてるの?レイト相手に偉そうにするため?レイトにもバカにされてんのわかんないのかな?
0104名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-1VOV)
垢版 |
2017/03/27(月) 09:16:49.94ID:Tlk6EEnea
無理やりバイオリンを弾かされていたアーリーにとってはバイオリンの練習は辛い。そんな辛い事、しない方がいい。アーリーがレイトに諦めさせようとする動機は優しさだ。いい歳なんだから、もっと有意義な金と時間の使い方を考えなさい。
0105名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2a30-8OdH)
垢版 |
2017/03/27(月) 10:24:38.07ID:kOml4icV0
>>104
金持ちは汚い手段で金をためて、性格も悪い。貧乏人は正直で心がきれい。

と言うバカと同じwwwww
0107名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-1VOV)
垢版 |
2017/03/27(月) 11:57:01.93ID:ogcgPAdha
久々に誰か演奏UPしてみろ。アーリーの優しさがわかるから。
0108名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf27-NsUO)
垢版 |
2017/03/27(月) 13:58:29.80ID:7iVVR+jT0
>>103
ネットボス猿が出てきてボスになれずキーキー叫んでいる
0110名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 00:46:07.49ID:iUSnd3Mt0
pochiに因縁をつけるも何もpochiの一人芝居だから。
0111名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 00:49:44.18ID:iUSnd3Mt0
偉そうといえば大先生。実際は弾けないのだがプロコンマス気取り。
0112名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa10-94Ns)
垢版 |
2017/03/28(火) 01:28:10.36ID:FJUhon8Z0
>>110
参加者は結構多い
>>111
大先生に因縁をつけているのは、
(ワッチョイ 7f93-m8YS)=ヴェンゲローフ君
だけ。
0113名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa10-eNGl)
垢版 |
2017/03/28(火) 01:35:24.85ID:FJUhon8Z0
ヴェンゲローフ君はモツ3がどうのと書いているがサードポジションを習っていない
>>36
0114名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 02:02:31.73ID:iUSnd3Mt0
そもそもこの44スレを立てた人が大先生だし。
0115名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 02:03:39.74ID:iUSnd3Mt0
参加者は結構多い
と一言書けば彼の頭の中ではそうなってしまう。本当はただの自演なのだが。
0116名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 02:06:15.42ID:iUSnd3Mt0
実際現状で参加者が多いといえるのだろうか。せいぜい2人だろう。
0117名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 02:26:50.93ID:iUSnd3Mt0
大先生を見ていると、本当はコントラバスなど弾けないインチキアマオケコントラバス弾きで
仕事もしないしできもしないM田T志とひがみだけのエアコンマスK田を思い出す。
0118名無しの笛の踊り (ワッチョイ aa10-94Ns)
垢版 |
2017/03/28(火) 04:53:26.35ID:FJUhon8Z0
このスレを立てたのは、大先生はなく40巻972です、だろう

(ワッチョイ 7f93-m8YS)=ヴェンゲローフ君がサードポジションを習ったことがないのは、確実だな
0119名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf27-XhlO)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:07:38.49ID:QRBkHpWu0
>>118
正解っ!!しばらく名前を出していないけれど、スレを立てたのは私で40巻972です。

ヴェンゲローフ君は今回はしぶといですね。春が本格的に訪れようとしているからでしょうか。

中身と言えば、

「pochi=大先生=chitose2231はプロオケコンマスではなく、ヴァイオリンを本当は弾けない」
「pochi=大先生=chitose2231は自作自演、シッタカぶり」

これを永久に繰り返しているだけ。一部で恐らく有名な音楽批評ジェネレータ「功芳くん」
http://hayesmid.web.fc2.com/other/archive/koho.htmlと同様、ジェネレータでもできるのではというくらいの
内容です。誰か「ヴェンゲローフ君ジェネレータ」をつくってみませんか。
0120名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1b-KD7n)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:10:59.36ID:jhEnaGHxa
>>109
ありがとうございます、サイト見てきました
音大生の友達の間では悪名が轟いているようですが、私にはわかりやすい内容で勉強になりました
調整に行ってみようか、怖いかな、と悩み中です
0121名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:37:14.46ID:iUSnd3Mt0
見事な一芝居。
0123名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/29(水) 00:54:19.10ID:dUiZzcdA0
pochiのでたらめさって、あほバカ屑のM田T志のインチキコンバス野郎の下劣さに重なって見える。
0124名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f93-m8YS)
垢版 |
2017/03/29(水) 01:50:44.78ID:dUiZzcdA0
誰がどう見てもpochiのひとり芝居。それ以外の要素が全く見受けられない。
0125名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-PLyt)
垢版 |
2017/03/30(木) 21:29:54.26ID:+GrhRFuD0
ヴェンレローフ君はサードポジションならっていないのにレイト相手に偉そうにしたかったんだな
0126名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0327-0uok)
垢版 |
2017/03/31(金) 07:59:50.27ID:LyLCk4WH0
「あほバカ屑のM田T志のインチキコンバス野郎」って誰だ。
自分しか知らない、調べようもない人物を引き合いに出して罵られても、pochiは
傷つきようもないだろう。
0127名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/03/31(金) 21:41:12.18ID:LaYDewRb0
20万で十分使えるバイオリンセットは買える。レイト初心者はそれで十分。レイトに100万の楽器とか無駄
一本3千円の弦とかも無駄。松脂はずっと使えるから3千円でもいいかも。
0128名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:56:25.53ID:diDMXd0m0
>>127
実質価値150万円程度のクレモナの新作と80万円の新作フレンチボウを
使っているが何か?
 
0129名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0327-htD8)
垢版 |
2017/04/01(土) 00:51:04.88ID:GJgjorRK0
>>128
レイトなら、補助輪付けたピストレーサー(自転車)
Evaluation: Good!
0132名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:24:45.10ID:2gTWFWsq0
>>129-131
自分は40年弾いているがアーリーかレイトかと問われればレイト。
要はレイトが良い楽器を趣味として楽しんで悪いのかということが
言いたい。探せば30万円の楽器でもいい音のものはあるが初心者は
見つけるのが困難。先生の勧めだと楽器店からの手数料が上乗せ
されているから高い買い物となる。
0133名無しの笛の踊り (ワッチョイ d37e-jsM4)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:52:12.41ID:RFvy9pVA0
私もレイトですが、ベンツの新車を買うのをあきらめて、800万のバイオリンを入手しましたよ。
弓は300万の安物ですけれどね。
次のレッスンからは、バカニーニだ。がんばろ〜。
0134名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:38:19.61ID:2gTWFWsq0
>>133
素晴らしい。800万円だとモダン楽器の中堅クラスが買えますね。
弓も300万円だと鑑定書なしだとペカット・クラスまで手が届きます。
それよりもレイトでも努力すれば十分できることを初心者の皆さんに
分かってもらいたいです。
0135名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:41:39.45ID:ZjNa9Hlg0
20年前大学オケで始めるのに130万のを買ったやつがいたそうだ。
屑バイオリンで騙されたのに違いないだろうに。金があって腕がな
い奴は業界の養分となる。
楽器の音は値段とはあまり関係ない。ましてや音響のいいホールで
弾けば話はもっと単純になる。
悪徳楽器屋というのはレイト初心者に100万以上の楽器を買わせる
店で、その楽器の正体にしても怪しい。一応名のついている100万
位の楽器のほとんどは過去の量産楽器を作り直したもので、仕入れ原
価一万以下。輸送費の方が高くつく代物に偽ラベルを貼ったもの。
同レベルのものを40万で売るか偽ラベルをつけて高く売るかは商売
戦略。
楽器屋の口上なんて今目の前にある楽器を買わせるために適当に並べ
ているだけで矛盾だらけ。そもそも楽器の違いが分かるような音が出
せないのに高い楽器を買っても自分好みかどうかなんてわかるわけない。
50万以上のバイオリン取引なんて詐欺と紙一重。スチューデントフレ
ンチオールドにしても実際はフランス製でないこともしばしば。という
か出所不明が多い。
0136名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:46:18.43ID:ZjNa9Hlg0
とはいえ趣味で使う道具だから洋銀の弓は避けたい。
洋銀の銀巻はいずれ腐ってほどけてしまうし、やはり
銀がいいと思う。続けるならね。その保証がなければ
安いの買って将来の予備にすればいい。予備の弓は一
本あると安心。安もの用に3千円で毛替えしてくれる
店もあるようだし。
0137名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:52:51.27ID:ZjNa9Hlg0
そういえば中国のバイオリン学校の生徒のために作って見せた楽器が楽器屋で高級オールドとして売られていたので、
偽物事件として裁判で証言した製作者の話が本に書いた随筆にのっていた。ニスも塗り替えてオールド仕上げになって
いたそうだ。
0138名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:01:06.08ID:2gTWFWsq0
>>135-137
初心者に始めから高額楽器買うべきとは言っていない。レイトでも長くやって
いれば楽器の良し悪しが見極めれれるようになる(場合もある)。
自分は一番最初は鈴木の超安物、次はジャーマンの無名モダンだが当時20万円だった。
それより初心者が悪徳業者にぼったくられないようもし秘訣があれば書いてほしい。
0139名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:07:29.04ID:2gTWFWsq0
>>136
弓はフランス人の製作者が来日して即売会を開いた時に
試奏させてもらって、本人から意見を聞きながら買いました。
日本で買ったのに日本の楽器店で売られている相場より相当
安いのにびっくりしました。中間マージンがすごいのですね。
0140名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:14:17.42ID:ZjNa9Hlg0
趣味なんだから好きなものを買えばいいと思う。
ただし100万で買っても買取は2〜3万を覚悟
しておくこと。
初心者が騙されない秘訣は、先生に紹介された楽器屋から
20〜30万くらいの名の通ったブランドの量産楽器を買
うこと。間違っても100万のオールドとか30万の中古弓
とか買わないこと。
0141名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:15:16.03ID:ZjNa9Hlg0
原価は売価の2割くらいだよね。
0142名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:22:24.13ID:ZjNa9Hlg0
大人レイトは金を使いたくて始める人が多いから、高い楽器を買って単純に満足てしまう人が多い。実際は腕がなければ楽器なんて関係ないし、腕があれば楽器なんて
関係ないのだが。どんな楽器でも高ければ満足みたいなところがあるので楽器屋からしたらおいしい。
0143名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:26:04.27ID:CH3isDvz0
>>133
いいですね、私も同じぐらいの予算で探してるので興味あります。
イタリアンモダンですよね?
ポラストリィ、サンニーノ、ビジャッキ、あたりでしょうか
エリックブロットに鑑定書は書いてもらいましたか?
0144名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:40:50.50ID:2gTWFWsq0
>>140
先生のレッスン場でなく紹介された楽器屋で買うというのは良さそうですね。
最近まで長年使っていたモダンはいつのまにか相場が上がって買値と同額で
売れるようです。そういうことは稀ということか。仰る通り100万円のオールドや
30万円の中古フレンチ・ボウはあり得ません。ほぼ偽物の類です。
ちゃんとした楽器店で並んでいる最近の新作楽器はたしかにすごく良く出来て
いて驚きます。以前は有名モダンが数百万円で買えましたが今は1000万円以上。
ただ最近はおしなべて新作楽器の性能レベルが高いと感じます。その点では
ろくでもない中古楽器を買わなくても済むので良い時代になったと思います。

>>141
もし国内相場の半値近くで買えたとしても製作者は十分儲かる訳ですね。
0145名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 10:59:37.40ID:CH3isDvz0
楽器購入でレイトが不利なのは、アーリーと違って後ろ盾がないことだと思う
先生どなたですか?って聞かれて、音大生なら篠崎、澤、原田、徳永あたりをすらっと言えるわけだから、楽器屋も下手な楽器は紹介できないよね
レイトはカモにされる覚悟で、まずは勉強するつもりで謙虚にお金出さないとと思う
信頼関係ができるとまともな楽器をみせてくれるようになる
0146名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 11:15:49.36ID:2gTWFWsq0
>>145
なるほど。自分は学生時代に地元の音楽振興団体のボランティアをやっていた
ので、有名なソリストから無料でレッスンしてもらっていたので、楽器店で
その先生の名前を出したから、当時でも望外のいい楽器が買えたのかも。
「これは音大生クラスのだが・・・アマチュアでもこんなのを買う時代か」とか
ぶつぶつ言っていました。
 
「レイトは安物で十分」とかの過激な発言に噛みつきましたが真意は理解しました。
初心者は勉強だと思って損のない少し安い楽器から買ってみるべきという事ですね。
0147名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 11:34:49.08ID:ZjNa9Hlg0
145,146に自作自演が見て取れる。
0148名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 11:38:05.20ID:CH3isDvz0
>>146
鈴木から入られてドイツのモダンへ、弓は製作者からフレンチボウを買われたとのこと
良い人脈をお持ちのようですし、楽器のランクアップを理想的な形で実現できそうなお方だとお見受けしました

音楽一筋に生きている人々の世界に、音楽一筋に生きて来なかった我々が介入する訳ですから
損のないところから始めて少しずつでも腕を上げて、いつか一生寄り添える楽器と出会えたら良いですよね
ちょうど楽器を探しているところでしたので、お話伺えて嬉しかったです
ありがとうございました
0149名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 11:43:03.59ID:CH3isDvz0
>>147
スマホから見られたらわかると思いますが
>>143>>145>>148が私です
0150名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 11:56:35.54ID:2gTWFWsq0
>>148
長年使ってきたのはドイツのモダンの後に買い替えた別のモダン楽器でそれこそ
宝物のように大切に扱いました。アマチュア・オケの練習場所が狭く譜面台が
スプロールにコツンと当たった時に「あッ」と大声を出して周りから笑わたことも
あります。

(個人的な感想では)新作のチェコの楽器の音が良かったです。でもスタイルが
いまいちかな。ハンガリーやルーマニアの楽器も音は良いが民族楽器みたいな外観
です。イタリアやフレンチは高いですね。ドイツはいかついです。イギリスは
地味ですがバランスがいいです。手が小さいのでいつもボディのサイズから見て
しまいます。ただ私はたぶん運が良かっただけなのであまり助言に適していません。

142さんと145さんは別の方ですね。たいへん失礼しました。
0151名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:20:34.25ID:CH3isDvz0
>>150
ありがとうございます
ほぉチェコの新作ですか。機会があれば弾かせてもらってみます。
私は鈴木からはじまって10年前からオーストリアのスチューデントを弾いています
まさしく147さんが注意喚起されてる「100万のオールド」笑
間違いなく古いけれど造りがいい加減らしく、あちらこちらで眉をひそめられている楽器ですが、私は大好きなんですよ
ずっと同じ楽器屋さんと付き合っているので、この度の買い替えでは買値で下取りすると言われていますが、大切なので手放さずに置いておこうと思っています
ではまた〜
0152名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:34:34.35ID:2gTWFWsq0
オーストリアのチロルの楽器であれば、ハイ・アーチで少々ぶさいくのため、
折角オールド特有のシルバー・トーンが楽しめるのに、今は市場の人気が低い
ようで、昔と比べれば値下がりしているので、100万円オールドもあり得ると
思います。あくまで個人的見解です。
0153名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:39:56.33ID:CH3isDvz0
>>152
あーそうそう、そうなんですよ、楽器の顔がブサイクなんです
で、たぶん側鳴りだけどオールドの音!!
枯れたお爺さんみたいで離れがたい
0154名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM7f-g4mM)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:04:01.03ID:1r3D0gTiM
今日から講師が代わったんだけど、クッソ下手くそで、泣きそうだぉ(ノ_<。)
0155名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 13:06:13.58ID:2gTWFWsq0
>>153
趣味でヴァイオリンをするのだったら、少々楽器に問題があっても
そういうオールドならではの音を楽しむのもありだ、と以前お世話に
なった楽器店主に言われたことがあります。

ちなみに今使っているイタリアン新作は、ストラド初期がモデルで
アマティタイプの少しだけアーチ高めと小ぶりで、イタリアンらしい
明るい音色と音量よりはっきりしたキャラクタのある音質が気に入って
います。新作もずっと付き合って育てようと思えば捨てがたい選択です。
0157名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 15:30:38.22ID:ZjNa9Hlg0
架空記事
0158名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:06:18.15ID:CH3isDvz0
>>130
いいんですよ、ただの趣味なので
車が好きな人、カメラが好きな人、絵画、オーディオセット、、、
お金の価値は人それぞれだから
0159名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 16:26:35.88ID:CH3isDvz0
>>157
どれのことを指してる?
架空記事じゃないことぐらい、あなたほど詳しい人ならわかるはずだよ
むしろ他の人がわからなくてもあなただけはわかるはず

3千円で毛替えしてくれる工房って都内ですか?
ヤマハのセカンドボウの毛替えに7千円はもったいないから教えてほしいわ
0160名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0327-0uok)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:02:48.64ID:YMnrwEPJ0
ドイツの100年以上前の手工量産品45万+8万円の弓を使っている5年目レイトです。
楽器店で弾き比べをさせてもらったりもしています。

もっといい楽器が欲しいような気もしますが、まず45万円の楽器とはっきりランクが違う楽器と言うと、100万円台
前半でも足りず、150万円を超えてやっとはっきり違う感じになるように思います。弓も同様で、現在の弓と質的に
はっきり違うものが欲しければ、20万円くらいでも差は明解ではなく、30万円を超えるくらいになりそうです。

楽器と弓をあわせて200万円くらいで、やっと今とはっきり違うランクの楽器+弓になる、と。
しかし、自分の技術で考えると、どうなんでしょうか。お金が余っていればですが、どう考えてもうちの家計は
いつも厳しめ。

fstringsで「レイト一生ものセット」として出されていたのが総額で50万円ほどでしたか。
価格と人生の残り時間と技術向上の余地を考えると、妥当な感じがします。自分としては、それを上回る楽器を買う
「資格」のようなものをまず得ないといけないと思っています。
0161名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad7-kVPK)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:05:34.56ID:FkN31IOwa
>>133
がんばー
なんか聞いたこともないような曲やってますねー
0163名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 18:26:21.83ID:ZjNa9Hlg0
シャコンヌって確か三段階の毛替えがあったような。練習用だと3千円。定価12万の銀・黒檀の弓をそれで
頼んだら渋られた。やってくれたけど。5千円との違いは自分にはわからなかった。
0164名無しの笛の踊り (ワッチョイ c393-2+jp)
垢版 |
2017/04/01(土) 18:29:32.31ID:ZjNa9Hlg0
定価30万の量産楽器を適当に化粧させて口上とラベルつけて
150万で売るとは普通。それでいい楽器ですねとか言いながら
買うやつが結構いる。
0165名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:54:52.87ID:CH3isDvz0
>>163
ありがとうございます
シャコンヌさんはよく聞きます
吉祥寺にあるんですね
タイミング見て行ってみます!
0167名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:38:30.65ID:CH3isDvz0
>>166
HP見てきました
びっくり!本当に2500円なんですね!
楽器より弓の専門店みたいな感じでしょうか
吉祥寺の方が若干近いんですが興味津々です
わぁ聞いてみるもんですね
ありがとうございます!
0168133 (ワッチョイ 0368-nBmW)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:07:49.94ID:9qx4b+yr0
>>161
すみませんね。なんか、A.F.ネタとしてはスケールが小っちゃかったですね。反省
来年の4/1はもっと面白いネタを頑張ります。
0169名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:27:28.82ID:CH3isDvz0
>>168
あ!AF!
マジレスしてごめん(笑)
このところずっとギスギスしてたから楽器の話ができて楽しかった
どうもありがとう〜
0170名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:28:27.77ID:2gTWFWsq0
>>168
133のどこまでが本日限定ネタかわかりませんが全部フールだったら残念。

私はAFネタではありませんよ。弓はトゥルテもペカットもサルトリーも
試し弾きしたことがあります。楽器はモダンのファニョーラとビジャッキが
最も高級で、ベルゴンツィやガダニーニはさすがに店にあっても弾かせて
もらえませんでした。
でも、こんな楽器や弓を弾いてみたいと夢見るのも良いのでは?それこそ
4月1日ネタだと思いますが、いかがでしょうか。
0171名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3f13-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:38:06.60ID:CH3isDvz0
>>170
私もAFネタではなく大真面目でした
ビジャッキは最近まで家にありましたよ
試奏で借りてました
たくさんお話しできて楽しかったです
ありがとうございました!!
0172名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef18-Gqv2)
垢版 |
2017/04/01(土) 21:46:37.76ID:2gTWFWsq0
>>171
こちらこそお世話になりました。またの機会によろしくお願いします。
このような会話が出来るのであれば、このスレも捨てたものでないと思い
少し嬉しくなりました。
0173名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-4E5p)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:08:09.38ID:AbXTtT8w0
レイトの楽器自慢って、、、
0174名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad7-icq5)
垢版 |
2017/04/04(火) 17:38:29.83ID:PgnE0cWOa
自慢と捉えるか、ただの情報交換と捉えるか
どんな会話も聞き手の心根次第だよ
0175名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-htD8)
垢版 |
2017/04/05(水) 13:48:43.44ID:SzF0AT730
パンパースがヴィクトリアズ・シークレットの情報交換
0176名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad7-kVPK)
垢版 |
2017/04/05(水) 14:38:31.89ID:I4EwgI5Oa
>>168
いや、直前からの流れでいい感じでしたよ
しばらくヒントに気がつかなかったし。
なんか流れができちゃってどう反応するか悩んでましたw
0177名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad7-kVPK)
垢版 |
2017/04/05(水) 14:44:15.04ID:I4EwgI5Oa
やばい店といえば毛替えにボンドを使う店を体験しましたよ
別の職人さんに見せてバレました
業界では有名らしくて先生には聞いてくれたら教えたのにーと言われました
0179名無しの笛の踊り (ワッチョイ bfd7-Gqv2)
垢版 |
2017/04/05(水) 22:06:51.06ID:sA09tjCx0
>>177
イーベイで5万円で落札したバイオリンは指板がボンドで貼られていた。
知り合いの職人に修理してもらったが剥がすのにたいへん苦労した由。
でも、先生曰く反応がとてもいい楽器というので自分としては大満足。
音もいいですよ。こういう楽器ネタならOK?
0180名無しの笛の踊り (ワッチョイ db0e-UDlz)
垢版 |
2017/04/06(木) 00:20:43.69ID:hsYw2O9F0
毛替えにボンド…毛の端ではなくて、くさびを接着するんでない?

ヤフオクで2万円で落札したバイオリンは、指板が下がっていたので修理に出したら、
未知の接着剤で接着されていて、普通の職人さんなら断るくらい手こずったらしい。
0181名無しの笛の踊り (ワッチョイ 72cf-QVAj)
垢版 |
2017/04/06(木) 06:32:06.30ID:EMtDhQze0
>>180
私のは接着剤がはみ出た部分(その時点でずさんな修理)を
見るとゴム系接着剤のようでした。アメリカから買ったものです。
虫食いや欠けも多数ありひどい状態でした。修理の後も分らない
修理をしてくれた腕の良い知り合いに感謝しています。

ラベルもいい加減な名作に張り替えられており、誰の製作かも
不明です。楽器としての商品価値は全くないと言われましたが
音がいいのでずっと使い続けます。
0182名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa7f-DYLG)
垢版 |
2017/04/06(木) 08:38:40.15ID:Nhp1ELwsa
>>178
そこで毛替えされた弓は接着剤で毛替えできないことがあるから
その時はゴメンねと毛替え前に職人さんに言われたから
毛の端だけということはないでしょうね
職人が複数いるからか、当たり外れがあるとも
0183名無しの笛の踊り (ワッチョイ e685-zcaE)
垢版 |
2017/04/10(月) 09:05:45.19ID:MAqxgZiz0
  |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0184名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6627-bdqS)
垢版 |
2017/04/10(月) 14:12:25.49ID:nJab0+ZW0
ヴェンゲーロフ君のサードポジション
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1435059543/236-
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1435059543/248
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1435059543/286

サードポジションを習ってないのにモーツァルトがー!

>>36 >>113 >>128
サードポジションのダブルコンタクト
http://xn--eckm6ioexbw403a97yg.com/140ontei/3-14thirdposition.html
0185名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5213-nK7d)
垢版 |
2017/04/10(月) 19:43:01.29ID:6Nzv/fLy0
もういいよ、その話
0186名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6627-bdqS)
垢版 |
2017/04/10(月) 21:55:58.99ID:nJab0+ZW0
>>185
レイト板だからよくないだろ
0187名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3cf-QVAj)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:34:50.29ID:G0HfrZvR0
>>184
128はヴェンゲ君とは別人です(わたし)。あしからず。
「実質」と書いているのがミソで購入額はずっと安いです。
そういう事を話したかったのですが、まあそんなこといいか。
0188名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2352-PwBe)
垢版 |
2017/04/10(月) 23:46:20.11ID:5j3fmYpJ0
どうでもいい
実質価値**円とか意味不明

値段で楽器の価値が分かると思ってる奴は
楽器屋からみればカモネギ

せいぜい楽器屋の家賃支払いを助けてやってくれ
0189名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5213-nK7d)
垢版 |
2017/04/11(火) 09:39:45.16ID:UaAQ8QA50
>>188はどういう立ち位置にいる人?
レイトの中では上手い人?
レイトの中では色々よくわかっている人?
レイトど真ん中の代表的な存在?
それともアーリー?
0191名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5213-nK7d)
垢版 |
2017/04/11(火) 13:08:27.74ID:UaAQ8QA50
バイオリン愛好家っていうのはわかるんだけど

>値段で楽器の価値が分かると思ってる奴は
楽器屋からみればカモネギ
せいぜい楽器屋の家賃支払いを助けてやってくれ

こういう風に思うってことは
自身が凄い楽器を持っているレイト
楽器を見る目を持っているレイト
レイトに高い楽器は不要だと思っている自虐思考のレイト
安い楽器を朗々と鳴らせるアーリー
とか、まあいろいろ考えられるじゃん
どんな立場の人のレスなのかによって意味が変わるから興味あって、、、
0192名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6627-bdqS)
垢版 |
2017/04/11(火) 13:40:56.70ID:U47imDrb0
>>188
>実質価値**円とか意味不明
クレモナ新作や新作フレンチ弓なら、卸値の2.5倍位の「定価」が付いている
卸値150万円なら、モラッシの子程度 近年父はもっと高い
卸値80万円の弓なら、ピエール・ギヨーム(ベルギー)金巻べっ甲程度
レイトには売れ残りの鳴らない楽器を売り付ける
個体差があっても製作者によって値段は同じ
先生を通せば先生の顔が立つ楽器を売る
0193名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2352-PwBe)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:09:41.81ID:XuZajav20
奏者にとって楽器の価値ってのは、
自分がその楽器でどんな音を出せるか、じゃない?

