X



中野剛志の経済学について
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 23:14:48.70ID:FhbwOoRF
中野剛志の著書「富国と強兵、地政経済学序説」はマジで神本。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 01:01:48.49ID:N395jM+p
>>1
まだ読めてません
途中です^ - ^
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:50:36.76ID:vLXy5xl3
>>3
というよりアメリカの制度学派とかヨーロッパの歴史学派とか無視されがちになってた理論を統合して理論として体系的にまとめたのは功績やと思うが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:07:12.79ID:oArwhNjL
水野和夫みたいに関係無い学問無理やり経済学に絡めてんのか?
それよりいまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
専門の医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いって言ってるのに
死亡率が低いから大丈夫とかいう問題じゃないだろ
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:02:35.34ID:8an7przo
>>5
コロナを肺炎とは言ってない。藤井聡は言ってるかもしれんけど。
中野剛志の立場は「私は感染症のことは専門外なので、よくわかりません。しかし、感染爆発を防げたのは、やっぱり、尾身先生や押谷仁先生、西浦博先生といった専門家会議のご見識とご尽力のおかげなのではないのでしょうか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef864d17b4bbefca698f5540f3efe2c0ccbb278f
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:04:12.56ID:8an7przo
>>5
無理繋げてるのではなく「現実」を元に理論を築いてる学問であるならば「現実」という点ですでに繋がってるので結合が可能。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:45:06.77ID:V2XgiwKL
>>8
三橋とは別の系統でしょ。
著書を読むと影響を受けたものは歴史学派、ケインズ、制度学派等々多岐にわたる。
現代貨幣理論もポストケインジアンの一部として捉えてる。
主張の正当性を認めればハイエクとかからも引用してる。

三橋貴明ほど単純ではないよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:48:45.50ID:V2XgiwKL
>>5
てか関係ない言うけど例えばケインズと制度学派のコモンズとの関係は有名だしケインズが歴史学派から影響を受けたことも有名。
何を言ってるのだか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:45:30.94ID:f3mBLXwq
>>8
あとインタゲを重視するリフレ派はフォリプス曲線を採用してる。
ただ中野剛志はフィリプス曲線を盲信はしていない。
これもモデルなので条件が変われば適用できないとしてる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:50:34.70ID:f3mBLXwq
>>12
それは供給過剰が絶対悪だからですよ。
彼にとってインフレ、デフレは目標ではなく指標に過ぎない。
デフレは供給過剰であるということを示す指標。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:25:57.57ID:GwbVWRod
>デフレは供給過剰であるということを示す指標

これ単純な需給関係に価格決定を求めるコテコテの主流派経済学の考え方よね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:44:23.87ID:Re5egRUW
>>14
デフレというのは語弊があるかもしれない。長期停滞期と言いかたを変えよう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:45:06.75ID:Re5egRUW
>>15
だから指標に過ぎない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:42:38.63ID:CrQZrFZc
貨幣現象としてデフレ(貨幣不足)であることは間違い無い
原因はディマンドプッシュデフレーションとコストプルデフレーション
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 15:45:56.23ID:6eESkMWy
中野剛志は天才、以上
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:54:02.18ID:dE8syTY0
>>18
デフレは貨幣現象ではないよww
貨幣数量説をまだ信じてるのかよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:41:32.80ID:nlGp+HKr
貨幣数量説と貨幣現象は関係無い
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:00:13.14ID:qfFlhKh5
>>21
あれミルトンフリードマンが貨幣数量説に基づいていったんじゃないの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:46:16.75ID:U96IUa3I
異端派からニューケインズ寄り非主流派に転向した?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:51:32.62ID:6KQK1WuY
ていうか製造業ってTPPの反対にある業界じゃん
なんでこんなところに中野先生、配置されてるの??
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:55:23.22ID:K6Auf7FF
中野剛志は天才だからね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 07:15:15.81ID:NXaazxb8
中野と議論できる勇気のあるやつぁーいねーかー、みてみたい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:46:46.31ID:74XanBOh
中野氏の理論はおもろいな
本人はメッチャひねくれる感じで一緒にいてもおもろくなさそうだが
まぁ、官僚の世界ってすんげぇストレス社会なんだろうなぁ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 15:45:49.23ID:u0qXSzi0
>>36
クライテリオンを作ったことに関しては藤井聡有能
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:32:13.17ID:FTIxPWFq
中野先生好きだったんだけどコロナ絡みの発言には落胆させられた
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:22:11.59ID:8zeGwSG/
中野先生は専門外の事は言わないからね。
その分、専門の知識と考察は深くて、常に核心突いてる。
ただ、米国の政治に関しては民主党よりなのが気になる。
サンダースの思想に寄ってるからだと思うが、民主党はグローバリストべったりだから、この辺りの見解を聴きたいね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 20:19:50.56ID:g3Xs5n0G
>>38
藤井先生の方がおかしいと個人的に思う
今回藤井先生と中野先生が対立しちゃったから
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:07:09.76ID:M+ZHa9I5
https://1.bp.blogspot.com/-Z61xyvhnoA8/XX8C9Q_fooI/AAAAAAABnOE/lGZkakQGFRoK0cVTpXM_zZDOvzay21ZjACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8205.JPG

以下は上の中野の図より詳しいが契約理論、新制度学派☆が制度学派の系譜にあるべきだ
https://lh3.googleusercontent.com/-cvsg3wKoaxM/VVOTkzA4QOI/AAAAAAAAufI/RHbxEEwhMsU/s1600/blogger-image--368718010.jpg
経済学説の系譜と論点(岩田年浩作成)

エンゲル係数のエンゲル、中野が再評価したリストも歴史学派だ


以下wikiより
新制度派経済学はまた「組織の経済学」ともよばれ、取引費用理論、プリンシパル=エージェント
理論、所有権理論などの理論を発展させており、これらを用いて、経済諸制度の分析、現実の企業経
営、経営組織、経営戦略などの分析や、コーポレート・ガバナンス問題などに応用されている。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:52:13.17ID:d+j/c8pq
>>40
コロナ死とコロナ関連死(経済苦自殺)は一方を減らそうとすると他方が増えるトレードオフの関係。とすると現実はすでにトリアージ状況。

