X



Improvised Music from Japan
00017分74秒
垢版 |
2005/07/13(水) 18:40:23ID:5LNzQu5h
【Improvised Music from Japan】

1996年に鈴木美幸氏が日本の即興音楽家を英語で紹介するウェブサイト
japanese free improvisersを始め、その後紹介するミュージシャンの数を
増やし、日本語のページを加え、名称を新しく「Improvised Music from Japan」
に変更し現在に至るウェブサイト。
URL  http://www.japanimprov.com/japanese/index.html

サイト内で紹介されている音楽家やIMJレーベルのCD、また4月末に閉店してしまった
オフサイト等について語りましょう。

00037分74秒
垢版 |
2005/07/13(水) 22:40:20ID:asQLylth
だいじょうぶか?こんなところで。
00047分74秒
垢版 |
2005/07/13(水) 23:36:29ID:vZsksJGS
ジャズ板でやるには微妙な位置付けかも知らんね
00057分74秒
垢版 |
2005/07/14(木) 02:05:27ID:EgJoFAav
ジャズかプログレ板が一番このサイトみてる人多いと思うよ
次に洋楽、クラブ板か
00067分74秒
垢版 |
2005/07/14(木) 06:22:18ID:Y2JGSdvu
まぁ突き詰めていけばここなわけで…
0007 7分74秒
垢版 |
2005/07/14(木) 20:27:13ID:wQfke91P
ごく最近になってCDショップにDurian Recordsの現音系のCDが
大量に入荷してたのはありがたい。これまではKlaus Lang作品集
とか、わざわざ直販で注文してたのでめんどくさかったのだ
00087分74秒
垢版 |
2005/07/14(木) 23:42:49ID:ysPhnFjv
このサイトにはお世話になっとります。
00097分74秒
垢版 |
2005/07/15(金) 01:31:53ID:f34Wlo5U
やっぱりJAZZ板で立てた方が良かったでしょうか…
00107分74秒
垢版 |
2005/07/15(金) 02:05:04ID:G7Oochui
まあここに1つスレがあってもいいんでないかい
00117分74秒
垢版 |
2005/07/15(金) 12:15:29ID:+QqLM0K8
吉田アミとか、何処に分類するんだかわからんやつもいるし。
00127分74秒
垢版 |
2005/07/16(土) 21:43:00ID:u+ImjXaz
では、

サイト内で紹介されている音楽家やIMJレーベルのCD、
また4月末に閉店してしまったオフサイト等について

語ってもらおうじゃないですか。どうぞ。1さんから。
00137分74秒
垢版 |
2005/07/17(日) 00:29:55ID:r0VtD/qc
うううっ。
00147分74秒
垢版 |
2005/07/17(日) 03:13:44ID:RIHKLLId
鈴木美幸

この人、男性ですよね・・・?
00157分74秒
垢版 |
2005/07/17(日) 15:49:13ID:eJ11XlqV
そうだよ
00167分74秒
垢版 |
2005/07/17(日) 23:09:27ID:2GPQXV+c
涼しいな。
00177分74秒
垢版 |
2005/07/18(月) 23:00:00ID:ePuZMGsH
ひゅーーーー。
00187分74秒
垢版 |
2005/07/19(火) 16:37:28ID:WpOmmI9+
    ∧p∧  ミ_ ドスッ
   <   ,,>┌┴┴─┐
   /   つ.. 終了!│
 〜′ /´ └┬┬─┘
  ∪ ∪    ││_ε3
゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛
00197分74秒
垢版 |
2005/07/23(土) 14:41:59ID:j6yw4wOd
でも、この周辺の連中って、ゲソオソ評論家の野々村あたりが絶賛してなかったっけ?
00207分74秒
垢版 |
2005/07/23(土) 15:53:18ID:angmQOp4
寂しいからだろ。仲間が欲しいんだよ。
00217分74秒
垢版 |
2005/07/23(土) 20:52:27ID:1CcYoQ/J
わーい↑
00227分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 07:33:41ID:a/U4bp00
結局この手のは飽きるんだよ。
インプロ何年もやったことあるやつならすぐに限界がくるってわかるんだけどな。
ゴミにそれらしいラベルはるなっつうの。 from Japanをつけて海外向けを装った
幻想売ってるだけ。
00237分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 07:56:19ID:GPRrR6jU
>>22
インプロ何年もやったことあるミュージシャンの方ですね?
あなたのお薦めを教えてください。
00257分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 14:21:58ID:o0mj4wKq
市ねよキースw
00267分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 14:34:18ID:Zgy1tQ2M
インカス、FMP聴いてりゃ充分。
この辺の聴くなら先に聴くべきものがいっぱいあるでしょ。
00277分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 15:11:40ID:W/dlqweI
たまに普通に音楽するのは好き
00287分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 16:07:49ID:EsGUAUCw
チンカス聴いてりゃ充分。
0029 ◆Keith./SXw
垢版 |
2005/07/24(日) 19:37:33ID:3aI0FgdQ
おれのホムペがここに登場したいきさつについて3行で説明よろしく。
  ↓  ↓  ↓
00307分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 21:03:02ID:oxKWmxov
朝起きて
昼寝して
夜寝た
00317分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 21:06:30ID:7WH8qbar
それがライフインプロヴィゼーション
00327分74秒
垢版 |
2005/07/24(日) 21:34:32ID:2Iolh013
>>29
自分で
貼ったんだろが
ボケナス野郎。
0033 ◆Keith./SXw
垢版 |
2005/07/24(日) 22:43:25ID:3hG44AQq
>>32
なんでこんなとこに自分で貼るの?
0034そもそも
垢版 |
2005/07/25(月) 19:26:24ID:6O1rWKwY
なんでこんなとこにおまえがいるんだ?
00357分74秒
垢版 |
2005/07/25(月) 19:35:04ID:cjIxIs7s
さすが出だしからわけのわからない展開してますね
0036そもそも
垢版 |
2005/07/25(月) 20:57:03ID:6O1rWKwY
おまえはだれなんだよ。
0037Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
垢版 |
NGNG
>>22 シュトックハウゼン、シェッフェル、ミゼル、カーヘル、フルカソンは
   やりたおしてから飽きて、さっさと路線変更している。この人たちは流石に賢い。
00387分74秒
垢版 |
2005/07/25(月) 21:11:49ID:6O1rWKwY
ま〜たCMに騙されて。ププッ。
00397分74秒
垢版 |
2005/07/26(火) 02:48:12ID:A8X4kAG4
9/7日(水)東京、下北沢「アレイホール」午後7時開場、7時30分開演
朴在千(パーカッション)、美妍(ピアノ)、大友良英(ギター、ターンテーブル)

