X



パナソニックの裏事情Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 23:10:23.44ID:irJr9woK0
【このスレを見る前に必ず確認!!】

本スレにおける【人工無脳】とは、
パナソニック裏事情スレに毎日連投するキチガイである。
推測によると、追い出し部屋に追いやられ、精神をやられた哀れなじじいである。
なお、投稿は朝早くから行われる傾向が高く、内容は、どこかのニュースのコピペである。
あたかも人工知能が書き込んでるかのように見えるが、内容はコピペであり、改行が多く、連投するだけの無能のため、人工無脳と呼ばれている。

人工無脳の書き込みを回避するには、専ブラで長文NG対策、及びIDによるNG登録が有効である。

なお、人工無脳に関わると発狂する糖質であり、
何もメリットがないため一切関わらない方がよい。

※前スレ
パナソニックの裏事情Part86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1551491662/
パナソニックの裏事情Part87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1553389071/
パナソニックの裏事情Part88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1556319361/
パナソニックの裏事情Part89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1557922602/
パナソニックの裏事情Part90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1559908078/
パナソニックの裏事情Part91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1562450902/
パナソニックの裏事情Part92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1565349721/
パナソニックの裏事情Part93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1567586595/
0083名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 02:32:40.60ID:OQ3HunDV0
P システムソリューションズ社が、販売代理店に指名されました。

CNS社のイノベーション事業は、A社へ売却、

ソリューション事業は、B社へ売却、

その他は、ハゲタカ投資ファンド案件。
0084名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 02:55:15.47ID:OQ3HunDV0
財務経理部長 兼 US社長。
財務経理部長 兼 US社長 兼 蘭金融子会社社長。
執行役員、取締役就任。
代表取締役就任。

国税当局との見解の相違。

(2014年報道)パナソニックが大阪国税局の税務調査を受け、

2013年3月期までの2年間で約100億円の申告漏れを指摘されたとのことです。

主に海外子会社との取引で、そのうち約3千万円は悪質な所得隠しと認定されました。

ただ、赤字との相殺で約2億円が追徴課税(更正処分)された模様です。

記事によるとパナソニックは、

複数の海外子会社に無償で人材や技術支援を行っており、

当局はこの人的・技術的な支援を「本来は子会社側から費用を受け取る必要がある」とし、

無償支援は子会社への実質的な「寄付金」として過少申告加算税を追徴課税した模様です。

また、約3千万円については、仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う悪質な所得隠しと判断。

海外事業に絡み、本来は経費にならない費目や領収書がないものを控除し、

所得を意図的に圧縮した疑いがあり、重加算税の対象になったそうです。

パナソニック広報グループは今回の追徴課税について

「国税当局と見解の相違はあるが、指摘に従い適切に対処する」としているとのことです。
0085名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 03:04:03.02ID:OQ3HunDV0
ヤフーも現在、事業再編にかかる税務判断で国税当局と争っていますが、

同じようなことが言えると思います。この争いでは、

法人税法132条の2の「包括否認規定」適用の是非が争われていますが、

一審の東京地裁では完敗でした(ヤフーは控訴)。

この法人税法132条の2は、国税の「伝家の宝刀」とも言える法律で、

形式的には法律にかなっていたとしても、

行政的に判断し、想定外の方法で不当に税負担を減らすと

当局が判断した場合に追徴課税できるようにしている規定です。

適用基準は国税当局の判断一つ。

ここまで聞くと、「えっえっ、なんだぁ〜」というような法律なのです。

とはいうものの、なんでもかんでも適用するわけではありません。
0086名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 03:18:26.27ID:OQ3HunDV0
トヨタホームとミサワホームは、

2005 年3月 31 日にトヨタホームの親会社であるトヨタ自動車が

ミサワホ ームとの間で結んだ資本提携契約を契機とし、

資材の共同調達、土地の共同購入・分譲等の共同事業を実施す るなど一定の成果をあげてきました。

その後、両社は更なる連携の深化、一層緊密な関係の確立を期して、

2017 年1月5日にトヨタホームが株式公開買付け及び第三者割当増資引受けにより

ミサワホームを連結子会 社化し、ミサワホーム株式 21,965,898 株51.00%を保有するに至りました。

上述のミサワホームの中期経営計画においても、

トヨタホームをはじめとするトヨタグループと のシナジー最大化を目指すことを

経営戦略の1つとして掲げ、「技術・商品開発」「設計・建設」

「調達」「生産・ 物流」「販売」「システム」の各テーマにおいて、

両社のシナジー効果を最大化するための取り組みを進めてお ります。
0087名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 03:42:03.19ID:OQ3HunDV0
中国の民族系大手監査法人である瑞華会計師事務所(瑞華)が、

粉飾会計の責任を問われ、存続の危機に直面している。
0088名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 05:35:24.22ID:OQ3HunDV0
「やらなければいけないことは当然やる」と言い切ったところに、

およそ20年のキャリアを持つ経営者としてのプライドが見て取れた。

初めてインタビュー取材したのは16年前。

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズとノベルの社長を兼務していた頃のことだ。

改めてそのインタビュー記事を引っ張り出してみると、

その頃から、「競争力を失いつつある日本の企業および

IT業界を活性化させるお手伝いをしたい」と熱く語っていた。

さて、社長としてどんな経営手腕を発揮するか。注目しておきたい。
0089名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 05:37:36.24ID:OQ3HunDV0
SOMPOホールディングスは個人宅や事業所で利用されていない
駐車場を一般に貸し出すシェアサービスに参入する。

最大手のakippa(アキッパ、大阪市)に出資し、関連会社化した。
免許を返納した高齢者などに空いた駐車場を貸してもらい、一般に提供する。

金融大手が顧客基盤を生かして手掛けることで、シェアビジネスの競争が一段と激しくなる。

SOMPOは1日付でアキッパによる約10億円の増資を引き受けたほか、
既存株主からの株式買い取りで同社の発行済み株式の33.4%を取得し、持ち分法適用会社にした。

同社はホテルや商業施設、個人宅にある駐車場を借り、一般に貸し出すサービスを手掛けている。
例えばホテルは一定数の駐車場を設けているが、
公共交通機関を使う訪日客が増え、空いてしまうことが多い。
アキッパはホテルと契約し、空いた駐車場をスマートフォンによる予約で一般に貸し出す。
スタジアムなどの人気施設の近くで駐車場の確保に力を入れている。

SOMPOは首都圏や大阪府周辺で同社の保険を扱う約100社の保険代理店を通じ、
月内にも駐車場の保有者にアキッパのサービスの提案を始める。

2020年度には全国の代理店で営業し、
現在約3万カ所ある貸し出し用の駐車場を20万カ所に増やす。
損保会社は代理店を通じ、免許の返納などで自動車を手放した顧客を把握している。

警察庁によると、18年に自主的に免許を返納した65歳以上のドライバーは
全国で約40万6517人。こうした個人の駐車場を貸し出し用として掘り起こす。

最大手のアキッパは会員として約150万人が利用しているが、
会員数に見合うだけの駐車場を確保することが課題だった。

SOMPOとアキッパのデータを組み合わせて、
需要の多い地域に絞り込んで 駐車場を開拓する方針だ。
0090名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 05:56:21.90ID:OQ3HunDV0
1.イノベーションを体系化

・日本の大学で唯一、事業構想に特化したイノベーション研究を実践します。

・本学の教授陣が、正確なイノベーション知識および方法を提供し、
事業評価や計画を精緻に策定します。

・大学院の設備環境を提供し、イノベーション創出を助けます。

2.経営資源を活かし、実践的な事業を構想

 顧客開発など構想計画も、経営資源を活用した
実現性が高く独自性の強いものを構築します。

3.Blockchain第一人者とのネットワーク

 Blockchainにおける事業家・研究者などのあらゆる分野の専門家から、
テーマに合致したゲストを招聘し、イノベーション支援を行います。

4.三位一体のイノベーションコミュニティ

 本学の教授陣と参画企業、ゲスト講師でコミュニティを築き、
3者の中での活発な議論をして
イノベーションを創発する事業構想を三位一体で進めます。
0091名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 05:58:59.82ID:OQ3HunDV0
インターネットが生み出した次ステップのインフラ

