X



●富士通ウラ掲示板(その219)●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:26:22.42ID:i9gvMkLM0
毎回俺に頼ってないでスレくらい自分等で立てろ
0596名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:38.36ID:p7n20MyT0
日本は衰退国だから面白くない。
0597名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:35:46.50ID:uQXPLI6M0
日本市場向けに真面目に車作っているのはSUZUKIくらいでしょう。
0599名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:39:44.95ID:uQXPLI6M0
>>590
カミキリム虫にやられた枝、イラガ、チャドクガにやられた葉または、
夜盗虫にやられた枝葉ってとこかな。
0600名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:42:52.56ID:NjnEHUPn0
>>592
>SUVのハリアーに500万

レクサスNXか二択だね
0601名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:16.03ID:uQXPLI6M0
>>588
歴代役員が私用車として乗ってるよ。
トヨタの人とゴルフもあるしね🏌♂
0602名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:15:51.58ID:jFonflt50
>>577
もうこのネタも誰からも「いいね」が貰えなくなっているwww
0604名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:17.03ID:uQXPLI6M0
すでに、5Gで太刀打ちできない。
コストパフォーマンスで10馬身差。
0605名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:57:47.53ID:uQXPLI6M0
ドコモさま〜 開発費ください。そうしないと着手できません。
0606名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:01:22.44ID:XdhoJiz+0
安く仕入れて高く売る
商売の基本だよね

SIが主力のFとしては、人月売りが主力だから
従業員の人件費を極力安くして、お客様には高く売る
こうするしか無い

残業を減らし、福利厚生も悪化させ、給料もカットするというのは
それを忠実に実行してるだけ
0607名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:13:32.48ID:XuYlD2B20
新しく儲かるビジネスを創出できないのであれば、
次にやるべきことはコストカット、正しいことをやっている

新しいビジネスを誰が考えるべきか責任が曖昧になっているよな
幹部は頭の柔らかい中堅や若手が考えて報告してくるものだと思ってるし
中堅や若手は高い給料をもらっている幹部が考えて当然と思ってる
うまく回ってる会社なら年齢や役職関係なくアイディアを出し合うのにね
0608名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:25:34.54ID:9cbnAiIX0
残業を減らし、福利厚生も悪化させ、給料もカットというのなら、
それだけ今後きつく人月あたりの単金の値下げ要求をします。
byお客様
0609名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:34:37.29ID:XdhoJiz+0
新ビジネスやDXを見てても解るでしょ

直接部門の管理職は「やれ」というだけで自分たちは何もしないし、現場にも出てこない(顧客に説明できないから)
バッターボックスに立たずヤジを飛ばしているだけ

直接部門の現場を支えてる営業・SEは既存ビジネスを守るので精一杯で手が回らない(ノルマこなすだけで必死)

管理部門も銘柄出せとか言ってくるだけ 自分たちは何もしない(資料作りが仕事と割り切ってる)

販推も売ってくださいと言うだけ せいぜい対象リスト化して直接部門に対応依頼するだけ(現場には出たくないのが本音)

本心からやろうとしている人間がいないんだよ

この10年、新しい事をやろうとするもののやる仕組みが無い・仕組みを作れないパターンばかり
だから失敗しつづけて、売上は縮小の一途
0610名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:39:33.71ID:9cbnAiIX0
定期代も浮いて、オフィス賃料も半分になったので
値下げしてくれますよね?富士通さん?
0611名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:44:24.54ID:uQXPLI6M0
近く、go to DXキャンペーンを計画しています。
0613名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 20:53:54.17ID:3lFzAkuw0
>>607
経営目標や企画は客に聞くもんだと思ってるからなあ
自分で作るんじゃなくて、一所懸命に聞き出そうとする
ヒアリングとレビューが仕事だと思ってるからな
0614名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:56:22.52ID:eIOwIA850
ジンライとデジタルアニーラを利益出るとこまで育てよう。
半端に開発費だけ浪費してポシャるママゴトみたいなことはもうやってる余裕がない。
0615名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:51.20ID:vSdUb2HX0
アニーラは市場自体が無かったね
担当役員も退職
0616名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:27:01.54ID:9cbnAiIX0
>>615
退職じゃなくてクビだろ、あのババア
0617名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:27:23.30ID:AM/ixM4T0
ジンライの初仕事は自社従業員の秒監視とAI人事評価からか
結果ありきのいい仕事しそうですね
0618名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:53.35ID:sP78Z5et0
>>616
実質ね