Improvised Music from Japanの大友のコンサートスケジュールのとこにあったんだけど
面白そう。
00407分74秒
垢版 |
2005/07/26(火) 03:47:15ID:/HiOewbs
自分で言うなよ大友。
00417分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 00:00:15ID:NneoQQQJ

このサイトの鈴木美幸さん9月に高円寺円盤の私立円盤大学に出るみたいっす。


00427分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 00:01:47ID:NneoQQQJ
以下コピペ

私立円盤大学

講師:岸野雄一/ゲスト:鈴木美幸(Improvised Music From Japan主催/同誌編集長)
音楽家とリスナーの間にある様々な立場で音楽に関わる人々に話を聞き、音楽の現在を
解き明かし未来を模索するくウイークリー・トーク・ライヴ・シリーズの第34回!
その名の通り、日本の即興音楽家を様々な形で支援する重要オーガナイザーが登場!
00437分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 00:29:24ID:ey0/noUQ
鈴木、ジャズ批評とかに書いてた海外フェスのリポートくらいしか印象にないな。
00447分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 12:56:00ID:X1T5YhVc
がんばれ鈴木!
0045sage
垢版 |
2005/07/27(水) 18:25:21ID:IVavs3k/
もっと割引セールやってくれ
00467分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 18:29:54ID:JP86swng
なんかお得意様とかなんかでポイントくれたときは嬉しかった
00477分74秒
垢版 |
2005/07/27(水) 18:47:07ID:NneoQQQJ
え?そんなのあるんですか?
どのくらい買うとそうなるんですかね?
00487分74秒
垢版 |
2005/07/29(金) 14:29:04ID:2JYuWvo8
>>7
恐れ酢だが、DurianRecordsといえば、Peter Ablingerの"I.E.A.O.V"は良かった。
ちなみに作曲物。



00507分74秒
垢版 |
2005/07/30(土) 05:52:00ID:N2l2NUGN
明日でクリアランスセール終わりか…。 買っとくかな、あんま安い感じもしないけど。 
00517分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 00:03:06ID:FzlNoh1y
全部買っといてくれ鈴木君。
あ、もう8月2日か。
00527分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 01:27:20ID:/LUx42jg
恥ずかしながら自分は閉店すると聞いてから駆け込むように最後の方に5、6回しかOFFSITEには行った事がないのですが
とても素晴らしい演奏が聴けてもっと早く聴きに行ってれば良かったと思っています。 初期の頃からOFFSITEに行って
た方とかいませんか?いろいろ教えて欲しいです。
00537分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 01:29:02ID:ju+Dx6Nb
5、6回も行ったのか。
00547分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 02:13:08ID:FzlNoh1y
一時間に1,2回、ぴっ、とか、ぽっ、とか、いう素晴らしい演奏な。
00557分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 02:14:39ID:/LUx42jg
はい、meeting at offsite の最後?ってゆーか復活版みたいのとかxavier charlesとかマジで
最高でした。なんか店自体もすごい空間だったし…。今思い出してもため息出ますよほんと。
今 Improvised Music from Japan のサイトでoffsiteでレコーディングされたCDとかあの
店で聴いたミュージシャンのCDとか買い集めてるんですけどなんかあの感動がないんですよね。
ライブ観たいです、あの店で…。伊東さんでしたっけ?オーナー。また作ってくれないかなあーゆー
お店…。  てか自分で作ろかな、、、。
00567分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 02:17:05ID:ju+Dx6Nb
自分でつくるそうです。
00577分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 02:26:51ID:/LUx42jg
だってなんかもう絶対出来なそうじゃないですかあんな店。
俺音楽の事あんまり良く分かんないですけどなんかほんと感動したんですよねあの場に。

