X



[昭和]クラシックギター昔話 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 08:07:56.76ID:8XvLDmdA
 60年代 70年代 クラシックギターが輝いていた時代を語りましょう。
 アンドレス セゴビア ナルシソ イエペス ジュリアン ブリーム
 
 ああ なつかしいなあ
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 08:30:33.71ID:zpHzMLc2
昔、日本には小原聖子という女流ギタリストがいてな
いまの村治香織とかいうチンピラとは違った正統派の奏者だった
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 16:25:47.63ID:8XvLDmdA
 カッパブックス だよね
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 16:59:12.08ID:S2MVHYbs
小原聖子は日本の著名なギタリスト小原安正の娘でNHK教育テレビ(いまのEテレ)の
「ギター教室」のちに「ギターをひこう」という番組の講師を担当してた
阿部保夫やアントニオ古賀、荘村清志なども講師をしてた
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 20:23:09.62ID:8XvLDmdA
 >>5  芳志戸 や 渡辺範彦も 講師やってたよね
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/23(日) 20:32:30.59ID:8XvLDmdA
70年代は街のレコード屋にも クラギのLPレコードがたくさん置いてあったよね。
浅草のヨーロー堂 で ブリーム や ラゴヤの LPレコード を買いました
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 01:57:52.96ID:VU10a800
2500円くらいのが売れた時代、ブリームもジョンもすげえ儲けたろうなあ
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 19:49:11.24ID:IoMXpFff
カオリンってチンピラなの?
ショックなんだけど
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:53.65ID:vWhq5Vte
渡辺範彦さんのNHKギター🎸講座、すべてをカセットテープに録音した。これが私の宝物。
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/24(月) 20:16:09.35ID:vWhq5Vte
渡辺範彦さんのNHKギター🎸講座、すべてをカセットテープに録音した。これが私の宝物。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 08:11:57.91ID:4m/7J9pb
いまのNHKにはこういう番組が制作されなくなった
ほんとうに教育テレビではなくなった
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 09:33:19.11ID:ELxgfTxm
アントニオ古賀が担当した時のテキストをまだ持ってるよ
もう変色してボロボロになってしまった
ショパンの夜想曲2番を何回も練習したよ
同時にソノシートが別売りされてた
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 10:46:40.51ID:+WLqAB9g
nhkテキスト まだ持っている人がいるとは・・・・・
私も買いましたが ソノシートは テキストに付属していたような
気がします。
もう 跡形もなくなくなってしまいましたが・・・・
その後 アントニオ古賀ギター名曲アルバムってのが売っていたので
すぐ 買いました。確か カセットテープが別売で売っていましたね。
懐かしいですね。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 21:04:23.87ID:+WLqAB9g
 nhkの渡辺さんの演奏で初めてクラシックギターなるものを
 知りました。
 一台のギターで こんなことができるなんて びっくりしたもんです
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/26(水) 04:00:00.67ID:tpdr6dQ2
あの当時でテキストは¥150、ソノテキストが¥¥850だったよ
ソノシートはいまも聞けるだろうけどレコードプレイヤーは聞かなくなったんでね
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/26(水) 21:34:49.84ID:lU+U3AiT
 cdより レコード のが 音に生気があったように思います。
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/10(木) 11:35:18.28ID:GC3Tgu4q
 レコード店で けっこうインチキなクラシックギターが
 安く売ってたね。
 クラシックギターとしては使い物にならなくても 歌の伴奏ぐらいなら
 けっこう使えますからね。
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/11(金) 20:05:42.82ID:bVbRHYj8
1970年代初頭の大阪のギターコンクール出場レベルの強者たちは
一部を除くほとんどの者がリズムをまともに取ることを敢えてしなかった。
どうやら個性の発揮という点に於いて誤解が蔓延していたようだが
大阪に於いてはリズム解釈がアピールしやすさから努力すべき標的となっていたようだが
それは異様な熱気と臭気を放つ特殊な異文化圏を形成しているかの如くあった。
その後80年代に入る前にはその反動から大阪は最も遊び心に乏しい堅苦しくて硬い、
木で鼻を括ったようなつまらない演奏が強圧的に正統と見做されることとなった。
その結果、大阪らしい無秩序でコテコテの熱気は失われ、ブームは一気に冷めた。
もしタイムマシンが出来たなら、あの自由でクレイジーだった時代の大阪を
ほんのちょっとだけ覗いてみたい気もする。(きっと3秒で逃げ出したくなるだろうが)
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/12(土) 11:29:59.94ID:+PoNtmVi
>>5
白石冬美
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/13(日) 09:17:01.77ID:g3VkqNdE
>>23
近藤、中川だね。
確かにあの頃、やることが極端だったわな。
なんかちょっと流行りがあるとみんな一斉だった。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 00:21:12.99ID:H8ZrJzJy
 いまの クラギ弾きは なんだか面白くないね。
 クラギのレベルがあがっているなんて 嘘だね。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 00:47:47.98ID:5vGVQNqj
ギター教室(ギターを弾こう)でも 生徒と教師とははっきりとまず一音の
魅力で断絶があった
何よりその一音の説得力で有無を言わせず先生と生徒とはっきりと
違いがあった

今それだけの違いを出せるプロがどのくらいいるだろうか
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 18:35:15.19ID:d+ApurOP
流暢に弾けるっていう一点ではレベルは間違いなく上がってると思う。
youtube見たって、達者なプロやアマチュアはたくさんいる。がしかし、
金払って彼らを見たいか?というとNoなんだよね、訴えかける何かが
全く感じられない。すごーく上手だね!でおしまい。
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/03(日) 23:25:24.53ID:H8ZrJzJy
今の女とおんなじだね 栄養が良くなってスタイルも良くなっている
 はずなのに 色気がない女ばかりになっちゃって
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/12(火) 07:05:39.13ID:60QJZLqB
>>30
>訴えかける何かが全く感じられない。

まったく、そうだねえ。
この「何か」が何なのかは、とても一言では説明できない。
音楽への情熱とか美意識とか、いろいろ言い換えられそうだが、
個人的には「誠実さ」だと思ってる。

テクニック的には現代のギタリストよりは劣っているセゴビアの
演奏が、今なお心を震わせるのは、彼がギターが好きで好きで
ほとんど独学で自分を磨いてきたということが、その一例だから
だろうな。
ほかのジャンルでも同様で、ジャズならコルトレーンにも誠実さを
感じる。

父親がクラシックギターの教師で、ものごころつく前からギターを父に
習い、うまく弾けたら褒められるという理由だけでギターをやってきたような
イイコチャンじゃあねえ。
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/18(月) 00:06:34.02ID:2aevv1QM
>>32
村治佳織かw
ヘタクソだよね
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/28(木) 23:42:10.45ID:+kVcI4ml
芳志戸とアントンの講座のテキスト1冊づつ持ってる。
芳志戸のはソノシートも持ってる。
たまに実家に帰ったら懐かしく眺めている。
思えば他のも買っておくべきだったな。
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:07.78ID:FqrcwF12
アントニオ古賀さんの全集を通販で

購入して、毎日聴いております。

表現力、うたごころ、味わい、なにを

とっても一流の極みです。巧すぎます。

ひとによっては音色が汚いとか、はったり

だとかおっしゃいますが、ちっともそんな

ことはありませんね。彼のように弾けない

ひとの嫉妬にしか思えません。

NHKギター講座が復活するなら、アントニオ

古賀さんこそ先生に適任です。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/15(日) 22:21:05.13ID:cZaE2Ldb
芳志戸さんも うまいよね いまのギタリストより いいよ
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 11:20:43.44ID:Xuz6Z/LD
伝説の電波ソングですねw
ああいうイメージがあるから講師になったときいい感じがしなかった。
それまで講師やってた歴代のギタリストがこれと同列なのかと思うと・・・・
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 17:57:56.29ID:vruRw4s5
歴代講師の中で最も芸能人してはりましたわ
それだけに腕は確かなものであったのも事実でしょう
ただ若干、隣の畑というか既に始めていた我々は
「チョットコレチャウナー」という目で見てたかもですネー
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/16(月) 21:54:38.40ID:WmjzqehU
>>43
と言うか芸能人で意外にもクラシックやってた
と言うことでの起用だろ
アデリータを演歌っぽく弾くのは俺の兄貴に似てるw
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/17(火) 06:40:42.05ID:+UFUKrrT
頌歌集いいねえ
個人的にはクラギ音源ベスト10
講堂にこだまする詠唱が聞こえてきそう
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/17(火) 09:54:21.54ID:UpaypcQz
>>45
サンタ・マリア頌歌集?芳志戸編と小川和隆編(だったっけ?自信なし)があるけど、どっちが好き?
この曲はミーントーン律とピタゴラス律をミックスした古楽合唱で聴いたら鳥肌もの。
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/17(火) 10:33:56.25ID:+UFUKrrT
芳志戸さんのしか聞いたことないです
古楽の合唱いいんよね
ツベでランダムにきいてます
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/20(月) 09:13:24.71ID:vaLVxPNr
>>48
今頃コメント付けるけど、古楽の連中は中世、ルネッサンスでは合唱もミーントーン律を使うことが多いよ。
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/20(月) 20:03:38.99ID:ola0wVj0
>>52
それは古楽の連中に聞いてくれ。彼らのポリシーみたいなものだから。

ただ、自分が聴いた感想として、純正5度より5.5セント狭いミーントーン5度が醸し出す緊張感は結構面白かった。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/20(月) 21:54:07.71ID:o3hDH8wS
>>53
古楽といっても、それはなにかの楽器を使う人たちのことじゃないの?

アカペラの合唱でミーントーンを使う理由はないと思うんだけど?
005553
垢版 |
2017/11/26(日) 18:30:49.75ID:L8///Bgq
>>54

まずは実際の演奏を聴くか、実際にやっている人達に聞くべきだね。

ミーントーン5度の緊張感が好きで古楽の合唱に取り入れている連中がいるんだよ。それに対して合唱では純正律で…なんて理屈をこねたって意味ないじゃん。好きでやっている連中の好みを尊重すべきじゃないの?
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/27(月) 09:25:11.88ID:erTe3ivG
>>55
そう人もいるのかね?
僕が知ってる合唱の人はみんな純正律か楽器にあわせる平均律だし、古楽の楽器系は平均律ばかりだ。
ミーントーンの人たちは、どうやって音をとってるんだろう?
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 20:04:23.07ID:/vYPBFRZ
ところで昔に比べて 今は レベルが上がったの?下がったの?
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 13:02:38.58ID:sNoEf2YL
このスレの住人的には技量があがり
音色w、音楽性wwが落ちたwwww
正確には幼稚園児が大学生になった
くらいレベルがあがった
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/31(日) 08:57:38.66ID:uuG46sFq
今年もクラシックギター界は様々な事があったな。
東京国際ギターコンクールの衝撃の日本人優勝から
コンクール界に激震が走った輝カンパニー事件。

来年もクラシックギター界ではまだまだ色々あるだろうな。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/01(月) 21:44:53.25ID:ZFI7DZA0
昨年もクラシックギター界は様々な事があったな。
東京国際ギターコンクールの衝撃の日本人優勝から
山下の子供達の台頭。
そしてコンクール界に激震が走った
輝カンパニー事件。

本年もよろしくお願いいたします。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 22:23:23.01ID:KLHOUarR
パクのアルハンブラはトレモロきれいでいいんだけど
短調から長調いくとこクレシェンドするのしらけんだよなあ。頭悪そう。
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 16:32:33.89ID:pcvF3lhR
シニア対象のコンクールでレベルが
高いのはどこ?
50年ぶりに優勝カップをふやしたく
なったんでな
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 16:40:06.92ID:1c8OyOXT
>>70
結構な意欲だけど、自分の知り合いに、カップ、トロフィー、記念品で一部屋潰して、離婚された奴がいる。

分野は違うが、マジの話だから気を付けたほうがいいかも知れない。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:39.32ID:Wd3vNPXy
カップとかトロフィーとかタテって女が捨てたがる物品のトップじゃないかなw
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/19(金) 20:32:26.47ID:srvoOSVN
ギターも一緒に捨てちゃえばいいんだよ;
老後はギターに煩わされない 有意義な人生が送れるよ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 12:06:34.17ID:2OJI+ZiY
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 12:19:55.91ID:Ji+DpJXQ
>>76
こんなところにまで書き込むようなバカが推進してるんじゃ、改憲しない方がよさそうだw
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 13:15:17.14ID:P1tqtYds
こういうのはプログラムが自動で書いてるんだっつの
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:35.13ID:lACiQ55X
 東京音楽アカデミー
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 07:46:01.37ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F3N2Q
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/08(金) 19:35:06.76ID:VuWofQMS
スナフキンに憧れて始めてみたが
おまいら夜間の自宅練習どうしてる?
サウンドホールキャップとスポンジミュートはやってみたけど
やっぱり生音がうるさいんだ

野中の一軒家じゃないと無理なのかな
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:45.55ID:+VFdqqJf
夜中にはやらないデス w
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/10(日) 11:20:50.64ID:LKnlTpeM
サイレントギターほ生音はかなり響いてうるさいぞ
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/26(火) 19:08:20.33ID:KPj05QYT
夜中の練習は湿気が多いのでお勧めできんな
常識だろ
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:41:15.38ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

U1S
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/07/14(土) 00:22:49.86ID:alJLoaBI
>>86
ちっともそんなことない
スチール弦をピック弾きでジャカジャカ鳴らしてんじゃないか?
ナイロン弦指弾きなら、イヤホンかヘッドしないと自分の弾いてる音ですらまともに聞こえない
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/07(火) 20:12:53.69ID:S1JJJEEA
阿部保夫なんて昭和の遺物でドヘタに違いないと何の根拠もなく思っていたが、youtubeで聞いたら案外上手かった。阿部保夫スマン
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/07(火) 23:20:12.10ID:X76rDpHy
少なくとも教則本は定番
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 10:07:30.20ID:5doJdPGo
音のインパクトでは、山下以外に対抗できる日本人ギタリストはいないかも知れないね。
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/12(日) 14:03:36.27ID:WY6rsKkF
>>97
実は中古だけどレコード持ってる。
凄いインパクト。
他の人のレコードと比べると、録音の力じゃないと思う。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/15(水) 08:09:04.72ID:bAZD74bk
>>98
生も聴いたし、もちろん録音も

しかし、、、、、
音自体には魅力なし
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:25.26ID:bAZD74bk
演奏のインパクトはそりゃあるから信者も出ているんだけど
音のインパクト
と書いたのはあなた
そういう意味では インパクトはないと言っているのです。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/15(水) 11:23:27.79ID:aU8U7ipv
音のインパクトはあると思うよ。魅力は感じないけど。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/15(水) 12:02:21.67ID:qqxL73If
阿部保夫のレコードに踏歌が入ってる。
いま演奏する人はいないが、素晴らしい曲だと思う。
解説には、阿部保夫のために作られたような曲とあったが、とてもいい演奏だ。
音も、インパクトがあって美しく、自分の中では歴史的名盤のひとつだ。
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/16(木) 01:27:39.33ID:QBoLVaWo
>>103
この前誰か弾いてたよ
なんの印象もなかったけど
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/16(木) 09:37:55.12ID:r7UGVVYa
>>104
10数分曲を聴いて、なんの印象もない?
せめて退屈だったとかぐらいの印象が残るだろ?
つまらない曲なら、10数分聴くのは苦痛だと思うんだが?
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:34.09ID:0NxIP41r
鶴岡正義さんも 新堀博士も 阿部さんの弟子ですね
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/09(日) 04:32:49.25ID:7HjnpljV
踏歌も箜篌歌もゴジラ風なのを期待したのに中林あつざね風で退屈だから
ほとんど弾かれないね
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:30.89ID:wNrw5NNN
>>110
阿部先生の踏歌は全然退屈じゃないけどな。
今の若手のような軽い音では、なにも伝わらないのは確かだ。
阿部先生のように、重く強い音が出せるギタリストは他に見当たらないな。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/09(日) 12:30:58.47ID:wNrw5NNN
>>112
中古レコード(CDじゃなくて)で売ってるかもしれない。
自分のはそうだから。

アマチュアの発表会だかでこの曲を弾いた人がいて、それを聴いて感動した。
アマチュアとしても上手い人ではないと思うけど、曲の良さは伝わってきた。
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 02:57:40.91ID:x3XxBs0Q
レコードじゃなア

へんなCD枚数出すより阿部保夫の録音全部再発売する方がよっぽど文化的
価値があると思うけどなア
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 17:04:34.96ID:TLWc5tXG
ここにこういう話題が書き込まれるのは大概がステマだからそのうち出るんじゃね
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/13(木) 17:16:22.03ID:unJKI6Mc
>>116
斜に構えてないでなんか手立てあるならやってよ
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 20:11:40.46ID:OiDfVIza
阿部先生は 別荘もあったり クルーザーもってたり すごいね
昭和30年代で そんなの持ってたら 羨望の的だったね

 クラシックギターをやるともしかすると金持ちになれるかな?って夢が
 昔にあったようだね
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 20:42:45.85ID:czbHcBO6
>>118
セゴビアもイエペスも全世界に複数の自宅を持っていたし
南米などでもコンサートは常に満員

愛人も各地に....いやなんでもない
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/19(水) 13:33:42.72ID:GPHoC0CW
セゴビアイエペス等は、メカニック云々より「確固たる自分自身の音楽」があって、
それを聴きにいく感じ。今はメカニックだけは相当底上げされたと思うが、誰を
聴いても一様につまらない。スゲー上手いね!で終わり。

軽薄なんだよねぇ、コンサート行っても「もう一回この人を聴きたい」ってのがおらん
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 17:16:43.21ID:oS9DuIzl
昔のラミレスは いい音したんだよな
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/20(木) 18:38:48.35ID:F2AR9+/h
でかい頃のラミレスIIIね。今でも好き。それ以前のは知らない。
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 12:05:00.38ID:HhXO5kyQ
 セゴビアは生涯三本のギターしか使わなかったらしいね
 一本目は マヌエルラ三レス 二本目はヘルマンハウザー
 三本目は ホセラミレス三世
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:06.26ID:qgUeyWL/
またいい加減なことを・・・
フレタとか使ってるっつの
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 14:59:02.16ID:9qGsaXVO
フレタは褒めたけど実際に録音には使ってないとか
なんかの記事で見た記憶はある
まあどうでもいいが
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 06:38:31.21ID:Y6MsN2cz
セゴビアの仕様楽器を調べようとしてウィキ見てみたが....

