X



サー・ゲオルク・ショルティ 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/03(水) 17:30:41.05
シカゴ響、ウィーンフィル、コヴェントガーデンなどで
コンサートからオペラまで幅広いレパートリーで多くの
名演を残したショルティについて引き続き語りましょう。

前スレ
サー・ゲオルク・ショルティ 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1430035643/
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 01:07:01.04ID:iI/Jg4dS
リピートの完全実行はショルティが初めてかどうかはしらんが、ショルティの全集が世に出てから
みんな我勝ちに右へ倣え式に急速に一般化していったんではないかな。
俺もどっちかというとリピ不要派だけど、ショルティ盤にそれだけの説得力があったことは確かだと思う。
運命のLPが出たときの宣伝文句が「終楽章のリピートの意味が初めて解明された!」だったかな。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 06:53:42.08ID:tg4qksNl
リピートのないカラヤン盤がなんと手抜きの安物演奏に思えることか!
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 07:50:47.02ID:YfzO+SMb
        ↑

しつこい演奏が大好きなバカチョン
チョンのしつこさは遺伝子によるものかが分かる
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/30(金) 08:06:45.18ID:VwdOqGZh
>>99 です。

反復は第5、第8はしてほしい。
第5の反復が無いと何か損したような、騙されたような気になってしまう。
第8は反復して冒頭第1主題が再び出てくる時の高揚感は半端ない。
第6の反復は結構好き。

朝比奈隆が対談で反復の必要性について語っていた。
「譜面に指示があったら従わなあきませんわなあ」と片づけていた。
ただしおっさんがすべて真面目に従っていたかどうかは知らん。

全集盤LPでイヤというか残念だったのは反復の問題よりも
第7面のように『英雄』第4楽章が終わった後に第4番が始まる
カッティング。折角全曲を聴いて余韻に浸っていたいのに、
第4番が始まってしまう。せめて終楽章はその面の最後にして
欲しかった。

スレチは百も承知で全集の解説書から『英雄』第1楽章の部分を
あげておく。

https://sokuup.net/img/soku_35797.jpg

画像左の列の最下部から第1楽章の解説が始まる。
「第1楽章の主要主題は、変ホ長調の主和音から成る4小節」の
あとに画像の文章が来る。
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/31(土) 16:08:45.64ID:Wu2/OB0/
朝比奈隆は学研の一番最初のチクルスじゃ反復していない。楽譜にリピートの指示があれば従う云々は
新日本フィルを振った頃だろう。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 09:17:16.39ID:dSphmUyh
最終的には演奏者の判断なんだから、楽譜どおり仕方なしにやるというのはおかしいな。
メトロノーム数値だって相当いい加減なものみたいだし。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 00:22:13.64ID:ydaeELlR
サロメとエレクトラは歌手陣にも恵まれた名盤だが
ばらの騎士は二流歌手を配置したために失敗作に終った
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 06:24:16.58ID:nHnGKP8y
バラの騎士はオケがVPOなので買った
歌手たちはヘボだけど
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/04(水) 10:24:36.60ID:odkAffdf
クレスパン、ユングヴィールト、ミントンがヘボとかなんの冗談だ?
無知を晒すのも大概にしとけ
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 17:51:21.29ID:pQgBX6MB
だよなー
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 18:39:35.74ID:BryUTnJh
吉田秀和は、1970年代の記事でカラヤン(当然旧盤)とショルティを推薦してたな
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/05(木) 19:16:28.49ID:v4LGQUM/
同時期にバーンステインのばらの騎士も発売された
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 07:03:35.80ID:zP83/zyQ
ショルティのプッチーニだけはいただけない。
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/09(月) 19:27:33.53ID:wULtZ1r+
シュトラウス本人はカラヤンのばらの騎士を全然違うと言ってた
ベームがお気に入りだったようだね
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 07:01:57.87ID:pHX2GIge
ロシア音楽はイマイチだったな
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 10:09:26.86ID:OxdxvvxW
ショルティにチャイコフスキーは似合わない
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 10:14:55.15ID:MN88aRCT
>>123
しかたないよ。ハンガリー人特有のビート感があるから。
スケルツォ楽章とかは違和感ないはず。
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 12:31:35.19ID:Ab5Bn2qf
DECCAに3回も入れたチャイ5はどれもスタイルが全然違う
パリのオケと喧嘩してるような1回目、じっくり丁寧に作ってる2回目、スーパーオケを快速でドライブする3回目
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:57.53ID:5Jv1hLkE
チャイコフスキーには陰りが必要なのにそれがまったく感じられない
やはりショルティには不向きであった
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 19:20:09.68ID:DIkX53DV
>>126
>ショルティには不向きであった

