X



朝比奈隆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛知ダビング日立製作所戸塚勤務
垢版 |
2019/07/21(日) 10:50:09.06ID:CDkRa3b2
前スレ 朝比奈隆4

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1546207260/

もともと優秀なヴァイオリン奏者だった朝比奈隆は、
ヨーロッパの数々のオーケストラを指揮し、 絶対音感、
相対音感を得て、史上最高のブルックナー・サウンド
を作り出すことに成功した

フルトヴェングラー、ワルター、シューリヒト、トスカニーニ、メンゲルベルク、
クナッパーツブッシュ、 アーベントロート、フリッチャイ、ムラヴィンスキー
らと並んで、史上最高の指揮者の1人であった朝比奈隆が、
史上最高とも言われる真のブルックナー・サウンドを作り上げる
ことに成功したのは、 和声法に基づき、常にヴィオラという楽器を
非常に重視していたから

朝比奈隆の魅力を知らないものは、知らないまま逝けばよい
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 23:19:46.49ID:6LA3sf+i
>>164
出したら全く音楽を解さないクズ達に剽窃認定されたので、二度と出さない
才能は無いが、プロを目指して懸命に練習した時期がある

知っているとは思うけど、措置入院ではPCは使えない
医療保護入院でも使えない

オレは、自分で頭が少々オカシイのは自覚しているから、
精神科に通って、精神には問題ない、というお墨付きを貰っている
県知事がオレを措置入院させる事は、
刑法上の犯罪行為に手を染めていないから無理だな

若い頃の藤原義江は上手くは無くても悪くない

>>163
オマエが住所、氏名を明らかにしたら、オレも考えてやる
現代のプロ奏者達は、剰りの技術力の違いに相手にしていないから、
朝比奈隆関係の人の技術力に言及する事は無い

朝比奈隆は、日本に於ける偉大な功績の数々に対して、
音楽の基礎的素養を含む指揮の技術が余りに稚拙だった
という観点で、話題に上るべき人だと、オレは思っている
オレが思っているだけではなく、音楽家と言える人の間では常識

録音を聴いて、ミスを指摘するのは、非常に簡単
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 23:55:23.21ID:msYNZiHq
>>166
精神病院ではPCが使えないのですか?
知りませんでした。多少精神的に問題がおありで入院されたご経験がお有りなのでしょうか?
あなたの音が聴けないのは残念です。
朝比奈さんの音(梅沢さんや長谷川さんの演奏)と違いお上手なのはお察し致しますが、他の上手い方との比較では説得力に欠けます。
どうか私に免じて音源の一端でもお出し頂ける様、切に希望致します。
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 11:39:21.80ID:K57ILR9N
>>167
オレのカキコは、所詮「医療措置入院閉鎖病棟w」から抜け出した基地外に依る、便所の落書きと同じだ

youtubeの小中学生で遥かに上手い例を挙げても、説得力が無いと思うのなら、オレの演奏を聴くのは無駄だろ
それはそれで良いのでは?

オレより「神尾真由子」の方が上手い事を説明する例として「これはどうだ?」挙げたら、剽窃認定された
だから、オレの演奏を挙げる事は無い

客観的事実として、半世紀以上、朝比奈隆が日本(特に大阪)のクラシック界に果たした功績は偉大だ
そこに色んな人が関わっているけど、主要楽員に、音楽(演奏能力)的疑問符が付く人も居る、って事

朝比奈隆は「オモロイおっさん」では無かったから「ヘタウマ」では無いだろうな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%9E

偉大な功績の数々が有るにも拘らず、偉ぶらず、どんな人にも普通(比較的丁寧)に接する、
「タダのオッサン」(悪い意味ではなく、良い意味でタダのオッサン)
だったのが、素の朝比奈隆だったと、思う
「特に紳士」というわけでも無かったから、誰に取っても、アプローチもしやすかっただろうな

