イッチおつ😌👍🎵
すまんこっちで
Rockboard買った人いたらレポ頼む
ペダルトレインのバリエーションと考えたらいいのかな
>>23
ペダルトレインと比べてだけど、ゴム足の高さが僅かに違うのかグラグラする、フレームの中でカラカラ音がする、付属のマジックテープはほつれたりして質が悪い、溶接は結構しっかりしてる、バッグはペダルトレインとそんな変わらないから値段相応かなと >>24
ありがとう
ベルクロは別に調達するつもりだったから、まあ値段の割にお得感はありそうかな 26ドレミファ名無シド2017/03/20(月) 07:18:18.90ID:Um/JjsmM
triple delayの使用感知りたいんだけど使ってる方います?アンビエント専用ってイメージあるんだけど、ポップスやロックメインだとやっぱり持ち腐れになっちゃうかな
Rockboard Tourのフライトケース付きをポチった
ベルクロどうしようかな
早く届け!
ありがとう
車じゃない俺はソフトケースにするかな…
流石にMorleyのワウとWhammyDT入れたら20kg超えてきたぜ
付属のマジックテープは剥がれてくるね
マジックテープの長さは表に端から端までで貼り付けると微妙に足りない
裏にMXRのISO Brickをマジックテープで貼り付けたがオスメスの厚みがあるとちょうど良く端子を邪魔しなくて良い
勿論WhammyDTを賄える電力は確保できないので別アダプターだが
縁無し小型のエフェクターケースを探してるんだがいいのありますか?
pulseとか小さいの出してくれればいいのに
横600縦250くらいの横長のケース出してるとこありますか?
>>37
ありがとうございます。
playtech買ってみます! 39ドレミファ名無シド2017/12/12(火) 22:36:00.26ID:VPxq6KBs
あげ
パルスとアルモアで迷ってます。
使用レポートを聞きたいです、アルモアps-2 辺りのサイズ。
アルモアは後ろの高くなっているところがジャンクションボックスやパワーサプライによっては邪魔な時がある、pulseはモデルによるけど最初から布貼ってくれてるからマジックテープ派は楽。高さもあるのでマルチとかも入れれる。頑丈さも重さも体感では変わらないように思う。
ハードケースは重い。
エフェクター入れたらさらに重い。
>>41
パルスの布面は結構頑丈?
使用でズルズルになると嫌なので。。 >>44
2年しか使ってないけど布面の不具合はないです。
free the toneのマジックテープでエフェクターは固定してます。 俺の持ってる95年ごろ買ったアルモアは布貼ってあるけど現行品は貼ってないんだな
なんでそんな改悪しちまったんだろう
49ドレミファ名無シド2017/12/19(火) 22:00:37.06ID:u56XV3Us
イシバシのセール品で黒星ボード(小)が480円だったが送料が980円
アルモアのボード部分に布貼りたいんだけど接着剤でとめればいいのかな?
純正だと1500円くらいするし売ってないから自作しようと思って。
51ドレミファ名無シド2018/01/06(土) 19:19:32.54ID:wNkMhGKc
pedaltrain nanoでゴム足の交換かスペーサーでかさまししてる人いますか?
>>46
布貼ってない方が助かるわ
底がツルツルだと住友3Mのデュアルロックファスナー使えるから
マジックテープよりペダルの固定はガッチリ出来る
剥がす時は鬼のように大変だが 俺が昔持っていたアルモアは布張ってあったな
エフェクターのホウにマジックテープの雄?ザラザラの方春だけで、布にしっかりくっついてた
売るときにスイッチャーはがすときしっかりくっつきすぎてて、布はがれるかと思ったw
俺がむか〜し、たぶん25年くらい前に買ったアルモアの小さいやつ、たぶんPS-3かな?も全面布貼りだよ。
ってか今は貼ってないんか。知らなかったわ。これ買うまで安いやつ使ってたんだが、すぐ蝶番がダメになったり
いちばん呆れたのは、なんか中でカタカタ音がするなと思って開けたら布がベロ〜ッで剥がれて中のエフェクター
が宙ずりになってたことw 何個か買い替えたけどどれもすぐダメになるんで奮発していちばん頑丈そうなのを
買った。それがアルモアだったな。今でこそ金属部分が錆びたりはしてるけど、それ以外はなんともない。
もちろん布が剥がれたりもしてない。すごいよコイツは。現行品は知らないけどさ。
PEDALTRAINってマジックテープとかはがした跡
塗装がはげたりと勝手ありますか?
60ドレミファ名無シド2018/04/19(木) 13:06:08.41ID:E0aE7eN8
62ドレミファ名無シド2018/04/19(木) 22:50:04.77ID:Mvb6VjqR
>>61
宣伝じゃねーよ、こんな値段でこんなもん誰も買わねえだろ?w 63ドレミファ名無シド2018/04/19(木) 22:51:57.83ID:Mvb6VjqR
ちなみに俺は6千円で買ったから
65ドレミファ名無シド2018/04/19(木) 23:18:06.81ID:Mvb6VjqR
>>64
マルチで投稿したら宣伝になるんだなお前の脳内では、糖質かな? 66ドレミファ名無シド2018/04/19(木) 23:23:11.05ID:Mvb6VjqR
>>64
こういうやつってマルチに親でもコロされたのかな?笑
死ねと言うほどにマルチに憎しみを抱けるその心は? 69ドレミファ名無シド2018/04/20(金) 13:08:36.39ID:L0bO9urq
しばらくエレキから離れてて去年から再開したんだけど、
さすがにアコギみたく直は厳しいなと思いエフェクター購入。
機材に頼らない俺カッコイイしたくてボスの3個しか入らないケース買ったんだけど、
ワウが入らんしやっぱりもうちょい入れたくなり
ホームセンターでアルミ板買ってギターケースに収まるボード自作。
しかし6個もエフェクター載ったボードを入れたギターケースの重さは想定していなかった。
夏場は暑さと疲労で死んでしまう気がしたので結局諦めて普通の奴購入。
一体何やってんだか。。