X



ウクレレ初心者集まれ!! Part19 (ID有)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/05(火) 08:01:58.72ID:uaSy64Qk
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

前スレ
ウクレレ初心者集まれ! Part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1520873837/

関連スレ
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part39 (ID有)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1518891828/
ウクレレ始めたいのに教室が近くにない……
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1413647933/

初心者参考サイト
http://www.j-guitar.com/ha/ukulele/index.html
ウクレレ検索サイト
http://www.j-guitar.com/easy/es_uku.html
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 08:58:21.38ID:F6xFsEi8
ソリッドのウクレレ探していたら>>900だもんな。
夜中にこっそり練習するんなら、このデザインでも良いのかも知れないかも知れない、そうじゃないかも知れない。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 09:23:35.40ID:su2l91k/
お前ら、その面白い異形ウクレレどうやって検査してるんだよ
くぐってもでてこないんだが
もしかして業者本人?
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 11:35:25.87ID:398Brrs9
>>902
最近Google というすげーサービスが始まってな、
上の窓に
Compact ukulele と書いて、画像という文字を押したら、色々な写真が出てきたぞ
便利な世の中になったものじゃのう
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 11:58:15.24ID:/5NLO4Oa
>>905
未来が来たな。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:16.81ID:F6xFsEi8
>>902
ハム太郎は「ウクレレ ピックアップ付き」楽器カテゴリーで検索したら出て来たのを全部見て、発見しました。

ハム太郎があるならソーセージ次郎があってもいいじゃないかとか下らない事思い付いた
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:53:32.96ID:6wnYeU+e
>>846
同意。
初心者スレでサゲ進行で一二行書き逃げで常駐してる
5ch常連の自称非初心者な。ウザイの。
もしかしたら売れなくて暇なウクレレ講師か?
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:54:06.04ID:/RSlpEXE
まあまあそうゆうのはスルーしていれば寄り付かなくなるから
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:58:01.87ID:HxuwOGSg
それがいくらスルーしても手を替え品を替え
両スレにベッタリとこびり付いているのよ。
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 19:42:30.81ID:xB/mxmlq
こういう面白ウクレレは是非発掘して欲しい
レビューが一つもないのは怖いがw
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 00:11:55.53ID:2ZiOAc5B
変わってるのが好きなら、
Bizarre ukulele
で画像検索
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 07:12:59.92ID:/r076Q46
表と横裏がスプルース単&マホ マホ単&マホ この中華2本を子供達に買うんだけど せめて弦は替えたい。木材の相性考えると弦の種類のお勧めは何でしょう
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 07:47:35.03ID:rmLL6ZKU
子供なら過去スレにでてきたレインボー弦とか喜びそうだけど
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 07:50:07.34ID:vnDjbgdQ
>>917
何歳のガキか知らんが音より頑丈な材質にしとけよ。
弦高ちょいと下げて柔らかい黒ナイロン弦張っとけば
十分だろ。
0922917
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:21.53ID:xTfZhqPb
レス有難うございます。上の子は小6で本格的に始めるようなので。レビュー見たら鳴るけどコードがブーミー
って書いてあったんで弦チョイス悩んでました。小3の子はレインボー勧めます(笑)
親としてはギターではお目にかかれない全面エボニーが面白そうだったんですけどね。
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 12:04:44.52ID:aXvygWKO
>>922 男?女?
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 15:05:19.42ID:xTfZhqPb
>> 922
野郎達です…  知恵だけはついいててエキゾチックな杢目の木材がいいんだと
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 15:20:56.15ID:6BReA+l6
ガチでやる気ならディアンジェリコも選択肢にはいるかも
スクールの講師に聞いたら、業界殴り込みモデルとして
安くなってるだけで廉価版なんかじゃないらしい


https://www.amazon.co.jp/DAngelico-ディアンジェリコ-Giulietta-プリアンプシステム-ナチュラルイエロー/dp/B014UJDIBY
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 15:35:35.26ID:Dv70algI
売れ残りで安くなってるだけだろ
尼リンも貼れない情弱なら騙されるかもしれないが
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 16:41:52.31ID:2ZiOAc5B
このブランドはステマっぽいコメントが多すぎて、眉唾ではある
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 17:15:27.61ID:SuOrD9jH
ざっくりした話で悪いけど
コード10個ぐらい覚えてだいたいなんとなく
弾けるまで何ヶ月ぐらいかかった?
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 17:35:33.54ID:NJFWVCVK
>>932
ソロか?弾き語りか?
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 18:52:18.41ID:Ee3uZy55
弾き語りでだいたいなら、だいたいの度合いにもよるけど1ヶ月もかからない。
むしろ、うまく弾けなくも2週間くらいでとりあえずコード覚えて楽しく弾くのが近道だと思う。
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 19:31:52.77ID:rmLL6ZKU
事前に題目があってなら数ヶ月だけど
アドリブ即興でとなると年単位な感じかな
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 19:41:16.85ID:rmLL6ZKU
俺の場合

コード10個ぐらい覚えて

コードの名前、例えば「C」と言われて即座に
これがを思い浮かべられるという意味の覚えてなら1ヶ月
┌─┬─┬─┬●┐
├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤
└─┴─┴─┴─┘