何だこの文章 もっとちゃんとした文章書ける人 全面的に書き換えて下さい。
恥ずかしい
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 06:44:04.55ID:8CFajlS/
>>127
見てないけど、使った楽器も分からない文章?
「たぶんフレタも使ったような、使ってないような……」みたいな文章か?w
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 06:52:01.91ID:Y6MsN2cz
>>128
いや中身以前に文章がヘンテコということです。仕様楽器などはもちろん
触れられていません。
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 22:36:14.06ID:UcYfnrFp
 セゴビアが生涯三本のギターしか使っていないってのは
 インタビューでセゴビア自身が語ったからなんだけどね。
 セゴビアには世界中の楽器製作者から無料でギターが送られてくるらしい。
 でもこれだっていう楽器はなかったらしい。
 インタビューアーが日本からもってきた河野ギターをみせたら たいそう気に入ったそうだ
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 22:41:56.92ID:ILfmlyBr
>>132
セゴビア所有のなんとかいう名器を、阿部先生が譲り受けたんだよね。

いくらだったんだろう?
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 23:17:26.96ID:UcYfnrFp
 >>133 
 その話は初めて聞きました。 
 私が知っていることは ちょっと前に 小原先生が出された本のなかで
 サインスデラマーサから ギターをもらった(ただではありません)ことが
 書かれていました。値段についてはなにも触れられていませんね。

 阿部先生が譲り受けたギターの値段はまったく見当がつきません。
 
 
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 00:50:04.47ID:gZSZFHBV
>>133
ヴィドー何とかと言っていたが他では全く聞いたことがなかったやつかな?
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/26(水) 18:39:03.75ID:o+GMDgft
昔のギター教則本が なくなったりしているね
俺は 三木理雄のギターのABCだったな 遠い昔の話だけどね
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 04:38:45.02ID:caC8WmF0
>>136
アレナス・サグレラスはともかくフジョール教本までなくなっていたのは
残念
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 12:56:40.25ID:BByOz6oV
>>137
現代の新しい教本で学んでいる人の方が、間違いなく上手くなってるんじゃない?
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 13:28:51.19ID:BByOz6oV
>>139
新ギター教本とか、改訂されてるカルカッシ教本(どれでも)とか、鈴木巌とか、小胎剛とか、ゴンサレスとか、PumpingNylonとか、いま流通してる教本や技術教本のことだけど?
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/29(土) 19:36:55.46ID:e2mmW9UI
>>142
アレナスやサグレラスやフジョールって、前時代のギタリストじゃないの?
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 07:59:00.38ID:EFsSOLCw
>>145
カルカッシOp.60がデ・ラ・マーサの運指でちょっと難儀したな
おかげで運指を自分で考え直すきっかけを与えられてよかったのだったが

>>146
前時代も何も19世紀末の教本だよアグアドはもっと古い
でもそれやらされたって人も昔はいたんだ
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 09:47:28.93ID:iZi37n0L
>>147
奏法というか、演奏技術は日々進歩しているということかな。

いま定番の初心者向け教本はなんだろう?
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 13:18:48.54ID:Ly4FLaB5
>>147
アグアドはともかくアレナス・サグレラスは20世紀だろw

この辺は自作の練習曲と古典的曲を大量かつ体系的に並べただけで
メカ的に特段の指示・指導があるわけでないので資料的価値はそのままあるでしょ

新しい教本と言っても技術的にちょっと変わったことを書かれているのは
パンピングナイロンとかカルレバーロの教本?程度でしょう。
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 13:48:04.93ID:tJh/j1e0
>>149
あぁ、アレナス教本ってのも確かあったねぇ(話だけでまったく見てないがw)
俺が所持しているのは溝カル現教三木ABCを除けば音友版のアグアドと輸入のザグレラスくらいかな
カルレバーロ奏法の本とゴンザレスのテクノートはいちおう買った
でも教本関係で一番お世話になったのはやはり京本輔矩先生のNHKギター教室テキストだな
なんて言ったら歳がバレバレだな
放送について行けたのが今となっては奇跡と思える(よー頑張ったんやで!)
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 13:55:48.95ID:Ly4FLaB5
>>150
あれも地味な曲ばかりをシコシコと弾かせる教本だったなあ

あれでは今日日弾こうとする人はいないだろうなア
トローバのトリーハを模範演奏で弾いたけど...これじゃない感が強かった
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 14:07:39.92ID:tJh/j1e0
>味な曲ばかりをシコシコと弾かせる

そこがまた良かったんだよ
おかげでいろいろと耐性も付いたし大概の曲が美しく思えて楽しめる体質にもなった
あの先生は地味な印象だったけど一番良い先生やった 今でも感謝してますで
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 08:54:28.77ID:AtMnpBxB
メルツの独創的幻想曲はとてもよかった。
テープにテレビから録音して何回も聞いた。
そして丸真似して随分練習したもんだ。

今聞くと異端の音楽に聞こえるがwww
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 12:01:27.19ID:jXO6VE4y
>>153
うーん、京本先生の話だとすると迂闊にも思い出せんな
メルツの曲は初等科のテキストにドイツ民謡「私は小さな小屋を持つばかり」があったから
その流れで演奏されたのかもしれないが、当時は一月同じ曲だったし、それでも忘れたか
昔すぎるしな ちなみにこの曲は当時、俺の十八番になってクラスで弾けば必ずウケたな
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 17:38:46.86ID:cuul/1Ve
阿部 魔笛の主題
京本 ソルのメヌエット
渡辺 ヴァイスのファンタジー
荘村 鐘の音
NHKギター教室のテーマ曲
アントニオ古賀は何だったっけ?
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 19:20:02.17ID:uPHu2F68
京本先生の後期(10~3月)はロドリーゴの「春の鳥〜つばめ」
これは確か京本先生への献呈作品だったかな 全音からピースが出ていた
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:37.01ID:3FquLPxW
>>156
一度は追憶だったような気がした。違ったかな。
芳志戸は、アランフェスの第二とサルタレッロと王のエスタンピ。
巌さんはカルリだったかな?トリル使ったエチュード。
聖子ちゃんは忘れたw
憶えてるのはこんなところ。
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 19:37:21.57ID:lwp7GdM1
>>157
えええ?そんな記憶全くないな

それにその曲は確かパークニングに献呈されていたはず。
京本さんに何かゆかりはないと思うしそもそも弾けるのかな
何て失礼な
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/03(水) 00:48:44.45ID:r5REVZYz
京本さんググったらまだ「毎日の練習」がアマゾンから出てる
と思ったら中古で1万2300円からか

ウィキはなかったけどやっぱりもう亡くなっているのかな
ギター界の水木しげるって感じだったが
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 11:55:03.86ID:c6nyTPpz
>>158
芳志戸さんのギターを弾こうは、アシスタントの女性が二期とも美人で羨ましかった
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 13:24:26.06ID:emEgHkG3
>>161
あなたの奥さんだって、昔は美人だったじゃないか。

たぶん・・・
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 19:36:08.66ID:D3GbpkfQ
>>158ですが実家へ帰った時に当時のテキスト見なおしたら、
追憶じゃなくサウンド・オブ・ミュージックのテーマでした。
訂正させていただきます。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/04(木) 19:57:49.26ID:1FfLKLY1
>>163
ああそれあったね
アレ中々いい楽譜だったがどっかに行ってしまってないわ
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/07(日) 16:20:31.64ID:v9wLJ0Pv
アントニオ先生のもうひとつは タレガ編ショパンのノクターンだよね
最初見たとき コメディアンがギター弾いてるぞと思ったよ
でも聴いているうちに只者ではないことが解ってきた
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 22:42:55.50ID:+vVzk/gf
アントニオは「僕がしこしこショパンのノクターンなんて(つまらないの)
のをやってたらラテン系のカッコいい曲の演奏を聴いてああこんなすごいのが
ギターで弾けるんだと思って感動してギターを必死に弾くようになった」「年取った
らまたクラシック弾きたいな」なんて言ってたから ショパンを必死に編曲した心は
ついにこの人には届いてなかったんだろうね。
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:29.00ID:+vVzk/gf
このスレにも本心は軽音系にありという人が多いようだけど
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 23:18:09.88ID:He9fYB3c
昔ちょっとだけそうだったけど、軽音系の編曲のダメっぷりに心が折れた。
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:58.24ID:He9fYB3c
当たり前だけど、クラギの・・・たとえばソルとかタレガと比較するとどうしても見劣りしてしまう。
人気ありそうな曲に適当にハモる音追加しましたみたいな。
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 23:41:01.45ID:He9fYB3c
当時、映画音楽とか歌謡のスタンダード・ナンバーをギターで弾きたいという需要はかなりあったと思う。
そういう曲集も結構出てた。たぶんクラギそのものの需要より多かったんじゃないかな。
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/09(火) 23:53:37.02ID:jJYuk9qu
なるほど。

武満とまではいわなくても、もう少し、という感じかな?
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 00:12:48.09ID:+8V6drO5
映画音楽などのポピュラー曲をクラシックギターの音、技術で弾こうと言うのと、ジャズ、ボサノヴァなどのラテン系音楽を楽器や奏法自体違う形で弾くのは全く別のことで、アントニオが言っていたのはそっちの方
前者はちゃんと効果的に弾くにはクラシックと同じくらいきちんと編曲しないとダサくなるのは当然
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 00:20:06.84ID:NwAXAXC5
>>174
素朴な疑問なんだが、ジャズ、ボサノヴァなどのラテン系音楽をクラギでやる必要はないだろ?
ボサノバでさえ、クラギとは違うギターで弾いてると思うが?
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:20.59ID:QeVz8PD+
たぶん需要があったから急ごしらえで量産したんだろうな。
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 02:13:16.58ID:hj+jv5k/
>>174
編曲者名の入っていない曲集は特に酷い
単にメロディーにコードのルート音付けてるだけのものが大量に溢れてる
あれ買うよりはむしろバイエル程度で弾けるピアノのアレンジ譜買って自分でアレンジした方がそこそこの曲には仕上がる
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 10:26:12.45ID:NwAXAXC5
>>177
え〜と、それはそれで簡単に(?)弾けるからいいんじゃないかと思うんだけど?
自分で編曲できる人には不要かも知れないけど、中級以下の軽音好きには、弾きやすさが一番だと思うんだけどな。
弾きたいのはメロディとちょっとした雰囲気なんだから。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/10(水) 10:48:30.48ID:fYVNUv27
>>178
そういう層をターゲットにしてた感はあるね。
著作権関係もかなり怪しいんじゃないかな。
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 11:11:53.88ID:nH2yH5nB
音楽出版の編集者は、それなりの音楽の経験者とみて間違いないだろう。
簡単なものなら自分で編曲ができる。
アマチュアのギター愛好者でも、編曲ができる人が珍しくないのと同じだ。

それでも忙しかったり面倒だったりすれば、専門家に依頼して、責任は編集が持つという形にすることもあるだろう。
編曲を買いきることで、印税契約はしないし、編曲者としての名前を出すこともない。
編曲著作権は、出版した企業がもつことになる。

どちらにしても、ISBNをつけて出版する以上、原曲の著作権を無視することはなさそうだ。
譜面の下に、原著作権が列挙されてるのが普通。
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 16:04:46.06ID:8qgf4SI1
でも編曲者名を明記していない時点でアレだと思うな。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 17:20:31.28ID:/0ofV3/N
>>181
それは編曲者の意向次第
バイト感覚で受けてるプロとかで、あまりその手の本に名前載せられたくない編曲者とかが、逆に名前載せないで、と言ってくるパターンもあるだろうし
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:49.08ID:ZB9dCa1f
 当時ポピュラー曲の曲集には やさしくアレンジしました
 とか 初心者にも弾ける とか たいてい書いてあって やる気をなくした
 もんです
 そんななかで 1986年に発行された江部さんの華麗なるギターソロサウンド は 
 はじめから プロフェッショナルと書かれていたので 買いました
 でも難しかったですね 江部さんの作品はいまでも弾かれていますね
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:11.36ID:x2KzlppK
厳密には、易しくても重厚で聴き応えのある編曲ならいいんだけどね。
はっきり言うとお粗末なのよw
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:05.71ID:KCp4adtv
>>185
なぜ重厚じゃないとダメ?
メロディーだけでも感動させる人は感動させる。
編曲の問題じゃなくて、演奏者の問題じゃない?
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:35.91ID:u6hwNuDt
メロディだけで感動させるのはメロディの良さであって編曲の良さじゃないんだよ。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 00:50:24.08ID:6HbjVpGe
>>189
編曲の良さとは、いかに感動を与えるか、ということではないの?

凝った編曲より、むしろメロディーだけのほうが、演奏によってはずっと感動するけど?
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 10:33:54.68ID:6HbjVpGe
>>191
自分が編曲もできない音楽レベルのくせに、他人にケチをつけるなよw
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 10:37:59.58ID:6HbjVpGe
>>192
そのメロディを集めた曲集なんかから、自分で編曲することも多い。
軽音系の人なら、ほとんどそうしてるし、自分のオリジナルを作ることも多い。
クラギ弾きって、軽音程度の音楽知識も才能もないのかな?

それから、メロディーには著作権があるから、自分で編曲してもネットにあげるのは違法だからね。
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 11:37:38.77ID:wj/mp9oj
>>194
> それから、メロディーには著作権があるから、自分で編曲してもネットにあげるのは違法だからね。
つべには楽器を問わず既存曲のアレンジ演奏あげてる人が大量にいるけど、なんであれらは何ともないんだろう
あの人たち全員が著作権料払ってるとも思えないんだけど
自分もアップしてみたいけどそこらへんが怖くてアップに踏み切れない
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 13:08:31.56ID:6HbjVpGe
>>195
youtubeの場合は企業のほうが著作権処理をしているという話だけど。
莫大な著作権料をyoutube(グーグル)が各国の著作権協会に支払ってるようだ。
とはいえ、日本の場合はJASRAC管理分だけだろうし、他人の映像を無断で使うのはもちろん違法だ。
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 13:37:48.27ID:gKNOiEXW
>>196
映像の無断使用が違法なのはわかるけど、自分で弾いてみた動画はつべにあげる分には既存曲でも大丈夫ということなんだね
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 14:08:28.07ID:ypzVYt6Q
包括的な契約を結んでいたはずだけどその範囲は確認しないとやばいよ
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 14:16:23.40ID:gKNOiEXW
そっか……
やっぱりつべへのアップはやめとくか
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:41.62ID:vtJjsMCd
動画投稿(共有)サイトにおけるJASRAC管理楽曲を含む動画の
配信利用については、サイトを運営している事業者側で許諾契約
手続きを行っていただく取扱いとなりますので、JASRACと許諾契
約を締結しているサイトであれば、動画の投稿者が個別に許諾を
得なくても、JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロードすること
ができます。
ただし、利用方法によっては、複製権に基づく手続きが必要となる
ケース等がございますので、以下のフローチャートおよびご利用上
のご注意を必ずご確認下さい。

http://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 00:24:13.30ID:8mCnoH/f
高嶺巌という人について詳しい方、教えて下さい。
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:14.24ID:gjKVOnAm
「高嶺巌 ギター」でググルといろいろと出てくるな
画像検索から入ったほうがいいかな
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 11:46:59.16ID:acKGC0lc
ギター教室の中では一番知られていない人だが

ググったら

「 去年の10月にカミさんが、

心不全で突然死した。(17年前から不整脈があった)
カミさんは若いころからクラシックギターに熱心で、東京銀行へ勤めながら、
小原安正や高嶺巌に師事して、1日に何時間も練習し、アンドレス・セゴビアのような音が出せる
プロを目指していたと言っていた。」

と劇画家のとみ新蔵のプログが出てきた。その下には奥さんのギターを横尾先生に
見せに行ったこと、さくら変奏曲の印税は数万円しかないことなど興味深いことが
書いてあるな。
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/19(金) 11:51:11.97ID:acKGC0lc
去年とあるがこのプログ自体2015年のもので直ぐに濱田先生が
ギターの購入を検討したいと変身しているなw

濱田先生 大分お年を召されて町田市の喫茶店におられるのを数年前
見ました。
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 18:53:47.08ID:dLArsx0A
現代ギターって随分寿命が長い雑誌だよね。
読んで得したことって あんまりないような気がしてたけど
いまは いい雑誌になったかもね
020810弦リュートギター
垢版 |
2018/10/25(木) 20:59:48.94ID:xoG6XGZD
中学生のとき初めて小原安正氏の演奏を聴いてがっかりした。同じ頃阿部保夫氏を聞いた時はトレモロの帝王だなと感じた。
でもレコードで聞いたイエペスほどではないと思ったが、後に聴いたイエペスの実演はレコードどころではなかった。
分厚い低音、軽い高音(聞き比べたら実際は太い)とのコントラストはピアノを聴いてるかのようだった。
レコードで聴いた松田晃演の楽器は、すばらしく甘い持続音の長い音だったが、テレビでは違っていた。
やはりレコードで聴いた小原聖子は音がぼけていたが、後のテレビでは全然違っていて弦長の短い楽器の進歩を感じた。
セゴビア、デラマーサはレコードのみだが、生で聴けたイエペスと比べられなかった。
020910弦リュートギター
垢版 |
2018/10/25(木) 21:00:55.80ID:xoG6XGZD
中学生のとき初めて小原安正氏の演奏を聴いてがっかりした。同じ頃阿部保夫氏を聞いた時はトレモロの帝王だなと感じた。
でもレコードで聞いたイエペスほどではないと思ったが、後に聴いたイエペスの実演はレコードどころではなかった。
分厚い低音、軽い高音(聞き比べたら実際は太い)とのコントラストはピアノを聴いてるかのようだった。
レコードで聴いた松田晃演の楽器は、すばらしく甘い持続音の長い音だったが、テレビでは違っていた。
やはりレコードで聴いた小原聖子は音がぼけていたが、後のテレビでは全然違っていて弦長の短い楽器の進歩を感じた。
セゴビア、デラマーサはレコードのみだが、生で聴けたイエペスと比べられなかった。
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 23:12:45.49ID:dLArsx0A
イエペスのコンサートって日比谷公会堂?
あそこは 音響よくなさそうだけど 
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 23:51:50.43ID:YEGDTO6W
イエペスは全部で5回くらい聴いたし当時は気に入っていたなあ

最後のアンコールもう終わりだというところで,足台だけの所に出てきて
足台を持って帰るパフォーマンスをしたとき 本当にイエペスマジックに
掛かっていて足台だけで何かやるのかなと思ってしまったくらい

でもいまではあまり好きではないな
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 23:53:21.30ID:xoG6XGZD
イエペスのコンサートは日比谷だけじゃなく、いろんなとこで通算20回以上ある。
むしろお金払って講習会に潜り込んだときのショックの方がはるかに大きい。
その後大学生になって行ったオスカーギリアは全く音が聞こえなかったのでコメント不能。
高峯巌はNHKテレビでみただけなので、よくわからない。
阿部保夫は実演とテレビを比べられた数少ない例。
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 23:58:07.85ID:jLOTB76M
ギターでポピュラー弾くと、曲が流れないねえ・・・
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/25(木) 23:59:27.33ID:jLOTB76M
>>213
自由自在スレにレスするつもりが・・・
こっちに流されちゃったよw
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/26(金) 00:21:53.35ID:rpIyF50M
>>212
一般向けマスタークラスみたいのの聴講もしたわ

熊んバチのさわりを弾いたけどもう全然切れがなくて弾けてなくて録音の
技術はもう失われたんだなあと残念だった
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/07(水) 22:42:52.60ID:y9QDo5N7
 イエペスって人は なんだかギターをピアノ的に弾く人だったような気がする
 ギター的なロマンチズムを排除したような感じかな
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/07(水) 22:46:11.84ID:HEKFRKqj
スタカート多用するよね。
それから10弦使ってるけど鳴りっぱなしを止める頻度も高い。
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 07:35:17.39ID:DyaHSXQi
あの糞重たい10弦ギターの音色というものがそもそも(ry

楽器もさることながらイエペス本人もギーゼキングに師事しようと動いていたから
ピアノ的な音楽性を志向していたのは間違いないね
でも俺個人としては6弦の頃のイエペスのほうが野趣と情緒があって好きだな
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 11:52:12.81ID:ImhJegGe
大昔のイエペスいいねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=u5tsqhZkr-w
↑この時30代中頃だが、50歳くらいに見えるなw(髪のせいか

この時代の動くイエペスをもっとみたいね。楽器はフレタの松っぽいが
LP録音と同じような鋭いサウンドになってるのが興味深い。通常がかなり
ブリッジよりで弾いてるね。
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 12:06:11.35ID:QYhtOLej
昔、6弦時代のレコード見つけて速攻で買ったな。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 17:14:16.80ID:sKjO+BoG
>>221
ホントに30才代なの?見事に禿げ上がり完了してるなw
野趣はまだ残っているようだがもうこのとき既にピアノ的な音楽性を志向していたのだろうか
意図的に流さずにゴツく弾いている様がセゴビアとは違う何か別の境地を訴えたがっているかに聴こえた
イエペスはソルの遅いエチュードで○○レリジオーソの指示のあるものが俺のお気に入りだったな
あんな演奏は他の誰もしないだろうと思った
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 19:19:56.84ID:6biMbW8M
30歳台から巨匠の風格w
というかイエペスのヘアスタイル、あれしか見たこと無い。
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 23:48:23.56ID:2eD/WYHx
確かにイエペスは、絶対にセゴヴィアのようには弾くまいといった意思のような
ものが感じられるな。個性が強すぎてイエペスを毛嫌いする人は本当に嫌いの
ようだが、不思議と6弦時代の録音は何度でも聴いてしまう。