「Interop Tokyo 2019」に登壇したのは、

慶應義塾大学 環境情報学部教授 大学院政策・メディア研究科委員長
慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーン・ラボ代表の村井 純氏、

東京大学 生産技術研究所 教授の松浦 幹太氏、

セルビア科学芸術院 数理研究所 所長のミハエルビッチ・ミオドゥラグ氏、

西日本電信電話(NTT西日本)技術革新部 R&Dセンタ 真殿由美子氏の4人だ。

また、ジョージタウン大学 教授の松尾真一郎氏は、インターネットを介して遠隔で議論に参加した。

慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特任教授 慶應義塾大学SFC研究所
ブロックチェーン・ラボ副代表(技術統括)の鈴木茂哉氏がモデレータを務めた。

BASEアライアンスは、ブロックチェーンの研究を、

オープンな議論・研究開発・実証実験により、

国際的な産学連携によって推進することを目的に設立されたグループである。

その活動概要について、「ブロックチェーン技術全般についての研究開発、

ブロックチェーンを用いたアプリケーションの研究開発、

既存および実装したブロックチェーン技術を用いて
実験実証するテストベットの構築や運用、およびその研究、

国際的産学連携コミュニティの醸成を中心に活動している」と説明する。
0092名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 06:13:17.87ID:OQ3HunDV0
これからアクセルを踏んで、急激に成長していく中で社長は、
『キングダム』を経営の教科書として読んでいる、と聞きました。
どういった部分を参考にしているのでしょうか。

すべてです。僕は『キングダム』さえ読んでいれば会社経営ができると思っています。

これまでの経営者がドラッカーからマネジメントを学んできたように、
これからは『キングダム』を経営の教科書にする。

そんな流れが生まれるだろうと考えているから、
書店の目立つ場所に、『キングダム』を全巻並べているんです。

何が学べるのでしょう。

大きな姿勢としては、まず全体の利益や、全体の正義についてきちんと語ってくれています。

戦争を勝ち抜くには、しばしば「個人の正義」を犠牲にしなくてはなりません。

経営も同じです。みんなが働ける会社を守るには、

メンバーたちの「給料を上げてほしい」「好きな部署に異動したい」
「十分休みたいけれど、評価は下げないでほしい」といった
要望をすべて聞くわけにはいきません。

そんなことをしていたら、たちまち利害が衝突して、組織運営は破綻するでしょう。
結局、それは全体の利益を損なうことになります。

『キングダム』だって、戦争になると将軍や軍師は、
それぞれの部隊の都合をすべて聞き入れたりはしませんよね。

まずは勝つための戦略を練り、実践する。それに異論を唱える兵も描かれていません。
全員で全体の利益を優先する。あの『キングダム』の世界観は、経営でも理想だと思います。
0093名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 06:46:52.14ID:OQ3HunDV0
幹部研修課題。

ビジネスモデル再生を、考察せよ。

自社製品(1万台)に組み込んでも

量産仕様(1000万台)ではないので、

高価格、品質不良、納期遅い。

ビジネスモデル崩壊している。
0094名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 06:53:00.73ID:OQ3HunDV0
ブロックチェーンは引き続き高い関心を集めていますが、

こうしたハイプ (過剰な期待感) と市場の実態は依然としてかけ離れています。

このことは、ガートナーが3,000人を超えるCIOを対象に実施した

2019年CIOアジェンダ・サーベイにおいて、ブロックチェーンを導入済み、

または近く導入予定であると回答したCIOの割合がわずか11%にとどまった事実からも明らかです。

こうした結果が出た理由としては、
プロジェクトの大半が初期の実験段階より先に進めていないことが考えられます。

ガートナーのアナリストでシニア ディレクターのエイドリアン・リオ (Adrian Leow) は、
次のように述べています。

「ガートナーの最新の『先進テクノロジのハイプ・サイクル』によると、

ブロックチェーンは幻滅期の谷底へと坂を下っています。

一方で、ブロックチェーンのプラットフォームやテクノロジの市場は
いまだ初期段階にあり、製品のコンセプト、機能セット、コア・アプリケーションの要件といった
主要コンポーネントについて、業界の合意が形成されていません。

ガートナーは、今後5年以内に特定のプラットフォームが
市場を独占する優位性を獲得することはないと見込んでいます」

ブロックチェーン・プロジェクトを成功させるには、失敗の根本原因を理解する必要があります。

ガートナーは、ブロックチェーン・プロジェクトで
よくある7つの落とし穴と、その回避策を発表しました。
0095名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:23:26.38ID:P1lmGkLu0
>>69
わんさかおるよ。
そして英語が達者で意識だけ高くて何もできない若造がどんどん部課長になっていくという。
0096名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:23:26.83ID:OQ3HunDV0
興味があるトピック

AndroidCSSECテクノロジーHTML5ITIoTPHPPythonQt(ソフトウェア)
SEO(検索エンジン最適化)UXUnityWebWordPressiOSアジャイル
アニメ・漫画アプリ開発アート・芸術エクササイズエコロジー
オープンソースコミュニケーションスクラムスタートアップ
セキュリティソフトウェア開発デザインデータベースデータ解析
ハッカソンハードウェアビジネスビジネス戦略プログラミング
マーケティングモバイルライティング・コピーライティングランチ会
人工知能健康・ウェルネス医療情報料理日本の文化と歴史映画
機械学習演劇異業種交流英語読書起業音楽
0097名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:27:14.19ID:OQ3HunDV0
xxx担当参事は、すべて抹殺された。

1年任期のxxx執行役員、xxx分社社長の

KPIは、利益率10パーセント。
0098名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:38:13.57ID:OQ3HunDV0
ユニファ株式会社(本社:愛知県名古屋市、以下「ユニファ」)は、
シリーズCラウンドとして国内外の新規投資家および既存株主を引受先とした第三者割当増資により
合計約35億円の資金調達を実施したことを2019年9月27日にお知らせ致します。

当社はこれまでに株式及び負債を含めて約25億円の資金調達を実施しており、
今回の調達により、累計調達額は約60億円になります。

また、本ラウンドにおける資金調達を基に、株式会社リクルートマーケティングパートナーズが
創業した保育ICTサービスを提供するキッズリー事業を、
株式会社フレーベル館から買収したことを併せてお知らせ致します。

■本ラウンドにおける投資家(順不同、敬称略)

新規投資家:株式会社INCJ、第一生命保険株式会社、エムスリー株式会社、
日本郵政キャピタル株式会社、株式会社リンクアンドモチベーション、
SBIインベストメント株式会社(※1)、Aflac Ventures LLC.、豊島株式会社(※1)、
三菱UFJキャピタル株式会社(※1)

既存投資家:凸版印刷株式会社、新生企業投資株式会社(※2)、
SMBCベンチャーキャピタル株式会社(※1)

(※1)それぞれが運営するファンドで引受(※2)新生企業投資株式会社は
子会社の新生インパクト投資株式会社と一般財団法人社会的投資推進財団(SIIF)が
共同運営する後継ファンドにて引受

■調達の目的と今後の展開 当社は、家族×テクノロジーで

世界中の家族コミュニケーションを豊かにするという想いを持って創業し、

現在はIoTやAIの力を活用することで保育関係者の業務負担軽減や保育の品質を向上する

「スマート保育園」構想の実現を目指しております。
0099名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:52:00.16ID:OQ3HunDV0
Jerome Labat、Micro Focus 最高技術責任者(CTO)

