X



ソシオネクスト(その9)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:48:48.55ID:qqCp5+hz0
働かない無能おっさんとエセエンジニアで出来た会社もあるらしい
0584名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:52:23.83ID:vkRdHVtJ0
>>581
詳細な成果報告書を形を変えながら何回も要求されたりするのでしょうか?
0585名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:09:51.89ID:fvmPigzE0
>>584
まさか
0586名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:47:38.34ID:62h9rkrX0
胃がんです
さようなら
0587名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:50:29.77ID:l5G2pEsK0
そうですか、さようなら
0588名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 06:47:10.40ID:GgGZ8elV0
胃がんについて
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1509135055/
0589名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:48:01.70ID:u0PAF6Kk0
胃癌潰瘍
0590監視員
垢版 |
2018/08/16(木) 20:33:46.42ID:kAjHhYH20
>>547
『布施』さんって、
アメリカの大学卒業で飛び級してる人かな?
何が有名なの?
0591名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:34:31.22ID:A52PvbmU0
90年モノの高卒無能ハゲ豚よりは出来る奴だろう
0592名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:56:36.68ID:62h9rkrX0
ASIC依存のビジネス構造変えられないのかね
しんどすぎるだろう
0593名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:57:40.53ID:qcTBRmDa0
>>592
ASSPが売れないのだから仕方なかろう
0594名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:09:30.01ID:62h9rkrX0
>>593
パワー半導体とかできないんのかね
0595名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:20:32.77ID:A52PvbmU0
90年モノの高卒無能ハゲ豚とDAN-GUNとパワー半導体
0596名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:16:16.85ID:krXK4jRK0
相変わらず、結局はコスト勝負になる薄利のコンシューマーが大好きみたいだし、
そんな技術ないっしょ 何より扱う電圧が違いすぎる 分野にもよるかもしれんが
0597名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:08:16.20ID:nIHUpYNj0
>>594
Fのときに、売っちゃったじゃん。
0598名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:24:16.92ID:9O9KcOpM0
>>597
トランスフォームか
0599名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:31:40.25ID:nIHUpYNj0
経営統合ということだったが、実際には売ったような印象。メインで移った人はあまり悲壮感があるようには見えなかったのが救い。
0600名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:38:57.56ID:9O9KcOpM0
>>599
トランスフォームのこと?
0601名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:02:32.86ID:nIHUpYNj0
そう
0602名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:18:47.43ID:hQaPARnI0
ASICで勝負して競争優位を確保するにはどうしたらいいの
0603名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:40:49.36ID:EHYTqVOE0
>>602
圧倒的に安く速くを実現する。
0605名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:19:34.62ID:hQaPARnI0
>>603
どのようにして?
0606sage
垢版 |
2018/08/18(土) 21:33:32.06ID:Wkqoyxdx0
>>605
給料を減らせば良いだけ
0607名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:40:17.20ID:6nDUYbqi0
FUCK田一味クビにすればよくね?
0608名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:44.78ID:INJj1f8h0
まぁ、それしかないわな あと、EDAツールをいかに使いこなすか、だと思う
でもそれだと結局はEDAベンダーがおいしい思いするだけなんだよな 某3強
いやはや、なかなか大変  絞り出すとしたら、思いつくのはプロセスの選定か
0609名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:06.82ID:6nDUYbqi0
EDAツール使ってる連中総入れ替えが必要になるな
あいつらちょっと頭(ry
0610名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:18:20.60ID:cWlT61vm0
>>605
それが簡単に分かれば苦労はないわな。
ASICだと機能や性能で差別化出来ないからコストとTATで勝負になるということ。
品質を含めて徹底的に余計なマージンを削るとか、小面積なIPを開発するとか、そういう方向かと。
0611名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:24:01.59ID:cWlT61vm0
既存のEDAベンダー提供の性能フローより速く出来る設計手法を開発するとか。
0612名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:23:58.32ID:KpKGbL0s0
SoCなんかよりもソフトウェアとレタスの方が勝ち目があるのではないか
0613名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:39:16.16ID:DBsjzmmz0
よし高蔵寺にレタス工場を作って名古屋のレタス市場を席巻しよう
レタスがうまくいかなかったらバックアッププランの○子と△麻な
0615名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:45:50.88ID:U+rw0DvA0
お前らは何やっても無駄だと思う
0616名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:13:32.08ID:Xv+F6UNb0
不動産事業部をでっちあげで、高蔵寺にマンション建設。
売却すれば利益で1年は生き延びるかも。
駅まで徒歩10分、電車で30分、名古屋らくらく通勤圏ってか
0617名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:25:56.21ID:okLggvR+0
IP開発に戦略が無さすぎるんジャマイカ
0618名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:28:49.26ID:okLggvR+0
低コストにするには規模が必要。
今みたいな個別品種で営利追求なんて猿でも出来る計算じゃなく、
俯瞰的な判断をする機能が必要だと思う。
この会社にはそれがない。
0619名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:01:47.56ID:DBsjzmmz0
>>614
正解!