藤井さんはコロナ死とコロナ関連死の両方に目配せしろと言っているだけで間違ったことは言っていない。コロナ死は来年収束するが、コロナ関連死は来年以降も尾を引くことを理解するべき。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 05:01:54.60ID:SFov5o1p
日本のガラパゴス「経済学」(主流派)からすれば制度学派や歴史学派は「経済学」じゃないんだろ
日本のガラパゴス「経済学」はマルクス(自称ラディカリスト)と古典派(新古典派かどうも…)しかいない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 00:43:15.14ID:CMfJBHoS
>>43
コロナ死と経済苦自殺がトレードオフの関係性なのはそうだけどそれは補償を推進するなどしてその関係性を弱めることは出来る。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 01:30:32.44ID:f8jGQ8Cy
>>45
菅政権はデービッド・アトキンソンの入れ知恵で中小企業を357万社から160万社に半減させるのが既定路線(さっそく地銀、中小企業の再編に補助金を出し始めている)。よって財政による経済保証はあり得ない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 01:22:57.07ID:Eq3g4HFo
>>46
政府が聞き入れないことを前提に話すのは知識人としてあかんやろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:19:49.14ID:Qb+r1XhW
>>48
菅政権に金だせとは再三再四言ってる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:57:43.21ID:DlS/kQju
>>43
トンデモMMTならコロナ関連死は1京円国債発行して失業者に給付すれば解決できるじゃん。
MMTに依拠するならトレードオフでもなんでもないだろ。
なんで自説と整合しない主張するんだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:37:45.33ID:TryVQUR6
>>50
続きのレスに書いてる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:30:30.89ID:96Gf1qKM
何が?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 01:00:35.54ID:0pYpS4HF
>>54
おまえら以外、みんなトンデモだと言ってるよw
数理モデルない時点で検証のしようがないしw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 01:29:00.06ID:xcP9u41N
>>55
MMTが間違いで在ることを立証してる数理モデルって有るのか?
煽りとかじゃなくて、単純な興味として知りたい。
もし、手間じゃなければリンク貼ってくれ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 03:14:55.41ID:KSsiUzZ/
リフレ派は自分たちがやらかしたあやまちを総括してからMMTに楯突いて欲しい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 08:48:45.12ID:sl7KS6dI
>>55
早よ数理モデル書けゴミ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 03:05:04.68ID:8/b9d1f2
>>58
リフレ政策がなぜ失敗したのかは数式を使わなくても説明出来る。とするとリフレ政策の数式って何だったんだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 07:47:24.56ID:fnD/cIn2
>>60
あいつらからすれば簿記や現実が間違っていて自分たちの数学の羅列が正しいらしい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 03:33:13.50ID:G22K9t4d
>>55
丸1日待ったけど、数理モデル出てこんね。
まぁ、この経済学における数理モデルって考え方がレオン・ワルラスの一般均衡理論がそもそもの大元で、「完全競争ではすべての市場で需給を一致させる競争均衡価格が実現する。」が前提になっている。
この考え方を発展させたのが新自由主義の祖のミルトン・フリードマン。
リフレ派はこの考え方が前提で都合の悪いところは改めてましょうってスタンスだけど、そもそもの大元の前提が間違ってるから間違った見通しやちぐはぐな発言が多い。(上念司は3年経てば良くなるって発言を何年言ってきたか)

この辺のアダム・スミスを祖とする各経済学派の成り立ちから現代までの変遷は青木泰樹教授の「経済学とは何だろうか」って本に詳しく書いてある。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 04:19:35.19ID:6Z2lOQ0S
>>62
数理モデルおじさんは数理モデルって言いたいだけだから
数理モデル知ってる訳じゃない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:19:15.33ID:V3EmfqMZ
てかMMT云々以前に流動性の罠にはまったときの解決法は財政政策しかないだろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:52:09.53ID:3VA+vYhi
>>65
でそのイデオロギーとは?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:24:22.41ID:UArTCNm1
>>62
ごめん、リフレ派と新自由主義一緒にしないでくれる?
上念なんか数理モデルなんか一切語ってないじゃん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 06:51:17.12ID:2V5p0wF/
>>67
でその数理モデルは?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:30:52.45ID:Y678PlG9
>>67
上念司も高橋洋一も何かと言うとマンデルフレミングモデル持ち出してるじゃん。
リフレ派からするとあれは数理モデルじゃないのか?
リフレ派の元ネタはポール・クルーグマンを始めとするニューケイジアンだろ?
マネタリストとは差別化してるとは言え、根本はワルラスの一般均衡理論を使用している点は同じ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:41:38.09ID:2V5p0wF/
マンフレの提唱者はロバートマンデルだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 21:39:13.81ID:2V5p0wF/
そうだか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:32:30.13ID:2V5p0wF/
>>73
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:48:54.23ID:Y678PlG9
>>74
ああすまん。俺の誤字を指摘したかったのね。
君の言う通りマンデルフレミングモデルはロバート・マンデルが提唱者だ。
で、それがどうしたんだ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:45.30ID:b/SnD7+f
万出るフレミングモデルはミクロ的基礎付けにかけるから学会内では既に相手にされていない
大昔のモデル
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:02:40.98ID:cMIoFvMn
マンデルフレミングモデルって初期のやつは経済学的仮定が多すぎて使えんやろ
マンキューの大国モデルと小国モデルがまあ妥当
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:11:02.79ID:cMIoFvMn
ポールクルーグマンも「財政政策は金融政策の補助として重要」って認めたやん

さすがに政府は財政出動をすべきだろ

https://www.gc.cuny.edu/CUNY_GC/media/LISCenter/pkrugman/Meeting-minutes-Krugman.pdf
『財政による刺激策は、デフレ脱却の金融政策への一助として非常に重要です。金融一本でやるのは難しいということを、我々は目にしてきたのです。』
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:16:49.73ID:mkE06AVj
当たり前や
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 04:27:56.77ID:FUr0ET19
中野の言う地政経済学は経済学ではないだろう
あくまで安全保障と経済を常に統合的に渾然一体として捉えて政策判断をすべきだという主張にすぎない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:20:05.81ID:SwpuEN64
中野の地政経済学って地経学とは違うの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:37:17.04ID:6gWbG5XA
ラーナーのSF

中野剛志が2021年1月22日講演でラーナーの操舵輪の比喩について言及していた。(動画18:50頃)
ラーナーは『雇用の経済学』初出1941原著1951邦訳1965で自動車の比喩を用い、
後にフリードマンに揶揄された。
裁量=運転手による運転、マネタリズム=自動運転とされたのだ。

以下の寓話の反独裁の設定はバックロジャース(スターウォーズに影響を与えたSF)譲りで、
邦訳3~5頁の平衡輪(The economic steering wheel )を操舵輪(中野採用の訳語)他に改訳した。

《われわれの経済制度は、奇妙な遊星から来た想像上の訪問者を前にして、しばしばはずかしい
行動をさらけだしている。バック·ロジャース(Buck Rogers)のようなものの中で、遊星間の
冒険を試みるかわりに、「明日という都市」の大通りを見つめているあなたがた自身を想像して
みなさい。…あなたは車の中を見て、運転する前にこう叫ぶ。「おや、操舵輪がないではないか」と。
 「もちろん、操舵輪などはありはしない」と、乗客の一人が意地悪くいう。「…われわれ
はデモクラシーを信じ、誰かに自動車の全乗客の生死についての最高の権限を与えることは
できない。それは独裁制であろう」。
 「独裁制をやっつけろ」と、車の他の乗客たちはロをそろえていう。
 「もしあなたが、一方の端から他の端へと曲りくねって進む道について、心配しているの
だとしたら、そんなことは忘れなさい」と、最初話かけてきた人がいう。「われわれにはすばらしい
ブレーキがあるのだから、衝突は十回のうち九回までは防げる。良い道でのカーブは非常に有効
なものであって、われわれは道から一度もはみ出すことなしに、数百マイルも旅をすることが
できる。われわれは、衝突した自動車の生残りを近くの病院に運び、残り物を素早く一掃して、
人は必ず死ぬものであることを思い出させるために、それらを近くの野辺に始末するための非常
に有効な制度を持っているのだ」。
 残骸や人間が、乗りこんだまま燃えてしまった自動車の積重なりを周囲にみるだろう。「感無量。
そうではないかね。しかし物事は改善されつつある。われわれを進めてくれる車の進路を記したり、
写真をとったりしているのが見えるかね。かれらは、その写真を研究室に持ち込もうというので
ある。…現在のところ、かれらは、この循環的な運動が路面の型によるものか、その状態による
ものか、あるいはそれが車の長さによるものか、タイヤのゴムの種類によるものか、あるいは
天候によるものかを議論しているのである。かれらの幾人かは、われわれが馬か馬車で帰らない
とするならば、サーキットにぶつかるのを避けることは、不可能であろうと考えている。しかし、
われわれはそうは思わない。なぜなら、われわれは進歩を信奉するからである。どうだね、
乗らないかね」。