カナダに法人登記させ、北陸の工場まで稼働させ、やり逃げですかね
0619名無し
垢版 |
2020/07/25(土) 21:41:41.07ID:eu7ruJWf0
今、多摩川下流あたりで夜鷹
0622名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:14.18ID:H+VT/HaQ0
FNCに頑張ってほしい
0623名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:45:18.01ID:azoU2qsz0
>>620
FJITの方じゃね?
0624名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:46:16.19ID:azoU2qsz0
>>602
そりゃ富士通の年収が400万と言うのと同じくらい寒い嘘やからな
0625名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:06:32.54ID:IItD5f4+0
便所の落書きどりババア
0626元社員だが
垢版 |
2020/07/25(土) 23:12:45.85ID:JbieR78d0
>>581
富士通には関係ない世界だな。お前らは取り残されているんだよ。
0627元社員だが
垢版 |
2020/07/25(土) 23:14:50.14ID:JbieR78d0
K5は売れているんですか?
0628名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:23:50.26ID:waDCixKs0
>>624
富士通20代なら年収400万円は本当だろ
また富士通の年収安くないもんの人かよ
0629名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:25.81ID:azoU2qsz0
>>628
結局一回も答えてくれないけど、どういう懲戒を食らったら400万円になるの?
600万や800万の人には証拠出せとか言ってグレードやコンピ、レンジがないと信用できないとか言って、真面目に書いた人にはお前が優秀なだけで皆が同じと思うなとかを書きながら
400万とか言ってるやつは何も証拠を書かないよなあ

よくまあそれで騙せる気になってるもんだ
0630名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:52.01ID:iMqVCR7I0
まあいつもの人でしょ

残業がゼロで他に手当もろくに無いんだから、年収400万円台なのは事実なのに
最初から「嘘」って決めつけから入る、いつもの手口
0631名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:51.63ID:iMqVCR7I0
>>629
またその話か
年収400万が嘘、って言ってるお前のほうが全く証拠出せないだろ
いつまでお前はいい加減な嘘を吐き続けるんだ

年収400万の理由は、基本給25万×12か月×賞与5か月だよ
これで425万だ
ここに京浜手当だのテレワーク手当だの加えて月1万としても+12万で437万

他に何かあるか?
0632名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:31:57.56ID:IItD5f4+0
年収の話ばっかでおもしろくないな
他にないのか
0633名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:37:55.13ID:waDCixKs0
>>631
これが根拠だよな
富士通の月収は調べりゃ出てくる
ずっとこれ書いてるのにずっとわからないアホがいるんだよな
0634本心
垢版 |
2020/07/26(日) 00:11:25.11ID:qLsYeTd80
>>609
>本心からやろうとしている人間がいないんだよ

新ビジネスは 既存ビジネスを食うから
既得権益を守りたい人は 本当はやりたくない

本心からやる人は 何があってもやる
やる人は既にやっている ということは
富士通には既に いない 

ジリ貧は 続くだろう
0635名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:15:06.48ID:lK9LlvqT0
5年ぐらい前までは「やってやろう」って幹部も結構いたと思うんだけどね
今はほんとに居なくなった
スパコンの部署なんかはまだそういう気質が残ってるのかもしれないけど

会社全体で「金さえ入ってくりゃいいや」みたいな感覚
自分の仕事にプライドも使命感もなく、ただ、金儲けができればいいというだけ
だから、部下の生活が困ってようが、仕事つまらなさそうだろうが、
とにかく「残業するな」「面倒なことはするな」「効率だけ考えろ」って態度になる
0636名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:29:40.96ID:Sz7kBVbx0
テレワークで増える「平日昼の自由を満喫するサラリーマン」
https://blogos.com/article/473713/