あんな店やりたいっすよ26年生きて来て生まれて初めてなんかしたくなりました今。
酒飲んでるからかなぁ?
00587分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 04:48:55ID:TKy3lngh
引きました。
やらせ伝説作らないで下さい。
00597分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 18:43:27ID:/LUx42jg
いや、やるべきです。作るべきです。
00607分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 21:02:18ID:QD7z3SYr
ラップトップ演奏や起承転結みたいな即興演奏が蔓延してるみたいにさ(音がバンド名とかいう集団大嫌い)
微弱演奏みたいなのもどんどんそこらの若いやつが酷い形でやりだすんじゃない?
オフサイトのあのシーンに居た人たちも今はオフサイトを経て
やろうとしていることがきっとあるはずだし
あそこでやっていたことをもう一度やりたいっなら不可能だろうね
00617分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 21:53:45ID:+Ksn8sTl
歴史に残りたいだけという嫌らしい腐った根性がミエミエ。
気持ち悪い無能力者。どっちにしろケージの二番煎じ。

というように思ってる人がたくさんいますが、どう思いますか。
00627分74秒
垢版 |
2005/08/02(火) 23:52:09ID:+Ksn8sTl
弱音は弱者の怨念だ。恐いよ〜〜〜。
00637分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 00:14:55ID:WET5WOJ0
微音系って、尊敬されたいの?
0064Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
垢版 |
NGNG
カラシコフやピサロみたいに狂気か何らかの思想をはらんだ微音なら聞きたいけど
単に小さいだけのはもうええわ
00657分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 02:15:10ID:sWnQ8hRU
>>64
やっぱりこうゆうのはアカデミックな方々に鼻で笑われてるんでしょうか?
おおともさんは
「このまえさぁ〜、武満徹の話をちょこっとしたんだよね、そしたら
真面目なところからの講演依頼がきたんだよ〜そんなもんなんだって(笑)
アカデミックなやつらなんて」
といっておられました 
00667分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 02:17:06ID:+66qhsAI
引きこもりの気分を表現したんじゃないのかな?
00677分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 13:00:30ID:+66qhsAI
>>65
汚らしい話ですね。
00687分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 13:44:20ID:Ea6t1xIj
>>65
どんどん講演とか引き受けたらいいと思うが。
大友がそういう連中の前で何をしゃべるのか興味あるし。
使い古しのターンテーブル売ってるより金銭的にもいいんじゃないかな。
00697分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 15:12:36ID:+66qhsAI
真面目なところ?

アカデミックなやつら?

そういう連中?
00707分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 19:44:15ID:RNfpGhpl
> オフサイトのあのシーンに居た人たちも今はオフサイトを経て
>やろうとしていることがきっとあるはずだし

そうゆうものなんですか…。  あそこで起こってた様な事をもう一度やりたいんですが…。

00717分74秒
垢版 |
2005/08/03(水) 20:20:31ID:Z8ii39Tr
ただのなかよしくらぶじゃん
オフサイトにかぎんないけど。
0072Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
垢版 |
NGNG
>>65 いや、ちがう。
    日本の場合はアカデミックなところから出てくる作曲家が、もうどうしようもないところまで来ているので
    アカデミックな修練を経ずに、一山あてたい、というひとが沢山出てきたんです
    実際5年だけとか10年だけ活躍すると決め込んだのなら、大きな成果が出ます。(皮肉じゃないよ
 
   ただ、ずっと活躍しつづけられるかというと問題は別です
   ミルトン・バビットなんて悪口言われつづけてきたのに、今でも現役なんだよね。
   そういえばレオ・オルンステインは死の直前まで作曲していた
   ボグスワフ・シェッフェルは今年で500作かな。150作は引退後の作品だ。たまげるよ。

   長くつづけられる人は、即興畑の人にはどこにもいないんです。これは音楽の宿命です。
00737分74秒
垢版 |
2005/08/06(土) 10:15:09ID:Xwo/pUGw
西アフリカに腐るほどいますが、なにか?
00757分74秒
垢版 |
2005/08/06(土) 14:26:38ID:vRykG6ko
うるせーよカス。のうたりん。
00767分74秒
垢版 |
2005/08/06(土) 22:02:47ID:/85BoSLi
|
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|            \
|.            ヽ
|.             | 
| (●)    (●)   |
|::   \___/    |
|:::::::.  \/     .ノ
00777分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 01:18:07ID:PBzOJqZj
せっかく楽しく議論してるのに、汚い言葉で中身の無い発言をするのは低能だと思いますよ、75さん。
誰に言ってるのかも分からないし。