 …かれらは自分たちが車を運転しようとする欲望についてと同じように、他のことについて
も理性的なのか。…かれらは、経済という自動車が幅広い無統制の弓形になる不況から、インフレーション
へとはねかえることを許しはしないか。かれらが失業や遊休の工場をもとにもどすことに失敗すれば、
かれらは大量の狂った自動車乗りと同じように、公共への加害と不安について罪はないのか。…
現代社会の顕著な問題は、まさしくこれである。…》
ラーナー『雇用の経済学』(1965年,原著1951年)邦訳3~5頁より改訳
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:38:35.49ID:6gWbG5XA
《自由主義者による反論は、経済的なものではなく政治的なものである。…機能的財政がなす
ところのことは、一原則を政治の裁量に置き換えることではなく、むしろ一つの原則を別の原則
に置き換えることである。》
ラーナー『雇用の経済学』(1965年,原著1951年)第12章邦訳217頁より

ラーナーの自動運転の比喩はフリードマン『資本主義と自由』1962が茶化し、ケルトン2003と
ミッチェル2009が再評価している。

ケルトン Have member states forsaken their economic steering wheels? Stephanie Bell
Dollarization:Lessons from Europe for the Americas 2003所収
ミッチェル Functional finance and modern monetary theory – Bill Mitchell – 2009/11/1
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=5762
フリードマン(マコーネル マクロより)
https://1.bp.blogspot.com/-CfzJEAWbQKI/XQM6rCvRoCI/AAAAAAABkeA/1ym2Vb_yjPQjuopCPEibf1UdoGVpzs2UwCLcBGAs/s1600/IMG_0500.PNG

不完全な新自由主義という自動運転ではなく、財政政策というハンドル操作が必要というラーナーのメッセージだ。
言及されるバック・ロジャースは1970年代のテレビ版が有名だがラーナーは戦前映画版を
見たのだろう。ラーナーの初稿は1941年発表だから1939年映画版のすぐあとだ。この映画版はSF的設定というよりも
タイトルロールがスターウォーズに似ている。

Buck Rogers Destination Saturn 1939 épisode 2 VOSTF
https://youtu.be/6uYSXyqGsxg
Buck Rogers In The 25th Century Opening Credits and Theme Song 1979
https://youtu.be/3uEVDdFLBDw
0090
垢版 |
2021/02/08(月) 09:31:38.20ID:qy3r7r7N
断章33 機能財政論の真実、もしくはラーナー1951、もしくは中野剛志のアレ | 不自由な思考をめぐって
https://gamp.ameblo.jp/erickqchan/entry-12652815253.html
2021-01-27
 ミスター機能財政ことアバ・ラーナーの Economics of Employment(1951年)の印象的な冒頭の一説を nyun 訳で紹介します。

 私たちの経済システムは、見知らぬ惑星の宇宙人に見せるのは恥かしくなるような
代物です。やり方を逆にしなければいけません。バック・ロジャースの惑星冒険物語の
調子で想像してみてください。あなたは未来のハイウェイを眺めているとして。
ハイウエイは広くてまっすぐで、車が道路から飛び出さないように両側の縁が切り立っ
た造りになっています。まるで逃走中かのような車が見えてきました。スピードの出し
すぎで今にも道路を飛び出しそうに見え
ます。 しかし道路の端に近づくと、前輪がターンしてセンター方向に向き直り、
そのまま反対側の端に近づくと同じようにまたセンターへとターンするのです。この
繰り返しでそのままずっとジグザグに走りながら視界から消えていきました。あれで
はいつかはクラッシュするのではないかと心配していると、別の車が同じような走り
方で現れて、あなたの近くで急停止します。ドアが開き、「乗りますか?」と声を
かけてきました。車の中を覗き込んで、思わず大声を上げてしまいます。 「えええ!
ハンドルがない!」。
 「ハンドルなんてないのが当たり前だろう!」男は少し怒った様子。「だって
前の座席が窮屈になる。昔はギアシフトレバーがあって危険だったけどハンドルなんて
もっと危ないじゃないか。車が端に寄ったときに誰かがハンドルにしがみついていたら
どうなる?前輪の自動回転をダメにしてひっくりかえっちゃうだろうが。それに、
われわれは民主主義を信じている。生死を決めるような権限を一人だけに与えることは
できない。それでは独裁だ。」
 「独裁反対!」同乗の人たちが声をそろえる。
「車を左右に動かす方法が気になるなら、忘れてちまいな。」と男は続けます。「ブレ
ーキが素晴らしくて十回中九回は衝突を防げるんだ。われわれの道路の縁の構造は高
機能だから道路から逸れずに何百マイルも移動できる。それに事故の生存者を近くの
迅速に病院に運んだり車の残骸を道路から一掃して野原に積み上げて、避けられない
こともあるということを思い出させる効率的なシステムがある。」
 そう言われて周囲を見渡すと、廃車や燃え尽きた車の山が見える。男が続ける。「感
動的だろう?物事は改善されていくんだ。向こうには前に走った車のタイヤ痕に印を
つけて写真を撮っている人たちがいるだろう?彼らはこの車の走行痕の写真も撮る
んだ。そして写真を研究室に持ち込んで、カーブの周期的な特性や規則性の度合い、
ターンからターンまでの平均距離、左右の振幅とかを分析するんだよ。もしいつか彼ら
の意見が一致を見たら、我々にできることとはいったい何かがわかるかもしれないね。
今のところ彼らは、それが車の周期的なジグザグ運動が路面の種類や形状によるもの
なのか、それとも車の長さによるものなのか、あるいはタイヤのゴムの種類による
ものなのか、天候によるものなのか、いろいろ論争している。馬とバギーの時代に
戻らない限り周期運動をなくすのは無理だという意見もあるけれど、進歩を信じて
いるからそれはできないね。で、乗ってみたい?」

Functional finance and modern monetary theory – Bill Mitchell – 2009/11/1
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=5762

Hyman Minsky was not a guiding light for MMT
Wednesday, November 9, 2016
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=34749
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 10:00:35.91ID:69DHjOrK
>>1
5千兆円の元ネタはこれ

中野はいちいち数字で考える癖がないから、不用意に5千兆円とかいう数字を出して下手こいた

中野剛志

政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分

 中野氏の話は、日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は 好きなだけ支出ができるとの説明で始まった。
 中野氏は、財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及していると紹介。
MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」と言い切った。5千兆円は、国内総生産(GDP)との比率で世界最悪の水準と言われるいまの日本の借金のざっと5倍にのぼる。
 その上で、デフレ脱却のためには、政府は借金が増えたとしても、公共事業などで財政出動を続けてインフレ状態にすることが必要だと続けた。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:15:57.31ID:vyl4iiGQ
>>8財政リフレ?新語かな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:17:49.95ID:vyl4iiGQ
>>49同じく、首相官邸へ再三メールしてます。微力ながらも、、。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:19:11.91ID:vyl4iiGQ
>>50極端な、話しに持っていかないでね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:21:08.97ID:vyl4iiGQ
>>52MMT支持です。少なくとも主流派経済学者より。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:27:24.95ID:vyl4iiGQ
>>60リフレ政策の、失敗は銀行に、金が、滞って民間経済に、波及しなかったから。
デフレ期では金の借り手がない。
よって、株へ流れた、では?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:28:40.77ID:vyl4iiGQ
>>64yesと同意します。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:31:02.97ID:vyl4iiGQ
>>65財政均衡のいわゆる主流派経済学こそ、イデオロギーでは?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:32:46.61ID:vyl4iiGQ
>>79アクセルと、ブレーキやね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:41:29.54ID:vyl4iiGQ
>>91借金?政府の負債は民間の資産。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:19:22.77ID:TZXrz2A+
>>99
TPP中野
「デフレ下では、企業など借り手に資金需要が乏しい。それゆえ、銀行は貸出しを増やすことができないので、貨幣供給量は増えないのだ。」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日銀が量的緩和始めてから、銀行の貸出金は100兆近く増えてる