言わずもがなだと思うんだけど
その観点がないのが如何にもレイトらしい
0194名無しの笛の踊り (ワッチョイ f36c-QVAj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:10:02.16ID:cXBg4zVO0
>>192
鋭い指摘ですね。遠からずといったところです。
楽器屋でぼられるような事がないので決して身の程知らずの
楽器や弓を持っている訳ではないです。うまく弾けたときは
まるで明るい青空のようないい音しています。
先生から「どうやって見つけたの」と言われて困りました。
0195名無しの笛の踊り (ワッチョイ f36c-QVAj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:13:47.59ID:cXBg4zVO0
>>192
150万円や80万円が売値として卸値を逆算してください。
どれだけ安物を持っているかすぐお分かりだと思います。
そういうお話だったのに議論がバブル自慢になったのは
当日の流れとしか言えません。
0196名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0393-Dwgj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:31:52.38ID:v5dThBpF0
弦楽器フェアに行って新作楽器を自分で弾いたり、素人が試しているのを聴いた後に地下ホールのコンサートを聴いてみれば
分かるけど、楽器なんて腕次第だよ。多少の差があったとしてもホールの音響の方が影響は大きい。

高い楽器を買った生徒がうまく音を出せたときに楽器ともどもほめてあげるのはリップサービスだろう。
うまくはまって綺麗な音が出たのならそれは腕が上がったせいだよ。高い楽器を買うのは所詮無意味。

関係ないけど、楽器屋のブログの定番の創作話について。
突然知らない外人ソリストのマネージャー(時には本人だったり)から連絡があって、突然楽器が壊れて今夜のコンサート
に間に合わないから何とかしてくれと頼まれ、うちの店の在庫楽器から選んでもらって貸し出してお礼に招待券をもらった。
さすがプロバイオリニスト、触ったばかりの楽器で素晴らしい演奏だった。

突っ込みどころ満載の話だがその程度の作り話が日常的にできないと楽器商はできないのだろうね。
楽器売買なんて詐欺と紙一重、プロバイオリニストだって騙される。
0197名無しの笛の踊り (ワッチョイ f36c-QVAj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:40:02.51ID:cXBg4zVO0
>>196
ですからレイトががんばって少し高い楽器を買ったらいけないのか?
というだけのお話なんです。モラッシもビソロッティも自分には必要
ありません。
必要十分な楽器があれば後はがんばって腕の上達あるのみです!!
0198名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0393-Dwgj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:49:26.81ID:v5dThBpF0
お金のある人はどんどん使えばいいと思う。全く無駄だけど。ただ、車ならベンツならベンツ、フェラーリなら
いくらぼろくて事故車でもフェラーリだけどバイオリンの場合はスズキとかヤマハの中古下取り価格2万円とかの
ものがモダン名器に化けて300万とかよくある話だし、欧州の古い量産楽器でも原価2万が売り値で50万とかにな
るしそれを銘器にして数百万で売っちう世界だから。別にアマだけじゃないよ。プロも騙される。。
0199名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0393-Dwgj)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:53:03.44ID:v5dThBpF0
凄い楽器なんてないし、すごい演奏ができる人はどんな楽器でもすごい演奏ができる。
凄い腕の人が演奏したら特にすごい演奏になる楽器は存在するかもしれないけど、
ホールの方が影響は大きい。
0200名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0393-Dwgj)
垢版 |
2017/04/12(水) 00:27:50.53ID:43gcryIL0
一方ではモラッシとか有名現代イタリアンは値上がりが期待できるという面もあるらしい。
こうゆうのは真贋は担保できるのかな。噂では中国ホワイトともいわれているが。
0201名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6627-bdqS)
垢版 |
2017/04/12(水) 01:57:24.99ID:b6Bkj0t80
>ホールの方が影響は大きい。
ホールの反射音を聴いて弾く技術がある
レイトに弾けるようになった人はいない
0202名無しの笛の踊り (ワッチョイ f385-ntn2)
垢版 |
2017/04/12(水) 02:36:22.85ID:3kcz+X2x0
どんな楽器でもいいわけじゃない
練習のためになる楽器を選ぶべき

なんでもクルマに例えるのは馬鹿だけどw
クルマでも車体感覚をつかみやすい車種とそうでないものがあるのは知ってるだろ?
一度感覚を掴めばバランスの悪いクルマでもうまく扱えるようになる
0203名無しの笛の踊り (ワッチョイ be55-QVAj)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:58:28.69ID:49pfPXpl0
>>200
ずっと使いたいので、値上がりは期待は少ないですが
クレモナのかの地ではそこそこ有名工房の無名イタリア人の
楽器を選びました。形は典型的なストラドタイプではなく、
初期の師匠アマティを手本にしたようなややハイアーチ気味、
仕上げもいかにもハンドメイドを感じるものです。
完ぺきなフォームで完ぺきなストラドコピーだと仰るように
中国ホワイトにニスだけイタリアということがあると聞いた
ので選択は間違っていなかったのではないかと。
なにより音が良かったのが最大の決め手です。「そもそも
レイトに楽器の音が判断できるのか」というお話はさて
置いてです。
0204名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6627-bdqS)
垢版 |
2017/04/12(水) 13:42:38.05ID:b6Bkj0t80
>>203
>中国ホワイトにニスだけイタリア
ニスもイタリア風に中国で塗っている
ラベルがイタリア風になっているだけ
良心的な店だと売価20〜30万円
良く鳴るものは、レイト向き
0205名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7248-QVAj)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:39:39.03ID:KvWgXJi70
>>203
どうしてもレイトには本物のイタリアン楽器はいらないと
仰るわけですね。見返すようがんばって練習します!
0206名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7248-QVAj)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:40:14.61ID:KvWgXJi70
>>204 でした。すみません。
0207名無しの笛の踊り (ワッチョイ 12f8-GVMr)
垢版 |
2017/04/12(水) 23:25:08.51ID:t+csG+6l0
金持ちのレイトが本物のイタリアンをかってくれないと、みんな中国にいっちまうから、
買ってください。
0209名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-XT3Z)
垢版 |
2017/04/13(木) 08:25:33.09ID:krwNmDGP0
楽器自慢はわかったので腕自慢もお願いします
0210名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/13(木) 18:38:30.02ID:F0AOItQSa
>楽器自慢
山本先生のマリオ・ガッダ

>腕自慢
大先生があんまりよくないファースト・テイク出したらヴェンゲローフ君に剽窃認定されていた
0211名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/13(木) 18:42:59.54ID:F0AOItQSa
山本先生のマリオ・ガッダ(モダンイタリー)
https://youtu.be/32zrxkvtTo8
0212名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/13(木) 18:50:18.20ID:F0AOItQSa
長谷川紘一
https://youtu.be/ARKqslLayr4
音感が悪いしリズム感も無い
0213名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-XT3Z)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:27:51.01ID:krwNmDGP0
WWW これはひどい。
先生っていうからには生徒がいるのだろうが、かわいそうだ。
0214名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-XT3Z)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:29:05.90ID:krwNmDGP0
楽器もかわいそうだww
0215名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef68-E7YM)
垢版 |
2017/04/13(木) 22:03:00.40ID:2UzE9gQ30
>>212
この人があのpochi先生ですか?
もしかしたら結構ご近所の人のようです・・・う〜ん。
0216名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/13(木) 23:18:27.69ID:gCXgkOIsa
>>215
pochiは長谷川紘一を罵倒しているから、近くで教室やっている可能性はある
0217名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b93-kiL8)
垢版 |
2017/04/14(金) 02:09:08.47ID:N409r6XK0
新たなpochi像の開拓ですか。
0218名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f13-2cSe)
垢版 |
2017/04/14(金) 10:30:38.97ID:nxS6yHK50
pociは一応素人じゃないでしょ
この動画のおじさんは普通に素人
0219名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fc3-E7YM)
垢版 |
2017/04/14(金) 23:37:35.24ID:P/qCqZBX0
>>218
長谷川紘一氏のプロフィルをWEBで見つけた。海外オケや
大阪フィルに居たらしい。それとも別人か?
0220名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/14(金) 23:41:39.81ID:vuvD+Oipa
>>218
>この動画のおじさんは普通に素人
山本先生は相愛卒音楽学部卒ヴァイオリンの先生
長谷川紘一は大阪音大卒、元大フィルトップサイド(最前列)
レイトが手の届く人じゃないんだよ
大先生の録音を聴いた限りクラスが違う本物のプロ
0221名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-XT3Z)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:02:42.62ID:Y3j4Kw080
>>220

耳が腐っていませんか?

と釣られてみようか。それとも本気で言ってる?
0222名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-2cSe)
垢版 |
2017/04/15(土) 01:25:43.23ID:z4WnD56ba
>>220
昔だからトップサイドに座れたんだよ(笑)
レイトが届かないのは同意だけど、動画見ればpochiじゃないことだけはわかる
0223名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-2cSe)
垢版 |
2017/04/15(土) 01:27:48.41ID:z4WnD56ba
追加
なぜわかるかというと、pochiが提唱してることがことごとくできてないから
0226名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fc3-E7YM)
垢版 |
2017/04/15(土) 11:39:59.29ID:JySsWZGV0
>>220
>>222
もしかしてここのスレ、ローカル密度高過ぎやしない?
東京とかの人が多いのかと思っていた。
芦響や塚響や西響などのアーリーがレイト団員へ面と向かって
言えない罵倒を書き込んでいるなどと想像したら、怖い。
滅多な事書けそうにない。
0227名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b93-kiL8)
垢版 |
2017/04/15(土) 16:37:17.21ID:Fx7d656v0
バイオリンが弾けないのに弾ける振りをして威張りたいひとが暴れているだけ。
本当に弾ける人ならさっと弾いて見せれば全ておしまい。自分である印に少しアレンジすればいい。
時ジーグの出だしを少し変えるとかね。BWV1006のカタカタを一音減らして弾くとかいろいろできます。
0229名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-2cSe)
垢版 |
2017/04/15(土) 17:15:18.69ID:cQbaZ5zYa
弾けるふりしてるのは>>227だけ
ジーグの出だし1音減らして動画アップよろしく
0230名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-xuOz)
垢版 |
2017/04/15(土) 20:01:00.67ID:ZMoxDZcOa
>>228
関西人なら朝比奈のことは皆知ってる常識
0231名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/15(土) 20:01:22.69ID:Q3F9vW3ma
>>227
大先生の発言ではないことは、ハッシュ値で明らかなんだ

ヴェンゲローフ君の一挙一動はpochiに監視されている
カキコしている人はヴェンゲローフ君以外、全員pochiなんだぜ
0232名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fc3-E7YM)
垢版 |
2017/04/15(土) 21:17:41.03ID:JySsWZGV0
>>228
先に書いた3つのアマオケは時々プロかと思うぐらい上手いですよ。
今の大フィルは以前と比べ物にならないくらい良くなった。
0233名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb0e-93S+)
垢版 |
2017/04/15(土) 23:00:45.90ID:sT3M+/HA0
うどんみたいな名前のひとがコンサートマスターだったとき、朝比奈はんのぐるぐる回す棒を指して
「それはなんなんですか?それじゃ弾けないですよ」と文句を言った、という
話を聞いたことがある。伝聞ですので定かではありません。
0234名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/15(土) 23:41:51.12ID:lx5zch0Ka
>>233
見たら弾けないから見ずになんとなく弾いていたらしい
0235名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb0e-93S+)
垢版 |
2017/04/16(日) 00:33:31.12ID:zEktlTJk0
40年以上前だが、大フィルのヴィオラにへんな人がいた。
楽器を肩に乗せないで、顎と首と手だけで支えて弾いていた。
つまり、いったん肩当てをつけて普通に構えてから、その肩当てを取り去ったような
感じ、エア肩当てでしょうか。
0236名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b85-63li)
垢版 |
2017/04/16(日) 11:01:21.02ID:7/BerQ9B0
>>232
以前がおかしかったんやで
0238名無しの笛の踊り (アウアウカー Saef-3qhD)
垢版 |
2017/04/16(日) 19:08:33.57ID:iRYtsm5Ia
>>237
そんなことを考える香具師はモテない
0239名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f85-HE/W)
垢版 |
2017/04/16(日) 19:38:50.45ID:4xJwAhFs0
スプーン曲げの難易度だな
0240名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fc3-E7YM)
垢版 |
2017/04/16(日) 20:01:51.37ID:nbcd2obI0
>>233
Iさんですか。先年亡くなりましたね。残念です。
西宮で毎年開催されたコンサートには何度か行きました。
大フィルのコンマスの時は1stヴァイオリン全員分くらいの
音を出してオケを引っ張っている姿を覚えています。
0242名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb0e-93S+)
垢版 |
2017/04/16(日) 22:50:51.05ID:zEktlTJk0
>>240
233です。亡くなられたのですね、知りませんでした。
うちのアマオケに一度ソリストで来ていただいたことがあります。
情熱大陸を演奏している動画がありますが、本家葉加瀬よりずっとうまいですね。完璧です。
愛の挨拶の動画もありますが、こちらは音程に怪しいところがあるように思いますがいかがでしょうか?
0245名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f13-2cSe)
垢版 |
2017/04/17(月) 13:56:56.88ID:cZIWS9YQ0
>>243
まずは調性に合った正しい音程で弾くことを目指さないとね
0248名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b66-E7YM)
垢版 |
2017/04/18(火) 06:36:39.51ID:voWMfCAa0
>>248
だからもしかして知り合いとか考えると書き込みにくいんですよ。
0253名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2762-Pv6Q)
垢版 |
2017/04/20(木) 09:55:33.15ID:9rOSn2IL0
楽器・作曲板で、
チェロからヴィオラ、ヴィオラからチェロへの転向は不可能だとかなんとか
わけのわからない事を言ったあげく、
スレチですよと言われて、
>>楽器をやってて高みを目指すことは当たり前だし、
>>アーリーでないとたどり着けない高みがあることも事実。
>>現実を見よう。
だとさ。
無視、無視。
0254名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-op+5)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:54:29.45ID:8+LdnM3Ca
ヴェンゲローフ君はこのスレで誰にも相手にされていないことが分かったのだから病状改善傾向

ヴァイオリン→ヴィオラ→チェロ
の習得は可能、逆は不可能

ヴィオラはヴァイオリンアーリーが持ち替える楽器
チェロも、カザルスやヨーヨー・マは、ヴァイオリンアーリー
0255名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a4b-MAHZ)
垢版 |
2017/04/20(木) 19:31:18.34ID:d2JTOrgl0
因みに、ヴァイオリンは肉付きのいいぷっくりした指の人が向いているし、チェロは逆に細くて痩せた指の人が向いていると聞いたな。
0256名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-op+5)
垢版 |
2017/04/22(土) 08:45:06.45ID:EW0N+oixa
>>255
チェロも指先の肉が多い方がヴィブラートの掛かりがいい
0258名無しの笛の踊り (ワッチョイ 06ee-ZBah)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:17:15.44ID:6VIE7T8s0
話ぶったぎってしまってますがスギテツってユニット組んでる岡田鉄平って人のバイオリンの実力って日本のプロにおさまっちゃうんですかね?
0259名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-Xafy)
垢版 |
2017/04/24(月) 11:48:20.92ID:yrN3Z4E3a
検索する気もおきんが迂闊に宣伝するとサジェスト汚染されるよ
0260名無しの笛の踊り (JP 0Hb3-Pv6Q)
垢版 |
2017/04/25(火) 10:09:06.98ID:CBKHDIz9H
ヴェンゲローフ君は今度はバイオリンとヴィオラとチェロの各本スレにマルチポストしてるようです。

クラ板のヴィオラスレの人たちはヴェンゲローフ君の事知らないらしくてまともに相手させられてる。

>>何の為に一千万円以上掛けて、楽器にも金掛けて、音大まで出たんだろうね

>>金になるからと、くだらない企業イベントやランチコンサートなんかのどうでもいいBGMイベントに出てるバカ女楽器奏者を見ると情けなくなるわ
0261名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-fRdD)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:54:09.20ID:Njomay5oa
>>260
ヴェンゲローフくんはサードポジション習ってないのにヴィオラもなにも関係ないのにね >>36
0262名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a95-kZEe)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:00:42.07ID:B4SXvxko0
AFに結果おちょくってわるかったヴェンゲローフくん。
でももう戻って来ないでほしい。
0263名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 09:04:07.16ID:6Gq3wliQa
頭悪いと少ない能力値の振り分けが偏ってしまって
自分と違う振り分けしてるやつがアホに見えるんだってさ
0264名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea13-EGrg)
垢版 |
2017/04/26(水) 09:30:38.76ID:Oh+nFZB20
あの暴れてる人、オーボエあたりはスルーなんだね。おそらくピアノや歌も。
弦楽器やってる女の子にコンプレックスか
言葉遣いが乱暴で男みたいだけど案外女かも
小澤塾やPMFに落ちるのはまぁ当然として、ちょろっと弾くバイトにさえ受からず、腕前は自分と変わらないのに容姿が良い同級生はどんどん採用され…
そんなところかな
0265名無しの笛の踊り (スプッッ Sd4a-/yuN)
垢版 |
2017/04/26(水) 11:02:06.28ID:+mwThNgCd
>>264
負け犬の遠吠えか?w
もうメンタルやられちまったか?(爆笑ww
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職の引きこもりうつ病欠陥人間のゴミ!
さっさと死ねよお前らに人種など存在しねえんだからな無駄メシ喰らい
0266名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea13-EGrg)
垢版 |
2017/04/26(水) 11:38:38.10ID:Oh+nFZB20
え〜〜なんでここまできたの?
さすがにレイトに恨みはないでしょーに
だって社会人が趣味で弾いてるだけだよ
てかあなたレイトなの?!
0268名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-EGrg)
垢版 |
2017/04/26(水) 17:48:16.21ID:c1rW9BeXa
怖い
0270名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-EGrg)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:39:19.87ID:21vY/6E6a
それな
0272名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:52:31.18ID:J79Rube+M
ついに、50歳で、バイオ
リンを始めました!
バッハのシャコンヌを五年くらいで
りっぱに弾けるようになれますか?
0273名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:56:05.95ID:5S6lIlJla
もはやカオス
0274名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/04/28(金) 09:43:26.55ID:Owe7G9UU0
>>272
仕事辞めて毎日8時間以上練習。
いい先生に習う。

立派に弾けるかは、あなたの才能次第。
がんばれ!
0276名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:15:31.44ID:Owe7G9UU0
そんなマイナス思考で生きてて楽しいですかぁ?
0278名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:41:38.32ID:Owe7G9UU0
あなたの結果を知りたいわけじゃないと思うけど。
0279名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 12:03:53.49ID:ZIkaKJucM
272です。

つまり、がんばるしかないですね。
りょうかいです。
バッハ、がんば
ります。
0280名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:16:37.63ID:ZIkaKJucM
272です

つっかえても、懸命に。
リズム感を大事に。
バロックが好きなので、かな
り、やる気になってます。
0281名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:20:49.49ID:ygcqccc/a
↑釣りだと思うの
0282名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b07-6F/Z)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:24:07.73ID:fTBDLOuA0
認知症の予防にいいかもしれん。
0283名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:48:42.92ID:ZIkaKJucM
272です。

古典的な縦なんですが、
思いのほか大漁で、とても嬉しいです。
0284名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-BayQ)
垢版 |
2017/04/28(金) 23:27:39.41ID:Owe7G9UU0
感じ悪いお方ですね
0285名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/04/29(土) 12:20:50.29ID:V8YT5E110
そろそろレイトが安心して相談できるスレにしてください。
「おれはアーリーさまだ〜!!!」という自己主張はもう結構。
そんなにすごい人なら口ではなくコンサートで私たちを圧倒してください。
0286名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 15:25:59.77ID:805b0PC9a
>>285
それは>>265>>267>>271
のこと?
アーリーではなさそうだったよ
0287名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/04/29(土) 18:53:40.84ID:V8YT5E110
>>286
いままでのスレの流れのこと。
誰がスレ有名人○○で誰がヒールXXとかこちらには関係ない。
0288名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-X0gJ)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:10:08.64ID:lynIIpbda
>>285
テンプレにある通り練習して録音アップしたら、よい回答があるかもしれない
0289名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:12:52.38ID:k0fukH5ia
長年このスレを占領してきたヴェンゲローフくん?とやらの話も要らない
そもそも何のことやら意味わかんないし
0292名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f3a-Wf09)
垢版 |
2017/04/30(日) 07:03:04.41ID:VG/XKsFZ0
仏フィガロ紙によると「N響(東響)は以前は時折、柔軟性に欠ける面もあったが、今回はより自由で叙情的な面を感じた。(ry」
とある。つまりその裏ではレイト組の追い上げがプレッシャーとなり功を奏したのではないか、
そう見ている。

ところで「柔軟性」とは何か分かるアーリーさんはいるかな?
0295名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/04/30(日) 16:56:27.55ID:jroyQTs70
ヴァイオリン初めて4ヶ月なんでしが、4月から講師が変わって、よく分からないことさせてくるんですが、どう思うか意見を聞かせて頂けないでしょうか?
・普通に曲を弾くのと、引き始めに弓を強く押し付けて、後に力を抜いて弾く(カッ・カッみたいな弾き方)両方やらせる。
・一々、講師の感性(?)で、盛り上がるとか、リズム以外のことを要求してくる。

上記のせいで、前の講師なら、1〜2回のレッスンで、新しい曲に進めたのに、進むペースが3倍くらい遅くなって、不満なのですが、新しい講師のやっていることは、普通のことなのでしょうか?

趣味で、下手でもいろんな曲を楽しく弾ければ、満足なのに・・・
0296名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-X0gJ)
垢版 |
2017/04/30(日) 17:53:16.14ID:557qc35na
>>295
テンプレ読んでみろよ
進歩して、ましな先生に習っているんじゃないか
0297名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4fb3-duWC)
垢版 |
2017/04/30(日) 19:50:25.55ID:VLRBVBxK0
8 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 22:43:11.27 ID:YCk0v8Mh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=665487
このコミュニティやってる本人に
プロフィールの「東京キリストの教会で江藤某と演奏会だかチャリティーだとか」
と延々と書いていたのが、ある日バッサリ消えていた。

アメブロによると指揮者のオトコのせいか http://ameblo.jp/tempo120/
団体まで立ち上げて、TCC被害者の屍の上で上機嫌 http://music.geocities.jp/kpb_tokyo/
0298名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1bd0-N68Q)
垢版 |
2017/04/30(日) 20:14:02.34ID:dKwOvfnX0
>>295
俺も5年ほど、進みがゆっくりな先生に教わってた
曲の表現とか音量とか、指導が丁寧だった
同じ曲を長く、丁寧に教わると技術が確実についてよかった
が、進度が遅すぎて、自分と周りの人達を比べてしまい、不安にもなった
> 295の先生みたいな人に教わりたい人もいるだろうし、
違うタイプの先生がいいという人もいるだろうし、
正しい・正しくないというより、好みや相性なんだと思う
趣味なんだし、教え方の合う先生に習ったらどうだろう?
あと、カッカ、という弾き方については先生に聞いてみるといいんじゃないかな(スピッカートかスタッカートの練習かな?)
意味があるからさせているのだろうし、
意味のわからないままやっていると身に付くものも身に付かないだろうし

長文すまん
0299名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/04/30(日) 21:43:38.15ID:jroyQTs70
>>296
ありがとうございます。
どの辺のテンブレを見れば、分かりますか?
0300名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/04/30(日) 21:52:46.92ID:jroyQTs70
>>298
ありがとうございます。
早く進みたいので、今の講師は合ってないかもです・・・
スタッカートの練習だとすれば、教本に出てきたときにやればよいのでは?と思ってしまいます。今の私の力量では、カッカッ弾いた後に、普通に弾いても変な力が入って音が汚くなって、レッスン時間が更に無駄になりますし。
0302名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b85-PXQB)
垢版 |
2017/04/30(日) 22:04:26.74ID:ZuXoQvX80
>>295
何の曲やっているんですか?鈴木の五巻とか?
0303名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/04/30(日) 22:21:53.66ID:jroyQTs70
>>302
新しいバイオリン1巻の、G線に入った辺りです。
0304名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b85-PXQB)
垢版 |
2017/04/30(日) 22:35:06.80ID:ZuXoQvX80
>>303
先に進む程一曲あたりが長くなるから別に今の進捗気にしても仕方ないかと。あの何回のレッスンで一巻終わりにしたいです、とかお願いするのはどうです?
0305名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/04/30(日) 23:09:19.24ID:jroyQTs70
>>304
曲の長さが変わってないのに、前の講師の3倍だと、先が読めないし、思いやられますよ。
しかも、教本増やす気みたいなので、更に時間がかかりそうです。
0306名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-X0gJ)
垢版 |
2017/04/30(日) 23:51:03.21ID:KxF5nWDSa
>>305
飛行機は離陸するのに速度がいるだろ
まだ滑走路に入っていねーな
0308名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-La2v)
垢版 |
2017/05/01(月) 11:23:31.07ID:CgSv+KNka
クライスラーの【愛の喜び】をきいてバイオリンを演奏したくなりました

1 年齢は60代半ば 年金暮らし 
 妻一人 犬一匹 田舎のいっこだて
0309名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-La2v)
垢版 |
2017/05/01(月) 11:28:13.04ID:CgSv+KNka
つづき

2 楽器経験は大正琴を2年くらい

3 暇はありますがおカネはあまりありません

どのくらいの楽器を買って、どのくらい
習えばいいでしょうか?
楽譜は大正琴の数字譜面ならよめます。
0310名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 11:43:03.29ID:M0ZY+IcJM
272です。
新しい燃料が投下されましたね。
個人的には、本気で応援します。
ずばりピグマリウスを買って先生を見つけ、毎日練習です。
0311名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MMff-gCOq)
垢版 |
2017/05/01(月) 12:10:33.19ID:bpjUDhjIM
>>308
日本だと、妻は一人が当たり前なので、わざわざ書かなくても。。。
0312名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/01(月) 13:44:11.96ID:JpB8E9OR0
白本1巻の分際でこの生意気さ加減はいかにもレイトらしい!!!
0313名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp1f-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 13:45:39.79ID:zvMvoMuQp
>>305
色んな曲を楽しく弾くのが目標なら、テキスト増えると弾ける曲増えて楽しいよ。鈴木なら最初の5曲くらい弾けるだろうし、ジブリ曲集ならカントリーロードくらい弾けるかと。
0316名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-X0gJ)
垢版 |
2017/05/01(月) 15:24:09.68ID:iOvbMXSma
>>314
本居宣長は、4人(5P)
徳川家康は、正室が2人と、側室が16人
徳川家斉は、側室40人以上、子供55人
小林一茶は、50代で20代の妻が過労死
紀伊國屋書店の田辺茂一は、2000人斬り
0317名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b85-0aF+)
垢版 |
2017/05/01(月) 16:50:47.33ID:bLDwwGbd0
>>295
>趣味で、下手でもいろんな曲を楽しく弾ければ、満足なのに・・・

それを聞かされる先生の身にもなってみろよ
お前の音がマシにならないと毎回げろげろ吐くんだぜ?
0318名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MMff-gCOq)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:06:22.98ID:bpjUDhjIM
只でさえ下手くそなのに、カッカッやらされると、もっと下手くそになってる気がするんだけど。。。
もうちょい、基本が出来てからにしてもらえんかね。
0319名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:22:49.86ID:MQT7F1cc0
下手なヴァイオリンははっきり言って公害。先生は金もらうからまだしも、ご近所さんとか、家族とか、ペットはいい迷惑。
下手で良いと言い切るなら、まずは防音室作って、お願い。
0320名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:30:56.40ID:MQT7F1cc0
ついでに、謙虚さの欠片もない御山の大将先生もいただけない。
0321名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:42:29.83ID:59nNSORK0
安西先生、ヴァイオリンがしたいです・・・
0324名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4fb3-duWC)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:18:45.14ID:XhbugbVq0
8 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 22:43:11.27 ID:YCk0v8Mh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=665487
このコミュニティやってる本人に
プロフィールの「東京キリストの教会で江藤某と演奏会だかチャリティーだとか」
と延々と書いていたのが、ある日バッサリ消えていた。

アメブロによると指揮者のオトコのせいか http://ameblo.jp/tempo120/
団体まで立ち上げて、TCC被害者の屍の上で上機嫌 http://music.geocities.jp/kpb_tokyo/
0325名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 15:13:28.63ID:sO5ls9Wra
レイトのバイオリンと酔っ払いのカラオケほど醜いものはないからな。
この連休、各自自覚を持ち、人様に迷惑がかからぬようより一層励もうではないか。
私はすでに休みに入っており、今日はキラキラ星をCDに合わせて50回程度弾いたところで録音して見たものの、自分の演奏を聴いて気が滅入っているところです。
0326名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bac-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 15:43:43.39ID:zVsPTcbH0
>>325
失礼ながら、何年目ですか?何年やってもキラキラ星は戻るべき場所ですか?
0327名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1b07-6F/Z)
垢版 |
2017/05/02(火) 16:40:41.44ID:bVPSTerZ0
7年前に1年間ビオラを習ったんだか、仕事が忙しくなりやめてしまった。
ビオラは難しくて全然へたっぴなまま終わった。
今は少し状況が見えてきて、好きに弾ける練習場もある。
バイオリンを買ってキコキコ弾きたくなった。先生に付くのめんどくさいんだけど
付いた方が良いかな。48歳男。
0328名無しの笛の踊り (スプッッ Sd7f-6F4A)
垢版 |
2017/05/02(火) 18:17:21.26ID:Zf+NjPaxd
>>327
>>325に書いてあることが全て
一人で他人に迷惑かけずに音漏れしないと場所で練習してるなら好きにやれ
やる気が無いならそもそも習いに来るな
お前らヘタクソなクズ共の指導は疲れるんだよ
0330名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:01:36.00ID:Axii2V5N0
私は思うのです。少なくともアーリーが子供のころから行ってきた
練習内容以上はがんばらないと、まず上手くならないと。
絶対練習時間比較だといつまで経っても差が縮まらないので効率的な
練習方法を考える。これは子供には出来ない大人ならではの特権です。
学生オケの2〜3年で初心者からすごく上手になった同級生が何人も
いるので可能性は十分あります。
0332名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:10:19.14ID:Axii2V5N0
>>0331
例えば大学入ったら勉強しなくなる人が多いでしょう。
みんなが向上心を持続させるとは限らない。
結構停滞しているのが多い。
0334名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:13:11.51ID:Axii2V5N0
0001を読んでください。
「レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。」
と書いてあります。
あなたの書き込みは少なくともはまったりでも暖かでもない。
0336名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:23:35.78ID:vSAwaaRnM
334さん
あなたの意見に共感します。
が、これが社会の縮図です。何処にでも居るのです。こういう変なのが。
0337名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MMff-gCOq)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:24:46.83ID:IcQWg6SyM
アーリーってさ、幼児〜小学生くらいって、別にギコギコやってるだけで、上手くないよね?
ピアノだと、五歳でもすっごい上手い子多いけど。
0339名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:31:44.39ID:Axii2V5N0
>>336
ですね。
ヴァイオリンなんてメンタルやモチベーション次第で上達程度が
まったく違うのは、アーリーの方ならよくわかるはず。
どうしてもレイトを認めたくない、罵倒したい、あるいは励ます
ことがどうしてもできないのなら、即刻退出してほしい。
私は練習についての一つの考え方のヒントを書いただけです。
0340名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:32:33.69ID:vSAwaaRnM
ほらね。縮図です。
0343名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:36:39.62ID:Axii2V5N0
>>00340
あなたがよく使う「縮図」というのは「掃き溜め」と同意語程度に
使われていらっしゃいますね。図星でしょう!
0345名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:41:27.02ID:qyr1Li5f0
>>330は典型的なレイトの考え方。
「効率的な 練習方法を考える。これは子供には出来ない大人ならではの特権です。」
アーリーのほうが効率的な練習をさせられているから、小学低学年でチャイコンが弾ける。
レイトが考える「効率」は、全く効率的でないどころか、間違っている。

「学生オケの2〜3年で初心者からすごく上手になった同級生が何人もいる」
そう聴こえるのはクソ耳。

>>337は典型的なレイト考え方。
レイトはギコギコやらないから、大半がまともに音が出ていないし、そのことにも気がつかないレイト耳。

レイトも上手くなれる方法はただ一つ。
=====先生に言われたことだけを100%完璧にやる。=====
自分でアレンジしない。先生の指導に口答えしない。他で習ったり、情報を集めない。
先生が与えた曲以外の曲を勝手に弾かないで、先生が与えた曲(教本の曲)を完璧になるまでさらう。

