X



●富士通ウラ掲示板(その223)●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:11:10.81ID:SFnEizJ40
FINET、小山工場へ統合しないの?
※富士通アイ・ネット(株)FINET 
旧長谷川電機(山梨)現在100%子会社
https://www.fujitsu.com/jp/group/finet/V
0102名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:35:33.40ID:WfxHVa6Y0
基本的には業務委託契約にするしかないってことだよなぁ。

監視ソフト入れてサボりの実態が可視化されてくれば、指標となる標準的な労働密度や労働負荷もわかり、各人の評価はそれとの乖離で把握することになるんだろうね。あわせて指標自体の改善も目標になるとは思うけど。
0103名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:00:45.12ID:27WN7Tw+0
>>96
こんな長文をだらだらと書いてるやつが仕事できる?
0104名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:09:26.73ID:h1c9NmoZ0
>>103
こんなの長文に入らないだろ

て言うか、文章書けない管理職、どんだけ居るんだよこの会社
文盲多すぎるんだよ

帰り間際にメール出してる奴、
それ、迷惑掛けてるからな
しかもダラダラやってたのバレてるから
あんな仕事のやり方してて良く恥ずかしくないなw
0105名無し
垢版 |
2020/09/08(火) 16:30:26.51ID:7i8x8Cku0
監視ソフト入ってるだろ
0106名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:19:21.38ID:27WN7Tw+0
excel開きっぱなしだから大丈夫
0110名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:25:42.02ID:gpEFBtHy0
>>87
営業さんは常に仕事あるだろ
次の仕掛けとか仕事追う職種とそうでない職種があるから一概にはいえんよ
0111
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:00.47ID:rDF62phW0
Teamsコミュも検索できないくせに、教えてくれた人たちにヒスって
垢BANして欲しいとか騒いでるBBAは何がしたいんだ?
0112名無し
垢版 |
2020/09/08(火) 19:46:43.68ID:/ykzJtFh0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2ab827f5a707e5119ae71c70fae4ed28612fc15
0113名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:47:03.62ID:kENLa3PP0
暇ならYammerで時間潰せと
なんていい会社なんだ
0115名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:59.92ID:hYY3LkNO0
>>110
ルーティンワークしてる人でない限りは、全ての業務でその日の内に終わることないよな
0116名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:02.98ID:gpEFBtHy0
>>115
その通り。自主的に動いて意味のある仕事を創出できる職務と、決まっている仕事を単にこなしていく職務とでは一律に語れないね。後者は単純労働型なのでRPAとかシステム化が進んである程度仕組化されると人員は削れる。今後監視ツールも参考にされながら使えない人員は淘汰されていくようになるよ
0117名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:09.84ID:AzRhsyGW0
>>110
営業が仕事ある?って?
今のコロナで仕事が一番ないのが営業だろ

コロナじゃなくても仕事一番少ないだろ
0118名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:58:20.30ID:AzRhsyGW0
>>115
>自主的に動いて意味のある仕事を創出できる職務

営業が?
うちの営業が?
「売り物持ってこい」って怒鳴るだけのバカ営業が?
0119名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:56.31ID:yQq3+fuA0
118って前のスレでおちんちん立たないって言われて切れたきちがいオヤジか。
0120名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:24.59ID:gpEFBtHy0
>>118
会社方針を理解するところからやりなおした方が良いですよ。
0121名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:41:02.82ID:AzRhsyGW0
>>120
うちの営業がどぶ板営業やったりしてるか?
売り上げ足りないからって電話営業したりしてるのか?