これは日本の歴史上でも異常なハイペースでの増加

銀行貸出(前年同月比)
https://i.imgur.com/Nbg1Xfz.png
中小企業貸し出し
https://i.imgur.com/K0gwabe.png
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:02:03.38ID:1WnwDiew
>>91借金?政府の負債は民間の資産。

>>103
結果論ね
そうとは限らないぞ



メインストリームエコノミストによると
政府支出によって民間資産が増えるのは、
貨幣乗数効果というありもしない効果による、らしいね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:23:40.30ID:ONZzXs07
>>1
ポエムはいいからさっさと定量化しろよwww

TPP中野

MMTには、この上なく強力な味方がいる。

それは「事実」である。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 09:24:45.52ID:sUA9UIzF
>>1
TPP中野
「デフレ下では、企業など借り手に資金需要が乏しい。それゆえ、銀行は貸出しを増やすことができないので、貨幣供給量は増えないのだ。」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日銀が量的緩和始めてから、銀行の貸出金は100兆近く増えてる

これは日本の歴史上でも異常なハイペースでの増加

銀行貸出(前年同月比)
https://i.imgur.com/Nbg1Xfz.png
中小企業貸し出し
https://i.imgur.com/K0gwabe.png
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 20:39:52.09ID:LnwYMB8D
@Y_Kaneko
『統計上1人当たりの給与総額が増加したのは、給与総額が低いパートタイム労働者の割合が減少したため』
われわれの提言を無視して円高不況を放置した民主党政権のときもだったが実質賃金が上がるケースのかなりの部分がこれ。

平均給与総額13か月ぶり増加 パートで働く人の割合減った影響
2021年5月7日 9時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210507/amp/k10013016261000.html
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 17:17:15.85ID:OPM0Q6ty
三橋貴明『言論の闘い』
>正直、よくもまあ、みんな平然と嘘が付けるものです。ちなみに、わたくしは過去の言論活動において、「嘘」と意識して情報を発信したことは一度もありません。(間違えることは、そりゃありますが、別に騙そうと思っているわけではないのですよ

>間違えることは、そりゃあります.
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 19:31:33.52ID:yP5BPzqD
>>1
小泉・竹中の構造改革

格差の拡大?.

原田泰は「小泉構造改革で格差が拡大したとよく言われるが、そもそも格差が拡大したという証拠がなく、構造改革によってどのような格差がどれだけ拡大したかという分析などはどこにもない。.
格差拡大は高齢化に伴う現象であり、高齢化の影響を調整してみると、格差は広がっていないというのが多くの経済学者の分析結果である」と指摘している[50]。

八代尚宏は「小泉首相が退陣した後、『構造改革で格差が拡大した』という流言が広がった。しかし、小泉政権のどの政策が、どういったメカニズムで所得格差を拡大させたかという検証はまったくなされていない。」と指摘している[52]。

経済学者の大竹文雄は、もし派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく、経済格差はもっと広がっていたと指摘している[53]。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 05:03:56.93ID:DuBVhLGy
2012/11/29 6:30

回答

TPPが実施されたら、アメリカの保険会社が日本に進出して、医療費が高くなって、アメリカみたいに、盲腸の手術で250万…みたいになると三橋貴明さんが言ってましたが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 20:26:22.29ID:m2Qrplwm
0490 右や左の名無し様 2020/04/30 01:02:54
藤井さんは財政に特化して欲しい所だが
人がいないと言えばそれまでだか
何でも背負いすぎ、ちょっと自分に万能感を持ってやしないか
ID:vTqSNnbu0(2/2).

0494 右や左の名無し様 2020/04/30 07:26:13
>>490
だから単に地頭悪いだけだと何回言えばw
ID:/yZn0B05x

0503 右や左の名無し様 2020/04/30 11:51:30
>>490
財政も素人(´;ω;`)
ID:qN7BElr3x
0118a
垢版 |
2021/07/24(土) 02:07:57.59ID:b7nBGRaF
第二次大戦後のアメリカの物価上昇率は凄まじかった
参照伊東政吉論考
https://www.seijo.ac.jp/pdf/faeco/kenkyu/125/125-itou.pdf

しかし(電化製品の低価格化と共に)実質賃金が上昇したので
そこまで問題にならなかったとされる
金ピカ本におけるレイの発言などはここの数字が頭にあるのだろう

https://1.bp.blogspot.com/-Y8_vo01Of0Q/Xgr9qnLIaFI/AAAAAAABp2s/KAvHxYO3WXE8L2hRb8WfoE93DFmvS8D4QCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_7785.JPG
Lester V. Chandler, Inflation in the United States, 1940-1948, 1951, p. 6
上の本(のp.216)を伊東は参照

さらに中野剛志発言の元ネタは以下だが、

「政府は好きなだけ支出ができる 借金5千兆円でも大丈夫」
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分


日本の対GDP国債残高を太平洋戦争の戦費(その当時の対GDP比)のように約9倍にすると5千兆円になる。

参考:
結局、借金大国日本は財政破綻を迎えるのか | 小宮一慶の会計でわかる日本経済の論点 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
2015
https://toyokeizai.net/articles/-/97230?page=2
《戦争には、多額のお金が必要です。太平洋戦争(日中戦争を含む)に投入された戦費の総額は、当時の金額で1935億円。
日中戦争開戦当時のGDPは約228億円ですから、その8.5倍にも上ります。現在の状況に当てはめると、2015年の名目GDP
の推計値は約500兆円ですから、約4250兆円の国費を使ったことになります。この戦費を税金だけではとても賄いきれませ
んから、国債で調達しました。》

(小宮の数字は2015年度換算)
中野には上の数字が念頭にあったのだろう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 08:03:51.17ID:NoQLyTAi
>>1
TPP中野
「デフレ下では、企業など借り手に資金需要が乏しい。それゆえ、銀行は貸出しを増やすことができないので、貨幣供給量は増えないのだ。」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1991年〜2019年の金融機関の貸出動向推移
http://or2.mobi/data/img/276567.jpg
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 14:20:38.90ID:fmO8j7op
>>118
消費税「一本化」で財政と景気問題は解決する
企業経営 2009.12.24
経営コンサルタント 小宮 一慶

私は、なかでも消費税を上げるのが一番良いと思っています。消費税率アップというと、アレルギー反応を示す人が多いのが現実ですが、
北欧並みの20%まで上げると他の税金が不要になるというお話、聞いてみたいと思いませんか。

https://president.jp/articles/-/1537?display=b
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 18:28:01.18ID:SVbRnnlR
>>1
そもそも主流派経済学にマウントとるまえに、
誤った解釈のしようのない数学という言語に定式化せよって話です。
プロの人達が相手にしないのはそのためなんですから。.