◯弾けると言える楽器が1つもなく
◯ソルフェージュが出来る必要が無く
ても、指揮者が出来る、とした、
「大阪ガラパゴス・オーケストラ」指揮者
と考える事も可能

好き好きは夫々の人の勝手なので、文句を言う気は無いが、
「伝統芸術」としての「クラシック音楽演奏の規範」からは、大きく外れている
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 12:08:47.55ID:dibyQI1q
>>168
カールベームなんて
法学の学位保持者の方が音楽奏者より、
はるかに権威があって知的優位にあると理解してたよね
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 07:31:09.06ID:OcLSnYEj
>>168
プロオーケストラの無かった大阪に関西交響楽団を設立し、大阪府、市や財界からの助成金を取り付け、関西を代表するオーケストラに育て上げ、CD録音収入もあり、
地方オーケストラとしては高い給与水準(限度はあったが)に引き上げ、
大都市でありながらオーケストラのなかった街に文化を植え、大フィルを大阪のクラシックファンの誇りにまで高めたのは朝比奈さんの功績だけ。
いくら演奏自体が拙くとも、まだ戦争の傷跡が痛々しい大阪の街で、クラシックを聴けたという人々の歓びは大抵のものではなかったろう。
50年という長い年月で大フィルの水準も徐々に上がって行き、
大阪のみならず東京など他都市でも朝比奈さんが振る大フィルのコンサートは満員札止めにすらなった。
また、大阪国際フェスティバル開催やフェスティバルホール、ザ・シンフォニーホール、いずみホールなどの建設にも寄与され、
音楽演奏自体も含み、朝比奈さんの関西(大阪)に果たされた役割りは計り知れないと思う。
もし朝比奈さんがいなかったら、大阪のみならず、東京基以外にプロオーケストラは育たなかったかも知れない。
拙い演奏能力でも人々を感動させた朝比奈さんのことも含めて、朝比奈さんがクラシック音楽に果たされた功績を我々は感謝して余りあると思う。
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 07:34:51.67ID:OcLSnYEj
書き間違いがあって読みにくい文章になってしまっていることはお詫びします。
プロオーケストラの無かった大阪に関西交響楽団を設立し、大阪府、市や財界からの助成金を取り付け、関西を代表するオーケストラに育て上げ、CD録音収入もあり、
地方オーケストラとしては高い給与水準(限度はあったが)に引き上げ、
大都市でありながらオーケストラのなかった街に文化を植え、大フィルを大阪のクラシックファンの誇りにまで高めたのは朝比奈さんの功績だけ。
いくら演奏自体が拙くとも、まだ戦争の傷跡が痛々しい大阪の街で、クラシックを聴けたという人々の歓びは大抵のものではなかったろう。
50年という長い年月で大フィルの水準も徐々に上がって行き、
大阪のみならず東京など他都市でも朝比奈さんが振る大フィルのコンサートは満員札止めにすらなった。
また、大阪国際フェスティバル開催やフェスティバルホール、ザ・シンフォニーホール、いずみホールなどの建設にも寄与され、
音楽演奏自体も含み、朝比奈さんの関西(大阪)に果たされた役割りは計り知れないと思う。
もし朝比奈さんがいなかったら、大阪のみならず、東京基以外にプロオーケストラは育たなかったかも知れない。
拙い演奏能力でも人々を感動させた朝比奈さんのことも含めて、朝比奈さんがクラシック音楽に果たされた功績を我々は感謝して余りあると思う。
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 07:56:40.68ID:OcLSnYEj
>>171
要するに音楽自体も含めて、朝比奈さんには多大な功績があったと言ってはイケないのですか?
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 09:27:00.72ID:OcLSnYEj
日本最大の繁華街が大阪梅田だったり、
日本一高いビルがあべのハルカスだったりしてま、すぐ東京が抜く予定だ。
リニアも当初は名古屋止まりだし、名古屋の総生産額は既に大阪を上回っている。
大阪フィルより名古屋フィルの方が上手いかも知れないなw
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:54.72ID:baST1YEd
>>168
◯サッカーがうまい
◯電車の運転ができる
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 03:21:37.83ID:wDWBl0XP
>>168
朝比奈先生は誰にでも親切に接して下さり、どんな人とでも対等にお話頂きました。
そういう意味でとても紳士的な方だったと思っています。
特に大フィルの楽員に対してはとてもフレンドリーで、練習の際でも声荒らげる事は少なく、根気よく指導なさっていました。
指揮者にありがちな威圧的なところは微塵もなく、丁寧語を使った細かい指示を出されていましたね。
公私に渡ってオケメンバーとは親密で、私も先生と楽員の方数名と何度か飲みに行きましたが、音楽に大しては熱く語られ、酒が入ると冗談も飛び出しとても愉快な時間を過ごさせて頂きました。
特に印象に残っているのは、「私が死んでも、メンバーが食うに困らない様にしたい」と仰っていた事でした。
でも橋下氏の横暴で楽員が食うに困る状況になってしまいました。先生が生きておられたら、ああいう卑劣なやり方に一喝なさって、大阪のクラシック事情も改善されていたと思うと、朝比奈先生の存在が関西音楽界に果たした功績の偉大さを痛感しますね。
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 07:06:45.08ID:4z2BOy2f
>>175
「大阪都構想」というのがあるが、却ってお金が掛かるのがバレて、ゴチャゴチャしている
警察署は昔の区割りでそのまま残っていて、整合性が取れていない

橋下徹は弁護士なのだから三権分立「最高裁判所大阪誘致」をぶち上げるべきだっただろう
大阪ヌーディストビーチ、リニアモーターカー等、無責任発言としては面白かった

オーケストラは、銀行の本店の数と規模と同じ、だと考えれば良い
住友、三和、大和の三行が有ったから、大阪にはオーケストラは3楽団成立した筈
現在は大和(りそな)だけだから、メジャーオケ(食えるオケ)は1楽団しか成立し得ない
メジャーオケの数だけ、音大が成立し得る

道頓堀五座も無くなって、現在は中座と松竹座が有るが、芝居小屋の街ではなく外人観光客の街へと変貌した
新歌舞伎座も解体されたし、吉本や松竹も拠点を事実上東京へ移している
大阪発祥の梶本音楽事務所も大阪を撤退し、東京、パリ、北京/上海、の事務所になった
シンフォニーホール付属のホテルプラザも解体された

国策として、オリンピックを含めて、東京一極集中を進めている中、地方の疲弊は激しく、大阪も例外ではない
関経連の秋山喜久(関電・筆頭株主は大阪市)がセンチュリーと他の楽団との統合を求めた
しかし、4団体残る事になった

東京でも東フィルと新星日本が合併している
東京の場合、成立する可能性があるのは、3銀行+長銀+郵貯+NHKの6団
川崎の東京交響楽団を除いても、7団有るので、1団は潰れるか、食っていけない可能性が高い
地方銀行ではあるが最も大きな横浜銀行しかない神奈川フィルは四苦八苦しているだろ