ビジネスのテクノロジーアジェンダを設定し、

ポートフォリオ全体で一貫性のある製品開発を推進する責任。

Micro Focusに入社する前は、

HPE SoftwareのCTOとしてクラウド自動化ビジネス。

さらに、HPの前に勤めていたIntuitでは、

Intuitのデジタル変革をサポートする次世代ITサービスの設計とデリバリを担当。

かつては、Oracleでさまざまなリーダーおよびエンジニアの職務を果たした実績。

フランスのISG経営大学院で国際経営学のMBA、

パリ第10ナンテール大学で経済学のDEUGを取得。
0100名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 08:59:06.56ID:OQ3HunDV0
日米両政府が近く署名する日米デジタル貿易協定で、公正取引委員会など
競争政策当局による調査を容認することが3日、分かった。

日米は先月下旬、自由なデータ流通を促すため、
政府が企業にソフトウエアなどの開示を求めることを
禁じる条項を協定に盛り込むことで最終合意した。

公取委の調査はこの例外として扱うことで、日本が目指している
米グーグルなど巨大IT企業への法規制の障害が取り除かれる。

公取委の調査は、日米がデジタル貿易協定をめぐり
先月下旬に合意した「政府による情報開示要求の禁止」の例外として明記される。

この禁止条項は、国内産業の保護・育成を目指し、
進出企業に秘匿性の高い情報まで開示するよう要求している

中国をけん制するのが狙いとみられる。

禁止条項をめぐっては、巨大IT企業への規制を検討している
日本が公取委の調査を例外扱いとするよう米国に要求。

米国は当初、今後の国際ルールづくりで例外が増える前例になると慎重だったが、
最終的に日本の提案を受け入れた。

日本政府は「GAFA」と呼ばれるグーグルやアップルといった米巨大IT企業などが
取引先、利用者に「優越的地位」を乱用することを警戒しており、

来年の通常国会にデジタル・プラットフォーマー取引透明化法案を提出する方針。

不公正取引を監視するため、専門組織を新設するほか、公取委の権限も強化する。 
0101ななし
垢版 |
2019/10/04(金) 12:38:04.29ID:WyWwypUt0
>>69
主事っていってる時点で、パナ株ぢゃないわけで(-_-)
0102名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 12:39:30.28ID:OQ3HunDV0
「10月から大手の半額でできると言っていたのに話が違う」と総務省幹部も恨み節を口にする。

楽天の公約破りが政府が描いた値下げ競争の誤算となっただけに、

これからは楽天に向けられる目も厳しくなりそうだ。

楽天は総務省に提出基地局整備計画を前提に電波の割り当てを受けており、

計画を守れなければ電波法に基づく携帯事業者としての認定が取り消される恐れもある。

急ピッチで基地局の設置数を増やす必要があるが、

一方で通信速度の遅れや通信障害が生じないよう通信網の安定性を確保しなければならず、

世界初の技術の検証には時間がかかるというジレンマも抱えている。

来春の本格サービス開始に向け、これから半年は正念場が続く。
0103名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 15:29:00.97ID:OQ3HunDV0
Executives said clients and tenants were still interested in WeWork’s offerings,

and implored staff to focus on its core business and customers.

The executives also said they expect WeWork to continue to grow, but at a slower pace,

and that the company planned to make some divestitures as part of an effort

to “right-size” its business, according to the attendees.

Since WeWork’s plan for an initial public offering went badly awry,

leading to the ouster of co-founder Adam Neumann as CEO,

the company’s new leadership has said it plans to re-emphasize its office-rental business.

As part of that, WeWork is said to be exploring a sale of several of its recent acquisitions,

including event organizing platform Meetup, office management startup Managed by Q

and marketing company Conductor.

The company is also canceling is upcoming WeWork Global Summit in Los Angeles,

once a famously over-the-top event. One employee asked if the event would still take place in January,

and was told by executives it would not go ahead. At the 2019 global summit,

speakers including Jaden Smith and Adam Rippon addressed WeWork employees.

(Updates with staff cut estimates in the third paragraph.)
0104名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 15:34:14.95ID:OQ3HunDV0
今年6月まで電事連会長を務めた中部電力の社長は1日の記者会見で

「他の電力が同じようなことをしていないというメッセージを出してほしい」と語った。

中部電や北海道電力などは、役員や原発事業幹部らからヒアリングを実施。

問題発覚直後に調査は必要ないとしていた東北電力も急遽(きゅうきょ)、

3日に現役役員ら15人から聞き取りし、3社とも問題がないことを確認した。

立地自治体や地元との信頼関係がなくては、

原発の再稼働が進まないという危機感が対応を急がせている。

一方、2日の関電の会見で、電事連会長の続投を表明したことに、

業界だけでなく経済界も違和感をもつ。

電事連会長は会員10社の社長の互選で決める仕組みだ。

18日にも月例会合が開かれるが、会長人事は会長の専任事項。

関係者によれば、前例からみても罷免という事態は想定できない。

しかし経済団体幹部は「会長続投を認めれば電力各社や電事連のガバナンス(企業統治)が問われ、

業界不信を招く」と指摘。

各社社長が続投に異議を唱えなければ、業界の信用失墜につながる。

電力大手の幹部は「業界には自浄作用があることを示してほしい」と期待する。
0105名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 15:47:10.70ID:OQ3HunDV0
なぜ、大企業の新規事業は育たないのか?
なぜ、大きな新規事業が生まれないのか?
経営トップが新規事業のための環境を整え、正しい支援を行えば必ず結果は出ます

▽こんな方におすすめです

● 新規事業がうまく立ち上がらない
● 大規模な新規事業の絵がかけない
● 社内で新規事業の理解が進まない
● プロジェクトメンバーのスキルが上がらない
● アイデアがあっても事業化ができない
● トップの理解が得られない

▽もしかしたら、それはマネジメント層に原因があるかもしれません

● 既存事業の枠組みで新規事業をとらえていませんか?
● マネジメント層は、新規事業を成功に導いた経験がありますか?
● マネジメント層がそもそも新規事業の進め方を知らない?
● 新規事業推進のためのリソースを十分与えていますか?
● 新規事業の意思決定プロセスは既存事業とは違うものになっていますか?
0106名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 17:14:22.36ID:OQ3HunDV0
トヨタ販売店向け次期営業支援システム構築の課題を解決するため、

トヨタが選んだDataspider Cloud+AWS。トヨタ専用の連携基盤として、

拡張性・柔軟性・運用性の高いDataspider Cloudを連携基盤の中核とし、

事業規模拡大・店舗統廃合・販売店個別要件を見据えた未来の連携基盤を構築しました。

その提案から稼働後運用までの一貫したサービスをご紹介します。
0107名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 17:17:41.80ID:OQ3HunDV0
茶筒を閉めて、、、
0108名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 17:22:22.34ID:OQ3HunDV0
“100億円事業”創造のための意思決定プロセスとプロジェクト支援の正しい方法
〜既存事業の枠組みにとらわれた組織・体制・プロセスが引き起こす間違い〜

●新規事業の成果が出ない理由
単なる号令だけではなく、そのためのゴールや意思決定の仕方、人材育成と評価
など仕組みをきちんと整備する必要があります。
●ダメなマネジメントが新規事業をつぶす
既存事業の“引力”はとても強いもの。マネジメント層のうかつな一言がすべて
を台無しにします。知らないうちに“アイデアキラー”になっていませんか?