レイトの大半はこれができないから万年初心者。
(そもそも完璧なるまで根気よくさらわないで、とりあえず弾けたと思って先へ進もうとするのがレイト。)
アーリーはこれが出来るから、短期で上手くなる。
0346名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:42:12.81ID:vSAwaaRnM
それだと、貴方が掃き溜めの人、っていう理屈になっちゃうよ。
図星だよ。
0347名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:43:27.83ID:Axii2V5N0
>>0344
私はPXQBさんの仲間ではないです。ただ時折のちゃちゃに底意地の
わるさを感じているので。
0350名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:46:33.51ID:Axii2V5N0
まあ、まったくもって、どうにもレイトが安心して書き込めない網を
張り巡らしているスレだこと!
どうなっているのでしょうか??
0351名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f07-Q92W)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:49:47.38ID:+HfRd0tN0
レイトだって自分が分かったうえで真面目にやってるやつだっているだろうに
レイトの代表みたいな発言から見ても自己中心的すぎる
0352名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:52:14.57ID:vVHC7y9OM
>>348

ああ、ごめんね。もっと馬鹿でもわかるように、易しく書けばよかったね。ごめんね。
0354名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:55:56.05ID:Axii2V5N0
>>0351
そのように見えるのなら本当にごめんなさい。
でもアマオケで初心者からがんばって上手くなった人まで
「そう聞こえるのはクソ耳」とか暗に全否定するのはひど
過ぎると思いませんか。
0355名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:57:27.83ID:Axii2V5N0
>>0352
その書き方があなたの全人格です。
0356名無しの笛の踊り (ブーイモ MM9f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:58:18.96ID:vVHC7y9OM
相手にしちゃだめだよ…
0359名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:02:28.07ID:Axii2V5N0
>>0358
あなたのことではありません。
ここ数分間の多数の発言にご意見があれば伺いたかっただけです。
0361名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:04:43.45ID:Axii2V5N0
>>360
見ています。
0362名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:05:01.44ID:qyr1Li5f0
クソ耳レイトに訊くけど、「抜けている音」ってどういう音かわかるか?
少なくとも、レイトの大半はこの音がわからないから、この音を出している。
そして、部活あがりのアマオケ団員はほぼこの音を出している。
「抜けている音」を出しているクソ耳は、指が回る曲をとりあえず弾ければ「上手い」と思う傾向にある。
だからアマオケの曲が弾けることを上手いと思っている。
0364名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0b85-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:14:21.94ID:V5aTL13S0
盛り上がってると思ったら荒れてる
0365名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:15:11.43ID:Axii2V5N0
>>0362
何かレイトに恨みでもあるような書き方ですね。
クソ耳レイトと書かれてもあなたのようにプライドが高くないので
ちゃんと返事しますよ。だからと言って「やっぱりお前は認めたな」
とかつまらない事は書かないでほしいですね(書きそうですから)。
前にも書きましたが近隣の複数のアマオケは時折プロ並みに上手い
演奏をしますよ。それが全部アーリー団員の手柄だなんて言いたい
のでしょうが、音楽はみんなで作るものです。
0366名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:15:53.53ID:qyr1Li5f0
レイトは自説が正しいと意地になるから、間違いを指摘されると、中傷だの荒らしだのと大騒ぎする。
だから上手くならない。
0367名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:19:18.00ID:Axii2V5N0
>>0366
たぶんお目にかかったら楽しい方なのかもしれませんが、
「レイトは絶対に上達できない」という強迫観念に囚われて
いるように読めますが?
0368名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:49:08.84ID:qyr1Li5f0
あんたさ、上達する方法を教えてもらったお礼ぐらい言ったら?
だからレイトは、って言われるんだよ。

リアルで会えば、あんたは上級者やアーリーにへーこら頭下げて媚びるだろうに。
0369名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:54:38.56ID:Axii2V5N0
>>0368
このスレのどこかで教えていただいてお礼をまだ言っていなかったの
でしたらお詫びします。
でも普通に会話できるじゃないですか。今後ともよろしくお願いします。
誰に対しても、お礼しなかったらすぐ叱る、でいいと思います。
0370名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:01:19.86ID:qyr1Li5f0
どこかじゃなくて、>>345でちゃんと教わってるだろ。
それを
「「そう聞こえるのはクソ耳」とか暗に全否定するのはひど 過ぎると思いませんか。」
と、読んでいるくせにそこしか取り上げていないだろ。
ますはお礼だろうが。
0371名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:13:31.11ID:Axii2V5N0
>>370
後半すぐの部分ですね。ありがとうございました。そうして
きたのが間違っていないことをあなたの言葉からも確認できて
とても嬉しいです。
でも誰が読んでもその回りの激しい言葉から探し出すのは苦労
します。
0372名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:30:20.98ID:qyr1Li5f0
「でも誰が読んでもその回りの激しい言葉から探し出すのは苦労 します。」
その一言が「負けず」だって言うんだよ。
そういうことを言わないと気が済まない性格は直しなさいね。
0373名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:34:55.27ID:Axii2V5N0
>>0372
違うんですよ。前後が強烈な書き方だったから本当にその部分が
目に入らなかったのです。たしかにこと楽器では負け惜しみは
言えませんので。
0375名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6f11-zgOH)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:48:04.42ID:Axii2V5N0
>>0374
すみません。クールダウンできました。
引き続いてどなたかレイトの方投稿よろしくお願いします。
0376名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/05/03(水) 00:02:36.59ID:olbczDJV0
暴言吐いてるセンセの言い分にはほぼほぼ同意するけど。
そんなに嫌いならレイトの生徒は最初から断って、お子ちゃま達相手にお山の大将してればストレスなくていいんじゃない?
やっぱり、理想は理想で、お金欲しいんでしょ?ww
0377名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb3a-aED9)
垢版 |
2017/05/03(水) 05:46:56.63ID:26JPyy4I0
レッスン時に先生がわたしの右側に立っていつも譜読み指導してくださるんですが
先週金曜に先生の弓先端がわたしの目の付近にブスッとぶつかり目頭から血が出て来た為、
急遽救急外来に連れて行ってもらいました。角膜にキズが少しできたらしく今も眼帯必須で痛みもあります。
まさか弓の先端があたるとは。。。
ほんと、びっくりしました。みんなも気をつけましょうね。
ちなみに医師の話だと、あと数ミリ、接触箇所がズレてたら大変だったとのことです。
0380名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa1f-La2v)
垢版 |
2017/05/03(水) 07:52:49.55ID:a1TtLy5va
>>310
ありがとうごさいます。
昨日都内の楽器店でヒグマリウスを買いに
いきましたが、ケースや弓やらで全部で
50万円くらいするようなので、びっくり
です。初めてなので全部で3万円くらいの
楽器でいいかなと思ったんですが。
妻はどうせ金色夜叉くらいしか弾けないから
1万くらいの楽器をさがせといってますが、
あるんでしょうか?
0384名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f2f-qIlJ)
垢版 |
2017/05/03(水) 10:40:22.80ID:YuHncvJw0
>>380
ハルシュタットの安いやつ買っては
どうせ1年もやればその50万くらいのが欲しくなるから
最初のは捨てるつもりで安いやつを

でなければ3〜10万の間で通販のやすいの選んでもいいかも
0385名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b68-iGQn)
垢版 |
2017/05/03(水) 10:43:57.41ID:Z+toKsc60
>>380
私は、35歳の時バイオリンを始めました。当初は続くかどうかわからなかったし、経済的な問題もあり
楽器屋さんのショーケースの一式(弓、肩当、松脂、ケースまでセット)2万円の中古のスズキを買いました。
その後、その店で先生を紹介してもらい習い始めました。1年ほど続けて、趣味としてやっていけそうなので、
先生と相談し、25万円の楽器と7万円の弓を買いました。最初から高い楽器を選ぶと言っても
どれが自分の好みの音なのかわからず、たぶん選べなかったとは思います。以上、ご参考までに。
0387名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f93-/1vK)
垢版 |
2017/05/03(水) 12:05:51.99ID:MhsADfvY0
別に0がついてたって機能してるのに
なんでいちゃもんつけてんの?
0388名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-ZLns)
垢版 |
2017/05/03(水) 12:22:40.81ID:+SCBNVqeM
0パデングされた数字で機能するのは、ごく一部の専ブラだけでしょ。
何より、アンカーの定義から外れるし、ベースのWebブラウザで機能しない。
0389名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b00-La2v)
垢版 |
2017/05/03(水) 12:30:04.76ID:+cmVfSwW0
>>385
ありがとうごさいます。
今日、予算3万くらいの楽器をさがしに
東京までいってきます。
通販はすきじゃないし高い買い物なので
店でジックリみてきます。
0390名無しの笛の踊り (ブーイモ MM7f-PXQB)
垢版 |
2017/05/03(水) 14:00:32.96ID:N5fONbRuM
ピグマリウスを勧めたのはわたしですが、もう少し安いピグもあるのでは。3万の楽器だと、数ヶ月で厭になります。確実に。
定価15万のピグマリウスならば、おそらく生涯使えます。
0393名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-KYNw)
垢版 |
2017/05/03(水) 15:14:40.12ID:olbczDJV0
ていうか、そんなにお金ないなら、もっと安い趣味にしたら?

レッスン代から始まって、弦変えたり、弓の毛張り替えたり、楽器の調整に出せばもっとお金かかるよ?
数万円で買った楽器なんて手放すときに付いてもろくな値段つかないよ。
0394名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b27-phby)
垢版 |
2017/05/03(水) 18:06:14.95ID:DaaLXez20
>>389
お値ごろ中国製のEastman、ジェイ・ハイダ、Cao工房、カルロ・ジョルダーノ、
ニコロ・サンティあたりだと、うまく行けば5万円しないでフルセット手に入る。
昔の安物よりもはるかにそれらしい音はすると思う。
島村楽器でニコロ・サンティを弾いて驚いた。音程の差による音色の差が非常に
わかりやすい。ちゃんとしたヴァイオリンの音色とは言えないだろうけど、
弾きやすい楽器なのは間違いない。それがセットで5万円しない。

で、これで満足するならあなたはそこまで。でも、これすら弾けないならもっと
高い楽器を買う価値はないと思うので、これでいいのだ。

やめる可能性があるなら、最初はこんなもんでもいいのではないか、と思う今日この頃。
0395名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/05/03(水) 18:29:25.65ID:X90lY4hR0
>>389
通販のほうが、安くていいのもあるけどね。
とりあえず、実店舗がある通販で探して、そこに見に行ってはいかがですか?
0396名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb0e-t/wY)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:05:23.70ID:U8Fs/52j0
駒は自分で正しく立てられるのかに?
0397名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb19-gCOq)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:38:55.50ID:X90lY4hR0
質問なのですが、布の青いリックタイプのバイオリンケース(伝わりますか?)って、レッスン教室でも老右男女が持っていますが、やっぱり楽器やってる人から見れば、初心者ってバレバレですか?
恥ずかしいので、安くて、リックタイプのオススメ教えてください。
0400名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f85-Ahd3)
垢版 |
2017/05/03(水) 22:31:50.25ID:pUV7sG3Y0
ホモランドセル
0401名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5f30-dfhJ)
垢版 |
2017/05/03(水) 22:58:25.87ID:auyIpDjv0
初心者のくせに初心者に見られたくないって、バカだろ。
0402名無しの笛の踊り (ワッチョイ 365a-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 00:12:17.14ID:66lED4Sr0
ケースで初心者かどうかなんてわかんないけどなぁ。

楽器とか弓が高いとか自慢してるのがいるけど、楽器が上手い下手を決める訳でもないし。

この世界、上手けりゃ他はどうでもいいんじゃない?
0404名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b0e-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 00:27:37.18ID:m8j/yw340
駒とテールピースの間に紙幣をはさんで弾くと何かいいことがありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=vMPP8DkVhk8

2:50あたり。6:40あたり。
0406名無しの笛の踊り (ワッチョイ b327-UuXe)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:53:32.62ID:e1XCZEwE0
>>397
現在人気の、Fiumebiancaのケース。チェロのハードケースのような形状で、ひょうたん型。
背負うことも鞄のように持ち歩くこともでき、楽譜入れもついている。意外に物が入る。
で3万円くらい。白状すると、私も使っています。いいですよこれ。
0407名無しの笛の踊り (ワッチョイ 365a-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:18:12.80ID:66lED4Sr0
うわっ、醜い。
0408名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b19-CYsC)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:03:33.78ID:PUr5GC2b0
>>406
ありがとうございます。
これ買います!!
0410名無しの笛の踊り (ワッチョイ 173a-Idqu)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:35:09.08ID:hB0t4n8A0
>>404
無いとクビになるから。
0411名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b0e-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 21:29:57.79ID:m8j/yw340
>>408
いい選択と思います。
昨今は軽量を追い求めたためか、ジッパーでぐるっと閉じるやつが主流になっていますが、
私は好きになれません。
開閉に時間がかかる、片手で開閉しにくい、など大きな欠点があります。
0413名無しの笛の踊り (ワッチョイ 324b-W+y+)
垢版 |
2017/05/04(木) 21:38:04.82ID:QmHagzRw0
欠点としてはそれ程大きくないかと・・・・。 いや、何でもない。

あ、ファイバー系は濃い色の場合日向に置くと内部の温度が上がりやすいから注意ね。
0414名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b19-CYsC)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:39:00.40ID:PUr5GC2b0
入らない可能があるってことですか?
0415404 (ワッチョイ 7b0e-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:04:31.60ID:m8j/yw340
>>405さん、>>412さん いずれかでしょうね。
しかし何故に紙幣?
指揮のおっさんに「後で、分かってるな?」と渡されたとか。
0416404 (ワッチョイ 7b0e-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:50:37.59ID:m8j/yw340
>>404 やっとわかりました。
ミュートを忘れてきたからです。曲の終わりのほうにcon sordがあるのですが、
駒に近づけています。ローゼンミュート式ですね。
0419名無しの笛の踊り (ワッチョイ 173a-Idqu)
垢版 |
2017/05/05(金) 06:17:48.18ID:YasHixMt0
1ドル札を使うのは話に聞いていたが実際に見たのは初めてです。首にならなくて良かったね。映像は33:45〜
0420名無しの笛の踊り (ワッチョイ b327-UuXe)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:14:42.18ID:fQTAJm0C0
>>419
やってみた。千円札で。見事にミュートの音になる。
0422名無しの笛の踊り (ワッチョイ a6b3-XHfw)
垢版 |
2017/05/07(日) 10:59:29.88ID:g/OkHy9P0
8 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 22:43:11.27 ID:YCk0v8Mh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=665487
このコミュニティやってる本人に
プロフィールの「東京キリストの教会で江藤某と演奏会だかチャリティーだとか」
と延々と書いていたのが、ある日バッサリ消えていた。

アメブロによると指揮者のオトコのせいか http://ameblo.jp/tempo120/
団体まで立ち上げて、TCC被害者の屍の上で上機嫌 http://music.geocities.jp/kpb_tokyo/
0423名無しの由の踊り (ワッチョイ 7b0e-FJfx)
垢版 |
2017/05/07(日) 12:56:26.58ID:9QGHexNP0
>>417
オケの練習で、周りがスタンバイってる中、自分の席でケースを開けて左手にヴァイオリンと弓を持ち、
右手だけでフタを閉じてケースを椅子の下に放り込みたいことってありませんか。
0426名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9385-q6do)
垢版 |
2017/05/08(月) 00:15:04.77ID:dIKOEhyO0
>>330
考えながら練習するのは大人の特権というよりは
大人の学習能力の低さを補うための手段だと思ってる
神経回路網の構築と枝狩りの活動が落ちる分を強化学習で補うわけ
考えてやってはいけないことまで考えてしまう副作用があるから使い方には注意が必要
0430名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b19-y9KG)
垢版 |
2017/05/08(月) 22:41:27.99ID:55By35Os0
薄紫のケースって、女性用かな?
0434名無しの笛の踊り (ワッチョイ b368-Y9cX)
垢版 |
2017/05/10(水) 08:42:05.33ID:9+PhyH8E0
>>432
最初は顔があまり見えないので、恐ろしく上手い人だなと思ったら、あの人だったね。
インスタグラムにあるのを知らなかったので、良いものを教えていただきました。ありがとう。
0435名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM4e-y9KG)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:57:07.53ID:UbMvj+R7M
>>433
エロは否定しないです・・・
0436名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/11(木) 19:13:28.09ID:O37VS81W0
自分だけで無く、子供に習わせている人はいないんでしょうか?
子供の練習を見れば分かると思いますが、レイトが弾けないのは
練習量が圧倒的に少ないことが原因と思います。
5歳ぐらいでも毎日1時間以上は練習しますよ。お正月でも関係なく・・・

楽器もレイトの人に100万円以上の物は必要ないと思います。
現在日本ではイタリーが人気ですが、価格の割に悪い楽器が多いように思います。
もし高額な楽器を購入するのならチェコやフランスの楽器の方が良いと思います。

もし、お子様が習われているのでしたら、高額な楽器を購入しても無駄にはならないかもしれません。
ただし、信用できる楽器商から購入することが前提となります。楽器の真贋は楽器商でも
分からないことが多いのですが・・・但し、楽器の造りは楽器商は良く理解しています。
面と面、線と線がはっきりしている楽器、シャープな印象を受ける造りの楽器が良い場合が多いです。
造りに曖昧さを感じる楽器は、たいてい3流の楽器です。(オールド除く)

弓は、レイトでも最低の機能を持った物が必要と思います。予算が50万円であれば
弓に30万円ぐらい掛けた方が良いです。腰の無い弓では練習するだけ無駄と思います。
カーボンの弓は、避けた方が良いと思います。

音律にこだわる方がいますが、ヴァイオリンの音律は曖昧です。純正律にこだわる
方がいますがピアノに合わせないのですか?開放弦を使用しないのですか?
純正律と平均律の両方を使用した曖昧な音律がヴァイオリンの音律と思います。
ちなみにレイトで平均律と純正律のスケールを使い分けて弾くことは不可能です。
もしできている人がいれば芸大、桐朋レベルに入れると思って良いです。
それぐらい難しいことですよ。
0438名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/11(木) 22:15:36.73ID:O37VS81W0
>>437
カーボンの弓は、どうしても音色がガサツになります。
オケでは問題無いのですが、ソロでは音色に艶が無いため使用するのが難しいです。
30万円ほどの弓でしたら、大概、カーボンよりも性能が上のため木製の方が良いと思います。
カーボンを勧める人は、きちんとした弓を使用したことが無い方と思います。そのぐらい差があります。
感覚的には、カーボンは弓の強さを求めた感じがします。強さと、しなやかさを併せ持っていなければ
弓としての機能は満足しないのですが、カーボンの弓は、この両方の特性を満足するレベルには
到達していないように感じます。あと数十年すればカーボンの方が良くなる可能性は十分にあると
思いますが、現段階では木製の方が優れています。

あと、カーボンの弓は劣化が激しい気がします。カーボン繊維そのものは劣化しないのですが、
エポキシ樹脂の劣化により腰が無くなってきます。1日数時間練習すると、1年後には、明らかに腰が
無くなっています。消耗品としては高額な感じがします。ドライカーボンであれば劣化が少ないので
良いのかもしれませんが、ドライカーボンの弓は30万程しますので木製の方がお得と思います。

ARCUSの弓はドライカーボンですし耐久性も良いのかもしれませんが長期間使用したことが無いため
何とも言えません・・・
ARCUSを試奏した感想は、現在存在するカーボン弓では最も優れていると思います。操作性も音色も
カーボン弓の中では群を抜いていました。
0439名無しの笛の踊り (ワッチョイ b319-F8OE)
垢版 |
2017/05/11(木) 22:40:00.64ID:bBy3MUO20
コーダボウのカーボン弓は?
0440名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/12(金) 01:08:15.30ID:wn36aL2+0
>439
コーダボウは、悪いです。弓毛が悪いのもありますが、全体的に硬いです。
しなやかさがありません。弓毛を交換しても基本的な感触は変わりません。
1本購入して使用しましたが、既に劣化しているようです。
10万出して買う弓ではないと思いました。
硬いだけの木製の弓の様な感じです。しなやかさが無いので音に艶が無く感じます。
カーボン弓ならARCUSのみ使用するレベルにあると思います。
コーダボウは、初心者の方のみ最初の2〜3年だったら良いかと思いますが、音色が
分かるようになったら使用しない方が良いと思います。

面白い話として、学生時代に工房でバイトしていた時にオールドボウを「しなやかで良い弓だ!」と
絶賛する方達がいましたが、「それ、ヘタっているだけです・・・」
言えませんでした・・・
オールドボウを褒める人は、スタンプを見た後で有名なメーカーの場合に褒めている人がほとんどです。
スタンプの無い弓は褒めない場合が多いですね。

最近オールドボウを求める方が増えてきましたが、市場に回るオールドボウは、ヘタっているものが
ほとんどです。そりを入れ直すと一時的に強くなりますが、結構短期間で元の強さに戻ります。
よほどのコネとお金が無い限りはオールドボウに手を出さない方が良いと思います。
300万円以下のオールドボウは勧めません。確実にそりを入れ直しています。
200万の予算で新品でしたら、かなり良い弓が手に入るので新品を勧めています。
ちなみにこの予算ですと、プロかハイアマチュアが対象となっているので、レイトスレには余分な
話かもしれませんね。ハイレベルのお子様がいる場合には、参考にして下さい。
0441名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-P7u8)
垢版 |
2017/05/12(金) 05:04:11.20ID:6lh10iiSa
古いCoda Classicを代替弓として使っているが、機能的には問題ない
毛が悪いので最初に毛替した
竿の鳴りが感じられず、音がマットになる傾向がある
少し硬めで、子供のチャンバラ用

ARCUSは軽くて木の弓との感覚的差が大き過ぎて、別の道具として使う

非常によいフレンチオールドを使っていて、甘い音が出る
オーケストラ用にはペルナンブーコの剛弓がある

>音色が分かるようになったら使用しない方が良いと思います。
レイトは音色が出せる様にならない

>>436
>純正律と平均律の両方を使用した曖昧な音律がヴァイオリンの音律
明らかな間違い

ヴァイオリンではピタゴラス音律を基調にして、純正律を使うのは、重音に限られる
ピアノが入ったら伸ばしの音でピアノと合わせる
>>6 >>7

レイト初心者がシッタカするとバレる
0442名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/12(金) 21:57:10.94ID:wn36aL2+0
>>441
アルペジオのフレーズをピタゴラスで弾くのですか???

>>ピアノが入ったら伸ばしの音でピアノと合わせる
伴奏とは伸ばしの音以外は合わなくて良いと・・・・???
伴奏と3度、6度の音の場合は純正律で弾かないと合わないでしょうに・・・

必ず先生が言われると思いますが、「ピアノ伴奏の場合はピアノに歩み寄れ」
この意味は、平均律で弾くでは無くピタゴラス、純正律、平均律の3種類を部分的に
使い分けろとゆう意味です。長い音符のみピアノに合わせ平均律の音にすると
その部分が明らかに音程が悪く聞こえます。
0443名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1327-pUZG)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:01:33.56ID:dTnQW3Tj0
>>442
レイトだてらに言いますが、
「弦楽器のイントネーション」クリスティーネ・へマン著、シンフォニア刊によると、
ざっくり言ってメロディーはピタゴラスで、ハーモニーは純正で、アルペジオは
ピタゴラスと純正の中間的に(=結果的に平均律に近く)取るのが良いそうです。
つたないながら必死でそれらしくやってみると、確かにそれが一番キレイそうと
思います。
0444名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-P7u8)
垢版 |
2017/05/12(金) 22:57:05.70ID:lljJPSqva
>>442
アルペジオは、純正律(和声的)に弾く場合と、ピタゴラス律(旋律的)がある

平均律的に弾く場合は、調弦から異なる

伸ばしの音では、ピアノに歩み寄る

ところが、ピアノの調律は、数学的平均律じゃない
http://68.media.tumblr.com/cee54fc842172c5844cc963d9abdfc9c/tumblr_nnmhd7vyTr1qdsqmfo1_500.jpg

非常に詳しい解説がある
http://violinmasterclass.com/en/masterclasses/scales-arpeggios-and-double-stops
https://youtu.be/QaYOwIIvgHg

レイトが屁理屈を捏ねても恥をかく
0445名無しの笛の踊り (ワッチョイ b319-F8OE)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:17:55.56ID:HMgcWVBm0
Fiumebiancaのケースって、どんなヴァイオリンでも入るんでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。
0446名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/12(金) 23:25:59.40ID:wn36aL2+0
>>444
レイトでは無いのですが・・・言っていることが変わってますよ。

ピタゴラス音律を基調にして、純正律を使うのは、重音に限られる →アルペジオは、純正律(和声的)に弾く場合と、ピタゴラス律(旋律的)がある

私は、ヴァイオリンの音律が曖昧と言いたかったのですが、同じ事を言ってますよ。
ピタゴラス、純正律、平均律の3種類を使うのでしょう?

ソナタだとピアノが前面に出る場所が結構あるのでピアノの音を基音として考えなくてはならない場合がありますよね。

ヴァイオリン弾けるのですか?
0447名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-P7u8)
垢版 |
2017/05/13(土) 02:36:43.90ID:fqbamtSSa
>>446
アルペジオは、重音と考えて弾く場合と、旋律と考えて弾く場合がある
レイトでなければ、小学生の時に明確に習ったはずだが、、、

平均律はポピュラー音楽等、電子楽器と弾く場合以外、ほとんど使わない
http://68.media.tumblr.com/cee54fc842172c5844cc963d9abdfc9c/tumblr_nnmhd7vyTr1qdsqmfo1_500.jpg
ピアノの調律は、ヴァイオリンの調弦付近では、五度が平均律よりも広い、事が多い

平均律っぽく弾くのは簡単で、調弦を狭く取り、長三度・長六度を少し低めにとる
常識の範囲内

ピアノとの整合性はGの調弦で取っているし、DFAの重音を鳴らして貰って調弦するから、問題ない

ヴァイオリン・ソナタでヴァイオリン弾きは、自分が旋律なのか伴奏なのか、常に意識している
伴奏だったら、旋律のピアノに対して音を付けるのは、当たり前の事であって、言うに及ばず
0449名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9385-2Bl7)
垢版 |
2017/05/13(土) 09:44:41.68ID:quIe1wmm0
久々にクラ板らしいマニアックな議論になって傍目には嬉しい

ところでそもそも論だけど、クラシックの世界には音声言語の方言のような
確固としたイントネーションがあるんでないの?