如何に朝比奈隆が偉大であっても、大阪経済の地盤沈下には抗えないだろう
唯一の方法は、国内向けではなく、国外に向けて発信する事だろう

朝比奈隆はそれを見越していたから、関空へのアクセスが良い天下茶屋に大フィルの拠点を作ったのでは?
流石は朝比奈隆、慧眼だったと思うが、全く活かせていないし、趣旨を理解すらしていないのではないか?
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 07:49:48.20ID:izPMdZj6
天下茶屋は南海が用意してくれた土地
その前は大阪市が用意してくれた扇町プール
それだけのこと
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 14:54:21.82ID:wDWBl0XP
>>177
南海や大阪市が練習所を提供して下さるだけでも、朝比奈先生が如何に偉大だったかが偲ばれるというものです。
それを言うならば、フェスティバルホール用地も朝日新聞社が、ザ・シンフォニーホール用地、建物は朝日放送が、
ザ・シンフォニーホール前の公演は大阪市が提供してくれたものです。
いずれも朝比奈先生がおられなければ無かったものです。私達大阪府民並びに関西人は、
クラシック音楽界に貢献して下さった先生の事をもっともっと尊敬すべきなのですが、
関西にはクラシック音楽を理解できる人達が少なく、先生の存在すら知らない若者も増えて来ているのが残念でなりません。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 15:10:24.50ID:wDWBl0XP
>>178
公演→公園
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 00:03:38.51ID:y6To2G6c
>>178
朝比奈隆がいなかったら、大阪にはよしもとフィルハーモニー交響楽団しか無く、
大先生が跋扈することもなかったろうに!
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 07:37:11.31ID:+G7kLh1M
朝比奈のコンサートには、ブレイク当初多くの若者の心をつかみ、生きる指標になっていたが、だんだんと高齢者の暇つぶしにも使われるようになり、
最後の方のタガが緩んだ様な演奏にまで、過剰なブラボーがかかり、若かった僕でさえ戸惑うことが多かった。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 15:31:43.11ID:LgYJbaiC
>>181
朝比奈ファンは京アニファンに似ていた。
心揺さぶられるものを確実につかんでいた。
癒やし、生きる糧だったが、
いつの間にか老害がブラブラ、スタンディングするようになったからな。
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 18:26:32.83ID:mRGIbK7/
大阪フィルのヴァイオリニストだった畑実さんと親交があった。
ある音楽雑誌に大フィル応援の投稿をしたところ、畑さんの奥さんから感謝の手紙が来て、
家族ぐるみのお付き合いをさせていただいた。
大フィル友の会にも入り、その後も色々な楽員との交流ができ、朝比奈さんの音楽の素晴らしさについて皆さん熱く語っていた。
あの頃の朝比奈=大フィルはムラヴィンスキー=レニングラードフィル、オーマンディ=フィラデルフィア管などにも匹敵する個性があり、
コンサートはいつも完売。感動の渦だった。
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 00:22:53.52ID:Jz+e4Qxr
大フィル合唱団に所属していましたが、朝比奈さんの指示が解りにくくて何度かフライングしたことがありました。
でもかれの音楽性はとても豊かなものでした。
山田一雄先生の元でも歌いましたが、アインザッツのズレで遅れたりしたことがありました。
芸大出ててもあの頃の日本の指揮者はそんなもんでしたね。
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/20(火) 00:57:34.93ID:nXq8syR6
朝比奈&大フィルのシベ2のCDを聴いてびっくりした。1978年の録音というのにオケの質が高く、音程もしっかりしていて演奏も壮大でとても良い。やはり大フィルは当時日本のトップクラスだったんだ。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/20(火) 15:24:34.01ID:I6pc18xz
朝比奈のシベリウスはYouTubeでも聴けるが、北欧的というより独欧的だ。悪く言えば粗雑。
でもそれがいい。
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/20(火) 20:01:00.13ID:AWYiOxt0
中学生の時、ネッスルクラシックという東京FM
に応募したら朝比奈隆、東京フィルの定期公演が当選した。ベト4と田園
東京文化会館で前から6列目
あの頃からお爺ちゃんだったなぁ。
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 00:05:37.28ID:e9zHoKXd
>>188
あの当時の大フィルがアマチュアだったら、京響はなんだったんだ?アマチュア以下って何ていうの?
てゆうか、大フィルがアマだったら、殆どの日本のオケはアマ以下だったってことになる。
70年代、大フィルは日本を代表するオケのひとつだった。
朝比奈憎さに大フィルのクオリティまで下げるのはやめてもらいたいもんだ。
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 06:52:17.95ID:WOla/7LV
そういや70年代に東大オケがマーラー6番をやったときに、うまいのなんの東京に9つあるプロ桶の真ん中ぐらいには上手いと柴田南雄が褒めてた
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 09:21:05.50ID:e9zHoKXd
いくら頭が良くって器用だと言っても、東大や京大でも、幼い頃から楽器やってる奴はべつにして、専門教育受けないでオケメンになった奴がいる以上、
大阪音大や京都芸大や相愛出ている奏者がいる大フィルには敵わないって。やはりプロとアマとの間には壁がある。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 11:36:29.10ID:xDoKFrzV
>>193
コンマスやトッププルトの演奏の様な騒音例を出して、
現代の京大オケでは末席である、と説明している
救い様が無いメダカオンチ

朝比奈隆は極端に耳が悪く、音楽の素養が全く無かった
弾けるといえる楽器が1つもなく、奏者の技量を聴いても解らなかった

練習量が違うから、現代の京大の方が朝比奈時代の大フィルより明らかに上手い
朝比奈時代の大フィルよりも下手糞なのは、大阪府立大、大阪市立大、
朝比奈隆時代の大フィルは、現代の阪大や神戸大より下手だろうな

残念な事に、あんまり練習しない現代の大阪音大や相愛は、当時の大フィルより下手なんだよ

その事と、朝比奈隆の偉大過ぎる業績の数々を分離して考えられないのか?

幼少期から習っていても、ダメな人はダメ
https://youtu.be/hyB4CJUyFPQ
ピアノに対してヴァイオリンが高過ぎる
救い様が無い
これでも、朝比奈隆時代の自称主要楽員よりは、上手い
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 13:33:31.10ID:e9zHoKXd
>>194
大フィルは大阪音大が八割方と聞いた。
相愛の定期に呼ばれて聴きに行ったことがあるが、プロ並みに上手かった。
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 22:24:40.26ID:Z3oRCMYT
>>193
お前さんより柴田南雄の方が遥かに耳も良く、音楽についての該博な知識と経験があり、批評も出来るんだよね

