X



NHK交響楽団 Part.94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/05(土) 17:32:02.35ID:0uhQ2VPZ
公式
https://www.nhkso.or.jp/index.php

【NHK交響楽団 2020-21シーズン定期公演について】
9月からの同シーズンの定期公演を休止し、同じ日程・会場で、新たなN響主催の演奏会を開催させていただきます。
公演内容やチケットの販売方法などにつきましては決まり次第、発表させていただきます。
すでに定期会員券をご購入いただいたお客様につきましては、払い戻しをいたします。
1927年の第1回公演以来、戦時中も続けてきた定期公演を休止せざるを得ないことは、私どもにとって苦渋の決断です。
みなさまのご期待に沿えず申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

前スレ
NHK交響楽団 Part.92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1586495388/
NHK交響楽団 Part.93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1595819429/
0691名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 11:16:44.78ID:pe0jLrjN
そこで罹った証明ができないということはまた、そこで罹ってないという証明も出来ない。
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 12:28:18.61ID:euMo6pl0
御用政治評論家の田崎史郎がイベントも規制の対象であると発言
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 14:06:58.90ID:9Q7ALGoS
コロナについては依然として謎が多い。いまだ特効薬もなくワクチンの効果もまだわからない。
世界の医療情報を集めて明確な見解を示すべきWHOもまったく機能していない。
俗にいう日本のファクターXすら解明されていない。
何が正しいんだかさっぱりわからない現状では、各自が最大限の警戒をしながら、最低限の社会活動を維持してゆくしかあるまい。
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 14:21:17.77ID:ECHbWhjl
で、クラシックコンサートは最低限の社会活動にはあたらないと
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 14:35:37.96ID:B3juZodF
世間一般には金持ちの道楽の部類に入るでしょうね。
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:16.05ID:dPRmM6lz
まぁ不要不急の類だわな。
コンサート行って罹ったら、近所から村八分食らってて、親から勘当、親族から絶縁されても文句言えない。
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/05(火) 23:16:52.00ID:R7N0tm+L
実社会では無くて当たり前の方が多数派でしょうね
文化が生活の必需品と言えるのはある程度以上恵まれた生活が出来ていないと言えない
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 00:52:15.23ID:0F/97JC0
>>689
去年の夏あたりから、発症まで4,5日説はちょくちょく耳にするようになりましたね
0700名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 12:21:57.32ID:0USsMzw+
>>698
昨日の報道ステーションでは、昨日の感染者数はクリスマス前の感染が反映されてると言ってましたけどね
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:22.89ID:KMlBuruO
二千人説もありどちらに倒されるのかは重大な問題
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:07.97ID:M7ASjzwN
3か月もすればウィルスも変異するし、ただでさえ冬場で免疫力も低下するんだし、去年の夏頃の感染から何日とかもう意味無いだろ。
今なら死にかけの爺婆なら一日もあれば十分だろうし?w
0703名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 14:20:59.29ID:atIZ97rw
土曜のオーチャード定期やるのかな
中止する可能性もありますよね
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 14:38:38.71ID:qtnYD/E0
1/6東京都の新規感染者数:1591人
0706名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:45.48ID:wVlZ46GF
オーチャード定期はオーチャード(Bunkamura)次第じゃろうな。
N響主催なら、よしんば即決でやめても痛手はないかもしれんが、オーチャードは、
オーチャード側が、そうはいかんかもしれんからなぁ〜。
まぁ、人数の制限強化されたら、そうもいってられんかもしれんが。
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:03.93ID:KMlBuruO
5割基準だとNHKホール以外に影響が出るね
今のところはそれほどは売れてないけど
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 14:42:23.28ID:he51rrXe
まぁ朝早い爺ばかりだから、8時終演は、むしろ歓迎されるんじゃないか?w
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 14:59:55.55ID:1Y7HAOLw
2021年令和3年1月7日(木)

本日の東京都の新規感染者数:2400人超え
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 15:01:18.29ID:dnSlUDMb
2447人で確定
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 19:30:49.03ID:eaokg86Q
2月の公演は緊急事態宣言下という理由だけではじめから中止かなあ 
未だに何もアナウンスないし
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 19:44:07.15ID:eaokg86Q
既に販売してる分はそのままやって構わないと西村首相のお言葉
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 19:54:20.30ID:ipiRsdsq
N響はコンサートやってクラスター出して欲しいわw
N響が出しても潰れはしないが、激震が走るのは間違い無い

クラシック業界が断末魔をあげながら破綻して死んでいくのをニヤニヤ眺めていたいねw
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:33.55ID:X4ZmbxNx
てめえが断末魔でのたうち回ってるところを眺めてるほうが面白そうだからやってくれよ
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 21:26:37.96ID:4tASRpNb
まぁコロナで中止は、既に新日がやらかしてるからなぁ〜。
スタッフのせいにされてるがハテサテ?
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 04:45:36.32ID:gaYTI8//
>>718
くやしいのうくやしいのうwwm
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 07:20:54.01ID:n6nb+klL
悔しくて顔真っ赤にして入力したら、草すらまともに生やせないウルトラヴァカガイジがいるのは、ここですかぁ?wwm
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 10:03:04.95ID:RZealbNC
ワンミングク、ササクッテロ、オッペケ
スップ、アウアウカー、
こいつらはこんな知恵遅れとも徒党組むぜ、知恵遅れ同士だもんな!

> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 10:52:11.19ID:elYSRCYJ
>>721-722
精神病のカスって生きてて惨めだね(嘲笑www
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 10:53:47.95ID:RZealbNC
ワンミングク、ササクッテロ、オッペケ
スップ、アウアウカー、
こいつらはこんな知恵遅れとも徒党組むぜ、知恵遅れ同士だもんな!

> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 11:04:13.48ID:NbyNRA4Q
一万席のチケット全席完売していた
「NHK福祉大相撲」が中止決定

2月、東京 両国の国技館で開催が予定されていた「NHK福祉大相撲」は緊急事態宣言を受けて中止が決まりました。

「NHK福祉大相撲」はNHKとNHK厚生文化事業団が毎年2月に東京両国国技館で開催していて、
収益で全国各地の福祉施設に車両が贈られるなど福祉事業に役立てられています。

ことしも2月6日に力士や歌手などが出演して開催される予定でしたが、主催者によりますと、
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の期間中であることなどを踏まえて中止を決めたということです。

〜「お楽しみ歌くらべ」の出演歌手〜
 岩佐 美咲、丘 みどり、おかゆ、柏木 由紀、水雲-MIZMO- (五十音順)

完売しました。
溜席:8,700円※完売
桝席S:7,600円※完売
桝席A:6,600円※完売
ボックス席:6,600円※完売
ペア桝席B:6,500円※完売
車いす席:6,500円※完売
2階いす席C:4,200円※完売
2階いす席D:2,600円※完売
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 11:26:18.68ID:RCkxfsYE
>>723
こんどは上手に草を生やすことができましたねwww

生後600カ月の幼児にしては上出来だよwww
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 11:41:47.25ID:RNGGOJxZ
オーチャード定期は決行 チケット半券に連絡先記入が必要
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 11:44:06.40ID:RNGGOJxZ
9月以降幾度もコンサート行ったけどcocoaの通知ないし
クラスタ発生という噂も聞きませんが何か秘匿情報あります?
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 11:56:59.77ID:DIZ09vHe
cocoaって感染者も自己申告でしょ。
そもそも意味あるのか?
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 12:09:33.07ID:5f30lUwT
>>726
くやしいのうくやしいのうwww
負け犬の遠吠えかよw
ブザマなカスだなオマエ(嘲笑www
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 13:59:32.25ID:VCPiPXye
本日の東京都の新規感染者数

昨日の2447名を超えると都幹部
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 14:02:16.97ID:YGgy2eNt
都響は一月公演は予定通りやるみたいじゃ。N響は、さて?どうする?
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 15:33:08.11ID:J6oKVlwr
あいかわらず草生やしてるやつのレスはあたまわるそう。
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 15:50:15.10ID:RNGGOJxZ
今2月分のチケットを売ったらそのままお咎めなしだが
おそらくパーヴォは来れないし
代役たてるにしても夜8時以降は遠慮するんだろうな
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 16:08:21.06ID:RZealbNC
ワンミングク、ササクッテロ、オッペケ
スップ、アウアウカー、
こいつらはこんな知恵遅れとも徒党組むぜ、知恵遅れ同士だもんな!

> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 17:50:58.44ID:mAZnkt7t
>>736
でも、一律1時間以内って時短要請されてるわけじゃないからなぁ〜
8時までってなら、A定期だったら頑張ればぎりぎりフルで出来るんじゃないか?w
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 19:16:02.67ID:RNGGOJxZ
渋谷の土曜日夜の分なら少し早く始めて放送は録音でもよいと思う 問題は池袋と赤坂の平日夜の分
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:20.93ID:NdbmpRip
序曲二つか三つで終わりでいいだろ
何でいつの間にか後半までやるようになってんだ
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 22:44:24.95ID:RNGGOJxZ
やっぱり早い者勝ちだ

1月公演 「Go Toイベント割引」停止のお知らせ
【1/11(月・祝)9:00pmより割引チケット販売停止】
2021年1月7日(木)、経済産業省が実施する「Go Toイベント事業」について、
2021年1月12日(火)以降に開催されるイベントで、
同事業を利用した割引チケットの新規販売を停止する措置が発表されました。
これに伴い、NHK交響楽団の下記の公演につきましても、
「Go Toイベント」を利用した割引チケットの販売を停止させていただきます。