●根本的に異なる「既存事業の常識」と「新規事業の常識」
既存事業と新規事業の常識は大きく異なります。染み付いてしまった「既存事業に
とっての正しい常識」で新規事業を進めようとするとうまくいきません。

●アイデアをカタチにする方法
何事にも定石があるように、アイデアを発想してビジネスモデルを構築するために
も正しい進め方があります。そのポイントを分かりやすくお伝えします。

●世の中を変える事業創造のための意思決定のコツ
こぢんまりとした新規事業ではやる意味がありません。社会を変えるような大きな
インパクトのある事業はどのように構想して育てればよいのでしょうか?

●事業の不確実性に対処する3つの方法
新規事業を進める上での最大の障害がその「不確実性」です。ポートフォリオ、
リーンプロセス、成長ステージの3つのキーワードで対処方法を解説します。

●新規事業プロジェクトの支援、指導のポイント
新規事業プロジェクトは孤立しがちで既存部門から冷ややかな目で見られることも
少なくありません。マネジメントはどのように支援していけばよいのでしょうか。
●新規事業開発の取り組みを通じてあなたと会社が得られること
不確実性を増す事業環境のなかで経営者には「投資家」「起業家」「事業家」の 3つの資質が
求められます。事業開発は企業の成長機会の発見と次世代経営者の育成につながります。
0109名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 18:54:25.39ID:5anbUY0N0
内定もらって入社考えてるんだけど
どうなん。

ちなみに、事業部はオートモーティブとだけ。
0110名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 19:08:43.39ID:jPhW53w+0
>>109
内定もらったばかりの小僧が何様だよ?
辞退しろカス
0111名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 19:48:20.25ID:nghCLZQe0
どうなんて聞き方はどうなんとは思うが先に入社してるから偉いかのような発想は前時代的過ぎるわ
0112名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:01:12.68ID:v0qbrsH00
どうしても製造業で働きたいっていう以外は止めとけ。
超絶落ち目やぞ。
0113名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 20:16:09.04ID:jPhW53w+0
>>111
じゃー君は、アホな>>109の上司になってもいいの?

まだ入社すらしてない奴が「どうなん」
なんて漠然な質問してくるアホの相手できるのか?
具体的な質問できないカスが使えるとは思えませんが?
0114名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 20:17:37.98ID:nghCLZQe0
まあ、何様とか言うような奴には上司の仕事は無理やろ。
0115名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 20:26:51.22ID:O7JoeClR0
オートモーティブでもし電池事業に配属されたら即辞めた方がいいよ
0116名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:13:30.14ID:KVq9MW8V0
>>109
分かるだろ
このスレの通りだ
まじで
世間が思うパナソニックとは違う
0117名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 21:38:29.29ID:Q8tgozjN0
>>114
逆www君本当にパナ社員??
俺は平社員だけど、パナは無能ほど上に行く会社だよ?
それを知らないなんてヤバいですねっ!
0118名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 21:45:24.30ID:sQo7Cboo0
無能と無礼は全然軸が違うことにも気づかない平社員には部下なんて付かないから何の心配もする必要はないよ
0120名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 23:06:37.48ID:xoEL9QAk0
そろそろ何でもかんでも毎月パスワード更新させるのやめてくんないかな?あれがセキュリティにどう役立ってるのさ?
エポックパスワード毎月変えさせて何か意味あるんか?
0122名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 02:17:01.72ID:LBhhOOm+0
オートモーティブ社は、解体し、モビリティ、CASEを視野にいれ、

オートモーティブ ブロックチェーン イニシアティブ社設立。

Wonder Labは、SDGs Labへ、名称変更する。

幹部研修課題。

Amazonを、めざすべきか、めざさなかったのか。考察せよ。

1971年(昭和46年)より出版事業を拡大し一般書籍の刊行を開始[3]。

現在は『Voice』などの雑誌や単行本の出版、

民間シンクタンク・PHP総研によるPHP理念や

地域政策、安全保障などの研究及び政策提言、

「PHPゼミナール」などによる啓発セミナー活動、

「PHP友の会」実践活動への支援などを主な活動・事業として行なっている。

多くの国会議員を輩出した松下政経塾とは姉妹関係にあり、交流も盛んである。

ヨーロッパ買収案件(スペイン、ドイツ、ベルギーなど)について、

投資回収のロードマップ企画立案執行。

デバイス事業は、すべてポートフォリオマネジメント執行。
0123名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 02:21:35.36ID:LBhhOOm+0
投資回収案件の、凄まじい現実です。

シェアオフィス事業を手がける「ウィーワーク(WeWork)」のIPO計画がとん挫して以降、
同社の最大の出資元であるソフトバンクには、厳しい目が注がれている。ソフトバンクが

投資を回収するために必要なウィーワークの企業価値は、
以前の予想を上回ることが明らかになった。
ソフトバンクの投資が損益分岐点に達するために必要なウィーワークの企業価値は、
240億ドル(約2.6兆円)であるとサンフォード・C・バーンスタインのアナリストは分析した。
ソフトバンクのウィーワークへの直接出資額は、約75億ドルにのぼる。
この金額は来年に予定されている追加出資の15億ドルや、
既に出資済みのウィーワークの海外の子会社向けの16億ドルを除外したものだ。

ソフトバンクと傘下のビジョンファンドは、1株あたり平均65.8ドルで、
1億1400万株のウィーワーク株を取得していたとレーンは分析した。

レーンの試算では、仮にウィーワークの企業価値が
1月の470億ドルを維持できていれば、ソフトバンクの含み益は70億ドルに達していたという。
ウィーワークが企業価値200億ドルで上場した場合、ソフトバンクは13億ドルを失っていたという。
さらに、企業価値が150億ドルであれば、損失額は38億ドルに膨らんでいたことになる。

これらの試算をもとにレーンは、ソフトバンクが利益を得るために必要な、
ウィーワークのIPO時の企業価値の最低ラインは250億ドルであると分析した。

ソフトバンクは累計で110億ドル(約1.2兆円)近くをウィーワークに出資していた。
同社が今年1月に出資を行った時点の、ウィーワークの企業価値は470億ドルだった。

しかし、その後、ウィーワークのビジネスモデルへの懸念が高まり、
乱れた企業ガバナンスが報じられる中で、評価は急激に低下した。

ウィーワークは評価額を最低で100億ドルにまで引き下げて、IPOを実施しようとしたが、
その後、米証券取引委員会(SEC)に上場計画の撤回を申し入れた。
0124名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 02:42:37.36ID:LBhhOOm+0
新任の財務経理部長が、まず直面する国税局の税務調査。

「国税当局との見解の相違がありましたが、、、」もしくは「不服審判、、、」

(2014年報道)パナソニックが大阪国税局の税務調査を受け、

2013年3月期までの2年間で約100億円の申告漏れを指摘されたとのことです。

主に海外子会社との取引で、そのうち約3千万円は悪質な所得隠しと認定されました。

ただ、赤字との相殺で約2億円が追徴課税(更正処分)された模様です。

記事によるとパナソニックは、

複数の海外子会社に無償で人材や技術支援を行っており、

当局はこの人的・技術的な支援を「本来は子会社側から費用を受け取る必要がある」とし、

無償支援は子会社への実質的な「寄付金」として過少申告加算税を追徴課税した模様です。

また、約3千万円については、仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う悪質な所得隠しと判断。

海外事業に絡み、本来は経費にならない費目や領収書がないものを控除し、

所得を意図的に圧縮した疑いがあり、重加算税の対象になったそうです。

パナソニック広報グループは今回の追徴課税について

「国税当局と見解の相違はあるが、指摘に従い適切に対処する」としているとのことです。
0125名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 02:45:50.77ID:LBhhOOm+0
ヤフーも現在、事業再編にかかる税務判断で国税当局と争っていますが、

同じようなことが言えると思います。この争いでは、

法人税法132条の2の「包括否認規定」適用の是非が争われていますが、

一審の東京地裁では完敗でした(ヤフーは控訴)。

この法人税法132条の2は、国税の「伝家の宝刀」とも言える法律で、

形式的には法律にかなっていたとしても、

行政的に判断し、想定外の方法で不当に税負担を減らすと

当局が判断した場合に追徴課税できるようにしている規定です。

適用基準は国税当局の判断一つ。

ここまで聞くと、「えっえっ、なんだぁ〜」というような法律なのです。

とはいうものの、なんでもかんでも適用するわけではありません。
0126名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 05:46:38.90ID:LBhhOOm+0
"The theory of multiple intelligences" represents my effort

to go beyond the notion of a single, fixed conception of intellect.