お前さんの思い込みを強弁されてももお前さんにの耳にはそうなんだねってだけ

まあお前さんは当時両方聴いても無いわけで何の情報価値もない
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:42.81ID:e9zHoKXd
>>197
お嬢様芸とハングリー芸は大フィルの鑑賞。
耳心地の良いだけの洗足より、
耳心地は少々悪くても強い意志のある大フィルの音楽の方が良かった。
でも大フィルにはこの曲は似合わない。
レスピーギだったらローマ三部作に良い演奏があった。
大フィルは大阪音大の優秀な学生の憧れだった。入れた者は必死で頑張っていた。
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 23:33:50.14ID:e9zHoKXd
>>198
鑑賞→✕
完勝知→○
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/21(水) 23:35:41.89ID:e9zHoKXd
>>199
疲れて誤字がありすぎる。馬鹿かもしれんが、打ち損じは叩かねえでくれや。
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 04:21:35.83ID:R3+FoYOb
>>192
そんな風にざっくりにまとめても、見ている人にはなんのことやら伝わらないよ。

「技術的には東京に八つか九つあるプロのオケの真ん中より上かな」
柴田はここで「技術的」と断っている。

ただし、「うまいけどマーラーの精神的懊悩とは無縁の演奏」とも言っている。
カラヤンやショルティのマーラーを評価しない柴田だからそういう事もあるだろう。

こちらはオケ本体よりむしろ指揮者早川氏の音楽への批評とも取れる。
もし技術的に下手でも内容が良ければ、柴田ならそういう評価をしっかり落とさず書くだろう。

また柴田が同時に言及したのは、「日本におけるプロ・アマの境界線の不在について」
まさにこのスレでも問題とされている内容だね。

当時は今よりも、演奏についてもそうだし、また作曲についてはもっとそうだった。

技術的にいって当時の大阪フィルは、当時の在京オケの真ん中程度はあっただろうか?
録音だけでは正当に判断できないないのでそれについて書くことは控える。
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 05:52:02.58ID:WeOW2kBg
>>201
「精神的懊悩」を具現できたオーケストラが、我らが大阪フィルなのだ。
当時技術的に勝るオケはいくつかはあったが、
心の奥深くを抉るような演奏が出来た日本のプロオケは大阪フィルただ一つであったと言って過言ではない。
故に人々の琴線に触れる名演を数多く成し遂げたのだ。
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 06:28:49.78ID:ZBylexwe
>>198 >>202
お嬢様芸として弾いて居るのではなく、
弦楽合奏の代表的トレーニング曲
1:01〜のE線FEDCが合っていないからダメ
合奏トレーニングに成っていない

>レスピーギだったらローマ三部作
全く関係無い
朝比奈時代の大フィルはトレーニングが皆無だったって事
何故、レスピーギのリュートの為の古代舞曲を出したか、その趣旨すら解らないところがトーシロ

>>202
響かない音で無理矢理押していただけ
中高の吹奏楽部的(が少し上手くなっただけ)
弦楽器は音が揃っていなかったから汚いだけ
洗足にすら大きく負け越し

>>201
大学野球がプロ野球ガチンコで試合したら、
10試合で精々1ゲームか2ゲームしか勝てない
江川卓曰く、
階段で言えば高校野球と大学野球は階段1段
大学野球とプロ野球では2段違うらしい

オケの場合、演奏会回数が違うから、練習量が違い、単純比較は出来ない
レスピーギのリュートの為の古代舞曲は、トレーニング曲だから単純比較が可能
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 06:51:19.50ID:WeOW2kBg
洗足>大阪音大とはならないと思うが。
大阪音大は関西では良い学生があつまっている。
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 07:22:14.28ID:LCDuEtIb
大阪人は馬鹿で下品そのもの
チョンにやられ放題だからな
大阪民国と馬鹿にされても仕方ない
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 07:23:49.67ID:eIetY8yc
指導者が良ければ学生の出来はイマイチでも練習している曲の音程は良くなるし、
アンサンブルも段々精緻になる

そうでなければ(後略)

大先生に代わってレス
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 09:36:15.90ID:w9zQEsTz
コーホーは朝比奈とかいう糞ジジイをヨイショしてた
なぜなんだろう?
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 11:56:12.71ID:ZBylexwe
>>207
ヒョーロンカは売文が商売だから、売れれば何を書いても良い

オレの様に、良心に基づいて、
自称コンマス「梅沢和人」

自称トッププルト「長谷川紘一」
は絶対ダメ
指導者に成ってはならない
良心の叫びだ

同じくして、朝比奈隆は、如何に偉大な業績が有っても、恩沢的には絶対ダメ
リズム、音程共にタダの「オンチ」

好き好きは人の勝手で、
ヴァキュームカーの匂いが好きな人は、
少なからず居る

その現実を否定しようとは思わないし、
ノスタルジーとして何となく解る様な気がする

梅沢和人にタイスの瞑想曲の冒頭Fisの取り方は解りますか?と問い合わせてみろよ
長谷川紘一にフランクのソナタの付点はピアノと合っている必要はないのですか?と問い合わてみせろ
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:33.22ID:ZBylexwe
>>208
恩沢的→音楽的
失礼

梅沢和人や長谷川紘一に、
子供に対して害悪だと思わないのですか?
と合わせてみろ
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/22(木) 15:28:47.69ID:x7wLjTTN
朝比奈のベルリン放送響とのアルプス
期待どおりと言うか、期待を上回る良さ
新レパートリーに挑む、壮年期の力強さを感じさせる取り組み
後年、自家薬籠中の聞かせどころを意識した演出感みたいなものは無くて
代わりに細部までたっぷりと、シュトラウスの素晴らしさを聴かせてくれる

付属のモーツァルトも、心なしか緊張気味のピアニストを
分厚く温かくサポートしてる秀演
オーケストラも金管始め素晴らしい出来
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/23(金) 00:39:11.45ID:JNobAW9Q
>>205
こういう人は朝比奈スレに来るべきじゃない。
大阪人を馬鹿呼ばわりする人はこのスレにはいない。
大先生だって、彼(彼女?)なりの見識を持って語っている。立場こそ違え大先生は差別的な発言は一切せず、自分の信念に基づく朝比奈評をしている。
朝比奈隆がどんな人物であれ、全面的に否定する人はこのスレにはいないんだ。
大フィルや大阪人そのものに対しても、侮辱的な書き込みは極めて少ないので、あなたの様な人に来てほしくはないのだ。
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/23(金) 07:28:27.03ID:WL5v69cv
>>212
全面的に同意する