>>72
ということは、最近の現代音楽教会の方面の方々も、
オフサイト・シーンを始めとした音楽を評価してきているという事でしょうか?
でも、海外に出て行くと、もう、現代音楽でもインプロでも音響でも何でも関係なく
その人の音楽としてとらえているように思えて、いいなぁと思ってしまいます。
00787分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 01:19:00ID:PBzOJqZj
この板って、積極的にあげてった方が良いかも。ですね。
00797分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 02:37:41ID:/qdqVWfF
>>72
でもセシルやデレクはずっとやってるよ。
大友だってもう20年以上続けている。多分まだ続けるよ。
書いてやっている人の方が長く続けられるとは一概には言えない。
0080Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
垢版 |
NGNG
>>77 例えば近年のジェイムズ・サンダースの音楽は 
    どこからどこまでが作曲なのか、どの辺が即興的センスなのか 
    境界線を引きにくい
    このテの傾向も一つの潮流らしい
    ベルンハルト・ラングにも同じことが言える (この人には書き譜もあるが)
00817分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 06:47:04ID:zbH6vptG
ノダケンよ、おまえ自身は続いてるのか?
それともネットでクダ巻いてるだけの評論家気取りで終わるのか?
0082いつか名無しさんが
垢版 |
2005/08/08(月) 08:20:11ID:PBzOJqZj
>>72
俺も、思うに、書いてる人の方がネタが尽きるの早いんじゃないかと思う。
1つの方法論を打ち出して、それにこだわり、
それ以上の可能性がなくなって、突然退行したりっていう例は結構あるよね。

逆に、その場の発想で偶然に何かを見つけたりして創っていく音楽家の方が、
多くの可能性を秘めて、地道に手探りで探求しているように思えるんだけど、どう?
もちろん、そこまで出来るのは、ほんの一握りだろうけど。

>>78
言ってる事には禿同なんだけど、
でも近年のセシルもデレクも、自分自身が過去に作り出したスタンダードの内に留まってるように感じたりもするのよね、これが。
まあ、自身で創り出したスタンダードの中で民謡/童謡とでも呼べるような優しい楽曲を創ろうとしていると取れなくもないし、
彼らの作品の場合は、それが気持ちよかったりするんだけど。
そう考えると、留まる事が必ずしも退行とは言えないのかもしれない・・・。

難しいね。 どう思う?
0085いつか名無しさんが
垢版 |
2005/08/08(月) 09:22:05ID:PBzOJqZj
う〜ん、俺も不勉強なので、えらそうに語るつもりはないんだけど、
どうも、そういうジレンマに陥ってる人が「書く人」に多い気がするのだけど・・・。
まあ、「即興の人」でも、よっぽどのセンスがないと同じだけど。
俺のヒイキってだけで、どっちもどっちなのかもね。
00867分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 14:23:09ID:qNcEkha4
おまいら、いつまで
「書き」VS「即興」なんてクダラナイ構図のなかにいるの?
そんなおまいらを殺すために活動したい。
0087Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
垢版 |
NGNG
即興は作曲の一部であって、全体ではない
それを証明するのが「書くこと」なのだが、それが実行できる作曲家は少ない
0088 ◆Keith./SXw
垢版 |
2005/08/08(月) 16:32:05ID:xQ7MVUF9
即興と書き譜はプロセスが全然違うよ。
俺自身即興と書き譜じゃ全然別のキャラになる。
00897分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 16:35:04ID:qNcEkha4
即興は作曲の母体であって、一部ではない。
おまえ何もわかってないよ。
西洋の近代主義を相対化できてないんだよ。
現代音楽の行き着いたブザマな姿を認識できていないんだ。
出直して来い。 愛のあるアドバイスだろ。
00907分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 16:37:02ID:qNcEkha4
>>88
おまえの意見なんてきいてないよ。
チャイナドレス板に帰れ。w
0091 ◆Keith./SXw
垢版 |
2005/08/08(月) 16:43:27ID:xQ7MVUF9
夏だな。。
00937分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 19:05:28ID:vVw/qEZP
そんな事どうでもいい。俺はバッハの即興を聴いてみたい。
00947分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 19:33:55ID:PBzOJqZj
なんか話の流れが違う方向に向いてきたな。
>>93
あぁ〜、それ、すっごい聴いてみたいよね。
昔よく、彼の即興で創ったって曲を、いろいろ想像しながら聴いてた。
まあ、こんな私を笑ってくれても構わんが・・・
00957分74秒
垢版 |
2005/08/08(月) 21:15:52ID:Yx6rpUcd
>チャイナドレス板に帰れ。w

ワロス
00967分74秒
垢版 |
2005/08/09(火) 19:51:38ID:g5UUx52J
鈴木美幸の私立円盤大学とピットインのカン・テーファンのライヴの日が同じ日だ…。