>>618
> 個別品種で営利追求なんて猿でも出来る計算

できてるんだろうか
0620名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:36:58.98ID:TYUe+Mmp0
>>617
IP開発だけの話でなく全体として戦略がないのだと思う。
618のいうような全体的な戦略や判断。
0621名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:24:53.48ID:THz4S+za0
使いにくいやつが多すぎて戦略の立てようがないのだよ
時間稼ぎしかできない状態
0622名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:42:54.14ID:okLggvR+0
>>621
使いにくいやつを切っちまえよ
0623名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:00:35.97ID:gca87Jb80
簡単やん。
ASSP欲しい客に少し単価下げる代わりに開発費よこせっていって仕様受けASICをすればいいんだよ。

今のASSPはこれなら売れるでしょう的な
いわばマスターベーションのチップを作ってる。
誰が買うかね。おっさんのマスターベーションチップ。

客の作りたいものをうちが作ってやればいいのよ。
どうせASSP買う会社なんて限られてるんだから。
0624名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:55:09.62ID:TYUe+Mmp0
>>623
そういうことが、うまく出来るといいんだろうが、 開発の文化や思想が違いすぎてうまく行かないだろう。組織のかべや縄張り意識が邪魔をする。明確な仕様定義が出来ない顧客向けに仕様受け ASICをやるには、 ASSP開発経験が必要だろうが。
0625名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:57:58.54ID:TYUe+Mmp0
>>624
そういうことがうまく出来るようになるのが本当のシナジーなんだろうが。
0626名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:24:50.14ID:DBsjzmmz0
ID:TYUe+Mmp0はなんで自演なんかやってんの?
0627名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:39:33.89ID:ECt76Wxh0
このスレを流したいんだろ。程度の低さから考えてファック田一味の連中だな。
0628名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:53:41.30ID:uoZhyL3O0
ファン?もいるようだから、がんばっていこうぜ?
qiita.com/tags/socionext
0630名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:53:53.57ID:qaqW3bBr0
>>624
うちには自称ASSP屋を飼ってたはずだけど?
0631名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:49:00.91ID:okLggvR+0
>>630
誰のことだい?
0632名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:31:49.03ID:6gy1zXb70
>>623
ある部門はそれやってるが、コスト意識ゼロのチップを
作っている。
シンプルにASICやった方が良い。
0633名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:28:41.03ID:Fs5PM6w60
なんかやってる事が富士通時代と同じだね
結局、ソシオになっても変わらなければ、赤字がふくらんで今度は廃業
強みない会社は引受手もないだろう
0634名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:38:11.61ID:fZBVtTrq0
>>633
本当にそれ。
ネットワークSoC事業部とか、競争力あるうちに売った方がマシだった。
0635名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:53:15.40ID:sQDsBQfi0
そりゃ、なんてたって富士通だもの みつを
今の富士通を見てみれば、あぁと誰もが納得w
0637名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:01:25.64ID:2n70ZYCO0
ばあああああああああああああかすwwwwwwwwwwwwwwwwww
0638名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:02:26.19ID:2n70ZYCO0
まぁバブルだからww     みつお
0639名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:01:09.41ID:fZBVtTrq0
せんだ
みつお
0641名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:48:22.57ID:Y3MdtfAr0
ハゲタカのドラマ見てるとモデルが富士通をモデルにしてるのかと思うわ。
0642名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 15:43:16.29ID:yq/QOZbb0
あまねがいる限りこの会社は沈む一方だ!
0643名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:40:30.90ID:g8hCXtcE0
ハゲタカ2(バイアウト) は富士通もモデルになってるよ。
0644名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:40.37ID:9uBuvQKU0
人事責任者の須長氏が富士通に戻っていると知ったら皆さんどう思いますか?
0646名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:04:19.24ID:9uBuvQKU0
全員元の会社を退職してソシオネクストに入社しろと言った人事責任者、張本人が、富士通に戻ったと知ったらどう思いますか?
0648名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:42.81ID:9uBuvQKU0
ソシオネクストの従業員は、バカバカしくて、老いも若きも転職先がある人は即座に転職し、無い人はもう仕事なんてせずにトイレにこもる、ということにならないでしょうか?
0649名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:30.96ID:9uBuvQKU0
新卒や中途で入社した方々は、次の転職先を探さなきゃ、とはならないでしょうか。心配で心配で牛タンが喉を通りません!
0650名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:13.79ID:M2UlENcz0
>>648はわからないけど、>>649は最初からソシオネクストを使い捨てるつもりで入社しているのではないかと…
3年くらいは生き延びるでしょ?
0651名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:46:36.64ID:9uBuvQKU0
ソシオネクスト設立以来、公私ともに世間からの信用低下を身にしみて感じる。
0652名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:47:07.45ID:9uBuvQKU0
それも、日に日に低下している
0653名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:49:33.44ID:0XfkfFg80
>>649
俺が代わりに食べるから無理に食べなくて良いよ
0654名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:04.02ID:2Xa1Rp9Q0
>>644
本当ですか?
0655名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:39.65ID:MOwFGzML0
世の中には不要物集めて作った会社もどきもあると聞きましたのでそれよりはマシかと
0659名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:55:33.14ID:hhrnldpB0
今更だけど、社名変えた方がいいと思うんだけどなー
気持ちはわかるが、ネクストつけちゃう時点でもうダサくてイタイ  リクナビネクストじゃないんだからw
0660名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:12:59.31ID:do2ZBakR0
ヤル気がありません
0661名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:18:11.72ID:M2UlENcz0
あー、ソースネクストとかあるよね
販売してるソフトがどれもこれも微妙な印象ある