それとわしらレイトはイントネーションより前に発音をなんとかせなあかんな
先日音楽家の人と飲んでててお前ら関西人は発音と耳をまず直せと言われた
関西弁の実演まじえて教えてくれたけどほんま同意やわ
ヴァイオリンの発音の感覚は最初からずっと習ってるけどまだ理解できてない
0450名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9385-2Bl7)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:11:35.51ID:quIe1wmm0
>>436
>子供の練習を見れば分かると思いますが、レイトが弾けないのは
>練習量が圧倒的に少ないことが原因と思います。

大人の脳は子供とは違うのでそれは勘違いでしょうね
少なくとも主因ではありません
一番違うのは学習能力が大幅に失われていることだとおもいます
30歳越えの開発エンジニアや研修医なんてひどいもんですよ、京大卒でもかなり苦労されてます

最近気づいたのですが事象の特徴を捉える力のある、いわゆる要領のいい人は
年齢を重ねても学習能力が高いです。不要な情報を刈り捨てる能力です。
この能力が低いと運動を学習する前の段階で繰り返し練習が必要になります

>5歳ぐらいでも毎日1時間以上は練習しますよ。お正月でも関係なく・・・

それができるのも子供だからです。
お教室は子供の教育を目的としているので練習すれば上手くなると教えます
毎日練習する習慣をつけることは教育の目的の1つです

自覚のある上手い子はたしかに練習量が多いですね
一方で上手くても自己評価の低い子は練習量が少なくなりがちです

親の音、兄弟の音、自分の音などで、いい音を聞く機会の多い子は上手いようです
こういう子たちは練習習慣もあるのでどちらが原因か結果かわかりませんが
オケで汚い音を出すと下手になるのは誰もが体験することですから
いい音を聞くことといい音を出すことは上手くなる必須条件だとおもいます

文体が某chi....みたいになりましたが、違います。念のため
0452名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1327-pUZG)
垢版 |
2017/05/13(土) 17:01:12.06ID:DL7PN+t00
>>445
入ると思いますが、心配なら楽器を持参して楽器屋さんで入れてみたらいいです。
私はそうしました。入るだろうとは思いましたが。
0453名無しの笛の踊り (ワッチョイ b319-F8OE)
垢版 |
2017/05/13(土) 18:23:28.72ID:L6Jbopf00
>>452
ありがとうございます。
講師にも聞いてみたら、バイオリンは心配ないって言われました。
チェロは、ちゃんと確認しないとダメだそうです。
色が、メタリックメイビー、ホワイト、メタリックパープルで、悩んでるんですけど、何がいいと思いますか?(・・・自分で考えろよ!笑)
0454名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1327-pUZG)
垢版 |
2017/05/13(土) 20:05:31.44ID:DL7PN+t00
>>453
「自分で考えろ!」とも思いますが、まあ一応。
私はホワイトです。見た感じがいかにもチェロケースにありそうで、フェイントで面白いと
思います。ボウリングピンのようでもあります。スポーティなイメージもあるようで、周囲の
体育会の人々もデザイン性に関心を示すくらいです。
問題は、白は汚れやキズが非常に目立ちやすいこと。私はそれも風合と割り切っているので
気にしませんが、気になる人は気になるでしょう。
パープルは人を選びそうですが、ハマったらカッコいいでしょうね。
ネイビーはそういう意味では安全パイですが、面白みに欠けると言われればそうでしょうね。
年齢と性別とキャラクターに合わせてご判断されると良いと思います。
0455名無しの笛の踊り (ワッチョイ b319-F8OE)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:12:33.67ID:L6Jbopf00
>>454
的確で親切なご回答ありがとうございます。
パープルにします!!
0456名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:25:53.96ID:7OIFqrS1a
あれに限らずカラーカーボンケースは選びにくい微妙なカラバリが多いよね
0457名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/14(日) 01:43:40.91ID:8PHURiQ60
>>436 「ヴァイオリンの音律は曖昧」

>>441「音律はピタゴラスだ!純正律は重音のみ!伸ばしのみピアノに合わせる!」

>>436「ピアノに合わないからピタゴラス、純正律、平均律の3種類を部分的に使い分けるでしょう」

>>441「純正律とピタゴラスを使うんだ!ピアノには当然、合わせるがピアノの平均律は平均律じゃ無い!」

>>436「だからピタゴラスと純正律だけじゃ無いでしょう。ピアノが主旋律の時はピアノに合わせますよね。」

>>441「ピアノは平均律じゃ無いんだ〜!小学生時代から音律を習ってるんだ〜!俺は正しい!」

ついにピアノの平均律にまで文句言う奴まで出てきたか・・・・
厳密にはピアノは弾く曲によって調律を替える。だから専属の調律師がいる演奏家がいる。
しかし、一般的には何の曲にでも合うように標準的な平均律で調律する。
(家に調律師が来た時に話してみると良いよ)
弾く演目によってピアノの調律を替えるのは完全なプロであってコンチェルトを弾く場合ぐらいだけどね。
ヴァイオリンの音律が曖昧だって自分で言っているのに痛いところを指摘されてピアノの音律まで平均律じゃ無いって
言う人は初めて見た。
しかも、音律を小学生の頃から習ってるそうだ。小学生で音律が綺麗に取れるならコンセルヴァトワールも
ジュリアードも入れるよ。実際、国際コンクールでも音程は微妙な場合が多い。
そもそも1〜2セントのズレなんてプロでもしょっちゅうずれてるよ。
そういえば、諏訪内晶子もチャイコフスキーで一位を獲った後にジュリアードで音程が悪いって言われてるね。
音程って、そのレベルでも完全にならないんだよ。
ちなみに、音律にうるさい人は音程が取れていない場合が多い。ヴァイオリンの音程は結構曖昧な部分が多く
綺麗に聞こえる音を探す作業が必要になる。
要は音律のうんちくより綺麗に聞こえる音で弾くことが重要ですね。
音律は確かに習うけど、習った時に理解できずに後々綺麗に聞こえるのがピタゴラスや純正律だったって
感じになるだけだったな・・・
0458名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-P7u8)
垢版 |
2017/05/14(日) 03:01:02.45ID:h2TORqK90
>>457
おまえ、耳と脳味噌が終わっているぞ
大豆田か?

>諏訪内晶子もチャイコフスキーで一位を獲った後にジュリアードで音程が悪い
音程が悪い例
https://youtu.be/7JxWtJUYago
オクターブが狭い
こんなのは小学生の時から許されない

>ついにピアノの平均律にまで文句言う奴まで出てきたか・・・・
幅を持った証拠が出ている >>447
http://68.media.tumblr.com/cee54fc842172c5844cc963d9abdfc9c/tumblr_nnmhd7vyTr1qdsqmfo1_500.jpg

>一般的には何の曲にでも合うように標準的な平均律で調律する。
しない

>小学生で音律が綺麗に取れるなら
理屈は習わないが五度調弦だから完全五度と完全四度と完全八度の倍音で取ればピタゴラス律になる

>音律にうるさい人は音程が取れていない場合が多い
そんな教授を結果的に自殺に追い込んでしまった

>ヴァイオリンの音程は結構曖昧な部分が多く
表現の幅として音程を取る

>要は音律のうんちくより綺麗に聞こえる音で弾くことが重要
LPからではなく、チェック用カセットテープから録音の一部を出した
何故当該録音の音程を取ったのか、解説も加えた
0459名無しの笛の踊り (ワッチョイ a300-y58w)
垢版 |
2017/05/14(日) 04:32:52.20ID:8PHURiQ60
>>458
おまえ頭大丈夫か?
これA=440って明記してあるけどAがあってないじゃん。
0462名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1327-pUZG)
垢版 |
2017/05/14(日) 11:41:43.56ID:ESYGyWde0
>>461
レイトスターターのおっさんです。
悔しいですが、まず100%、このレベルに至ることは不可能です。

3歳くらいからスタートした人のうち、ヴァイオリンをイヤにならずに続ける人が半分くらいでしょうか。
続けた人のうち、技術的に深刻な弱点を抱えずに成長できる人がやはり半分くらいでしょうか。その半分が
音大に行ったとして、そのさらに半分くらいがシャコンヌを人前でプロとして弾けるくらいだとしましょう。
これでヴァイオリンを始めた人の16分の一くらいになってしまいます。まして、そのレベルを問題とすると、
高いレベルで弾ける人はヴァイオリンを習った人の100分の1くらいになってしまうでしょう。

アーリーですら100人に一人の世界に到達できるか、と言われると、歴史上存在しなかったのではくらいの
勢いで不可能ではと思います。

他の楽器で考えたら、おっさんがピアノを始めてラ・カンパネラや別れの曲を弾きこなせる可能性と同等か
それ以上に難しいと思います。無理っぽいでしょ。
0463名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff27-P7u8)
垢版 |
2017/05/14(日) 15:45:19.78ID:PMDNCvfQ0
>>459
人の耳で聴いた音程と、機械で測った音程は違うんだよ。
0464名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f19-Y/UN)
垢版 |
2017/05/14(日) 19:56:57.74ID:p+2JM4LE0
ピアノの調律師も機械でAだけとって、あとは奏者の好みやレベルに合わせて重音で取っていくからな。そのAも楽器の響きを聞いて多少ずらすし。計算通りの平均律で調律してある楽器なんてあんの?
0465名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f30-jlVa)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:13:04.50ID:Xc6FRE6b0
レイトに音律の知識は不要。
そんな議論以前に、ピアノと同じ音程で弾けるようになれよ。
CDの音程と同じ音程で弾けるようになれよ。
音律以上に音程外しているこのクソ耳どもが!!
0466名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff27-P7u8)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:36:06.52ID:mYZnU4el0
>レイトに音律の知識は不要。
与えられた音と同音が弾けないのは才能の問題で解決不能

レイトであっても響きで音程を取る事が不可欠
>>22
0467名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f30-jlVa)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:46:08.33ID:Xc6FRE6b0
耳で聴いた音と同じ音が弾けないのは才能の問題じゃない。
練習での根気と忍耐の問題だ。
ナマケ者がでかい口たたくんじゃないよ。
0468名無しの笛の踊り (ワッチョイ cf5a-NSjB)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:59:09.84ID:NbIj+Ff00
>>458様は諏訪内という人より超絶上手いようだが、どこに行けば聴けるのか是非教えて欲しい。

・・・それともうんちくだけ?
0469名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff27-P7u8)
垢版 |
2017/05/14(日) 21:45:08.64ID:mYZnU4el0
>>468
知らなかったのか?テンプレの殆どを書いたのはオレ

そんなに上手くはないが、どの位弾けるかは、録音アップ済み
オレは一流ではないが、ピアニストは一流、ベートーヴェンの「春」の一部をアップした
音程の精度なら、諏訪内晶子よりもオレの方が良い

諏訪内晶子も意外と上手い
https://youtu.be/leTVfMb2uME
Arabella Steinbacherよりも諏訪内晶子の方が圧倒的に上手い
諏訪内晶子のプロモーションビデオに見える

オレもチャイコフスキーの市販録音があるが、神尾真由子の方がオレより上手い

>>467
同音が弾けるかどうかは、不快感(美意識)の問題だから、努力では解決不能
0470名無しの笛の踊り (ワッチョイ b30e-W2zR)
垢版 |
2017/05/14(日) 22:58:51.01ID:sXRbloSb0
ピアノに寄せるということについて疑問。
たとえばE線でAとかDとかGを弾く場合に、ピアノに寄せる必要があったとしても、
結局のところ自分の楽器がよい音でよく鳴るツボへ持っていかざるを得ないのではないか、
と思うのです。
まあA、D、Gに限らずですが、これらはとくに開放弦の音に依存しないと自己否定に
ならないかと心配します。
0471名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f30-jlVa)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:16:29.20ID:Xc6FRE6b0
生意気なんだよ。
こういうウンチクたれるレイトって、そもそも音律以上に音程悪いんだから、まずはピアノの音程できちんと弾けるようになれよ。
0474名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-P7u8)
垢版 |
2017/05/15(月) 00:01:22.26ID:x+V2cYYv0
>>473
オマエ、耳イイな
無視はしていないが、差を感じながら弾く
0475名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/15(月) 08:33:53.71ID:zahFiAVWa
最初に習うのはピアノと合わせることではなく響きを聞くことだろ
聞く力がないとベンゲローフ君みたいになっちゃうぞ
0476名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/15(月) 08:37:36.36ID:zahFiAVWa
小さい時からヴァイオリンやってる子はピアノで音を取るときどうするんだろ
オレタチレイトはピアノの音を聞くと階名が聞こえてその音を探して取る
階名がわからない音は総当たりで探さないと取れない
0477名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-P7u8)
垢版 |
2017/05/15(月) 09:04:38.83ID:x+V2cYYv0
>>476
>小さい時からヴァイオリンやってる子はピアノで音を取るとき
ピアノ伴奏で調弦するときだけで、ピアノで音は取らない

オマエ、日本語ネイティブだろ
英語に訳してから、日本語で音読するのか?
0478名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-P7u8)
垢版 |
2017/05/15(月) 19:07:19.39ID:x+V2cYYv0
>>475 >>476
簡単に言い換えれば、
「ヴァイオリンの技術習得は、重音の五度調弦が基礎になる」
って事
チューナーは言うに及ばず、ピアノを聴いて1音1音調弦していたんじゃ、上手くはならない

楽譜をピアノの鍵盤に変換して感じて(考えて)いる限り、上手くはならない

与えられた音と単音同音が正確に弾けないのは、努力の問題ではなく、向き不向きの問題
0479470 (ワッチョイ b30e-W2zR)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:59:55.55ID:6o8nRYb+0
>>472
自分はあまり耳がよくないので、聴いても正直言ってピアノに対してどう処理しているのかわからない。
>>470 に書いたことは素朴な疑問であった。
>>474 に書かれたように、無視はしていないが、差を感じながら弾く
ということで私の疑問は解決した。疑問を持ったことは無駄ではなかった。ありがとう。

蛇足だが、私は縦の音程には鈍感だが、横方向の音程は多少気になる。たとえばN響が
ドボコン第1楽章56小節のホルンの4拍目実音E♯を高めにとらなかったことがあって、
あれっと思った。これは高めにとるべきではないのかな?
0481名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f27-P7u8)
垢版 |
2017/05/16(火) 09:22:27.67ID:5FD/YlXJ0
>>479
F管だとEisを鳴らすのは難しいだろう
高めに吹こうとするとひっくり返る

理屈は裏打ちでしかないから、単純に
「響きを聴いて弾け」

小難しい理屈はレイトには要らんが、
>>6 >>7 >>22
は知っておいた方が便利で、やってみると解る

>>47
GAHC/DEFisG
DEFisG/AHCisD
AHCisD/EFisGisA
運指の基本だから、自分でやってみたらよい
レイト向きには非常に良い

与えられた音と同音が弾けないのは、調弦が出来ないのと同じだから、ヴァイオリンには向かない
ヴァイオリンには向いていないのが、ヴェンゲローフ君
0482名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f30-jlVa)
垢版 |
2017/05/17(水) 23:23:53.05ID:abdZ2ZRk0
聴こえた音と同じ高さの声を出す。
聴こえた音と同じ高さの音を出す。
ただそれだけのことをすればいいのに、レイトはどうしてこう難しく考えるのだろう。
0484名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa5b-PCQh)
垢版 |
2017/05/18(木) 08:53:13.63ID:wz1yoykza
それが出来れば桐杏に入れるというウワサだ
0485名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6300-LPNL)
垢版 |
2017/05/19(金) 23:11:20.76ID:PdFk3DA90
超一流プロの「春」が聞けるのはこちらですか?
どこにあるのか教えて下さい。
0486名無しの笛の踊り (ワッチョイ ceb3-Owc4)
垢版 |
2017/05/20(土) 09:09:55.28ID:+MI94Qrd0
私は、現在、金聖響からお金貸してくれ!と、しつこく困ってます。
金聖響が教えてくれた現在、家族3人で住んでると言う自宅マンションの住所は、家族3人が住んでるマンションではなく、ワンルームマンションでしかも空き家です。
お金を貸して欲しい理由は、家賃が払えず今月末にはマンションから追い出され路頭に迷うとの内容❗
松井利世子さんのFacebookやブログを見てると、お金に困ってる様には見えません。

なんなんでしょうね。金聖響❗あほです。
0487名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6300-LPNL)
垢版 |
2017/05/23(火) 19:21:59.53ID:3Y0R7tMz0
ピアノの音律を平均律じゃ無くヴァイオリンに近いと言うのはアホとしか言いようが無いな。

ピアノはオクターブを基調として調律する。さらにどの調でも、ある程度響くように調律する。
これが、基本条件となる。
よって純正律は使用できない。また3度や6度を多く使用するためピタゴラス律は合わない。
平均律でも音の幅は確かにあるが、音律を替えるほどのズレは無い。

弾く曲が決まっていて、それに合わせた調律は存在するが、一般家庭でそのような調律を
することは無い。
0488名無しの笛の踊り (ワッチョイ 670e-ysFl)
垢版 |
2017/05/23(火) 22:07:38.17ID:Qmrj+XcB0
>>487 ピアノの音律を平均律じゃ無くヴァイオリンに近いと言うのはアホとしか言いようが無いな。

そんなこと誰も言うてへんやん。
0489名無しの笛の踊り (ワッチョイ b33a-peoI)
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:15.24ID:tvb9WbnZ0
なんか話しぶった切って申し訳ないけど悩みがある。
63歳の女性講師に師事してるレイトで今年9年目
レッスン時に先生のご主人や娘なんかともたまに顔を合わせることもあったし
軽い会話もあった。ここ3年くらい、先生の自宅に通うと車が1台しかなく
今までずっとあったレクサスがない。ご主人の車だから仕事で長期留守にしてるんだろうな的に思っていたが
教室内にあったご主人のチェロもないし、好きだったというオーディオも消えた。
模様替えも行われて、ご主人の気配が全く感じられない雰囲気になっていて
ついこの間、新婚でウチの奥さんの話しを先生が聞いてきたから、こちらも話しの流れで
『先生のご主人は?』なんて聞いてみた。
そこからがマズい状況だった。。。先生、どうも離婚したそうで、一切の会話が止まった。
離婚しましたとか普通は生徒にいちいち報告しないだろうし、会話の流れでこっちも知らなかった思いつきだから
なんだか悪いきがしてならない。
離婚って隠したいものなの?
0492名無しの笛の踊り (アウアウカー Sacb-PCQh)
垢版 |
2017/05/24(水) 17:37:30.87ID:SZBwE/SMa
嫌なことを思い出したかもしれないだろ

家族ネタを振ったのが向こうなら仕方ない
あえて掘り返さなければ普通は問題ない
0493名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff27-dOJE)
垢版 |
2017/05/24(水) 21:59:44.98ID:xiLRRR+O0
>>489
ヴァイオリン奏者は難しい人が多そうだから、そういう意味ではちょっと心配ではありますが、一般的・常識的には「ちょっと
やってしまった」だけの話で、いつまでも気に病む必要はなく、今後ともただの礼儀正しい生徒として接し、ただ離婚の話は
今後一切出さない、それだけのことだと思います。それで先生の対応がこの後とげとげしくなるようなら、それは先生が狭量だ
と思いますので、今後もレッスンを受けたければ謝り、そうでなければ自分としてはそういう心算はなかったので悪いとは思う
がそこまで責められる話でもないと告げ、別な先生に習いに行けば良いと思います。でも通常はそうはならないと思います。
0494名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-g8CW)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:19:33.04ID:JipZIbQI0
先生を「講師」と言っている時点で、このスレのレイトが生意気なのがよくわかる。
0496名無しの笛の踊り (ササクッテロレ Sp0f-Kfqe)
垢版 |
2017/05/26(金) 12:55:59.48ID:QQ+GB2r7p
3Dプリンタで作ったストラディヴァリのコピー

https://youtu.be/4AIKuOP9K5c
0498名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-g8CW)
垢版 |
2017/05/27(土) 10:13:48.07ID:TuPe4sQA0
先生に習ってきたのがアーリー
講師に習っているのがレイト

この意識の違いがわからないのがレイト
0499名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b3a-ngOy)
垢版 |
2017/05/27(土) 15:47:02.95ID:fNEJOoCX0
シャコンヌで習い始めに購入した40万円のシャコンヌオリジナルバイオリンを
試しに下倉バイオリンに査定だけお願いしてみたら店員がこういう事を話した。
『これ、中古ですよね、ヘフナーとかですか?んー買取で1万円、下取りで3万円ですね』。
その後、吉祥寺のシャコンヌに行き、こういう査定でしたと鈴木さんに話したら、
『エッうちの職人が完全手工で作った楽器なのに酷い査定でしたねぇ』。
って。だからシャコンヌで当然下取りしてもらうことになり21万円でした。
状態もよく、綺麗です
0500名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-g8CW)
垢版 |
2017/05/27(土) 15:59:29.38ID:TuPe4sQA0
たかが100万以下の楽器で何?
レイトって低次元の自慢ごっこだね。
0501名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b68-wwwt)
垢版 |
2017/05/27(土) 16:25:01.06ID:rbd6AqNP0
>>499
納得できる価格で良かったですね。ただ、下取りというのは、新たに買う楽器の値引きを含んでいることが多いです。
また、その店オリジナルの楽器はその店で売りやすいので高く取ってくれたのでしょうね。
私は、ほかの店で買った25万の楽器をその価格で下取りしてもらいました。もちろん、新たに買う楽器の
値引き分が大半のようでした。
0502名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6b3a-ngOy)
垢版 |
2017/05/27(土) 16:38:21.35ID:fNEJOoCX0
>>501
はい。
買取だと15万円でした。
次に購入するのもシャコンヌさんにしますね。
40万円の楽器は東京バイオリン製作学校の卒業生で名古屋本店の宇梶さんという方です。
ニスはアルコールタイプで艶々なんで調合が高級楽器と同じだとかで扱いに気を使いました。
レイトには十分過ぎる性能なので気に入ってますが、間もなく買い替え検討中なので今回お店周りしてみました。
シャコンヌさんって優良店だと思います。
0503名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/27(土) 22:28:01.02ID:Vj6TRHkS0
全然関係ないけど、
山本センセはレイトの僕が聴いてもアレだと思うけど、久保木隆文や鈴木舞はそんなにひどいかなあ?
バイオリン上達.comは、導音の解説は間違っていると思うけど、その他はでたらめなことは書いていないと思うし、
バイオリン弾き方.com(鈴木舞の双子の姉の鈴木彩が開設)は、音程の取り方の動画で弾いているプレリュードと
アレグロが、EをE線との共鳴関係で普通に取り、HをD線と重弦で取って完全4度が成立しないようにしていたので
これは間違いと思うけど、その他はでたらめには思えない。
鈴木舞は鈴木彩と同程度に音程の取り方を理解していないんだろうと思う。弓を弦に載せてから弾き始めていないのは
やばいのだろう。でもね、経歴は立派なんだよね。

大先生のテンプレートは基本と思うし、ヴァイオリンを聴いて「なんかヘン」と思った人のはそういう基本ができて
いないのはわかるし、そういう意味できちんとしている権龍模(ごんたつのり)氏の「心を込めた音程とは」
https://www.youtube.com/watch?v=C1GFQGF9kAgは、僕にはまだ縁がないけど何だか参考になる。
でもこれ、もしかして各オケのコンマスクラスじゃないと確実にできている保証がないのかも、と思ったりもする。
どなたか情報を頂ければ。
0504名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa8f-0req)
垢版 |
2017/05/27(土) 22:40:17.05ID:OhspKDT6a
経歴なんの関係もないし
0505名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab00-fjjf)
垢版 |
2017/05/27(土) 23:38:47.06ID:6hvj25EU0
>>503
完璧な音程は、世界トッププロでも難しい。
国際コンクールで1位を取れる人でも音程が不安定です。
このスレでは、ピタゴラス律に、こだわっている人もいるようですが・・・
まあ、音程が完璧と思っている人ほど取れてない世界ですから・・・
レイトの方達に桐朋、芸大レベルでも出来ないことを求める人は頭おかしいですよね。

テクニックは適切な練習をすれば身につけることは苦痛ではないですが、音程は
一生、人に注意される項目と思います。
ヴァイオリンで最も難しいのが音程と思います。
まあ、アマチュアの場合、平均律で弾ければたいした物ですよ。
(重音は平均律の方が難しいが・・・)

ちなみに、幼少期より「音程に五月蠅い」先生に師事した場合、技術が身につきません。
音程を気にしすぎて、テクニックを磨く練習が疎かになります。
桐朋、芸大に通す先生の場合は、まずテクニックを磨かせます。
その後、受験に使用する曲は、細かく音程を注意していきます。
最低でもカプリースの13番が弾けないと受験も出来ないから自然とテクニック優先になります。
0507名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f27-Gyv1)
垢版 |
2017/05/28(日) 06:19:38.90ID:TniczK8C0
>まあ、アマチュアの場合、平均律で弾ければたいした物ですよ。
楽器の響きがだせないので、話にならない
0508名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1ff8-Fu63)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:01:12.06ID:RGKkcV6/0
アマチュアだからこそ、ヴィルトゥオーソの速い指回しのテクニックなどあまりいらない
からこそ、そのテクニック訓練を省略してでも、音程が綺麗に弾けるようになるのが
目指すところだとおもいます。
0509名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa8f-0req)
垢版 |
2017/05/28(日) 13:10:52.68ID:PikSK4Xla
速弾きしたけりゃギターに転向すればいい
音色関係ないし(ウソだが)
0510名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:14:50.37ID:hwObaxiJ0
>>505
平均律で弾こうとするより、ピタゴラス音律で弾く方がまだしも簡単じゃないですかね。
0512名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa8f-0req)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:11:49.12ID:oyAB/zUNa
ソルフェージュも出来ないのにテクニック()
0514名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab00-fjjf)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:36:19.26ID:vFMHGqV50
まともな運弓も出来ないのに音程(笑)
レイトのほとんどは全弓が出来ていない。それでピタゴラス?
笑える!
0515名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f27-Gyv1)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:12:30.91ID:TniczK8C0
ヴァイオリンは、平均律で弾くよりピタゴラス律の方が簡単
これが解らないのがレイトと、ヴェンゲローフ君
0516名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:01:30.23ID:hwObaxiJ0
>>514>>515
レイトだけど、平均律で弾くのは無理で、ピタゴラス音律なら(ちゃんとはできないが)まだしもやりやすいはず、
と思っている中年オヤジです。
5度調弦を完璧にして、薬指や小指の共鳴を完璧にし、1指を隣の弦と完全4度の重弦で確認し、移弦の時の誤差をなくし、
2指を3指にちゃんとくっつけると、ピタゴラス音律の(低い)ト長調・ニ長調・(高い)イ長調となります。当たると音が
キラキラして「正解だよ」と教えてくれる感じになるのが何とも不思議です。
逆に、平均律をヴァイオリンでどうやって作ったらいいのか、私には皆目見当もつきません。
0518名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab00-fjjf)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:23:19.72ID:vFMHGqV50
>>516
そのピタゴラスで一曲きちんと弾けるの?
もし、弾けるとしたらレイトの星だね。
ボーイングも全くぶれずに出来ているはず。
全弓が完全に出来ないと音律は無意味になる。
運弓の途中で音程が変化する。

確認としては、チューナーで1つの音を弾いて全く針がぶれずに
1つの音を出せるかで確認できる。
(音程の確認では無く音程の安定性の確認のためです。)
これが出来なければ音律は関係ないレベルでしかない。
0519名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f27-Gyv1)
垢版 |
2017/05/29(月) 03:04:38.00ID:x8pN35ZS0
>平均律をヴァイオリンでどうやって作ったらいいのか
----調弦を狭めに合わせ、長三度低め、短三度を高めに取ると、平均律っぽくなる

数学的に正確な弾き分けはうねりで合わせるので非常に難しいが、
平均律だと解る様に弾くのは容易で、切り替えも容易

音楽の高等教育を受けると、当たり前の事として習う
東京藝大や桐朋学園では、教えられる人が少数である、事が解っている
有り体に言えば、下手糞ばっかりで、極一部にエリート教育がなされる

その後の、桐朋学園や藝大教授の師匠がオレの先生だから、彼らは弟弟子なる

俺は1番弟子で、2番弟子は桐朋学園で実力の差が明らかにある
俺はピアノは弾かないが、家にピアノが有ったから、見様見真似で少しは弾ける

その後のオレはグチャグチャして、暫くはソリストとして演奏活動をした
だから、市販録音がある

ヴァイオリンで最も簡単なのは、ピタゴラス音律
理由は、五度調弦の楽器だから。

江藤俊哉は従兄弟弟子当たる
0520名無しの笛の踊り (ブーイモ MMcf-Kfqe)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:21:06.24ID:ylpwZksfM
お大事に
0521名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab00-fjjf)
垢版 |
2017/05/29(月) 16:57:15.37ID:6IwIKO+D0
>>519
だから、その市販録音を教えて貰わないと、ただの寝言にしか聞こえないよ。
最も、レイトスレでうんちくたれるぐらいだから、ソリストだったとしても周りに相手にされない人
としか思われない。
0522名無しの笛の踊り (アウウィフ FFcf-0req)
垢版 |
2017/05/29(月) 17:10:30.76ID:ouz2OtKgF
弾けないからこそ響きを聞く練習をしてる
家は二階からは建たないと言うだろ
0523名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:00:39.42ID:HK2ReiaT0
>>518
残念ながら、私は「レイトの星」ではありませんでした。

全弓を確認してみましたが、4分音符60で2拍で全弓くらいの速い全弓は、チューナーの針を動かさずに
全ての開放弦を弾けました(ただし表示されるセント値は±1以内ですが動いてしまいます)。
しかし4拍を全弓にすると、E線とA線は何とかなりますが、特にD線で、弓元や弓先で音程が下がります。
重さがかかりすぎたり、弓先で踏ん張りすぎたりしているようです。ダウンとアップで1〜2セント違う場合も
ありました。でもこれは気をつけると直りました。アップはひじを内回りにという意識があるとダウンと同じに
なるようです。圧力の微妙な差が問題なのでしょう。
針がぶれないようにするには、「圧力を一定にしよう」と思うより、「弦の振動を安定させよう」と思った方が
揺れないことにやってみて気づきました。間違っていたら教えて下さい。

開放弦と共鳴する音がきちんと当たり、それにくっつける半音が正しいと、音色がキラキラするくらいは
わかりますが、それで1曲弾き通すことはまだできません。どっちに外したかは一応わかりますので、速攻で修正を
かけることは(ゆっくりなら)できます。

これがちゃんとできたらレイトの星になれるのなら、もう少しがんばってみます。
0524名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-g8CW)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:18:58.60ID:dguE0KiS0
チューナーの針見て練習なんて、レイトしかやらないよなwwww
レイトには耳がないからなwwww
0525名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f10-Gyv1)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:51:17.94ID:eNxIDX630
「レイトの星」は、鈴木鎮一
0526名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/30(火) 21:49:17.14ID:M7EEkSVa0
>>524

>>1にあるように、チューナーは運弓で使えました。おかげで音程のぶら下がりを聞き取れました。

アーリーは、チューナーで運弓練習を本当に全くやらないのでしょうか?
0527名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-fChL)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:08:38.06ID:LgpnsMvY0
チューナーなんてチューニングだけにしか使いません!!
そもそもチューニングもチューナーなんて使いません!!
アーリーは音叉かピアノを聴いてチューニングしますから。
少なくとも40代以降の音大生やプロはチューナーなんか使わないで練習した世代ですから。
それで音大入れるのに、レイトは何でそんな変な練習するのかしらwwwwwww
0528名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7b27-pf+l)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:23:50.42ID:QHjcPXWR0
>>527
仰る通り、耳が悪くなっているからです。残念ですが。
0529名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b1d-3hU8)
垢版 |
2017/05/31(水) 03:04:52.39ID:3GOcun/K0
先生を決めるときに、例えばバッハのシャコンヌを聞かせて下さい。とか、演奏の感じを見させてもらうのは失礼でしょうか?感覚の合わない先生とはうまく行かないと思うのですが。。。
0530名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa8f-0req)
垢版 |
2017/05/31(水) 08:25:18.81ID:LCfpz0sEa
年齢の違う生徒を何人か見ればいい
0531名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b68-wwwt)
垢版 |
2017/05/31(水) 08:58:29.26ID:FQ3eOjO40
>>529
それはなかなか言いにくいと思います。お話してみればそのお人柄も少しはわかりますし、
また、レッスンを見学させていただくのが良いのではないでしょうか。
0532名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-fChL)
垢版 |
2017/05/31(水) 09:02:33.40ID:cUVM6+mn0
>>529演奏代にお金払いなさいよ。図々しいわね。
0533名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f10-Gyv1)
垢版 |
2017/05/31(水) 09:55:20.86ID:fjMYokAV0
>>529
先生の演奏を聴きたいのであれば、コンサートの日程を教えて貰う
ヴァイオリン教師としての実力を知りたいのであれば、発表会を見に行く
レッスンの見学は、生徒が嫌がることもある