<販売情報>

●1月11日(月・祝)9:00pmより、Go Toイベント割引チケットの販売を停止させていただきます。

●1月12日(火)10:00am以降、チケットは通常料金でご購入いただけます。

●ご購入済みのGo Toイベント割引チケットは、そのままご利用いただけます。
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 23:52:16.52ID:f0CWeChH
>>745
プッ!ちょっと煽ってやったら簡単に発達キチガイガイジのバカが出てきた出てきた(嘲笑www
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:35.10ID:beqYJeRi
506 名前:名無しの笛の踊り :2021/01/08(金) 23:51:29.49 ID:f0CWeChH
>>501-505
発達キチガイガイジのバカが出てきた出てきたwww
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:35.77ID:hCu86O2l
マロがやるからここに書かせて。
王子ホールの週末。チケット座席5割って言うし買ったけど途中で国の規制が100%以下になったから追加販売していたんだって。
よりによって。
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 07:37:53.64ID:xPll/ybh
モーツァルト判らん悔しさが
音楽聴く都度
フラッシュバックして来て
楽しく無い1日スタート
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:55.47ID:O51QYDtn
いまや「Go Toイベント」なんかよりも病床不足が深刻
スガは「Go To ベッド」政策を考えろや
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 11:00:10.44ID:6ym1ZMPP
>>753>>750
お前、コンビニバイトで家族養わねえとならねえんだろ?ん?w
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/09(土) 23:15:48.61ID:/fqUAk9A
今日のオーチャード定期はいかがでしたか?
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 10:19:40.49ID:vJItWB65
オッペケ、ワンミングク、アウアウカー
ササクッテロ、スップは音楽聴く都度
本物の音楽判らない悔しさフラッシュバックする、
モー音楽聴いても楽しめない
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 18:44:59.58ID:1fKdxzOC
>>760
みんなコロナを意識しながら聴いていたと思います。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:43.23ID:yJiPoplK
>>762
おかしなもの気にしてかわいそうに。 クラシックのコンサートは大丈夫だよ、もうかなり実績が出ている。
年末の第九で満席でもクラスタ発生していないでしょ?? その他の演芸なんて満席で爆笑ライブやっていて発生していないんだから。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 20:09:30.00ID:yJiPoplK
>>764
追加・ウィーフィルは圧倒的満席だったけど発生していないんだから、大丈夫大丈夫。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:12:39.59ID:o6vnkywM
まぁ、保健所じゃ、マスクしてない感染者と15分以上話してたとかじゃないと濃厚接触者として
検査すらされないって話もあり。
基本マスクしてる観客の中によしんば感染者が混じっていたとしても、検査もされないんじゃ、
そりゃクラスタの発生のしようも無い。
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:52.74ID:YPwqwJvE
鈴木雅明氏の古典はええぞー
コープマンみたい
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:00.80ID:ldGAl6D7
演奏会自体客席でのクラスターは無さそうだけど、会場での往復で人と接触したり終わったらお食事でもってなって感染するのはあるでしょうね。
基本ひとりでマスクしてぱっと行ってぱっと帰るのがいいんだけどなんか味気ないよね。
隣に感染者がいたとしても大丈夫かな?
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:28:43.60ID:o6vnkywM
まぁ、そもそもクラスタって特定の感染者(源)から明らかに同時に複数人感染者が出ないと
ならんものでしょ?
それこそ、みんなで移しっこしたとか、よほどのスーパースプレッターがいたとかじゃなきゃ、
隣の誰かから偶々移されたくらいでクラスターになりようもないよねぇ〜。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:58:20.48ID:0SVIfron
1月はラヴェルがいっぱい聴けるのが楽しみ。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 23:17:47.56ID:iCKNX1u/
今日テレビ見ててよくわかった
鈴木雅明より鈴木秀美の方が有能な指揮者だわ
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 23:29:53.91ID:2T0z7UuG
鈴木が指揮した10月はどの会場も座席割り当てが千鳥だったから隣の席は空いていたはず
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 09:46:06.92ID:km19c96w
変異種コロナ流入で感染爆発 数カ月後
「数人でも危険」東大教授警告 
https://www.sankei.com/life/news/210110/lif2101100049-n1.html
感染力が強いとされる新型コロナの変異ウイルスが国内に流入した場合、
数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高い事が10日、東京大大学院の飯野雄一教授のシミュレーションで分かった。
国内では英国と南アフリカの変異ウイルスへの感染が計30人確認され、うち23人は空港検疫で見つかったが7人は入国後の陽性確認や国内での感染が発覚。
飯野氏は「数人の流入でも相当危うい。緊急事態宣言再発令の機会に感染拡大を確実に抑える必要がある」と警戒を促している。