今、こんな人(つい聴いてしまう)いないもんな。
技術レベルは大きく底上げされたと思うが、軽薄でつまらんやつばっかりだ。
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:45.47ID:m2bhjgBZ
そうなのかな。
クラギの世界では確かにセゴビア基準になってたフシがないわけじゃないけど、
他の音楽の側から見るとイエペスのほうがかなり標準的な表現のように思う。
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 06:53:47.54ID:asVHBhbx
だってリュート4プレもあやしいんだよイエペス。華麗で優美なプレでもつれちゃ失格。録音であれだから実演でまともに弾けたのか。
ピアノ志向してるならバルエコレベルに弾けないと棒の野暮な演奏になっちゃうなってる。禁遊でブレイクしなけりゃ音がでかいクラギ奏者がいたでおわるレベル当時は弾けた方なんだろうが
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 11:03:30.30ID:f3yAC7lP
俺も以前イエペスの指のもつれを指摘したら、信者に「あれも表現」と言われて愕然としたことがある
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 11:26:26.06ID:Ivsqk5sA
それは単に技術的な問題だろ。
そういういうことじゃなくて、他のフィールドの人が聴くと多分セゴビアのほうが奇異な演奏。
イエペスのスタンスのほうが結構常識的なんだよ。
彼の真の功績はガラパゴス化しそうなクラギ界をスタンダートな路線に引き戻したことかなと思う。
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 11:29:54.27ID:RaS+J9+b
>>232
僕にはわからないな。
普通に速く弾いてるだけに聴こえる。
好みがあるのは当然だけど、指のもつれには感じないな。
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 12:03:27.76ID:RBBmbNiD
>>233
そう言ってたのが大昔は主流意見だったけど大きな意味でそのようにいう人は居なくなった。、
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 12:07:11.00ID:RaS+J9+b
>>235
大きな意味では、セゴビアもイエペスもその時代の音楽だが、どちらも十分に、現代でも楽しめる。
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:26.20ID:RaS+J9+b
>>237
些末なところを聞きたがるあなたと、音楽を聴きたい僕の違いだよね。
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 12:40:20.02ID:RaS+J9+b
>>239
ステージでの出来不出来は誰にでもあるね。
ウィリアムスも止まっちゃったことがあるって福田が書いてた。
イエペスは練習は全くしなかったという話もある。
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 15:13:21.39ID:b8sb3stz
>>242
midiかなんか聴いてなよw
完全なリズムで、もつれなく聞こえるだろうからwww
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 15:13:25.78ID:g4uDcjYJ
そういえば昔習っていた先生が大のイエペス嫌いだったな
中学生の頃、シングル盤の禁じられた遊び聞かせたら、
「これ、貴方が弾いてると言っても納得するわ」って言ってたほど
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 16:00:54.70ID:3BqO9Bpx
>>234
もしかして楽譜が読めないか人?
テクニック以前に、単純に音数が足りないところが何箇所もあるけど、聴き取れる?
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 17:22:08.36ID:KBA7CnAs
>>245
使っている楽譜がそういう楽譜、あるいはそういう解釈で弾いたんではない、という確証は?
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 17:59:21.46ID:rdWAW/GL
>>244
当時の日本のギタリストやギター教師は反イエペスの立場にならないといろいろやりにくかったみたいね。
自分の著書の教本のなかでまで御大にしっぽ振ってイエペスとかの悪口書く人がいたり。
日本のクラギの歴史の恥部と言っていいだろう。
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 18:09:18.31ID:vXx38A0g
>>232聴いてみたが素晴らしい演奏だとしか思わない
「ラスゲアード以降のカンパネラ奏法」って、ラスゲアードも他の旋律音と同じ八分音符
技術的に困難なのはともかく他の旋律音と同じ音価で弾いたら迫力が無くなるし機械的になる
ここは多少リズムが外れても当然のところだろう
もしここを正確なテンポで弾けと言われてもどんなギタリストも技術的に難しいし
仮に弾けてもつまらない演奏にしかならない
こんな所弾けてない例に挙げられてもその人の方が音楽わかってるのかといいたくなる
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 18:48:43.87ID:RBBmbNiD
イエペスというのは本当に不思議な人
全体として凄い人であることは間違いないけど
無条件で讃美するのは躊躇する
そういう意味では山下的なところがあるかな

六弦でのフャリャの粉屋の踊り
アルヘンタとのアランフェス2楽章の歌心と絶妙なラスゲアードの絶叫
プジョールの熊ん蜂の単なる速度だけでない絶妙のキレ
は他の人の演奏では満足できない驚異的な演奏

かと思うと

ヴィラ=ロボスの練習曲2番のたどたどしさ・弾けてなさ
ナルバエスの牛を見張れのなんてことはない
パッセージでもつれたようなへんてこなリズム感
7番の中間部の一弦のメロディーの針金をひっかいたような雑音と
ただ弾いてるだけのヘンテコな歌心
10弦になってからのほとんどの録音のぎぐしゃぐした演奏

...謎だ
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 20:01:24.14ID:RaS+J9+b
>>251
自分の好みに合わないものを理解できないのは、しかたがないよね。
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 22:37:48.65ID:stCQggrk
>>232のメチャクチャさがわからない人はもしかして聴き専?
クラギやってたらアストリアスは中級ぐらいでだいたいチャレンジするから、この演奏がいかに弾けてないかわかるはずなんだよなあ
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 22:51:01.01ID:q85YhqYm
その頃の人ってがっつり譜面通りに弾くしかないからな
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:09:05.15ID:c2v9F2O/
俺は>>251 の意見がかなりシックリくるな
自分の好みが全て一般的だとはとてもじゃないが言えないけども
褒めるところも疑問点もほぼ納得という意見にはなかなか出くわさないものだから
たぶん俺と>>251 は気が合うんだろうな 一緒に酒を飲めたら楽しいかもしれない

※今回は控えめに抑えた表現での意見です
0261229
垢版 |
2018/11/09(金) 23:22:39.14ID:rekrQ12S
イエペスのリュート4プレ。速くなったり遅くなったりふらふらもたもたちゃんと弾けてない音が散見されちっとも華麗じゃない。レコードなのに。これで実演大丈夫?
https://m.youtube.com/watch?v=LFXRVftUNp0
バルエコのはほぼ全ての音がコントロールされた危なげない演奏、安心して聴いてられるこれぞバッハプレリュード
https://m.youtube.com/watch?v=9WukNbVrWv8
0262229
垢版 |
2018/11/09(金) 23:23:18.06ID:rekrQ12S
イエペスのアストゥリアスはやはりラスゲ後のアルペジョが壊滅的。発音不明瞭多発。解釈なのか下手くそなのかわからん迫力ある表現多発。あうつ。
https://youtu.be/_L2QbOMeh3M
ジョンのはやはりほぼ全ての音がコントロールされ不明瞭な音は殆ど無い。アルペジョの音の分離が見事で音楽の輪郭が細部まであざやか。
https://m.youtube.com/watch?v=oPfZVflJdp0
0263229
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:04.38ID:rekrQ12S
感想を信者に強制してるわけじゃないよ。
黒いものを白という悪あがきを晒したいの
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:32:33.76ID:4TF3i86i
音楽に対する価値観が違うんだね。

人それぞれだけど、クラシック音楽ファンを魅了したのは、完璧みたいなバルエコやとても上手そうなウィリアムスではなくて、下手くそなセゴビアやふらふらもたもたのイエペスの方なんだよな。
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:37.58ID:rekrQ12S
それならわかるの
ふらふらもたもたしてるのに
解釈だの弾けてるだの
黒いものを白といいはるからニャロメとなる
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:44:32.91ID:c2v9F2O/
ダメなイエペスはいっぱい聞いてきたし最後の来日の演奏もひどいものだった
あれらのトラウマたはPTSD的鑑賞体験を思い出せば絶対に信者にはなれない自分がいる
それでもなお思い返せば>>224>>251 で褒められた演奏については評価しなきゃとは思う
俺なら加えてヴィラ=ロボスのエチュードNo.1でのあの幻惑効果は他に誰が聴かせてくれたかと・・・
やはり只者ではない人でしたよね 好き嫌いで言えば好きでないほうの奏者だけど俺的に
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:46:58.68ID:4TF3i86i
>>265
ふらふらもたもた、も解釈だよw
音楽になじめない人が、ふらふらもたもた、と感じるだけ。
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:48:24.66ID:4TF3i86i
>>266
最後の演奏会は病気でなくなるすぐ前だ。

あの演奏会は最後のイエペスを見るための演奏会で、聴くための演奏会ではない。
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/09(金) 23:51:48.91ID:rekrQ12S
イエペスの意図するピアノ志向とか泥くさい歌はあまり評価できないけど意図しないで現れる何か変態みたいな所は面白い
0272名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:08:21.83ID:liScxVv1
>>270
イエペスはピアノ志向ではないよw
ピアノやバイオリンと同じ速さで弾けなければならないと思っただけ。
イエペスの演奏を聴いてピアノ志向を感じるとか、音楽を聴いたことがないんだろうか?
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:09:51.19ID:Prwq5nHl
しかしあのアストゥリアスのアルペジオが汚いっていうのはなんとなく解せない。
レベル的に綺麗に弾けない箇所でもないし。なんなのだろうね。
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:13:11.53ID:alX4yrSs
>>272
つまらない煽りを死なさんな
欲求不満が溜まっているようだね
薬飲んでもう寝なさい
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:14:18.41ID:liScxVv1
>>273
汚いと思うか思わないかは聴く人それぞれの感覚。
汚いと感じる人が多ければ、音楽家として評価されることはない。
僕には、きれいに聴こえる。
0276名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:16:43.03ID:liScxVv1
>>274
音楽を聴いたことのないお爺さんは、音楽で楽しめないから、欲求不満がたまってるんだね?
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 00:38:18.00ID:VUYTAlBn
>>273
アルペジオというよりカンパネラだね
メカニカル的にあれがイエペスの限界なんだと思うよ
0278名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 06:20:26.81ID:MARarjsp
BWV1006のイエペスとバルエコの聴き比べできたのは良かった。これだけ差があるとは思わなかった。神と人との違い。もちろんイエペスの方がはるかに優れている
まず音の輝き、重みが違う。これだけで決めたくなるが、このスピードで弾いていて旋律きちんと消音しているのは凄いテクニック
テンポが変わるってそもそもバロックってイネガル奏法などもあって別にテンポ一定にしなければいけないものでも無いだろう
特にこの曲の場合は単なる旋律、旋律と伴奏と複合したもの、tuttiを感じさせるものといろいろなフレーズがあるが、テンポ揺らすことでその意味が明瞭に出ている
バルエコはこれに比べたら平板で面白みのない演奏
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 06:35:31.28ID:MARarjsp
イエペスのアストリアスもすごい
迫力とか音量のコントロールとか理解できないってどうなのか
まあ、俺はアストリアスもBWV1006プレリュードも暗譜して一応弾けるからかえって技術的には甘いのかも知れないが
やっぱり演奏家としたら、音楽ってそんなに技術的な点ばかり気にして聴くものかと言いたくなる
弾けない人間からすれば技術的に完璧でミスも一カ所も無くて当然だという事になるかもしれないが
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 06:51:13.45ID:MARarjsp
イエペスのこのギターによる録音はグラモホンだったかの大手に入れたものだろう
そんなに技術的ミスがあるというならグラモホンのプロデューサーに文句入れたら?
自分が大手クラシックレーベルのプロデューサーより耳がいい自信があるなら
その前にリュートでも録音してアルヒーフのバッハ大全集に入ったはず。リュートの方が技術的にはギターより劣るはずだからそれも文句いれたら?
自分がアルヒーフのバッハ大全集のプロデューサーより音楽が分かっているというなら言うべき
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 07:46:50.41ID:C5pLTWj6
何があろうと黒を白と言い張るその情熱、恐れ入る
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 08:52:15.45ID:kHwjAYYm
黒を白とかほざいてる奴は、電話の保留音の音(音楽ではない)でも
聞いてるのがお似合い。

ギターに限らず、弦楽器は特に大きなポジション移動の時に僅かな遅れは
必ず出る。荘村の禁じられた遊びなんかひどいだろ?まぁこれは極端な
例(本人は、これは弾けてないのではなく、解釈なんて言ってる)が、
黒を白云々力説してる奴は、こういう「あ、今この演奏のこの部分が
僅かに遅れた!キミこれわかる?え?わかんないの?わかんないのって
おかしいよ!!」ってひたすらアピールしてるだけに思える。

どんな名手(例で挙げてるバルエコを含め)でも移動時には遅れるが、
聴きにいくのはそこではないってのはわかるよな?
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 10:21:01.58ID:TLUT7ari
どんな奏者にも奇跡の1曲みたいなのがあってその限りにおいては惜しまず評価してやれよって
イエペスの良いのは
・ソルのエチュードの○○レリジオーソ
・6弦の頃のアストリアスと粉屋の踊り
・アルヘンタとのアランフェス
・くまんばち
・ヴィラ=ロボスのエチュードNo.1

このあたりには無条件で敬礼しとけばいい
よくない演奏の話はまた次回に(俺は参加予定ないけど)
0285名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:28.74ID:SjTnq+cg
この極端なイエペス信者って昨日のID:RaS+J9+bが一人でやってるだけだろ
一般的な評価は、先駆者であり少しは名演もあるけど、今となっては過去の人ってところ
0286名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 11:17:00.31ID:TLUT7ari
>>285
いや、俺もいたから彼の自演大会ではなかったな
まぁ今となっては過去の人ってのには同意するけどもうよく調べて理解を深めて少しリスペクトしろってこと
なんかおまいら生意気なんだよねー物言いがよ
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 12:30:49.14ID:3QuGKvVd
>>241
うん
10弦時代の演奏はこれだよね
1番は6弦時代の録音と同じで実はアルペジオが明確には弾けていない。
6弦時代は雰囲気はもっとあるがライブではそれがないからちと辛い。
共通して中間部のスラーの部分がそれまでのテンポと全く違って倍くらい遅く
なっていて変 それでこの曲はイエペスの凄い演奏には入れなかった。

12番は6弦時代の録音では冒頭の頂点で下降する不思議な音型の所が
悪魔的でどうやって弾いているのかわからないくらい魅力的だが
10弦のライブでは普通にぎぐしゃぐしていてなんだ普通やん
という感じで夢から覚める

11番は....6弦録音時の、冒頭のテーマの伴奏リズムの絶妙のアゴーギグ
無くなっていて平凡な感じ
中間部の複弦アルペジオトレモロもあまり音が分離しておらず合唱のような
立ち上がり観がないので平凡

でもこんなに後ろに席が出来るような大ホールで大観衆を惹き付けて飽きさせない
人なんかもうほとんど出ないんじゃないかな
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 17:38:16.23ID:2sxuHXdM
>>289
また出てきたw

でもさ、この時のイエペスを聴いた人たちは、君とは真逆の感想を持ったみたいだよ?
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 18:01:40.90ID:2sxuHXdM
>>291
だから、他のクラシック音楽ファンとあなたの評価は真逆だねって書いてるんだけど?
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 18:06:38.38ID:A5WTd+PS
>>292
私は他のクラシックファンだし自分の評価は自分の評価で人の評価は関係ない
他のクラシックファンがそんな点まで評価しているのを聞いたことがない。

自分の判断を御信頼下さい。
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 18:14:48.18ID:2sxuHXdM
>>293
あなたがどういう聴き方をしようと、もちろん自由だし、演奏者を非難するのももちろん自由。
その聴き方と非難の内容が、少なくともその時会場に足を運んだ音楽ファンとは相容れないね、と書いてるんだよ。
一般のクラシック音楽ファンは、「そんな点」には、関心がないんだよw
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 20:22:07.38ID:TqKI7J+I
イエペス、レコードはかなりいいけどライブはかなり雑だよね。
たしか6弦時代のレコードにもアストゥリアスあったはずだけど、こんなにひどくなかったような気がする。
実家に帰ればレコードはあるけど、再生装置がない・・・・・・
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 21:51:23.92ID:A5WTd+PS
>>294
だから?
私も一般のクラシックファンだがそう思ったんだから仕方がないし
別に変った見方でもない。普通に感じることを言語化しただけ。
自分はそうは思わないというのを「一般のクラシックファン」とか一般化するほうが
おかしい。
0297名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 22:30:17.80ID:0hnFKyg2
あまり意地になってイエペスをこき下ろそうとするな
何でそこまで情熱燃やすか意味がわからん
ひょっとしてイエペスの弟子にケツでも掘られたのか?
みっともないからやめろ
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 22:39:56.47ID:A5WTd+PS
>>297
こういう批評が「こき下ろすこと」と思える感性・論理力に呆れる。
全部褒めるか全部否定するかの〇×しかないんだろうな

そういう人はこういうところを呼んだりしない方が幸せだと思うよ
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/10(土) 23:42:06.71ID:kHwjAYYm
こきおろそうというか、あまりの粘着、執着ぶりが異常さを感じる。
アンタ、日常でもそんなんだったら周りに「めんどくさい奴」認定されてること
間違いないぞ。
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 00:07:32.81ID:NIDv3nR+
>>299
話しすり替えてるね
粘着?投稿があった点について二回書き込んで粘着かw

普段よっぽど頭使ってないんだね 一瞬で終わる作業だ
0301名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 00:18:54.90ID:OfzVfvKQ
これが粘着でなかったらなんなんだ
糞みてーな野郎だな
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 01:16:38.10ID:Wn2K5M+m
必死で擁護してる方に執念すら感じるけどな
アストゥリアスなんかこのスレだけでも複数の人がひどいって言ってんのに、きれいに聴こえるとかあれは解釈とか信じられんわ
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 01:41:37.91ID:aS4BiBSU
>>221
これ、フレタじゃなくラミレスじゃないかな?
フレタってこんなヘッド作ってたっけ?たしか丸型じゃなかったか?
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 01:56:05.45ID:xHKG7z1+
>>302
> 必死で擁護してる方に執念すら感じるけどな
むしろ必死でこき下ろす方に執念感じるわ
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 02:05:14.91ID:Wn2K5M+m
>>304
こき下ろしてるんじゃなくて、弾けてないって事実を言ってんの
これは譜面と照らし合わせればわかるし、複数の人がそう感じてるんだから客観性があるわけ
それを認めた上でイエペスの功績を主張するならともかく、弾けてない事実すら認めないんだからそりゃフルボッコ食らうわw
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 02:30:25.96ID:xHKG7z1+
>>309
てことはあんた1000までここにしがみつくんだ?
頑張ってスレ埋めろよ
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 03:19:08.22ID:NIDv3nR+
>>314
しつこいねえ
自分以外のレスよく見とけよ
もうこれ以上絡むな
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 03:28:47.12ID:xHKG7z1+
>>315
つうかお前が何言いたいんだかさっぱりわからんのだが
勝手にほらな、とか言って1人で納得してないで説明しろや
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 03:33:13.69ID:xHKG7z1+
>>315
つうかやっぱりお前もめんどくさそうだから透明NGにしといた
とにかくいつまでも執拗なレスやめれ、荒れるから
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 19:54:50.48ID:LI52c2SW
>>296
だからさ、あなたは一般的じゃないの。
ほとんどのクラシック音楽ファンは、細かい指の動きなんか聴いてないんだから。
そういうのを変わった見かた(聴き方)っていうんだよ。

以前、マルセルというアマチュアの名手をこき下ろしてたのも、あなたなのかな?w
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:56.49ID:NIDv3nR+
>>323
知らんがな
アマチュアだろうが何だろうがこき下ろしたりすることはないし
貴方と一緒にしないでください。
細かい指の動きの問題とか思いこんでるのもあなただけ
もう絡まないでとお願いしています。
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 20:22:27.44ID:LI52c2SW
>>324
いや、あなたは細かい指の動きが聞こえる俺は大したもんだろう、と言ってるようにしか見えないよ。
一般の音楽ファンは、そんなことはどうでもいいんだから。
大切なのは、指が動くかどうかではなく、良い音楽表現であるかないかということだけ。
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:09.86ID:2HcUC6ve
キチガイみたいな反応の応酬だな
だんだんスレがチョン臭くなってきてるぞ
恥を知るならそろそろ身を引け
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:17.93ID:NIDv3nR+
>>325
貴方だけ