>例えばバッハのシャコンヌを聞かせて下さい
弾ける人は滅多にいないし、レイトに良し悪しは解らない
0534名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f2b-3hU8)
垢版 |
2017/05/31(水) 11:42:27.30ID:BS0OSlq50
講師でシャコンヌを弾けないってあり得ますか?確かに体験や発表会に行くのは良いかもしれないですけれど身内のみという雰囲気がありますよね。
0536名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-waVG)
垢版 |
2017/05/31(水) 11:49:33.88ID:HaEBi0Ra0
演奏見て聞いて決めたいという気持ちはよくわかる。
でも、演奏が上手くても教えるのは下手な先生がいる。
逆に、演奏は下手でも教えるのは上手な先生もいる。
それも覚えておいて。
0537名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-waVG)
垢版 |
2017/05/31(水) 11:52:33.93ID:HaEBi0Ra0
シャコンヌ弾けなくたって、生徒が集まれば講師にはなれるでしょww
しかし講師って言葉、引っかかる。
0539名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-fChL)
垢版 |
2017/05/31(水) 13:05:13.43ID:cUVM6+mn0
>>535の発想はバカ。
人前に出せる演奏でないと弾かないのがプロ。
だから、レッスンで先生は弾かないのが当然。
シャコンヌは弾くだけなら、弾けない先生は100%いない。
それを客の前で弾く準備が出来ていない場合、または金を貰わない場合、先生は弾かない。
おまえら、本当に非常識だわ。

百歩譲って先生にシャコンヌ聴かせてもらいたかったら、XX月XX日シャコンヌを聴かせてもらえませんか、と一ヵ月以上前にお願いし、10万円以上包むこと。
(価格は本当は先生に尋ねるのが常識だけど、おまえらには見当がつかないだろうから)
先生が人前で弾くということは、人数にかかわりなく、客前のコンサートと同じだということを理解しなさいよ。
本当にレイトは図々しいんだから。
0540名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f2b-3hU8)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:03:28.38ID:BS0OSlq50
お金を払わない前提になっているのがよくわかりませんが、、、
講師でも先生でも呼び方は色々ですね。

きっと『教えてやる』という職人的な人と『お金を貰って対価としてお教えします』ってサービス業的な
差なのかな。
0541名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f10-Gyv1)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:44:12.78ID:fjMYokAV0
>>534
>講師でシャコンヌを弾けないってあり得ますか?
音を並べるだけならほとんどの人が並べられるが、
他人に聴いて貰う場合、それなりの覚悟が要る
レパートリーとしていつでも弾ける人は限られる
https://youtu.be/DBWBqgznjXc
この人ではいくら練習しても人前では弾けない
0542名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-waVG)
垢版 |
2017/05/31(水) 17:00:04.56ID:HaEBi0Ra0
何律とか難しい話はわからないが、この気持ち悪い音程で人に教えるって・・
やっぱ楽器屋のおまけ教室ってひどいな。
0544名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-waVG)
垢版 |
2017/05/31(水) 17:48:02.34ID:HaEBi0Ra0
でも、まぁ、通いやすい場所と時間で、講師が美人ならありかな。
所詮大人の趣味だからww
0545名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f00-Kfqe)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:23:57.08ID:DoIPGgm30
学生レイトならまだしも
社会人になってから始めるならピッチ完璧な先生に教えて貰ったとこで自分も完璧になったりしないんだから
無理なこと気にしても無駄だしオケとかで弾ける技術だけでいい
つまり>>544の言うように通いやすい美人の先生に適当に褒めてもらいながらやる気出して練習するのが1番
0546名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f5a-waVG)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:34:21.61ID:HaEBi0Ra0
>>545 だよねーww
でも、俺はいくら美人でも音外されると途端に萎えるけどww
0547名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f30-fChL)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:58:10.75ID:cUVM6+mn0
>>オケとかで弾ける技術だけでいい
やーだ、生意気!!
オケ曲全部弾けないで、弾けるところだけ弾いてあとはエアでもいい、って考えでしょ。
自分一人くらいエアでもお客さんにはわからない、って根性でしょ。
あーやだやだ。
アマオケ側では本当は迷惑よ。
0548名無しの笛の踊り (ワッチョイ a65a-wUaA)
垢版 |
2017/06/01(木) 00:02:56.03ID:Rlo48ICM0
そんなこと言ってたら尼桶なんてなくなっちゃうじゃんよww
0549名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 00:23:44.49ID:1fohvKWU0
>>547
目指さないとそもそも桶にならない。
目指さないとダメと言うと団体がなくなる。

→桶で弾くと下手になる(技術を「使う」)。
少なくとも音を「整える」時間が必要。

…自分は個人で修業でいいや。
0551名無しの笛の踊り (ワッチョイ a65a-wUaA)
垢版 |
2017/06/01(木) 02:32:41.80ID:Rlo48ICM0
そもそも、一人でもちゃんと弾けないのに、オーケストラとかやっちゃうのって、不思議で仕方ない。
なんで?
0552名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 03:26:01.90ID:GSmuL6Ha0
趣味だからだろ
そんなこと言い出したら社会人スタートレイトがちゃんと弾けることなんて一生ないぞ
0553名無しの笛の踊り (スップ Sd0a-Z+jx)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:39:05.95ID:hXir4p1gd
うちの先生は初めて習いにいったときにどんな曲をひけるようになりたいかって言われてそのときはカノンロックをいつかはひいてみたいっていったらおれのバイオリンと弓でレッスン終わったあとに一曲引いてくれたで

目標は目に見えたほうがいいかとおもうんですーっていってた
0554名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea10-WhDO)
垢版 |
2017/06/01(木) 10:10:53.76ID:Zb44iu7f0
>>527
30年間で、
チューナーが音程の練習には使えないが、
運弓練習には使える事が証明されている
針式高感度が良い
0555名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea10-K4RT)
垢版 |
2017/06/01(木) 11:03:15.97ID:Zb44iu7f0
>>503
バイオリン上達.comの明らかな間違い
https://youtu.be/eAkzxrxqyaw
何も解っていない

ヴァイオリンはピアノと違って、
発音機構が露出しているから、
弦の整数分割を示してから、
ピアノでは近似的にこの音に相当する、
とすべきもの
0556名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-K4RT)
垢版 |
2017/06/01(木) 12:30:54.27ID:srGuk8Bla
>>555
大豆田隆文は頭悪そう
0557名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/01(木) 17:22:42.09ID:qi0Tlvx1a
>>547
いや、エアは無害だからいい
弾けるからと間違ったテンポや強弱やハズレた音程で弾かれると有害
0558名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/01(木) 20:49:12.25ID:tpA3rAHN0
>>550
>>そもそもオケの曲を全部完璧に弾けるアマチュアなんているの?

そういう考え方そのものが根本的に間違ってるわ。
じゃあ誰が弾いてアマオケを成り立たたせているのよ。
自分一人くらい弾けなくたっていいと思うのが当然になっているレイトって頭おかしいわ。
アーリーは、あんたたちが弾ける所だけ弾いてオケマン気取りをするのために助けるサービスしてんじゃないわよ。
鈴木全巻終わるまでオケには来るなよ。そんなこともわからないのかしら。
レイトってほんとに図々しい。
0559名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:02:25.20ID:1fohvKWU0
>>362
もう本人は見ていないかもと思いますが、

クソ耳レイトです。

「抜けている音」とは、原因はいろいろありうるでしょうが、要するに弓が弦を捉えきれず、音が出てはいるけれど
弓が微妙に空回りして、弦がしっかり振動しきれておらず、楽器の中に共鳴する響きの成分も高次倍音の成分もあまり
なく、近鳴りして聴こえる雑音が多く入った(しかし出している本人はちゃんと音を出しているつもりになって
しまっている)、そんな音のことでしょうか。

歌で言えば、声がしっかり響いていないハスキーボイスのような感じでしょうか。

違っていたら、誰かご教授ください。
0560名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea10-+ZlV)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:07:05.96ID:Zb44iu7f0
運弓の最も基本である、デタッシェが出来ない、だけ
弾けると言える曲は永遠にない
0561名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:08:03.82ID:1fohvKWU0
>>555>>556
そうですね。確かに、導音の話に加えて、倍音の話も間違っています。
久保木氏は、音律論はほとんど全くわかっていないと思います。
でも、弓づかいなどについてはあまり間違っていないと思いますし、音程も山本センセのようなヤバさはありません。

一度だけメールでやりとりしたことがありますが、頭はあまり良くないと私でも思います。
こちらの書いた内容を(そんなに難しいことは書いていないと思いますが)見事に誤読してくれました。
つまり、知的には全くわかっていないが、身体ではわかっている(かもしれない)ヴァイオリニストだと思います。
0562名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:11:59.63ID:1fohvKWU0
>>558
「オケの曲を全部弾けるアマチュア」はいるだろうと思いますが、
「オケの曲を全部完璧に弾けるアマチュア」はいないんじゃないかと思います。
0563名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:14:26.69ID:tpA3rAHN0
クソ耳、何度言ったらわかるのよ。
先生に抜けている音としっかり出ている音を弾いてもらい、耳で聴いて憶えなさいよ。
言葉で定義して言葉で納得しても意味ないわよ。
レイトは耳を使うことを最初から放棄してるけど、それはただの甘えよ。
そんなに耳を使うのが嫌なら、ギターでも弾いてなさいよ。
あら、ギターにも失礼だわね。
耳で憶える気のない人はそもそも楽器なんかやめなさいよ。
0564名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:15:03.28ID:1fohvKWU0
>>560
発音の問題でしょうか?音の伸ばしている部分の問題でしょうか?両方でしょうか?
0565名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:16:18.32ID:1fohvKWU0
>>563
余計なことを聞いた後で、このコメントに気づきましたが、その通りですね。
失礼いたしました。
0566名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:28:30.91ID:GSmuL6Ha0
でも
社会人スタートレイトだけど意識高いからピッチもオケ曲も完璧に弾ける
ソリストだってやろうと思えばやれちゃうぜ!
って言ったら一生無理勘違いすんなって叩くだろ?
どう頑張ったって折り合いつけて弾く程度しかできないんだから
楽しい趣味でいいんだよ
0567名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea10-+ZlV)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:32:18.61ID:Zb44iu7f0
>>562
安永徹は、ベルリン・フィルのコンマスオーディションで、
イジメの様に色んな曲を弾かされたが完璧に弾いてしまって、
やっと間違えたら、楽員から拍手があった
「オケの曲を全部弾けるプロ」もいない

レイトとアーリーでは、完璧を目指して練習しているかどうか、が違う
アマチュアとプロは、場数が違う
0568名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea10-+ZlV)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:36:10.83ID:Zb44iu7f0
>>566
歴史的に存在しない
0569名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:36:31.75ID:tpA3rAHN0
あのね、屁理屈はいいから、そのオケでやるオケ曲の自分のパートが、どうであれとりあえず全部弾けなきゃ、アマオケには入るなってことよ。
「完璧に弾ける人はいない」とかすり替えるんじゃないの。
レイトは「とりあえず」さえ全部弾けてないくせにアマオケに入るから迷惑なのよ。
完璧に弾ける人はいないから、「とりあえずも全部弾けない自分一人くらい入ってもいい」って考えが頭狂ってるわね。
「完璧に弾ける人はいない」なんて、鈴木10巻終えてから言いなさいよ。
どこまで負けずなのかしら。あきれるわ。
0570名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:42:57.83ID:tpA3rAHN0
クソ耳のくせに、導音だの倍音だのって生意気だわ。
だから上手くならないのよ。
ガキや大人になったアーリーは、「音律?何だそれ、そんな難しいこと考えたことない」と言いながら、CDの音程と同じ音出すわよ。
耳で聴いた音程、音色と同じ音を出そう、ただそれだけでやってんのよ。
蘊蓄たれレイトに限って、プロの演奏聴かないんだから。
こんなとこで質問している暇あったら、CDで同じ曲を何十回も聴きなさいよ。
0571名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:56:28.08ID:1fohvKWU0
>>569
一応書いておきますが、私はオケには入っていません。
鈴木10巻はまだ無理ですが、白本3冊は一応終わりました。
が、「どうであれとりあえず弾ける」状態にまだなっていないと思いますので、
オケに入ることはないと思います。
>>362で「クソ耳レイト」と呼ばれていた方とは別人です。
0573名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:32:35.31ID:GSmuL6Ha0
小学生でチェロ始めて大学オケでバイオリン始めたレイトだけど
バイオリンちゃんと弾けるようになる気は一切しないし
そもそも弾けるようになる程の練習量なんて取れないから不可能だけどアマオケ楽しめてるよ
もちろんピッチなんて不安定
身の丈にあったアマオケに入れば全体で成立しないレベルで難しい曲なんてしないだろうから
自分ができないとこはエアでいいんじゃない
トラ呼んだっていいし趣味なんだから一緒に楽器弾いてご飯食べて楽しければいいじゃん
お客さんなんて誰かの知り合いがほとんどでアマオケになんか過剰な期待はしてない
誰にも迷惑かからないぞ
ヘタクソなレイトと弾くしかない程度の団でやってるんだから>>570もたいしたことないんじゃないか?
0574名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-+ZlV)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:32:51.64ID:64OhCg2e0
>>570
それでは、メンコンの冒頭を楽譜通りのpでは弾けない
https://youtu.be/ylSwwirV59A
音程も甘い

>CDで同じ曲を何十回も聴きなさいよ。
どういう心算で弾いているのかと、どう弾くのかには乖離があるし、CDの演奏ではヴィブラートが掛かっているから、話にならない

続きの冒頭演奏は、楽譜ではpなのに、mp〜mfだから、音楽として間違っている

厳密には、オクターブ伸長があるので、指導者の音程は低めになっている

だから、実地で1対1の指導が不可欠

>>570は、オーケストラとの共演の弾き方を、マトモに習っていないから、聴いても解らないだろ

基礎から学び直す必要がある
https://youtu.be/3FBN_OSgtU4
カメラが入っている事もあるが、メチャメチャ甘い
レッスンが観念的過ぎる

発音が甘い
https://youtu.be/lxSyN80rdVA
0575名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/02(金) 00:07:13.61ID:aXbjIoAd0
レイトはバカ過ぎて話にならないわ。
弾けるとこだけ弾くヤツと合奏して楽しい上級者なんていない。
あたしはだからアマオケなんか入らないけどね。

アマオケは、移民問題と同じよ。
先進国の豊かな生活に憧れて、その国に役立つ才能ある人より、クズみたいな人間がなだれ込んで、だんだん国の質が低下するのよ。
最初のうちは貧乏外国人一人くらい紛れても面倒見てよ、って、だんだんそういうのが増えて、治安は悪くなったり、国力が低下したりするのよ。

低レベルレイトは低レベルにふさわしい人たちと仲間になってなさいよ。
自分一人くらいならいいと思って分不相応なレベルの団体に紛れるんじゃないわよ。
0576名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/02(金) 00:35:48.98ID:90++2jKD0
>>575
なんでヘタクソレイトが入れる団でやってるの?
0577名無しの笛の踊り (ワッチョイ a65a-9eia)
垢版 |
2017/06/02(金) 01:13:47.94ID:NPDrSClL0
どこでもいるよね、こういうヒステリックなの。
「私はあんたなんかより上手いのよ、どいてなさいよ」みたいなオーラをビンビン出してるの。
かわいそうだね。欲求不満なんだろうね。
怖いから桶なんか入らないでのんびり自分で楽しむわ。
0578名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a27-1E9R)
垢版 |
2017/06/02(金) 01:17:18.55ID:oJk6tTSu0
>>576
通常は、トラ代を十分貰っているからだろ
だから、>>575は筋違いといえば筋違い
0579名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-a/o5)
垢版 |
2017/06/02(金) 05:28:58.90ID:j9OYmn440
>>555
>>561

>2014/06/19 に公開

"倍音"って聞く言葉ではあると思うのですが、実際に何なの?
倍音を実際に弾いてみたので、お聞きください。
バイオリンで弾いたフラジオレットが、より正確な倍音です。
ピアノの方は倍音の近似値なのですが、ほぼ合っていますので、倍音構成をそのまま覚えて大丈夫ですよ!
覚えるのは、音大受験する人くらいでしょうがねー。
0580名無しの笛の踊り (スップ Sd0a-Z+jx)
垢版 |
2017/06/02(金) 07:36:30.44ID:MtGKnrRkd
レイトをバカにするのって落ちこぼれアーリーなんでしょ
趣味で自己満足に楽しんでる人達にあーだこうだ言うのもおかしな話
0581名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a27-AMJw)
垢版 |
2017/06/02(金) 09:34:13.87ID:oJk6tTSu0
>>579
"倍音"って聞く言葉ではあると思うのですが、実際に何なの?
>>19 >>26

>バイオリンで弾いたフラジオレットが、より正確な倍音です。
あんまり正しくない

>>2
>2倍音と3倍音のフラジオが同じ高さの音になるのが完全五度だから、行ってみよう。
>フラジオで合わせてみて、普通の五度調弦が合わなくなったら弦の替え時。
フラジオは低めになる傾向があり、フラジオが鳴る部分を押さえると、ほぼ正確な倍音になる

>倍音構成をそのまま覚えて大丈夫ですよ!
楽器が響かないので無効
日本語ネイティブの人が、英語に翻訳してから、日本語に翻訳し直して朗読する様なもの

>覚えるのは、音大受験する人くらいでしょうがねー。
少なくとも小学校に入る前に習う
0582名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/02(金) 11:16:39.44ID:1cMecG8M0
>>576ってバカだろ。
アマオケ入ってないって、書いてあるのに。
0583名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-h4bj)
垢版 |
2017/06/02(金) 11:18:55.41ID:j9OYmn440
>>581
自然倍音列をピアノで説明しているだけ。和声の基本だが小学校入る前には普通は教えないと思うが。
0584名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/02(金) 12:35:20.82ID:90++2jKD0
>>582ってバカだろ
アマオケ入ってないって入ってたことがあるからキチってるのかも知れないし
>>578が言うようにトラで行ってるのかもしれないけど金貰ってこれはない
アマオケなんてやったことなくてもちろん聴きになんか行かないだろうから
迷惑かけられたこと一切ないのにキチってるとかあり得るのか
実はヘタクソレイトと同じ団でやってるのに自分は上手いって勘違いしてるまである
0585名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/02(金) 12:59:39.84ID:90++2jKD0
本当にアマオケに関わったことないなら
妄想の長文でレイトは迷惑ってキチってるってことだならな?
0586名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/02(金) 13:19:44.95ID:1cMecG8M0
アマオケに入ってなくたって、アマオケ入っている思い上がりクソレイトとかかわる機会はたくさんあるだろ。
狭い世界だから。
0587名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea00-i1uu)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:37:54.31ID:90++2jKD0
>>586はなんでそんなに肩を持つんだ?
0588名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:43:06.41ID:8BDVcqaJa
>>584
あり得る
常にキチってる
それ以外ない
0589名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:47:17.93ID:8BDVcqaJa
>>583
そんな教え方したら耳のいい子は訳わかんなくなって脱落しそう
0591名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a27-SRNE)
垢版 |
2017/06/03(土) 06:53:09.79ID:s/z0rQEd0
>>590
ヴァイオリンは、上の弦との完全四度で音を取るのが、
決まりみたいなもので、ピアノに当て嵌めても無意味
ex.
A線Hは、E線の完全四度下で取り、響く
G線Hは、D線Eの完全四度下で取り、響く
A線3rd.position Fisは9/8周波数倍音でE線と共鳴する

>>583
ピアノでは、基本的に、オクターブ以外は、キチンと共鳴しない
完全五度はムニョーンと聴こえて、耳が悪くなる

この事と、ピアノ等で与えられた音と同音ピッタリの音が出せるのは、別の事
与えられた音と同音で弾けないのは、調弦が出来ないのと同義だから、
最初からヴァイオリンには向いていない。アキラメロン
0592名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-a/o5)
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:38.39ID:x5GZjAmF0
>>590
>ピアノに当て嵌めても無意味
平均律でも共鳴することを >>590 の動画は示している。

>A線3rd.position Fisは9/8周波数倍音でE線と共鳴する
程度の問題。 >>20 参照
又はこちら
http://www.jaymaron.com/music.html
2音を同時に鳴らした時、9/8 は Resonance barely noticeableとなっている。

If the note "A" is played together with the notes of the 12-tone scale the result is

Note Interval Frequency Result

A Unison 1.000 Strongly resonant
Bb Minor second 1.059 Dissonant
B Major second 9/8 Resonance barely noticeable
C Minor third 6/5 Weakly resonant
C# Major third 5/4 Weakly resonant
D Fourth 4/3 Strongly resonant
Eb Tritone 1.414 Dissonant
E Fifth 3/2 Strongly resonant
F Minor sixth 1.587 Weakly resonant
F# Major sixth 5/3 Weakly resonant
G Minor seventh 1.587 Dissonant
G# Major seventh 1.888 Dissonant
A Octave 2 Strongly resonant
0593名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3627-+ZlV)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:06:57.49ID:P8WpovPC0
>>592
>>590は、共鳴そのものの説明としては、それほど間違っていない

>完全五度はムニョーンと聴こえて、耳が悪くなる

ヴァイオリンの音程は、音色(音の伸び)や、
発音のし易さと不可分だから、いい加減であってはならない

ヴァイオリンのA線Fisは、E線との共鳴を使うのは、基本中の基本
稀(純正律で和音を弾く時)に、D線との共鳴を使う事がある
0594名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/03(土) 13:19:10.55ID:sKcB+Enja
共鳴は幼稚園入園前から知ってても異種楽器から音を取る機会は大人になるまでまずないと思われ(Aは別よ)
0595名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3627-0FYO)
垢版 |
2017/06/03(土) 14:30:40.01ID:P8WpovPC0
>>594
音程ではないが、オケとの共演の場合、木管の旋律の雰囲気をパクる
0596名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-a/o5)
垢版 |
2017/06/03(土) 17:43:05.73ID:x5GZjAmF0
>>593
>ヴァイオリンのA線Fisは、E線との共鳴を使うのは、基本中の基本
幼いころから多くの先生についてきたが、そんなこと言う先生は一人も居ませんでした。
また、教則本や文献でも見たことがありません。差し支えなければ文献名を教えて下さい。
>>592 の文献では、長2度(9/8)は共鳴し難い(barely noticeable)となっています。
0597名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3627-utLE)
垢版 |
2017/06/03(土) 19:53:01.41ID:P8WpovPC0
>>596
>ヴァイオリンのA線Fisは、E線との共鳴を使うのは、基本中の基本
>稀(純正律で和音を弾く時)に、D線との共鳴を使う事がある
Hの厳密な取り方と共に、小学校に入る前、このまま先生に習った
文献は見当たらないが、ハイフェッツ(アウアー・ヨアヒム)が同じ事を指導していた、筈
0598名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-a/o5)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:07:16.53ID:x5GZjAmF0
>>597
情報ありがとうございます。ハイフェッツですか!指導を受けた方も多い筈なので、
文献、ネット情報見つかればご教示ください。
0599名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3627-3OfL)
垢版 |
2017/06/04(日) 06:43:09.29ID:Hh0plcHu0
>>598
文献はないが、常識だろうと、、、
>>7(オリジナルを書いたのはオレだが、転載したのは40巻972)
■3の指
>G線EをE線との共鳴で取れます。G線からE・H・Fis
ここまではEの倍音で取る

梅沢和人(元大フィルコンマス)がタイスの瞑想曲でFisが低すぎた事から指摘が始まっている
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1422280490/767-
梅沢和人は6音目Hも全く弾けていなかった(E開放の完全五度上に対して低すぎた)
音程が悪く、運弓の基礎が無いから、音が全部死んでいた
現在は削除されている
0600名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-QK3y)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:14:24.43ID:DhZx+T6ya
酔っ払いのオッチャンの動画を上げてたあれか?
0601名無しの笛の踊り (ワッチョイ 36b3-LqIK)
垢版 |
2017/06/06(火) 07:26:21.80ID:lWqtJm5z0
【変わるか】東京キリストの教会【Part11】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1489319213/
カルト宗教

8 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 22:43:11.27 ID:YCk0v8Mh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=665487
このコミュニティやってる本人に
プロフィールの「東京キリストの教会で江藤某と演奏会だかチャリティーだとか」
と延々と書いていたのが、ある日バッサリ消えていた。

アメブロによると指揮者のオトコのせいか http://ameblo.jp/tempo120/
団体まで立ち上げて、TCC被害者の屍の上で上機嫌 http://music.geocities.jp/kpb_tokyo/
0602名無しの笛の踊り (ワッチョイ b685-h4Zv)
垢版 |
2017/06/06(火) 15:29:04.14ID:4ueRLzqt0
すみません。教えていただきたいことがあるのですが。
ウォールファールトの一曲目、楽譜で言うと下から3段目の2〜3小節目の”H”なんですが、
この音はピタゴラス音律で弾く場合、平均律の音より約10セント高い、で合ってますか?
0604名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3627-0FYO)
垢版 |
2017/06/06(火) 18:18:27.56ID:YZ0AhiI30
>>600
言い得て妙だね
0605名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/06(火) 18:37:44.61ID:3/7EOkNa0
>>602
ピタゴラス音律は完全5度が平均律より2セント広いので、Aをピッタリに合わせたとすると、
E(Aの完全5度上)は+2セント、H(Eの完全5度上)は+4セント、Fis(Hの完全5度上)は+6セント…
と言うふうに♯系はどんどん高めの音になっていき、以後Cis(+8)、Gis(+10)、Dis(+12)、Ais(+14)、Eis(+16)、His(+18)…
5度圏の下を見て行くと、
D(Aの完全5度下)は―2セント、G(Dの完全5度下)はー4セント、C(Gの完全5度下)はー6セント…
と言うふうに♭系はどんどん低めの音になっていき、以後F(−8)、B(−10)、Es(−12)、As(−14)、Des(−16)、Ges(−18)、Ces(−20)…
です。
0607名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea4b-SN6U)
垢版 |
2017/06/06(火) 21:40:55.43ID:f69haeD60
>>605
ありがとうございます。
一つ目のはド基準と書いてましたから、その場合のシというのは
A基準の場合のG♯に当たり、それはたしかに+10ですね。
やっとわかった、かもしれません。
0608名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea4b-SN6U)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:00:02.26ID:f69haeD60
それにしても、10セントも違うと無視できませんね。
大先生は言うに及ばす、柏木真樹さんなども「平均律でバイオリンを練習するなどもってのほか。有害だ」と主張しているのを読んでも、
実際は区別つかんだろなどと思っていましたが
これだけ違うと確かに、これはいかん。
0609名無しの笛の踊り (ワッチョイ a65a-9eia)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:46:10.19ID:yJt4ZGvs0
そんな小難しい理屈で弾くのは大変だと思うけど。
誰かのCDに合せて同じ音で弾く、とかじゃだめなの?
0610名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:08:34.82ID:3/7EOkNa0
>>609
小難しく見えるのは、「セント」と言う単位が平均律の半音の100分の1と言う、小難しい決められ方だから
そう見えるだけで、完全5度は要するに全くうならない2:3の振動数比ということですから、それさえ
できれば、少なくとも弦楽器でやるのは何も複雑な要素はありません。

また、完全5度がハマるとうなりが全くなかったり音色が豊かだったり、色々といい音がしますが、これは
生楽器でないとわかりにくい。CDを真似ようとするのも一つですが、楽器のボディーからあふれてくる響きや
高次倍音のきらめきを聞ければ、CDなどよりはるかにわかりやすいと思います。
0611名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea4b-SN6U)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:37:13.22ID:dVJ3/F+70
いや、理屈が先にあったわけじゃなくって、
ウォールファールト(みたいな旋律だけの曲)を弾きこんでいて、
途中で弾くのをやめてチューナーで音程をチェックしたりするんだが、
その時に「あれ?」と思う。つまりいい音のはず(先生もそう言う)なのに
チューナーで見るとずれている。というようなことがあって、よく考えてみもしなかったピタゴラス音律について
考えるようになった、という事。
0612名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:30:28.04ID:zkHLoCng0
>>611
理屈で攻めると、
ピタゴラス音律はヴァイオリンの音の取り方の基本ではあるけれど、実際には音階の第3音や第7音をさらに高めて
演奏するのが適切な場合も多い、ということだと思います。

先ほどの表から、ハ長調の音を音高順に取り出します。A線基準で調弦すると、

C(-6) D(-2) E(+2) F(-8) G(-4) A(0) H(+4) C(-6) となります。でもこれはあくまで基本。

実際には、E-F間・H-C間の半音を、EやHを高めることでより狭くした音階で弾くことがあるそうです。

残念ながら調がト長調ですが、第3音と第7音を高めに取っていて、しかもそれが美しい例。
https://www.youtube.com/watch?v=V8lrZEJhQ3E