手元を見ないでも押えられるブラインドを覚えるという意味なら
3ヶ月だった
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 19:45:37.70ID:rmLL6ZKU
前者は漢字の書き取りや英単語の記憶と同じだから
紙と鉛筆で集中してやれば1週間かからんかもだけど
後者はなんか簡単な曲をひたすら弾いて身体で覚える的な感じなので
なかなか難しかった
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 19:53:43.97ID:2ZiOAc5B
>>938
アドリブ即興が出来るようになるまで、どの位かかりましたか?
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 21:32:01.81ID:YGv374BW
>>941
おめえの努力次第だろ
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 21:48:49.43ID:2ZiOAc5B
>>942
938が他のことは具体的な数字をあげて、体験談を上から目線で下々のわたしたちに教えてくれてるので、曖昧な表現かしていないアドリブ習得の目安を教えてもらいたいのです
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:12.42ID:wXuNDqJC
そもそも>>839がCではないことに誰も気づかない時点でウクレレ経験者いなくないかこのスレ
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 22:26:38.83ID:KZ2Yvfhg
ウザがって追い出すから初心者しかレスしなくなったんだろ
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 23:37:54.43ID:xbBTlhiz
>>943
一日10分しか引かない人と一日8時間弾く人じゃ大違いだろ
元々楽器やってたかも大きく違うし、何でもかんでも人に聞けば答えて貰えると思ってるんじゃねーぞ
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 23:44:36.85ID:2ZiOAc5B
>>948
アドリブ出来ないのに、あたかも出来るような表現したことがよく分かりました
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:21:22.09ID:v7fFMIcF
つーかアドリブなんてやらない人は10年やっても出来ないだろ
初見曲でもバップで完璧に演奏できるレベルなら数年から十年は余裕でかかるし
キーに合わせて適当にペンタトニックスケールで一発なら10分で出来る

ID:2ZiOAc5Bは根本的に頭悪そうだから一生出来なさそうだがw
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:25:21.02ID:84FFfXh4
>>950
あんたは出来るの?
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:48:11.15ID:84FFfXh4
OK、だいたい検討つくからいいよ
ペンタ一発は出来るけど、それ以上はどうもうまく出来ない、コンプレックスがあるから、その話になると歯切れが悪くなって、曖昧な語調になる
自分の分かることは質問をはみ出して朗々と語るが、ちょっと突っ込むと怒り出す
だから、質問しても意味ないのね
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:56:23.76ID:v7fFMIcF
>>952
ペンタという言葉はわかるけどバップの意味は分からないから突っ込まないんだなw
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:56:52.72ID:7+XmUMyU
全然ウクレレは弾けないと言う事は判ったよ。そういう意味での初心者ね。
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 01:07:33.38ID:84FFfXh4
>>953
よく分からないから、定義を教えてくれますか
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 01:40:02.87ID:P3zlNQfZ
一年続いたけど頭の容量が少ないから譜面見ないで弾くなんて無理だなあ
基本コードは見なくてもなんとか押さえられるようにはなった
そんなんだからアドリブなんて夢のまた夢、もはや神話だね
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 01:51:02.57ID:v7fFMIcF
>>955
自分のレス見返してそれが人にモノを聞く態度なのか考えてから質問しなさい
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 05:32:51.39ID:84FFfXh4
>>957
分かりました、答えられないことを知っていて敢えて質問するのは、礼を弁えていないということですね
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 05:48:15.59ID:bbR8l5SZ
わしは出したい音の指の配列を感覚的に覚えてるだけ。
難しい事はアホだから知らんしコード名なんてのも覚えてない。
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 09:18:25.05ID:t8eKnF7D
音符の音符や譜面の記号の意味からスタートして
音楽理論を意識しはじめるのはどれくらいたってからだろう
そんなもん知らなくても弾けるのはわかるけど
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 10:20:09.17ID:7+XmUMyU
>>960
自問自答のつぶやきですか?
ウクレレなんだから音楽理論や五線譜には無縁な人も多いでしょ。必要な知識でもないし。
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 11:28:54.53ID:K43hRrPW
ウクレレって一人で楽しんでる?
家族や友達、サークルなんかに入って楽しんでる?
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 13:35:30.67ID:6TmRrKFB
>>962
息子娘たちと歌うときの伴奏
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 14:14:08.05ID:jCoUJttk
>>944-945
それな。
Cなんて一番最初に覚えるコードなのになw
ウクレレを持ってない、弾いたこともない人たちが書き込んでるようだね。

>>958
君に楽器は向いてない。
他の趣味を探すと良い。


それでは引き続き初心者同士の情報交換をお楽しみください。
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 14:47:13.74ID:84FFfXh4
>>965
そう、きみ自身が自分は初心者だと認めればそれでいい。それだけが僕の目的なんだ。
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 15:53:43.29ID:bbR8l5SZ
>>969
猛暑続きだからな。ほっといてやれ
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:30.67ID:xF9KCN5t
弾き語りの人はコードのポジションから覚えなくちゃいけないから大変だな。
もっとも、それが数年後に大きな財産になるんだけどな。
ソロから入るとコード覚えないから弾けるようになってからが大変。
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 23:30:59.79ID:Tti+5PaI
>>973
弾き語りメインで練習してるけど、コード以外にもストロークも練習しがいあるなあと思う。ちょっとずつだけど上手くなってるのわかって楽しい。
最近はボーカルトレーニングしたいなあとか思ってたり。
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 23:46:08.75ID:RHecscoS
ソロから入るとコード覚えないって何故?
コード知らなきゃソロ組み立てられないのでは
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 05:01:29.52ID:+kxn4ExQ
>>975
組むとは?
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 06:50:36.01ID:DgO75jf2
「ウクレレ初心者集まれ! Part20建て直しよろしく」
1日もたず消えちゃったよ
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 08:17:20.64ID:EjAIbtJH
いっそ新スレ立てずに、残ってるゴミスレを活用しないか?
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 08:34:22.85ID:TECToP6U
>>976
初心者を卒業するということ
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 09:59:51.28ID:Jp03divY
初心者スレで上級者がー!
とか騒いでる奴が次のスレ立てろや。
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 12:55:32.33ID:mfGP/fUx
>>981 そしたら、お前はもう来るなよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況