外の方には十分伝わっています。
貴方は私をこき下ろしているだけです。お気づきですか?
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/11(日) 21:00:45.81ID:LI52c2SW
>>327
あなたが超一流の音楽家をこき下ろしてるのと同じように、僕もあなたを音楽観をこき下ろしてるよ?
それがなにか?
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/12(月) 19:10:26.27ID:Ah7ndMHR
溝渕浩五郎のカルカッシ教則本っていま三千円もするんか!俺が習ってたころは300円くらいだったが・・
著者は墓の下だろうが、死んでしまったらギターも弾けんし、月光とコストの練習曲だけは
死ぬまでに弾けるようにならんといかんわ
生きてるだけでは上手くならんが、生きてるだけで丸儲けやから、皆の衆も健康で長生きして
ギターを弾けるようになろうな
お互いギターの腕は同じくらいやろうから、喧嘩せずにに頑張ろうや
仲良きことは美しき哉
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 04:02:22.95ID:OlWKNKZm
思えば遠くに来たものだ
人類のギター演奏の歴史は一身上に繰り返された
そして未来へ
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 10:22:03.99ID:5S1kVZyb
昭和の昔、NHKテレビのクラシックギター講座の番組を見ていたことがあった
生徒として出演していた小学生の男の子が美少年だったからだ
昭和だったからピチピチの半ズボンをはいていて太ももがムチムチ
それで脚組んでギターを弾くのだからとってもセクシーだった
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 11:15:04.02ID:/WueWzX1
アシスタントの女性が生徒役で参加したこともあったな
まぁよう付いてこれんかったみたいだけど
あの辺は結構リアリティもあったんやな
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 11:43:06.57ID:ej6W3jzJ
途中から盲腸でお休みになってしまった生徒さんいたよね。
あの子スカート短くて微妙に見えてた。NHKなのにw
それも楽しみで見てたのに途中から出なくなってちょっとがっかりしたなw
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:17.81ID:hvvWvX5c
昭和のころはパンツが見えたぐらいで大騒ぎはしなかったからな。

パンツだのおっぱいだのが見えて大騒ぎするようになったのは、なぜなんだろう?
0343名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:43.07ID:7FD9xwie
>>342
はっきりは覚えてないがカリキュラマシ−ンみたいな感じの奴
なんの番組中だったかははっきり覚えてないが、女の子のマンスジまでくっきり映っていて唖然としたことだけははっきり覚えてる
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:01:37.51ID:hvvWvX5c
>>343
覚えているのは台風が来る映画だから、それとは違うんだろうな。

どっちにしても、そういう風に下品な反応が起きるから、全面禁止になったんだろう。
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:16:41.83ID:ej6W3jzJ
いちゃもん付けるのが利権団体として確立したあたりからだな。
テレビ側が防衛策で自主規制始めたの。
0347名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:01.82ID:7FD9xwie
>>344
映画ならまだしも、民放でさすがにあれはやばいだろ、と当時ですら思った
そんな状態の男女(たぶん3、4才ぐらい)が一人二人でなく数十人で一糸纏わぬ姿で踊ってたから
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:46:27.95ID:hvvWvX5c
>>347
10代半ばならまだわかるが、3、4歳の子供の裸を見て欲情するやつがいることが信じられない。
いや、知識としてはそういうやつがいるらしいとは知ってる。
おれなんか、20代の女の裸を見ても欲情しなくなっちゃったというのにw

なんにしても、日本人の精神年齢がものすごく下がってきてるのは感じる。
0349名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 14:53:34.62ID:7FD9xwie
>>348
> 10代半ばならまだわかるが、3、4歳の子供の裸を見て欲情するやつがいることが信じられない。
そう信じて垂れ流した結果が今の時代
そもそも欲情するかしないかの基準以前に子供の人権は無視されてたな
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 15:06:46.58ID:KwaD4Afu
日頃人権人権いってるやつらがbtsにはだんまりだもんなあ。今じゃ人権は政治利用の道具になってる
0351名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 15:16:13.99ID:9J39CcRp
このスレ一番の盛り上がりを見せたのが女児の裸の話題とは
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 16:34:46.38ID:5S1kVZyb
クラヲタはむっつりすけべばっかりだから仕方がない
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 17:27:32.14ID:PLr3mHFF
>>350
>日頃人権人権いってるやつらがbtsにはだんまりだもんなあ。

それ根拠あるの?ないだろ?
そういう思い込み自体がネトウヨ的感性だってことにいい加減気づけよ
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:58.61ID:KwaD4Afu
香山リカはいつもヘイトは許さんとか言ってたくせにキノコ雲がプリントされたTシャツで原爆被害者をあざけったbtsを擁護。swcがでてきてからは怖くてだんまりw

被団協はアメリカや日本の核の話題にはいちいち口だすのに今回の原爆被害者をあざけったbtsの行為にだんまり。北朝鮮の核実験にも何も文句言わなかった。
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 22:51:06.27ID:/WueWzX1
いつまでここをチョンカスの集うスレにしとくんだよ恥を知れ恥を
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 23:19:05.52ID:xsfzM+Zg
btsってなに?マジ、なんのことかわからん??
ギターとは関係ないことはわかる
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 23:25:21.01ID:ijHoqneG
>>349
ちょっと政治がかっちゃうけど、日本は子供の人権はほんとに無視されてる。
実親でも養親でも虐待殺人やっても死刑にならないどころか10年程度がせいぜい。
なんで子供の命がこんなに軽いんだろう?
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/13(火) 23:36:41.10ID:PLr3mHFF
>>356
ほーら、具体的に出てくるのは結局ネトウヨが目の敵にしてる香山リカだけじゃんw
被団協はあくまで被爆者団体だから、お前が言うような「人権人権い」うような団体じゃないからな
こうやってネトウヨはバカを証明するんだよな、ご苦労さん
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:24:33.67ID:wZoB94xF
バカはおまえ
はじめに香山リカ以外なということわりがあれば別だが、言われた通り具体名だしたんだから
最初におまえの言った根拠などないは間違いだったといこと。思いこみはおまえじゃん。
0362名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:30:47.15ID:MGEXhxOE
まあ、昭和世代としては、原爆が戦争を終わらせたというのも事実として受け止めてるよ。
沖縄を犠牲にして日本の繁栄が築かれたのと同じだな。
0363名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:40:05.30ID:wZoB94xF
そんな事言ってるから原爆被害者あざけられちゃうんだよ。怒らなくちゃいけないのに。
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:42:06.64ID:MGEXhxOE
>>363
なにを怒る?

原爆被害は、対アメリカへの怨嗟であると同時に日本の国内問題でもあるんだよ。
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:47:12.23ID:wZoB94xF
原爆被害者の身で考えなくちゃ
琉球の人だけが被害者じゃないんだから
0366名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:53:42.59ID:MGEXhxOE
>>365
被害の根源はアメリカ。
被害を誘発、事後救済の怠慢は日本。
それ以外になにをターゲットにする必要がある?
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 00:59:00.99ID:MGEXhxOE
>>367
良い悪いを言ってるんじゃない。

被害をもたらした相手は誰かを言ってる。
0369名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 01:07:31.52ID:wZoB94xF
アメリカに被害もたらしたのは日本だし
日本に被害はアメリカだよ
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 01:19:34.48ID:xNImg0Yw
そう言えば今まで「昭和www」と言ってた奴らが「平成www」と言われる時代までもうすぐか
本人達、まさかそんな早く変わるとは思ってなかったんだろうな
つうか変わるなら変わるでもうそろそろ何月何日から変わると公表してほしいもんだわ
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/14(水) 19:31:30.34ID:7muWmOqM
最近の糞チョン荒らしってのは居座って関係ないつまらん話を延々と続けるパターン
タチが悪いわ sいねよ
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 18:11:23.52ID:nYQA8QLP
止まりそうなスレだから、狙われた、か w
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 18:40:56.52ID:BnjXMP6Z
ギタースレ全般が荒らされてる
クラにしろロックにしろどうもギタリストって卑屈な奴が多い感じ
初心者スレで上級者排除したり再開スレで初心者排除したりする自治厨がどうやら同一人物らしくて、結局うまくなれない憂さを荒らして晴らしてるようで
0375名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 22:30:59.25ID:16HLW9yb
ほんのこの前平成になったと思ったら もう30年か
天皇陛下は クラシックギターが好きだったんだよね
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/15(木) 23:10:48.25ID:qhs7gxeD
このスレはおっさんばっかりでち
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 02:32:40.33ID:OzInJlf/
>>375
聞いたことがないね
ナマズがやっているという話は聞いたことがあるが
0378名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 02:34:48.44ID:/dYhyu9Z
もう5ch自体がおっさんの巣窟だし
だいたいいまどき若いくせに5chなんて見てるダサい奴いるのか?
あ、>>376がそうか
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 11:41:39.78ID:J6+jT0BI
天皇陛下はときどき クラシックギターのコンサートにくるよ
でも なぜか ニュースにならないんだよな
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/16(金) 12:51:26.14ID:2EQMl6P3
>>377
赤坂孝吉さんがギターの先生じゃなかったかな?

来年からは、ギター三昧に違いない。
0382名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/19(月) 23:46:57.98ID:40+YLpMR
昔現代ギターのインタビューで荘村清が イエペス先生が10段なら
自分は初段だと いっていたね
0384名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:30:27.36ID:WU+of486
荘村さんは自分を1級品だと言いたいのですよ(ムダンでだけど)
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:37:32.77ID:Sb1AsAiP
>>384
昨今の若手よりは、1級品だろ。
固定ファンの存在がその証明だね。
0386名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:40:28.93ID:Uhe9n4Uq
荘村先生世代のギタリストの固定ファンって、昭和のクラギブームの頃に刷り込まれた年配の
人たちがほとんどじゃない?
はっきりいって今の若手のほうがはるかに上だと思う。
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:44:03.02ID:Sb1AsAiP
>>386
技術的には今の若手の方がうまいかもしれないね。
セゴビアよりもイエペスよりもうまい若手もたくさんいる。
でも、普通の音楽ファンは、どちらを聴きたいと思うだろうね?
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:50:42.13ID:Uhe9n4Uq
だから、ふつうの音楽ファンといっても若い人はそもそもクラギを聴かないんだよ。
だからクラギだけに限れば当時の知名度のあったベテランのほうが実力見合わないほど支持者の比率が多くなる。
それだけのことさ。
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 10:55:40.71ID:Sb1AsAiP
>>388
それなら、その少ないファンをひきつけるギタリストが、やっぱり一流ということだろ?
そもそもファンのいない若手はなんのためにギターやってるんだ?
というか、演奏で生活できないギタリストをプロとは言えないだろ?
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 11:04:17.65ID:Uhe9n4Uq
惹きつけていない。今のクラギファンは老人ホームみたいなもんなんだよ。
若手が何をどう弾こうが、ベテランが演奏して作ってきた音楽のスタイルで育った人にはそれが心地よい。
そしてファンにはそういう年配の人しかおらんのだ。
老人ホームの中でアンケートすれば、ハードロックより演歌が支持される。
あくまでも老人ホームの中だけの傾向なんだよ。
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 11:10:54.07ID:Sb1AsAiP
>>390
老人ホーム以外にファンのいないクラギをなんでやるんだ?
ボランティア志向か?
しかも、老人ホームでは喜ばれない「完璧な演奏」を目指してw
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 11:21:55.21ID:Uhe9n4Uq
若手は日本のそういう状況をあまり視野に入れてないんだと思うよ。
むしろ世界に向いているんでしょ。
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 11:41:16.17ID:Uhe9n4Uq
いまの一般ファンの高齢化は結構やばいと思うよ。
プロが職業として成り立たなくなりつつある。
ウクレレ教室とかエレキとかと兼業したりしてるんだろ。
この先クラギブームみたいなものが来る兆しもほとんどないし。
死にゆくジャンルだね。
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 14:12:51.03ID:PcRGXU2q
主人公は「無段」だが、確かあまりに強いので自分は「100段」と自称
するライバルなどもいたと思うが、この本ではカッ
トされているようである。
0401名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:30.52ID:WU+of486
スペインへ行く前の荘村さんは今の基準ではまだ下手だったけどオレの好きなタイプの演奏してたな
帰ってきて10弦になってからはエラク不自然な演奏する人になっちゃって困惑した
0402名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 15:09:12.82ID:qkGwgjQg
スペイン行く前から知ってるのか
いろいろすげえ
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 18:33:38.71ID:Ee2xB5Ow
>>387
セゴビアやイエペスよりうまい若手ってだれ?
ぜんぜん心当たりが ないんですが?
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/20(火) 18:41:02.04ID:eYYxOxrh
荘村さんはあの時代にギターを弾こうの講師のミニミニコンサートで
バッハのリュート組曲1番のジーグを一応弾いていたのを評価したいな
0405名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 00:34:04.83ID:sYVrbArk
>>403
東京国際ファイナルに残ったギタリストはほとんどみんなセゴビア、イエペスよりうまいだろ。
0406名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 00:46:45.08ID:sYVrbArk
>>404
荘村さんは若いころセゴビア編ソル20の練習曲を暗譜ノーミスで一気に弾ききった、という伝説があるけど、ほんとなのかな?
事実なら、凄いな。
0408名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 11:40:07.94ID:zrswnJGG
>>406
アマでもふつー、おれでも20番以外はできる
プロなら出来ない奴は詐欺師
0410名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 12:36:53.46ID:IRMpeWtK
プロなら別に大したことないし、そもそもそれほど全部を弾き込む必要のある曲でもない
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:07.46ID:sYVrbArk
>>410
プロでできる人がどのくらいいるの?
やる必要がないからやらない、という人は多そうだけど、本当に必要がないの?
0412名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:28.15ID:xKJfERoa
そんなことを知ってどうするか知らないけど
アマチュアだけど読譜なら全部一応使えずにそこそこ弾くのは出来るでしょ
弾きこんでレパートリーにしたいのはセゴビアの録音したのマイナス20番
位しかないけど
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:19:40.90ID:gI+X1h0E
>>412
こだわるけど、暗譜でノーミスというのは、読譜でつかえずにとは、ずいぶん差があると思うけどな。
技巧として弾けるか弾けないかの問題じゃないから。
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:40:36.15ID:Nb1lY+rj
暗譜ってそんなにすごいことなの?
みんなふつうにやってると思うけど。
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:02.75ID:gI+X1h0E
>>415
暗譜というのは、その曲が自分と一体になるということだろ?

曲を数回聴いただけで覚えてしまう人もいるし、どんな難曲でも初見で弾けてしまう人もいる。
僕は前者が本当の音楽の申し子だと思う。
他人が作った音楽だって、演奏するときは自分自身の自己表現なんだから。
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:58.57ID:0GtC5JRU
>>414
もちろんそうですよ。
そこまで弾きこむ意味のあるのは半分もないということ
0418名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:07:33.24ID:0GtC5JRU
ちなみに楽譜の音を覚えるのは暗譜の初期ですが自家薬籠中の物にする
にはそれはスタートに過ぎないですね。
それでも暗譜はそれなりに大変です。どちらかというと初見で難曲も弾けて
しまうとそれに満足して暗譜しない人も多いですが
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:23:20.54ID:gI+X1h0E
>>417
話が逸れるかもしれないけど、セゴビア編ソル20は名曲ぞろいだと思うけどな。
演奏しだいで、技術の難易だけが問題にもなれば、ギターの美しさを最大限に引き出してもくれる。
そう思いませんか?
0420名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:26:50.72ID:0GtC5JRU
>>419
いやそう思うけどレパにしたりこれがギターの曲だって言って弾きたく
なるのは半分以下 というだけです。
ちなみにヴィラ=ロボスの練習曲は9曲くらい
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:27.65ID:Nb1lY+rj
そうか。自分は何度か追ってなんとか完走できる程度になると自然と暗譜できてるな。
いままで暗譜できなかった曲はないし憶えるための努力も特にしない。

難しくて弾ききれなくて途中でぶん投げた曲はもちろんあるけど
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:55.87ID:gI+X1h0E
>>421
若いうちはそういう人も多いね。

あなたがもう若くもないなら、それは素晴らしい才能だと思う。
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 21:57:42.29ID:Nb1lY+rj
あ、ごめん。初見で弾けるようなやさしい曲はさすがに頭に残らんわw
>>421みたいな感じになるのはある程度格闘して弾けるようになる場合ね。
年齢は中年だけど、子供の頃からこんな感じだよ。他の楽器でも。
もしかしたら手つける曲が自分の腕よりレベル高くて結果として憶えるほど練習しないと弾けないってことかもね。
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 22:03:50.94ID:gI+X1h0E
>>424
人にによるだろうが、40代ならまだ大丈夫な人も多いみたい。
若いころ弾いていてブランクの長い50代以上の人は、覚えるのが大変そう。
記憶だけじゃなくて、音楽的な感性も歳とともに鈍っていくからね。

余計な話だが、人間の五感はすべて歳とともに衰えるそうだ。
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 22:10:25.81ID:0GtC5JRU
>>422
理解すれば全部名曲になる お前にはわからんだけだということですか
はあそうですか
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 22:11:50.74ID:gI+X1h0E
>>426
気に障ったらごめんね。

でもさ、セゴビアにとっては、名曲だったんだよ。
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/21(水) 22:43:46.64ID:Nb1lY+rj
年齢的な部分で感じるのは、一応弾けるようになった新曲の定着度が異常に悪くなってくる。
若い頃はいちど憶えてしまえばあとは思い出したようにたまに弾いていれば忘れないけど、
中年になると極端な話、1週間弾かないと振り出しに戻ってしまう。
よく言われる、1日サボると・・・・、2日サボると・・・・、3日サボると・・・・って話はこれのことか?!という感じ。
逆に、1曲マスターするスピードは奏者としてのレベルに依存するみたいで、順調に上達していれば
むしろ若い頃より速い・・・・かな?
0429名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/23(金) 01:37:06.17ID:yYBwBXnt
>>427
セゴビアは練習曲として選曲したんで名曲として選曲したのではない
録音したのは練習曲且つ名曲と判断していると思うけどね
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/23(金) 08:00:33.11ID:ksHrKzcJ
>>422
これが当たり前。だいたい大作家の書いた定評ある名曲なんだから、アマチュアが否定的な意見したいなら
暗譜して引き込んだ上で判断しろという話。そこまでやっているかのかな

そもそもこの人の教師は何をやっているのか
自分が課題曲として出したソルやヴィラロボスを理解できないからやりたくないと言ってる生徒をほっといてるのか
まともな教師ならその時点で「もう来なくていい」と言うべき
最初から教師なんか付いてないのかな。そこまで理解できないなら教師つけば?という事にしかならないが
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/23(金) 10:01:08.02ID:yYBwBXnt
この人とか頓珍漢なこと言ってるな
誰に何を言っているのかもわかってないんじゃ 自分でも
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 15:32:59.18ID:/7msRVu3
ジョンがセゴビアの指示で録音させられたんですか そうですかw
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:51.31ID:7s/VyXgU
>>435
そうだろ?

違うとすれば、ジョン・ウィリアムスは、自分自身が名曲だと思ったから録音した、ということだろ?
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 18:27:06.51ID:7s/VyXgU
>>437
>録音したのは練習曲且つ名曲と判断している

この主張はアンタだろ?w
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 18:36:45.68ID:0DoDmAdu
>>438
はあ?私の言ったのはセゴビアのこと
ジョンの判断など言ってないしジョンの判断は特に興味がない
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 18:49:19.86ID:7s/VyXgU
>>439
セゴビアが録音を指示したのなら、それはセゴビアの曲に対する評価。
ジョン・ウィリアムスが自分で選んだのなら、ウィリアムスの評価。
どちらにしても、名曲だという判断に基づくということになるだろ?