私のなまくらな耳でも、ピタゴラス音律よりも第3音・第7音が相当に高いのがわかりますが、その狭い半音が快感です。
面白いのは、主音はもちろん、第2音・第4音・第5音・第6音は変えていないように聴こえることです。
0613名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-Sqz0)
垢版 |
2017/06/07(水) 08:48:36.38ID:3/CSSPoU0
60代のバイオリンの女性先生が最近はよく音楽家の容姿についていちいち話題に出してくるんです。
結局は最近の奏者はバイオリンでも何でも可愛いとか綺麗とかかっこいいとか、見た目も必須要素で
しかも演奏もうまいっていうテレビに出るソリストなんかそうですよね?なんて。
見た目と会話力、当然頭の善さ、気配り。人としてしっかりとした土台もあって、尚且つ演奏も上手という
私達みたいに影の奏者はどんなに頑張っても表に出ないでしょうし、だから音楽教室で生計立てるのが良いんですよ。
とも言います。
男の奏者で顔のいなんとかって言う20代のソリストのファンらしいんですけど、ほんとオバサンの追っかけっていう風に
最近はポスターとか、どうしちゃったの的にレッスン室がすごいですよ。
こういっちゃ悪いんですけど先生の顔はブスとまでは言わないですけど平凡でバイオリニストには見えません。
0614名無しの笛の踊り (ワッチョイ 353a-a/o5)
垢版 |
2017/06/07(水) 09:37:24.91ID:Q519a3xY0
>>593
>ヴァイオリンのA線Fisは、E線との共鳴を使うのは、基本中の基本
>>599
>文献はないが、常識だろうと、、、

これらはレイト板でしか通用しないと思います。ヴァイオリン・ウェブの掲示板や
violinist.com等をネット検索しましたが、そのような表現はヒットしません。

Fisをピタゴラス律で取ると結果としてE線と長2度(8/9)の関係になりますが、
共鳴は弱く実用性は無いといえます。

FisはE線解放弦から完全4度下(H)、更に4度下(Fis)を共鳴で取るとピタゴラス律のFis
になりますが、解放弦Gの導音として取るのが一般的かつ実用的です。
0615名無しの笛の踊り (スププ Sd0a-h4bj)
垢版 |
2017/06/07(水) 10:17:55.24ID:tN3Yme1xd
>>604
現役時代の見る影もない。大手術の予後が良くないのかも。
0616名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-+ZlV)
垢版 |
2017/06/07(水) 10:43:04.92ID:nEptHr+da
>>614
>これらはレイト板でしか通用しないと思います。
世界のクラシック界すべて例外なく通用します

>FisはE線解放弦から完全4度下(H)、更に4度下(Fis)を共鳴で取るとピタゴラス律のFis
になりますが、解放弦Gの導音として取るのが一般的かつ実用的です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
タイスの瞑想曲では、完全な間違い
この曲を先生に習った事ないでしょ
オーケストラとの共演で弾いた事無いでしょ
推敲してあるテンプレ否定するのは、良い根性しているね

====

(ワッチョイ ea4b-SN6U)(ワッチョイ b685-h4Zv)(ワッチョイ d927-fiN)
のは、正しいが、吹奏楽的発想で、上手くはならない
実証済み
0618名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/07(水) 12:31:33.78ID:zkHLoCng0
>>616
「ピタゴラスのH、D線に対して純正なH、Cに対して導音のH、それぞれのフォルマントを識別できるようになり、
それを出せるようにせよ」
「前の音・前の指からの間隔を併せて覚え、使えるようにせよ」
「それ以前に安定した運弓・安定した重音であるから、ここを無視して音程の理屈を振り回しても、正しいだけで
実質的な上達にはつながらないぞ」
という感じでしょうか。
0619名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad5-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 16:37:10.03ID:GHs6fJeha
お前らなんでおっさんおばさんになってバイオリンなんか始めたの?
0621名無しの笛の踊り (ワッチョイ ea30-4odG)
垢版 |
2017/06/07(水) 18:22:43.66ID:SxTQ8ElH0
音律語っても、音律弾きわけられないくせにwwwwww
0622名無しの笛の踊り (ワッチョイ d927-fiNl)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:30:42.36ID:zkHLoCng0
>>619
必要に迫られて。
0623名無しの笛の踊り (ワッチョイ f985-m7Ro)
垢版 |
2017/06/07(水) 20:39:28.85ID:NPuz7rWR0
>>590
なかなか楽しかった
事前知識がないとわからないんじゃないか、という気がしなくもないけど
オクターブや五度がどういう性質のものか体感できた
わからなくても体感すると子供は覚えるんだよね、子供恐るべし

上達コムのは何をいいたいのかさっぱりだった
0624名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d4c-SHwe)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:14:54.49ID:qh4h0KYY0
要は大全音が8:9で意外と単純な比だから、ぴったとれるようになれっつうことでしょ。
5度マイナス4度だし。完全音程に次ぐ単純な比。
ピアノ調律の2度をきいて「2度は不協和音だからこんなもんだ」と
仮にもバイオリンにとりかかるなら思ってはきれいに弾けないよってことでしょ。
0625名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b5a-Jjvt)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:04:03.38ID:59rF4OR50
もう何が何だか
0627名無しの笛の踊り (アウアウカー Sae1-mrwT)
垢版 |
2017/06/08(木) 20:20:47.71ID:MIZAwqNBa
というか弾いてる速さとビブラートがあるのに
自分の腕と耳でそんな瞬間的な判断できるのか?
演奏に気を取られてるだろうし
できたら天才レイトだわ
0628名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb27-0nlq)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:30:40.07ID:vLQzcRla0
>>627
(アウアウカー Sae1-mrwT)
は、ヴァイオリンのヴィブラートの本質が解っていないのだな

演歌のヴィブラートとは違う
https://youtu.be/LNm2yC9G24s
これが演歌のヴィブラート
0629名無しの笛の踊り (ワッチョイ 234b-kOr2)
垢版 |
2017/06/08(木) 23:18:21.57ID:mnzeOzmz0
音の終りあたりにかけるのが演歌ビブラートだと思っていたが、頭にかけても演歌ビブラートになるのか。ひえーこれは大変だ。

ところで、演歌の音律はよなぬき音階として知られているが、よなぬき音階というのはピタゴラス音律なんだぜ。知ってるか?
0630名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2300-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 16:44:56.51ID:BMxZLxr70
でも>>628はピッチとれないんでしょ?
0631名無しの笛の踊り (ワッチョイ bd27-Efy8)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:37:06.93ID:cc8YzZ2u0
>>630
「音程が悪い」の意味で「ピッチ取れない」と言うのは、吹奏楽的な言い方ですね。
「ピッチ」とは、本来はA=440と言うような、基準音の高さのこと。
管楽器だと、チューニングが楽器があったまるにつれてずれてくるので、「基準のチューニングがずれた」
と言う意味で「ピッチが悪い」と言う言い方が成立しますが、これが誤用されて「音程が悪い」の意味で
使われていると思います。

しかし、弦楽器だとそもそもチューニングは最初に済ますわけで、その後の音程の悪さは単に「音程が
悪い」とか「音が当たっていない」とか「そこの4度が取れていない」という言い方になりますね。
0632名無しの笛の踊り (ワッチョイ bd27-Efy8)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:50:03.67ID:cc8YzZ2u0
>>631
補足。
「ピッチ」は「音高」の意味です。
だけど、弦楽器で問題になるのは、絶対的な音高と言うより、前の音との音の高さの間隔、つまり
「音程」「インターバル」「イントネーション」です。
絶対的な音高を表す「ピッチ」と言う言葉は、この意味でも弦楽器的ではありません。
0633名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2300-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:07:34.78ID:BMxZLxr70
音程もピッチだろ
外人とどうやって話すんだ
0635名無しの笛の踊り (ワッチョイ bd27-Efy8)
垢版 |
2017/06/09(金) 22:28:57.18ID:cc8YzZ2u0
>>633
いいから、音楽辞典を引いて見な。
ピッチ=音の高さ
インターバル=音程(音と音との間隔、長短○度など)
イントネーション=音程(個々の音の高さの正確さ)
はっきり書いてある。
弦楽器の音程の取り方の専門書のタイトルは「弦楽器のイントネーション」。
「弦楽器のピッチ」ではない。
外人と話す時は、「イントネーションが悪い」と言うでしょう。
ピッチに「音程」と言う意味はない。
0636名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b5a-Jjvt)
垢版 |
2017/06/10(土) 17:13:45.82ID:KZHcxbNr0
お前ら、なんで急に外人と話すことになってるんだ??www
0639名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb27-0nlq)
垢版 |
2017/06/11(日) 12:43:35.62ID:rO8wpbqM0
コンサート(チューニング)ピッチという言い方はする
0640名無しの笛の踊り (スッップ Sd43-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 00:15:46.16ID:JRzCbFakd
鈴木メソッド、やっと5冊目!
前は練習は1日30分で良かったけど、
最近は一曲が長いし難しいから、
一時間は練習しないと上達しなくなった

少し練習サボるとすぐ下手になるし…
なんかモチベーション下がり気味だけど、がんばるぞー!
0642名無しの笛の踊り (スッップ Sd43-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 00:35:49.76ID:JRzCbFakd
>>641
そうです!五巻。
7,8年かかりましたねー
どの曲も、CDみたいにはビブラートがっつりかけて美しくは弾けないまま、
ある程度のレベルで通して弾けたら次の曲に移ってました
遅々とした歩みですが、初期よりはかなり上達したし、レイトなりに楽しんでます!
0643名無しの笛の踊り (アウアウカー Sae1-6Dpq)
垢版 |
2017/06/12(月) 08:51:12.64ID:Temqj1P2a
基礎練と音階だけで30-40分かかる
0645名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:16:20.25ID:09hbBduT0
>>基礎練と音階だけで30-40分かかる
レイトの自己満足。
間違いをせっせと刷り込んでさらに強化!!
0646名無しの笛の踊り (スッップ Sd43-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 20:33:11.01ID:JRzCbFakd
>>645

なんか、バイオリンレイトスレってピリピリしてるよね
コンプレックスが酷いのかな?

大人の習い事なんて、ましてやバイオリンなんて特に自己満足意外の何物でもないよ
大人になっても一生懸命熱中できる趣味があって素晴らしいじゃん
音階嫌いだから尊敬するよー
0649名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/13(火) 10:15:18.85ID:L4B4C3qa0
練習になっていないことをやって練習だと信じていることが自己満足。
残り少ない人生を無駄にしているwwwwwww
0651名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4d4c-SHwe)
垢版 |
2017/06/13(火) 13:59:06.11ID:wg8i/a1j0
音程わからないままで自覚もなく楽しく弾いているうちが楽しいんだよ。
音程が万一判ってしまったらいくら努力してもパーフェクトにならないから一生の苦しみ。
0653名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d52-+dsI)
垢版 |
2017/06/13(火) 19:36:48.35ID:mR8/xO7w0
アーリーの中にはヴァイオリンが唯一の友達という
タイプの人が時々いる

子供を部屋に閉じ込めて楽器の練習ばかりさせると
人格形成に悪影響があることは否定できない
0654名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/13(火) 20:04:08.60ID:L4B4C3qa0
金持ちは心が汚い、アーリーは性格が悪い
貧乏人は心がきれい、レイトは性格がいい

レイトと貧乏人の論理wwwww
底辺同士で負け惜しみ言ってろwwwwwww
0656名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2310-Efy8)
垢版 |
2017/06/13(火) 21:18:38.48ID:nFypgemu0
アーリーもレイトも性格が良いか悪いかは人による。当たり前。
で、ワッチョイ 2330-q56vは、いい具合にねじ曲がっている。
0657名無しの笛の踊り (アウアウカー Sae1-6Dpq)
垢版 |
2017/06/14(水) 08:30:31.52ID:8ZUXH/Vqa
>>651
それ音大生に多いパターンとちゃうか
0658名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb85-irun)
垢版 |
2017/06/14(水) 09:56:16.01ID:INqXIBfQ0
「日本語がダメで理系を選ぶ」っていうのは、
数学はできるわけだから、両方ダメよりいいだろ。

話は変わるが、音楽系っていうのは理系でも文系でもないよね。
よくそのこと思うわ。
0661名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:02:55.67ID:D9Ux9aar0
レイトはレイト同士教え合ってレイト同士で合奏していろよ。
アーリー育ちの先生に教えを乞うんじゃないよ。
先生は音大出のアーリーだから人間性が歪んでいて知識もないんだろ。
アーリーのオケにも来るなよ。
アーリーは性格悪いんだから、そんな仲間にわざわざ入るなよ。
レイト同士でオケやってろよ。中学の部活みたいに楽しいだろ。
とにかくこれだけここでアーリーをバカにしているんだから、現実世界でもそれを貫いてくれたまえ。
0662名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:10:06.31ID:D9Ux9aar0
再開組が多い教室にたまにレイトが来るんだけど、かかわらないようにしているよ。
ここ読んでいると陰で何言われているかわからないからな。
そもそも話も合わないし。
弦の種類がどうしたこうしたとか、30万から50万の楽器に買い替えたとか、鼻高に話しているけど、
みんな失笑しているよ。
300万程度楽器にしとこうとか、1000万の楽器買うか考えてるって、話している中でさ。
歴3年でオケ入ったって自慢してたよ、「へ〜すごいね」ってみんな言うしかなかったけど、
「よくそんな初心者の状態で図々しくも入るし、入れる団もどうかしてるね」って意味なのに、
本人は「上達早いね、上手いんだね」って驚かれていると思って喜んでいた。
バカにしているわけじゃなくて、もう、住む世界が違うんだよ。
アフリカの辺境の何とか村の金持ちと、東京の金持ちってぐらいに世界が違う。
0663名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2330-q56v)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:14:43.67ID:D9Ux9aar0
おまえらだって、アフリカの辺境で暮らせって言われたら、世界が違うって思うだろ。
バカにするとかそういうの通り越して、ただ考えられない、ってだけだろ。
アーリーから見たら蘊蓄レイトってのはそういう感じだよ。
好きとか嫌いなんて感情もない、ただ、もう別世界の人種だな、って思うだけだよ。
そのアフリカの田舎の論理を東京で振りかざして、東京と対等だなんて思っているのが、そもそも間違い。
東京に住みたかったら、東京人に馴染んで、東京人にならえよ。
でなかったら、アフリカタウン作ってそこで自分たちだけでやってろよ。
0664名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b5a-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:15:56.21ID:KVFa3m8y0
>>656 q56vはねじ曲がってはいるけど、言ってることは間違ってない気がする
0666名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b5a-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:05:36.16ID:KVFa3m8y0
擁護する義理はないが、逆説的にそう言ってるんじゃない?
0669名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2310-Efy8)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:31:58.17ID:tZcgtKgw0
>>664

>>653は「アーリーの中にはヴァイオリンが唯一の友達というタイプの人が時々いる」と、一部であることを明示している。
「アーリーは全て性格が悪い」などとは書いていない。
>>662は一人のレイトの話をレイト一般に拡大し、レイトをすべて一緒くたに葬り去ろうとしている。その上、
「とにかくこれだけここでアーリーをバカにしているんだから」などと、被害妄想的である。
レイトの中にそういう人がいるだろうというのは否定しないし、そういう人は私が見てもどうかと思うけど、被害妄想的な
話でこれだけ攻撃的にものを書ける2330-q56vもなかなかのものである。
0670名無しの笛の踊り (ワッチョイ a397-sSYB)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:53:47.78ID:+/weUg/v0
ヴァイオリンも世界屈指のレベルだと、少な過ぎてけなし合いが無いからいいだろうなあと最近思う。
0673名無しの笛の踊り (ワッチョイ 35d0-5TUs)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:44:01.04ID:1Fh+LPli0
>>662
教室では関わらないようにしてるのに、
なんでこのスレに来てレイトと関わろうとしてるの?
レイト禁止のスレあるから、そっちに行ったらどうかな
0674名無しの笛の踊り (スププ Sdda-0Nc5)
垢版 |
2017/06/15(木) 04:27:16.86ID:NE+aVfsMd
>>616
>>617
証拠をupできないなら風説の流布
0675名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7a97-SpU7)
垢版 |
2017/06/15(木) 05:23:19.78ID:edgIIcrh0
巨匠になれなかった人は沢山いるが、レイトはそんな悲惨さと無縁だからムカつくんだろう
0677名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/15(木) 07:45:45.50ID:ypj3PDS/0
>>674
https://youtu.be/luL1T1WQC2k?t=19
https://youtu.be/7QtGOWemQhY?t=10
https://youtu.be/8SLqzpy4CIM?t=36
https://youtu.be/zhFcBGQLehw?t=7
何れもE線との共鳴でA線Fisを取っています

ワッチョイ2330-q56vはあんまりよくない
技術で述べるべき
ほとんどのレイトは、デタッシェができない
単音音階が弾ける人はほとんどいない
アーリー5歳未満
0678名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa77-4shY)
垢版 |
2017/06/15(木) 09:50:14.60ID:a5mYmbj7a
アーリー内でも当然うまい下手はあるわけで、ここにはアーリー同士でメチャクチャにけなされるヘタクソアーリーが憂さ晴らしにくるのよ。温かく迎えてあげてね。
0680名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba30-HPVX)
垢版 |
2017/06/15(木) 16:02:49.19ID:m12dtRC40
>>678みたいなこと書くから、ますますレイトが嫌われるのよ。
アーリーの頂点には一流のプロがいる本道の世界で、レイトの頂点は低レベルの素人で邪道世界でしかないのに、
そういった世界の大きさからして違うことがわかってなくて、何を対抗しているのか不思議。
レイトで始めてもゆくゆくは本道の世界の一員になりたいと思わないのかしら。
むしろ、本道の世界に入って行きたいのに、バカなレイトリーダーがそれを阻害していて、普通のレイトに迷惑かけてんじゃないの?
「アーリーたちのいる上級な世界で一緒に遊びたいわ」と思っているレイトだって少なからずいるというより、
むしろそうしたいんでしょ。
プロの知り合いが出来るとか、コネでいい思いしたいとか、自慢したいとか、密かにそう思っているレイトも多いでしょ。
それをこういうところで片意地はってアーリーをバカにして自分たちの論理を振りかざして、滑稽だわ。
0682名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/15(木) 19:35:40.78ID:ypj3PDS/0
>>680
相愛大学卒山本先生なら、レイトでも手が届く可能性がある
https://youtu.be/506x1WoyyYE
0684名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:51.67ID:ypj3PDS/0
>>683
鈴木鎮一の方が山本先生より上手い
山本先生は開放弦からのイ長調1オクターブが弾けていない録音をアップしていた
0685名無しの笛の踊り (スップ Sd7a-56jQ)
垢版 |
2017/06/15(木) 23:32:47.03ID:OtKzLB/Sd
>>680みたいな根拠もない妄想並べてどこのだれかもわからないやつに喧嘩腰になって無駄にプライドだけ高いっていう
アーリーの世界ってこんなことしてないとやってられないくらい息苦しい世界なのかとおもっちゃうわ
0687名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb3a-0Nc5)
垢版 |
2017/06/16(金) 05:21:16.90ID:tEs/AZy50
>>677
これが証拠❓E線の共鳴が聞こえるの?
0688名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/16(金) 06:23:20.76ID:NGVg6o4y0
>>687
どの様に音を取ってるのかは音色で解る
レイトには永遠に解る様にならないから上手く可能性すらない
0689名無しの笛の踊り (ワッチョイ bb3a-0Nc5)
垢版 |
2017/06/16(金) 07:00:34.73ID:tEs/AZy50
>>688
それってレイト板の常識だね。わかります。
0690名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e5a-qr0K)
垢版 |
2017/06/16(金) 09:38:56.94ID:aUAAAJFk0
老人は早起きだな
0691名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f0e-g/RG)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:14:13.13ID:2Ykqpqjy0
>>677
イツァークもするかな(できるかな)?
Fisを押さえた指がE線にもろ被さりそう。
0692名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1eb3-z8ox)
垢版 |
2017/06/17(土) 05:28:44.12ID:NfPOmPw40
【変わるか】東京キリストの教会【Part11】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1489319213/
カルト宗教

8 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 22:43:11.27 ID:YCk0v8Mh
http://mixi.jp/view_community.pl?id=665487
このコミュニティやってる本人に
プロフィールの「東京キリストの教会で江藤某と演奏会だかチャリティーだとか」
と延々と書いていたのが、ある日バッサリ消えていた。

アメブロによると指揮者のオトコのせいか http://ameblo.jp/tempo120/
団体まで立ち上げて、TCC被害者の屍の上で上機嫌 http://music.geocities.jp/kpb_tokyo/
0694名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba30-M07b)
垢版 |
2017/06/19(月) 22:39:09.85ID:eB7c8hCK0
レイトは他人たたきが大好き!!
自分はもっと弾けていないくせにwwwwwwww
0695名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba4b-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 23:41:15.77ID:dYyIkh520
総て本であろうが誰かの演説であろうが、見聞きしている方が欠点や間違いを見つけるのは簡単なことだ。
しかしその事を行うのは簡単ではない。
これを当然の前提として、了解事項として、観客は好き勝手なことを言う。相手がプロならそれで何も問題はない。
もちろん、「自分ならもっとできる」などと思っているわけがないじゃないか。
0696名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba30-M07b)
垢版 |
2017/06/20(火) 10:17:39.23ID:wflksczl0
レイトのアーリーたたきは
軽自動車乗りが普通乗用車乗りをバカにするのと同じ。

レイト、軽自動車、回転寿司
アーリー、普通乗用車、普通の寿司屋

世界が違うので話がかみ合わない。
しかもレイトは世界の違いを対等だと思っている浅はかさ。
0700名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa33-pY6B)
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:23.51ID:tScd7/9Wa
技術の差じゃなくて聴音能力の差だよね
伸びなかったり練習時間取れなかったりで途中でやめる子は多いけど普通の子は本人が思ってるより耳が育ってる
0701名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f0e-g/RG)
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:50.31ID:oP0wHE9Y0
>>693です。
>>695さん、ありがとうございます。
他人をたたく意図は全然なかったのですが、書き方が難しいですね。
私は、以前にも書いたのですが、横方向の音程(レ-レ♯など)は割と気になる
(多分ピタゴラス的でないと気が済まない)のですが、和音の濁りはそれほどわかりません。
その私が、あの演奏でほんのわずかですが、気になるといえば気になる、気にしなければ
素通りできるほどの、低音側の音程に?があったので、音のよくわかる人にとってどうなのか、
と思ったのでした。
0703名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:21.13ID:g9ITJnxG0
>>693 >>701
下の弦とのオクターブが低い傾向がある
♯♭が曖昧
https://youtu.be/Dx5qN_Y92IY
聴き比べればすぐ解るだろう
0704名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba10-1/8y)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:52:12.05ID:Xnal1QQ70
このスレ、
レイト全般を攻撃する自称アーリーは良く現れるけど、
アーリー全般を攻撃するレイトは見たことないんだよな。
特定の自称アーリーが反発を食らうのはしょっちゅうだけど。
0705名無しの笛の踊り (スッップ Sdda-hXIC)
垢版 |
2017/06/21(水) 00:26:46.42ID:5KSzRuXgd
仕方ないだろ
小さい頃に得た技術で欲求、自己評価を満足させたいんだから
レイトだって小さい頃に習いごとしてたほかのことで、大人になってから始めた人を大したことないのにって思ったりするのと同じように
0706名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/21(水) 02:14:08.51ID:UKLsN4wo0
>>705
本格的バカなのに、学習塾に通っ隆はいるのが、自慢になるか?
0707名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-uEMn)
垢版 |
2017/06/21(水) 02:17:43.11ID:UKLsN4wo0
>>705
4泳法が出来な金槌が、水泳教室に通っていたから、自慢になるのか?
0709名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9e85-HiFx)
垢版 |
2017/06/21(水) 09:11:37.21ID:469/6QhS0
"初歩の教材を如何にも初心者のように演奏する先生"
というのがいて、よくない。という話をこないだ読んだが、
鈴木(舞?)の音階なんか、そういうのもあるのか?
子供は大事にしないとね。
0711名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1e27-lCXf)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:03:19.27ID:UKLsN4wo0
>>710
>子供は大人と同じことはできない。
当たり前
大人は結果を知って目的に応じて努力し学習する
子供は結果を知らなくても遊び半分で学習する
0713名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba30-M07b)
垢版 |
2017/06/21(水) 11:25:59.72ID:/raStxv50
>>アーリー全般を攻撃するレイトは見たことないんだよな。

は?
このスレでさんざん言っているくせに、頭どうかしてんじゃないか?
それとも、アーリーは性格悪いだの、かわいそうだのと、それは攻撃じゃないとでも?
こういうところがレイトが嫌われる大きな理由だな。
0714名無しの笛の踊り (アウウィフ FF77-pY6B)
垢版 |
2017/06/21(水) 11:48:47.07ID:qAviTJU8F
>>710
大人は子供のようには出来ないのに子供のような手本を示すのはオカシイだろ
0715名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef62-HiFx)
垢版 |
2017/06/21(水) 12:17:15.38ID:1cAGP4F10
初歩の教材の音色や音程やリズムなんかの良しあしは子供でも大人と同じようにわかるのだから、
子供に「お手本です」と言って変な弾き方するのはまずいだろ。
山本某とかはちゃんと弾けと言われてもできないのかもしれんが。
バイオリン教室の責任者には金儲けだけしか考えてない「先生」つまり教育者とは言えない人物が
実際に居るかもしれない。市井の一般人には見分けがつかないかもしれない。
0717名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba30-M07b)
垢版 |
2017/06/21(水) 15:33:22.65ID:/raStxv50
山本先生より音程悪いレイトが何ほざいてる。

金儲けしか考えないって当たり前だろ。
金貰わなきゃ、おまえらレイトに誰が教えるか。
0720名無しの笛の踊り (ブーイモ MMda-QeqB)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:01:12.94ID:l9tEQtbcM
>>717
だよね〜

あなたはアーリーなんだろうけど、演奏じゃ食えないから、大嫌いなレイトに喰わしてもらわなきゃ生きていけないんだよね。
わかります。さぞやお辛いでしょうね。
0721名無しの笛の踊り (ワッチョイ ba10-1/8y)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:36:36.53ID:FflUnV1A0
>>713
×アーリーは性格が悪い
○アーリーであるお前は性格が悪い

×アーリーはかわいそう
○アーリーにはかわいそうな人もいる

わかったか、特定の自称アーリー。
0722名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f0e-g/RG)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:12:22.31ID:/92N9Zuu0
>>703
ありがとうございます。
聞き比べてもあまりわかりません。むしろ総合的には私のあげたBella Hristovaのほうが
好感がもてます。「?」と感じたのが間違いではなかったとわかってよかったです。
Johanna Martzyの47小節の最後のCis音は残念ですね。メロディーは割とわかるんです。

Alina Ibragimovaは完璧だと感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=Tezau3hlRxs
0725名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4f0e-g/RG)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:18:30.99ID:/92N9Zuu0
>>723
上手いかそうでないかで言えばEhnesのほうが上手いのでしょうが、
好きではありません。すみませんね。
弓捌きはAlinaのほうがうんと気持ちいいです。
Ehnesは指弓が控えめですね。それと左手の親指が気になる。親指を深く入れると
押弦が1<2<3<4指、と水平寄りになり、独特の音色を醸し出すように思います。
レイトの蘊蓄ですかね。
指弓といえば、マロはもっと控えめ、というか見た目ではほとどやってないようですが、
なぜでしょうか?
荒れるかな?マロをたたく意図はないです。
0726名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1700-7qwc)
垢版 |
2017/06/22(木) 03:33:44.65ID:tAsRdB2t0
>>725
弾き方のクセと弓の特性によっても指弓の使い方は変わります。
ちなみに、指弓を大きく使う方は速い曲が苦手な傾向があります。
指と手首を連動させて動かすため速い曲だと遅れが生じます。
手首をほとんど動かさずに指弓のみで弾く方は速い曲が得意です。
ちなみに指弓は、手首を動かさずに指のみで運弓するように練習します。
必要最低限の指弓が行えれば運弓の問題は無いと思います。

Alina Ibragimovaは、脱力を重視する先生についていたような奏法ですね。
演奏を見ていると指弓の幅を結構調整して弾いていますね。意識して調整していると思います。
たぶん、弓は若干重く吸い付きが良い弓でしょう。重心位置は標準的な弓と思います。
0727名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1700-7qwc)
垢版 |
2017/06/22(木) 03:37:42.96ID:tAsRdB2t0
>>725
youtubeを見ていたら、Hilary Hahnの動画が流れていた・・・
このくらいの指弓が最も良いと思います。
ちなみに弓は、軽くて強い弓のようですね。

