X



【violin】ヴァイオリン総合スレ15【バイオリン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/18(月) 23:52:15.27ID:TmuF55we
重複してたらごめんなさい、
シャ◯ンヌが中華白木に日本でニス塗ってるって本当ですか?
全スレに元従業員の話で書き込みあったんですが、、、、
お店で実物見てがっかりしたことあるけど、、、
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/04(月) 01:11:40.56ID:sHkJL94O
この人どうでっシャロ

Augustin Hadelich plays Mendelssohn Violin Concerto
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/04(月) 17:15:07.83ID:Af9ZH+pu
>>909
初めて聴いたけど良いね。最初はキレで勝負かと思ったけど、歌わせるところも良い。
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/05(火) 17:09:58.84ID:ZXC0uuda
http://tabinolog.com/archives/40464695.html

オイゲンってストラディバリウスのグレフュール持ってたとこだったように思う
ここのセラーが誰だか興味あるわ
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/05(火) 19:23:42.02ID:KOmamMe2
ええな
ebayって詐欺の多いイメージだったがこんないいもんもあんのか
わいバイオリンはだめだめやがドイツ語だけはペラペラやから今度のぞいてみる
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/05(火) 23:43:01.77ID:tPCGgsM6
1年で音程とれるとは、耳悪すぎ。
大人から始めたら、一生まともな音程はとれないし、自分でもそれに気づけない。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 00:23:33.33ID:+l7v+pSO
>>915
一生音程がとれないのは
認めるとして
それは
はたして楽器と呼べるのか?
箱に弦張っただけじゃないか
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 02:23:18.19ID:8io/6rdi
>>915
そうとも限らないわ
外国語(会話に限る)完全マスターするレベルの人とモノマネ上手い人の一部は音程とれる
あと本人は音楽やってなくても家庭内に一日中楽器練習してる人(上級者)がいる場合も
こういう類いの人達は音を捉える耳が自然に訓練されてる
これ全部実例だけど
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 03:22:02.44ID:lKgZDBUT
>>889
めちゃいいところで切れてるな
2:20 の制限で切れたんだと本人が言ってるが
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 05:33:59.52ID:ZN+2hPx/
川田知子
ってどうでっしゃろ
中々いい感じだと思いますが
バッハのバルティータしか聴いてませんが
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 15:46:54.98ID:NQRPnf1X
>>916
>>915はオレでは無いが、極稀に例外も居る程度

幼少期から弾いていても、一生まともな音程はとれないし、自分でもそれに気づけない、人が大勢いる
https://youtu.be/sn8ZYaNuaik?t=18
https://youtu.be/_PQdnLlCcfc
音程が無く大同小異の下手糞
少しでも文句が有るなら、本人に確認してからにしろ

音程が全く無く、音が潰れている
https://youtu.be/kq4rmn-Z1uE

更に酷い
https://youtu.be/iECCWS4LB-s

何れもヴァイオリンの先生だけど、一番下の人なら、大人に成ってからでも目指せる、かなリリ?

>>920
メチャウマ
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 15:53:29.44ID:lKgZDBUT
>>909
指揮者がインバルという大御所なのに、大部分ソロで引っ張って音楽作ってるね
シェリングの楽器を使っているという事で、鋼(ハガネ)の様に突き通る音がシェリングの音を彷彿とさせている(音楽性は全然違うけど)

第1楽章の終わりでオクターブ上げるパフォーマンスをしているが、そういうのやらない方が良いと思う
あと第3楽章で高音のフラジオレットの後で下向きにグリッサンド使うところとか調子に乗り過ぎ
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 17:06:46.05ID:raq2rmug
大先生生きてたのかよ。てっきり死んだと思ってた