オレは朝比奈隆の偉大な功績の数々に対して、音楽的実力が剰りにお粗末だった事をカキコしている
業績の数々、接しやすい人柄(偉そうにせず、比較的丁寧なタダのオッサン)に対しては、尊敬している
サントリーから金を引っ張って、朝日放送に日本初のクラシック専用シンフォニーホールを建てさせた
日本のクラシック音楽界に於ける、歴史的偉業

スポーツ・芸能(クラシック音楽を含む)に、国籍条項は無い
プロ野球三巨星の、
王貞治(臺灣国籍)、張本勲(韓国籍)、金田正一(韓国籍→日本国籍取得済)
3人が居なかったら、どうなっていた事やら解らない
芸能界は韓国籍の人が居なかったら成り立たない

ジャニー喜多川も元は朝鮮人だった可能性がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%96%9C%E5%A4%9A%E5%B7%9D

東フィルの新星日本との統合では、大賀典雄が鄭明勳(米国籍)を連れて来て形にした

大阪は、人口が多く、歴史が古く、文化の厚みがあるから、優秀な音楽家を数多く輩出している
「五嶋みどり」「神尾真由子」・・・・枚挙に暇がない

>>205の様な人は、欧米に行けばそれがそのまま自分に跳ね返ってくる事を考えろ
英国生まれだけど日本国籍の樫本大進はベルリン・フィルのコンマス

但し、朝比奈隆は東京出身
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 08:55:17.70ID:PJtqoRRQ
私は昔のことはわからないが、朝比奈先生の功績は大阪にプロのオケを作られた事に始まり、
フェスティバルホール、ザ・シンフォニーホール、いずみホール建設に尽力されたり、
大阪音大の中心的メンバーとして教鞭をとられたり、そのメンバーを大フィルに招聘され、
大阪国際フェスティバル開催の音頭取りをされたり、
何よりも大阪府、市、関西財界との密な結びつきを先導され、オーケストラの成長に寄与された。数え上げたらきりがないぐらい、先生の関西音楽界に果たされた功績は偉大だ。
今、関西音楽界が灯が消えたようになってしまったのは、朝比奈先生を失ったからだ。
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 09:18:55.16ID:AV0vWXyZ
>今、関西音楽界が灯が消えたようになってしまったのは、朝比奈先生を失ったからだ。
逆だと思う
後継者を育てるのも指揮者の役割の1つだから、
朝比奈隆には後継者を育てる能力が無かった
結果論だけどな

伝統芸術は、世代を超えて受け継がれる事に依って、伝統芸術に成る
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 09:53:17.97ID:nZa21Nsf
シモーノがブザンソンで優勝したのは朝比奈がシモーノを指揮研究員に選んで経験を積めたからだがね

見る目あるよね
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 11:26:46.50ID:PJtqoRRQ
>>216
そうだね。下野さんはとても才能のある方だね。朝比奈先生の慧眼だね。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 11:32:20.53ID:i206DBHK
ベルリン放送響とのアルプスには英独日のライナーが付いていて
大野澄明って人の解説がついているけど
朝比奈のシュトラウスが、英雄の生涯とツァラトゥストラしか無いように書いてあったり
短い記述にやや突っ込みどこが多いのだけど

泥濘を荷車を引くような歩み が
as if one goes forward step by step while pulling a cart in the mud
には笑える

あと千足氏が例によって余計な一文を寄せてるんだが
このご子息こそは偉大な父上の欠け目だったんだろうと
いつもながらに思った
ムカデの化けもんみたいな名前もちょっとね

とにかくこのディスクはこの夏の拾い物でした
千足さんは復刻に口挟まず、なんでもOKのスタンスで今後ともどうか
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 11:44:21.97ID:i206DBHK
と言ってティルは現に愛聴しているものの、他には無いのかな

ロマン派作品のオリジナルをよく理解した上で
作品のシーンを熟知しながらの解釈は本当に比類ないもの

せめて死と変容とかメタモルフォーゼンやコンチェルトなど
あと二、三枚残して欲しかった
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 12:53:15.00ID:AV0vWXyZ
>>217
朝比奈隆は指揮者の素養である聴音が出来なかった
耳が極端に悪いから、和声感も拍節感も無かった

下野竜也が朝比奈隆を尊敬していたのなら、
後継者として大フィルの常任指揮者に成っていただろう

鹿児島大で弟子に取る人が居なかったから朝比奈隆を頼った
ブザンソンで優勝したら、大フィルを相手にはしなくなった
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 13:52:56.67ID:PJtqoRRQ
>>220
そうかなあ。下野さん朝比奈先生を敬愛しておられたから、将来大フィルの監督もありだと思ってるんだけど。
京響辞めるみたいだし、尾高さんの後釜に座って欲しいな。

蛇足だが、9月の京響定期楽しみにしてる。
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 14:03:01.05ID:nZa21Nsf
朝比奈が次期指揮者を大植に頼んでいたからね
華があり客を呼べる人の方に託したのだろう
下野は客演はしてるでしょ
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 14:06:54.70ID:PJtqoRRQ
>>222
確かに大植さんは華はあったし、朝比奈先生が生前託した人ではあるけどね、私は音楽性に関しては下野さんの方が上ではないかと思っているんだ。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 14:35:58.50ID:AV0vWXyZ
>>221
「下野竜也」は「朝比奈隆」を人格的には敬愛していただろうな
「朝比奈隆」は、音楽以外では、あらゆる意味で偉大な人だった
而も外面的には「タダのオッサン」だったから、アクセスがし易かった