>しかし、企業収益より体裁やメンツを優先させる老舗の大手企業のような会社では、
>生産性の低下がわかっていても、テレワークを続けてしまうのです。

弊社の紹介かな?
0637名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:56:56.09ID:Hf4TOb9h0
>>636
こういう記事は筆者の経歴確認したほうがいいよ
これ以上賃貸オフィスの解約が加速しては困る不動産関係者の可能性もある

見た感じ不動産投資関係者かな
都心オフィス街の地価が下落してはまずいと思っているのかも
0638名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:05:27.48ID:gpyldSnZ0
賃貸オフィスや交通機関の運賃は手堅い商売だった
これからのリモートビジネスで得をするのは誰かな
0639名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:03:02.12ID:lK9LlvqT0
ほんとにこのままリモートが根付くとも思えないんだけどなあ
仮にそれが普通になったら産業革命に近いし

不動産や鉄道なんかは壊滅的なことになる訳だし、
当然、それに関係する分野も総崩れ
で、不味いのは代わりになるものが無い
0640名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:15:19.02ID:hvZeyAbo0
>>631
富士通の初任給は24万円
なので25万円を想定と言うことはOJT終った直後の2年目の想定やね

まだ評価も何もあったもんじゃないこの時期を選んで書くのかが普通の人には分からないやろね
しかも富士通の平均的な残業時間はガン無視で意地でも残業0を当たり前とか言い出すし
0641名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:26:02.60ID:tfr7/Q6G0
投資家YouTuberが参考にしてる情報にopen workだって。競合の社員の口コミ。
技術力が低下してることは明らかだけど富士通の給料低いことは高ポイントだね
0642名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:38:54.76ID:lK9LlvqT0
>>640
>OJT終った直後の2年目

そこから大して上がらないだろ
基本給30万代に乗るのがg4だし、それが31才とかな訳だし
残業は今後ますます締め付けられるのに、何故「有る前提」で話する必要が有るんだよ

少なくとも20代400万円台は普通に有り得る訳だし、嘘では無いだろ
何を否定してるのか意味分からん
0643名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:30:39.49ID:rX3/CVQd0
>>636
秒監視、GPS、WiFi、基地局監視でそれも出来なくなるな
事業所廃止、残る事業所の机も席も撤去、戻る場所もない
10月からは多くの社員が定期切れ、一切移動不可
0644名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:32:21.47ID:w5dtQW0J0
>>635
からくり

富士通 株価推移
  年  月   株価   1999年比 社長      ファンド持ち株比率
1999年 12月   4660 円    0%             0%
2003年  4月    306 円  -93.4% 秋草直之        0%

2017年  4月    667 円  -85.7% 田中達也      1.78%
2018年  4月    640 円  -86.3% 田中達也      3.30%

2018年 10月   (株式併合 10株→1株)

2019年  4月   8035 円  -82.8% 田中達也〜時田隆仁 6.39%

2020年2月3〜29日 (自己株取得 約300億円)

2020年  6月26日 13205 円  -71.6% 時田隆仁      7.20% (筆頭株主)
0645名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:42:41.81ID:ND14k0b90
>>635
ファンドが筆頭になってから、株価が上がり金が入ってくれば何でもやっていいことになっている
従業員がどうなろうと知ったことではない
売れる事業、不採算事業は切り離し、短期利益につながらない事業は即廃止、責任役員は解雇

スパコンのように国の税金ばらまき、収益が確実な事業はやるが
市場と競争力が必要な事業の継続は、技術力が乏しいだけに難しい

結果、人売り使い捨て人月SIが容易ということに
0646奴隷
垢版 |
2020/07/26(日) 06:55:05.72ID:qLsYeTd80
>>635
>「残業するな」「面倒なことはするな」「効率だけ考えろ」