>>923
シェリングの楽器ってどこ情報?
自分が聞いたことあるのは
なんだっけルデュークとダビデの竪琴?だっけ
それ以外にもあんのかな
プロフィール見ると違うけど
https://wmg.jp/augustin-hadelich/profile/
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 17:41:27.16ID:lKgZDBUT
そのルデュークがシェリングが使っていたデル・ジェスです
シェリングはイザイが使っていたストラドも持っていましたが
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 17:43:34.53ID:lKgZDBUT
ストラドのキーゼヴェッターの方は本人wikiによれば、過去形になっています
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 19:02:52.82ID:raq2rmug
ありがとうございます。
マジか、ルデューク使ってるのか…
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 20:26:55.63ID:dan7dE6T
>>916
大先生は句点を打たないよ。
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:02.38ID:8io/6rdi
人格、口調変えて書き分けてる時は句読点打ってるよ
少し前まで自演してた時は片方必ずそう
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:49.41ID:6WhU34Bn
>>929
掲示板では2ch時代から自演して長文で句読点と改行多用する奴は池沼って言われてるだろ。大先生が人気なのは全て当て嵌まってるわけだから。
まあ最近は自覚してやってるようだからただただつまんないけど。
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/07(木) 20:26:05.78ID:zt1ntVbL
ユリア・フィッシャー
ってどうでっしゃろ
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 12:19:55.76ID:NmlCFxKb
この人のYouTubeに上がっていたエロい演奏風景とナクソスに上がっていた
バッハのパルティータ1番のクーラントドーブルの浮遊するそよ風のような快速
演奏に惚れました
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 15:51:12.76ID:tL65ezr/
>>918
大人の発表会を聴けばわかる。
メンコン弾いてても音程はずれまくり。
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 20:23:18.93ID:wyutxKEg
>>934
何を否定しようとしてるのか意味不明
大半のレイト組は音程音感に苦労するけど全員が当てはまるわけじゃないと例をあげただけ
ごく一部の人は思いがけない事で音楽に必要なファンクションを養っている事があるのは事実
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 20:28:56.53ID:wyutxKEg
てか大人から始めた人が大人の発表会で音を外すことがなに?悪いのw?
そんなの当たり前だし音程狂っててもメンコン弾かせてもらうだけ立派じゃん
それだけ長く習ってきた証だし
プロや音大生は極めなきゃいけないけど一般の習い事レベルなら楽しむ事が一番
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 21:39:01.12ID:iUprxEc9
すぐファビョるのやめなよほんと
悪い癖だ
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 22:32:39.70ID:tL65ezr/
>>936音程外しているくせに生意気なこと言うから、言われるんだよ。

>音を外すことがなに?悪いのw?
悪いに決まってるだろ、バーカ。
聴かせられる側の身にもなれ。
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:08.99ID:4DxGnU8v
じゃあたかが趣味の発表会なんぞ聴きにいかなければよかろう。大人の発表会なんて聴かす目的じゃないだろう。
悪いと思うならまずお前が音程を一瞬も外さないレベルになれ。無理だろハゲてるから
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 23:32:33.42ID:tL65ezr/
音程少し位外れていてもいいでしょ、って考えがそもそも間違い。
音程外してメンコン弾くぐらいなら、音程一つも外さないで鈴木の一巻弾く練習しろ。
って先生に言われたことないのかな。子供はみんなそうしているよ。
子供にできること、レイトはやらないんだよな。
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 23:58:48.31ID:wyutxKEg
面白すぎる
相手をレイトだと決めつけて思ってレスしてんのね
音外すだろ?恥ずかしいと思え!ってw
勘違いでそこまで言い切ったのに悪いけど私3才からで幼稚園も早引きありでやってた
1日中練習して1日も休む日ないんだから音程なんか狂わなくて当たり前の世界

でもね、決してレイトの人を全否定したくないから僅かな確率で音感持ち合わせてる人もいると述べた
音を外しちゃいけない括りにいる人はおいといて、レイトは努力しても出来ないなら外していい
レイトの人に音程どうのと侮辱するのはおかしい
違う畑が専門の人が趣味でバイオリン弾いて音外すのが何だというのかね
メンコンどころか前奏曲とアレグロぐらいを音外しレイトが弾いてても嬉しくなっちゃうわ

ほんと要求が気難しすぎる
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/08(金) 23:59:04.87ID:4DxGnU8v
子どもがどーだレイトだ言ってないでまずお前が出来るようになってから言えっての
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 01:01:25.58ID:465TKePJ
>>940
自分は音程だけでなく他もボロボロだという自覚もないんだなw
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 13:03:32.20ID:1nmXu19G
左手が弦を押さえる力って結構あるよね。その下向きの力に対して支えてるのはどこなの?肩とアゴだと
てこの原理でものすごい力が必要になっちゃうし、左手の人差し指の付け根だと運指に悪影響が出ちゃうよね。
左手の親指なのかな?
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 14:43:53.10ID:jKbSk2Pq
いやテコの原理でいうから鎖骨だな。そもそも押弦に力かからない。手の重力くらいだし反作用が出るほどのものでもないよ。大人なら早いうちにビブラートを取り入れて見るべき。力んでたらできない
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 15:49:28.55ID:465TKePJ
>>946
おお
いい文献
左手の研究は他の弦楽器でも遅れているので参考になる
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 16:13:15.37ID:jKbSk2Pq
よくあるのは運弓の右手の強弱に自然とつられて押弦左手も変に力みが出たりするから意識してみるといいよ。
わざとノコギリ音出すくらいの運弓しながら押弦はタッチで矯正してみるとか。
幼少期からやってる人は自然と身につけてるから大人から始めた人の身体のバランスを分かってない人が多い。
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 17:37:26.49ID:dUXJ+wD/
>>948
この文献のもう一つのポイントは、
ヴィブラートの「音量の揺れ」にちゃんと言及しているところだと思う。
上下にかけるだの下にかけるだの、むかし隔離スレが立ってたほど
どうでもいい宗教論争を起こす話だが
自分はそういう音程の揺れより音量の揺れの要素の方が
むしろ大きいと思っている
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 03:26:47.93ID:qu460xMK
こどものころ
疑問だったのは
なぜ倍音は弦と弓がくっついていてずって触っているのに音が出るのか?