いつもの人は認めたくない自分のでたらめな書き込みだったんだろうがw
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 19:20:50.97ID:7s/VyXgU
>>442
曲に対する君の評価を問題にしてるわけじゃないw

まあ、君は、いつものように適当なでたらめを書き飛ばしてるだけなんだろうが。
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:50.34ID:0DoDmAdu
>>443
なら絡まないでね
私は私の見解を書いているだけででたらめとかいうのはあんたの
でたらめな意見ということは判ってますよ

二度と絡まないでね
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 12:27:16.90ID:pIM8TByy
こんな基地外と同じ楽器を愛好してるとか思うと気が滅入るわ
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 13:07:16.06ID:mcfYflIy
>>445
誰が誰に行っているのつもりなのかわざとあいまいにしているんでしょうが
自分に言っているとしか解せませんね 
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 14:49:02.71ID:ykiH2dm7
再開スレでも初心者スレでも嫌われてるから今度はこっちで毒づいてるのか
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 16:20:32.27ID:BMbTEquv
しかしクラギ関連のスレッドはみんな病んでるなw
そんなにマウントとりたいのか
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:38.93ID:mcfYflIy
マウントとか関係ないでしょ
なにか発言すると異常に頓珍漢な粘着をする人が一人いるだけ
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:57.42ID:52hLxOJ7
クラギに限らずギタースレ全般で毒吐き続けてるのがいるからな
で挙げ句の果てに>>444みたいなこと言って逃げる
他のスレ荒らしてる奴と全く同じ奴
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 16:37:12.31ID:52hLxOJ7
>>453
責められると他人の振りして逃げようとする奴
ここでも追い出されそうになって必死だな
他のスレとやり方も性格も全く同じ
早く消えろよ
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 16:40:17.08ID:mcfYflIy
>>454
私は何も自分の発言を隠したりしたことはありません。
貴方が誰のことを言っているか誤魔化して反論されるとこうやって誤魔化して自分
以外が言っているようにしていつも逃げて終わりです。

だからもう二度度絡むなと言ってんだよ
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 18:00:47.55ID:cxi0CPr7
>>455
レス番付けないと、文面からわかることでも「誰のことを言ってるのか分かりにくくして誤魔化してる」
で、あげく「絡んでくるな」
最近他のギタースレでよくある荒らしだな
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 18:24:05.62ID:64EG0n65
>>455
お前どのスレで見かけても鬱陶しいんだから、早く消えろ
いくら端末や回線変えても文面でまるわかりだぞ
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 18:49:47.62ID:mcfYflIy
>>457
こっちのセリフだと言ってんだろアホが

間に他の人のレスが入っているのにごっちにいつもあいまいな回答も混ぜるのが
お前の手口ということはお前以外の人間にはバレバレなんだよ
いい加減にしろ
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 18:56:28.29ID:Q6RrtXkn
>>458
そのやり方も言い方も理屈も他のスレの荒らしと全く一緒www
とっとと消えろよクズ
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 19:09:30.38ID:mcfYflIy
>>459
そのやりかたって

お前だよ 消えろ 二度と出るな
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 19:56:51.49ID:yvt9qjjZ
遣り合ってる奴ら全員が俺にはチョンに見える
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 22:24:25.28ID:yvt9qjjZ
>>462
チョンカスのスレ荒らしは引っ込め
お前らはいつの時代でも害悪なんじゃ
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/25(日) 23:23:22.17ID:m3W8bkWU
>>463
面白い人だね。
自分はバカです、と世間に公表してるw
昭和時代にはいなかったタイプだな。
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/26(月) 07:25:27.09ID:1zECKIQl
で、チョ.ンは何が言いたかったのさ?
そもそもあんたギターやってんのかよ
中身のある話しろや
ギターのな
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 23:16:43.60ID:5uqpkolj
セゴビアは300曲以上のレパートリーを持っていたらしいね
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 03:39:15.21ID:2NpOhQdb
街の弾き語りの人は最低1000曲
客がリクエストした曲が弾けないと出入り禁止
キーはその客の声に即座に合わせる
なんてのは当たり前に出来ないと食っていけない
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 03:52:50.04ID:o1N7drGu
そりゃそうだろうな
街の弾き語りなんて大抵居酒屋やスナックの酔っ払い相手だから機嫌損ねたら金もらえないもんな
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 03:57:53.94ID:2NpOhQdb
>>467
失礼
弾き語りというよりは流しかな
自分が歌うより人の伴奏
まあもうカラオケの時代だから死滅したかな
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 04:46:02.86ID:o1N7drGu
>>469
でもないよ
今でも俺の行きつけのカラオケスナックにたまに来るよ
店側も気使ってお客さんにその流しの伴奏で歌うことを勧めて何人かは歌ってたりする
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:27.46ID:3Tt4g1c+
セゴビアがいきているうちに 生音が聴きたかったなあ
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 20:31:43.48ID:oWmO0PjK
叔父さんが123弦を黒いの使ってて、黒い弦が自分も気に入ってた昭和の頃。
今は綺麗な透明なのが好きになった。
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:33.69ID:j5BxbSsw
>>471
聴いた
レコードと変わらなかったよ
技術も
ただ調子いいときね 上野文化会館のセヴィーリャ

後は結構認知入ってたかも
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:37.66ID:1zXG4js9
 黒い弦といえば ラベラ弦だったような気がする
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/22(土) 23:02:09.65ID:1zXG4js9
>>473 
 うらやましいな 一生の宝ですね
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/23(日) 15:33:54.42ID:5NrUyjiY
>>475
最後のタンボーラが静かになり終わってキメの和音が粋に決まった時
思わず涙が出ました
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 22:40:15.12ID:DRx9eCFP
 nhk の ギターを弾こうの 鈴木巌氏って 全然記憶がないなあ
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 22:58:53.52ID:AaIH89Xj
五木の子守歌の自編はちょっとよかった。
演奏会でのファンダンゴは...大変だねえ
という感じ
0480名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/30(日) 23:45:40.97ID:VOVthSSp
>>478
荘村、芳志戸、渡邉あたりの芸術系見ちゃうと、かなり教室系レッスンって感じで
教師としては印象も内容もいいんだけど、番組的にクソつまらんみたいな印象でした。
番組最後のミニコンサートやめてぇぇぇwって感じ。
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:26.74ID:D413pbCF
 クラシックギター専門店って 以外に潰れないね
 
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 13:06:36.21ID:4MhuyKID
>>482
シャコンヌは創業者がなくなって奥さんもリタイア年齢になったからじゃないの?
お二人が懐かしいね。
まあ、専門店の大半は一代限りだろう。
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 13:25:05.09ID:ke5n2aU/
ギターブームを支えた(っつーか当時の若者)人々が高齢化してきてるので、
これからバタバタ潰れるんじゃねーの?発表会系サークルも高齢者が大半だしな。
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/07(月) 13:31:43.74ID:4MhuyKID
専門店の経営者は、まだその年齢になってない人が多い気がする。
自営なら企業勤務みたいな定年はない。
あと数十年は、結構やっていくんじゃないかな?
客層が若返った時に、金のない客ばかりになるという惧れはあるだろうが。
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 11:54:14.51ID:mFcSvZJx
・セゴビアのシャコンヌ入ってる二枚組
・ジョンのアルハンブラとかアルベニスタンゴ入ってるやつ
・山下の絵
・ほうしどのなんとかマリア集
・タバハラスのセミクラ二枚組
が40年聞いてきて良かったレコード
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 21:25:50.27ID:xdFpRuPL
cdより レコードのが いいよね
昔買ったグラモフォンのイエペス ソルの練習曲集はよかったなあ
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:11.83ID:3Wpi4/jr
そうよな
レコードであんなに聴いたのにCDで買いなおしたら殆ど聴かなくなった
何か存在感が違って感じるコレジャナイ反応が起きて遠ざかる
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/12(土) 00:55:25.27ID:mgvq+GgU
ネットがない時代のほうが音楽を聴いたなぁ
今はyoutubeでかなりマイナーな曲でも、プロアマ問わず
名演を簡単に無料で聴けるのに、昔の不自由な頃のほうが
真剣に一枚を何十回も聴いてたな。繰り返し聴くような
音楽がないのか、便利すぎて「いつでも聴ける」から聴かなくなったのか・・・
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 13:07:58.05ID:tFGwC/xm
爪は磨けば磨くほど良い音色になる人もいればブリームみたいに磨くとしばらくまともな音出ない人もいるしペンチでカットした後が一番良い音色の人もいてそこいらの爪の不思議なとこ最新の機材とかで研究してみりゃいいのに現ギは。
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 13:13:44.87ID:tFGwC/xm
ジョンとかバルエコの爪の破片もらって爪の成分比較とか構成する繊維の方向とか研究するとなんかいいことわかるかもだぞ
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 19:58:10.61ID:W/A0h2ag
ブリームが「磨くとしばらくまともな音出ない」とか誰が言ってんの?
それにペンチで爪切る奴なんか見たことねーぞ
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 21:13:02.52ID:eTRqB0DA
マウント取るチャンスだとでも思っているんだろうけど
その程度の事でいちいち噛みつくのもどうかと思う。
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 21:30:34.74ID:tFGwC/xm
ブリーム、磨いた後一週間くらいは音がラフなんで演奏会くまないとかどっかで読んだよ
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 14:39:06.61ID:GSfsubIb
ハゲかもしれないけどバカじゃないんだから爪が伸びることくらい計算にいれて磨くだろw
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:26.19ID:zOkY9W8k
戻るかどうかは削る量によんだろw
ブリームは爪が脆いんだよ
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:39.64ID:zOkY9W8k
演奏会のスケジュールにあわせて爪のコンディション整えるの当たり前と思うが、爪に恵まれた奏者は知らんが。演奏会じゃなくレコーディングだたかも
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/31(木) 16:07:27.29ID:HRFrV55d
武満が死んだくらいんとき来日したジョンのフォリオスとビバルディほんと素晴らしかった。このあと気の抜けたようになっちゃったんかな
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:39.79ID:H1Pt3oMQ
スモールマンが悪いんだよ、軽薄なタッチで音量そのもの(デシベルレベルの話)が
それなりに出てしまうから、曲の中で「こういう音(響き)を作ろう」という意識が希薄に
なってしまった。

ダブルトップ、ラティス構造は小手先ギタリストを大量に生んだだけ。
どいつもこいつも音に魂がない、全くない。繰り返し聴きたくなるような
ギタリスト、遠方の演奏会で高値でも聴きに行きたいという奏者が
消えてしまったわ。ホンマに嘆かわしい。
0506名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 15:16:55.82ID:9+Y3CEL5
>>505
そうはいっても、歳を取ってくると触っただけで音が出るようなギターに変えたくなるんじゃないかな?
あのハウザー1世の田部井辰雄さんですら、youtubeに西野ギターで演奏を上げてる。
とてもいい音だと思うよ。
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/12(火) 19:48:56.36ID:20G1GOKT
>>507
昔の音なら、アグアドにすればいいと思う。
触っただけでも似たような音が出るよ。
0509名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/15(金) 02:47:41.57ID:Ox07m471
楽器じゃなくてタッチだっつの
プロアマ問わず上手い奴は量産品でも魅力的な音だし、
下手は名器持ってても宝の持ち腐れ
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/15(金) 06:42:58.43ID:a2DRt7Gj
だよなあ
免許ないのにスーパーカー欲しがるようなもんか
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/15(金) 15:02:02.60ID:+xqJizDZ
>>509
>上手い奴は量産品でも魅力的な音

量産品でいい音は聴いたことがないのは、上手い人が量産品で弾かないのかもしれない。
ま、下手でも上手くても、量産品と名器では、その人にとっての音の差がものすごく大きい。

他人が聴けば、アマチュアギタリストなんてコンクール出場クラスでもたかが知れてるんだから、自分が楽しくきれいな音を楽しめればそれで十分さ。
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/15(金) 15:11:45.69ID:dMogxRJF
出先仕事場用に買った三万円のギターでもある程度の音は出るな
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/19(火) 07:59:39.38ID:8doTGWzo
芽の出ないギター弾きはいっぱいいる w
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:10.88ID:8RKATw8e
クラシックギター自体、芽が出てないからなw
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 02:30:40.90ID:zsH8wjJU
>>518
週一回200人に5000円で集めりゃいいわけね

って夢でも見てろや


キーシンは一回2000人一人2万だ
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:32.77ID:awaTFhed
日本のクラシックギタリストで、楽器店の宣伝以外にギャラが貰えるのは3人だけかな?

昔の新堀だと、スクールコンサートとかで全国回ってたらしいけど。
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/12(火) 20:57:41.02ID:IXCJfpuY
サインス デラマーサのレコードってあんまりみないよね
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/12(火) 22:16:10.20ID:EI8xSTD6
演奏のこと?

山野楽器から復刻版?として出たやつの自作の「ソレア」は
楽譜と繰り返しが違うけど絶品
魔笛もあの当時としては凄いメカの切れ(特に最終変奏)

だけどアランフェスの晩年の演奏やYouTubeに挙がっている演奏は
顔は立派だけど演奏は....

やはりセゴビアのような幅広い名声は無理だなという演奏
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/13(水) 04:46:55.53ID:WB8OBKJZ
今寝る前に聴いてみたけど
魔笛は凄いな
メカ的にこれ以上弾けないテンポで弾けるようになったと思ったらそのテンポで
この時代に普通に弾いてる

ソレアもナクソスに4種類くらいあったが全部楽譜をのぞっているだけ
血の滴るような切れ味の音 緊迫感 

ちゃんとした録音が之しかないのが残念
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/13(水) 12:41:10.57ID:kFQRzBnX
>>525
セゴビアは日頃からギターを持たない時でも自らの名声を高める努力を怠らなかった努力家だからね。
先にも後にも他のギタリストにはないこういう資質を備えた天才なんだよ。
0528名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/14(木) 22:42:12.74ID:mHtrEpUi
 セゴビアって イエペスとは仲悪い デラマーサとは仲悪い
 バリオスとは仲悪い プジョールとは仲悪い みんな仲悪いね
 タレガの弟子ではリョベートだけ仲良かったみたいだね
 セゴビアの性格は難しいみたいだね
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/14(木) 23:35:41.64ID:SJ8JNv/b
あれだけの野心家だから性格は良くなかっただろうね
領分わきまえずあーしろこーしろ言ってたらそら嫌われるわな
バリオスは鉄弦張ってんのが理解できんとか部分的に批判してただけで人間関係はそんな悪くなかったんとちゃう?手紙でやり取りする仲ではあったはず
デラマーサはデラマーサ自体も癖があって気難しかったらしいからね
イエペスも公的には色々確執ありそな感じだがプライベートは普通に接してたんじゃないかって気もする
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:58.90ID:1GRiD878
>>529
色々尾ひれ付けて煽る人も約一名いるしねw

バリオスは大聖堂の額帆を欲しいと言ってやり取りしていたのに後年
全然弾かなかったということでそういわれるけど
色々弾きこんでみたらフォルクローレに近いと思ってクラシック音楽としては
遠ざけたんでしょう(ラウロの3番が限界か)
イエペスはマスタークラスで不文律のセゴビア編以外で承けて喧嘩を売ったんだから
仕方がないでしょ セゴビアもそこまで寛容ではない
0531名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/15(金) 00:25:37.75ID:TDUCzn2x
その程度の事で機嫌損ねるなんてどれだけ王様のつもりなんだw
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 16:38:21.39ID:xT7fScQc
イエペスも道場破りみたいな喧嘩腰だったんじゃないかな
0533名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 17:24:14.99ID:0eqjfhK2
まあセゴビアもイエペスは「ギターをおデブちゃんにしてしまった」と言っている以外
公式な悪口はないでしょ。
本音は大体想像つくけどw
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 20:00:53.49ID:9NnS6AAm
イエペスもセゴビアも過去の人
スマホでコミュニケートできる時代に
黒電話で話していて楽しいか?
0536名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 20:05:16.70ID:c35wvFUn
あんな魅力的な演奏するギタリスト
二度と出てこないだろ
0538名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/16(土) 20:51:42.74ID:sZfFa21G
ジョンのトレモロは汚いな
0539名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 01:43:17.53ID:NgkdrxjM
>>538
少なくとも最初の録音は一番理想的な演奏
0540名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 11:49:42.21ID:lnKNM3OI
ルネクレマンはイエペスが挨拶に来ないと怒ってたて、成功させてやったのに
0541名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 12:36:19.19ID:AOkIYOUJ
>>540
映画が成功したのは自分のギターのおかげ。

イエペスはそう思っただろうなw
0542名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 12:40:49.87ID:1Z7T/KHd
その後クラシックギター一本で音楽を担当した映画はあっただろうか?選曲もまあ名曲をセレクトするだけならぎたーまにあならできそうだがw
0543名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 14:18:15.19ID:sln4EnXy
ジョンのアルは、
無味乾燥
まったく つまらない
陳腐な演奏
0544名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 14:18:39.25ID:NgkdrxjM
金色の眼の娘はイエペスが作曲も演奏も選曲も全部やったのだろうか?
0545名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 14:19:48.69ID:NgkdrxjM
>>543
あくまでトレモロの技術・発音の話し
0546名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 14:20:56.90ID:NgkdrxjM
>>544
自己解決
金色の眼の女
La Fille aux yeux d'or
監督 ジャン=ガブリエル・アルビコッコ
脚本 ピエール・ペルグリ(フランス語版)
フィリップ・デュマルセル(フランス語版)
原作 オノレ・ド・バルザック
製作 ジャック・ガルシャ
出演者 マリー・ラフォレ
ポール・ゲール(フランス語版)
フランソワーズ・ドルレアック
フランソワーズ・プレヴォー(フランス語版)
ジャック・エルラン(フランス語版)
音楽 ナルシソ・イープス

「イープス」になってしまっているが「イエペス」の間違いだな それしか書いてないから
音楽全般を担当したのかも
0547名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/17(日) 20:23:45.99ID:d6gXtjKx
>>543
たしかにそうなんだが、セゴビアを超えてはいけないのが不文律だからね。
その掟を守ったからギタリストとして大成したのだろう。
0548名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/18(月) 05:25:25.72ID:Pyx5nIHs
映画の禁遊のエンディングは長調で終わるところいいね。ギター禁遊は短調に戻るの殆どだけど短調×2長調×2で終わる方がいいな
0549名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/18(月) 10:08:35.34ID:jgGy6zqm
>>548
そうそう
セゴビアの17番も長調で終わるからいいんだよね
0550名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:10.34ID:0ndLr8mS
セゴビアを超える演奏など不可能
ジョンは、ただ下手なだけ
0551名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/18(月) 23:18:34.88ID:jgGy6zqm
>>550
あんたジョンの100万倍下手だよきっと
0554名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 09:49:51.12ID:USXC/yNG
>>553
アマの分際で評価できないものをうんぬんするなよアホ
0556名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 10:29:10.42ID:USXC/yNG
>>555
出来るのならいいが出来てないと言ってんだよ
0557名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 10:30:56.72ID:v22u8mUg
>>556
どこが?
ウィリアムスは、上手いといえば上手いけど、リズムは悪かったりするけど?
0558名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 10:40:27.11ID:USXC/yNG
>>557
ハイハイ
0560名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 10:51:41.76ID:USXC/yNG
>>559
馬鹿?w
自分はケチをつけているだけで居座っている恥知らずというだけw
0563名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 13:22:26.81ID:F8GyMEU9
セゴビアの魔笛なんかリズムめちゃくちゃだかんな
ジョンがリズム悪かったら殆どのギタリストは
だめじゃん
0564名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 13:27:45.85ID:v22u8mUg
>>563
協奏曲や他楽器との共演を聴くとわかる。
セゴビアは完全に合わせているが、ウィリアムスは合わない(走る)ところがたまにある。
0565名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 13:30:58.90ID:A/vo4OEJ
セゴビアのは、テクニック的に厳しい部分を表現で回避して、
易しい部分を上手そうに聴かせる高等テクニック。
0566名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 13:44:36.90ID:F8GyMEU9
>>564
たまには誰だってあると思うがw
大切なのは音楽があるかどうか、ジョンの若い頃の音楽は熱い血が流れてたと思う
0567名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/19(火) 21:22:07.21ID:5vXnRhw2
音楽として
つまらない
=下手
0568名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 02:19:42.01ID:rNjgdvq/
相変わらず頓珍漢低レベルな駄論だなあ
0569名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 21:05:50.56ID:0QcIG3Rm
タレガは、邦人には無理だな。
0571名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/20(水) 21:26:54.06ID:M7Ftp+FU
>>570
ほらなw
0572名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/21(木) 21:22:53.65ID:ZNSQwJpc
まあ、日本人は下手
0574名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/23(土) 11:28:16.25ID:/JJDB8/w
>>572
あんたは下手
0576名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/28(木) 21:09:56.29ID:YTUL0RjU
ブリームは上手いが邦人は下手