「大植英次」は「指揮は」上手い
結局、音楽的に求めるものが、旧体制楽員(オンチ)に拒否された
オケの指揮者は、人事権を握る迄、我慢する必要が有る
事実上の解雇

「下野竜也」も上手いが、ちょっとパフォーマンスを遣り過ぎかな?
「下野竜也」は実情を良く解っているから次期常任指揮者を受諾するのは躊躇うだろう

「尾高忠明」は華は無いが指揮は上手い
仕方なく受けたから、取り立てて何にもしていないだろ

大フィルは「佐渡裕」の様な吹奏楽上がりの叩きが良い
「佐渡裕」はトレーナーとしては優れているし、
体がデカイのが良い
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 14:45:56.42ID:nZa21Nsf
>>224に添削を入れておく

大植は音楽がデフォルメに過ぎて自然な構築ができない(或いはスランプのため出来なくなった)
拒否したのはオケの音痴ではない、現読売コンマスをはじめとする主要楽員ね

下野は表面的なパフォーマンスではない音楽の実質がある指揮者
しかし、大フィルの誘いを躊躇うほどのスターダムでは無い。要請があれば受けるでしょう。

尾高も「仕方なく受ける」というほど他の仕事があるわけでは無い。
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 15:05:32.42ID:Ag94dBeU
>ちょっとパフォーマンスを遣り過ぎかな?

下野さんの「パフォーマンス」って何?
あの人、人気取りのための中身のない「パフォーマンス」なんてしてるか?
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 15:08:13.34ID:Up4uUB4o
>>224
佐渡さんも良いけど、少しラフかなと思うが。
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 15:16:02.30ID:HRLK10dY
大先生はヴァイオリンは弾けて耳も良いのだろうが、指揮者のことはあまり良く分かって無いな
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 15:44:58.95ID:AV0vWXyZ
>>226
チビデブで見掛けが悪いのに、本番でカッコ付け過ぎ

>>227
佐渡裕は叩きだから、ラフでも合わせやすい、大フィル向き

>>228
オレは指揮の才能は無いが、トレーナーとしては指揮者から信頼されていた
間違えられると腹が立つから、性格的にダメ
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 15:55:57.95ID:Ag94dBeU
>>229
>本番でカッコ付け過ぎ
どこを指してそう言ってるのか分からないが、生でも映像でも自分が見た感じではそうは思えないがな
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 16:06:27.46ID:RVVle2vU
>>230
下野さんの見かけを言うのはどうかなと思う。
見かけは生まれつきのものだから仕方ない。
指揮本来の素晴らしさは比類ない。
見かけだったら朝比奈先生は、指揮者史上最上位にカッコ良かった。
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 16:14:17.28ID:RVVle2vU
>>229にアンカーを付け間違いました。
ご迷惑をおかけしました。ごめんなさいね。
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/24(土) 19:30:35.51ID:RVVle2vU
>>234
ヤマカズが立ち襟を着始めたが、顔が陰気で似合っていないのに対し、
朝比奈先生の正装は世界で唯一正式なものだった。
N響を指揮された時、薔薇の花束を贈呈され一本手折って、ブートニエール宜しくポケットに刺されたのは決まっていて涙すら出たよ。
音楽性の事は賛否両論あるからここでは触れないが、格好の良さは指揮者多しと言えども並ぶ者がいなかったよ。
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 03:03:44.04ID:2Xp0yZh8
オマエ等、本当に「朝比奈隆」の指揮の真似事がオカシイのが解らないのか?

田原俊彦の歌が上手い、と強弁するより酷い
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 04:52:03.22ID:lh7vUL37
>>236
指揮そのものについては色々問題があるが、立ち居姿は世界一たと行っている。
指揮法は下手くそ極まりないが、紡ぎ出される音楽に関しては、様々な見解があって当たり前だと思う。
騒音、騒音と言うが、あんたの耳が良すぎて、少しのズレも許容できたいのだろうが、
許容して余りある感動が音楽でないとは言い切れないかも知れない。
あんたが持論を押し通したい気持ちは理解できるが、朝比奈の音楽を支持する層の中の一部は、拙くても良いから、感動を求めていたのかも知れない。
西洋本流からズレていても、朝比奈独自の芸術があったと考える場合もある。
それを下手くそな流行歌手以下と断罪するのも自由だが、バキュームカーの香りに癒やしを求めた多くの層を看過して断罪するのは余りにもやり過ぎと云うものだ。
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 07:17:24.94ID:2Xp0yZh8
>>237
「朝比奈隆」の立ち居振る舞いは格好良かった
申し訳ないが「下野竜也」は格好悪い

建築物は、細部と全体の整合性が取れていて、様式があるから美しく見える
最も古いとされている、法隆寺の五重塔が何故大切にされているのか?

何だかオカシイ
https://pbs.twimg.com/media/CpSjCiwUAAAHX9u.jpg
http://www7.plala.or.jp/tower/awajiheiwa/awajiheiwakannon.jpg
平和観音寺 淡路観音と十重の塔

西洋音楽も似た様なものだ、とオレは感じている
朝比奈隆のは「細部と全体の整合性」が取れていない
理由は簡単で「細部を聴き取る能力が無かった」から
細部を聴き取って全体と整合性を取るのは幼少期からの訓練の賜物だろ

田原俊彦は未だマシだろ
https://youtu.be/7gmwiJKHac8
1音1音の音程のズレを指摘するのは簡単
バックバンドも荒っぽい
これでも売れたのだから、それなりの魅力が有ったんだろうな
朝比奈隆よりリズム感が良い
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 09:13:47.10ID:FTmT5LvY
>>238
皆が真面目に語っている最中
こういう寒いだけの何の知性もセンスもユーモアも感じられないピンボケレスして
自分では上手いこと言った気分になって
一人ニタニタ薄気味悪い笑み浮かべて恥ずかしくならないのかな
実生活でも浮いていることは手に取るように分かる
はっきり行って作業所でパンこねてる知恵遅れより生きてる価値ないから死んだ方が貴男と社会のためだよ
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 09:45:24.05ID:2Xp0yZh8
>>239
レスピーギの「リュートの為の古代舞曲」が弦楽合奏の練習曲だと知らなかったんだろ
朝比奈隆当時の大フィルは、洗足のレベルに遠く遠く及ばなかった