俺は一体どっちに行けば良いのだろう…。
00977分74秒
垢版 |
2005/08/09(火) 20:59:14ID:iE09Yt2J
細木数子にきいてください。
00987分74秒
垢版 |
2005/08/13(土) 06:25:59ID:QmGthzWn
杉本拓ごっこしてみた むかしJazz板スレあったけどあそこ笑えたなぁ
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1121146942/183-191
00997分74秒
垢版 |
2005/08/13(土) 11:18:47ID:VwnmR5vc
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|            \
|.            ヽ
|.             | 拓です。
| (●)    (●)   |客が怒り出すとです。
|::   \___/    |
|:::::::.  \/     .ノ拓です。
01007分74秒
垢版 |
2005/08/13(土) 20:30:05ID:EztSmWuF
ベッドで彼女と 杉本拓ごっこしてみたらフラれました。
010255
垢版 |
2005/08/20(土) 05:38:06ID:9K6RA9Rw
あれから色々考えて店を作る事にしました。浅草の方で安く借りれる民家の様な所を見付けたので
そこにしようかどうか迷っています。
01037分74秒
垢版 |
2005/08/20(土) 13:10:18ID:5C1jqKXQ
そう ただの再現じゃおもしろくないとは思うけど中途半端にならないようにしてね
01057分74秒
垢版 |
2005/08/21(日) 00:16:06ID:8qntWRJh
なんとか言ってやってくださいよキースさん。
01067分74秒
垢版 |
2005/08/27(土) 22:41:12ID:+my+VKuz
>>55

まあ、釣りかもだけど、もし本当に創るんだったら応援してるからな。
上手く機能すればいいな。
01077分74秒
垢版 |
2005/08/27(土) 22:49:40ID:p0qERGgf
ありゃーまじだぜ
01087分74秒
垢版 |
2005/09/07(水) 02:46:36ID:gngFoFRJ
浅草かいw
この時点で見込みないだろw
01097分74秒
垢版 |
2005/09/07(水) 16:54:18ID:S1QN3Y9f
('A`) ('A`) ('A`)
01107分74秒
垢版 |
2005/09/08(木) 00:00:17ID:78g/gjE0
なんで浅草だと魅力ないの?
生まれも育ちも浅草のおいらとしては聞き捨てならないぜ。
01117分74秒
垢版 |
2005/09/08(木) 03:36:13ID:QGXAwRwV
オフサイトも見込みないようなとこだったのではないか
01127分74秒
垢版 |
2005/09/12(月) 13:21:44ID:vQA6wYQ/
('A`)
01137分74秒
垢版 |
2005/09/18(日) 01:34:55ID:hL7wrlAv
IMJレーベル新作発売。

ttp://www.japanimprov.com/cdshop/goods/imj/imj-527.html
01147分74秒
垢版 |
2005/09/18(日) 07:10:11ID:+QJ4n5L7
hacoはなんとも買いづらいんだよナァ
01157分74秒
垢版 |
2005/09/18(日) 22:14:39ID:CAXniFLT
エンバンいったひといないの?
01167分74秒
垢版 |
2005/09/29(木) 06:49:06ID:JQ3XViF7
いないの
01177分74秒
垢版 |
2005/09/30(金) 00:22:19ID:LmUq/apa
鈴木美幸の手
ttp://image.blog.livedoor.jp/cpiblog00812/imgs/9/c/9cf78b35.jpg
01187分74秒
垢版 |
2005/10/21(金) 23:48:24ID:6kN1k/hC
夢の中で知り合いに一生懸命
杉本拓の演奏について説明しちゃったじゃないか
01197分74秒
垢版 |
2005/11/05(土) 01:10:27ID:bRa8/cV9
トレビア
あんがーるずの田中がめがねをかける鈴木美幸そっくり。
01207分74秒
垢版 |
2005/11/06(日) 00:08:55ID:ao8u4fyK
あんな顔なのか。
01217分74秒
垢版 |
2005/12/14(水) 18:42:07ID:DFu6xEM3
1です。
全然伸びないのでJAZZ板に板を立て直したいんですがそうする場合1回ここを
削除しなきゃいけないんでしょうか?その場合どうやって削除するのか誰か教えて
いただけませんか?
01227分74秒
垢版 |
2005/12/17(土) 18:04:22ID:B2uafdWY
え?ここどこ?
01237分74秒
垢版 |
2005/12/17(土) 20:56:10ID:wVoVp2KJ
鈴木さん極貧生活だそうだ
01247分74秒
垢版 |
2005/12/23(金) 23:41:54ID:GXAy+rl8
>>123
大友さんがブログでIMJよろしくっていってたね。
IMJ送料無料だし、おれはお世話になってます。
01257分74秒
垢版 |
2005/12/24(土) 12:42:43ID:B9pneSUF
ヴァンデルヴァイザーを扱い始めたね。
01261
垢版 |
2005/12/25(日) 02:10:32ID:LlvFSp0r


