X



クラシックギター総合スレPart110
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ ab0b-/oju)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:14:51.46ID:U7LBUREt0

クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど
粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart109
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1573959188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:28:01.32ID:khbvdTGc0
>>850
感性の違いだからしょうがないよね。
ただ、僕の評価は多くの一般クラシックファンと同じではある。
派手な演奏効果以外で、ギターのソナタを退屈しなかった人を知らない。
0852名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:33:34.19ID:lwDiWX7W0
>>847
技術的に完全にピアノのパートをそのままギターに移し替えるというのはほとんど無理だが
そうでない方法や比較的左右の動きがシンプルなものはかなり対応できる

シューベルトのアルペジオ―ネの伴奏部分などはほぼピアノなどと同じ音型をギターでも弾いているが
とても合っている。いくつかあるヴァイオリンソナタの伴奏も移設中だがかなり対応できそう

ソロでも例えばモーツアルトの有名なハ長調のソナタの第一楽章はギターでいかにソナタ形式の曲を
表現するのかという上での貴重な練習曲となるし かなりの再現・移植が出来るのは確認済み

まあケチをつけるのは幾らでも出来るのでご随意に
0853名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:35:37.15ID:lwDiWX7W0
>>851
私は一般のクラシック音楽のファンでもある
ギターのソナタ(ソロ)で満足するものは少ないがそれは演奏か・作曲家の
分母も技術的幅も歴史も違うので当たり前
0854名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:45:14.01ID:khbvdTGc0
>>852
できるできるといっても、現状では結果としてできていないから、しょうがないんじゃないかな?
そもそも、なんでギターで伴奏したいのか理解できないが。

まあ、それは好みの問題だとしても、メロディー楽器からは、あまり喜ばれることはなさそうだ。
CDなどには、ほとんどないに等しい。
0855名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:50:09.57ID:khbvdTGc0
>>853
演奏家は他楽器同様大勢いる。
作曲家の分母が少ないのは、残念ながら、それだけ楽器としての魅力がないということだろう。
まして困難を極めるギターのソナタを作りたいと思う人は、非常に少ない。

ポンセはギターの正統的なソナタに力を入れたが、成功したとはいえないし、かろうじてソナチネが人口に膾炙した程度。
0856名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-CALs)
垢版 |
2020/03/19(木) 14:58:51.75ID:75pZJjtV0
ギターはクラシック音楽のための楽器ではないからね無理することはないが好きならやればいい三味線でロックやっても自由だしギターでクラシック音楽やっても構わないとおもうクラシック音楽の氷山の一角にギターが存在するのを
否定するひとは少ないはずだ
0857名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-0ZKJ)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:07:07.31ID:b1yE7p3A0
作曲家から見て楽器としての魅力が無いって
魅力が無いというより「ギター曲はギタリスト以外作曲できない」という間違った常識が定着していたのが原因だろう
ファリャが「ドビュッシーの墓」作曲したのが歴史上初か二番目くらいの例だそうだし
二十世紀以降は非常に多くの作曲家がギター曲書いている
ギターが一般クラシック作曲家から見て魅力が無いというのはまったくない
0858名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:09:52.23ID:lwDiWX7W0
もっとできるしもっと魅力あるし伴奏も魅力ある
ということを自分では確信しているし楽しんでいる
そのようにアピールして来たし今後もしようとしている 幸い身近な人には好評で
リピートしている

同じような努力をもっと他の人もしてくれるといいなと拡散しているだけなのに現状がこうだから意味がないと
頭から否定する前提のことばかり言われると アーア
と言いたくなるというだけです

まあお好きなようにされて下さい。
0859名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:13:20.88ID:khbvdTGc0
>>857
ファリャは2曲目のギター曲を作曲しなかった。
一般作曲家で多数のギター曲を書いている人はとても少ない。
それでも曲が少ないので、駄曲でも演奏者からは喜ばれるという残念な現象が起きてる。
0860名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:16:40.56ID:khbvdTGc0
>>858
うん。
君が好きなようにすることに異議はないよ。
良い曲なら、一流の演奏家の耳にも入ってCD化もされるだろう。