日本の自称プロの連中も
少しは反省しろ
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/29(金) 00:17:58.51ID:7i60i64n
>>576
お前が一番反省しろ
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 18:40:40.66ID:y/c4mq3+
昔は 留学なんて なかなかできなかったからねえ 1ドル360円
だったもんなあ
いまは 猫も杓子も 留学だ なんてね
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/30(土) 21:48:48.05ID:tDZ4oJz5
邦人は留学しても
音楽音痴は治らない。

多少、器用な程度では
世界では通用しない。

現に、誰も通用していない。
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 06:39:10.63ID:0IEZOZ8j
>>580
多少器用ってレベルじゃないからな
音楽性がないだとか音が汚いとか音楽音痴とか批判されても
それに左右されずタフにやっていける奴は通用するということだね
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 10:20:16.51ID:5+Jg6tYB
>>581
音の美醜はともかく、山下を音楽性がないだとか音楽音痴だとか批判する人っているの?
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:33:06.98ID:V0TbQxEC
山下氏は、神様、仙人。
日本人奏者とは、山下氏以外の
総称。
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:36:44.47ID:AGpV0ThT
小原聖子さんのレコード100円でみっけて買おうとしたが、よく考えてたら蓄音機を持ってなかった
いまはみんなカセットテープになってしまって
味気ない
0586名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 20:55:40.24ID:qFkv40IA
弾くのは神がかってるとこあるけど音楽性はずっと上の邦人が何人かいると思います
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/01(月) 15:17:48.36ID:zFPRQugX
>>586
具体的に何方でしょうか?
0591名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 07:36:31.82ID:LsO2OwDm
ギターはMajoの楽器だということを現代人は忘れている
いつ頃からこの真理がなおざりにされ、そして遂には忘れられてしまったのだろうか

リョベートのあとを追っていた頃のセゴビアはよかったのだが、
イエペスあたりがアカデミズムを言うようになり、また末端肥大症のサインス・デ・
ラ・マーサが王立音楽院の教授に就任してからさらに事態は拙くなっていったようだ
楽器の肥大化もことギターの音楽性から見れば自殺行為だったろう
音の汚いギターなどカスでしかない イエペスの10弦はトドメを刺した

山下の演奏会では背後からその首根っこを掴んでホールの外へ摘み出してやりたい
衝動に駆られたが、奴の首はあのフォームの所為か異常な回転の仕方を(映画のエク
ソシストみたいに)するので接近を気取られてしまい上手くゆかなかった

オスカル・カセレスの演奏会では知り合いのカウンセラーの連絡先をメモ書きして
受付に置いて帰った 「気が滅入るなら早くここへ行け」とな

猿のわめき声の様な騒音も鬱病患者のジトジト話もギターには似合わない
微温とセンスを武器としたもっと洒落た楽器だったということを思い出してほしい
そうだな ベート・ダベザックはかなりマシな方だったな あまりウケなかったが
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 11:27:13.94ID:vE8w/pJc
三彦さん.....
0594名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 13:08:57.25ID:gxc++jIg
ガイな人に乗るわけではないが、ちゃんと鳴らせてないギターはアンプのないエレキギターみたいなもん ボソボソと小さい音で鉄弦を引っ掻くような音で他楽器の曲弾いて編曲でございと言われてもなあ
0595名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 22:54:56.41ID:5oieVNf5
高校のときの音楽の先生ダベザックのレコード買って
聴いてたな
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:31.37ID:4UEJiGTA
ダベツァック?はヴィラ=ロボスの10番の解釈が独創的で面白かったな
ジュリアーニなどの古典は........

向いてなかったな
0597名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/03(水) 00:09:58.30ID:wge3SYRa
ベート・ダベザックの本当のフルネームは
ベートーベン・ダベザック

楽聖と同じ名前を名乗るのは、本名とは言え気後れするから
ベートと略して名乗っていた。

これ、昭和時代の豆知識な!
0598名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/03(水) 01:12:29.58ID:RT3G8eLj
ここにいるような人には常識でしょうね。
本人ももう消えてるからあまり意味のない知識だし
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/04(木) 16:45:49.06ID:dZkCOoeF
はやければそれでいいんだ
でかくさえあればいいんだ
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/04(木) 20:54:36.00ID:0skVV1/J
アウセルは、上手いよ
だって日本人じゃないから
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 04:55:49.93ID:Z0wJvXRs
現代の技術を以てするタレガの作・編曲ですら軽いアマチュアに毛が生えたような
レベルなんだよなあ
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 09:20:12.50ID:co9P4h6x
これだけ教育というものが普及している先進国において、これだけ音楽に関する書物が簡単に手に入る状況だと、その毛が生えるって程度が大きな差なんだと痛感するが
100メートル走を11秒台で走る奴ならゴロゴロいるけど世界記録との差は2秒もない
その2秒を毛が生えた程度と捉えるか超えることのできない壁と捉えるか
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 09:50:38.39ID:WRK7DPmE
バイオリン、ピアノの到達レベルから見た話
頓珍漢すなあ
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 10:04:28.63ID:co9P4h6x
>>608
作曲家におんぶに抱っこのバイオリン(笑)やピアノ(笑)が自ら作編曲する宿命のあるギターに勝てるとはとても思えんが
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 10:07:30.96ID:co9P4h6x
並みの作曲家もギタリストなしじゃまともに曲が作れないくらい難しいのだよギターは
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/06(土) 16:23:51.19ID:6/NCKsrZ
>>606
和声やリズムはそうかもしれないが、なぜか「音」(響き)に関しては、アマチュアはもちろん他の楽器の作曲家の追随を許さない。
音を聴く限り、ギターはギターとしての、他の楽器では決して真似することができない音楽の世界を作り上げている。
それができたのは、タレガやソル、現代作曲家のごく一部といった、きわめて少数の作曲家だけであることが残念だが。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 00:34:10.13ID:zBl/hat2
>>614
ほらなw
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 01:04:56.04ID:zBl/hat2
>>616
バカ丸出しw
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 01:18:13.25ID:zBl/hat2
>>618
あんただけ
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 13:39:11.93ID:zBl/hat2
>>621
>>620
ほらねw
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 16:28:39.95ID:zBl/hat2
>>624
この馬鹿は自分で書いたバカ分の意外なにも中味がないことも理解できていないようだ

バカ丸出し
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 19:58:16.85ID:9LrhUZl5
>>625
バカに対し延々とレスし続ける糖質もいい加減スレ違い
バカ共々とっとと消えろ、クズが
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 20:22:33.36ID:zBl/hat2
>>626
書くやつがいれば掃除は必要
あんたも同類
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/07(日) 22:23:02.82ID:zBl/hat2
>>628
あんたがな
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 01:15:22.20ID:xU6ZrR5u
>>631
こんなの言ってるのが最初のバカだなw
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 01:34:29.97ID:xU6ZrR5u
>>606
>>607
あほが続くので敢えて言っておく
この606の意味を全く理解していないのでこんな頓珍漢なレスが続く
タレガの時代の編曲の価値は個々の誰よりも私の方が理解している
だがなお実際に他楽器の曲を技術的にも音楽的にでも弾こうと少しでも
チャレンジすると606の感想になってしまうという嘆きだ
分かる者だけわかればいいの世界
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 06:56:45.43ID:Hh1ogeD7
>>634
だからそれは捉え方次第
言葉のチョイスで肯定的にも否定的にもなる
お前という卑屈な人間をフィルターにすると否定的な感想になるだけ
頓珍漢すなぁ

>>611
こんなゲスい笑い方する奴らがそんな高尚なわけないだろ

そこからわかるのはタレガ理解してるかとか作編曲がどうとかじゃなくて
このレスをしたやつがそういう良い年こいて斜に構えた捉え方をする、性格が歪んだ奴ということだけ

ほんと不毛
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 10:02:48.28ID:xU6ZrR5u
>>638
ほらね自覚がないw
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/08(月) 10:21:41.25ID:Nm65TmSi
チョンくさいのが湧き出すと一気に議論は空虚化するいつものパターン
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/09(火) 20:33:00.41ID:JnVPPBKg
セゴビア自伝 5000円もするのか また読みたい
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 13:59:57.52ID:tpexukHj
このスレに書き込みした全員の臓器を中国に輸出して日本のクラギ界を洗濯致したく候
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/14(日) 15:17:28.49ID:bgaekoav
>>642
はい
脅迫の概括的故意犯成立
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/27(土) 10:52:36.36ID:Mz+Zwe3N
昔はテンポとリズムを崩してたまに吃驚アクセントを発作的に入れて弾かないと芸術性がないと言われて非難された
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/28(日) 17:47:40.52ID:wrmbVP9Z
頭を振りつつの顔芸はステージでは必ずやらないと聴衆から拍手をもらえなかった
0647名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/29(月) 18:05:08.72ID:+Wqj+gXL
そういえばみんな頭振ってたなあ
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 13:05:06.19ID:DoCaiU12
仏頂面して不動で弾くより喜怒哀楽を顔面いっぱいに表現してこそ一流
とくにミスったときは大きくうなずき満足げな表情をみせるとほとんどの聴衆はごまかせる
難しい箇所で充分にタメをとってしっかり弦
を押さえて弾き始めるのも奥義のひとつ
セゴビア以降一流奏者に不可欠なテクニックだ
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 13:20:37.85ID:/NMuZZOZ
>>649
馬鹿ボリ?
セゴビアはいつも不動の表情でカッコいいなあ
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 15:44:50.26ID:dQXjnweW
姉ちゃんを全裸で弾かせりゃいいんだよ首振りなんかみたくない
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:47.78ID:8m5iovQf
まるで古ぼけた弦のような音でボヨーンと弾いていたり、
うさぎがキャベツをかじるかのようにチマチマと弾いたり。
それをもっていい音だとか・・・和音ですら、しなった音を
出す人もいるのに、単音でさえチマチマとピコピコとw

フィンガリングノイズがどうのとか、こんなのが気になる
のはギターを弾いていないか、弾き始めて1〜2年の間だけw
プロでやってるギタリストは別にして。一音のミスで評価が
下がってしまう人もいれば、ミスタッチぽい音、和音ですら
クールで芸術的で音楽的で、何も失わないような人がいたり。

まさにギター。芯から震える、震わすという、パッション、ファイアw
0656名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 01:27:53.24ID:msAmXOa7
新堀ギター
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 05:15:49.53ID:Dl7y4lMn
新堀きたー、あ、お呼びでない w
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 19:05:01.37ID:2OMfbdXT
 首振りの奥義に達するには 時間がかかる
 首振り三年っていうぐらいだからね
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:40.14ID:DK3iBpQw
ブリームの顔芸は 免許皆伝の域に達しているといえよう
とても真似できるものではない
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/04(土) 20:41:14.31ID:6F7Ottf/
桃栗三年柿八年 首振り三年弾き八年
クラシックギターは8年弾いてもたいしてうまくないからなあ 厳しい楽器だよ
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/04(土) 21:21:10.33ID:5e5Ty2O7
>>665
弾き始めて8年たった山下少年は、めちゃくちゃ上手かったらしい・・・
0667名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/04(土) 21:26:23.90ID:H/iocx42
じじいはともかく
8年も弾けば自称上級者レベルにはなるよ
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:47.10ID:7fThlV/7
>>646以下
黙って座って構えればそれだけで既にカッコいいものなのだ
クラシックギターとは集中する姿の美しさを愛でることのできる静謐な空気の中で真の芸術との対峙を楽しむジャンルである
クビ振りチャンチャカ馬鹿騒ぎなんぞはどこぞのニート未満収容施設にでも任せておきたまえ
0669名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/06(月) 17:28:15.60ID:zs9S4NP9
まあ、その通りなんだけど
カッコだけでは w
満足感ある音と演奏、かなり難しいんだよね
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:32.50ID:ucMfG0jF
山下君は、弾き始めて4年
で、驚愕のウルトラ超絶を
身に付けてしまった。
8年は必要ない
0672名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/06(月) 20:58:41.82ID:BmSvBXiJ
角兵衛獅子じゃないんだから早く弾けるようになることなんか何の意味もないんだよ
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/10(金) 11:12:51.76ID:4fbYe9Z6
あれは一族揃って角兵衛獅子だったろ
何でそういう事実を糊塗しようとするかな
そこに今だ劣等感でも持っているのか?
割り切ってやってたと思っていたのにな!
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 09:46:18.28ID:JFnLOWIu
2年で九州4位
3年で九州1位
4年で東京3位

東京3位の時の論争は有名な話。

控室中に響き渡る山下少年の音量、
技巧に全出場者は、驚愕し出場を躊躇うほどの
衝撃を受けた。
これも、有名なはなし。
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 10:21:21.19ID:TeH1Hqkh
>>674
小さいころからギター弾いてたから、ギター弾いた年数はもっと長いんじゃない?
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 12:33:26.34ID:JFnLOWIu
細かい技術はともかくとして
単に弾くメカニックは、能力のある子
あっという間に身につけてしまう。

木村君や藤元君の演奏は、小学生の頃から
聞いているが、やはり素晴らしい技巧を
既に身につけていた。
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 13:12:44.70ID:W8HCDlnh
>>675
観客の誰もが山下が圧倒的だと思ってたら3位で釈然としない空気の中に
そんな中、現ギ紙面で3位の理由は体に対してギターが大きいとシャコンヌは子供には早いという演奏とは関係ないところでの評価だったため批判が殺到した
0679名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 13:31:07.10ID:5UYSYZGW
>>678
あの事件以来現代ギターは完全に権威が失落して廃刊同様となって現在に至ったわけだから
山下も罪つくりだな
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 13:49:49.47ID:sJ4uiMKW
まだ読んでる俺はパラレルワールドにいるのかw
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 14:11:30.32ID:BUTa7asT
誰もやらなかったことやできなかったことなどをやってくれた人、できた人が
いてこそ後が続くわけで。秘められた財産として。芸術でもスポーツでも同じ。
山下和仁がいたからこそ、今の子にも技術は備わってくる。超絶技巧でバッハ
無伴奏全曲をギターで演奏してくれた人って今までいるのか? 自分の技術の
範囲内でしか表現できるわけないし。

セゴビアが最初にバッハ演奏した? ん、セゴビアにバッハ無伴奏全曲弾けるわけないw
0683名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 14:41:58.24ID:sJ4uiMKW
>>682
全曲弾く人が増えるたこと自体はいいが全曲弾けないとだめということは全くない

元々セゴビアや当時の巨匠は全曲を録音するような指向性自体あまりない

無伴奏全曲については全曲がギターの魅力にあっている訳でもないし
敢えて言えばヴァイオリンでも全曲が必須とも思えん
0684名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:13.16ID:JFnLOWIu
無伴奏は好きでVnのCDだけで300枚くらい持っている。
その点、ギターは、山下さん以外だと
フィスク、ガルブレイス、ブンガルテン、他数名
くらいで、ちょっと寂しい状況。

全曲となると、隔年、隔月録音がほとんどで
山下さんのように数日で録音終了という奏者は稀。
0685名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 15:17:25.18ID:K5aQYuXk
放っておいてもいずれ誰かがやったであろう快挙なんてものはやったという事だけで以って偉い訳でも何でもない
問題だったのはどのように行われたか?その質であり、それがその後にどのように影響したかであろうが端的に言って
山下登場以降ギター界は栄えたのか廃れたのか?GGは売り上げを伸ばしたのか?廃刊寸前まで追い込まれたのか?
そこを問えば判るだろ
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 15:29:55.10ID:l9F5eFUF
山下登場以降ギタリストのメカが底上げされたんじゃないかな。あの見事なスケールに感化されてそこそこ腕のあるギタリストはみんなスケールに励んでね。
0687名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 15:32:27.91ID:sJ4uiMKW
>>682
シャコンヌを最初にギターで弾いたのはひょっとしたらバリオスだったかもしれないが
その後のギター及び音楽界全体への影響を考えたらセゴビアの演奏が
画期的であっことは疑いがない セゴビア自体が最終的にはシャコンヌの演奏内容で
今日までの高評価を得たと言っても過言ではない

それと比較したら山下の全曲の影響なんて....
とかいう必要あるのかw
0688名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 15:45:15.84ID:K5aQYuXk
スケールの速さだけが上がっても音色が汚くなれば一般聴衆は離れて行ったさ
ギターの魅力を理解せぬ者がただテクに溺れて台無しにしてしまった感なきにしもあらず
一般書店でGGが売れなくなっていった事実を見てもそれは言える
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 18:20:00.78ID:W8HCDlnh
>>690
就職試験みたいな側面があることは否定できないだろうね、当時はコンクール自体少なかっただろうから特にそうだったろう
あの人にもそろそろ賞の一つでも挙げてプロとして協会の一役を担ってほしいとか
いろいろ思惑はあるだろうさ
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 18:50:36.52ID:BUTa7asT
インチキ審査員が支配するような業界はすたれて当然。
同様に何の都合なのかは知らないが、インチキな理屈で
もって人のせいにしたり、私見、我流を押し付けるという。

これをもってまさにセゴビア系というのかw こういう連中は
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/11(土) 20:15:39.43ID:wdZ71T7o
聴衆がついてきてこそのリーダーなわけで
毛嫌いされるようなのがなんぼ上手くてもそいつはリーダーとは呼べない
そんなのがトップにいりゃ当然その業界は廃れる
当たり前のことが起きただけな
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 02:42:19.72ID:ofmdlgE7
たしか腹心は国内じゃコンクールで優勝したことない。bwv1003のフーガ弾いて入選できなくてすごい不満げの腹心GGでみたことあるw
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 17:19:16.50ID:+yV/X+zR
現代ギターって休刊?廃刊?そういえば
本屋で最近見ないが
楽譜だけ目当てで10年前までは買ってたが
いまやネットに無料のがたくさんあるから
必要ないな
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 17:28:19.87ID:foVxv45L
>>695
楽譜データは2万曲分以上拾った
いい時代だな
大きな声じゃ言えないが、山下の展覧会の絵や、セゴビアや村治、竹内の選集全巻等色々見つけた
けど現代ギターはちゃんと発行してて毎月図書館にも入ってくる
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 18:59:21.97ID:EQAZaI08
>>695
毎月送られてくるよ
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 19:02:52.74ID:EQAZaI08
>>694
それ何番のフーガかとググって出てきた演奏が

2017年の1月8日(日) 午後 深沢区民センターホール
リキマツ・ミウラという人のギターソロだった。
傷は多いけど結構いい音で誠実に弾いてるな 誰?
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/12(日) 19:06:53.80ID:EQAZaI08
趣味はクラシックギターと虚無僧尺八。最近は ユジャ・ワンを聞い
てます。 尺八海童道祖・錦風流永野旭影、ANN オードリー ・岡村隆、
JUNK おぎやはぎのメガネびいき TBSラ
ジオ 菊池成孔 粋な夜電波のファン。

