X



そろそろ「聞き専」「聴き専」の定義をすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2017/11/07(火) 01:47:42.67ID:UeJI6QqD
■聞き専■
知識もプライドもなく、ただなんとなく、ボンヤリとBGM的に『聞いて』楽しむだけの意識の低いうっすい消費者的リスナー

■聴き専■
高い自意識とプライドを保ちながら、真摯に耳を傾けて音楽を『聴いて』、しばしば音楽について思想や薀蓄・聴き手としての己の個性等を熱く濃く語る生産的なリスナー


使い分けるとしたらこんな感じか?
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 02:02:19.60ID:1g5BiHkz
■聞き専スレもういりま専■
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 02:19:14.35ID:yaR4ouyx
357:Classical名無しさん:2017/11/06(月) 21:44:59.46 ID:x0R3fPaY
宜しくお願い致しますm(_ _)m

【板名】クラシック板
【板URL】http://lavender.5ch.net/classical/
【タイトル】そろそろ「聞き専」「聴き専」の定義をすべき
【名前(省略可)】
【メ-ル欄(省略可)】sage
【本文】
■聞き専■
知識もプライドもなく、ただなんとなく、ボンヤリとBGM的に『聞いて』楽しむだけの意識の低いうっすい消費者的リスナー

■聴き専■
高い自意識とプライドを保ちながら、真摯に耳を傾けて音楽を『聴いて』、しばしば音楽について思想や薀蓄・聴き手としての己の個性等を熱く濃く語る生産的なリスナー


使い分けるとしたらこんな感じか?
0004セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2017/11/07(火) 02:41:35.59ID:a4OBb+Vc
小泉 純一郎独白 文藝春秋 106頁。
―小泉さんといえばクラシック音楽好きで有名ですが、どんな時に聴いているの
ですか。
小泉 それはもう毎日聴く。プロのバイオリニストに会った。私のほうがはるかに
曲を知っていたね。いかにプロは知らないか。というのは、プロは練習ばかりで
数を聴いていない。うまく弾くためには、とにかく練習が大事だから。
 私はバイオリンを中学高校時代にやっていた。でも、いろいろ聴いてみて、
「こんなうまく弾けるわけがない」と思って、聴くほうに専念した。普通の
音楽家よりも聴いていますよ。よく私がオペラ大好きで詳しいというけれど、
実際、一番私が詳しいのはバイオリン曲。バイオリンに関してはね、プロが
知らない曲をよく聴いている。寝ながら聴いているのね。大体、(CDが)終わるまでに
眠っちゃっているよ。以下、省略。
「弾き専」もいるらしい。実際に霊能者になりたくなくて「弾き専」は存在する
らしい。
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 03:02:07.90ID:YszciFAf
クラウン板で依頼してたのか
規制にかかってるのかね
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 04:37:50.58ID:4JdkAbxc
なら1は煽り専か
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 05:11:19.70ID:WIxLWECL
またしても弾き馬鹿が駄スレたてちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2017/11/07(火) 05:18:05.87ID:a4OBb+Vc
もう教唆するのはやめてほしい。自分で書き込みしろ。わかっている。
0009セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2017/11/07(火) 05:26:06.69ID:a4OBb+Vc
頭の悪い奴に教唆しすぎ。まるわかりや。首になりたくないので自分では
書き込みしない。
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 07:42:39.84ID:uPhYB+9N
>>1
スレ立て依頼までして何かを貶めたいと固執する、そんな病的な精神状態では音楽は聴けてないし弾けてもいないだろうよ
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 07:44:15.28ID:Qof6iXSk
>>4>>8-9
さっさと死ねよカラヤンスレに巣食うキチガイ
0012セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2017/11/07(火) 07:48:06.14ID:a4OBb+Vc
>>11
カラヤンスレッド違うやろ。今出ているところをみていないのか。馬鹿に教唆が
まるわかり。
0014セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
垢版 |
2017/11/07(火) 08:02:14.34ID:a4OBb+Vc
>>13 訂正しておく。最初出ているが最近は出ていない。
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 08:04:22.39ID:K7Kn9+Wj
>>1
これだと聞き専の方が無害な連中ってことになるじゃん
言ってること滅茶苦茶だろ
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 12:37:04.80ID:MdWWf4Pu
まぁミュージシャンでも他人の音楽を聴いている場合は、
分析眼を使わないで、普通に楽しんでいるよ
だって、つまらないでしょ
そこら辺は聞き専、リテナーと変わらないよ
安心しな
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:46.46ID:UKo7Dc1U
>>16
それはない
プレイヤーと聞き専が同じということはまずない
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 14:40:47.01ID:qljHYpIK
>>17