ただ、ピアノの代替楽器ということでは、一般のクラシックファンからもクラギの演奏家からも、あまり喜ばれないだろうなということ。
0861名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-0ZKJ)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:26:06.30ID:b1yE7p3A0
二十世紀以降なら多数のギター曲書いている作曲家いっぱいいる
武満、ヴィラロボス、ヘンツェ、タンスマン、トゥリーナ、トローバ等。もちろんポンセもその一人
1、2曲くらいならもちろんたくさんいる
むしろ名曲多過ぎて弾かれる機会が少ないの方が問題だろう
0862名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-0ZKJ)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:36:57.97ID:b1yE7p3A0
「ギター曲にソナタが少ない」などと考えている一般クラシック愛好家がそんなにいるとは思えない。はっきりいたら非常識、無知
ギター曲が一般クラシック作曲家に書かれるようになったのが二十世紀以降ならソナタなどほとんど書かれなくて当たり前
だいたい二十世紀以降に書かれたピアノソナタって何があるんだ?プロコフィエフくらいか
ソナタなんてそんな調性に縛られた形式になぜそんな制約受けたがる作曲家、愛好家いると思うのか?
「ギター曲にソナタが少ない」と考える一般クラシック愛好家って「二十世紀にもっとソナタ、交響曲、弦楽四重奏書かれるべきだった」と考えているのか?
0863名無しの笛の踊り (ワッチョイ 990b-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:44:12.81ID:khbvdTGc0
>>862
そういう話じゃなくて、ソナタ自体がギターに向かないと言ってるんだけど?
だから古典期でもギターソナタはとても少ない、と言ってるんだよ。
0866名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:57:46.81ID:lwDiWX7W0
約一名だけなのがわかるね 消去消去
0868名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-CALs)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:09:50.20ID:75pZJjtV0
古典期に書かれた独奏ギターのためのソナタって福田氏が両手で数えられるくらいといってたがどんなものがある?
ソル→グランソロ、第1&2
ジュリアーニ→ブリランテ、大序曲
カルリ→第1&2、序曲
ディアベリ→ヘ長調
パガニーニ→グランド

もっとあるかな?
0869名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:18:36.35ID:L9fmqzbla
>>868
グランソロなどはソナタ形式で書かれてはいるが、多楽章のいわゆるソナタに含めるのはどうだろうか。
ディアベリのは名前はソナタだが、内容はソナタ形式といえるんだろうか?
0873名無しの笛の踊り (ワッチョイ b953-hdmr)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:10:58.90ID:pT3OGKH80
流れをぶった切って失礼いたします。
クラシックギター漫画「Los Maestros」を描きましたので是非ご覧ください。
師弟関係を描いてみました。
https://seiga.nicovideo.jp/comic/46831
0875名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 01:09:19.91ID:7yvSJ4iC0
>>868
マティーカ(マティエカ)
ギター・ソナタ Op. 11
 Guitar Sonata, Op. 11 器楽曲 00:17:00 2019-04-12
ギター・ソナタ Op. 16
 Guitar Sonata, Op. 16 器楽曲 00:12:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第1番 Op. 31
 Guitar Sonata No. 1, Op. 31 器楽曲 00:15:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第2番 Op. 31
 Guitar Sonata No. 2, Op. 31 器楽曲 00:10:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第3番 Op. 31
 Guitar Sonata No. 3, Op. 31 器楽曲 00:10:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第4番 ホ短調 Op. 31
 Guitar Sonata No. 4 in E Minor, Op. 31 器楽曲 00:14:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第5番 Op. 31
 Guitar Sonata No. 5, Op. 31 器楽曲 00:10:00 2019-04-12
ギター・ソナタ第6番 ロ短調 Op. 31
 Guitar Sonata No. 6 in B Minor, Op. 31 器楽曲 00:10:00 2019-04-12
ギター・ソナタ ロ短調 Op. 23
 Guitar Sonata in B Minor, Op. 23 器楽曲 00:15:00 2019-04-12