Drawing on evidence from many fields of study, I maintain that

human intellect is better described as a set of relatively independet capacities,

which I call the "multiple intelligences".

I am grateful to Minatsu Ariga for introducing these ideas to a Japanese readership

; explaining ways in which the intelligences can be enhanced

; and exploring the relationship of "MI theory" to creativity and the arts.

Howard Gardner
Hobbs Professor of Cognition and Education
Harvard Graduate School of Education

多重知能理論(The theory of multiple intelligences)は人の知能に対する研究です。

多岐に渡る分野から知能を研究した結果、
人は複数の独立した知能の集合体を備えていることがわかりました。

私はこれを多重知能と名付けました。

有賀三夏氏により、多重知能理論による知能の伸ばし方、創造性とアートの関係性、
これらを日本の読者に紹介できることをうれしく思います。

ハーバード大学教育大学院教授
ハワード・ガードナー
0127名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 06:01:28.94ID:LBhhOOm+0
星野リゾートは従来、温泉旅館やホテルの再生を手がけながら事業を全国に広げてきた。

長門湯本では新たに温泉街全体の再生に取り組む。

開業する界 長門は温泉街再生の一環という位置付け。

従来の施設1カ所が「点」の再生とすると、

今回は温泉街という「面」の再生となる。

長門湯本温泉は600年の歴史を持つ温泉街として知られる。

高度成長期には宿泊者数が約40万人いたが、伝統的な温泉旅館の利用者が

中長期的に減少するなか、14年には約20万人と半減。

同年には老舗旅館の経営破綻もあった。

地場産業のピンチに危機感を深めた長門市から、星野リゾートは

16年に「長門湯本温泉マスタープラン」の策定を受託。このプランに基づいた

「長門湯本温泉観光まちづくり計画」の下、同市や地元の温泉旅館と共に

「長門湯本温泉観光まちづくり推進会議」のメンバーとして、

面的な再生に取り組んでいる。
0128名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 06:05:19.10ID:LBhhOOm+0
一般価格:49,800円
読者・会員価格:43,200円

■読者・会員価格
「読者・会員価格」は、
日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Automotive各誌の定期購読者の方
(日経 xTECHとのセットを含む)あるいは、
旧・日経テクノロジーオンライン年払い有料会員(675から始まる読者番号)が対象です。
※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、
お早めにお申し込みください。
0129名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 06:08:45.91ID:LBhhOOm+0
2017年「技術比較で描く、世界の先端半導体メーカー実力マップ」

2018年「Intel、Samsung、TSMCのビッグ3に続くのは誰か?」

という切り口で、新しい情報を盛り込みます。

13:00〜17:00

1.半導体ビッグ3のチップ比較

TSMC 16nm、Samsung 14nm、Intel 14nm

2.ファブレスメーカーの比較

Qualcomm、MediaTek、HiSilicon、NVIDIA

3.チップセットにおけるアナログの構成と実力

アナログの重要さの高まり

4.日系半導体メーカーのポジション

5.半導体の未来展望

実力マップ:地域別(米国、欧州、台湾、中国、韓国、日本)

実力マップ:セグメント別(デジタル、アナログ、メモリー、センサー、パワー)

実力マップ:機能別
0130p
垢版 |
2019/10/05(土) 06:29:23.93ID:7drI/4PY0
>>115
開発本部
0131名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 09:12:18.45ID:uMGERp7a0
頭が超悪い正社員。頭がとてもいいプロパー及び派遣社員w
0132名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 09:26:34.58ID:fsjhs0Gs0
正社員とプロパーは同じ意味だろ
0133名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 09:30:25.41ID:wufJHvhO0
>>109
ワイ数年前にオートモーティブ入ったけど、1年で辞めたわw
世間のイメージと違うでーこの会社。
承認フローとか連絡手段とか会議とか無駄が多すぎて超昭和的。しかも朝会ってw
部署によるけど、クソ上司に当たったらマジで終わる。ワイがいた部署は職場の空気が最悪で、何人も辞めていった。
あとオートモーティブとか確実に田舎の転勤あるから嫌だったら注意な。若手でも普通に飛ばされるで。
0134名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 09:38:56.88ID:wufJHvhO0
>>109の職種が何かわからんが、開発系だったら製造業辞めた方がいいよ。
小さくてもいいからIT系の会社入って力つけてキャリアアップしていけばいい。マジでこの会社技術つかないからw
IT系なら立地もいいとこ多いし、転勤もない。
0135名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 10:17:49.76ID:4cGmyZaM0
>>132
無知すぎぃ!
0136名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:31:04.03ID:CGUTAUT10
課長が期中面談しなくなったな。

新制度が年4回以上面談すること、とあるから
「いつでもいいや」で期中面談がなくなった

この会社終わってる。人事制度も破綻してる。
0137名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:32:57.99ID:CGUTAUT10
>>133
昭和的な組織なのはわかる。
クソ上司にあたると悲惨なのもわかる。

氷河期だけど、俺の回りでは3人は自殺した(首つって)
責め立てた上司は処罰もなく(昇進してた)
普通に定年退職した。

ありえないよ。
0138名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:34:11.74ID:CGUTAUT10
今はパワハラはNGの共通認識あるけど
10年以上前はそういうのがなかったから、普通に酷いことがあった
0139名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:36:27.39ID:CGUTAUT10
>>120
パスワードの要求する長さが短すぎてセキュアでない
しかも1回前に使ったパスワードが通用するから
2個のパスワードを交互に使っても問題ない

何の意味もない。MAC偽装されたら
普通にアタックされると思う。
0141名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 15:38:26.04ID:kl4cJjfe0
先輩が昔は深夜2時まで働かされてて睡眠もほとんど取れずマジで死にたかったって言ってたな
0142名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 17:08:42.90ID:x/zvpCsg0
で、>>135はプロパーどう解釈してんの?
0143名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 17:45:40.79ID:bEpbSq4o0
xxx執行役員からの取締役会への報告事項、決議事項には、

ポートフォリオマネジメント執行だけなんだ。
0144名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:13.73ID:wufJHvhO0
>>137
ワイの上司もお咎めなし。組織的に、とにかく波風立てたくないオーラを感じた。
マジでおかしいよこの会社。何が暮らしアップデートだ。さっさと滅びろ。
0145名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 18:30:08.54ID:C4+M9HFA0
>>142
プロパーは生え抜き、つまり新卒からパナソニック(旧電産電工)一筋
正社員は契約形態のことだから中途採用(notプロパー)でも正社員になり得る
0146名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:30:51.25ID:4tq494Bu0
 
結局、暮らしアップデートは何?
技術本部のオナニーってこと?
 