だった

ギターなら 弾いて弦が揺れ其の揺れの音が共鳴胴で共鳴して音が鳴る
ということが一応理解できたが
バイオリンはずっと弦を押してこすっているだけなのだからそもそも弦も振動せず音が出る
余地がないだろう
素人の子供心に感じたのだった

ところがその疑問を音楽の教師にぶつけても なんのこっちゃ?音は出てるでしょということで
全くその疑問自体を理解してくれなかった

フレット楽器でフレットに触れさせない程度に左手を押さえて音程をとっても「ボスッ・ボロッ」と
いう情けない音が出るだけで伸びる音は決してでない
にも拘らずなんでヴァイオリンでは伸びる持続音が出来るか
という疑問は結局未だによくわからない
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 03:27:11.09ID:qu460xMK
×倍音は
〇バイオリンは
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 05:34:48.12ID:J9sf69VF
開放弦鳴らしつつ別な弦の適当な場所でヴィブラートかけてもヴィブラートはかかる
これはまさに音量によるヴィブラートということになる
でもこれはあくまでも擬似的なヴィブラートだね
音程の揺れの方がヴィブラートの本体なのは確かだろう

メンコンのG線開放弦を伸ばす箇所で、D線でオクターブ上のGにヴィブラートをかけるということをやる
こうすると根音には上記の音量の揺れだけだが、倍音に音程の揺れが微妙にかかる
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 06:00:43.19ID:J9sf69VF
>>952
弦の爪弾くと弦は基本振動を始めるが、弦のある位置で見ると、その場所は単振動をしている。
つまり変位と時間でグラフを書くとサインカーブを描く。

弓で擦って音を出す場合は、松脂による強い摩擦で静止摩擦力がかかり、弦を引っ張る。このときグラフを書くと直線的になる。が、弦が元に戻ろうとするので最大摩擦力に達すると動摩擦力がかかりつつ単振動の動きをする。
これを続けるとサインカーブの一部を直線に変えたようなグラフが書ける。
これが擦弦楽器の弦の振動の概略ですね。

ちなみに東京大学2007年物理の第1問がこの題材をモデル化して扱っているので、興味があればどうぞ。
今検索したところ解説動画なんかもあるようだ。
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 15:54:28.58ID:BKodpJsW
初めまして。
>>  の母でございます。
先日より色々なスレにてご迷惑をおかけしております。
息子は現在48歳。もともと発達障害を患っており家でもずっと引きこもっておりました。
数年前より、急にヴァイオリンを習いたいと言い出し費用を出してあげました。
息子が何かをしたいといいだしたのは数年ぶりのことでしたので夫共々嬉しかったのです。
毎日楽しそうにヴァイオリンの事を話す姿を見て本当に嬉しかったのです。
そして先日息子がヴァイオリンの奏法を完璧にマスターした。日本で俺だけだ。と目を輝かせていたのです。
その日の夜は家族揃って泣いてしまいました。
しかし、色々調べるうちに勘違いであること、5chの色々なスレッドでことあるごとに自慢しており住人の皆様にはよく思われていないことを知りました。
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 21:31:49.09ID:jfDIEEGG
>>956
ありがとうございます。
ググったらすぐその問題文が出てきました。
大学入試の物理を理解する能力も経歴もないのでほとんど問題文自体
を理解するのも困難ですが

〇このような問題となるというほどバイオリンの音量・奏法の物理的解析は
一般ではないのか
〇逆にこのような聞き方である程度採点可能な回答が導けるほど理論的に
解明されている事柄ということなのか

もあまり分かりませんでした。

それなので図々しいですが そのような数字・解析が理解できたとして
私の でなんで音が持続して出てくるの?
という疑問の回答を頂けるのかどうか それすらよくわかりませんでした。