進歩的なソナタ Op. 17
 Sonate progressive, Op. 17
0876名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 01:12:23.60ID:7yvSJ4iC0
古典時代はまだギターの旋律楽器としての進展が不十分なので
もちろんオリジナル独奏曲にはほとんど本格的なソナタはなく
あっても肝心の展開部がお粗末なことは間違いない
小原安正あたりも「ソルのソナタなんかアルペジオでガーってやって誤魔化してるだけだし」
何て言っていた。

そうはいってもその限界内でこんなに充実した作品を作っていた人もいる
まあ人を腐すのは簡単だが 
0877名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 01:16:24.77ID:7yvSJ4iC0
マティーカ:ギター独奏作品全集(タンパリーニ)(ナクソス)

https://ml.naxos.jp/album/BC95084
0879名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1349-cvBQ)
垢版 |
2020/03/20(金) 10:16:20.11ID:AITScisI0
>>862
>「ギター曲にソナタが少ない」と考える一般クラシック愛好家って「二十世紀にもっとソナタ、交響曲、弦楽四重奏書かれるべきだった」と考えているのか

ソナタ・交響曲・協奏曲の定義を拡張するべきだった。
0880名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:27:27.68ID:Eh8V93iOa
>>876
>人を腐すのは簡単

率直な感想が腐すことになるなら、どんどん腐すべきだと思うよ?
なにに遠慮してるの?

音楽は芸術であり、人の好みでしか評価しようがないんだから、だれにも”忖度”する必要はないよw
0881名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1374-f9wa)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:00:23.20ID:mWK4hIP00
音楽は道楽
0882名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:28:59.22ID:7yvSJ4iC0
ご勝手に
即消すんで
0883名無しの笛の踊り (ワッチョイ d99d-CALs)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:59:38.57ID:VUmIsZio0
このスレの住人のレベルをみると優れた音楽
とそうでもない音楽とを聞き分けることの
できる鑑賞力のあるひとは2割くらいかな
残り8割のひとが吐く戯言は無視しましょう
0885名無しの笛の踊り (ワッチョイ 11fc-Qk3Q)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:00:01.82ID:M1ZSIPXJ0
ギター弾くのは好きだし飽きずに弾けるけど、こと聴く側になると退屈するわ。
特にソロ。duoや他楽器とのアンサンブルなら楽しく聴けるんだけど。何曲もソロ聴くと自分で良く弾く曲でも退屈するなあ。
0886名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:38:19.94ID:Eh8V93iOa
>>884
日本人は意見交換や議論ができない人が多いね。
自分の感性や考えより相手への”忖度”を優先する。

僕は褒めるのでも貶すのでも、普通に活発に意見交換する方が好きだな。
せっかくの匿名掲示板なんだから、”忖度”は不要にしたい。
0888名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:20:26.61ID:7yvSJ4iC0
>>886
こういう正当化
0889名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7bb8-Qf4G)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:00:43.01ID:wFjmeS/U0
ここにはギターがおそらく上手で技術や曲に詳しい人もいるかたわら、
まともにギターを弾けもしない奴が適当なことを言ってる事も多いし。
誰かが言ったことを拾ってきたり、真に受けたりして、何がしたいのかw
弾いていないことが見えてるわけでw 基本的なセンスとしてそれ違うし。
0890名無しの笛の踊り (ワッチョイ 336c-Dj87)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:08:38.30ID:ZGfgY8850
マルシンディラって気を使ってマルシンって書かれてるけどマルチンだよね
マルチンなんて名前付けられたら一生クラギ持てないわ
0894名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13c8-fi07)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:02:10.11ID:6O91J5Rb0
ttp://jmcanizares.com/jp/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/
カニサレス『洞窟の神話』
2020年4月末まで無料ダウンロード
0895名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:29:46.94ID:7yvSJ4iC0
ほらね自覚がない
0896名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:30:15.26ID:+uuhaaWZa
>>886
>自分の感性や考えより相手への”忖度”を優先する。