0147名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 18:36:22.64ID:C4+M9HFA0
あ、今気づいたけど正社員とプロパーをごっちゃにしてる奴はISか
多重下請け構造のIT業界では意味が多少ズレて使われることもあるもんな
0148名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 02:59:54.60ID:Lcu/bf0+0
地方採用、現地採用も、プロパーと呼称する。
0149名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 04:03:59.95ID:Lcu/bf0+0
The manager considered introducing competency-based payment.
その経営者は能力給の導入を考えていた。

in medicine, one goal of cultural competency is to help make sure
that the quality of the healthcare is equal among different cultural groups.
医学では、異文化適応力によって達成すべき目標のひとつに、
異文化集団間で医療の質を均等に保つということが挙げられる。

However, Nobunaga ODA, who had a sense of menace to competency of Ninja,
ordered his second son Nobuo ODA to attack Iga.
ところが、忍者の実力に脅威を覚えた織田信長は、
次男の織田信雄に命じて伊賀攻めを行わせた。

Competency map〈コンピテンシー・マップ〉 - 経済産業省

A personnel information server 500 manages a role requirement competency database 506
and a personal competency database 505.
人事情報サーバ500は役割要件コンピテンシデータベース506
および個人コンピテンシデータベース505を管理する。
0150名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 04:06:17.16ID:Lcu/bf0+0
Jerome Labat、Micro Focus 最高技術責任者(CTO)

ビジネスのテクノロジーアジェンダを設定し、

ポートフォリオ全体で一貫性のある製品開発を推進する責任。

Micro Focusに入社する前は、

HPE SoftwareのCTOとしてクラウド自動化ビジネス。

さらに、HPの前に勤めていたIntuitでは、

Intuitのデジタル変革をサポートする次世代ITサービスの設計とデリバリを担当。

かつては、Oracleでさまざまなリーダーおよびエンジニアの職務を果たした実績。

フランスのISG経営大学院で国際経営学のMBA、

パリ第10ナンテール大学で経済学のDEUGを取得。
0151名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 04:16:11.21ID:zcOIoH9u0
取引上優位な立場を利用して

家電メーカーに従業員を派遣させたとして、

約40億5000万円の課徴金納付命令を受けた

家電量販店大手「エディオン」(大阪市)が

処分取り消しを求めた審判で、公正取引委員会は4日、

課徴金を約30億3000万円に減額する審決を公表した。

審決は2日付。

エディオンは2012年、店舗の新規オープンや改装時に、

家電メーカーなど127社に従業員を派遣させ、

無報酬で商品の搬入や陳列をさせたとして、

独禁法違反(優越的地位の乱用)で課徴金納付などを命じられた。

審決は、うち35社について、エディオンと取引ができなくなっても

直ちに大きな支障が出ることはなく、

要請を受け入れざるを得なかったとは言えないとし、

同社の優越的地位を否定した。 
0152名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 05:56:39.31ID:zcOIoH9u0
韓国では医療+ICTで社会問題を解決し、医療産業の競争力を上げるため、

2009年から全省庁が連携して積極的に実証実験に取り組んでいる。

今回の医療データ交流実証実験も、代表窓口は未来創造科学部になるが、

雇用労働部、保健福祉部(保健医療政策を担当する省庁)、

産業通商資源部(日本の経産省のような省庁)も参加している。

世界各国で「データ」ビジネスが重要視されているだけに、

医療データの分析や相互利用に関する実証実験は今後も増える見込みだ。
0153名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 05:58:00.83ID:zcOIoH9u0
「10月から大手の半額でできると言っていたのに話が違う」と

総務省幹部も恨み節を口にする。

楽天の公約破りが政府が描いた値下げ競争の誤算となっただけに、

これからは楽天に向けられる目も厳しくなりそうだ。

楽天は総務省に提出基地局整備計画を前提に

電波の割り当てを受けており、 計画を守れなければ

電波法に基づく携帯事業者としての認定が取り消される恐れもある。

急ピッチで基地局の設置数を増やす必要があるが、

一方で通信速度の遅れや通信障害が生じないよう

通信網の安定性を確保しなければならず、

世界初の技術の検証には時間がかかるというジレンマも抱えている。

来春の本格サービス開始に向け、これから半年は正念場が続く。
0154名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 06:06:26.53ID:Lcu/bf0+0
デザインシンキングの各プロセス

(問題設定→創造→プロトタイピング/フィードバック→最終成果物)で

関わってくるコンピテンシー8つ

(共感傾聴力・問題設定→疑う力・創造力→柔軟性・解決意向→影響力の行使・外交力)を

比較した結果、全てのコンピテンシーにおいて、クリエイティブ人材の方が

ノンクリエイティブ人材よりも高い値であった。

更に、ビッグ5に基づいた気質(本人がコントロールしがたい部分)に焦点をあて、
クリエイティブ人材とノンクリエイティブ人材の違いを分析した。

分析の結果、5つの気質のうち、
「情報への開放性」においてはクリエイティブ人材の方が優位に高いが、
残りの4つ(「外向性」「繊細性」「誠実性」「協調性」)においては
特に差異がないことが分かった。コンピテンシーと気質を分析した結果、
クリエイティブ人材とノンクリエイティブ人材の違いのうち
大部分は後天的に獲得可能な可能性が高いことが明らかとなった。

この結果から、「クリエイティブ人材は育成できる可能性が高い」という示唆が得られる。

(1)実践可能なクリエイティブ人材育成の仕組みをつくる、
(2)コンピテンシーの変化を見据えた上で教育を実践する、
(3)コンピテンシーの変化を定量的に測定する、
(4)クリエイティブ人材育成の仕組みを見直す、

というPDCA((1)→(2)→(3)→(4))をまわして

クリエイティブ人材育成方法の精度をあげる必要がある。
0155名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 06:38:28.68ID:zcOIoH9u0
2009年より「イノベーション人材の育成」
((1)創造的な課題に対するプロセスを設計できるようになること
(2)イノベーションを生み出すことができるという自信を持つこと)
を目的にi.schoolをスタート。社会人学生は、設立当初は人事・教育系が多かったが、
近年はR&D・商品開発系からの参加者が多い。

i.schoolでは「イノベーションWS
=アイディアを発想・評価・意思決定するための人の集団による情報処理」と捉えている。WS自体を情報処理の一貫と捉えることができ、情報処理プロセス(WSのプロセス)は記述・モデル化・設計・評価・改善・教示・学習が可能である。
イノベーションWSプロセスの標準モデルを使えば、全てのWSプロセスを説明することが可能である。

イノベーションWSプロセスでは
手段・アイディア創出の(1)新規性、(2)有効性、(3)確度の高さが重要である。
新しいものを生み出す仕組みには、個人の創造性を活用するだけでなく
他者との接触の中でアイディアを考察する場があることが重要である。

また新しいものを生み出す仕組みにとって、「価値基準をシフトさせる」ことは重要である。
人材の3要素((1)スキルセット、(2)マインドセット、(3)モチベーション)がある。

i.schoolでは(1)スキルセットを最初に育てるよう方針付けている。
(1)スキルセットが成長すれば(2)マインドセットが育ち、
最後は(3)モチベーションを生み出すことが出来る。

(2)質疑応答1年間かけてWSを実施する(時間をかけてWSを実施する)ことに意味があるのか。

1つのWSに参加し、1つのメソッドを学んでも効果的ではない。
(1)WSのプロセスを設計する(2)新しいアイディアを生むという学びは、経験を通して会得できる。
暗黙知を掴むには異なったテーマやWSプロセスを経験することが重要である。

東大の教育プログラムとi.schoolのプログラムで大きく違う点は何か。
日本の高等教育プログラムは知識の習得に焦点がある。今後は知識の習得だけでなく、
問題解決能力や新しい製品・サービスを生み出す創造力を身に付ける必要がある。
問題解決能力や創造力の育成は、既存の教育とは異なり経験学習が必要である。
0156名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 06:50:25.78ID:zcOIoH9u0
当社のブランド統一には、旧電産本社(50事業部、海外子会社) 及び

上場子会社(旧松貿、旧電子工業、旧九松、旧通信工業、旧電子部品、旧電池など)の

人材価値基準のシフトが、その後の骨太ポートフォリオマネジメント(会社価値)の骨子。

新しいものを生み出す仕組みにとって、

「価値基準をシフトさせる」ことは重要である。

人材の3要素((1)スキルセット、(2)マインドセット、(3)モチベーション)がある。
0157名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 07:10:32.65ID:zcOIoH9u0
NPO法人Motivation Maker ディレクター。