アマチュアの人かな 
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/14(火) 18:42:48.18ID:38d+keKJ
シークレットラヴはドリスデイでよく聴いてたなあ
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/15(水) 23:05:16.18ID:ei+uGOiu
福田は単に下手なので国内で優勝できない
それだけのこと
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:47.53ID:HpCqKCFp
下手とか以前に手抜きが多いんだよ
特に招待演奏のときは
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/16(木) 14:31:07.49ID:jAGB2mct
少し前にやってたNHKBSのライブの大聖堂?は酷かったなあ
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:16.17ID:w59VsmOp
でももっと下手な姉ちゃんが弾いてると観音様や〜なんだろw
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/17(金) 06:45:48.79ID:O7MOq0NV
腹心はジーグ弾けんのか?w
ほとんどスラーでごまかすしそう
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 07:06:28.70ID:nv8zquaM
向井正義氏はお元気ですか?
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 07:09:37.53ID:lS/kDSFw
どうしてこのスレの住人は福ちゃんの悪口
ばかり言うんですか?
今日のクラギの隆盛を支えた村治さんを
育てたひとなのに
21世紀のタンゴという若い頃のCDを
中古で見つけて買ってきましたがリズム感が
悪くてちょっとびっくりしました
ホルヘモレルも苦笑い
南米ものは苦手なんでしょうね
バッハも技術が目指してる音楽についていけ
ない感じがします
トレモロは得意にされてないようですが
特殊な技術ですからあまり気にしないほうが
いいと思います
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 09:25:52.46ID:kbBMN6oP
昨日、福田進一のコンサートがあったみたいだけど、聴いた人いる?
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 09:50:27.16ID:kt6z3Lyu
福田さんのCDは鼻息がよく聞こえるのでいいと思います
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 13:57:22.60ID:14QDo19Q
福田さんのCDは、録音時間が短く
過去の収録曲の焼き直しや、新譜と思ったら
実は過去録のオムニバスとか、とても素晴らしいです。
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 18:08:23.69ID:mTF89eaB
>>717
サビのところで白目むくのも好きです♡
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 20:48:46.22ID:dT0H2IeM
>>719
さすが大阪出身だけあって文楽人形のエッセンスも取り入れられているんですね、感服しました。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:12.54ID:efe0rslJ
まあ、ここでいくら書き込んでも、氏の功績は揺らがないので、良いんじゃないw
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/19(日) 12:13:56.47ID:s2IpSmdS
現代ギターを牛耳っちゃてるからね。
マチネのなんとかも 福田がモデルだとか作者に無理やり言わせちゃったりして
世渡りうまいなあ と感心しました
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/20(月) 20:44:53.96ID:atDlI90a
1曲につき最低2か所はミスりますが
これは、大阪商人のボケです
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 00:57:48.43ID:uWE1Sf8X
パリコンときもスケールトチるし時間オーバーしたんだよなあ、よく勝てたと思うが素晴らしい演奏だたことは確か
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 19:54:42.48ID:8EmhiPtD
普通のDのフル押さえ
43121
こんなのが曲中に出て来るだけで音外し率が倍加
特にバッハでは酷い
プロは音をはずさないだけですごいわ
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/21(火) 20:09:34.12ID:WfF+n7vj
でもやる気ないときはもう少しだけやる気ないのを隠して弾いてほしいの
そんなのとは知らなかったからいちおう楽しみにはしてたんだからさ
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 00:15:19.87ID:YQsVXF18
>>731
訃報の後の話だよアホ
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 00:18:01.03ID:YQsVXF18
と思ったらもう4月に亡くなってたのか
アホは私だったメンゴ

現代ギターで初めて知ったんで
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 00:33:12.89ID:YaHevEB8
亡くなられたのか
というより平成最後の年までまだご存命であられたか

京本先生のNHKギター教室でギターを始めたので非常に哀しい気分だよ
感謝とともにご冥福をお祈りしよう

合掌
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 07:15:47.21ID:VORZpssB
京本先生のテーマ曲はソルのメヌエット
阿部先生は魔笛の主題
この2曲はレッスン始まる感満載
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 09:51:39.93ID:Yt+LWWZJ
リズムの刻みがあきらかにおかしい妙にロマンチックなショーロスも耳に残っている。
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 10:46:03.71ID:HbOyyv6W
>>735
NHKギター教室のことなら
京本先生のテーマ曲?は調弦(5弦A→1弦E...)の音だろ
俺、テレビ見ながら一緒に弾いてたんであれで調弦早くなったもんな
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/30(木) 14:17:32.03ID:f151/KG4
京本ふ技法、毎日の練習
テナント パンピンクナイロン
ゴンザレス テクニック?
プジョール 第3巻
は役に立った
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:50.64ID:ASI/0A1I
70年代には テクニックノートもパンピングナイロンもなかった
巨匠の映像もほとんどなかったからね
ただ教本どおりに進むだけだったからなあ
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/02(日) 14:58:20.37ID:GoRYxOvC
ギターメカ

ギターの楽器としての特性
ギターの発音原理
ギターを鳴らすために必要な技術とは
右手の発音方法
単独指で音を出す事 全指で音を出す事 相互関係
単独指で単音を弾く
単独指で複数の音を繰り返して弾く
複数の指で単音を繰り返して弾く
複数の指で複数の音を同時に弾く

それぞれの関係

弦を渡る(移弦)の方法


左手の押弦の意味・方法
以下同文
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/04(火) 11:59:29.61ID:vfCqQX7A
やみくもに実践しても誰もまともな技術が得られなかったということ
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/04(火) 22:17:30.40ID:0m7RUhB6
始まったなw
ヒント 能書きではない
書くことは理解すること
弾くことは疑問を生むこと
疑問を生むことは解決の努力を生むこと
解決の努力の結果解決したものは
文章表現を生むこともある事
人の努力の成果は人に役立つこともある事
人の努力の成果を笑うものには何も生まれないこと

おしまい
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/04(火) 23:44:42.01ID:xkVYLmP6
>>746
お笑い芸人は努力の成果を笑われてなんぼ、だよね?w

この世には無駄な努力、ということが、たしかに、たくさんある。
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 00:00:38.19ID:/YAiB0vk
>>747
ハイハイ頓珍漢マウント乙w
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 01:26:21.34ID:qirohP9x
>>749
はいはいw
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 13:18:18.15ID:PAXzLxZx
お前らホントに無駄に負けず嫌いだな
そのエネルギーを他に使えよ
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 13:26:21.04ID:qirohP9x
>>751
特定の一人だけでしょ
あんたも一人超然としてるとマウント取ってますがw
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:48.21ID:Q3sr4CEm
>>753
はいはい
君の思い込み次第w
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/06(木) 09:49:52.49ID:TnVWLcfJ
昭和というのは、努力は報われる、と信じられてた最後の時代といえる。

もう、はるか昔のことだ。
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/06(木) 10:09:08.06ID:DbI2fW1l
それをぶっ壊してきたのはお前らジジイどもが支持する自民党政権だけどな
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/06(木) 10:26:46.19ID:T5yFwSmB
報われるかどうか?けっ
努力しなければ成果ないというだけで成果が必ず来る訳ない
なんてのは当然だ
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/06(木) 12:18:40.21ID:h+/q1Bz1
平成はデフレの時代だからなあ
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/06(木) 13:10:21.79ID:TnVWLcfJ
>>758
西欧の成長国家は、デフレ基調なんだってね。
生産性の向上に伴って商品単価は安くなり賃金は上がるという、自然なデフレだ。
同じデフレでも、賃金だけが安くなる日本とは逆だね。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/07(金) 11:56:36.41ID:FPs8j7qJ
もう少し知性のにじみ出るような会話が出来ないものか・・・
有益なものであるという期待はしていないが・・・

ここで一席、
「うちのじいさんがね、”認知症は直せる”という本をまた
買ってきてしまったの。」
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/08(土) 16:19:37.09ID:9kSunafI
>>765
すでに昭和は遠くなった。
新しいギャグを考えよう。
ギターは努力しても上手くならないが、ギャグならなんとかなるだろう。
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/08(土) 18:12:55.33ID:8gM8tSrp
>>766
なんというか厭世観が漂うね、自分でも分かるか?
ついでに数十年前のをもうひとつ、
「猫嫌いの爺さんが庭に住み着いた猫を裏山に捨てに行った。
猫はすぐ帰ってきたが爺さんは帰って来なかった。」
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/09(日) 10:31:19.71ID:XXbwZU5D
若い人は、吉本芸人の、差別話、罵り合い、どつき合いが面白いのかな?

でも、それって大阪限定だと思うよ?w
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:35.38ID:b6IcGN3F
では誰も笑う洒落を


カルカッシはムズカッシ

(爆笑)
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/09(日) 19:57:42.09ID:Ila5IsjY
カルカッシとかカルリとか軽そうなのばっかしだし
ジュリアード出たわけでもないジュリアーニとかソルなんて剃り込みはいってんのかとか
メルツは冷温停止できてなさそうだしコストは金ばかり掛かる奴だし
3点支持器が売れなかったアグアドはソルにんなもん机の端っこで充分じゃと罵られるわ
せっかくアルハンブラの思い出を書いて人気が出てきたギターにこの曲誰の曲?と訊いても
ダレカと答える始末だし彼の真髄を理解したのは南米パラグアイの土人だけだったという
度し難い業界だったんでなぁ悲惨よのぉ
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/11(火) 00:06:21.05ID:nZACYVPd
この超絶わけわからん投稿は流れを一気にぶった切ることが出来るから、ある意味凄いな
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:28.94ID:eKUgPrao
通販でもテレビ番組でも 年寄り向けの放送ばっかりだな。
変な健康器具やら 関節の痛みを和らげる薬だとか
たけしのなんとかの医学とか 巷には年寄りと中国人がうじゃうじゃいるしね。
日本の若者は探してもあんまりいないよね
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/14(金) 10:05:08.57ID:zXQjJYm7
>>776
50年後に同じことを言われている自分を想像できていないようだ。
そのころには若者はさらに減っているだろうな。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/14(金) 18:52:04.07ID:AfdEpO59
777 俺があと50年も生きられたら いいな
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/15(土) 19:12:47.36ID:9btlysky
>>778
四十才を越えた方が書くこととは思えなかったよ。
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 18:26:35.14ID:dZ/zHodP
昭和スレだけに。

おあとがよろしいようで・・・ テケテンテン
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 18:57:49.94ID:Sn8bxkk/
ネタだろうけど90で普通にギター弾いて5chやれるなら尊敬するわw
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 21:01:42.04ID:vN/QRJhy
これからは 高齢者クラシックギタリストの時代かも知れない
奏者が70歳 客が80歳
荘村清だって 50歳で引退を考えていたらしいけど
いまも現役でいるこが信じられないようなことをいってたしね。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 22:31:29.41ID:j9joF6sv
若い子の演奏を年寄りが聴いて褒める
温かい光景が実現するといいがな
実際は頑固で意地悪なのが幅を利かす
から若い子が可哀想だわ
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 22:38:52.52ID:4pDHtvi7
最近の若い子達は脱ぎっぷりが悪いのでイマイチ受けが悪い
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/16(日) 22:40:20.37ID:H7F5m9Xa
>>787
若い人のコンサートに年寄りは行かないだろ。

若い人も行かないかもしれないが。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:16.54ID:dYL52tmb
だいぶ前に学生ギターコンクールを聴いたが
さすがに高校生以上のクラスは町のギター教師
が裸足で逃げ出すレベルだったな
プロになったら応援したい子も数人いたよ
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 15:17:43.42ID:8k+5VJSA
>>790
でも、普通の曲を数曲弾くだけなら、コンクールの若い人よりいい演奏するギター教師は多いよ。
ギター教師だって、若いころにコンクール出たり出ようとしたりした人が多いんだから。
今のコンクール覇者でも、ギター教師以外で食べていくのは難しいだろ。
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 16:32:30.28ID:P4TotnxQ
底上げの意味でも50以降の年寄り講師は滅びた方がいい
技術的に免許制にするべき
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 16:55:22.28ID:dYL52tmb
>>791
そうですね 町のギター教室の先生方の演奏を
平均値が出せるほど聞いた意見ではなく、
youtubeにあがっている数名の教育活動に専念
している先生方の拙演に対する感想でした
浅はかな書き込み、ご容赦ください
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 20:48:23.04ID:Mpcx6Irl
>技術的に免許制にするべき

これは同意だな
その代わり免許を与えたからにはドイツのマイスター制度のように完全保護と権威を与えて
免許更新を厳格に行う そのようにすれば間違いなくレベルは底上げできる
ただし年齢制限は設けるべきではないし必要ない
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/17(月) 20:51:01.65ID:V7xjsUlx
ギター教師の技術が上がるとなんかいいことでもあるの?
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 11:00:35.58ID:coKnXvSA
>>798
普通はいいことないと思えば教わりになんか行かないはずだが?
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 13:39:29.51ID:8fe586hB
>>801
教える人の演奏技術が上手くても上手くなくても、教わる側には関係がない。
生徒に合った適切なアドバイスがあればそれでいい。
先生がいくら上手くても、生徒が同じ運動能力を持てるわけではないし、その逆も同じだ。

君は、教えたことも教わったこともない独習の人なんだろうな。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 13:55:43.34ID:X1LqAlxp
>>802
君自分で反論してることと主張してることが全くのバラバラで脈絡ないことに全然気が付かずにその場その場の感情だけで言い切る人が
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 13:58:41.98ID:8fe586hB
>>803
一流奏者の先生は、どの人もそれほど上手いわけじゃない。

最も多くのギタリストを育てたであろう、小原安正氏も特記するほどの演奏技術を持っていたわけではない。
山下和仁氏や渡辺範彦氏の先生も、育てるのは上手かったが、演奏技術が高かったというわけでもない。
そんな例はいくらでもあげられる。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 14:01:00.70ID:DuXEK5CG
↑この手の話をすると涌いてくる輩
ろくな技量の無い詐欺師講師を撲滅する為にも免許制は必須
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 15:15:49.96ID:8fe586hB
>>807
日本ギター連盟会員による公認教室というのがある。
新堀ギター音楽院も、新堀の専門学校で教育を受けた人しか講師になれない。
どちらも事実上の免許制といえるね。

免許を受けた講師が上手いか下手かは知らない。
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 15:48:58.81ID:DuXEK5CG
輩が屁理屈コネ出したw

 そ れ は 免 許 で は 無 い
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 15:54:22.33ID:8fe586hB
>>809
国家免許にするとして、誰かが審査するんだぞ?
日本ギター連盟などのギター関係者が審査員になる。
日本の国家資格というのは、基本的にその業界が審査するんだよ。
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 16:44:50.74ID:lzIDtvdC
免許制にしたら みんないなくなっちゃりして
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 17:15:47.39ID:iVIiaH3l
利権を生むだけでなんにもいいことないだろそんなもん
いい加減モリカケから学べよジジイども
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 17:38:06.35ID:XbUgwXIG
>>812
人間不信になるとよい教育は受けられないよ
おまえはよい教育を受けなかったから人間不信になったんだろうけどな
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 18:18:11.81ID:zo1wIKW4
最終的には芸大にギター科設立なんだが
音頭をとるのにふさわしい大家がいないの
が残念だな
洗足や尚美から世界的な奏者が輩出できれ
ばいいんだがな
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 18:25:50.32ID:jqPnDOCr
>>813
世の中には信じるに値する人間とそうでない人間もいる
教育というなら、そういうことを教えるのが本当の教育だろうが
お前は一生アベを信じて生きとけ、ただし老後に3000万用意しとけよ
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:36.17ID:skTSzedh
アベ以外ならうまくいくと信じてるアホもたいがいだな
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/18(火) 23:13:13.75ID:MNzf+T2p
高齢者に何言っても無駄だよ
思考が50年以上止まってるんだから
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 10:33:23.74ID:bK/4xcef
>>814
芸大にギター科ができるとクラギが流行ると?
まさかね。

芸大にギター科ができると日本人のGFA優勝者が出ると?
無理っぽ。

芸大にギター科ができたら、講師はドイツ人、学生は中国人ばかりになりそう。
それでも、ないよりあったほうがいいかもね。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 11:17:47.09ID:V6bRDhDX
芸大卒のギタリストはプレッシャーがすごいだろうね
元々華奢で洒脱でプレッシャーに弱いギターは権威には向かない楽器だよ
ヒミツの花園にある東屋で弾かれる楽器さ
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 11:24:27.19ID:hXvWhX23
>>821
> ヒミツの花園にある東屋で弾かれる楽器さ
いいな、その雰囲気好きだわw
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 11:32:03.82ID:bK/4xcef
>>821
言いたいことはわかるけど、欧米では一流の音大や専門学校にギター科があるのが普通らしいよ。
もちろん、日本のギター科のある音大が一流じゃないとかいう意味じゃなくて、日本では一流の音大の一部にしかギター科がないという意味。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:26.42ID:qgqpHTSg
>>823
中卒の俺(高校も3年の二学期終わるまでは通ってたけど)は知らんが、そもそも日本に音大っていくつあるんだ?
で日本にギター科のある音大ってあるの?
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 13:07:18.92ID:tdyNEp3O
>>823
それはセゴビアの悲願で大分実現したということ
日本ではほとんど根付いていないというだけ
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 19:23:36.69ID:m37vZztq
日本で一流のクラギ教育をしている機関は音大ではない。
わかりますね?
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 19:49:17.46ID:hXvWhX23
>>826
そもそも日本に一流のクラギ教育している機関てどっかあった?
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 22:29:34.43ID:wWrSmZss
ジュリアードのカルロス バルボサ リマと
シャロン イズビン夫妻を厚遇して芸大が
主任教授として招いたらギター科設立も
夢ではない
毎年2名くらいのエリートを入学させれば
日本にもクラギのアカデミック路線が確立
するだろう
いままでは東京アカデミーのソノシートと
新堀アカデミーのアルトギターwとギタロンw
がアカデミックなシンボルだった日本のクラギ
界が本当にアカデミックな存在になる
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 23:49:48.81ID:/IjMVzWp
>>832
権威好きの人にはいいかもしれないね。
でも権威好きの音楽愛好家は、ピアノとかバイオリンに行くよね。
親がギターが好きで権威が好きで、子供自身もクラギに夢中なんて家族が日本にどれほどいるんだろう?
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 00:51:21.35ID:I7d7XsC1
2代目布美枝の涙の告白
何度見てもこちらも泣くわ
この回見ただけなのに
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 01:03:22.26ID:I7d7XsC1
誤爆 スンマセン
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 19:21:59.47ID:8HfsE/fk
リコーダー ハーモニカ なんか吹いていたら バカにされるよね
何故なら 教育楽器だからさ
教育楽器はバカにされる運命にあるよね
芸大には尺八とか三味線なんかの邦楽科なんかがあるけど
流行ってるようにはおもえないね
クラギが注目されるとしたらクラギで大金持ちになることなんだよ
愛人が何人もいて 豪邸に住んでいるのを見たらみんなクラギをやるよね
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 10:50:01.27ID:BtR8PChD
セゴビアは愛人が(たぶん)何人もいて、世界各地に豪邸を持ってたらしい。
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 11:01:58.75ID:6ZdLCITz
ブリームは女関係だらしなく何回も離婚してるってレコ芸かなんかで読んだ
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:21.84ID:48INZlA0
失礼
イエペスは別荘を持ってるという点だけ
愛人は知らん
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 14:14:55.18ID:I73ZA7TG
ハゲはモテるのか
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 14:33:58.72ID:BtR8PChD
>>846
アランドロンがハゲていたら、現在のフランス映画はない。