個人的にはショルティのチャイコフスキーは全然アリ

海外のサイトで演奏評価を見てみたが、どこもおおむね高評価
「不向き」というレッテルはあまり目にしない

人それぞれとしか
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 19:50:55.67ID:SMWfWUBe
ショルティほど先入観によって切り捨てられた
指揮者も珍しいんじゃないか
俺はごく最近になって反省の日々を送っている
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/12(木) 21:31:33.04ID:jjtptwin
>>128
日本のろくでもない音楽ヒョーロンカが元凶。
あいつら、ほんと、ロクな事しない。
今や絶滅危惧種だけどな。
音楽ヒョーロンカなんて必要ないから。
研究家は必要だけど。
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 03:22:29.40ID:0qurJRuE
男性ホルモン強そうな風貌が判断を誤らせる
だけど俺もアニキと呼んでしまう
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 03:32:21.44ID:S6Ox169x
ハゲは黙ってろよ
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 06:45:10.54ID:WB7/nzCQ
ショルティはハゲてたから精力絶倫であった。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 17:52:15.34ID:E62VSqJ/
ジークフリート牧歌はウイーンフィル楽員だけの自発的演奏であり
ショルティは参加していない
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 20:47:39.57ID:CWD7t+mK
この評論家毒され爺さん、ずっと同じこと言ってんな
泣ける
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/13(金) 22:17:09.46ID:XwKQCEen
>>136
>ショルティは参加していない

当時のコンマスだったヴェラーをリーダーとするウィーン・フィル楽員
オリジナル室内楽編成による演奏なのは事実だよ

しかし、だからといって録音へのショルティ不参加を意味しない

録音に参加していないのに指揮者としてクレジットするほど
デッカは酷い会社ではないよ

妄想はいらない(もし根拠があれば教えてほしい)
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 02:31:33.95ID:8lLO8WDw
ショルティのショの字も知らぬニワカのバカどもが能書きこいてるw
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 07:02:11.27
>>141
日本人じゃ無いウソ松を相手にすんな
嘘も100回言えば っていう民族なんだからよ
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 08:13:37.97ID:vLICX2/q
てめえのようなバカチョンに分かるわけねだろ
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 22:44:59.66
すぐに聞き専呼ばわりするあのバカ
何でもかんでも糖質スコア決めつけと同一のレス
まあ推して知るべしということで
トスカニーニスレとここではそれらがチョンに置き換わるだけだね
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 23:09:10.34ID:XEz+KYrI
中3の時今日か…
神奈川県民ホールでシカゴ響聴きに行った。
「展覧会の絵」はDECCAの録音に勝る凄みだった。
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/14(土) 23:50:20.82ID:aZ+ZWlGt
IDを隠してるバカチョンがファビョッてるw
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 00:03:23.37ID:uF6fkIWW
>>136
こういう話だったら有名なはずだから、どこかに書いてあるんじゃない?
ケルテスとウィーンフィルの「ハイドン変奏曲」の録音みたいにさ。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 03:26:05.66ID:4D1XQDeS
日本人は指揮者よりもウィーン・フィルを誉める派が圧倒的に多いんだろうな。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:20.74ID:AUanfN/I
カルショウがVPOと組ましたのはショルティの凶暴的な指揮ぶりを制止するため
VPOは指揮者の言いなりにならない唯一のオケだったから
それでショルティも抑え気味になってあの名盤の数々を残したんだ
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 07:50:10.89ID:VrLnCpQp
>>152
あんたカルショウの本とか読んでないだろ?
一次資料をみて書いてないだろ?

当時はオケの専属契約が非常に厳しかったんだよ

デッカはイギリス録音はもっぱらロンドンフィル、
欧州はウィーンフィル、スイス(アンセルメ)はロマンド、
そしてギャラの安さでイスラエルフィル

使用オケは限られていた
ショルティはオペラ録音が多かったので、また歌手を
長期に拘束する関係もあってウィーン録音が多かった

のちにアメリカ録音が増えて、デッカのラインナップには
シカゴ響とモントリオールが増えてくる

念のためカルショウの本も見てみたが、あんたの記述
狂暴さを抑えるためVPOを起用うんぬんは
確認できなかったな
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:33.60ID:7eSsFnZy
>153
ちょっと違ってるけど、ショルティに関しては仰せの通り。
DECCAが使えるオケについては、LSOもあったし
パリ音楽院管弦楽団もあったし、モノラル時代にはコンセルトヘボウも
あった。
カルショウの自伝の方を読めば、DECCAのウィーンフィル専属は、
かなりイカサマに近い契約だったと。しかし他社の録音は急減して
事実上、DECCA専属状態が続いたけどな。
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:15.11ID:lEme//0/
>>155
>他社の録音は急減して
デッカの他にVPOを使えたのは実質EMIだけでしょ
制限があったらしいが、結構ある
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:56.57ID:lEme//0/
実質というのは変かな
要するにVPO名義で、という意味です
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 09:06:25.32ID:wM+3X8j+
>>153