九州大学理学部物理学科卒業、九州大学大学院理学府凝縮系科学専攻修士課程修了、

東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程中途退学。修士課程修了後は、

野村総合研究所にて事業戦略や組織改革、ブランド戦略などの

経営コンサルティング業務に携わり、その後、

東京大学先端科学技術研究センター技術補佐員及び博士課程を経て現職。

イノベーション教育の先駆的機関である東京大学i.schoolでは

ディレクターとして活動全体のマネジメントを行う。

現在は、イノベーション創出のためのプロセス設計とマネジメント方法を専門として、

大学及び産業界の垣根を超えたコンサルティング活動と実践的研究・教育活動を行っている。
0158名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 08:28:45.01ID:zcOIoH9u0
フェイスブックは6月にリブラを発表、世界中の銀行口座を持たない人々に

金融サービスを提供するためにステーブルコインをローンチすると述べた。

だがプロジェクトはすぐに規制当局からの批判を浴び、複数の国の議員はフェイスブックは

世界の金融秩序を不安定化させるリスクをもたらす可能性があると主張。

フランスとドイツの閣僚はプロジェクトを阻止すると表明し、

米下院議員のマキシン・ウォーターズ(Maxine Waters)氏は

フェイスブックにすべてのプロジェクトの中止を求めている。

フェイスブックは、リブラ・トークンのガバナンスを監督するために

27社のローンチパートナーと協力していくとしていた。

リブラ協会は10月14日に会合を開き、協会設立を正式に調印する予定。
0159名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 08:30:11.10ID:zcOIoH9u0
“100億円事業”創造のための意思決定プロセスとプロジェクト支援の正しい方法
〜既存事業の枠組みにとらわれた組織・体制・プロセスが引き起こす間違い〜

●新規事業の成果が出ない理由
単なる号令だけではなく、そのためのゴールや意思決定の仕方、人材育成と評価
など仕組みをきちんと整備する必要があります。
●ダメなマネジメントが新規事業をつぶす
既存事業の“引力”はとても強いもの。マネジメント層のうかつな一言がすべて
を台無しにします。知らないうちに“アイデアキラー”になっていませんか?

●根本的に異なる「既存事業の常識」と「新規事業の常識」
既存事業と新規事業の常識は大きく異なります。染み付いてしまった「既存事業に
とっての正しい常識」で新規事業を進めようとするとうまくいきません。

●アイデアをカタチにする方法
何事にも定石があるように、アイデアを発想してビジネスモデルを構築するために
も正しい進め方があります。そのポイントを分かりやすくお伝えします。

●世の中を変える事業創造のための意思決定のコツ
こぢんまりとした新規事業ではやる意味がありません。社会を変えるような大きな
インパクトのある事業はどのように構想して育てればよいのでしょうか?

●事業の不確実性に対処する3つの方法
新規事業を進める上での最大の障害がその「不確実性」です。ポートフォリオ、
リーンプロセス、成長ステージの3つのキーワードで対処方法を解説します。

●新規事業プロジェクトの支援、指導のポイント
新規事業プロジェクトは孤立しがちで既存部門から冷ややかな目で見られることも
少なくありません。マネジメントはどのように支援していけばよいのでしょうか。
●新規事業開発の取り組みを通じてあなたと会社が得られること
不確実性を増す事業環境のなかで経営者には「投資家」「起業家」「事業家」の 3つの資質が
求められます。事業開発は企業の成長機会の発見と次世代経営者の育成につながります。
0160名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:12:41.04ID:zcOIoH9u0
星ドラ4周年を記念した同TVCMでは、

芸能界屈指のドラゴンクエストファンとして知られるDAIGOさんを起用し、

星のドラゴンクエスト プロデューサーの市村龍太郎氏がインタビューを敢行。

ドラゴンクエストの出会いや想い出、星ドラを始めたきっかけ、

全職業の合計レベルなど、禁断のプライベートエリアにまで踏み込んだ2時間におよぶ

濃密なインタビューで、星ドラ愛に満ちたDAIGOさんの表情とコメントを引き出しています。

星ドラCEO就任をオファーされるシーンでは、

最高責任者だと思い込みながら真剣な表情で快諾するDAIGOさんですが、

実は「CEO」の意味が「C(ちょっと)E(ええ意見を言う)O(お客)」という

『DAI語』であるなど、ちょっぴり笑えるユニークな展開もお楽しみいただけます。

また、あまりにも自然に着こなしている勇者のコスチューム姿や

ダイナミックに剣を振るう華麗なアクションにも、ぜひご注目ください。
0161名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:20:38.98ID:zcOIoH9u0
xxx担当参与からの講演に、

すべての分社幹部から、何回もブーイング。

稟議書の承認されず。
0162名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:25:08.60ID:HcSaYDkK0
>>133
うちは朝会を廃して久しいが、あった方がよかったと思う
書簡とかその場に臨む態度などで、その人の質が垣間見える

当てにしていい奴かどうかとか、そういうのは存外当たるもんだ
0163名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:11.78ID:5E6eURuB0
誤字を直そう
0164名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:19.18ID:HcSaYDkK0
書簡ちゃうわ、所感ね
0165名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:37:25.40ID:VGpgXTZv0
中身のない所感を小声で長時間話す奴
0166名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:26.79ID:zcOIoH9u0
実はYouTubeの全再生のうち、約15〜20%がゲーム実況だと言われます。

ですからもう、オタク向けではなくマス向けのコンテンツになりつつあるんです。

しかし、皆さんに手を挙げてもらった結果からもわかるように、

見る人が多いわりに、ゲーム実況を「する人」はまだ極端に少ないのが実情です。

その大きな理由の1つは、先に述べた機材や設定などの面倒くささです。

だからこそ、「ヒカキンがやっているから自分も真似したいな」という気持ちを

スマホだけで叶うようにしたことが、世間のニーズをとらえたのだと思います。

その証拠に、ミラティブではユーザーの約20%が自身でゲーム実況をしています。

YouTubeの全ユーザー(視聴者)に対するユーチューバー(YouTuber)の

割合はおそらく0.1%ほどでしょうから、驚異的な数字と言っていいでしょう。
0167名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 10:56:14.33ID:zcOIoH9u0
掃除の実況、洗濯の実況、炊事の実況、

LDK団らんの実況、洗面バストイレの実況、、、
0168名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 11:30:28.54ID:OHMXJexb0
>>162
まあそういうメリットもあるね。でもそれって朝会じゃなくても普段の勤務態度で判断できん?
0169名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:03.95ID:/AnfQJnb0
オートモーティブ社は、解体し、モビリティ、CASEを視野にいれ、

オートモーティブ ブロックチェーン イニシアティブ社設立。

Wonder Labは、SDGs Labへ、名称変更する。

幹部研修課題。

Amazonを、めざすべきか、めざさなかったのか。考察せよ。
0170名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:56.67ID:/AnfQJnb0
今年もノーベル賞の季節が近づいていきました。

10月7日の「生理学・医学賞」を皮切りに、

8日に「物理学賞」、

9日に「化学賞」と発表が続きます。

「ノーベル賞」のその後(1)当たり前になった感染症治療とマラリアとの終わらない闘い

ノーベル賞の発表時はニュースなどで話題になるものの、「何かすごい賞」というイメージで、

結局どんな意味がある研究だったのか分かりにくく感じている人が少なくないかもしれません。

ですが、ノーベル賞は「人類に貢献した研究」に与えられるもので、

私たちの生活に結びついている研究がたくさんあります。

今回は3回にわたり、過去にノーベル賞を受賞した研究がその後、

どんなふうに私たちの世界を変えたのか、振り返ってみたいと思います。

第2回は物理学賞です。
0171名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:43:23.34ID:lbxY+RJ+0
パナは福利厚生もクソで
家賃補助でないからね