もちろんソシオネクストよりはマシだけど
0662名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:19:47.92ID:6KK3UtBm0
アバンスネクストとかもあるで
0663名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:50.53ID:OuNR9AjY0
FJネクストは、CMで有名だねー
0664名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:07:27.68ID:ZwnnL/8w0
会社のイントラの掲示板にここのリンク貼ったらどうなるのかな
0665名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:24.82ID:nlkQYJ0U0
FUCK田が大ブレイクするやろ
0666名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:39.95ID:ZwnnL/8w0
>>650
しょせんゴミだから辞めればいいよ
0667名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:42.11ID:nlkQYJ0U0
それから会社がブレイクやろ
0668名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:17:47.69ID:ZwnnL/8w0
上期は赤字なのかな?
下期はもっと悪いの?
そして来年は更に悪いの?
0669名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 11:23:34.52ID:L7EZS49A0
>>668
泥舟でいつ沈んでもおかしくない!
0670名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:13:24.35ID:8Ou9qeyN0
IPOの条件って何?
赤字でもいいの?
株式の発行部数?
0671名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:19:47.36ID:r2VEvbln0
発行部数wwwwwwwwwwwwwwww雑誌かよwwwwwwwwwwwwwwwww
カスは教養無さ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0672名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:58:22.38ID:xHPMYq/B0
いつまで泥船やってるんすかw
設立後長くてもはじめの3年間の業績は設立前の影響が強いと思っていたが、
もうそれを言い訳にできなくなっていると思う ここからは純粋なソシオの結果
0673名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:47.64ID:+MevrZYF0
バ患部の腰巾着やってるだけの頭の悪い糞が集まっても何の役にもたたん
0674名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:50.94ID:XWEJIy1C0
極めて不愉快
0675名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:06:11.81ID:9cMXhKIt0
>>672
いったいいつまで張り付いているんですか?
もう三年も経ったら関係ないでしょうに。
0677名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:45.85ID:FDH/vmK50
>>676
2013に辞めさせられたジジイ
またはFSLの残党かな
0678名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:44:38.07ID:fxMJWvRE0
社員のモチベーションの低さとか、過去の成功ごとにすがる上層部とか、赤字傾向の会社の典型的な状態
0679名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:17:15.41ID:liPRwQfm0
【芸能】 近藤春菜 ネットで目撃情報相次ぐも「実際、私はそこにいないんです」
https:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/ 

ファック田を近藤春菜と見間違ってる奴多そう
0680名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:44:59.16ID:S8X6G7/I0
FUCK田は副業でお笑い芸人やってんのか
0681ライン部長
垢版 |
2018/08/24(金) 20:32:17.50ID:L6tohB+40
上層部がクズすぎる
基本的に統括部長以上の連中は保身ばかり考えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況