自分の好みや評価を述べるのは自由だが、相手の感性や考えを否定するのは良くないと言ってるわけ。
「なるほど、あなたはそう思うわけね。私はこう思う」というようなやりとりが望ましい。
0897名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa5d-W/ZL)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:43:50.44ID:Eh8V93iOa
>>896
自分の感性や考えが相手の感性や考えと相容れないことはよくあること。
相手を否定しつつ自分の考えを述べる。
学問では当たり前のことだし、趣味の世界であっても、それでなんの問題もない。

日本人は自分の考えを批判されるとすぐ感情的になるから”忖度”社会になりやすいが、感情的にならずに、それぞれ対立したまま意見交換すればいい。
0899名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 00:06:31.22ID:FKWQvJPJ0
>>898
はいはい
皆さんは気付いているようですよwあなた以外
0905名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp85-CALs)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:26:22.95ID:XEvIqfjhp
聴き専が演奏の好き嫌いを云うのは大いに結構
それが聴き専の特権
アマでもプロでも演奏する人間が自分より
上手いひとをケナすのは僻みだから黙って
練習しろということだ
0906名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-QDq3)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:45:05.53ID:H88+JWv/0
何わけのわからん事言ってるんだ?
発言するのは自由だが自分の未熟さも理解しろ
聴き専が批判するのが自由ならその批判を批判するのも当然自由
まあ議論になったら聴き専が勝てる訳がないが
自分はまったく練習しない、練習する気すらない人間に限って他人に練習しろと言いたがる
お前らが少しは勉強しろ
0907名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-0ZKJ)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:15:11.18ID:H88+JWv/0
聴き専が無知無能をさらすだけならまだしも僻みで言ってるだけだし
何でそんなものを音楽やってる人間が真に受けないといけないんた?
「練習しろ」っていくら何でも言ってて恥ずかしくないのか?自分は一切練習する気も成長する気もないのに。それでそれなりに練習積んで楽器できるようになった人に偉そうにする
0908名無しの笛の踊り (ワッチョイ 139d-0ZKJ)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:18:54.78ID:H88+JWv/0
さすがに他人に「練習しろ」という人間はうpしろと言われても仕方ないよな
むしろ当然だよな
今後は「練習しろ」という人間は必ず自分の演奏もupして「このくらいは弾けるように」という形で言え
0915名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:47.69ID:FKWQvJPJ0
さて
今月号の現代ギターでウォルトンのパガテルの特集があったのでナクソスで
聴けるものを聴こうと思って検索したら 名前を聴いたこともない演奏を聴いたこと
もない「ショーン・シベ」という人のがあったので聴いてみた

びっくり 凄い演奏だ 音もしっかりクラシックギターの魅力を出しているし演奏解釈も
技術的にもパーフェクト 一音の佇まいや解釈の深さは聴いていてブリームなどの巨匠感も
出ている

現代曲だけでなく 元となったダウランドもギターでここまで深い演奏はほとんどなかったのではないかと
思わせる
0916名無しの笛の踊り (ワッチョイ 336c-Dj87)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:47:00.93ID:8l6Z+BMR0
ディラレベルになるには何を捨てればいいんですか
0917名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2be3-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:31:35.77ID:kosTa7uc0
早速ショーン・シベ(Sean Shibe)について調べてみた。

Youtubeのチャンネル発見
https://www.youtube.com/user/seanstshibe

Spotifyの方がラインアップは充実している。
アカウント登録したら無料で聞けた。
https://open.spotify.com/artist/4EFuBkf11kth7fbFXIpre5?autoplay=true&;v=A
Dreams & Fanciesというアルバムがあって、>>915氏の聞いたのもこれではないかと思われる。

まずダウランドのPraeludiumを聞いてみた。
演奏は素晴らしいが右手の爪の雑音が気になった。これは録音のせいかもしれない。
続いてブリテンのノクターナルを聞いてみたんだが、これは超名演。
今まで聞いた誰の演奏よりも素晴らしいと感じた。
0918名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1374-f9wa)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:03:44.89ID:q5xtleHF0
谷山浩子さん
昨年、亡くなられていたんだね。
0922名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1374-f9wa)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:18:37.55ID:q5xtleHF0
>>919
ごめんなさい。
完全に誤読でした。