ギヨームの弓とかを使用していたら自然と、この様な弾き方になると思いますよ。
0728名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f10-vl+H)
垢版 |
2017/06/22(木) 07:37:27.26ID:tRcUq56t0
>バイオリン教室の責任者には金儲けだけしか考えてない
大手楽器店のヴァイオリン教室
0729715 (JP 0Hcb-CL6C)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:36:46.11ID:r2BEw4xEH
>>715は子供に対しての話。大人の場合は自己責任でいいんじゃない。
0730名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa6b-H8Dq)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:52:07.96ID:NPDVvRl/a
演奏を習いたいのでなければそれもアリだが
0731名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa6b-H8Dq)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:54:38.92ID:NPDVvRl/a
子供でも教育目的でないならありだ
その子にはかわいそうだけど親の見栄とかなら安くて時間を取られない方がいい
0732名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa6b-H8Dq)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:55:06.83ID:NPDVvRl/a
いや、ないな。それは虐待だな。
0733名無しの笛の踊り (ワッチョイ f73c-CL6C)
垢版 |
2017/06/22(木) 09:47:42.83ID:A13xnZkG0
子供の場合は修正不能な一生残る傷を受けるかもしれないが、
大人の場合は一人ひとりの違いが大きいし、先生の言うことを聞いたほうがいいのに
聞かない場合もあり、もともと染まりにくいし、回り道をしてしまっても修正可能だったりする。
どちらでもいいってことはないが。
0735名無しの笛の踊り (JP 0Hcb-CL6C)
垢版 |
2017/06/22(木) 09:57:12.40ID:r2BEw4xEH
例えばギターだったら独学でも音楽が演奏できるようになるが、
バイオリンはちょっとやそっとでは音楽が演奏できるようにはならない。
0738名無しの笛の踊り (ワッチョイ 37ae-QLwg)
垢版 |
2017/06/22(木) 19:25:25.17ID:dTFemIyI0
スタジオや楽器演奏可のカラオケに行く手もある

松脂つけないの試してみたけど抵抗感が変わって弾きにくい
これで練習できる人すごいな
0739名無しの笛の踊り (スップ Sd3f-pgj0)
垢版 |
2017/06/22(木) 20:18:50.33ID:hsAFyrNtd
おれも家だとまずだれもいなくならないとできないような状態だが家のすぐ近くのカラオケが楽器大丈夫だからもう何年か通って練習場になってるよ

みんなと合奏するくらいまで弾けるようになればみんなでスタジオとかでもいいかもね
0740名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc7-3mj+)
垢版 |
2017/06/23(金) 10:43:45.46ID:mVnBOV2h0
>>722-726
James Ehnesの方が上手い
音楽の構成もよく考えてある
0741名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1733-7qwc)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:35:59.72ID:JMRzNtKr0
>>740
どのような構成になっていますか?
0742名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc7-3mj+)
垢版 |
2017/06/23(金) 16:05:12.34ID:mVnBOV2h0
>>741
曲想にストーリー性があるかどうか、が「構成」
Ibragimovaは、ヴィブラートが抑制的でキッチリ弾いているが、
ストーリー性がイマイチ
0743名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7fa-rlUu)
垢版 |
2017/06/23(金) 20:02:02.88ID:23DToVgS0
>>726さん
ありがとうございました。
演奏を見て弓の性質までお判りになるのですね。また教えてください。
0744名無しの笛の踊り (ワッチョイ f7fa-rlUu)
垢版 |
2017/06/23(金) 20:05:54.59ID:23DToVgS0
Ehnesの愛の挨拶の61小節はおもしろいです。
0746名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fc7-3mj+)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:33:42.69ID:EoTcULci0
D-durで弾いている
メニューヒンもD-durで弾いている
0749名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f3c-3mj+)
垢版 |
2017/06/27(火) 01:37:59.38ID:OFVVw/MW0
>>748
レイトとは、全く無関係な世界
0750名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7ff9-xcgO)
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:37.85ID:6689+aWq0
自民からも“中立は当たり前”稲田氏に批判


稲田防衛相が27日、東京都議会議員選挙の応援演説で「防衛省・自衛隊としてもお願いしたい」と発言して、
投票を呼びかけていたことがわかった。稲田防衛相は27日夜、発言を撤回した。

稲田防衛相は27日、東京・板橋区で行われた都議選の自民党候補の応援で
「防衛省・自衛隊・防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と述べて投票を依頼した。
自衛隊法では「隊員は政治的行為をしてはならない」と定めている。

稲田防衛相「近くに練馬駐屯地もございますので、大変応援をいただいていることに
感謝をしておりますという趣旨で演説を行ったわけでありますが、
その中で誤解を招きかねない発言があったことに関しまして、撤回をいたしたい」

その上で、稲田防衛相は「しっかりと職務を全うして参りたい」と述べ、辞任は否定した。

この発言について民進党・蓮舫代表は、「自衛隊を政治的に利用、選挙で私物化するもので、
看過できない。即刻辞任すべき」と批判している。

また自民党の防衛相経験者が
「自衛隊を選挙に利用してはいけない。政治的に中立なのは当たり前。こんなこともわかっていないのか」
と述べるなど、自民党内からも、来月2日に迫った都議選を前に、防衛相の失言を批判する声があがっている。
0755名無しの笛の踊り (ワッチョイ 423b-WwN4)
垢版 |
2017/06/30(金) 00:50:26.21ID:gQSs9ibu0
おれは家庭の事情で中断した再開組で、このスレの定義で言えばアーリーなんだが、
今の先生に習い始めて3年でやっと白本の第2巻が終わった。で、次は鈴木の3巻。
どこまでやったなんか関係ないよ。
赤の他人にただで聴いてもらえるようになれればなあ。今は金払って聴いてもらう段階だからw
0763名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4948-A2IJ)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:35:13.08ID:fwJYRYC+0
>>756
顎痛いのは、緊張して力入ってるのかもなー
習うのが決まったら、先生に肩当ての高さを見てもらうといいよ
横についてる金具が首や鎖骨に当たるのは仕様なので、
ハンカチとかタオルあてるといい感じ
指先はやってるうちに固くなってきたきたけど、
張りの柔らかい弦にすればちょっとましになるかも

マゾいけど楽しいぞ! やろうぜー、やろうぜー
0765名無しの笛の踊り (スッップ Sd62-NUkg)
垢版 |
2017/07/01(土) 15:35:00.19ID:LQLmBs1ed
ヴァイオリンの構えって正直慣れだよな
とにかく弾きまくってる内にどうすれば力を入れずに持てるかが
なんとなく分かってくる

それまではあまりいろんな肩当て試すのもよした方が良いかも
0766名無しの笛の踊り (ワッチョイ d22b-ggax)
垢版 |
2017/07/02(日) 12:24:36.24ID:pZAVElcW0
利き手の反対で文字書くと思いっきり力入るよね
利き手だと力入れないですらすら書けるのにw
あれも場数こなしてやっと力が抜ける
0767名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6933-lO1+)
垢版 |
2017/07/04(火) 02:04:38.57ID:oAE8y1ur0
オークションでムサフィアのケースって高く売れるんだね。
自分のとは、微妙に違うが、本物だろうか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n219462630
0768名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6933-cY2T)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:16:35.59ID:rokhXVhf0
>>767
偽物と思う。直接見れば直ぐ分かるはず。
だから対策として「こちらの商品は、ご来店されての直接引渡しは行っておりません。」との
条件を付けていると思う。
ムサフィアで無い場合、詐欺として返品できると思う。と思ったら現状販売の場合は返品・返金できないと書いてあるな。

完全に狙っているじゃん。
4万出した人、哀れ!
0769名無しの笛の踊り (ワッチョイ e23c-cZ9M)
垢版 |
2017/07/05(水) 14:44:11.59ID:xBbiW5M50
>>763
ティッシュの空箱を潰さない程度の力で挟むから、顎は痛くならない
これでは、楽器が支持しきれないから、左手でも保持する
軽く柔らかく持って、姿勢を保つのは、なかなか出来る様にならない

オレは、体質的に指先が硬くならない
指先の皮が固くなる人は、ヴィブラートで指が滑るから、
ヤスリ等で削って柔らかく保つ必要がある
0772名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f3c-ctDX)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:22:33.83ID:sKjOLyLg0
出来る方が良いが不必要
http://www.thestrad.com/strad/wp-content/uploads/2017/02/Cotik2.jpg
顎が痛くなる

出来る必要がある
https://sarahhoviolinstudio.files.wordpress.com/2013/02/screen-shot-2013-08-15-at-10-07-20-am.jpg
人の体の構造上、誰でも持てる

普通に持って左手を楽器を離すと楽器が右へ(体の中央の方)へ落ちる位がちょうどよい

鼻が弦からスクロールに向いているのが、基本姿勢
変化形として、左へ顎を寝かせて弾く人もいる
0773名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f63-Qznj)
垢版 |
2017/07/06(木) 16:40:52.02ID:gM5guppR0
また変なことしているレイトwwwwww
0775名無しの笛の踊り (ワッチョイ b7fa-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:27:21.71ID:VvgnO41v0
>>768
税込みで56000円超えとるがな!
オナゴ用のバッグなんかと違って、そうそう捌けるもんでなし、偽造するほど
うま味があるのかねえ。イタリアはVn人口が多いから捌けるのかな?
パーツが高級そうな物ばかりで、結構原価がかかってるよね。ランプまで
ついてる…。
0776名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:38:29.52ID:7+k/lC5Q0
中国生産だと1万も掛からないらしい・・・・
それが十万以上で売れるので数が出なくても儲かるらしい。
ムサフィアに修理等で偽物が持ち込まれるそうだ。
楽器店にある物も正規代理店(YAMAHA)を通して購入していない場合は偽物の可能性があるそうだ。
0777名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa2b-t5m7)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:45:52.63ID:PWTox2AQa
あっちは教育熱高いから国内向けの偽物だろ
それをわざわざ輸入してくるやつがいる
0778名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa2b-t5m7)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:55:21.16ID:PWTox2AQa
>>775
LEDは部品代安いよ
このケースは知らないけどビアホールで売られてたカラーライトはLEDのリード(マウントフレーム)を
数珠繋ぎに半田付けして銅線が省略されてた
振るとLEDの自重で半田が割れて断線する仕様
常識では考えられないような一線を越えたコストダウンをしてるのが中華製
0781名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff6a-aO6B)
垢版 |
2017/07/09(日) 01:00:59.13ID:PuCiPnNP0
試奏もせずに86万。証書とかラベルなんてどうにでも作れるだろうに。
どうしてこんな値段で売れるの?教えてここの偉い人。
0782名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/09(日) 01:29:03.69ID:0SnDQRxE0
>>781
まず、楽器の状態が良い。
完成後15年経過していているが変形も少ない。造りも、それなりに高い技術で製作されている。
駒が2つ別に付いているがオリジナルとその後に付けた物と思う。よって駒は二回交換してある。
完成初期の変化、数年後の変化によって二回換えたと思う。きちんとメンテされた道具と思う。
ペグや指板の状態、楽器の肩の状態からして、大して使用されていない。
顎当ての状態からもよく分かる。

鑑定書に目を通したが、まず本物に間違いない。この製作者は良くも悪くも無い。材料はとても良い。
ちなみに日本での価格は200〜250万で結構高い。
直接買い付けの業者は落札価格より安く購入するが、楽器を借りて販売する業者の場合は落札価格より高く買い入れる。
今回の物は、おそらくメンテ無しで販売できるので業者が買ってもおかしくない価格ではある。
楽器購入時に下取りに出したら100万ぐらいで引き取る業者もいると思う。

しかし、音は鳴らないと思う。将来的な価格も期待できない。日本でイタリーの人気があるから価格がそれなりなだけで、
一流とは言えない製作者です。製作本数は250挺ぐらいあったと思う。評価は普通の製作者です。
東欧やフレンチであれば100万出せば、かなり鳴る楽器が買えるので、試奏すれば選ばない楽器になる。

続く
0783名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/09(日) 01:35:51.83ID:0SnDQRxE0
コレクターも所有しない楽器だからイタリーを所有する満足感のみの楽器と思う。
日本ではイタリーを強調すると、よく売れる。あと「10年後鳴るようになりますよ。」とかね・・・
10年後に鳴らないと言われたら「弾き込み方が足りない。」で終わらせますが・・・

イタリーのメリットは買い換え時に下取りがスムーズにいくことが1番のメリットです。
今回の楽器も下取りに使用するのが1番良いと思います。コレを下取りに出して追い銭して良い楽器を
購入することが可能です。
0784781 (ワッチョイ ff6a-aO6B)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:25:38.19ID:PuCiPnNP0
>>782 偉い人、ありがとうございました。よくわかりました。
投資目的ならありそうですね。しかし、それを見通している入札者が結構いるってことですね。
0785名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:37:13.09ID:0SnDQRxE0
>>768
このケース10万超えた。
中古ケースに10万出すなら新品の買ったが良くないか・・・・
本物だとして新品38万(定価)大体30万ぐらいで購入可能・・・

何か中古の収納臭がすると記載されている楽器ケースに10万は高い気がする。
中古専門業者が収納臭を消せなかった物の場合、かなり臭うと思うのだが・・・

ネグリの新品の方が良いと思う。ムサフィアは、高級イメージが先行してるため価格は高いが
性能は・・・ホルダーが良く壊れるし、ほつれるし、価格並みの性能は無いと思う。デザインで成功したケースだと思う。

10万出すならネグリの新品が買える。性能的にはネグリの方が上と思う。
ムサフィアは生涯補償を行っているが、実はネグリも行っている。
やっぱケースも高級感があると高く売れるものなのかね・・・

実用性ならBAMが良いと思う。実際、私も使用していて不便は無い。
保管用にはネグリが良いと思う。コレも使用しての感想。
皆さんは何のケースを使用していますか?
0787名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7f3c-ctDX)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:26:29.60ID:tp33ErEa0
>>782
使っている材の髄線が一定ではなく差が大きいので、使っている材は良くない
VETTORIファミリーの特徴は、髄線が細い材を使う
0788名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:50:09.85ID:VbjyHhX+0
>>787
表板のことだろうけど、音に関係ないぞ。
木目が一直線で幅が狭い材料が良いとされているが、実際は関係ない。
極端な話、表板は節があっても問題無い。
名工とされる人の楽器に節のある表板が結構あるのは問題無いからなんだよ。
しかし、見かけは悪くなるから売れにくい。

今回の楽器は、木目が小さい側を中心にして外側が広い木目になっているから、まあ普通の作り方だしね。
見かけ重視なら全面木目の細かい材料を使用すれば良いが、そんな高い材は普通の楽器に使用しないよ。
特にイタリア人は商魂たくましいから安く作って高く売りたがる。今回の楽器は、ましな方と思う。
0789名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:58:49.40ID:VbjyHhX+0
>>787
ついでに、表板をしっかり見ているようだが、表板で気になった点無い?
あまりない現象があるのだが・・・
0790名無しの笛の踊り (ワッチョイ d733-dbRO)
垢版 |
2017/07/10(月) 01:14:01.69ID:VbjyHhX+0
連続で書いて申し訳ないが、楽器を見る時のポイントは、シャープさを感じるか?で見ると良い場合が多い。
丸っこく感じる楽器は、造りが悪い場合が多い。(オールドは違うよ)

シャープに感じる楽器は、線と面の接合が良い。オクの楽器は、シャープさが足りない普通の楽器だよ。
しかし、長期間使用できるように何度もオープンできる造りになっている。
スクロールは、サンドペーパーで仕上げた?って造りになっている。
(ペーパー仕上げを否定するわけでは無い)
ニスの塗り方はチョット雑と思います。
新作イタリーで、このレベルあれば十分商品になります。
0791名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa2b-t5m7)
垢版 |
2017/07/10(月) 08:36:57.14ID:66c8YRsNa
BAMの箱型重い
0793名無しの笛の踊り (ワッチョイ b7fa-Razr)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:34:59.94ID:oZx3sbBr0
>>789
787ではないがお邪魔します。
パーフリングがあまり上手じゃないね。
0795名無しの笛の踊り (ワッチョイ d71d-zXdO)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:18:12.09ID:6ZNCO99b0
どこかで読んだのですが、
「隣の兄ちゃん、バイオリン弾いてるけれど下手だなぁ、と思っていたけれど自分も習ってみたら、
 実はその兄ちゃんは結構上手いと言うことが分かった。」
みたいな感じですね。
0799名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa2b-t5m7)
垢版 |
2017/07/12(水) 20:32:55.94ID:dhuOi/VUa
字が汚いと損するな
0800名無しの笛の踊り (ワッチョイ 73fa-Xm5V)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:58:48.82ID:WQJv9wK00
>>726の方
Hilary Hahnぐらいの指弓がいいとのことでした。

https://www.youtube.com/watch?v=u9b20LexptY&;list=PLe1NW8gLmCsDEqEh2JP97qqxeJKFlVV61
https://www.youtube.com/watch?v=_vJsPC5u3lw#t=141.366827

曲想にもよるのでしょうが、同じ人?と思うぐらい違います。
ジーグのほうぐらいがいいでしょうか?

それから、Ehnesの運弓だと弦にかかる圧力が一定すぎる、つまり音のキャラクター
がバラエティーに富まないように思うのですがどうでしょうか?
マロさんはDVDで、指弓をするのはよくないと断言していました。音に波ができる
とかイミフでした。そもそもターンがスムーズに行くように指弓を使うはずですが、
自分が苦手なだけなんじゃないかと思いました。てへ。
0801名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-enm2)
垢版 |
2017/07/13(木) 23:52:55.24ID:7J4XcOOU0
>>800
指弓単独で練習するのは、弓の持ち方の練習になるので良いが、指弓を意識して弓の返しをするのは良くない

指弓なんてバカな事はせず、音の頭が抜けない様に刻みの練習をしなさい
https://youtu.be/mLwkifLkM8E#t=113
中弓・先弓・元弓、逆弓
0802名無しの笛の踊り (ワッチョイ 73fa-Xm5V)
垢版 |
2017/07/14(金) 21:41:27.49ID:ApM1s2mK0
>>801
指弓の練習なんかしないよ。弓の返しも指弓を意識していないが指弓になってる。
昔習ったときに、弓を返すときはこうやるんだ、これを指弓(しきゅう)と言う。
やってみろ、と言われてその通りやったら、それでよし、と言われた。
逆上がりや自転車と同じで、一度できたら一生できるんだ。
だから自分としてはごく自然な行為である。今更やめられない。世のほとんどの
ヴァイオリン奏者がしているのにやめなければいけないか。

アマオケにキザミの音がやかましい輩が多いが、あれは指弓とも関連が深い、手首
だけのキザミができない奴らだと思う。
0803名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-AWio)
垢版 |
2017/07/14(金) 21:54:57.22ID:ku7IFwqd0
>>802
子供の頃から習った我々は、指弓で弓を返すのではなく、自然に指弓状態になる

大人は軽く弓が持てないから、色んな事をさせる
https://youtu.be/6Sfk-q8ogF0

それでも、指弓を意識して弓を返すと、変な返しになる
0804名無しの笛の踊り (ワッチョイ a433-dQC/)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:42:32.15ID:WJiJICPE0
>>800
う〜ん・・・・
指弓は弓を返す時に使用するだけの技術では無いんだよ。
速い曲で指弓のみで弾く曲とかもあるので状況によって使い分けを行う。
指弓を大きく使用した弾き方だとベターっとした感じの音になるので、指弓は自然な感じで
行う必要がある。
ヒラリーハーンは、音色の調整を行っているように感じる。

>>802
>>これを指弓(しきゅう)と言う。
言いません。「ゆびゆみ」と言います。

>>アマオケにキザミの音がやかましい輩が多いが、あれは指弓とも関連が深い、手首
>>だけのキザミができない奴らだと思う。
手首だけで刻むとやかましくなります。指のクッションが必要です。

>>803
>>子供の頃から習った我々は、指弓で弓を返すのではなく、自然に指弓状態になる
ならない。
クロイッツェルの2番を指弓だけで弾く練習をしているはずだが・・・・
0805名無しの笛の踊り (ワッチョイ da6a-k5cp)
垢版 |
2017/07/15(土) 02:15:15.07ID:dm4SIUVS0
「しきゅう」、ってシッタカの一番恥ずかしい見事なパターンだな。大爆笑してしまった。
色々妙に細かなことの変な研究に無駄な時間を費やしてないで、先生に言われたことだけやってるのが早道なのに。
0806名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-DGg4)
垢版 |
2017/07/15(土) 09:06:59.39ID:U2UQdrIB0
>>804
>クロイッツェルの2番を指弓だけで弾く練習をしているはずだが・・・・
子供の時は、ロシアンスクールだったから、しなかったが、逆弓は弾かされた
肝心なのは音のアタマが抜けない事、即ちデタッシェ

よくある指導法の、小指と親指のバランスで弓を横に持つのも良くない
弓は弦の上に乗せる時以外、上からヒョイと取り上げられる程度に、縦に持たせる

クロイッツェルの2番よりも先に、カイザー3番のテヌートとスタッカート入れ替えをする
この練習法は、昔からあって、大人向きにも有効である事が解っている

>>802
>手首だけのキザミができない奴らだと思う。
親指が使えないと手首の刻みは出来ない
指弓ではなく、軽く弓を持つ事を覚えさせるのが、子供・大人共通の教え方

大人になってからヴァイオリンを始めた人は、デタッシェがマトモに出来る人は、ほとんど居ない
音が、バウァアーーーーという感じになってしまっている
指弓を先に教えると、これが更に顕著になる

以上、ヴァイオリンの先生向きの投稿ね
0807名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1263-NyRG)
垢版 |
2017/07/15(土) 11:33:45.74ID:PS6jYlax0
また変なことしているレイトwwwwww
0808名無しの笛の踊り (ワッチョイ 73fa-Xm5V)
垢版 |
2017/07/15(土) 11:40:29.80ID:/y/1hDra0
>>805
知らんがな。今年90歳の教師が「しきゅう」と言ったんだからしかたがない。
昔は「しきゅう」と言ったでない?私も直感で「しきゅう」のほうが適切と思う。
日本語の音読み・訓読みに絶対的な決まりはない。町が「まち」「ちょう」で
法的に違う場合もあるが。老舗は「しにせ」と読む場合が多いが「ろうほ」とも読む。
指板を「しばん」と言ってるだろう。音楽辞典には「ゆびいた」のところに説明が
載っていて、「しばん」のところに「→ゆびいた」と書いてある。
0809名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-enm2)
垢版 |
2017/07/15(土) 13:25:10.54ID:U2UQdrIB0
>>808
>昔は「しきゅう」と言ったでない?
聞いた事がある
0811名無しの笛の踊り (ワッチョイ 72ec-xIn+)
垢版 |
2017/07/15(土) 14:56:03.38ID:SH3KDIuy0
元々しきゅうなのかもしれないけど、同音異義語が多くて「子宮?至急?支給?」てなるから
誰かがゆびいたと呼びはじめた…と想像したw
0812名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29bd-RGmB)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:17:07.70ID:J8++O4QW0
http://rogmecc.net/vnbbs/read.cgi?mode=&;no=28&p=3

あと、元弓のテクニックに不可欠なのは、『指弓(ゆびゆみ、しきゅう、どちらでも読まれます。)』
0814名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-enm2)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:29:35.98ID:U2UQdrIB0
>誰かがゆびいたと呼びはじめた…と想像したw
指が痛いみたいだから、良くない
0815名無しの笛の踊り (ワッチョイ 29bd-RGmB)
垢版 |
2017/07/15(土) 15:35:52.94ID:J8++O4QW0
原則からいえばヴァイオリンは海外から来た楽器だからその用語が和語であるのは不自然だよね
0817名無しの笛の踊り (ワッチョイ da6a-k5cp)
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:16.86ID:dm4SIUVS0
れいこって誰よw そんなの論拠にされてもww
要は>>807と一緒で「またレイトが変なことしてる」ってことよ。
0818名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-enm2)
垢版 |
2017/07/15(土) 17:13:29.66ID:U2UQdrIB0
レイトは、エイズの不可触賤民だという自覚を持ちなさい

その上で、色んな練習法があり、このスレではテンプレがある

通常は、先生に相手にされない
0821名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1263-yC9Y)
垢版 |
2017/07/16(日) 11:37:56.74ID:19FBip3y0
バカじゃないの、レイトのレッスン料なんてたかが知れているのに。
少しでも安いとこ探しているレイトなんかあてにしていないよ。
ガキは20年もレッスン受けてくれるし、レイトの3倍のレッスン料も平気で払うから、
ガキ一人いればレイト3人やめてもらっていいわ。wwwwwww
0823名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1263-yC9Y)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:24:07.05ID:YdbEtf+p0
レイトの負け惜しみwwwww

レイトはまちもな先生には相手にされないのよwwwwww
0825名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4a3c-enm2)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:09:08.52ID:w0tCfKek0
>>824
本名出さないとニセモノ認定するだけだろ
0828名無しの笛の踊り (ワッチョイ cecb-UmNz)
垢版 |
2017/07/18(火) 10:25:53.78ID:2Zk2KNJ00
>>825
ID書いた付箋を見えるところに貼って弾いてくれればいいよ
0829名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6e3c-enm2)
垢版 |
2017/07/19(水) 15:56:04.38ID:eBW97+D70
>>828
オレ、既に出した
身バレが嫌だから、すぐ消した
剽窃認定してくれたから、二度と出さない
LPで市販されたもの同じ演奏で、LPになる以前のチェック用カセットが音源
録音は、なかなかうまく行かない例として、チャイコフスキーも出した
これが自分でも吃驚するほど下手糞で、上手い人として比較に神尾真由子を出した
0836名無しの笛の踊り (アウアウカー Safb-SAiA)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:11:16.58ID:RW5IK+IRa
収納部の形見る限りでは楽譜の角が折れそうだけど
0837名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87fa-k/cA)
垢版 |
2017/07/22(土) 12:58:26.72ID:ajFrtUHq0
うちに似たようなのがころがってる(ヤフったVnについて来た)けど、教本は入らんなあ。
縮小コピーしてB5の本に汁。

肩当て使わないとヴァイオリンひけない人は、コントラバスに替わればいいじゃない。
0839名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87be-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:56:55.99ID:SuqXnDhe0
しっかしヴァイオリンって常に脱力との戦いだよな

脱力出来たと思ってもまだまだ力んでる部分があるから常に力みを抜く様に意識することが上達する為のコツだよな
0841名無しの笛の踊り (アウアウカー Safb-SAiA)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:00:04.36ID:0DERBhdAa
そんなに天才がウヨウヨいてたまるかw
彼らにとっては毎日使う母国語のようなものじゃね
0846名無しの笛の踊り (ワッチョイ df63-59lK)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:34:10.01ID:Lk9TEpA00
レイトの知ったかwwww
0850名無しの笛の踊り (ワッチョイ df63-59lK)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:41:04.94ID:Lk9TEpA00
レイトにはコンクールに入賞するような子の知り合いはいないので、妄想で書いてますwwww
0852名無しの笛の踊り (ワッチョイ df63-59lK)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:19:58.66ID:lHxnrLtK0
いるわよ。レイトのあげあしとりさんwwwwwww
0854名無しの笛の踊り (ワッチョイ df63-59lK)
垢版 |
2017/07/24(月) 15:01:56.19ID:lHxnrLtK0
なんで説明しなきゃならないのよ。図々しいわね。
レイトに情報なんかやらないわよ。
それともレイトは、飲み屋で弁護士と隣り合わせたら、
「この隣人トラブルはどっちが勝つ?」と質問して、
「答えられなかったら弁護士と言うのはウソだろwww」って言うのかしら。
弁護士は相談料も貰わないのに答えないわよね。
普段からネットで情報集めているレイトは情報なんてタダだと思っているから卑しいわね。
答えられないからニセモノだ、って挑発して。
ああ卑しい!!
0857名無しの笛の踊り (ワッチョイ 87be-pqVL)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:15:22.24ID:vnAl6XC80
しっかしヴァイオリンって常に脱力との戦いだよな

脱力出来たと思ってもまだまだ力んでる部分があるから常に力みを抜く様に意識することが上達する為のコツだよな
0858名無しの笛の踊り (ワッチョイ dfbd-9dNd)
垢版 |
2017/07/25(火) 06:26:19.18ID:TTw9aNIl0
左人差し指中指薬指小指の先端真ん中をあえてカッターで切るんです
そうすると指先に新しい敏感な細胞が再生し自然に脱力感が身に付きます
0859名無しの笛の踊り (ブーイモ MM8b-ltyJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:12:54.89ID:ifGkwKg8M
>>854
あなたね、素晴らしいキャラだわ。
これからもスレの王様として、がんばるのよ。
わかったわね。
0861名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6733-/jiT)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:05:45.16ID:HjFeQu/W0
国際コンクールで受賞できた家庭の例を1つ・・・

1.練習は毎日親が付いて3時間以上(音高に入るまで1万時間の練習が必要とされている)
2.地方のコンクール前でも練習は深夜に及ぶので防音室完備
3.親が子供以上に弾けて子供の練習を管理する。
4.子供に才能とやる気がある。

私は、上記条件の4以外はそろっていたのですが、親を超えられませんでした・・・
環境はそろっていても、全国レベルから才能の差を感じるようになりました。人の演奏を聴いて
一生越えられない壁を感じるようになりました。
同門の子は国際コンクールで受賞しましたが、現在は無名です・・・
家庭環境は特別裕福ではありませんでした。年収1千万を越えるぐらいはあったようですが服や食費も
節約していた感じがします。
親が、かなり弾けたため子供の頃より劣等感を持っていたのも悪かったのかもしれません。
毎日、親の練習を聞いていて、この様な練習は無理とも思っていました。一つ一つを完璧になるまで
練習するのは音高時代の自分にも出来ませんでした。どうしても楽しい練習をしてしまいました。