jazz板に立てちゃったんでそっちで宜しくお願いします。
01287分74秒
垢版 |
2005/12/27(火) 10:53:55ID:uPt8wYAT
デレク・ベイリー死んじゃったね。
01297分74秒
垢版 |
2005/12/27(火) 14:19:18ID:zgXKQHTh
>>128
本当のようだ。残念だ。
01317分74秒
垢版 |
2006/07/12(水) 21:49:38ID:e0F6tpGY
↑ 消し忘れ
01327分74秒
垢版 |
2006/09/03(日) 23:16:10ID:rCQC196P
     |\__/|      |\__/|
   / ▼▼▼ヽ    /      ヽ  
   |  (●) (●) |   | <●> <●> | 
   | 三 (_又_)三|   | 三 (_文_)三|  寝る。
   \_  ^_/    \_  ^_/ 
    / `ー(Ω)-ヘ     / `ー(Ω)-' ヽ
   i ,イ=    ヽ i    l ,イ     ! l
   U |三    ,ノU    U ヽ,,   ,,ノU
  ⊂ニヽ ,r-、 イ     ⊂ニ| ,r-、 | 
     (,ノ  ヽ,)       ∪  ∪

     通い猫        クロ
01337分74秒
垢版 |
2007/05/06(日) 19:25:36ID:9AOWO/mM
5月2日に甲府市の桜座で、田中ミンと大友良英のジョイント・コンサート
を見てきました。いい演奏でしたよ。
01347分74秒
垢版 |
2007/12/16(日) 14:44:58ID:s1jmM37V
fddfhfhfd



fgjhfg




utrtuutr




rterye



fdyeyrd


yeer



bvnbcnnb


01357分74秒
垢版 |
2008/06/02(月) 16:40:37ID:YtIBFHLf
即興はむずかしい
01367分74秒
垢版 |
2008/06/24(火) 12:56:19ID:diYddl6A
良スレ発掘あげ
01377分74秒
垢版 |
2008/07/07(月) 01:45:56ID:lpWbbcIf
         .______
        /       `ヽ
       /         ヽ
      /   /\      |
      |   i| −\\\ ノ
      i| (  i| (●) (●)ソ
       ) ( ソ ~"  ) "~ |)    
    .  (  ) )  __   /
       ) ( (i\_ / )    
      r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
      {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
      |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
     {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
     ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
      |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
      /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
     ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
   /"''ー―-----―'''"ヽ、
  /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
  /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
 /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
 |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
 |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
   | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
   i      l   ヽ       ヽ
01387分74秒
垢版 |
2008/07/21(月) 18:58:03ID:mAlJU37q
良スレ
01397分74秒
垢版 |
2008/07/27(日) 16:30:33ID:ETHlXj4J
あげ
01407分74秒
垢版 |
2008/08/06(水) 17:23:08ID:kqbzhckx
age
01417分74秒
垢版 |
2008/08/07(木) 00:09:32ID:GKrUC6A5
即興でバッハスタイルの4声アレグロ・フーガだけが難しい。
01427分74秒
垢版 |
2008/08/09(土) 00:33:06ID:Qmhkh6mG
今日、杉本拓と宇波拓の演奏聞いてきた。
どっちも即興じゃなく、作曲されたもの。
普段即興をしてるらしいから、どんなものかと思ったけど、
以外にもなかなかよかった。
ていうか二人にせよそのファンにせよ皆結構オッサンなのね。ここらへん関係の人って。
宇波さんのはパソコンからノイズ音出したりもしてたけど、自分の指でノーパの留め金部分をはじいたり、
パソコンにデコピンしたりして、音量はダイナミックに変化していた。
杉本さんのはストップウォッチを使った作品で、多分ケージのタイムブラケット方式を使ったのかな。
演奏者は五人だったけど、みんな部屋の外に出て行って壁をゴリゴリ違う周期でこすってた。
ミニマル。でもこの不規則な擦り音はなかなか気持ちよかった。
01437分74秒
垢版 |
2008/08/09(土) 01:31:38ID:XWjEbNRJ
あったま
おかしいんやろ
01447分74秒
垢版 |
2008/08/09(土) 01:36:32ID:XWjEbNRJ
そんなもののCDが何万枚売れるんだ
生活できるのか
厚生年金受けられるのか
将来的な生活の保障はあるのか
01457分74秒
垢版 |
2008/08/15(金) 22:37:09ID:5rEB9461
>>123
それはネタで言っているのか
01467分74秒
垢版 |
2008/08/20(水) 00:45:56ID:TzUi/RDm
 
01477分74秒
垢版 |
2008/08/20(水) 15:28:49ID:9s/4NsoH
それがヴァンデルヴァイザー楽派のコンセプトじゃないの
01487分74秒
垢版 |
2008/08/20(水) 15:31:48ID:H5i+RXVr
それってどれ
01497分74秒
垢版 |
2008/08/20(水) 17:08:54ID:Ls5ULk5g
現代音楽に生活も厚生年金も将来的な生活の保障あるわけねえだろうが!
何言ってんだ!?
01507分74秒
垢版 |
2008/08/20(水) 19:55:47ID:iLtg2QrF
それがヴァンデルヴァイザー楽派のコンセプトじゃないの
01517分74秒
垢版 |
2008/08/26(火) 17:50:24ID:RGpDKub3
良スレ
01527分74秒
垢版 |
2008/09/03(水) 00:49:44ID:ZrOlQkvh
 (´ж`)
 (? )?
  <  <
01537分74秒
垢版 |
2008/09/18(木) 09:26:00ID:CwZuMOhd
age
01547分74秒
垢版 |
2008/09/23(火) 20:05:27ID:v9jhvu0u
 