ただふんぞり返って会社の看板で「待ちの営業」してるだけだろ
営業のどこが「自主的に動いて意味のある仕事を創出」なんてしてるんだ?
0122名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:42:02.41ID:BDF9G6y/0
営業も接待や上司との飲み会やゴルフがなくなって働きやすくなったんじゃないか?
0124名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:45:42.71ID:AzRhsyGW0
>>123
だから、コロナのなかでどうやってんの?そんなことできんの?
ただ暇つぶしてるだけだろ営業なんか
0125名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:00:57.93ID:yQq3+fuA0
このきちがい職場で誰にも相手にされないだろうな。
0126名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:11:54.25ID:AzRhsyGW0
>>125
いや、きちがいじゃなくて、
コロナのテレワークで営業がなにをどう仕事してるの?って単純に疑問なだけ
コロナなくてもただ移動して酒飲んで・・・ぐらいしかやってないのに、
客先訪問出来ないんだから、移動する必要も接待の必要もなくなった

で、何やってんの?
0127名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:35:53.69ID:gpEFBtHy0
>>126
先入観強すぎだろ…思い込みだけで判断やめた方が良いと思いますよ
エリアやお客さんによってだけど普通に客先行ってる営業たくさんいますよ。勿論web会議も併用はしてるけど
0128名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:40:49.73ID:AzRhsyGW0
>>127
先入観じゃないよ
営業なんかコロナでサボってるやつどんだけいると思ってんだよ
そもそも普段からサボり自慢してるだろ・・・
0129名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:45:17.58ID:kENLa3PP0
テレワークでオナニーしてるけど
0130名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:50:25.08ID:AzRhsyGW0
テレワークでサボってない!って言い張る奴って、
テレワークはサボれるから必死なだけなんだよなあw
0131名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:36.01ID:8pRAx5rS0
テレワークにケチ付けてる人ってテレワークの何が気に入らないんだろ?
地獄の通勤ラッシュが無くなっただかでも天国なのだが
0132名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:07:29.71ID:oV22f1jt0
>>131
テレワーク自体にケチ付けてはないよ
ただ頑なに「サボってません」って言う奴の嘘つき具合があほらしいだけ
サボってるだろ、程度の差は有れど
バレバレだし、だから監視ソフト入れる羽目になるんだろ

なに一人でいい子ぶってんだよ
0133名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:18:43.89ID:9LH2URDU0
ドコモ口座、
ま た 富 士 通 か
損害賠償金払え!
0134名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:37:44.21ID:ayeiBYlV0
成果主義的にいえば、去年並みの受注できれば文句ないということだろ。営業何てわかりやすく結果出るから。
0137名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 04:15:43.84ID:uwGHX81n0
この基地外は営業の仕事そのものを理解出来てない馬鹿だから、何を書いても無駄
全て自分の間違った知識を元に否定するだけ
相手にしたらいけない人間だよ
0138名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:13:24.11ID:FS4n4vP90
会社で糞パワポ作っているより、家でテレワークしているフリして飲んでいるほうがいいだろ?
0139名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 06:51:49.20ID:CIR8ZU850
>>137
営業にえらく怒られたトラウマがあるんだろうな
偉そうにしてるけどもうおちんちん立たなくなったショボクレおやじらいいぞ。
0140名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:07:35.56ID:R63VNf2b0
>>121
>うちの営業がどぶ板営業やったりしてるか?
>売り上げ足りないからって電話営業したりしてるのか?

新規開拓よりも、契約いただいている顧客へ情報提供や提案をして欲しい。
そこから紹介もあるだろうしさ。

書類目視確認とか審査を減らして欲しいな。
中間管理職へ任せればいいのに、スタッフやら部長以上がぞろぞろ出てくる。
スタッフは時間調整でぐだぐだ、お偉いさんの都合が悪いからとドタキャンだし。
0143名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:17:40.65ID:5b6Ndo9s0
テレワークだと気軽に休憩できるようにはなったよね
喫煙者のタバコ休憩的感覚
0144名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:56:13.23ID:PBPwrsq40
>>141
💈さんにエスカレーションすべし!
0145名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 09:45:14.18ID:mt0I0ZSx0
>>144
combさんは購買出身だっけ。
このスレには恨み持ってる奴が何人かいるな。
0146ななし
垢版 |
2020/09/09(水) 09:53:21.17ID:fj4iFFdJ0
みんな仕事辞めて農家やろうぜ。もう対人関係つかれた
0147a
垢版 |
2020/09/09(水) 10:11:33.98ID:BHAYSwvm0
幹部社員候補から外れたら給料皆同じ
人員削減は部署単位だから個人の成果なんか関係なし
テレワークでサボれるときに徹底的にサボっとけ
0148名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:13:11.16ID:DWencFR/0
未経験SE大量採用してるみたいだけど、俺もワンチャンある?
0149名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:30:49.08ID:PBPwrsq40
ちょーさん、アベックホーマーだ⚾
0150名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:39:40.92ID:9LH2URDU0
vlookup関数が使えれば、誰でも中途採用されるで。
0151名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:56:40.82ID:DMoAAyGH0
すごいな、仕事中に政権批判、会社の批判してればお金もらえるんだから。富士通さん!
@dorian5963
0153名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:46:20.34ID:R63VNf2b0
>>148