主流派「モデルをつくれ、話はそれからだ」
MMT「現実の生きた経済を非現実的な仮定を置いた数理モデルなどというものに当てはめようという発想自体が間違っている」
主流派「それだと社会科学じゃねえから」

リフレ=社会科学
MMT=政治運動、経済文学
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:04:16.64ID:CcEj353C
>>1
土居丈郎教授、財政はともかく公共事業の供給制約についてはまともな御方.

>補正予算を増額するよりも、公共事業費がなぜ使い切れないのか、その原因を探究し、
適正規模の予算を適切かつ効果的に執行することを考えるべきである。
やみくもに補正予算を増やしても防災には役に立たない。

20年度は4.7兆円、巨額の公共事業費を使い残す訳 | 岐路に立つ日本の財政
toyokeizai.net
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 01:04:37.78ID:Tuzq7wVL
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 09:12:23.66ID:B2ezlVtw
この界隈って専門外に口を挟むのがカッコいいと思ってるフシがあるな
専門家に論争を吹っかけて、国士気取り
古きよき文壇ごっこ

藤井聡(土木,工学)
中野剛志(法学,政治思想)
三橋貴明(経済学部 二浪一留)


シュワルツェネッガー「俺は上腕二頭筋作りを50年間研究して誰よりも詳しい。ウイルスも何年も研究している専門家がいる。なぜ信じないのか?」.
「弱さとは、専門家の言葉を聞かずに自分が信じたい意見だけを聞くことだ」.
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:44:47.93ID:4y75j/nA
その専門の経済学が腐ってるんだから仕方ない(笑)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 08:05:52.41ID:nTa4alzW
本家のやりたいことはJGP、
ヘドロ一派がやりたいことは公共事業、
山本太郎は給付金バラまき

そこに財源はなんだと問われてうちでの小槌の様なあつかいのMMT

右の様でも国家社会主義者・偽装右翼が言ってるから, 実際は左翼しか言うてないんですけどね、MMT
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 09:15:37.79ID:xPGvwNHV
社会科学って言葉自体がオワコンだと知らない
あるいは知性が低くて疑問を抱けない
日本のポンコツ経済学界隈
科学性を装うための"純粋数学ごっこ"
こそ害悪の源泉
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 14:39:10.35ID:2pdTeAzS
中野氏は、社会学的寄りにだが地の底にあったドイツ歴史学派の評価を一人で上げてしまった。
このような例を他に知らない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:02:59.64ID:O9qi7Ps3
しかし相変わらず西田や藤井辺りのMMT語りは酷い,

藤井「インフレ率の調整には金融政策も重要ですから、金融政策も徹底的に進めるべきだとMMTは主張します」
(表現者クライテリオンのMMT特集の座談会)

聞いたことねえよそんなMMT
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 08:41:34.95ID:K7KlQyV/
民間企業の賃金総額、231兆6,064億円。去年比8 兆 581 億円増加。

引き続き過去最高を達成(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額).
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円

国税庁 民間給与実態統計調査結果]
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 16:46:26.30ID:XuPg/ffg
MMTをモデル化・数式化すると、すごく凡庸なものになりそう。
実証分析を欠き、ほぼすべて文章であるため、雰囲気の記述で下駄を履いている部分が大きい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:22.26ID:vtXtrjPH
雇用率、賃金分配率、(民間)負債率、この3つが重要。
特に雇用率・失業率(MMTはこれに直接働きかける)。
キーンはこの三つの変数が複雑系をなすという。
キーンが作ったMMTのシミュレーションソフト(Minsky)でも同じ
Minsky download | SourceForge.net
https://sourceforge.net/projects/minsky/
https://a.fsdn.com/con/app/proj/minsky/screenshots/Lorenz.PNG/max/max/1
https://www.patreon.com/posts/40866029

ただし以下の田中靖人のモデルでもそうだが、完全雇用の重要性がわからないと、
物価における期待を精緻化することに無駄に時間を費やすことになる。
(完全雇用は経済の安定化に必要。インフレ率というよりその安定化が重要で、
民間負債と失業率が高くなると安定しない)。

MMTの数理モデルについて 田中靖人 同志社大学経済学部 2021/06
https://mpra.ub.uni-muenchen.de/108425/1/MPRA_paper_108425.pdf

財政支出 2019/5 藤井聡発表資料 全32頁
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2019/05/20190515.pdf

MMTの真実〜日本経済と現代貨幣理論〜ー令和元年5月15日 講師:京都大学大学院教授 藤井 聡氏
https://youtu.be/s2Uj-_RolsY?t=23m35s
MMTにおける財政規律の数理表現
https://i.gyazo.com/e1f9175cfa49ff7f5aa302d6ef51ec9d.jpg
https://twitter.com/sarutanian/status/1135860404754690048?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 11:29:46.35ID:xqyQ9Aor
>>1
藤井三橋中野は金融政策の一番本質的な部分が違うのと, MMTには関係ないインフレ目標やら高圧経済論やら名目GDPで見ろ論やら付加しているので、MMTシンクロ率10%くらいでしょう。
k
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 12:22:51.08ID:B0xgKK5M
中野は自民党と民主党どちらが経済的にはダメだと考えているのか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 08:22:32.32ID:yItNZzFr
>>1
三橋貴明のビットコイン石ころ論は経済評論家失格だった
v=pQl1TSWB12o

MMTは「インフレになったら増税すればいい」という財政万能の理論。三橋貴明や藤井聡、中野剛志のような国家社会主義者が好むのは当然といえる。

彼らにとって国家は全知全能だから、日本経済を100%財政支出でまかなうのが理想。MMTは社会主義思想。

エルサルバドルでビットコインが法定通貨になり、国が通貨を管理する時代は終わりつつある。これでMMTがまた一つ大きな顔をしずらくなりましたね。/
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 13:20:20.50ID:ge6iAYI1
>>1
三橋貴明「日本政府の借金が5千兆円になれば破綻する。」(根拠:日経NEEDS)

中野剛志「日本政府の借金が5千兆円になっても全く問題ない。」(根拠:不明)p
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:21:35.98ID:7HxF9sCz
118 a[sage] 2021/07/24(土) 02:07:57.59 ID:b7nBGRaF
第二次大戦後のアメリカの物価上昇率は凄まじかった
参照伊東政吉論考
https://www.seijo.ac.jp/pdf/faeco/kenkyu/125/125-itou.pdf

しかし(電化製品の低価格化と共に)実質賃金が上昇したので
そこまで問題にならなかったとされる
金ピカ本におけるレイの発言などはここの数字が頭にあるのだろう

https://1.bp.blogspot.com/-Y8_vo01Of0Q/Xgr9qnLIaFI/AAAAAAABp2s/KAvHxYO3WXE8L2hRb8WfoE93DFmvS8D4QCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_7785.JPG
Lester V. Chandler, Inflation in the United States, 1940-1948, 1951, p. 6
上の本(のp.216)を伊東は参照

さらに中野剛志発言の元ネタは以下だが、

「政府は好きなだけ支出ができる 借金5千兆円でも大丈夫」
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分


日本の対GDP国債残高を太平洋戦争の戦費(その当時の対GDP比)のように約9倍にすると5千兆円になる。

参考:
結局、借金大国日本は財政破綻を迎えるのか | 小宮一慶の会計でわかる日本経済の論点 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
2015
https://toyokeizai.net/articles/-/97230?page=2
《戦争には、多額のお金が必要です。太平洋戦争(日中戦争を含む)に投入された戦費の総額は、当時の金額で1935億円。
日中戦争開戦当時のGDPは約228億円ですから、その8.5倍にも上ります。現在の状況に当てはめると、2015年の名目GDP
の推計値は約500兆円ですから、約4250兆円の国費を使ったことになります。この戦費を税金だけではとても賄いきれませ
んから、国債で調達しました。》