01557分74秒
垢版 |
2008/10/06(月) 21:58:32ID:VdjIU4g+
良スレ
01567分74秒
垢版 |
2008/10/18(土) 22:51:14ID:LaWbz0j7
良スレ
01577分74秒
垢版 |
2008/10/29(水) 20:33:49ID:OHnblvue
 
01587分74秒
垢版 |
2008/11/08(土) 02:55:51ID:1SwAODwZ
良スレ
01597分74秒
垢版 |
2008/11/23(日) 02:54:26ID:fXj8kFjs
 
01607分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 22:23:04ID:C9u4Tr2S
 
01617分74秒
垢版 |
2008/12/14(日) 21:30:04ID:f3gi4KFu
良スレ
01627分74秒
垢版 |
2008/12/22(月) 16:07:58ID:6LQYFgj2
 
01637分74秒
垢版 |
2008/12/31(水) 11:10:19ID:hNsgRtRl
良スレ
01647分74秒
垢版 |
2009/01/11(日) 02:43:34ID:2cK34zL2
良スレ
01657分74秒
垢版 |
2009/01/20(火) 23:37:42ID:jlSHHqfs
 
01667分74秒
垢版 |
2009/01/30(金) 16:09:50ID:cJXs1qkc
良スレ
01677分74秒
垢版 |
2009/02/04(水) 13:35:19ID:MiHIx5fh
良スレ
01687分74秒
垢版 |
2009/02/14(土) 09:09:13ID:iHDBmUAP
良スレ
01697分74秒
垢版 |
2009/02/20(金) 23:42:47ID:9YJ+ktuO
インプロいいよね
01707分74秒
垢版 |
2009/02/21(土) 23:09:14ID:sEyK1Z+a
01717分74秒
垢版 |
2009/03/26(木) 17:21:31ID:cdi56RQi
age
01727分74秒
垢版 |
2009/04/04(土) 22:27:29ID:LjJ8W4eF
良スレ
01737分74秒
垢版 |
2009/04/12(日) 16:59:49ID:pHhBxoe7
良スレ
01747分74秒
垢版 |
2009/07/20(月) 01:39:03ID:u84umFSj
あげ
01757分74秒
垢版 |
2009/08/23(日) 06:24:43ID:b+vB+aep
MEVは最初に何買えばいいの〜?
01767分74秒
垢版 |
2009/09/08(火) 09:41:40ID:9tQP9CnS
保守
01777分74秒
垢版 |
2009/09/26(土) 09:33:17ID:WpwBrSvZ
良スレ
01787分74秒
垢版 |
2009/10/10(土) 12:06:15ID:qCkpBWDH
あげ
01797分74秒
垢版 |
2009/11/12(木) 17:22:15ID:hoZMhK1p
良スレ
01807分74秒
垢版 |
2009/12/11(金) 06:44:15ID:ebb3u5E6
良スレ
01817分74秒
垢版 |
2009/12/28(月) 03:45:10ID:IalJzsOY
保守
01827分74秒
垢版 |
2010/01/24(日) 23:16:14ID:3S7y0eRI
保守
01837分74秒
垢版 |
2010/01/24(日) 23:43:30ID:aq3H7x/A
マリスミゼル
01847分74秒
垢版 |
2010/03/04(木) 05:50:41ID:gVGU+2hA
あげますよっと
01857分74秒
垢版 |
2010/03/19(金) 18:08:43ID:cLPpn+MC
(´o`)
01867分74秒
垢版 |
2010/04/26(月) 01:14:12ID:9L+CALHR
ウィーンとかベルリンとか行った方が、食べていけるんじゃないの?なんで行かないの?
01877分74秒
垢版 |
2010/09/13(月) 21:08:20ID:EP/WFJjq
良スレ
01887分74秒
垢版 |
2011/06/14(火) 15:28:27.80ID:hosxdZro
あげ
01907分74秒
垢版 |
2013/04/17(水) 01:26:15.62ID:B9UHtn4q
age
01917分74秒
垢版 |
2013/05/10(金) 22:08:42.90ID:ATLLO1Da!
/wiki/ノート:ヴァンデルヴァイザー楽派

たしかね
User:Rienziは
タントラギーター出家番号不詳だよ。
User:Arpeggioとか音楽用語を使い果たした後は
曲の名前で副垢を造るようになったんだよ。
京都出身のサマナ。
01927分74秒
垢版 |
2013/05/10(金) 23:01:22.99ID:ATLLO1Da!
h
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヴァンデルヴァイザー楽派