ブリームやイエペスがふさふさだったら、ギターを弾くこともなかった。
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 19:22:36.69ID:BO8li4Ce
 ハゲで女にもてない劣等感をまるごとギターにぶつけてうまくなって
 愛人を囲うまでになったのか。ちなみに福田氏は白髪だけどね
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 20:32:41.32ID:KYChF/Bg
若い頃の福田進一はトレンディドラマの二枚目主人公みたいな風貌だったな
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 16:07:20.60ID:ymnQ+Rld
禿だからギターを弾くのではない。
ギターを弾くから禿げるのだ
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:52.09ID:PvqtP14T
金属弦にハゲる何かが含まれているのかな・・・・・
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/28(金) 20:20:33.80ID:ZEirjEHP
首ふってギターを弾いていたら かつらがすっ飛んでいったら
受けるね
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/29(土) 00:55:09.34ID:8/pZsNzi
>>861
だから潔く禿のまま出てる
まれにロンゲのヘアピース吹っ飛ばすやついるが、クラギ板とは無縁な話し
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/29(土) 10:42:32.97ID:g+l8Tafj
発表会でカツラがずれた人がいたがみんな笑いをこらえて聞いてたよ
以来アグアドのロンドを聴くと反射的に笑いがこみあげる身体になってしもたわ
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/29(土) 19:23:50.56ID:t+4M+Myp
>>863
アグアドのロンドを弾いたんならすごい実力持ってるんだね。

カツラがずれても禿げてても何の問題もないw
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 14:04:15.34ID:NdZEHuHu
演奏中にスカートが上ってった女流がいたな
やはりアグアドのロンドを
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:38.41ID:30P8CAYf
アグアドのロンドつまらんなあ
もっと大幅にベートーベンの悲愴をパクればよかったのに
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 19:34:04.05ID:oBi6QUlQ
カツラが取れたりスカートがめくれたり
ブラが外れたりと大変な曲だなロンド
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/09(火) 19:41:57.30ID:M2+Mqy+h
ブラが外れた曲はないな
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/11(木) 20:49:24.24ID:1FEl6JQD
ブラで思い出したがブラームスのワルツの
楽譜って手に入らないかな
チャーララララーラララチャーラーララー
昔タルレガ教則本に付録で付いてた記憶があり
ます
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/11(木) 22:59:49.10ID:e0JZHm2r
>>871
普通にセゴビア編がある
まああまり成功しているとはいえず自身も録音していないが
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 18:48:46.81ID:0qEHLipy
16のワルツ Op. 39
0874名無しのブラの踊り
垢版 |
2019/07/14(日) 19:38:38.77ID:HpRhItAv
>>870
そうなの?例えば誰?
「男が多いから」っていう落ちか?
ギタリストではないが、8神純子はレコーディングのときだけノーブラだと言ってたな。
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 08:37:06.41ID:LEGGlVGl
ノーブラだと発声に良い影響があるのな
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 10:25:19.85ID:2XCwQwYR
乳バンドしてると胸郭の膨縮に影響があるような気はする
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 14:00:38.86ID:Qe/vkHSL
山口T子(唐沢妻)は常時ノーブラらしいな。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/05(月) 22:24:57.79ID:8xRu5LBK
しかし腹心はいくら商売のためとはいえ
毎日毎日あんな絵に描いたような好人物やってられるな。
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/09(金) 17:47:08.33ID:HBRvo/xe
え?
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 11:24:34.36ID:Nm+OFBCd
福も昔はブラックでイップスの姉ちゃんdisたり下手なホルンこけにしたり調子のってたぞ
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 12:03:04.32ID:wHrdRzXg
大してうまくもないのに、日本で最も商業的に成功したクラシックギタリストだな
北口や故稲垣のほうが遥かに上のレベル
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 12:59:14.99ID:DSqZtMmo
レベル高い人なら新堀の中にいっぱい埋もれてる。
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 21:06:05.31ID:LaSk7QOU
荘村さんはすごいね 70歳を超えているのに コンサートツアー
やってるからね 11月に川口でやるから聴きにいこうかな
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 21:34:10.93ID:qBSqKVD+
>>890
自称 若いころより音楽性もメカも上がった
ということだからね
確かに YouTubeに挙がっていたピアソラのタンゴ組曲なんか自然だった
昔の荘村なら多分弾けてないし弾けてもあんなおしゃれには弾けなかったと思う
0893名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 16:00:37.00ID:JpOxjijW
荘ちゃんの若い頃のだったら全集買ってもいいなあ
3000円までなら
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 12:07:46.74ID:FuPndwAk
パクキュヒの演奏を真近に聞いて手の大きさは
演奏能力とは無関係だと思ったよ
滑らかに優しく撫で摩るように艶めかしく動く
両手に魅了されたよ
ボクも彼女の両手に触れてもらいたい
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:50.75ID:sD8K5wcX
Xてw
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:48.23ID:Mw6C/U80
アウラの新カタログなかなかいいな
あそこは昔はセルバといってたな
鎌田さん元気かな
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 15:54:43.74ID:N9j2b8tq
鎌田さんて元ロッコーマンの社員だった?
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/28(水) 13:03:35.82ID:T1TuiZuz
現代古楽の基礎知識 ヒラリー ハーン
古楽基◯外とハーンオタのたたかい
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/11(水) 11:38:46.25ID:dYG1vkHk
セゴビアの表現力は唯一無二だね
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/18(水) 21:20:50.31ID:bJ1Pdbry
昔からギターを弾いてるひとに質問があります
ギターを長く弾かないとき、1カ月くらい、弦は緩めた方がいいですか?
来月から一カ月ほどヨーロッパとアメリカに旅行します
スペインとフランス、イタリア、オーストリア、
ポーランドに行きます
帰りにニューヨークとボストンも
最近再婚した若い嫁さんとの新婚旅行です
移動は全てビジネスクラスにしましたし
ホテルも三ツ星ばかりですが
年齢差20の体力が続くが心配です
旅の安全と二人の愛を祈ってください
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/18(水) 21:26:57.19ID:cDbMS/2T
>>904
持って行ったギターが壊れ、若い奥さんと喧嘩、空港から役場へ直行して離婚届、なんてことにならいないといいねw

もちろん、家に着いたら経営してる会社が不渡り、というのも含まれるけど。
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/19(木) 11:14:12.21ID:c7ZfHH6g
ネタ前提だけど
一か月も楽器弾けない環境とか耐えられないなあ
ちゃんとしたホテルなら普通に弾けるんじゃね?
セゴビアも朝から練習していたらホテルマンに
旦那ゴキゲンですね朝から と言われてギターの地位を嘆いて発奮したというしw
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:53.58ID:jye+ksL2
>>904
質問は2行目までで3行目からはそれによって答えが変わるわけではないので不要
答えは緩めたほうがいいです
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/23(月) 19:13:05.15ID:uNl7I7nD
安いホテルの中にはは ベニヤ板一枚で仕切ってあるのがあるからね
ギターを弾こうもんなら音筒抜けで苦情殺到 だな
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/28(土) 11:17:15.78ID:irmFxBm8
ヨーロッパとアメリカ旅行を計画していましたがハニーのお腹のなかに赤ちゃんがいることが
分かり延期しました。
いまハニーのお腹に向けてアルハンブラやアラビア奇想曲を弾いて胎教しています
お腹の赤ちゃんが喜んでいるのがわかります
ハニーは25、私は50ですがお互いに愛しあって
それこそが美しい音楽の源泉なんでしょう
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 12:24:36.61ID:vHXWU039
むかしの人はみんな死んじゃったね
不景気だとか よくいうけど 景気のよかった昔より今のが暮らしいいような
気がする
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/13(日) 00:17:11.69ID:47WJWIap
西村洋氏は実力のあるギタリストなのに、あまり表に出てこないのが不思議。
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/14(月) 23:01:34.96ID:z2AvpJvI
実力よりも 運 だからね
人生は運なんだよなあ
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/15(火) 01:23:41.00ID:E7ibeJ3y
それは実力のない奴の泣き言
実力がある奴はどんな境遇でも嘆かない
実力に恵まれること自体が運のいいことだからね
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 12:42:00.47ID:a8ahN5Xk
歳食って思うようになったが幸せな人間ってのは自分のすることが好きな奴なんだよな
そうなるためにギターも練習したけどそうなれなかったのは何故なのか?
一部にあるギタリストをボロカスに言う者がおるけど、あれはそのギタリストを聴いたことによって
自分のした演奏が気に入らなくなってしまったんだよなぁ、気の毒なやっちゃなーと
思うようになった
良いのを聴いて負けを悟ったのは耳が出来た証拠だが負け惜しみが治らないのは精神が未熟な証拠
芸術の修行は業も深けりゃ奥も深いわ
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/17(木) 18:12:38.18ID:Bg+xJudB
なんでも弾けて国立でてあたたかな家庭があり半隠居のYちんが羨ましい
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/22(火) 14:29:08.74ID:ZKGmMfVR
>>921
日本の所為?
昭和的精神論がはびこれば文化は衰退するって言ってるんだけど?
誰の所為とかいう意味なら、昭和的精神論の所為であって、日本の所為とは言ってないぞ?

まず日本語を勉強してから噛みついてよねw
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 07:15:15.52ID:7jqoNveS
今夜はギター教室の発表会なんで朝から練習
しているが雨で鳴りが悪いがそれ以上に
あがりそうで怖い
あがらない方法あったら教えて
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 07:48:01.45ID:ugx3llWD
パンツ下げぎみで履いて、リラックスしてよん w
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 11:39:19.78ID:ms2P/0qY
バイオリンだけど、パールマンが学生のころビビらない方法を教師に訊ねたら、
「ピアノでもピアニッシモでも気にせずに大きな音で弾いてしまえ」と教えられ
た、とかいう話をどこかで読んだような気がする。知らんけど。
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 12:35:07.15ID:ygL/v8Ru
ありがと
腹が痛くなってきたし今夜のことを
想像して背中に冷や汗もでてきた
酒飲んで夕方まで寝るわ
起きれなくてもいいか
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 13:45:51.51ID:/BWFuDAm
>>928
何回も本番のことを想像して、あがりまくってしまえば、そのときになったら終わった気になっててあがらないんじゃないか?
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 14:26:21.86ID:IiEchaDb
上がる上がらないは幼少期に大人から怒鳴られたりとか過去の大失敗といった経験に基づく防御反応
脳がその場から逃げろと危険信号を出す現象
だから本番が近くなったら目標を小さくしてダメージを減らすことを考えるといい
とりあえず本番で失敗しようがなんだろうが最後までやり遂げられればそれで良しとする
逃げなかった自分を誇ることを考えると良い
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 20:26:42.12ID:/BWFuDAm
あがるかどうかは場慣れの一言。
人前で弾く機会を増やせばいい。
先生に頼んで、教室で他の生徒の前で弾かせてもらうのもいい。
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 23:16:23.99ID:gKLpbar1
場慣れ
演奏力に弾く局に対して余力があるかどうか
その曲を実際に弾いた経験値

これで大分変るが それでも最後は

有能な演奏家であれば上がるはず上がらないのは有能ではない証拠(セゴビア)

手に粘り気のある冷汗をかくと弦がうまく滑らなくて困る 演奏直前に石鹸で良く洗うこと
(阿部保夫)

などの先人の言葉を信じて頑張るしかない

私も明日の曲をさらっていたらどうしてもスムーズでない運指に気付き今変更したorz

右手の基礎技術の再確認(和音の最上部の旋律に意識が十分言っていなかった)
等に気が付いた

後は野となれ山となれ
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/26(土) 00:48:10.52ID:ywRYGNVe
上がると特に左手ひじが後ろに引けてしまうからそこを前に出すように注意するだけでも効果はある。
ちなみに右ひじもそうなってる場合が多い。
上がるとなぜ弾けないか? フォームが崩れるから弾けなくなることに留意せよ。
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/26(土) 07:37:17.01ID:sMYknX1M
発表会おわた
止まらずになんとか最後までいけた
ミスは何回かあったが先生から
レッスンの時より良かったといわれた
んで良しとする
今日は休肝日の予定だったが飲むわ
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/26(土) 10:32:49.71ID:ywRYGNVe
何で人前で弾くのにミスするんだろ?
練習してないのかな?
何で練習してないのに人前で弾くんだろ?
死にたいのかな?
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/26(土) 23:43:05.27ID:GM2WQ6SH
いや、確かに人前で弾くなら失敗しちゃいけないと思う。
金をとるならなおさらだ。
福田進一先生もそんなようなこと言ってた気がするw
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 16:45:12.32ID:7EuNdHAR
練習したことが自信に繋がってないんだよ(無駄な練習しかしていない)
練習しててなおかつミスるのはミスる練習をしてたに等しい(不信の増大を招く練習)
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 17:24:23.89ID:3tpkfNFg
人前で弾くなら失敗しない努力をすることは大切だけど
失敗しちゃいけないってことはない
金をとらないならなおさら
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 19:08:19.59ID:QQv5mgBW
物理的な音外しだけでなく
音程ミス
リズムミス
表現ミス
音質ミス
など
幾らでもある
フレットのない擦弦楽器の演奏など相当上手い人でもほとんどが音程は
ミスだらけ

ノーミスで完璧で弾けてるなんて人でもいろんなミスがある

そんなの気にしてたら誰も何も弾けないということ
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 21:37:38.80ID:7EuNdHAR
ミスの種類を増やしたって自分のやったミスが薄まるわけでもない
無駄なことはやめなさい
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/27(日) 21:56:58.90ID:QQv5mgBW
>>942
バカ?
一般論だよ あんたの演奏はそのレベルにも達していないということ
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/30(水) 23:04:49.80ID:1wrsipdk
↑ミスしてることさえ気づいていない下手糞老人が上から目線w
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:27.48ID:GJ5+ojxY
ミスしない人はあまりいろいろ考えてはいないね
集中している人ほどミスしないけど、それを可能にするのは本質を掴んで数少ない事柄だけに絞れているからだ
上でたくさんの要素を上げた人がいるけど、それではかえってミスは増えるだろう
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/01(金) 23:25:34.04ID:v402TXxN
匿名掲示板ならいくらでもフカせるからな
ストレス解消かなんか知らんが
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/02(土) 00:13:59.35ID:9qdXDOpP
フカされて悔しいだけの書き込みはやめろ
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/02(土) 11:14:14.75ID:asuBFFqJ
>>949
犯罪があったときに「被害者が悪い」と主張するタイプだなw

いつから日本人は弱者や被害者を貶めるようになったんだろう?
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/02(土) 19:45:31.14ID:TtVJEsUX
日本人といっても見かけが日本人に似ているだけの人もいるからなんとも言えんだろう。
実名報道って大切だよね。
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/02(土) 20:06:43.82ID:mGDDT38h
>>951
なぜ似てるのか考えたことないのか?
自分に半島の血が入ってると知ったら発狂するんだろうなこういうアホウヨは
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/02(土) 23:37:59.22ID:9qdXDOpP
>>950
被害者ヅラするあの民族をお前は好きか?
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/03(日) 10:12:17.37ID:yA22nTZl
>>951-954
君たちが一番日本人らしくはないよねw

いい歳して、というよりネトウヨは老人に多いらしいけど、まさかクラギの世界にもいるとは思わなかった。
パク・キュヒとかキム・ヨンテとか、素晴らしいギタリストがいるのにさ。

でも、なんであれ、君たちの残り少ない人生だから楽しくギター弾いててね。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/03(日) 13:49:53.56ID:Egcl3MM2
>>950、952、955
こんな人達は国に帰れ🧟‍♀
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/03(日) 14:41:44.03ID:zvLFfeFh
このスレ立ったの2017/07/23(日) ってw
クラ板で2年以上も恥をさらし続けてきたのか
もし次スレを立てるとしても、この板はやめてほしいぞ
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/06(水) 15:48:05.54ID:5EujTtG0
太陽の季節という映画のなかに リンゼイの雨だれ が流れていたね
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/07(木) 00:25:17.32ID:JFccHEFj
リンゼイの雨だれは何故シャッフルするのだろう?
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/07(木) 20:06:07.08ID:tkmxCisR
昔 ギターを弾こう で芳志戸さんが講師やってたとき
「なんて キザな野郎なんだ」と思って色眼鏡で見てしまった
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/08(金) 02:20:40.43ID:oWGhpN3o
もうじっちゃんの断片的な思い出話スレになったな
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/08(金) 04:06:13.51ID:BnMLuGlP
介護は大事な事だよね
じっちゃまの介護スレ、これで良いよね w
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/10(日) 20:02:14.76ID:OC2cxq2z
お金持ちの家での幹雄ちゃんのサロンコンサートから38年か。帰りの電車なくなって池袋から大宮までタクシー乗ったんだよなあ。
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/11(月) 19:22:44.21ID:ncBHnhs0
今は亡き芳志戸さんの演奏を聴けるとは いい思い出だなあ うらやましいやね
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 13:46:17.44ID:SvTf1P3F
芳志戸さんのアランフェスがネットに転がってたが、うまい
あの時代に立派な演奏
そう言えば渡辺範彦とか阿部保夫の録音無いね
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/12(火) 19:40:57.40ID:oXBw+f11
そういえば第二楽章適当に縮めてTV講座のテーマ曲にしてたことあったね。
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/13(水) 09:32:40.94ID:jGquuyxi
生徒さんが弾くアランフェスのいっぱつめの和音がびびってたw芸大の美術科の人でかなり上手かった
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/14(木) 21:23:31.79ID:0LPiBY7B
30年まえの現代ギター誌に まだ小学生だった村治と福田の
誌上レッスンが連載されていたな
レッスン曲がビラロボスの練習曲とかで びっくりしたもんだった。
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 20:05:44.27ID:qFn9/HKd
小学生がビラロボス弾いたこととか
小学生にビラロボス弾かせたこととかじゃね

当時のギター学習者には難解なものと思われていたからだろね
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/15(金) 21:42:08.63ID:WuHR2vvy
子供のころから始める他楽器は一通りのレベルを小中で終えてしまうのが当たり前だけど
ギターでもそうなったのは最近だろうな
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/17(日) 18:59:59.86ID:aoNc+dF9
>>971
その記事のタイトルが、佳織の両肩を福田がうしろからがっしと
抱いている写真でやばい。
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 00:07:57.69ID:JybbeO1a
川口リリアの荘村さんのコンサートに行ったけど
荘村さんの演奏は 年を感じさせないね
お客さんは ほとんど高齢者だったけどね
パクとかのコンサートってのは お客さんは若いのかな?
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 00:13:22.06ID:3YnTyZqX
老人多いよな
クラギのコンサートに行くと屁臭くて嫌だ
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 01:51:37.22ID:EDPQtqlJ
>>976
というか本人によると年取ってから新境地を開いたそうだから
若いころより良くなっているんじゃね?
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/19(火) 03:32:52.49ID:cINrv5Qh
現代ギターのサイトがシステム障害って
この長さはなんなんだろう?
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/21(木) 11:26:48.47ID:yoXbd3Bo
下手なトレモロ休むに似たり
ということはあるが
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/24(日) 02:06:26.75ID:iPqNmiNB
そういう意味だけど
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/27(水) 12:48:22.81ID:0TN47+Qg
w
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/27(水) 16:59:42.77ID:fCanyn/i
ぺぺのアルハンブラきくとセゴビアやブリーム
のトレモロはチンバが松葉杖ついて這ってるよ
うだな
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/28(木) 04:57:26.30ID:8nymZHMW
しかしペペのトレモロは通常双方と別な弾き方で粒立ちを揃えることだけに集中しているので
意外と歌心がない
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/28(木) 10:28:37.74ID:zmMo5IE/
セゴビアの歌心はテクニックの稚拙さを補って余りあるほどすごい。
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/28(木) 21:43:39.37ID:CxcvTFoA
文脈から「トレモロではない奏法」って読み取れよ
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/29(金) 08:49:31.92ID:hx4BUNI+
ホリエモンがね1万人にひとりになるのは天才が必要だけど100人にひとりは努力でなれるって。だから
100人にひとりのテクニックと100人にひとりの音楽性を努力で身につければ1万人にひとりの価値の演奏家になれるかもらしいよ、セゴビアは1万人にひとりの音楽性と200人にひとりくらいのテクニックでやはりとんでもないのかな
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/29(金) 11:59:18.82ID:TW1bOVe9
まぁ日本人の大半は「〇〇さんがこう言ってた!」だからしょうがねーだろ
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/29(金) 12:12:09.78ID:VGmLcMAZ
考える教育をしてこなかったせいだな
つまり我々昭和世代の責任
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 860日 0時間 34分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況