洗足のレベルも高いわけではなく、何を教えているのだろうか?と疑問を持つ位、下手
ヴァイオリン演奏の基本の1つである、ポジション移動が出来ていない

知性もヘッタクレも無いから、形として見えるもので、説明しただけ

>作業所でパンこねてる知恵遅れ
リハビリの為にパンをこねるのも有るし、問題発言だと思う

理屈をこねるとすると、
「朝比奈隆」はこんな基本的な音楽の構造が感性的に解っていなかった
http://xn--i6q789c.com/gakuten/keishiki.html
五重塔なら倒れる

音程が全く解らなかったのは、当時の主要楽員の録音で証明されている
嘗て弾けていた痕跡が「無い」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1550501535/488-489
元々音が正確には解っていなかった

「葉加瀬太郎」や「高嶋ちさ子」もっと下手な「さだまさし」でも嘗ては弾けていた痕跡が有る
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 10:56:35.19ID:lh7vUL37
>>240
朝比奈時代の主要楽員でも、稲庭達、岡田英治、ジェラルド・ジャービス、藤井允人らは上手いといえるだろう?
特筆したいのは実家の事情があったとしても、コンセルトヘボウ管を辞めて、定年まで大フィルのコンマスをやってくれたことは感謝して仕切れないぐらいじゃないかな?

作業所のパン捏ねの話はあなたがいちいち相手にしない方が良いよ。差別はいけないね。
あちこちのスレで荒らしているだけのやつだからお互い無視しようよ。
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 11:24:07.00ID:JzqzpsPn
>>240=作業所でパンこねてる知恵遅れ

自覚があるだけに反応が早い(失笑
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 11:29:55.34ID:lh7vUL37
>>242
大先生は差別的発言は好まないし、当事者でもない。立場は違っても持論を主張する権利はあるはずだ。それは尊重すべきだ。
あなたが差別容認論者であるならこのスレで語る資格はない。
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 11:36:57.28ID:2Xp0yZh8
>稲庭達、岡田英治、ジェラルド・ジャービス、藤井允人らは上手い
オケで弾くのに充分な実力は有る、と思う

特に「岡田英治」は大フィルの顔みたいな存在だったから、特別だろう
「安田英郎」は現代日本で通るプロオケは無い

例えば、現代の東京シティフィルtutti「野尻弥史矢」
https://youtu.be/jYUIa5qQo1c
充分な実力がある
コンマスだった梅沢和人がこれだけ弾けていた可能性は全く無い
少しでも疑問があるなら梅沢和人に問い合わせろ
旋律が成立しないのに合奏が成り立つ筈が無いだろ

リズム感も音感も無い自称トッププルト
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
何とも思わないか?

同時代で、
朝比奈隆時代の大フィル<新交響楽団(アマチュア)
時代が違うが、
朝比奈隆時代の大フィル<現代の京大オケ
明らか

理由は、朝比奈隆には音楽的素養が全く無かったから >>206

オレに取っては、村田英雄と似ていて、カッコ良くて声は良かったが、オンチだった
https://www.gakuendo.net/data/gakuendo/_/70726f647563742f32303138313033315f6530643062342e6a706700363030000074006669745f686569676874.jpg
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 12:56:52.06ID:lh7vUL37
岡田英治が学生オケに客演して、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を弾いたのを聴いたことがあるが、
ソリスティックではないものの、さすがコンセルトヘボウ出身と思わせるほど音程が確かで、
しかもきめ細やかで美しい音色だった。
コンサートマスターではなく、次席奏者だったということがよく分かった。

安田英郎は技術は全くなかったが、大フィルのシンボル的存在ではあった。ソロは弾けなかった。
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 13:22:25.37ID:2Xp0yZh8
>>245
「岡田英治」はガリガリ弾く人では無かった
ベートーヴェンは鬱陶しいだけの曲に成り勝ちで弾くのは難しい
特にアマチュアオケでは非常に難しい
アマチュアオケなら、楽曲の趣旨を無視してガンガン弾くのが良い

子供がよく弾くメンコンでも、
「双紙正哉」
http://itionzi.ciao.jp/wordpress_pub/?page_id=472
http://itionzi.ciao.jp/?page_id=149
ボロボロ
https://youtu.be/ALsrZ9iL9O8
「Lilyanne Thoroughman」
この人にすら劣っている
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 13:32:49.94ID:fE1UIsuX
>>246 >>248 >>249
皆が真面目に語っている最中
こういう寒いだけの何の知性もセンスもユーモアも感じられないピンボケレスして
自分では上手いこと言った気分になって
一人ニタニタ薄気味悪い笑み浮かべて恥ずかしくならないのかな
実生活でも浮いていることは手に取るように分かる
はっきり行って作業所でパンこねてる知恵遅れより生きてる価値ないから
死んだ方が貴男と社会のためだよ
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 13:43:42.02ID:2278/l/j
岡田英治も稲庭達も朝比奈の音楽に惹かれるものがあったのだろう
じゃないと続かないよ
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 14:26:57.95ID:MaZd9y/u
子牛音頭行くぞー!!
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 17:03:23.40ID:lh7vUL37
>>248
だったら梅沢和人も長谷川紘一も朝比奈には惹かれていたと思う。
私は長谷川が在団していてトップサイドで弾いていたのは知らないが、
梅沢がトップで岡田がトップサイドだった時期(朝比奈末期。それ以前はトップ岡田、サイド梅沢だった)を知っており、梅沢のソロも何度か聴いているが、大先生ご指摘ほど音程がずれているとは思わなかった。
大先生のお決まりの音源は話にならないぐらい調子っぱずれだ。それは認める。
梅沢がオケで弾いている音源を観てみたら、ちゃんと弾いていないのではないかなという疑義はある。(ビブラートすらまともにかけていない)。梅沢は大植でトップサイドに下がった(長原幸太がトップ)それ以降、腕を負傷するまでの事はよく分からないのが現実だ。
しかし、残っている練習風景などから朝比奈を慕っていたことだけはなんとなく分かる。
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 17:50:30.41ID:2Xp0yZh8
>>250
世の中の指揮者という人種は、御無体をおっしゃる
ところが、朝比奈隆にはそんな所が無かった