ファンドと人工知能の奴隷だな 
富士通が溶けていく
0647名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:27:10.85ID:dTUVr3VK0
>>631
学卒2年目G2 24歳時(昨年度実績)

基本給234,500
時間外手当80,000
京浜地区手当4,500
319,000
ボーナス5ヶ月1,172,500

5,000,500
0648ジャパン
垢版 |
2020/07/26(日) 07:34:25.62ID:ptE3MtK30
残業多すぎ。
0649名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:39:13.27ID:dTUVr3VK0
>>648
深夜残業入れて年間430hくらい
0650名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:47:49.01ID:7EZl4fwU0
ゴリ男が率いるエヴァンジェリスト集団もいらないからリストラすべき
いくらセミナーで講演してようが商売・利益に繋がらないなら存在価値は無い
ジンライをいくら売って、いくら利益を出したんだよ
そういう視点で評価しないと駄目
0651名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:56:21.57ID:LaHunwH30
>>649
今の基準の限界値だな
残業なしなら-100万以上か
少ないな
0652名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:58:43.22ID:7LG5lwMV0
PwC、SAP、MSから引き抜きしてから
ゴリオの価値がほぼなくなったな
もう60歳近いジジイだし解雇した方がいい
0653名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:11:14.69ID:Hf4TOb9h0
openworkの退職検討理由や経営者の提言って
的を得ていて元社員しか書けない内容だと思う
件数が多くアンチが複数アカウント作って書き込んでいるとも思えない
法令遵守意識だけ飛び抜けてるレーダーチャートも納得の形

そうなると年収分布や平均年収の情報もある程度は信憑性あるんじゃない?
有価証券報告書の平均年収と差がある理由はわからない
0654名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:16:38.49ID:qboIsBHM0
>>646
残業ゼロが当たり前としか説明しない馬鹿ない幹部多いよな。担当の仕事の中身とか負荷分散慮しないで残業するなとしか一辺倒にしか話ができないカス。自分の保身しか考えられないクソ。
0656名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:23:20.65ID:Hf4TOb9h0
>>654
一辺倒に残業なしって、重要な仕事が期日までに終わらなかったらどうしているの?
サビ残すると幹部が懲戒でしょ?
0657名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:00:25.94ID:v+/5/vQr0
リストラするほど人が余ってんのに残業とか、人的資源管理ができてない証拠
0658名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 09:06:47.20ID:kF+B4GH+0
『オンライン飲み会』 ウザイ
誘いのメール送るな
0659名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:00:19.65ID:Hf4TOb9h0
人余り、すべてはこの一言なのかもな

新ビジネスは出てきているんだろうけど、そういうのに限って少数精鋭で数億稼ぐものだったりする
人月SI商売に代わるほど人を必要としない
素人考えで思いつくのは介護職ぐらいか
損保ジャパンのようになるしか無いのか
0660名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:21:09.78ID:T5xHIjnl0
>>657
その通りだな

30代のリーダーの下に50代の老人をつけるわけにもいかんしな
だからと言って20代の低賃金に倍働かせ、働かない50代に3倍の賃金というのもおかしな話だけどな
歪んでるな
0661名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:27:11.97ID:Kb6ZIT/M0
残業が急に増えるのは、急に大きな商談が取れた、取れそうな場合というのもあるが
通年で多いというのは、幹部の工数見積の甘さから来るところが大きい、若しくは生活残業

