X



プチ水耕栽培 6鉢目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:13:08.80ID:7W5fJvs3
本格的でない水耕栽培専用スレ

台所のカイワレから、ベランダのバケツまで。
エアー等電力なしで水耕っぽいことやってる人でまったり語りましょう。

特別な設備がなくても水耕は水耕。
楽しく栽培すればきっと幸せ。

<スルーしましょう>
・他人の栽培方法をバカにしたり否定する人
・装置やpHにこだわらりスレ荒らしする人
・上記にまつわるスレ荒らし、ケンカを売る人

前スレ
プチ水耕栽培 5鉢目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344588435/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:16:00.49ID:7W5fJvs3
ないから立てました
前スレの関連スレにあったパッシブ水耕は落ちたようなので関連から外しました
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:01:57.64ID:NGkbroPA
>>3
蓮根は土の中で育てるんだぞ。
稲だって水耕とは言わない。
わかるかな?

水耕は「培地が液体」なのだな。
水耕と液耕はまた概念が異なるが・・・
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:44:12.46ID:24gVZJSd
ダイソーで良いものを発見
本来は氷を盛ってワイン瓶を冷やす鉢らしいが、形が植木鉢にもぴったり
おまけにサイズも大小がある(これは小さい方)
http://i.imgur.com/VfPc7mN.jpg
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 17:41:31.25ID:r/1buvjC
>>7
そりゃハイドロ鉢にちょうどいいじゃないか、透明だから水位も見られるし
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:16:14.51ID:Pcl9eiDd
>>6
それ自分も閃いたけど
300円商品でしょ。

しかもどうせ遮光するから
あんまり意味ないよ。
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:18:55.95ID:Pcl9eiDd
水位の見やすさと遮光の二律背反

マスクする遮光シートの細工が面倒…
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:19:58.87ID:Pcl9eiDd
つーかこの時期のハイポニカ水耕て
エアレかけてないとすごい勢いで藻が出来るね。
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:28:02.29ID:VDR3dpnv
買ってきた小松菜の根元を水につけてるんだけど、きれいに葉っぱが伸びてるやつと、腐りかけてるやつがある
腐りかけてるのは短く切りすぎてたのと、最初から周囲の邪魔な茎を取ったのが問題なのかな
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:39:40.18ID:caNNkX6+
エアレーションを個別にやりたいんだけど水心とかc-8000てどれくらいまで出来ますか?
エアストーンの劣化か判別しにくくて
買い増ししようか悩んでいます。
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 02:08:45.02ID:kcJEhF9+
エアストーンは適度に洗浄しないといかんよ。
ひとばん酢水に漬けて洗う。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:24:18.31ID:3Wfp+2O3
余った苗で水耕栽培してみてるけど土より成長遅い
一個は葉っぱが黄色くなってる気もする
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:57:42.64ID:1bM3oUwH
アクアポニックスってここでいいのか?
アクアリウム板にはなかったんだが、水耕栽培みたいなもんだし
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:22:40.02ID:3Hb6Zd1D
水耕栽培徒長で失敗……
室内での栽培はやっぱり難しいかな
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:47:46.15ID:3Hb6Zd1D
一応窓際に置いたんだけどな
またリセットかあ(3度目)
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:22:20.25ID:STm9/AKY
物によるのかも?
窓あり北東向きのトイレでニンニクとアイビーの水挿ししてるけど根が出て元気
水耕栽培で土用の肥料使うのは結構合わせるのが難しいと思うから活力剤か水耕栽培用のが無難なのかな?
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:55:45.05ID:IoK4kFzt
アブラムシ湧きまくってしまったのでもう全部捨ててリセットしたい...
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:25:45.19ID:8Khot4UQ
アブラムシ湧きまくって辛いので一旦捨てようか迷う
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:09:48.11ID:uI51l5w5
http://petomato.ocnk.net/product/61
これに使われてるようなフェルトで手軽に入手できるものないですか?