長いこと同じ職場で働いてる人は
むしろ厚遇するべきなのに
0172名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:44:25.14ID:lbxY+RJ+0
>>147
ウゼーから消えろ
0173名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 13:58:20.42ID:QXv2TGeS0
>>172
レス遅すぎるよ
0174名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:00:29.51ID:LeaKYXaw0
>>146
何をアップデートするのか
全く定義できてないからね

V字開発でいえば、最初のステージが終わってないんやで
0175名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:11:26.26ID:zcOIoH9u0
新任の財務経理部長が、まず直面する国税局の税務調査。

2017年は、蘭金融子会社へのP北米の資産譲渡(6800億円)。過少評価。

「国税当局との見解の相違がありましたが、、、」もしくは「不服審判、、、」

(2014年報道)パナソニックが大阪国税局の税務調査を受け、

2013年3月期までの2年間で約100億円の申告漏れを指摘されたとのことです。

主に海外子会社との取引で、そのうち約3千万円は悪質な所得隠しと認定されました。

ただ、赤字との相殺で約2億円が追徴課税(更正処分)された模様です。

記事によるとパナソニックは、

複数の海外子会社に無償で人材や技術支援を行っており、

当局はこの人的・技術的な支援を「本来は子会社側から費用を受け取る必要がある」とし、

無償支援は子会社への実質的な「寄付金」として過少申告加算税を追徴課税した模様です。

また、約3千万円については、仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う悪質な所得隠しと判断。

海外事業に絡み、本来は経費にならない費目や領収書がないものを控除し、

所得を意図的に圧縮した疑いがあり、重加算税の対象になったそうです。

パナソニック広報グループは今回の追徴課税について

「国税当局と見解の相違はあるが、指摘に従い適切に対処する」としているとのことです。
0176名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:17:33.94ID:zcOIoH9u0
ヤフーも現在、事業再編にかかる税務判断で国税当局と争っていますが、

同じようなことが言えると思います。この争いでは、

法人税法132条の2の「包括否認規定」適用の是非が争われていますが、

一審の東京地裁では完敗でした(ヤフーは控訴)。

この法人税法132条の2は、国税の「伝家の宝刀」とも言える法律で、

形式的には法律にかなっていたとしても、

行政的に判断し、想定外の方法で不当に税負担を減らすと

当局が判断した場合に追徴課税できるようにしている規定です。

適用基準は国税当局の判断一つ。

ここまで聞くと、「えっえっ、なんだぁ〜」というような法律なのです。

とはいうものの、なんでもかんでも適用するわけではありません。
0177名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:21:39.72ID:zcOIoH9u0
2017年「技術比較で描く、世界の先端半導体メーカー実力マップ」

2018年「Intel、Samsung、TSMCのビッグ3に続くのは誰か?」

という切り口で、新しい情報を盛り込みます。

13:00〜17:00

1.半導体ビッグ3のチップ比較

TSMC 16nm、Samsung 14nm、Intel 14nm

2.ファブレスメーカーの比較

Qualcomm、MediaTek、HiSilicon、NVIDIA

3.チップセットにおけるアナログの構成と実力 、アナログの重要さの高まり

4.日系半導体メーカーのポジション

5.半導体の未来展望

実力マップ:地域別(米国、欧州、台湾、中国、韓国、日本)

実力マップ:セグメント別

(デジタル、アナログ、メモリー、センサー、パワー)

実力マップ:機能別

一般価格:49,800円 、読者・会員価格:43,200円
0178名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:23:45.40ID:zcOIoH9u0
子会社Pホームズ と 子会社トヨタホームズ (ミサワホーム含む)との経営統合。
0179名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:28:50.04ID:PZOIoMVG0
「うらやましい友人の勤務先」ランキング、トップは公務員 上位だったIT企業は……? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/03/news055.html
社員からすると、素で「なんで4位に入ってんの?」としか思わない
0180名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:38:56.70ID:zcOIoH9u0
当社のブランド統一には、旧電産本社(50事業部、海外子会社) 及び

上場子会社(旧松貿、旧電子工業、旧九松、旧通信工業、旧電子部品、旧電池など)の

人材価値基準のシフトが、その後の骨太ポートフォリオマネジメント(会社価値)の骨子。

新しいものを生み出す仕組みにとって、

「価値基準をシフトさせる」ことは重要である。

人材の3要素((1)スキルセット、(2)マインドセット、(3)モチベーション)がある。

NPO法人Motivation Maker ディレクター。

九州大学理学部物理学科卒業、九州大学大学院理学府凝縮系科学専攻修士課程修了、

東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程中途退学。修士課程修了後は、

野村総合研究所にて事業戦略や組織改革、ブランド戦略などの

経営コンサルティング業務に携わり、その後、

東京大学先端科学技術研究センター技術補佐員及び博士課程を経て現職。

イノベーション教育の先駆的機関である東京大学i.schoolでは

ディレクターとして活動全体のマネジメントを行う。

現在は、イノベーション創出のためのプロセス設計とマネジメント方法を専門として、

大学及び産業界の垣根を超えたコンサルティング活動と実践的研究・教育活動を行っている。
0181名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:42.20ID:OHMXJexb0
>>179
そして自分ら凄いという謎のプライドを持ってしまう。
0182名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 15:57:50.50ID:zcOIoH9u0
2009年より「イノベーション人材の育成」
((1)創造的な課題に対するプロセスを設計できるようになること
(2)イノベーションを生み出すことができるという自信を持つこと)
を目的にi.schoolをスタート。社会人学生は、設立当初は人事・教育系が多かったが、
近年はR&D・商品開発系からの参加者が多い。

i.schoolでは「イノベーションWS
=アイディアを発想・評価・意思決定するための人の集団による情報処理」と捉えている。WS自体を情報処理の一貫と捉えることができ、情報処理プロセス(WSのプロセス)は記述・モデル化・設計・評価・改善・教示・学習が可能である。
イノベーションWSプロセスの標準モデルを使えば、全てのWSプロセスを説明することが可能である。

イノベーションWSプロセスでは
手段・アイディア創出の(1)新規性、(2)有効性、(3)確度の高さが重要である。
新しいものを生み出す仕組みには、個人の創造性を活用するだけでなく
他者との接触の中でアイディアを考察する場があることが重要である。

また新しいものを生み出す仕組みにとって、「価値基準をシフトさせる」ことは重要である。
人材の3要素((1)スキルセット、(2)マインドセット、(3)モチベーション)がある。

i.schoolでは(1)スキルセットを最初に育てるよう方針付けている。
(1)スキルセットが成長すれば(2)マインドセットが育ち、
最後は(3)モチベーションを生み出すことが出来る。

(2)質疑応答、1年間かけてWSを実施する(時間をかけてWSを実施する)ことに意味があるのか。

1つのWSに参加し、1つのメソッドを学んでも効果的ではない。
(1)WSのプロセスを設計する(2)新しいアイディアを生むという学びは、経験を通して会得できる。
暗黙知を掴むには異なったテーマやWSプロセスを経験することが重要である。

東大の教育プログラムとi.schoolのプログラムで大きく違う点は何か。
日本の高等教育プログラムは知識の習得に焦点がある。今後は知識の習得だけでなく、
問題解決能力や新しい製品・サービスを生み出す創造力を身に付ける必要がある。
問題解決能力や創造力の育成は、既存の教育とは異なり経験学習が必要である。
0183名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 16:03:18.54ID:zcOIoH9u0
インド市場で、スマホ 1000万台販売目標。

中国北東アジアより調達、USより調達。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況