welcome

>>152

スマホなら録音できるだろうに
0154名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:05:41.90ID:CIR8ZU850
購買はダメ中のダメ組織だが、このババアの態度も悪かったのは容易に想像できる。
0155名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:24:52.93ID:JDxRRanm0
37歳年収850万
ある程度評価されてればこんなもんよ
0156名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:16.53ID:DWencFR/0
>>153
書類で落とされそうだけど、応募してみるわ
0157名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:29:50.58ID:oV22f1jt0
書類で落とすことは無いだろ
高卒でも職歴有れば採用するようなザル会社なんだから
0159名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:46.51ID:KeUICSkS0
>>158
備品とか市場価格よりも高値で買わされてるのに優秀?
0160名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:51:36.76ID:B4Kb5Tpi0
>>158
右のおっさんはどこ出身?技術屋ぽくない顔している
左が政治家のような顔で右が秘書のような人相しとるわ
0161上級国民
垢版 |
2020/09/09(水) 16:51:50.77ID:Qe13vqAQ0
バックマージンは年収肥
確定申告は無申告額
0162名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:54:26.13ID:CIR8ZU850
技術屋も出世する人は政治家顔してるよ。
FCCLの上のほうはだいたいそうかも。
本体のプロダクトの本部長クラスは政治家タイプっていうか、脂ぎったオッサンはあまり見当たらない。購買上がりの💈なんかにグループ長のポジション取られて悔しくないのか。
0163名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:30.93ID:Q2SBltg90
どこぞのコストカッターがまた協力会社をバンバン切るそうで
移ってきた時点でわかってたことだがな
0164ななし
垢版 |
2020/09/09(水) 18:42:55.01ID:+3Wt7cJv0
>>62
FF中止またはオンラインで痴呆幹部の無駄な出張がへる
0166名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:29:30.34ID:3ZJvvHgv0
>>147
そうだな。テレワークで周り皆仕事しなくなっている→ 必要最低限の目の前にあることしかこなさなくなる。→規模縮小 →人員削減