毛細管現象で水を吸う
根が通る
ペットボトルの口にねじ込める

ものを探してます
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:22:05.64ID:gTxYkkX6
不織布(生ごみ用とか)でいいじゃん。
不織布のタオふきん切ってもいいし。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:05:38.97ID:hUI2g9gc
生ゴミ用の不織布って網みたいになったやつ?あれじゃだめだよ。水吸い上げない
タオルはいいね。うちも100均のマイクロファイバーのタオルを切って使ってる
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:53:04.04ID:8bUvkLpl
フェルトなら100均の手芸コーナーにあるかな
ホルムアルデヒドがどうとか吸い上げるかどうかは知らない
あとホムセンでは折り紙くらいの大きさでホルムアルデヒド不使用だとかいうのを
88円くらいで売っているのを見かけた
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:47:05.46ID:v6Xx/4s6
>>30
不織布は細く面のように切って束にするとか
筒状に巻いて使うんだよ。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:27:42.69ID:DNPFGedL
ポリエステルの手芸用綿とフェルト買ってきた
手芸用綿は吸い上げが悪くて駄目
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:58:40.61ID:cCMK/IaF
マイクロファイバーはほぐれてすぐボロボロとゴミをばら撒くからおすすめしない。自分も不織布、紅茶パックを切ったのを使ってる
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:21:31.43ID:e2nue1eA
じゃあバケツに変更してみよう。
これで安心とか思うだろ?
成長が爆発的に進んですぐ足らなくなる。
さらに大きな水槽・・・・さらに増大

そして水奴隷に・・・・
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:32:26.03ID:wADZ7Zhz
スポンジって何使ってる?
グロウスラブってよさそうだけど高いね
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:26:01.47ID:tZGWiRt8
レタスおじさんが復活なさってたよ!
ずっと更新なかったからずっと心配してたんだ

(つд;*)良かった… お元気そうで
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:06:43.02ID:ePyeAeCc
タッパーの蓋に丸く穴あけて水耕してる写真を見たけど
どうやって穴開けてるんだろ?
カッターナイフでチマチマ切るんかな?
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:34:47.80ID:QL8wjHu9
>>43
サークルカッターとか、ホールソーとか、自在錐とか
まるく穴を開ける道具ってものが何種類かあるので
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:29:30.80ID:cCiGSFAP
半田ごてってか、ホットカッターおすすめ。
一本あると捗るよ
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 09:31:41.80ID:zVVppnTF
半田ごての先っぽにカッター型があるから、それを取り付けて使ってる
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:00:11.17ID:ZLTzD9bq
ホットカッターでググったらダイソーにもあるんだね
今度行ったときチェックしよ
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:08:06.08ID:Ii/AQKOX
季節が良くなってきたので水耕栽培再開
レタス・白菜・水菜でスタート