このね、「Penn Station」って人は、浜美千代。絶対間違いない。
「もかめーる」って人は、松本美和だろう。1970年代生まれだから間違いがない。
01937分74秒
垢版 |
2013/05/12(日) 00:03:57.10ID:n/tvmORv!
h
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%A5%BD%E6%B4%BE

京都出身タントラギーター経田あつ子出家番号56(user:Rienzi)は、
三浦明錫出家番号688(user:los688)に「さん」づけまでしてるんだから、
三浦が坂本一家弁護士殺害か国松長官狙撃のどちらかの任務をこなした
人間であることは、
揺るがないね。さて、どちらの任務だったんだろう?
01947分74秒
垢版 |
2013/05/12(日) 00:15:51.25ID:aio18wsK!
>193つまり、

「外国語文献の存在の否定はしていない、ただし、削除を要請した。編集もした。興味も関心もない。」
これがUser:Rienzi=経田あつ子出家番号56の言い分。

これは

「坂本弁護士一家殺害事件に関与した証拠が消滅したことを否定はしない、ただし、関与はしたのは事実、骨まで砕いた、興味も関心もない。」
って言い分で24年間生きてきた事を象徴するコメントだね。

いまタントラギーターはミャンマーにいるはず。
01957分74秒
垢版 |
2013/05/12(日) 02:58:02.54ID:t2P1O0nE!
j a . w i k i p e d i a . o r g /w i k i /ノート:ヴァンデルヴァイザー楽派
詳細に一字一句検討してみよう。
>>>>>論じたと思しき外国語論文が存在する)こと」を私、Rienziが否定した事実は無く>>>>>
否定していないのなら、その論文の出典を追加すれば解決するね。
>>>>>LTA:NODA系統であることが強く疑われます。>>>>>
疑われたらなんなのだろうか?Rienzi=タントラギーター出家番号56であることが
明らかになったことのほうが、問題は大きい。
>>>>>CiNiiにはいまだ登録された形跡がない>>>>>
CiNiiは全能の神か何かなのか?
>>>>>ダウンロード可能な外国語論文の翻訳であるとはどこにも明記されておらず>>>>>
論文の翻訳以外は出典にならない、というのはタントラギーターの独自の基準である。
>>>>>この項目は既に削除され、作成保護中ですから、これ以上の議論
の必要性を感じません。>>>>>
削除したのは、出家番号91番松本美和ホーリーネームアジタナータードゥルガーです。
>>>>>外国語論文そのものにに基づいて、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:信頼
出来る情報源、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:特筆性、Wikipedia:特筆性 (音楽)を
満たせるような記事を新たにお書きになるおつもりなら、それ相応の準備をなさった上で、保護解除依頼を
出されたらいかがでしょうか。>>>>>
「外国語論文そのもの『にに』基づいて」という誤字のタイピングはさておき、AUM
特有の「置き換えコード言語」を解くと、「外国語論文そのものに
基づいて、User:Rienziが坂本弁護士一家殺害事件に関与したのかどうか、検証可能性、信頼出来る情報源、
独自研究は載せない、特筆性、を満たせる
ような文章が載せられるものなら載せて見ろ!私はやったにもかかわらず、無実で
バックレできてミャンマーに住んでるけれどもね」ってことが言いたいみたいです。
↑これが本音です。坂本弁護士の妻の虐待+遺体埋め+遺体運びに関与
した事が確定。User:Rienzi=経田あつ子ホーリーネームタントラギーター出家番号56。
つまり、JAWPでだらだら多弁で食い下がっているユーザーは全部海外に
脱出したAUM幹部だということが、これでばれてしまった。彼らはコード言語を
駆使し、現在の心境を語っているんだよ。
01967分74秒
垢版 |
2013/05/13(月) 04:57:59.70ID:/2FAeF7z!
タントラギーター=user:rienziはベトナムのホーチミンにいる。
1990年と1991年後に産んだ子供、あわせて二人いる。(もちろん麻原の子)
一人はフランス・ストラスブールにいて、この男がUser:Rienziのログの転送を行っている可能性が高い。
もう一人はスイス・ベルンにいる。
01977分74秒
垢版 |
2013/05/16(木) 20:22:48.31ID:183UcULR!
タントラギーターは

麻原と子作りセックス
坂本弁護士一家殺害関与
音楽学校中退

この三つが1989年前後に集中しているのは何でだろう?
01987分74秒
垢版 |
2014/05/05(月) 22:32:23.39ID:4jIAzd3q
即興音楽は一時期流行ったけど
誰もがネットでクズ動画を垂れ流し始めるようになってから
一気に興味が覚めていった
0199名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:54:17.25ID:QyGA7V2g
大阪府三島郡島本町は
暴力とイジメのブラックタウンなの?
02017分74秒
垢版 |
2018/04/28(土) 10:32:39.17ID:kVc5lKNr
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O6I2V
02027分74秒
垢版 |
2018/06/28(木) 00:01:04.47ID:RjdIacdW
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Q5F
02037分74秒
垢版 |
2023/10/19(木) 18:19:51.00ID:O3iOWAJj
あの漫画、最新刊出てたら買ってこなきゃ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況