馬の耳に念仏・猫に小判で申し訳ありません。
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:32.66ID:J9sf69VF
>>962
ググって出して頂いた問題の第1問の「図1-2」というのがヴァイオリンの弦の振動の模式的なグラフです。

きれいなサインカーブではなく、直線部分があるのが分かると思います。
そのブラフの直線部分は松脂の摩擦で弦が弓にくっ付いている状態、
曲線部分は弦と弓が滑っている状態です。

これがたとえば1秒440回繰り返されるならばAの音が出るという具合です。
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:04:20.96ID:npYTpdf7
>>962
だから
「摩擦で強制的に振動させているから」だろ
>>946の文献読めよ
そのまんま「4.強制振動」という項があるだろ
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:05:02.77ID:J9sf69VF
訂正
ブラフ→グラフです

ヴァイオリンの経験はありますかね

弓に新しく毛を張ってそのままだと、弦と弓毛の間に摩擦が生じず全然音が出ません
松脂を付けてやって、やっと音が出せます。
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:18:55.24ID:npYTpdf7
それこそ、摩擦で擦りつづけている間は
弦や楽器と一緒に弓も振動する
自分も昔は例えば
「弓で音も変わる(操作性だけでなく)」みたいな話は
気分の問題、ただの思い込みと決めつけていたが
いろいろ弓を弾き比べる機会があって
明らかに音も変わることを思い知らされて
考えを変えた

いずれにしても、
「なんで持続した音が出るのか?」といえば
弓による摩擦で弦、弦から駒等を通じて楽器、そして弓自身を
強制的に振動させ続けるから
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:25:10.96ID:J9sf69VF
>>966
>強制的に振動させ続けるから

そこを詳しくいうと、弓毛と弦がくっついている状態と、滑っている状態が交互にあるって話ね
じゃないと振動しないから
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:34:49.16ID:npYTpdf7
そうですね。

目で見た方が早いかもね

https://youtu.be/DhExYCbIOt4

つまり、
>バイオリンはずっと弦を押してこすっているだけなのだから>そもそも弦も振動せず音が出る
>余地がないだろう

この思い込みが完全に間違っている。
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/10(日) 22:42:48.80ID:J9sf69VF
>>968
この動画は良いね

擦弦楽器の特徴だと思うが、きれいな基本振動ではなくて、うねったような振動になってるな
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/11(月) 01:51:18.81ID:zkmiEkzW
バイオリン関連スレは2人の連投野郎(同一人物)が質疑応答を繰り返す茶番が恒例
説明になってない意味不明な文章を書き続けることかれこれ数年
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/11(月) 01:52:10.09ID:/22D9H/1
>>970
折角私が図々しい質問をしたのにご親切に色々教えて頂いているのにその様なことを言うのは
止めて下さい。
教えて頂いた方にもご迷惑をおかけしました。
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/11(月) 13:51:23.27ID:3+9XZ667
イオリン関連スレは2人の連投野郎(同一人物)が質疑応答を繰り返す茶番が恒例
説明になってない意味不明な文章を書き続けることかれこれ数
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/12(火) 08:45:46.76ID:jCefPedt
>>973
すぐファビョルのやめなってば
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/12(火) 23:24:26.13ID:S3IfaYtJ
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/12(火) 23:24:31.70ID:S3IfaYtJ
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/13(水) 00:03:44.96ID:zIEtVw4o
この程度の話が理解できないって
小学校出てないか魯鈍さんなのかな?
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/13(水) 00:34:42.17ID:d8rMyAqp
初めまして。
>>  の母でございます。
先日より色々なスレにてご迷惑をおかけしております。
息子は現在48歳。もともと発達障害を患っており家でもずっと引きこもっておりました。
数年前より、急にヴァイオリンを習いたいと言い出し費用を出してあげました。
息子が何かをしたいといいだしたのは数年ぶりのことでしたので夫共々嬉しかったのです。
毎日楽しそうにヴァイオリンの事を話す姿を見て本当に嬉しかったのです。
そして先日息子がヴァイオリンの奏法を完璧にマスターした。日本で俺だけだ。と目を輝かせていたのです。
その日の夜は家族揃って泣いてしまいました。
しかし、色々調べるうちに勘違いであること、5chの色々なスレッドでことあるごとに自慢しており住人の皆様にはよく思われていないことを知りました。
息子ともきちんと話をしたのですが周りから嫌われている事にも気付かない子ですので何も効果がありません。
そこで変わって私が謝罪に参りました。
ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございません。
以後息子の書き込みに反応しないで頂けると息子も自分が嫌われている事がわかるかと思います。
今後も定期的に息子の書き込みがあるかと思いますがスルーしていただけますと幸いでございます。もし見かけましたらこの本文をコピーして書き込んでいただけますと幸いです。
スレ汚し失礼致しました。
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/13(水) 01:11:31.35ID:zIEtVw4o
白痴さんだったようだw
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/13(水) 21:44:33.31ID:JT8/N4r2
まあまあ
コピペ厨とか書き込みは一人が自演しているのだとかおかしなやつもいるけど
気にすんな