(小宮の数字は2015年度換算)
中野には上の数字が念頭にあったのだろう。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:41:37.49ID:HT4H03Ol
>>142
消費税「一本化」で財政と景気問題は解決する
企業経営 2009.12.24
経営コンサルタント 小宮 一慶

私は、なかでも消費税を上げるのが一番良いと思っています。消費税率アップというと、アレルギー反応を示す人が多いのが現実ですが、
北欧並みの20%まで上げると他の税金が不要になるというお話、聞いてみたいと思いませんか。

https://president.jp/articles/-/1537?display=b
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:43:07.56ID:HT4H03Ol
新聞報道の中で、「日本政府の借金が仮に5000兆円になっても全く問題ない」という記事がある。https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4T6F03M4TULFA04G.html

ワルラス式では、そうなるとインフレ率1000%程度になり、大問題になる。
それを指摘すると、MMT論者はインフレになるまで借金をするという意味だといってくる。

しかし、これもおかしい。
インフレ目標2%以内という条件なら、借金5000兆円になるまでは数十年を要する話だ。数字があまりに非現実すぎるのだ。

この時点でMMT論者は、インフレ率がどうなるかまで想定していなかった可能性がある。

https://www.j-cast.com/2019/05/09357025.html?p=all
0145a
垢版 |
2021/11/15(月) 05:04:46.69ID:skbyNlBm
以下、中野剛志『富国と強兵』第16章より

《…ケインズは『戦費調達論』において、戦争による総需要の過剰に対するインフレ抑制策として、強制貯蓄
を提案している*。またアバ・ラーナーが、一九四七年の論文「国家の創造物としての貨幣」**において、す
でにインフレ対策としての構造調整政策に言及していたことは第3章において述べたとおりである。
 ケインズ主義を失墜させたとされる一九七○年代のインフレーションが、主として石油危機という外部要因
のショックによりもたらされたということも忘れてはならない。というのも、ケインズあるいはケインズ主義
が分析の対象としていたのは、あくまで需要側の要因による物価の変動であって、第四次中東戦争(一九七三
年の第一次石油危機の原因)やイラン革命(一九七九年の第二次石油危機の原因)のような経済以外の要因が
引き起こした供給側のショックは、そもそも分析の対象にはなっていない。したがって、政府が石油危機によ
るインフレの抑制に失敗したことは、本来であれば、ケインズあるいはケインズ主義の理論的な問題とは無
関係なはずである。それにもかかわらず、ケインズ主義そしてケインズは、一九七〇年代にその権威を失って
しまったのである。》

*John Maynard Keynes,' How to Pay fort he War,' in John Maynard Keynes,
The Collected Writings of John Maynard Keynes,IX; Essays in Persuasion[説得論集],
Cambridge University Press,2010,pp.367-439.
**Abba P. Lerner, 'Money as a Creature of the State,
'The American Economic Review,37(2),May 1947,pp.312-317.
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 15:51:28.74ID:/PHRk4Hu
中野剛志『富国と強兵』の第3章 通貨と財政読んで、中野氏が教科書マクロ経済学を理解していないか、もしくはデフレ/流動性の罠のときの
AD-ASやIS-LMがどう動くのか全く検討しないことが分かった。

この議論、実物貨幣のみで決済する世界でも成立するんで、ポイントは信用貨幣論か否かではなくて、「総需要不足による不況、すなわちデフレ」(p.104)にあるか否かなんだが、
自分がしている議論の前提をイマイチ把握できていないようだ。こういう頓珍漢を無くすために、数理モデルを書くべきだよね。

「総需要が総供給を上回り、それが行き過ぎれば極端なインフレーションを引き起こす」(p.109)はよいのだが、
これはAD-ASモデルによるインフレ率決定理論であって、他の貨幣需要の加速的変化を考慮していない。
MMT信者、自分たちが主流派の一部部分の議論しかしていないこと、分かっていないようだ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:49:11.67ID:xgGOKDRC
藤井三橋中野はTPPでミソつけたから、MMTで一発逆転ねらったつもりがおっちょこちょいで解釈間違えてましたってオチ(´;ω;`)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:46:37.42ID:oe3ZYDEc
2020/04/06 12:50
「不況になると大変だ」というフワッとした感じでしか認識していない人も多いんだろうけど、
いろんな耐えがたい悪影響が出ます。
松尾匡教授の「自殺死亡率と失業率」、「犯罪率と失業率」の図。極めて高い相関性です。
https://twitter.com/cargojp/status/1247008804702568448?s=21

https://1.bp.blogspot.com/-PDXVM6OgSzs/Xorq5m3W_2I/AAAAAAABriw/q_rgI9b0k4Qeucjr9GH_O9NHYXrtszwbQCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_2702.JPG

https://1.bp.blogspot.com/-4B5F-2KO2F0/Xorq6iGMNfI/AAAAAAABri8/iUVZDCqdD6w_v_1ap3nZgWX3nB1BP6A5QCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_2703.JPG
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:46:54.83ID:oe3ZYDEc
以下、
中野剛志『富国と強兵』2012,#12より

《たとえば、ニュー・ディール政策の立案者の一人であり、一九三四年からFRB議長を務めた
マリナー・エクルズは、次のように述べて、財政赤字の拡大を擁護した。「敵国との戦争から人命
を守るために使われるのと同じ政府債務が、平時においては、失意と絶望から人命を守るためにも使わ
れるのである。戦争を戦うための政府の能力には制限がないのと同様に、恐慌と戦う政府の能力にも
制限はない。両方とも、人的資源と物質的資源、頭脳そして勇気のみにかかっている★66。」

★ 66 Rufolph L . Weissman(ed.) , Economic Balance and a Balanced Budget :
Public Papers of Marriner S. Eccles, Harper & Brothers, 1940, p. 193 .

《 The same government credit that can be used to protect
human lives in time of war against the encroachment of a for-
eign enemy can also be used in times of peace to protect these
human lives against demoralization and despair. There is no
more limitation upon a government's ability to fight a depres-
sion than there is to fight a war. Both depend upon our human
and material resources, brains and courage-and upon nothing
else.》
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 08:25:59.85ID:58H2K6um
自殺も減らすアベノミクス

失業問題は自殺との関係が深い。有効求人倍率と自殺率には強い負相関が存在し[15]、従業員5人未満の零細企業の倒産件数は自殺率と強い正の相関がある[15]。

バブル崩壊後の長期低迷により、中小企業の社長などが借金を返済できず、自殺に追い込まれるといった事件が頻発したが、これはリコース・ローン(遡及型融資)が要因である[80]。
経済学者の竹中平蔵は「倒産・失業は本来自分の命を絶つようなことではない。日本で中小企業の経営者が自殺するケースが多いのは、経営者が銀行に対して個人保証をしていることに関係がある。
倒産・失業が増えていることは問題であるが、それ以上に倒産したら何もかも失うという日本の社会システムは、重大な欠陥である」と指摘している[81]。
竹中は「アメリカよりも日本の方がはるかに弱肉強食の面がある。アメリカには貧富の差はあるが、自殺は日本ほど多くない」と指摘している[82]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の自殺
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 08:36:43.03ID:gKwcb0i/
>>1
中野剛志は「デフレ下では、企業など借り手に資金需要が乏しい。それゆえ、銀行は貸出しを増やすことができないので、貨幣供給量は増えないのだ。」と述べます。

MMT的には安倍政権は緊縮財政ですよね。財政出動以外の要因で貸出が増えているわけで、中野の見立ては誤りだということは言えるでしょう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:58:51.75ID:3kRG7gV1
もっと正確には「MMTは景気対策的な財政政策をすることなく完全雇用を達成するための理論」.

