(生誕122年)コープランドを語ろうぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/07(木) 21:59:26.98ID:0dQDC725
アメリカの作曲家で外せない作曲家のコープランド(Aaron Copland)について語ろう!
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/11(日) 06:17:14.25ID:7Kw80cDx
7月の仙台フィルの演奏会、楽しかったなあ。
クワイエットシティで、コールアングレの初老の男性奏者が、ルンペンの格好をさせられていたw
指揮は井上道義さん
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/11(日) 19:18:47.39ID:yEGGjMfw
ステイトメンツを聴いた
もち自演盤
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/13(火) 17:15:39.95ID:qMhRnf6Y
自作自演好きな方と>>40さんに触発されて、レッドポニーの自作自演を聴いたよ
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/13(火) 17:39:44.43ID:Fm+i1mKX
映画音楽は映画として鑑賞したいのだ
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/13(火) 17:49:39.48ID:qMhRnf6Y
色んな楽しみ方があると言うことだと思うよ。本人が演奏会用組曲として編んでいるものなんかは特にね
バレエ作品も、CDや演奏会場で聴いて発見することもあるし
ただ映画がどんなかというのは興味あるね。同じ時期の演奏会用作品と並べて見てみたい
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/13(火) 21:07:13.89ID:pkpXLDHI
『大都会の音楽』の元になったSomething Wild は
ニューヨークが舞台のエロティックサスペンスらしい

それを再利用してロンドン交響楽団に献呈するのはどうなのか?
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/14(水) 15:10:43.86ID:MVOyJoid
短い映画を一本見つけた バリバリのコープランド節

"THE CITY" 1939 DEVELOPMENT OF AMERiCAN CITIES & URBAN PLANNING DOCUMENTARY FILM 90594
https://archive.org/details/90594-the-city-ray-vwr
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/16(金) 19:07:39.76ID:casMIGDS
>>49
開始早々"Music for Movies"の一曲目だったので、
見たあとで"Music for Movies"を聴き直してみたんだが、
何となく音楽の印象も変わるから不思議なもんだ。
三曲目も入っていた(19分すぎ)。珍しい映像を有難う。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/21(水) 01:26:26.73ID:i36Q8fTf
探すとチラホラDVDも見つかるようだね
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/24(土) 08:24:29.33ID:XGa+KGzM
映像といえばおじいちゃんコープランドがアパラチアの春をピアノで弾いてる映像があるんだよね
https://youtu.be/W_LcjNe9fMQ
4:25から
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/24(土) 12:29:39.31ID:MwDlgjl7
台風で予定が狂ったので米国Library of Congressを覗いてみたら、
手稿や手紙、写真、映画のスチールなど千点弱掲載されていた。
ピアノを弾いている動画を貼ってくれたひとがいるので、
俺はプレヴィンの伴奏でピアノを弾いているポートレイトでも。
ttps://www.loc.gov/item/copland.phot0103/
"Aaron Copland Collection"をクリックすると他の項目も見られる。
既出だったらすまん。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/24(土) 13:44:11.69ID:ohDyWDOj
そういえばプレヴィンの指揮者としてのデビュー盤が
コープランドの「赤い仔馬」じゃなかったっけ

カップリングは別の人の曲だったと思うが忘れた
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:31.58ID:MwDlgjl7
>>54
セントルイスのやつかな(1964年、Columbia Masterworks)。
カップリングはブリテン「シンフォニア・ダ・レクイエム」。
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 01:31:20.74ID:FkDFcDJn
コープランドのピアノはやっぱり良い
コンチェルトも室内楽も作曲者のピアノで聴く
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 09:36:09.95ID:J3L6VHyJ
コンチェルトは作曲者指揮アール・ワイルド独奏のを聴いている
あと作曲者独奏バーンスタイン指揮の映像がyoutubeにあるね
他におすすめの演奏ある人いマスか?
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 11:10:16.97ID:xl1QJEL5
>>55
さんくす
なんでこのカップリングなのか謎
単に同時代の対照的な曲を組み合わせただけなのか
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 12:47:53.08ID:yH5eXZuR
>>56
この連休はスターンと本人の録音したソナタばかり聴いていた。
フルートのデュオも聴く予定だったが気がつけば連休も終わりw

>>57
引越の時手放してしまったけど、ノエル・リー盤を持っていた。
レーベルはオランダのエトセトラ。他に1番とインスケープを収録。
オケ(フランス国立管弦楽団)がバタバタしていた印象がある。

アール・ワイルド、いいね。付け合わせのメノッティもいい。
そっちもコープランドが振っていると長年勘違いしていたw

>>58
言われてみれば不思議な取り合わせだ。
「赤い子馬」も出会いと別れを扱った話だから、かな?
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 12:48:56.33ID:FkDFcDJn
『コップランド』(原題:Cop Land)は、1997年にシルヴェスター・スタローン主演で製作されたアメリカ映画。

ニュージャージー州ギャリソン郡は、川を挟んでマンハッタンを臨む静かな地域。郡内にはニューヨーク市警察(NYPD)の警官が数多く居住しており、NYPD警部補のレイがここに住む警官のまとめ役的存在となっている。