それで本当に必要な残業か管理するための秒監視という訳ですよ
アプリごとに打ち込んだ文字列まで管理できますからね
0662名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:32:18.62ID:pO0T7vHn0
工数見積りどおりで仕事取れりゃ苦労なんてしないわな。。。
0663名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:44:01.97ID:K8rVi0nK0
エキスパートの役割も見直してほしい
元々優秀だった人を少し安い年収で雇えるのはお得だと思うけど
幹部時代に築き上げた評論家気取り、丸投げ根性が抜けてない
G4/SPみたいに自分で成果を出すように変えてくれると戦力になるはずなのに
0664名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:50:00.31ID:oUE5zYim0
>>663
新人と同じかそれ以下の仕事量、残業なしで、最下層のエキスパートでも年収1000万超えだから
同じ部署にいる中堅若手はたまらないでしょう
組織毎の予算で、皆さんの働きから吸い上げられてるのですから
0665名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:52:08.77ID:nqgYya320
残業だけ多い万年赤字本部ありますよね
工数見積大丈夫ですか
0666名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:56:24.82ID:FsMp2uni0
最下層のエキスパートは4桁いかないだろう
0667名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:01:38.29ID:EQ0V+Dzi0
それでも結構いい額貰えるよね
この会社に入ったからには幹部になるしかないよ
0668名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:11:11.77ID:LlDAIUyO0
>>666
ルール上の最底辺は700万くらいですかね
実質1000万くらいでしょう
0669名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:13:42.93ID:K8rVi0nK0
エキスパートになった人って消化試合みたいな働き方してるし、
給料下がったから飲み会はヒラと同じ額でいいでしょとか言ってたからもっと少ないと思ってた
若手みたいにきちんと働かせるか、給料半減させるかしないとこの会社やばいことになるな
0670名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:20:10.26ID:Z4g0lqbS0
>>669
本体だけで1000数百名以上いるから
賃金だけで毎年100数十億、ファシリティ、出張費、その他周辺含め
200億以上キャッシュアウトしてるんじゃないか
0671名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:43:35.84ID:K8rVi0nK0
エキスパートに転職されるのと、20代30代に転職されるの
どちらが会社にとって痛手なんでしょうね
200億を半減させて、若手に配ってやろうや
若手の大半は真面目で少なくともエキスパートよりは働いているぜ
0672名無さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:13.58ID:VT8HtRa30
60以上の再雇用て400万以下?
ローンも子供も就職も終わってないきびしい。
0673ななし
垢版 |
2020/07/26(日) 12:13:30.62ID:ir/bsgxW0
>>650
五輪男、JAPANでひきとってくれないかな
0674ななし
垢版 |
2020/07/26(日) 12:14:38.57ID:ir/bsgxW0
>>672
富士通社員を定年まで考えているなら結婚あきらめろ。
独身ならなんとかやっていける
0675名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:23:48.53ID:IZ/1HSeI0
もっと低所得でも結婚して複数子供持ってるのなんてたくさんいる。モテないのは所得以外にも問題あるんだろ。
0676心の闇
垢版 |
2020/07/26(日) 12:41:38.33ID:qLsYeTd80
>>669
>エキスパートになった人って消化試合みたいな働き方

エキスパートは若手から見ると
働かないオジサン・ババアだが、
本人は同年代の役員を見ているので

なんで、オレがこんなに安月給なんだ!

ってマジで怒っている

単に給与が少ない不満だけでなく
プライドもズタズタにされているので
不必要に周囲をイジメてくる

エキスパートの心の闇は深いよ
0677名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:20.02ID:oofnMTQG0
>>675
もてるもてないの話か?
所得低すぎて家族を養えないって話だろ
もっと給料安くて子供持ってるようなのは地方住みか子供高卒
そんなケースと比べてもねえ
0679悩み相談
垢版 |
2020/07/26(日) 12:45:31.30ID:D29xQnxs0
>>677

結婚以前にお付き合いすら出来ない。
0680名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 13:07:09.76ID:kF+B4GH+0
顔面が否んでいても、金のある女、稼ぎのいい女にしろ
0681働くオジサン
垢版 |
2020/07/26(日) 13:55:35.36ID:ThsUu9Bi0
結婚し、家族を持つのは人間として自然なことだよ。
でも努力もせず、給料が低いと言っているカマ野郎は結婚できない。分かるよね。
0682名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:02:04.08ID:lK9LlvqT0
結婚でいえばむしろ不細工・低学歴・定収入のほうが早く結婚してるイメージ
富士通関係でいうと本体の高学歴は最後まで売れ残ってて、
関係会社とか、派遣や請負のほうが結婚してたり

本体高学歴で別に欠点もない人って高望みしすぎと出会いが少なくて婚期逃してる感じ
0683既得権益DX
垢版 |
2020/07/26(日) 14:16:30.02ID:qLsYeTd80
>>484
>日本社会の成れの果てが、既得権益です

富士通は日本をIT後進国に導いたA級戦犯企業

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366359

>DX企業のモデルになる

富士通がDX企業のモデル? 悪夢!