David Atkinson
@atkindm
そもそも、MMTは完全雇用を達成するための理論。インフレ目標や訳の分からない需要を増やすために出来た理論ではない。

三橋さんはただの経済芸人

午後1:42 2021年12月12日
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:12:48.26ID:ZhsgxLeh
やっと山本太郎が, MMTは「インフレさせない」理論(=インフレなき完全雇用)だと気付いたようだ。

藤井三橋中野もさっさと間違いを認めなさい

「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」山本太郎代表が疑問に答える [きつねうどん★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1643757025/
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 12:16:48.43ID:1oigZtzh
かつてネット上ではTPP亡国論が盛んに言われたが、当の米国がTPP離脱して嘘がバレたことで論者はトンズラぶっこいて雲隠れした
MMTも米国の財政出動で高インフレがえらいことになってるから, そろそろ論者が逃走する頃合いかな
それとも、わずかに残った信者相手に小遣い稼ぎを続けるか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 13:18:07.62ID:xXBq2ELx
MMTは、政策当局がその時々の判断によって支出や租税の変更を行う「裁量的財政政策」に総じて否定的です。
中野剛志さんはMMTが高圧経済でないことを知って、一切MMTを用いなくなりましたね。,
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 19:09:16.11ID:aAoIbTLS
最近MMTを引っ込めたと思ったら、次は預り金ビジネスかw

>経済評論家の三橋貴明氏、藤井聡京都大学教授や、一部の税理士などから、「消費税は預り金ではない」という指摘が行われている.

「消費税は預り金」という“壮大な虚構”が日本社会に停滞をもたらした
郷原信郎
2022年12月16日
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 15:01:38.16ID:hQNS5SK4
>>162
すぐに「オレの方が正しい」とか言い始めちゃうヤツのどこを信用するんだよ?
日本のたかが経産官僚が何を知ってるんですかwww
お笑い芸する前に景気良くしてくださいよ
少なくとも財務省と直談判してよ、何なの?こいつ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 00:54:36.74ID:8CmqdmZq
こいつのゴミクズ理論

でも、あなた、このスレにいますよね?
このスレに住んでますよね?

でも、あなた、黒猫で働いてますよね?

昔は偉かった

でも、、あなた、黒猫ですよね?

何を言っても

でも、労働者ですよね?

でも、バスの運転手ですよね?

でも、免許取ったんですよね?



こいつらゴミクズの内乱大会だからな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:16.58ID:UPPoV9cl
今は柴咲コウは種苗法デマのシンボルみたいになってるけど、彼女を盾にした藤井聡、三橋貴明、中野剛志らはノーダメだったし、中には逃げ切りに成功して国会議員になった人もいるので、私はそっちを問題視している。

韓国はシャインマスカットを「K-Grape」としてブランディング開始。順調に韓国のものとしてアピールし始めてる。

中韓に「高級ブドウ」流出で損失は100億円 種苗法改正にズレた反論をしていた柴咲コウ(デイリー新潮)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:54:50.34ID:vKOG99fQ
これはホリエモンが正しい。預り金じゃなく対価といくら言っても、この判決文で終わる。負担者は消費者

東京地裁 平成元年(ワ)5194号 判決
>原則として国庫にすべて納付されることが望ましいことは否定できない。
>ピンハネを許す余地があるという点で問題がなくはないが、これを不合理とまではいえない。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 17:13:47.50ID:Z5h1U7y2
チャットGPT:藤井聡、三橋貴明、中野剛志らの財政リフレ派が提唱するアプローチは、一般的なMMT(Modern Monetary Theory)の立場とは異なります。従って、日本版MMTと呼ばれても、それは本来のMMTからの派生ではなく、独自の経済政策の立場や提案を指すことが一般的です。

本来のMMTは、通貨発行と税金徴収の関係、財政政策の柔軟性、国債発行などについて一般的な理論を提供しますが、その政策的含意は景気回復に焦点を当てるものではありません。代わりに、国内通貨制度の安定性や実物資源の活用について主張しています。

財政リフレ派のアプローチは、政府が国債発行を通じて積極的に支出を増やし、景気回復を促進することを重要視します。このアプローチは、日本独自の経済政策論争の一部として議論されていますが、一般的なMMTとは異なる立場となっています。.
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 05:11:03.49ID:URoTCQPZ
以前桜で、中野や日下さんらが日本の将来を語っていたが
悲観する中野と違い日下さんは大丈夫と述べていて
中野は批判していた。いや、いつもこいつは知ったかぶりで
批判ししてなかったなこいつは。

現代を見ると結局は日本独自で文化的な勝利として日下さんが正しかったわけだ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 05:14:05.05ID:URoTCQPZ
その日下さんの視点は日本人が余り興味が無さそうな
長期的にも世界の歴史や文化面からのものだった。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 23:12:55.97ID:uU0P98eG
自民党応援団団長
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 21:08:51.76ID:iBvEQDbL
財務省陰謀論
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 00:37:56.45ID:kac3zU9z
財務省陰謀論を煽りながら自民党に投票させる誘導員
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 05:13:32.75ID:7YjyfOhD
相変わらず、舌足らずだか言葉を持たないのか持論が無いのか情けない。
173〜175
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 07:49:36.73ID:W31pLyUh
どっちも右翼でわろた
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 05:49:33.47ID:o8UoTBle
>>>>
★財政出動の定義すら知らない者:三橋貴明、中野剛志、森永康平、池戸万作、等々
**財政出動の定義すら知らないで、財政出動すればGDPが増大すると断定的に言う、、、きわめて滑稽である。
\\\\\\\\
財政出動額=政府支出増加分−増税分
財政出動額>0………財政出動
財政出動額=0………財政均衡
財政出動額<0………財政緊縮
増税分>0……………増税
増税分<0……………減税
\\\\\\\\
面白いことに、三橋貴明(=偽ケインズ派)本人が「財政出動の定義」すら分かっていないわけです。
当然ながら、偽ケインズ派一般信者も「財政出動の定義」を知りません(バカだから)。
あっ!今、財政出動の定義をどこかに書いていますよね!すぐ上にありますよね。
偽ケインズ派とは………三橋信者、藤井聡、CHサクラ、等々
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 02:44:20.94ID:QGarVEUT
>>>>
>竹中平蔵が瓦礫の下敷きになっていても助けるよB 三橋貴明 2023-02-16 10:36:58
>あえて、断言しますが、わたくしは震災が発生した際に、竹中平蔵が瓦礫の下敷きになっており、「三橋くん、助けてくれ」と、
>言われたら、助けますよ。単に「同じ国民」という理由で。

・三橋貴明(=偽ケインズ派)は例の地震で、被災した東北人を救わなかった。
・三橋貴明(=偽ケインズ派)は熊本県の大地震や大豪雨で被災した熊本県人を全く救わなかった。
・三橋貴明(=偽ケインズ派)は熱海土石流災害でも日本国民である被災者を救わなかった。
・三橋貴明(=偽ケインズ派)は日本国民である北朝鮮拉致被害者を救わなかった。
・三橋貴明(=偽ケインズ派)は竹島付近で韓国に拿捕された日本国民である漁業者を救わなかった。
・三橋貴明(=偽ケインズ派)は中国で不当なスパイ容疑で逮捕された日本国民を救わなかった。