そこはまさに警官の王国『Cop Land』であった。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 19:52:26.06ID:rqtQxVBT
スレが立った時は過疎ってたのに9月になったら急に伸びてる
なぜだ
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/26(月) 19:51:06.38ID:rzN/9hOD
ここに限らず、スレは立てっぱなしでほったらかしたらイカンのよ
人がいっぱいいた時代ならともかく
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/29(木) 00:02:34.50ID:QiZ0+Kxn
>>61
遅めの夏休み(嘘)
NDR Klassikが3番やアパラチアをつべに上げていたのを見つけたので記念カキコ
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/09(日) 05:28:19.59ID:xHszOVay
秋の夜長に変奏曲、オケ版とピアノ版をてれこに聴きながら、
たまったメールに返事をしたり本を読んだりしているうちに、
なんとなく朝が来た、そんな三連休の中日
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/18(火) 20:09:46.67ID:inqVyJw7
今年は三番の映像が多い
三日前ガリシア交響楽団がつべにあげていた(コーダ、カットなしだった)
近々ストックホルムフィルでもやるみたいだ
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/03(木) 13:55:57.31ID:Sk97ezRf
そろそろageとくか
昔スラットキンの伴奏でバーバーを録音したオリヴェイラというヴァイオリニストの
米国ものを集めた一枚を見つけた(コリリアーノ、コープランド、デロジョイオ)
ちょいとリサイタル聴きに行ったみたいな感じでよかったよ
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:26.44ID:9AIk/93f
>>67
CD初期のEMI盤、自分も買った
目当てはハンソンの2番、当時はこれくらいしか手に入らなかった気がする
バーバーのコンチェルトも今よりずっとマイナーで、これも他に音源出てたかどうか
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:12.10ID:Sk97ezRf
>>68
選択肢あんまりなかったねえ
バーバーはシルバースタインが録音していたようだが店頭で見かけたことはなかった
ハンソンはシアトルの録音がその二、三年後に出たんだったと思う

でも、その録音が出たあたりから90年代前半にかけてはだんだん豊作になってきた
バーンスタインの再録音やスラットキン、シュウォーツあたりのおかげかなと思う

昔地元ではガーシュウィン以外だと確かドラティのコープランドぐらいしかなかった
(カウボーイジャケットのやつ)
その頃を思うと隔世の感があったものよ
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/13(日) 18:14:49.32ID:pcpywY1R
金・土にN響がコープランドやるが、その辺忙しくて無理ぽOrz 
行ける人楽しんできてくれ(泣
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/15(火) 13:00:29.43ID:Id8IXaB6
そういえばジャズにMarc Coplandというピアニストがいて、
店の日本語表記でコップランドとなっていることがあるわ
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:14.04ID:zULgV8y/
ここのところ忙しくてN響聴きに行けなかった
今になってようやく少し一息ついたのでNaxosのアパラチア聴いてる
そういえばデトロイトが来日した時も同じようなことしていたなOrz
三番聴きに文京シビックホールに行くつもりだったのだけど
5年ほど前だったっけ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:59.57ID:BUcrtOKc
音楽家で一番有名なのはスチュワート・コープランドだろうな
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/11/29(火) 21:40:29.00ID:zULgV8y/
>>76
スレチになるかもしれんが、
ロイヤルリヴァプールフィルがそのコープランドのドラム協奏曲やってたわ
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/05(木) 23:36:31.27ID:3NOkYVoP
そろそろあげとくか。
コープランドの名前を冠にしたファンドの提供先を見てみた。
去年演奏部門で一番もらったのはアルバニー交響楽団。
コープランドのレコーディングはなかったように思うが、
ウィリアム・シューマンやパーシケッティはたまに聴く。
調べてみたらハリスの2番&グールドの3番を収めたものが、
ファンドの提供で録音されたらしい(2002年リリース)
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/12(木) 13:35:27.19ID:PaCK0Ls5
あげとく
ミッコ・フランクがフランス放送フィルで
コープランドのオルガンつき(?)を振ってた

ピストンの交響的前奏曲とか、
カーターのフルート協奏曲も(ソロはパユ)

カーターのあとフォーレだったんだが、
どうせだったらアメリカものにして欲しかったw

不思議な笛吹き(ピストン)がテーマだったのかも
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/24(土) 03:06:38.04ID:o+wnvTlx
いかにもホモって感じの音楽ばっか
しかも業界ではフラれっぱなしのブ男
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/29(木) 14:51:55.21ID:mQ/c76Qf
市民のためのファンファーレ(交響曲第3番)

天才よりも庶民がいいってことだな
アメリカらしくていい
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/17(月) 16:49:00.12ID:WDPrtZm9
コープランドを聞くならバーンステインがいい
CBS時代から得意としていたからだ
DGにも再録音している
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/27(土) 23:12:58.79ID:AMD1G8Oi
生誕124年。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/28(日) 00:58:39.01ID:vqYa4heI
WASPのマッチョなアメリカ人だったり、メヒコのラテン系だったりするが、本当の出自はAaronの名前の通り。
寡聞にして知らぬが、彼の作品の中にユダヤ的なものは有るのだろうか?
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/28(日) 12:36:01.95ID:a6qWxALV
ヴィテブスク(ユダヤの主題による習作)っていうピアノ三重奏曲ならある
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/04(日) 23:23:10.77ID:zdSlfvHG
>>90
微分音を使いこなした傑作
自作自演盤がやはり良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況