日本の企業全体が富士通並に腐って
しまったら終わりじゃない?

富士通の丸投げ中抜きビジネスは
なんちゃってテレワークでホワイト
下請けを含めた全体は超ブラック

既得権益を破壊する!と宣伝する富士通が
実は最大の既得権益なんちゃってDX企業
という皮肉・・いや 巧妙な確信犯

富士通の腐った魂を学習した(汚染された)
人工知能Zinraiが日本社会を地獄へ連れていく
0684やまさきたけし
垢版 |
2020/07/26(日) 14:25:29.43ID:F0ZiqGhy0
会社名 東邦金属株式会社
代表者名 代表取締役社長 小樋 誠二
(コード番号:5781)
問合せ先 取締役総務部長 森本 幾雄
(TEL. 06-6202-3376)
特別調査委員会設置に関するお知らせ
この度、過去の一部取引において実在性に疑義があるという外部情報に基づく社内調査の必要性が生じ、
平成30年9月28日に特別調査委員会を設置し、調査を開始しましたので、下記の通りお知らせいたします。
株主・投資家の皆様をはじめ取引先及び関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますこ
とを深くお詫び申し上げます。 粉飾決算 データ改ざんです
当社といたしましては、特別調査委員会の結果を速やかにまとめ、必要に応じて適宜開示いたします
東邦金属のやり方はすべてインチキいかさまです
不正することしか能がない  証拠を残しても絶対認めないインチキ企業 国民に迷惑をかけております
0685名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:29:07.18ID:9+2l7rmK0
60年前の富士通の原風景
#「1位を取るとは夢にも思っていなかった」――。
人工知能(AI)開発スタートアップのPreferred Networks(プリファード・ネットワークス=PFN、東京・千代田)の平木敬シニアリサーチャーは、喜びと驚きをこう表現した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61500730U0A710C2000000/
0686
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:07.68ID:S6nZ7Le70
PFNはチェイナー開発やめてからぱっとしなくなったよな
0687名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:15:25.30ID:P1sHd9wQ0
>>686
それでも日本国内なら人工知能で圧倒的な存在感
富士通はランク外
0688
垢版 |
2020/07/26(日) 16:25:22.22ID:S6nZ7Le70
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/07/13.html

こういうプレス出してるけどどうなんだろ
三大カンファレンスじゃないし
研究のための研究で実応用じゃないっていう
点で微妙ではあるが、
ランク外ということなく、ランク下位ぐらいじゃね?
0691名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:49:54.76ID:lMUQv6Ia0
>>689
教育をしてお客様のもとへ
スタッフの人材活用および幅広い就業先を確保
お客様のもとへ正社員として転籍することを支援する「Next UT」
エンジニア育成のための研修施設「UTACC(UT Advanced CareerCenter)」
0692名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:30.97ID:lMUQv6Ia0
スコットキャロン🍓の助言のもと、株主経営へ
コロナ禍をチャンスと捉え、完全テレワーク、15万人を嘱託化。
3年後には社員半減、若年層を補充。エクセレントカンパニーへ。
0694名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:07:24.05ID:7EZl4fwU0
>>672
定年前の半額以下です
子供が大学生の時期とかぶるなら厳しいですね
子供自身にも稼いで貰う&奨学金を借りれば何とかなるかも
0695名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:16:12.75ID:lK9LlvqT0
60歳で子供大学生ってことは40代の時の子供でしょ
流石にそれは自己責任としか言いようがなくない?

逆に今40代の人は将来が不安だから結婚も子供も諦めてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況