百均の水切り付きバットをいつも使ってるんだけど
最近見かけなくなってきた
あれが一番管理しやすいので無くなると困る
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:42:47.59ID:Ii/AQKOX
>>55
ハイポニカです 
2?のペットボトルに作り置きしといてチビチビ足してます
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:45:38.46ID:zaTOC96+
水耕栽培始めようと思うのですが、東京都内で水耕栽培グッズが豊富な実店舗はご存知でしょうか?
よろしくお願いします。
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:59:49.80ID:34l7NPnz
>>60
自分は基本100円ショップ
+ハイポニカ、ポンプは尼
なに育てたいのか書けばレスつきやすいと思う
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:41:33.49ID:T+Y0A5bH
LEDメインだと失敗しやすいよ。
室内でも当てられるなら基本日光にした方がいいと思う水耕栽培3年目のワシの戯れ言…。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:21:54.54ID:nWo+jYa5
いやLEDを何選ぶかによるよ
光量と質を舐めてたらアカン
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:19:59.74ID:c/Q+H1FD
ナメてないけどな
光量の出るちゃんとしたLED使っての話な?
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:52:42.61ID:v3z+TFeV
今時、パワーLEDでフルスペクトルか混色が主流じゃないか?
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:33:28.98ID:hXPcz3lj
> 光量の出るちゃんとしたLED
アホっぽい物言いでちゃんと光量を理解してない風
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:49:26.29ID:0z+BbbD8
つか環境整備し易い室内でのLEDの方が何をどう考えてもローリスクなんだがな
そのちゃんとしたLEDとやらを使ってるのなら失敗の主な要因の育成不良も起こらんだろうし
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:48:45.88ID:AVlFgCBi
赤と青のLEDを12時間ごとぐらいに交代で当てると成長が促進されるとか
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:16:58.33ID:T9u3NbYP
それ人工光スレで話が出た時軽く調べたが
人工光のランニングコスト削減、つまり効率が前提の実験研究が随所でなされ、赤青交互照射もそのひとつ
成長促進というよりも成長を阻害せず電気代をおさえる方法と捉えるべき
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:00:22.89ID:ROTx5WXZ
プチ水耕でLED必要?
まぁ住居環境にもよるのかな
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:06:27.51ID:aUhYRa0h
>>73
赤と青に分ける(特定の波長だけにする)目的は電気代浮かすためなの?
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:20:49.55ID:/k5BIZ3y
自分の場合は冬は管理しやすくて楽だけどな
夏の熱と日差しの方が大変
窓際のレタスでの話だけど
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:26:29.23ID:jRUYC9/y
プチ水耕って、小規模、お手軽の意味だろうに・・・
なんでいきなりLEDに特化したカキコ多いのよ!
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:39.04ID:SCe3VcnD
室内でやろうとすると日照確保するのが難しいからじゃね?
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 04:29:30.96ID:BQyAdDYX
特化してるか?雑談的に赤青光の話出たが勘違いしてる風なので
さらりとレクチャしたり専用スレ貼られただけじゃん
プチ水耕はエアレーションや溶液循環を省略とした小規模設備傾向であっても
室内環境での人工光を排除するものではない
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 05:04:57.39ID:LcJW3KdO
ぜんぜんお手軽じゃないよなぁ・・・・
こうるさいマニアの巣窟だわ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:28:54.77ID:kKiRYZwC
>>80
ウチは日光+ハイポニカのみですよ
それでも食べきれない位 葉物は茂ってます
2か所の窓は水耕に占領されてますがw
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:29:40.30ID:rLcwuY52
そのこうるさいマニアに文句があるなら1から10までセットのお手軽セットを買えばいいだろうに
種と液肥入れて電源入れるだけのキットがいくつあると思ってんだ
貧乏かアホかどっちかにしてくれ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:18:39.89ID:ogoCsnJ3
乱立したのはうはうはBBA隔離したかっただけなんだろ?
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:50.77ID:fF+bLfgf
専用の道具が必要なのはもうマニアの領域
ペットボトルで球根にお花を咲かせるぐらいから始めようぜ
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:27:08.41ID:1Vk8grAr
そのへんのスーパーで手に入るトロ箱と
どこでも売ってる熱帯魚用のポンプと
ホムセンで手に入る塩ビパイプで
そこそこのもんは作れるから
ぜんぜんマニアじゃないよね
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:00:44.89ID:/AINEULK
このポンプだLEDだの流れはワザとなのかな
それとも水耕スレで馬鹿にされたのが
こっちを荒したいのかな
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:18:49.02ID:tCKH+hkN
ココピートが値上がりしたから他にコスパいい培地ない?
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:01:55.42ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WL7JI
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:09:28.38ID:nyAn41ov
夜はLED,昼間は日に当てて育てている
ダイソーざる水耕のサラダ菜とべか菜を収穫しました。
サラダ菜はほぼ1週間で回復します。
LEDは12時間で5円ですので,収支のほどは微妙です。多分赤字でしょう。
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:34:29.68ID:J4ecpKRS
>>94
24時間 光を当てるってアリなんですね

べか菜は、巻かないし高温でも強いし最高ですよね
ウチは、レタス、べか菜、水菜、ぶろっこりスプラウト。
全て窓辺。葉物高騰で嫁の機嫌が良いw
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:23:41.55ID:kfUITTom
サラダ菜やミックスレタスをロックウールかジフィーセブンに種蒔きをして
少し育ったところで周りをパーライトで囲んで水耕に移行していましたが
2ヶ月くらいで半分枯れて芳しくない状態です。
そこそこ収穫できましたが,何となくもっとまともな栽培法がありそう。
そこで今度はサラダ菜,ミックスレタス,ルッコラを
いきなりパーライトに撒いてみました。発芽の双葉では順調です。
この先どうなることやら?
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 09:19:22.48ID:M9LPj1SD
夏に向けてチマサンチュってのを買ってみた
(毎年普通のレタスだと葉先が焼けるので)
本当は沖縄の島ちしゃ が欲しかったんだけど
とりあえずサンチュで耐暑実験。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:37:33.48ID:/X1ahwYI
トマトの水耕栽培でバケツにどうやって固定するか悩んで
バケツにイボ竹挿して苗をヒモで結んでシートで蓋をすることにした
トマトは太くなるから、穴開けたスチール板なんかよりはこっちかな
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:25:23.55ID:wleZgUaN
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:37:38.53ID:a1JRGVJ0
藻が生えそうな気も