◆三橋貴明(=偽ケインズ派)が過去に救ったことがある日本国民の人数………0人
◆三橋貴明(=偽ケインズ派)が現在において救っている日本国民の人数………0人
◆三橋貴明(=偽ケインズ派)が未来に救うと予想される日本国民の人数………0人

三橋貴明(=偽ケインズ派)は日本国民を誰一人として救っていません。。。

三橋貴明(=偽ケインズ派)「何言ってるんだ!!オレは"「三橋くん、助けてくれ」と、言われたら、助けますよ"と言ってるだろ!」
三橋貴明(=偽ケインズ派)「誰も「三橋くん、助けてくれ」と言ってないから(要・一言一句完全一致)、助けてないんだよ!」

日本国民全員「ドッカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!」
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 01:47:17.33ID:qFsXuh6r
>>>>
★財政出動の定義すら知らない者:三橋貴明、中野剛志、森永康平、池戸万作、等々
**財政出動の定義すら知らないで、財政出動すればGDPが増大すると断定的に言う、、、きわめて滑稽である。
\\\\\\\\
財政出動額=政府支出増加分−増税分
財政出動額>0………財政出動
財政出動額=0………財政均衡
財政出動額<0………財政緊縮
増税分>0……………増税
増税分<0……………減税
\\\\\\\\
面白いことに、三橋貴明(=偽ケインズ派)本人が「財政出動の定義」すら分かっていないわけです。
当然ながら、偽ケインズ派一般信者も「財政出動の定義」を知りません(バカだから)。
あっ!今、財政出動の定義をどこかに書いていますよね!すぐ上にありますよね。
偽ケインズ派とは………三橋信者、藤井聡、CHサクラ、等々
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 02:46:00.72ID:svyrYBmd
非正規雇用が大幅に増えて失業率が減る現象はマシだけど一時凌ぎだよな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 06:57:14.06ID:sG3oeYLJ
>>>>
◆三橋貴明(=偽ケインズ派)の異名・別名

・ラスプーチン三橋貴明、ラスプーチン三橋 ………権力者にとりつき、国家を滅亡に追いやる存在
                        顕著な共通点:権力者にとりつき、生年100年差、カルト、体形体格酷似、等々
・ゴルギアス三橋貴明、ゴルギアス三橋 ……………古代ギリシャ最強詭弁家ゴルギアス以来の人類史上最凶の詭弁家・大嘘つき
                        プラトンがその存在を批判
・ポンジ三橋貴明、ポンジ三橋 ………………………政府・日銀を使った"ポンジスキーム"
                        "架空の所得増加"、"架空のGDP増加"、"クニのシャッキン"消滅トリック
・ジャック・ザ・ライアー(嘘つきジャック) ………伝説の大嘘つき・詭弁家
                        伝説の殺人鬼:ジャック・ザ・リッパー(切裂きジャック)を超える存在
・バツイチ女製造機・バツイチ女製造者   ………使い捨て?その後は? 日本全体で見ると婚姻の組合せにダメージ絶大。
                        "非婚化"を促進しているのは、非婚化が問題だと言っている本人。
・モアイ三橋貴明、モアイ三橋 ………………………説明が不要なほどの顕著な"モアイ像"との形状の類似性
                        他:嶋田久作、ジャイアント白田、ラスプーチン、等々
・カミツキガメ三橋貴明、カミツキガメ三橋 ………何かと噛みつく悪癖をもつ。
                        前世はラスプーチン(生年100年差)、前々々々々々々世あたりがカミツキガメ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 23:57:44.07ID:2kbXeeWB
>>>>
>『移民政策』に反対しろ

そう言っている三橋貴明(=偽ケインズ派)は、ウクライナ人を排除するのですよね?
そう言っている三橋貴明(=偽ケインズ派)が、書籍で石平氏とコラボしたのは何ですか?
そう言っている三橋貴明(=偽ケインズ派)が、フィフィを排除するのですよね?(abemaで移民問題議論、眼前にエジプト人)
そう言っている三橋貴明(=偽ケインズ派)は、親族に外国人or帰化人とかいるのですか?
----
自民党の「保守」と自称する国会議員たちに告ぐ 三橋貴明 2023-04-26
安倍政権期に「特定技能1号」「特定技能2号」を導入した際に、「こうしてくる」のは分かっていました。わたくし共は、「これは
蟻の一穴に過ぎない」と、警鐘を鳴らしましたが、何しろ国民の多くが興味を持たないため、政治側は容赦なく進めていきます。
全ての自民党の国会議員に申し上げますが、上記「移民政策」に反対しなければ、山本太郎さんじゃないですが、「二度と保守を名乗
るな!」でございますよ。
「自民党の国家議員は『移民政策』に反対しろ!」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 03:23:22.38ID:OW3y+/Ka
>>>>
■ニホンジンの致命的な特性。。。

・ニホンジンは見たくないものは、、たとえ真実でも、絶対に見ない。。。
・ニホンジンは聞きたくないものは、たとえ真実でも、絶対に聞かない。。。
・ニホンジンは言いたくないものは、たとえ真実でも、絶対に言わない。。。
・ニホンジンは判断力が全くない倒錯民族。ニホンジンは超ヒステリックな倒錯民族。ニホンジンは超ヘタレな倒錯民族。
・ニホンジンは都合が悪いものを目の前に突きつけられると目をそらし無かったことにしたいと思い込む倒錯民族。
・ニホンジンは都合が悪いものを目の前に突きつけられると「キィィィィィィ〜〜〜!!」と超ヒステリックな発作を起こす倒錯民族。
・ニホンジンは耳に心地が良いテキトーな詭弁や大嘘を聞きたがる倒錯民族。。。
・ニホンジンは耳に心地が良いテキトーな「作り話」を信じたがる倒錯民族。。。
・ニホンジンは本当は頭イカレだが頭マトモと思い込んでいる倒錯民族。。。
・ニホンジンは「ヤラセ演出」に簡単に誘導される倒錯民族。

こういった、ニホンジンの悪い特性が改善されないかぎり、日本は衰退して行くことが必然である。。。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 00:12:01.58ID:4JXYteZP
【デフレの勝者】特技は「安売り」と「人件費緊削減」 デフレビジネスの正体を曝く 中野剛志×森永康平
https://youtu.be/51DUjNtCau8
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 13:20:38.85ID:oGIGolAu
>>1

日銀ジャップ
マイナス金利を解除
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710819493/

日銀
イールドカーブコントロール終了
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710820318/

日銀
「マイナス金利を解除するぞ」
投資家
「うおおおおおお!!
円を売ってドルを買ええええええ!!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710820315/
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 17:59:48.50ID:+p6fVKKV
>>1

リフレ派とかいう連中が日本を無茶苦茶にした!!★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1688221110/

リフレ派の言い訳を聞こうか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1518627717/

安倍晋三&竹中平蔵の「新自由主義」が不平等を作っている
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1502012688/

安倍晋三&竹中平蔵の「新自由主義」は詐欺学じゃねーか!!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1502012821/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 08:08:53.78ID:LdW7SEGt
MMTはお腹一杯
こんなもんに騙されてるヤツがまだまだいるんだよな情けないことに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況