さあこれが吉と出るのか凶と出るのか。
変にスマートになる分、他社に比べて競争力も落ちるだろうね。そして人脈のない若者ほど育たなくなる。あなたには今の状況下で明るい富士通の未来が見えますか?
0167名無し
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:41.77ID:IJDkM4py0
関連会社から富士通に転籍したけど、やっぱ居心地いいな。
0170名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:19.97ID:4U1R1LFy0
>>169
ドコモは大手国産ベンダに丸投げして
そこから外に丸投げして作ってるから
0173名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:32:04.66ID:B4Kb5Tpi0
ドコモ口座悪用の犯人分かったわ。
コロナウィルスの10万円の定額給付に関わったSEか給付金のチェックや振り込みを
を自治体から請け負った人間だわ。
定額給付受給の為に氏名、住所、生年月日、銀行口座情報を入れて、本人認証の
ためにマイナンバーカードの暗証番号で本人認証するが、マイナンバーカードの
暗証番号が定額給付のシステムで暗号化されておらず、平文になってたんだろう。
そして、マイナンバーカードの暗証番号と銀行口座の暗証番号を同じにしていた人が
今回のドコモ口座悪用の被害者だわ。
銀行の口座情報と暗証番号まで漏れるとしたら、コロナウィルスの定額給付支給
金の情報から漏れたとしか、時期的にもありえない。
犯人に一番近いのは、定額給付に関わったSEだろ。データベース覗き見して、
暗証番号まで丸見えだったんだろ。
主犯逮捕は以外と早いかもしれない。
自分が被害に合わないためには、もしマイナンバーカードと銀行の暗証番号を
同じにしてたら、暗証番号をまずかえる事だと思う。
0176名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:03:02.95ID:0Vd/SnwI0
>>173
このスレではじめて有能なやつを見たわ
0177名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 00:53:34.89ID:5KLiCkzf0
>>173
昨年からあったそうですよ。
0178名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:17:53.06ID:xIP46XXM0
全国の地方銀行などでNTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正引き出しが相次いだ問題で、2019年5月にりそな銀行で同様の被害が起きていたことが分かった。
システムの不備が浮き彫りになったにもかかわらず、ドコモ側が本人確認の改善を放置。
ドコモは、無線技術屋さんだからね。疎い。IPにも疎い。
0180名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:30:21.94ID:xIP46XXM0
ドコモは無線屋さんしかいないから、過去にもIP大規模障害を起こしたね。
ドコモ=NTTと思わない方が良いよ。無線屋さんの集まり。
0181名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 02:36:37.90ID:gQmuglZj0
ドコモの原因富士通説?
0182名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:31:26.62ID:89EpNSWb0
ドコモ様からの仕事は減ってるんじゃなかったの?
0183名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 06:17:09.36ID:FycWPiyu0
テレワークで嫌な奴と顔合わせなくなってから凄く体調がいい
0185名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:33:59.86ID:89EpNSWb0
>>184
デスクトップPCの製造を辞めると書いているね
じゃあ、どこで作るんだ?
出雲に集約するのだろうか
それともレノボの工場で作るのか
0187名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:42:48.52ID:6fjX5ULr0
>>185
ノートのみで島根集約でしょう。
※富士通ITプロダクツ(富岳のみ)➡ ※FIT(前者移管品製造) ➡ 島根富士通 
※:いずれ会社解散
0188名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:08:16.77ID:xaXVpSY80
ノートもデスクトップもレノボ製
富士通のラベル貼ってるだけだからな

国産と勘違いして買う知障向け割高モデル

製造中止で良かったのでは
0189名無し
垢版 |
2020/09/10(木) 08:14:27.30ID:0Iyy8JEy0
ソースは?
0190都民
垢版 |
2020/09/10(木) 08:20:00.73ID:ryMZ8tXH0
ブルドック
0191ななし
垢版 |
2020/09/10(木) 08:38:55.57ID:I6f0+uAR0
>>185
LenovoのOEMに切り替えだろ
もう過半数はLenovoなんだから口出しできないだろ
0192sage
垢版 |
2020/09/10(木) 09:24:12.95ID:ww4JbxyV0
ドコモ口座って関係ある?
アラジンとか富士通だったようだけど
0193名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:17:28.89ID:d1hTG6Wa0
世の中のシステム不具合は、全て富士通が悪い。賠償金払え
0194名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:41.47ID:6fjX5ULr0
プロ集団の「フェンリル」、「株式会社KDC」が作ってますので・・・
0195名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:21:13.76ID:BdoBP9l30
>>166
スマートになったほうが競争力上がるよ。当社は何でもかんでも抱えすぎてマネジメント能力を超えてる。
0196名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:31:51.78ID:8XUteK6+0
>>171
ドリアンの上司に報告したいんだけど、上司が見えないんだよ。誰に伝えたら良い?
0197名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:37:43.16ID:s/df+rnI0
>>171
ブーメランで草
0198はぁ
垢版 |
2020/09/10(木) 11:46:03.27ID:J9DMMHt30
富士通ITプロダクツの社員です。
9/4にいきなりの説明会でオワタ感満載。
0200ななし
垢版 |
2020/09/10(木) 12:16:20.25ID:I6f0+uAR0
>>196
お客様相談センタがオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況