当の相手が返事しない(できない)のはまあ普通の事かもしれないし
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 06:12:16.92ID:3ODvnTau
自演と言われてあんな過敏に反応してたら、ああやっぱりって思うわな
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 07:07:19.76ID:j9UZWIYy
>>982
お前がそうなんだな
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 12:34:51.66ID:j9UZWIYy
>>983
すまん
誤爆
0985名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/14(木) 14:21:55.08ID:7EGw7qfO
あの馬鹿の心情考えながらこれは自演という目線で全て見れば100%自演にしか見えないものだよ
常に手口が一緒でとにかく元コメ主を敬う言葉と賛辞を丁寧語で並べ立てて自演オナニーしてる
あんな異様なレスなんて2chで見ないから余計浮くんだよ
しかも自分の立場がやばくなると必ず絶妙のタイミングでフォローレス(自演)入れてくるからね
それが毎回くるなんておかしいに決まってる
あと技術的な質問を丁寧語で投げかけて話題そらすのも得意技
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/15(金) 02:15:49.21ID:mfjV6i9m
ラナ・トロトヴシェク

いいね
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:04.85ID:glJ7tyLZ
初心者で趣味でバイオリンやりたいんだけど
音楽教室と個人の先生だったらどっちがいいだろうか

ヴァイオリン買わなきゃいけないのかなー。
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 20:07:20.49ID:sgOlLLvd
どっちでもいいよ。
つーかなにをもって「いい」というのか、なにが目的なのかわからんし

例えば上手くなりたい、という目的なら、
結局日ごろどんだけ楽器に触って自分で練習するかなので
教室か個人かは大差ありません
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:16.90ID:RK06KBZJ
バイオリンやりたいのに楽器買うの躊躇う理由が分からん。趣味なら島村の3万くらいのアウトフィットで十分やで
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 22:22:27.80ID:kDmQ0wFU
今は入会するとセットで20万ぐらいのバイオリン貰えるみたいな教室結構あるらしいよ
詳しく聞かなかったけどスマホ無料みたいな感じなのかな
遊ぶ金余ってるなら旧車遊びのノリでebayでバイオリン買って工房に持っていくのも楽しそう
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/17(日) 23:14:27.80ID:RK06KBZJ
そういうの20万相当っていいながら実売は3万程度のバイオリンなんだろうな。
楽器屋との癒着かなんか知らんけどそういうので釣るような教室はやめとくべき。上達してもらうサービスじゃなく習い事をして楽しいって気分を味わってもらう接待サービスだよ
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/18(月) 02:03:35.34ID:9J3EJeHk
>>993
鈴木メソードでいやまともに3巻に到達出来るくらい続ければある程度の楽器を持ってもいいと思うけどな。8割くらいは1巻終わらんで挫折するだろうし。レンタルがあるならレンタルで十分だし半端な値段の楽器は無駄遣い。
最近の中国安物ゴミ楽器と弓は意外と使える。ガチのゴミはほんとにゴミだけど
0996名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/18(月) 22:14:57.00ID:mMry3bKN
>>968
この説はありがとうございました。
ある程度分かった気はしましたが さらに物理学と作曲学を研究して物理学と
音楽音響学を抗議しているという人の「響きの科学」という本(パド・パウエル)
をたまたま手にしてこの発音原理が
「スティック・スリップ」運動による現象だと説明を受けもう少し実感できました。

つまりある程度の摩擦力がある弓が弦を運動方向に引っ張っては元に戻る運動
という形で弦が振動し それが弦の弾く限り無数に繰り返されることで弦が振動する
ということなのですね

どちらかというと機械などの「ビビリ音」雑音の防止の観点で物理的に研究されている
現象がバイオリン発音の原理だったとは

この作者は自分ではクラシックギターを演奏するようですが他の楽器全般の発音原理から
音楽とは何かまでわかりやすい表現と著と滑り気味のジョークとのスティック・スリップ文章で
書かれていて興味深いです。
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/18(月) 22:15:29.36ID:mMry3bKN
×この説
〇この節
0998名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/18(月) 22:29:33.60ID:Vx5KWwjv
次スレいる?建てようかと思うけど過疎ってるしもういらないかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 455日 7時間 41分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況