> のちにアメリカ録音が増えて、デッカのラインナップには
> シカゴ響とモントリオールが増えてくる


モントリオールのホルスト「惑星」は録音レベルが高いと話題になったらしい。
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:54.04ID:Rbz6OWFj


このID隠しのバカチョンはエラそうなことばかりほざいてるねw
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:09.02ID:7eSsFnZy
>>158
DECCAのディスコゴラフィを見てみ。
ロンドンフィルよりロンドン交響楽団との録音の方がずっと多いぞ。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:19:24.73
>>163
>デッカはイギリス録音はもっぱらロンドンフィル
ここに突っ込んだんだが通じてなかったか
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:33:21.01ID:17TVvayw
>>153
カルショーの述懐だけですべてがわかるもんでもないでしょ
おれは西ベルリンにおけるフリッチャイと同様
ウィーンでのショルティの位置ってのはハンガリー動乱がかなり大きいとふんでいる
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 11:23:36.16ID:7eSsFnZy
>>164
逆の意味にとってしまった。
申し訳ない。

>>165
その「カルショーの述懐」の引用は不正確だから、参考にしないように。
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 17:36:49.74ID:vkSo5RF8
リゴレットはいまだにショルティ盤がトップランクに位置する
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 23:26:53.23ID:fskrqTAI
ワーグナー管弦楽曲集もウイーンフィルを指揮したディスクのほうがいい
シカゴとのものは荒っぽい
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 10:37:00.86ID:yxvi8E1W
管弦楽集って、フルトヴェングラーとかクレンペラーの時代ならともかく
初期作品除いて全作品の正規録音が出てる指揮者のは、実際買っても一回しか聴かないよね普通
良いも悪いもオケのデモ、サンプル程度の存在価値

ショルティに限らずカラヤン、バレンボイムとか持ってても聴いたことがない
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 10:43:44.05ID:fvzP+CLc
自分の習癖を、何の裏付けもなしに「普通」と普遍化できる
知的軽薄さが羨ましいよ
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:12.44ID:i1Gql9r4
まあ序曲や前奏曲のいくつかはそれだけ聴いても楽しめるかな。
指輪のハイライト版とかはどうにも中途半端でしっくりこない感じ。
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 00:30:46.96ID:Lq3xeBrY
ローエングリン第3幕前奏曲などは祝典のときによく演奏されるよな
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 06:56:49.12ID:WWDyyG3+
されへんわ!

どこの祝典やねん?!
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 17:36:31.36ID:0pmt5xCj
影の無い女は中々の出来
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 18:25:50.27ID:Rv8MU+aQ
ショルティは意外にもスッペ序曲集のような軽音楽も録音してる
オケはもちろんVPO、録音担当がカルショウ
VPO時代のショルティがいちばんの全盛期だった
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 21:26:27.74ID:2uXtiJFn
大先輩だし、仲良いという感じではないような気が
ドラティとは若手時代から仲良かったみたいだけど
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/23(月) 22:17:03.20ID:jHbd/ei7
>>176

>スッペ序曲集のような軽音楽

こういう軽めのレコード・CDはけっこう売れるからな。商業的理由があったのかも。
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 07:45:20.62ID:FSTyzxXM
>>180

スッペとかエルガーとかは万人向けの幕の内弁当みたいな人だから、レコード買ってくれそうな層が広い。

マーラーなんかは作品のほうが客を選ぶわけで。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/24(火) 10:05:56.99ID:w4nC5yF6
スッぺはデッカのカタログとして必要だったので録音計画が持ち上がったとかじゃないかな
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 04:55:01.98ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A94I6
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 17:10:45.84ID:stE9VL1f
ようつべでショルティの指輪全曲が聞けるのでありがたい
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 22:04:57.63ID:BN6XBOsq
買って聴けよ
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/29(日) 17:04:21.78ID:+Dp6UTXb
ちゃんとカルショウとの指環が聞けるだろ
バカかよ、てめえは
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/01(火) 02:02:10.89ID:mV7VI/4O
勝ってくるぞと勇ましく
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/01(火) 02:44:14.05ID:ERIIVQFT
買った買った、負けていく〜♪
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/01(火) 06:57:41.67ID:C0onvH0x
買ってくるぞと板橋区
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/01(火) 16:58:44.29ID:u4LildL1
VPOとのアラベラ.ばらの騎士は意外とよかった
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/18(金) 22:33:51.93ID:nefUQUBa
DGのカラヤン/ベルリンフィルの対抗馬としてDeccaはショルティ/ウィーンフィルを出してきた
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/22(火) 06:31:12.86ID:GWRFGkVC
ショルティ シカゴのボックス
CD 36が逆相?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況