すみません。

昔、よく彼女の曲をよく聞きました。
0924名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2be3-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:35.43ID:kosTa7uc0
>>923
シンガーソングライターだよ。
透明感のある歌声に定評がある。
まあ、クラシックギターには、あんまり関係ないね。

自分は1枚だけ、『夢半球』というアルバム所有してる。
この中の『扉』という短い曲がやたらと好きなんだがYoutubeにはあがってないようだ。
0927名無しの笛の踊り (ワッチョイ f18f-AP1B)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:39:41.27ID:Cdv7uiP60
>>918
後追いしたのかと思ってびびったわ
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ fbe3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:40:57.33ID:E+ziKDs80
>>925
こちらこそ共感して頂けただけで感謝です。
0930名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp85-CALs)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:52:43.09ID:arotHhhsp
フランシーヌの場合の新谷のり子とか
真夜中のギターの千賀かほるとか
クラシックギターの定番だよね
どちらもクラシックギターの権威
現代ギター誌でお馴染みの曲だ
やはり現代ギター誌はクラギをリード
するオピニオン誌だな
0932名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13f0-gwGh)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:50:30.82ID:H+anzSTu0
そこでクロード・チアリがドヤ顔ですよ
0933名無しの笛の踊り (ワッチョイ f18f-AP1B)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:13:19.64ID:NQmwDqlF0
そこへバタやんが乱入
0934名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7bb8-Qf4G)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:51:53.85ID:J4fadKFm0
谷山浩子が流れていた頃は、±5年10年位か、ポプコンがありつま恋があり
TVギター教室があり、ギター全盛という感じもあった。クラシックギターでは
アントニオ古賀、小原聖子、荘村清志などのレッスンがあってよく見ていたし。
ま、クラシックにだけ関心があった人は路線が最初から違っているとは思うが。

谷山浩子の頃は、生ギターを持ち歩いている若者を街中でしょっちゅう見たし
0937名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-k6r8)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:30:22.34ID:PEZeATUx0
外出禁止令だけはやめてほしいな
0939名無しの笛の踊り (ワッチョイ 336c-Dj87)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:31:45.36ID:9I6vjAnT0
ぼくのギターがコロナに罹っちゃう!
0941名無しの笛の踊り (ワッチョイ 13e3-k6r8)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:49:16.01ID:PEZeATUx0
アルコール除菌も うってないんだよなあ
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ 11fc-Qk3Q)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:21:23.42ID:81VjHVTf0
セラック塗装はアルコール消毒するとオシャカだよ。
0943名無しの笛の踊り (ワッチョイ d10b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:35:47.05ID:5MumDiaJ0
ウォルトン
その他の人のも聴いているが
この曲は結構美奈力を入れて録音しているから名演が多いな

福田進一氏も流石な演奏
全体的に何となく大阪弁やな
0944名無しの笛の踊り (アークセー Sx85-0Hpp)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:39:42.38ID:6YSV14EUx
リサイクルショップで村治佳織のDVDが300円で売ってた。アランフェスとか入ってるの。
以外に良かった。けど300円にしてはな。
0948名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2be3-k0GA)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:57:04.09ID:u6UlenK70
>>945
最寄りのBookoffには、山下、福田とか、イエペスとか、色々出てるよ。ギターにかぎらず時々掘り出し物があって楽しい。
最近ではクイケン四重奏団のハイドンが良かった。
0951名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2be3-k0GA)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:41:14.73ID:u6UlenK70
BOOKOFFには直営店とフランチャイズ店がある。
見分け方についてはここ参照。
https://sakuranbo.link/?p=153

フランチャイズの買取価格は、店によってバラバラだが、概して直営店よりは安い。

利用する側としては、高く売るなら直営店、安く買うならフランチャイズがよろしいかと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況