音楽的にも御無体をおっしゃる
ところが、朝比奈隆には音楽が無かった
だから、好きな様に弾ける
夫々が好きな様に弾いていたから、合っていなかった

梅沢和人は右腕を負傷した、とか言っていた筈
運弓は音が弓中で潰れているよな
よしんば左腕を負傷していても音程が狂うのはヴァイオリン弾きには有り得ないし、
手の都合で狂っている様な狂い方では無い
音感が狂っている狂い方

「さだまさし」は酷く音程狂いっ放しだけど、練習不足による指の都合の狂い方
「さだまさし」の音程精度や運弓は梅沢和人よりも酷い
「黒柳徹子」はヴァイオリンを習っていたみたいだが、最初から解っていない
某滋賀県のセンセも最初から全く解っていない
精度がずっとマシだが桐朋学園卒の某センセも厳密には解っていない

イヴリー・ギトリスは楽器が持てなくて楽器のネックを台の上に乗せて弾いて居る
音程狂いっ放しだが、指の都合だと解る
最晩年のアイザック・スターン、メニューインも同じ

自称「絶対音感」の千住真理子も厳密には解っていない
だから楽器が響かない
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 21:41:54.70ID:2Xp0yZh8
>>250
「朝比奈隆」とは音楽的才能が違う
https://youtu.be/BNNFtlF9CDE
7歳
「Edward Yudenich」>||>「朝比奈隆」
どうし様も無い差が有るのが、本当に解らないのか?
「朝比奈隆」は90歳になっても追い付けなかった

ヴァイオリンも「Edward Yudenich」の方が「朝比奈隆」より圧倒的に上手い
https://youtu.be/j0Fdx-_1cqI

才能の有無は残酷なものだ
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 22:14:04.27ID:ZEHcwyQK
>>250
「だったら」って

わざわざより能力の低い人を挙げてきても意味ないよ
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 22:51:16.12ID:lh7vUL37
だったら安田英郎は能力なしで人望あり。
稲庭達やジェラルド・ジャービスは能力あり。
岡田英治は能力、人望共にあり。
梅沢和人は多分能力なしで人望?
藤井允人は能力まあまあで人望あり。
長谷川紘一は知らない。
朝比奈没後の長原幸太は能力ありで人望も一時あり。だったと思う。
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 22:54:28.78ID:lh7vUL37
朝比奈隆については人望大有りで、能力については語りたくない。それでいいか?
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 22:56:24.55ID:2Xp0yZh8
>>255
音楽的能力を抜きにして、人望では朝比奈隆が突出していただろう
長原幸太は大フィル楽員としては、異常に上手かった
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 22:59:27.67ID:lh7vUL37
>>257
概ね理解はした。
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 23:10:28.74ID:2Xp0yZh8
>>258
音楽の素養が無い人が殆どだから、少数しか理解が出来ない

このスレ糞耳達は、朝比奈隆がどれだけ偉大だったのか、観点を間違えている
朝比奈隆が、日本のクラシック音楽界で偉大で有った事は、自明

指揮者として、音楽的には、7歳の天才少年に劣るのは、明らか
ヴァイオリンは、酷いオンチだったから、弾ける1オクターブの音階が無かった

耳が極端に悪くて、弾けると言える楽器が1つもなく、聴音が出来なかったのが、朝比奈隆
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/25(日) 23:15:53.88ID:lh7vUL37
>>259
朝比奈がヴァイオリンが殆ど弾けなかったのも知っている。
あの腕前で、よくNHKも放送したものだと思う。
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 14:32:16.53ID:jBWYW8Hp
>>261
自分の先生も小学生のうちは開放弦との関係で取るのは1、4、5、8の完全音程だけで他はピアノで合わせていた

もう少し上達してから純正律での3、6度音程の取り方を教えてくれたが、それでも良いのでは?

どうせピアノと合わせる曲では平均律的に取ることも必要だし
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 14:33:46.04ID:jBWYW8Hp
>>261の合奏の方で、いきなりアコードが汚いのは指導者として何とかしないのか?というのは気になるが
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 14:42:51.92ID:2sSrTpA1
つID:jBWYW8Hp
理屈が解っていない先生に習っていたんだな
本式のヴァイオリン教育ではザイツで明確に習う(5歳迄)

梅沢和人は、
「耄碌して九九が解らなくなったけどのに、算数教室を始めました」
このまま、梅沢和人に質問してみろ
https://umezawakazuto.info/contact/
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/26(月) 15:04:32.13ID:2sSrTpA1
訂正
梅沢和人は、
「耄碌して九々が解らなくなったけど、算数教室を始めました」
元々四則計算が出来たかどうか、疑わしい

自称トッププルト長谷川紘一は、元々四則計算が出来ない、のは自明
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1552536512/6-8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1552536512/13
全く解っていない

梅沢和人に「タイスの瞑想曲」の冒頭Fisの取り方を質問してみろ
6音目Hの取り方の質問もしてみろ
梅沢和人は、最早解らないし、その能力は無い
嘗て説明できるだけの能力が有った形跡も無い
あんまり下手だから、奈良県立高円高校の生徒に、限りなく軽蔑され、事実上馘になった

朝比奈隆は、岩城宏之に、
「先生も、少しは指揮がマシになりましたね」
と言われて喜んでいた
かく言う、岩城宏之も正確な和音は解っていなかった
明確な証拠の録音があるから、問答無用

>>263
最も大きな問題は其処ではない
棒で音楽を叩き潰してはならない
音楽に於ける「犯罪行為」相当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況