だね
丸っきり聞き方が変わるね

私はピアノとヴァイオリンの両刀使いだが、
人の演奏を聴いたとき、ピアノと弦楽器はその人の技巧の質というべきものがよく分かるが、
管楽器のことは技巧の点まではよく分からない

同じ管楽器を弾ける人なら、聞くだけで指使いやらタンギングやら音域による吹き方の違いやらさまざまな技巧的なあれこれまで聞いて分かるんだろうし

つまり聴き取りの注意深さが、その楽器の経験のあるなしで丸っきり変わる

ただ表現の点では管楽器の演奏でも歌でも、それが良い表現だなと思えば自分の演奏に取り入れられないかを考える
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/07(火) 15:12:00.38ID:RGaUtUfY
聞き専以外の人々というものを提案

まず楽器ができない

●実演または音源を聴いた後

・沈黙を守る

・評価したとしても奏者の耳に入らないように気をつける

・要は金だけ払って席を埋めたり音源を購入したりして聴いた後は存在を消す

人は聞き専ではない

※うっかり耳に入っても奏者の期待に添うコメントができれば例外とする

これ以外の楽器ができない者は聞き専
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 13:52:50.43ID:A+qUjmDX
上げ
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 20:22:12.66ID:A+qUjmDX
上げ
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:13.68ID:B3met5j1
楽器が出来ようが、声楽が出来ようが、
プロだろうが、アマだろうが、
音大芸大出てようが、何だろうが、

知ったかぶり評論する奴は聞き専だ、
化けの皮を剥いでやればよろしい。
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:22.26ID:svhcPLr1
聞き専に評論の意味は含まれてない
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 05:38:10.22ID:dzuCm4Um
>>24
「おはようございます」

「今は朝の早い時間帯だ」
と言う意味は含まれていないw
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 15:14:17.19ID:RS4VUYEH
上げ
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 15:24:42.34ID:iD/L/CdS
■聞き専■
聞いて楽しむだけのリスナー

■聴き専■
基本的に楽器を現在弾いてないか、
かつて楽器弾いてたが今は全く弾かない
それでもって音楽批評をネットなどに載せることによって
自己満足に浸っているリスナー

■弾き専■
プロでもアマでも、ひたすら同じ楽器を1日何時間も弾いてる人
他人のを聴いて批評する暇もないリスナー

■どちらでもない■
現在も楽器が弾けて、かといってそれに固執せず
その上で他者の演奏の批評をするリスナー
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 18:39:31.04ID:RS4VUYEH
上げ
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 20:00:51.93ID:j2AF6tcD
>>29
hearとlistenじゃないの?
聞くはhear
聴くはlisten
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 21:32:01.11ID:iD/L/CdS
>>29
じゃあ君なりの使い分けをしたまえ
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 23:06:50.19ID:gUeJu7y3
日本人なら漢字を見れば判る
聞くは耳だけでするもの
聴くは耳と心でするもの
その本質からして全く異なる行為
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/09(木) 23:41:04.37ID:RS4VUYEH
上げ
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/10(金) 08:09:44.62ID:+DMUVbpD
上げる
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/10(金) 11:51:22.96ID:+DMUVbpD
上げる
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/10(金) 17:18:45.34ID:+DMUVbpD
上げる
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 10:34:52.82ID:/RoXVfdr
よくわからんけど「聞く」はBGM的に聞き流してる感じで「聴く」は音楽に集中してる感じがする
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 11:10:02.21ID:TpjINbc+
>>40
それ>>34に屋上屋を重ねてますね
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 13:47:35.35ID:z2csjVo4
>>40
そう思うね。
だからー、
聞き専て本当に空気のように音楽を聞いて楽しんでるんだから
ある意味、無害なんだよ。
でも聴き専は音楽に集中するあまり
自分の言葉で音楽を批評しようとするんだよな。
それが罪悪なんだ。

他にも音楽聴いて絵に表現するひとだっているし、
小説や詩を書く人もいるけど、
そういう人は無害だから聴き専の部類には入らない。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/12(日) 06:34:33.05ID:KWRZV6TQ
>>42
それやるのはむしろある程度演奏かなにかをやってる系だろう

職業演奏家は「演り専」とみなすのがおかしいな
作ってるやつだけが「演り専」
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/12(日) 08:48:22.84ID:Q7zwRMT2


聞き専は聞くだけ

演奏できる人は演奏と鑑賞

作曲できる人は作曲と演奏と鑑賞

こういう層状構造なので「演り専」なんてのは存在しません
聞き専だけが「専」です
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/12(日) 09:05:49.30ID:5D0hkUDM
>でも聴き専は音楽に集中するあまり
>自分の言葉で音楽を批評しようとするんだよな。
>それが罪悪なんだ。

わけわかりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況