英国の変異ウイルスは従来の1.7倍感染力が強いとされる。
同国では昨年9月に見つかり、既に従来ウイルスを上回る新規感染者が出ている。
現時点で日本国内の感染者数を推定するのは困難とみられる。

飯野氏は従来ウイルスが蔓延した状態で変異ウイルスが国内に流入した想定で1日当たりの新規感染者数の推移を分析した。

流入時に従来ウイルス約300人、変異ウイルス10人だった場合、4ヶ月後に新規感染者数は計約1千人になるが半年後には約2千人に拡大、この時点で変異ウイルスが従来ウイルスを逆転する。

同じ条件で変異ウイルスが100人で始まった場合には4ヶ月後に変異ウイルスが大半を占め新規感染者が約3千人に半年後には約1万3千人に膨れ上がる事が推計された。

全員が人との接触を50%減らす事で感染を抑制できるが短期間で止めるとすぐに増加に転じる事も判明。
十分に抑えるには数ヶ月以上削減を継続する必要がある。
飯野氏は「変異ウイルスをこれ以上流入させない為に空港検疫の強化を徹底する事も重要だ」と強調する。
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 15:47:15.66ID:PgxxlKgf
>>767
あなた、実験で証拠がでているのわからないところ見ると、文系でしょ??
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 16:41:54.88ID:AsV1NIug
>>760
緊急事態宣言出た直後だったから座席組み直せなかったんだろうな。1つ空けの千鳥じゃなくて隣がいたから怖いと感じた人は多いだろうな。希望者には席を振り替えてた。
あと某関西吹奏楽団の女見かけた。
休憩中も終演後もサッと楽屋に消えてった。誰の関係者だよ、オケ絡みはかなり厳しく行動制限されてるだろうに緊急事態宣言無視して関西から来るって凄いよな。
確か音楽監督がコロナ感染したんだよな。楽団はその日大阪でコンサートだったはず。あたし降りてるからまいっかーってノリでこっち来たのかね。関西の奏者はみんなこうなのか?
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 17:04:29.13ID:/VYZXUUC
>>774
独り言の意味が分からない馬鹿だったか。
お前は>>764で誰に向かってレスしてるんだ?
ここまで言わないと分からないとは、馬鹿丸出しだな。
お前が書いた内容なんかどうでもいいし。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 19:13:03.56ID:1WEDSb8V
本来ならきょうN響とマレクヤノフスキのパルジファルのチケットが
発売されているはずだったのにコロナで延期になってしまった。Nと
ヤノフスキの去年やるはずだったトリイゾは本当に楽しみにしていた
ので残念だったがまさか2年続けて(ことしはまだ中止とは決定して
ないけれど)とは。コロナあなどれず。ジョナサンノットと東響の
トリイゾとならんで残念でならない。N響や東響もそうだけど外国の
オケが以前のように日本に来れるようになるのはいつになるのだろう
なあ。早くワクチンが日本でも普及すればいいのだけれど。広響と
フェドセーエフの革命の超名演を思い出す。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 00:32:23.04ID:2IUHZ5Ot
>>777
やっぱ文系で、しかも文書能力がないのか。
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 07:47:06.67ID:zQ1yVX69
音楽聴く都度
本物の音楽判らん悔しさがフラッシュバックしてくる1日スタート
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 07:53:21.45ID:ItWC+Bqa
>>778
ゴミ虫以下の下等生物 山科猿がここでも荒らしてるのか!
書いてる内容まさに低能バカ
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/13(水) 04:46:36.19ID:bgR2CrEE
きょうも
本物の音楽が判ららん悔しさが
音楽聴く都度フラッシュバックしてくる1日スタート
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/13(水) 04:54:18.92ID:54BfiOby
今月の予定コンサートマスターは白井、白井、マロ
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/13(水) 18:26:59.96ID:o9Ty64HR
2月公演の情報っていつ出るの?
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/13(水) 20:53:20.29ID:54BfiOby
1ヶ月後のコロナの動向楽観できないし
政府は夜昼問わず不要不急の外出はするなと言っている
この状態で今売り出しても売れ行き望めないし
その後払い戻しというのも面倒
春の状態に逆戻りするのでは
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/13(水) 21:06:13.70ID:/hs1YdTW
裏コンサートだな
原宿の駅前で海坊主先生が「クラシッククラシック、はいークラシック」って客引いてNHKホールまでついて歩いてった客だけが聴ける
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/14(木) 00:43:20.69ID:98bDBeXp
コロナ後の再開直後に戻るだけ

こんなゆるゆるで対策しても効果なさそうだけど
あたたかくなる春先までどうにもならないんだろうな
これからは冬場=緊急事態を覚悟しとかなきゃならんのかね
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:10.11ID:98bDBeXp
>>790
緊急事態宣言

宣言が抜けてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況