後半は、グチっぽくなってしまって、すいませんでした。
0862名無しの笛の踊り (ワッチョイ df63-59lK)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:57:50.38ID:XAjchD860
だからといって、レイトと仲間になって楽しようと思っちゃダメよ。
レイトにあんたの気持ちなんてわかんないから。
あんたはあんたと同じように過ごしきた人と一緒にこれからも過ごしなさいよ。
拭いても自分も成功しようがしまいが、それが本当の仲間よ。
0863名無しの笛の踊り (ブーイモ MMcf-ltyJ)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:21:41.13ID:n2FrHDFqM
>>862
そうよ、その調子よ。
0864名無しの笛の踊り (ササクッテロロ Sp1b-VyTT)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:43:52.33ID:+aklStDyp
宇都宮圭さん濡れ衣w
0867名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6733-/jiT)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:58:27.06ID:HjFeQu/W0
>>865
ヴァイオリンの先生をしながらコンサートを時々って感じです。
自分主催でコンサートを行っています。
ちなみに、自分主催だと収支はトントンぐらいです。

>>866
う〜ん・・・
才能の差を感じるのは、テクニックでは無く表現です。
才能を感じる子は、ダイナミックです。それでいて曲が破綻しないですね。
テクニックは、練習すれば誰でもある程度、修得できますが、表現は、また違った
ものがあります。教えられた表現では無く、中からわき出るような表現を持った人が
たまにいます。

私は、表現をテクニックの1つとして教わりました。例えば楽しそうに弾くには弓速をこれぐらい
弾く場所はココで弓の幅はこれぐらいとか・・・
曲としては洗練された感じになりますが、何かが足りない感じになります。

子供達の才能を見る時は、上手な子よりも凄い子の方が後々良い結果を出すように感じます。
演奏を聴いて「上手だな〜」より「凄い!」と感じる子です。
テクニックが不完全であっても凄い演奏をする子は、才能があると思います。

但し、コンクールではテクニックの完成度を競うような所があるので、成長途中の段階において
コンクールで結果を出せない場合も多々有ります。
0869名無しの笛の踊り (ワッチョイ 473c-feqA)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:36:49.22ID:ykNbMSiO0
>>867
キズは多いが、才能のある子
https://youtu.be/oK4kMBc--Y8
https://youtu.be/XjsQK9k_srI

成長してもやっぱりキズが多い
https://youtu.be/pLiFTYb4oQw
コイツよりはオレの方が上手い

オレの録音を聴いた奴は知っているだろ

技術的欠点は、指で押さえた瞬間に音を出すのが甘い
youtubeでは解りにくいが、オレの方が緻密で音色が美しい、はず

一流奏者
https://youtu.be/JTreIMvuduY
この手の「バカウマ」と、どう競うのかを考えに考えたのが、オレ
才能が違うから、やっぱり勝てない
0870名無しの笛の踊り (アウアウカー Safb-SAiA)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:35:02.37ID:5Iq3woaoa
>>867
学問でもそやで
0873名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5333-J4QG)
垢版 |
2017/07/27(木) 01:12:19.40ID:0Lle2mh10
>>869
また自己評価が高いのが来たな・・・
数小節だけアップして「俺は凄い!一流だ!」とレイトスレで自慢している自称プロ・・・

とりあえず今のあなたの演奏をアップしてみてよ。カルメンファンタジー弾けるんでしょ?
0874名無しの笛の踊り (ワッチョイ af3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/27(木) 12:21:04.05ID:bmna6Le00
>>873
>「俺は凄い!一流だ!」
オレは一流ではない

10秒でいいから、上げてみろ
曲は、ベートーヴェンのメヌエットト長調
5歳で弾く曲

>カルメンファンタジー弾けるんでしょ?
弾きやすく書かれている曲だから、あたりまえだろ

レイトのオマエには関係がない

>>871
エスター・キムはパレットが少ないが、音は綺麗
弓の毛が弦にしっかり噛んでいる
0877名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5333-J4QG)
垢版 |
2017/07/27(木) 17:15:59.90ID:0Lle2mh10
>>874
だから偉そうなこと言うならアップしろって!
前も数秒分だけアップして講釈たれてたろ。しかも直ぐ消すし・・・
おまえ、レイトスレでしか相手されないんじゃない?
たしか、ピアノもピタゴラスに近い調律とか言っていたな。ピアノは3度6度を多用するから
ピタゴラスじゃ聞けた音楽にならないぞ。
0878名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7e6a-2wgU)
垢版 |
2017/07/27(木) 21:26:03.66ID:oHR1DV9E0
>>877 気持ちはわかるが、誰を特定しようが、やっぱり下手だの三流だのと罵ろうが、あなたが1mmも上手になるわけではない。
無駄なことは止めて練習しましょ。
0879名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a63-Q0lj)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:31:11.37ID:1awRvavu0
>>偉そうなこと言うならアップしろ
小学生の論理wwwwww
0883名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:42:21.83ID:+/flhbg60
>>882
弦と弓の接点を見て弾け
0886名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/08/01(火) 05:41:57.06ID:/NUxtAbZ0
>>885
楽器の持ち方の根本から間違っているのだろうから、先生に習え
0890名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7e6a-2wgU)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:36:21.35ID:cwz0poqK0
間違った練習をたくさんすると悲惨
0894名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:49:37.80ID:HRJ+Zp1g0
>>885
>普通に顎で挟んでると角度が分からない
物理的にそんなわけがない

肘を引き気味にして
ダウンだと弓と弦の接点は指板寄りに流れる
アップだと駒よりに寄って来る

肘を出し気味にすると反対になる

弓を普通に持てていないのでは?
0896892 (ワッチョイ 3bdf-NA+7)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:34:03.08ID:blcomuPh0
>>885
もしかして重音ができないということは、おっしゃっている弓の角度とは
弦に対して直角かどうかという意味ではなく、弦を弾くと隣の弦にさわってしまうという
角度のことですか?たぶん、これは肉眼で容易に確認できるので違いますよね。
弦に直角に動かないということでしたら、私もレイトですが、わざと斜めに弾いてみると
直角でないのは肉眼で確認できます。肉眼で確認できない程度のズレを気にしておられますか?
0897名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:13:35.62ID:HRJ+Zp1g0
大人向きの練習法

中指と親指だけで弓を持ち、弓の重心1cmだけで弓を動かす
次に他の指を添えて、徐々に弓幅を大きくする

子供は中弓から練習させるが、大人は弓の重心から練習させた方が上達が早い

次は、ダウンの練習よりもアップの練習を先に行う
手首を鼻、肘を耳に持ってくるように
0898名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a63-Q0lj)
垢版 |
2017/08/02(水) 20:11:38.41ID:9dH99DwL0
レイトはこういうの↑を信じるのがお好き

そうか、こうすれば、他のレイトに差をつけることができる!!と舞い上がるwwwwwww
0899名無しの笛の踊り (アウアウカー Safb-VMYM)
垢版 |
2017/08/02(水) 20:15:57.66ID:ig3SVHyUa
オレも重心から練習されられた
0900名無しの笛の踊り (ワッチョイ ae3c-PeDz)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:09:59.02ID:HRJ+Zp1g0
>>898
生意気だな
だから先生に相手にされないし、上手くならないんだよ

897を書いたのは、ほとんどのテンプレを書いたオレだ
10数秒だが、実力が十分わかる録音もアップした
レイトでオレより弾けるやつは歴史的に存在しない
0903名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/03(木) 10:40:49.56ID:hn6vg0Xd0
>>900は、数秒の演奏を上げて直ぐに消して聞いた人が少ないにもかかわらず
良い演奏と自画自賛するレイトにしか相手にされない寂しい人・・・
0904名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0363-NksE)
垢版 |
2017/08/03(木) 15:57:58.06ID:ioshXMmT0
>>900
>>ほとんどのテンプレを書いたオレだ
嘘をつかないでください。
私はこのスレの最初の1を立ち上げた者です。
ちなみに、私はレイトではありませんが、レイトが穏やかに過ごすスレにしたかったです。
レイトの知ったかぶりは感心しませんね。
レイトがレイトに教えるのは、よくないことです。教えていいのは上級者以上の人です。
私がこのスレに書くことはもうほとんどありませんが、たまに、どうなってしまったのか見ることはありますが、
私が書いたテンプレを勝手に改造したりコピペしたりして「自分か書いた」と言う人にはあきれます。
そういう人が増えたから、このスレにもう書くのはやめたのですが、こんなに続くとはね・・・
0905名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/03(木) 18:32:34.06ID:WRJOA9YW0
>>904
テンプレのオリジナルを書いたのがオレだ
974とかいうのがコピペしたのがテンプレ
2・3・6・7・16・17・19・・・・・・
オレのオリジナル

オレには完売したLPもある
一部だが、バレない程度に音源も出した
オマエの先生ならオレを知っているだろう
0906名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:41:43.49ID:hn6vg0Xd0
オレには生産数が少なく完売したLPもある。
誰にも聞かれないように短時間だけ音源も出した
世界中のほとんどの人がオレを知らないだろう
0908名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:59:14.05ID:hn6vg0Xd0
>>905
pochi?
なんか違うと思うのだが・・・
0909名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/04(金) 01:38:14.33ID:kLrjFCE/0
ネットで調べると、pochi=chitose2231=大先生らしい。
まあ、良い話は出てこないので、その程度でしょう。
0911名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:28:57.04ID:6FyrKTS30
個人攻撃ではないく、内容の間違いに就いて、指摘してみろ

ヴァイオリンの先生向けに書かれている指導書になっているから、レイトには無理だ

オレは海野義雄と顔見知りであるが、接点が無いから、内容は海野義雄に確認しろ

お前ら、オンチのクズレイトに少しでも助けになる事を書いたのだが、解らない奴は解らない

お前らの様なクズレイトに教えるのは、苦痛だし時間の無駄だから、教えない

その反省が、2chでの投稿なんだよ

レッスンは、弟子が連れてくるコンクール向けの単発レッスンがほとんど

学者としての、オレの専門は、音楽や楽器演奏に関係するが、そのものではない

弾けない奴には解らないから、学界では、オレが独壇場だった

オレはバカだから出来なかったが、印度人の天才がPCで数値化した
0916名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:27:21.88ID:UrMfZrzy0
>>915
指で押さえるんじゃなくて、肘から押さえる心算で押さえろ
初心者は強く押さえ過ぎ
0917sage (ワッチョイ abc8-FjER)
垢版 |
2017/08/05(土) 20:03:35.38ID:mSjZZmxc0
眞子さまの婚約者の母親がうちの子はハイフェッツより才能あるって言って
自慢してたらしいね。国立音大の小学校中退みたいだけれど
自己評価高い人って現実にいるのね、2ちゃん内だけかと思ってた
0918名無しの笛の踊り (ワッチョイ 43ec-5ZP/)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:27:12.52ID:W4wOF3y60
(仮に言ったとしても)んな冗談まじりの軽口を、息子さんの良縁を妬んでまことしやかに言いふらす母親がいる世の中だなぁと
しみじみ思うことよ
0919名無しの笛の踊り (アウアウカー Sad3-kIlH)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:32:05.40ID:g6MnS2jea
まあな
0920名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:33:06.93ID:uWb+aGG80
>息子さんの良縁
気の毒
官憲のセキュリティが付くから、何も出来ない
DV受けても泣き寝入り、嫁の顔色を伺う奴隷
日本政府の事だから、尻にGPS打ち込まれるかも知れない
それもまた人生
0923名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b3a-666E)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:12:19.14ID:fzjC3ZZs0
こういうとこで叩きに来るアーリーって嫌みいうほどゴミのように見られてるってわからないのかね
そうう目でみられたい趣味の人ならともかく
0924名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/07(月) 04:15:48.68ID:9KMCuFJT0
>>921
又従姉妹が戦前は宮家出身だが、
戦後は宮家も末家は切られて貧乏だった
国内には居辛くなって、手切れ金でハワイに移民した
大正生まれだから、死んでいるだろう

>>923
>ゴミのように見られてるってわからないのかね
逆だ
自分の出している音がゴミだという認識が無いと上手くはならん
0925名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:47:11.66ID:GgZDi+W50
>>924
あのね、LPを出しているって言っていたが、プロなら良い音を出さないとゴミだし
トッププロと比較されてヘタだったらゴミなんだよ。
アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだよ。

あなたの意見は、「レイトはゴミだ!汚い音を出すなら弾くな!」とゆう感じがします。
そんなに優越感に浸りたいのですか?人より優れていると思われたいのですか?
0926名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:06:35.28ID:9KMCuFJT0
弾けと言われて素直に弾いて、ビジネスが成り立ったからたくさん弾いただけで、弾くのが仕事であって、自分が自分を下手だと思うのは仕方がないだろ

ヴァイオリン400年の歴史で「レイトはゴミ」は歴史的事実

どうすればレイトでもマシになるかを事細かく書いたのが、テンプレ

>アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良い
そう思うのなら、それでいいだろ
上手く成る方法を問うな
迷惑行為だから他人の前で弾くな
偉そうな口を叩くな

>トッププロと比較されてヘタだったらゴミ
同意出来ない
ハイフェッツ以外は全員ゴミか?
一般に「ハイフェッツ病」と呼ばれるヴァイオリン弾き特有の精神病の一種

ノーベル賞学者以外はゴミか?

オマエの様な奴がゴミの定義としても、何の問題もない
0927名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab40-D2mC)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:12:18.46ID:TO7rC+6N0
> アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだよ。

周りが迷惑

上手くなりたいと思わないなら、練習せず、
他人に聞こえない場所で好き勝手に弾けばいい

いくらレイトでもそこまで割り切れる馬鹿は少ないだろうけど
0928名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab40-D2mC)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:25:04.70ID:TO7rC+6N0
つうか音が少しでも綺麗になるよう常に注意しながら弾くのがヴァイオリンの技術の根本

それを放棄したら上達は有り得ない
上達以前に、演奏じゃなくてヴァイオリンゴッコ遊び
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf3b-/FH4)
垢版 |
2017/08/08(火) 00:48:18.19ID:w/r+0MR00
>> アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだよ。
っていう人は、実は自分ではへただけどそこそこ弾ける、と思っているんだろ。
それが本当に上手になってくると、自分がいかにお話しならないレベルなのかという事が自覚できるようになる。
そろそろアマチュアとしては8合目ぐらいまで来たかな、と思っていたら、実はやっと登山口にたどり着いた所だという事が解ったりする。
0930名無しの笛の踊り (ワッチョイ bf3b-/FH4)
垢版 |
2017/08/08(火) 00:54:55.51ID:w/r+0MR00
"お話になる" というのは、音楽を演奏するということについてのお話だ。
楽器は、音楽を演奏するためにやるものだ。
バイオリンはギターより難しい。たぶんフルートよりも難しい。(フルートも上見ればきりがないけど、人前で一応聴いてもらえるようになるのはたぶんバイオリンより簡単だ)
0931名無しの笛の踊り (ワッチョイ eb3c-P4yy)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:56:35.81ID:vqM4RAz20
>>930
元フルート吹きです。
確かに、フルートは高校スタートでも何とか音大に入れてしまったりしますが、
ヴァイオリンはまず絶対に無理でしょう。ヴァイオリンを弾いて思っているのは、
「フルートがいかに楽器が助けてくれる楽器なのか」ということです。
フルートを吹いていた頃は意識しませんでしたが、作音に関しても、音程に関しても、
楽器制作技術者の意図と手が入り、音を出しやすいように・音程がまともに吹けば正しく
なるように、一生懸命調整されています。ヴァイオリンはそうした意味で、あまり助けて
くれません。いや、もちろん良い楽器や弓は鳴りが良く、作音や音程の手助けになりますが、
その恩恵を受けるまでに手に入れなければならないことがフルートよりもはるかに多く、
多岐にわたるように思います。
フルートでも「8合目と思ったら登山口」と言うことはあり得ますが、フルートの場合は
自分で8合目と思えたらすでに普通の人にはまずまず聴いてもらえます。ヴァイオリンは…
youtubeなどに挙げられている自己満的演奏の数々を見ると、非常に厳しいでしょう。
フルートに比べ、基礎練習ができるようになるだけでも多大な時間がかかり、面倒な楽器
なのだなと思いながらやっていました。
0932名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bed-vvuE)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:19:55.47ID:c01vS/Zu0
弓が上下左右にグラグラする
マトモに弾けるようになるのなんて何時になるやら
楽器を習う事自体はじめなんで指を開く筋肉を鍛えなアカン
0933名無しの笛の踊り (ワッチョイ 43ec-5ZP/)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:28:02.14ID:esQOmmk50
同じく元フルート吹きだけど、フルート吹き続けるには笛活が大変すぎるんですよね…
吹奏楽もオーケストラも、これというところはどこも空きなし。
サイレント楽器もないので練習困難(金管楽器よりはましですが)。
バイオリン習得はとても大変ですが、上達して合奏できるようになると楽しみがぐっと増しますね。
0935名無しの笛の踊り (スプッッ Sddb-666E)
垢版 |
2017/08/08(火) 21:33:37.75ID:MjTm64BEd
こういうとこみてるとアーリーってバイオリンしか取り柄がない一歩外にでたらなにもできない何もしらない役たたずだから、レイトにあーだこうだ言うことでしか優越感に浸れないなんて可愛そうだね
0936名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/08(火) 22:11:25.11ID:sNyx/0nw0
>こういうとこみてるとアーリーってバイオリンしか取り柄がない一歩外にでたらなにもできない何もしらない役たたずだから、
キチンと弾ける人は、高学歴が圧倒的に多い
職業は、医師・弁護士・学者等、専門職が圧倒的に多い

ある程度以上になると、相関性がなくなる
経験的に、頭が逝っちゃっている人が多いと思う

レイトとは住む世界が、生まれた時から違う
0939名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1fd7-IRFn)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:15:38.95ID:UflltNUF0
オーケストラで一般的に使われる楽器で難しい順に、打楽器を除いて
ビオラ≧ホルン>ヴァイオリン>>>その他
だと思う
自分が大人になってから楽器を始めている、という自覚のある人は、ビオラ、ホルン、ヴァイオリン以外を習ったらどうですか?
「自分が大人になってから楽器を始めている、という自覚のある人」は、「アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだ」とは思っていないまともな人、なわけだから、今ヴァイオリンをやっているんだったら、すぐに止めた方がよい
12才をこえてヴァイオリンを初めて、きちんとした音程感と美しい音色を身につけられる人は極稀でしょう。ビオラはヴァイオリンの達人御用達の楽器
耳は聴こうと思わなくても聞こえてしまう有る意味とても厄介なものだということが分かっていない人が多い気がする。
楽器を弾くということは、音を出す→人に迷惑を掛けるかもしれない→だからきれいな音で、音程を揃えてきちんと弾かなくてはならない、ということ
その意識のない人は、楽器をやるべきではない。これは音楽以前のマナーだ
「アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだ」と本気で思っている人は、人に迷惑を掛けない可能性の高い絵画とか写真とか社交ダンスとか他にすることはいっぱいあるだろう
音楽を演奏する側に回る資格はない。
0940名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8f33-vqAz)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:59:34.96ID:4zPq26SD0
>>939
>>音楽を演奏する側に回る資格はない。

音楽の趣味に資格が必要とは知らなかった・・・
あなたの趣味は、全て行う資格をお持ちなんですね。
どこで資格が取れますか?

絵画とか写真も人目に付きますが?
「汚い絵や写真は目の毒だ、この様な趣味をする資格が無い。」と言っているのと同じだよ。


>>音を出す→人に迷惑を掛けるかもしれない→だからきれいな音で、音程を揃えてきちんと・・・・

同じフレーズをゆっくりと何度も何度も数時間練習するでしょ。それは迷惑にならないの?
同じ曲を延々と聴かされるのは世間一般で迷惑なんだよ。だからピアノで殺人事件も起きる。
この様なことを考えられないのは閉塞した環境にしかいないんだなと感じる。
0941名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:52:10.75ID:RvkNzN9G0
>>939

音楽を演奏する側に回る資格はない。


「人前で」音楽を演奏する側に回る「べきで」はない。
0943名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:25:42.55ID:RvkNzN9G0
>>942
下半身露出と同じ位の迷惑行為だから、隠れてやれ
やめろとは言わない
0944名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0bed-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 12:43:42.14ID:Zz9JJ9E30
>>940
ピアノも騒音だしプロの演奏でも聞きたくも無いのにデカイ音で鳴らされたら近所迷惑だよね
ここレイト専用なのにマウンティング目的のアーリーが居ついてるし
0945名無しの笛の踊り (ワッチョイ d33c-LX11)
垢版 |
2017/08/09(水) 13:25:59.06ID:RvkNzN9G0
>>944
防音室完備
当たり前だろ
0946名無しの笛の踊り (ワッチョイ ebae-lNmN)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:05:35.62ID:FWEE9b9W0
防音室完備でも隣家から深夜にうるさいといわれたプロが総合スレにいたはず
都心ならありえる
田舎の廃病院でも借り切れば別だが
0947名無しの笛の踊り (ワッチョイ ebae-lNmN)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:12:30.12ID:FWEE9b9W0
>>939
綺麗な音で弾こうとするのはほとんどの人は他人に聴かせるためじゃないとおもう
強いて言えば自分のため?
俺は祈りの時間だと思ってる

写真とダンスは他人に迷惑をかけるからやめてくれw
0948名無しの笛の踊り (ワッチョイ a333-4egz)
垢版 |
2017/08/09(水) 20:03:20.96ID:Qnn5wbUF0
お前ら貸スタジオを知らんのか
0950名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4b3c-JnLq)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:15:22.19ID:x4q2+PKE0
>>947
そして誰もいなくなった
0951名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca63-CUN1)
垢版 |
2017/08/24(木) 10:25:07.14ID:T3PHVako0
レイトは「アマチュアは汚い音でも自己満足できれば良いんだ」でもいい。
ただし、そういう人間は自分の知識を他人にウンチクたれてはいけない。
おとなしく底辺で小さくなっていろ。
0952名無しの笛の踊り (ワッチョイ c66a-q0ZE)
垢版 |
2017/08/24(木) 10:50:59.56ID:YbKqFkeD0
↑あるある〜。変な音なのにウンチク垂れるよね〜
0953名無しの笛の踊り (ワッチョイ b533-5mwo)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:50:29.17ID:Tnv4QqdY0
レイトで綺麗な音って聞いたこと無いんだが・・・・
0954名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa85-yhlS)
垢版 |
2017/08/24(木) 16:11:49.29ID:tFd3Z3lVa
綺麗な音は全てアーリーという思い込みで聴いてりゃ
そりゃ聴いたことないよなw
0955名無しの笛の踊り (ワッチョイ c66a-q0ZE)
垢版 |
2017/08/24(木) 16:59:29.15ID:YbKqFkeD0
自分も自己申告でレイトの人がきれいな音を出しているのを聞いたことがないんだが。
0956名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1de2-yhlS)
垢版 |
2017/08/24(木) 17:39:58.52ID:Q+BZxrHl0
自己申告しないレイトの人の音はどうだった?
0959名無しの笛の踊り (ワッチョイ c66a-q0ZE)
垢版 |
2017/08/25(金) 00:25:28.76ID:NCm0qRL30
>>956
自己申告しないレイトの音を聴いて「いつ始めました?」と聞いたら、やっぱり大人からだったということはあった。
大人から始めてきれいな音出せる人がいたら会ってみたい。自分の励みになるから。
0960名無しの笛の踊り (ワッチョイ 563c-1KbV)
垢版 |
2017/08/25(金) 07:53:34.50ID:YWtZquLr0
>>959
歴史的に存在しない。
0961名無しの笛の踊り (ワッチョイ 151e-5uMk)
垢版 |
2017/08/25(金) 07:57:16.43ID:4AZsrLsA0
大人から始めた人は力が入ってしまったり爪や指を作り直さなければいけない。
つまりバイオリンを弾ける体を作らなければいけない。
体が出来上がって固くなっているから大変だろう。
バイオリンはいわゆる爪先立って弾く楽器。バレーダンスのおけいこと似ている。
バレーダンスは子供から始めるもの。バイオリンも同様。
大人は頭ができているから理解するかもしれないが、体がついていくかが問題。

バイオリンは中流階級以上の子息が演奏する楽器。家にはピアノがあることが前提。
また親兄弟も楽器を弾く家庭環境。金銭に余裕がある家庭。
父親・母親、親戚が裕福で実業家、一流会社勤務、教師・医者などインテリ。
もしくは田舎の資産家。
このような条件を満たしていないとバイオリンを弾こうという発想が出て来ない。
0962名無しの笛の踊り (ワッチョイ c66a-M74o)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:19:26.43ID:NCm0qRL30
ファイナルアンサー?
0963名無しの笛の踊り (ワッチョイ b533-5mwo)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:43:44.55ID:IhvsxzLW0
>>961
それは一般的な妄想です。
0966名無しの笛の踊り (ワッチョイ ca63-CUN1)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:55:53.45ID:owVR6RGP0
たかが30万程度の楽器を買って自慢して、弦を10種類もリポートしているレイトブログはうざい。
これから始めるレイトには百害あって一利なしなので、こういうウンチクたれはやめろ。
0968名無しの笛の踊り (スプッッ Sdca-2h6u)
垢版 |
2017/08/26(土) 01:01:18.77ID:3tHsjXGid
>>966その人が好きでやってるんだからみなきゃいいだろ
お前の親に与えられて、親に道を敷いてもらって自分でなにもしずのんびり歩いてるしょーもない人生よりその数十万程度の楽器のが価値あるよ
0969名無しの笛の踊り (ワッチョイ cd40-M74o)
垢版 |
2017/08/26(土) 04:12:13.84ID:fE6RrnNG0
どんな育ち方したらアマチュアの揚げ足取りするようになるんだろうね。
0976名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:28:35.18ID:739H2bm20
>>975
それは音色のせいじゃなくてアンタの耳のせい。
自分の中に音程がないからそうなる。
0977名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:29:03.02ID:739H2bm20
>>976
絶対音階の有無ってことじゃないからね。
0978名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4aed-nimb)
垢版 |
2017/08/28(月) 03:08:26.19ID:7gyt0gdh0
>>976
そうなんだろうね
ところで弦を押さえる力が弱いのと指を開けないんで握力を鍛え始めたら
二の腕が筋肉痛なた
バイオリニストの腕を観察すると右より左の二の腕が発達してるもんな
0980名無しの笛の踊り (ワッチョイ 41fa-aUFa)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:11:47.17ID:qGnhC2+H0
>>978
チェロならいざ知らず、ヴァイオリンの押弦ごときに指を鍛えないけんじゃろか?

>>976
音色が高低差の判定に影響を及ぼすという説は確かにある。
N響のメンバーリスト、宇根京子ちゃんのインタビュー記事の中に実体験が書いてある。
0981名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:30:37.47ID:DlhpPsGE0
>>980
それでもピアノの伴奏と一緒にやんなきゃなんねえんだろ。
アダプトできないのはやっぱ耳が悪いからだと思うぞ。
0982名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:32:49.86ID:DlhpPsGE0
>>980
インタビューも読んだけど、これはそういう意味じゃねえよ。
0983名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa85-w/78)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:11:57.94ID:88lxhtLua
>>981
ピアノ伴奏の音程にあわせる奴はおらんやろ
0984名無しの笛の踊り (ワッチョイ 41fa-aUFa)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:27:29.83ID:qGnhC2+H0
>>982
計測器レベルで合っていても音色の影響で違っているように感じるというのは
ピアノの音は音色が違うからわかりにくいということと共通の原因があると考える。

>>983
10¢近く外れているから、鍵盤たたいてこの音でっせ、というレベルならわかる。
0987名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:13:40.71ID:uLSFYNrS0
>>984
なんとなく音律に係わる話をしたいのではないかと想像しているけれど、宇野氏のインタビューには「計測器レベルで云々」なんてことは書いていない。
「高低差の判定に影響を及ぼす」なんてことも言っていない。自分の解釈を氏が語ったことの要約のように書くのは誤解を与える結果になって良くないと思う。
0989名無しの笛の踊り (ワッチョイ 41fa-aUFa)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:04:13.37ID:xsyzB27p0
>>987
音律のことは考えていない。
そやな。歪めてしまった感はあるが、まったく関係ないとも思わない。
念のため、インタビューのその部分を貼っておく。(改行:私)


デュトワさんは細かく指示を出される方ですか?

宇根
音色などにこだわりのある部分では出されます。たとえば、ご自身が想定した和音の響きが得られなかったのだと思いますが、
「音程が悪く聞こえる理由にはバランスの問題がある」ということをオケで学ぶことができました。和音の第3音を強めたり
弱めたり、根音とのデュナーミクや音色のバランスが音程の印象に与える影響が大きいということなどを思い出し、実際に
オケのなかで高めることができる機会に出会えました。
0990名無しの笛の踊り (ワッチョイ 21f7-PPDp)
垢版 |
2017/08/29(火) 23:56:10.82ID:uLSFYNrS0
>>989
ウザ絡みして申し訳なかった。
ただ、こんなところで名前出して職業音楽家の引用するなら慎重にと思っているものだから、必要以上に反応してしまったと思う。重ね重ね申し訳ない。
0991名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4aed-nimb)
垢版 |
2017/08/30(水) 05:01:03.99ID:qps984SY0
>>986
まだ先生に調弦してもらってるけど何も言われない
小学生でもフルサイズの弾いてるのにね
やはり子供の頃から人より筋力が弱いからかなと
地道に鍛えるわ
0993名無しの笛の踊り (ワッチョイ 41fa-aUFa)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:34:04.42ID:iuAvl9cL0
>>990
どうも、こちらこそ。
1000名無しの笛の踊り (ワッチョイ 53fa-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 19:52:57.80ID:NxM/KaLD0
>>999
1000げと。
ああわかる。開かなくて横へ引っ張られているから、教師には押さえる力が
弱いように見えているに違いない。そんなに押さえる力が必要なはずないもの。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 164日 20時間 8分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況