俺は多肉の水耕用に、栄養ドリンクの空き瓶使ってるなー (ラベルは剥がす)
遮光率が高くて良い感じ
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:30:36.36ID:3vT54Hea
なるほど!賢いなー
ワインボトルも色付いたやつがあるね
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:27:28.39ID:9CMff1Qp
>>108
ダイソーに売ってたプラスチック製で銀色のフタ付き
大きさのバリエーションがいくつかあった
これは2つで1セットだった
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:20:51.11ID:ebaJufaY
サイズ的にプチになるかはわからないけど
ダイソーの靴ケース2個とテトラのマイクロポンプ
塩ビパーツを使ってオーバーフロー式
Amazonで売ってた安物の植物用LEDとデジタルタイマー
全部で4000円行かないくらいかな
洗面台の下を陣取らせて頂いた
庭中を果樹と野菜だらけにして家の中までと母には呆れられてる
明日リーフレタスの種でも買ってきて来週駆動開始を目標にしてやってみる
https://i.imgur.com/Ds7bg5r.jpg
https://i.imgur.com/hRdKevS.jpg
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:10:12.99ID:tARjKOF0
電力使用はコードが鬱陶しいから設置場所がほぼ壁の近くになるのがネック
ランニングコスト無しで無限に発電するポータブルな何かが欲しい
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:55:01.49ID:2uga3VTk
そうなるとソーラーパネル利用になりますね
プチ水耕とは違うけど
皆さん面白そうなことやってるなぁ
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:33:34.95ID:NVBZFJuf
ペットボトルで揚力風車作って軸を水に漬けてかき回す
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:58:32.65ID:nVhL2A90
そんな面倒なことしなくても、布ヒラヒラさせといて
すみっちょに紐つけて、その先になんか適当なもの
スプーンの先のカタチしたものとか、それぶっこんどけばいい。

もっと簡単に言うと、洗濯物がヒラヒラしているとして
紐くっつけとけば、ランダムにぐいぐい引っ張る。
その力を使う。
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:50:38.65ID:oSwb4oNX
遮光の容器にエアレーションしとけば水交換せずに継ぎ足しだけでやっていけるかな?
電力アリはスレチかも知れんが向こうのスレはポンプとか使って本格的な人ばかりだからこっちで聞いてみる
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:31:51.57ID:7Vob78GH
植物体の根から出るアレロケミカルの蓄積が気になる所だ
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:47:10.83ID:HpCuiSpM
ペットボトル使ってパクチーを水耕栽培してみたいんだが液肥の代用になる肥料ない?化学肥料とかではなく有機肥料
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:59:32.09ID:17fbpx30
有機系なんぞ他人に尋ねたところで
言われたとおりにやったところで、
言われたとおりに実行は無理だぞ。
とりま、ユーチューブで検索してみ。
農研機構の研究員が動画で有機の培養液の
作り方をやってるから。
で、その通りやってみても、なかなかその通りにはならね。
畑の土をバケツで濾した液のほうがよほどか簡単。
畑以外に側溝とか、堆肥作りで染み出たエキスとか、
適当な有機肥料を水にぶっこんで、
水アブががうじゃうじゃ湧いた液を薄めて使うとか。
自分の手で試行錯誤しないと役には立たないよ。
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:25:39.33ID:bmyl2hE6
ベランダにレタス置いておいたら水温が上がりすぎて枯れたわ
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:43:19.15ID:B6pRy9om
生ゴミコンポスターの汁みたいなものかな
有機肥料て腐って初めて肥効があるものなのに
あるいは徐々に肥料分が濃くなっていく、調整難しいつか不可能といえるものなのに
有機由来の無機肥料と言うなら草木灰でいいんじゃね
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:21:25.25ID:mIjDUonW
エアレーションなしだと無機でも色々繁殖するのに有機とか正気かよ…
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:46:05.96ID:gVfmpobI
勇気を出して自分の信じた道を進むんだ
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:07:19.29ID:8URR1GaZ
レタスおじさんってのの水耕菜園の本をKindle版買っちゃった
春にミニプランターでダイソーのかるーい培養土っての使って失敗したパクチーが載ってるから早速挑戦しようかな
しかし春のパクチーは何で枯れたんだろ、この土は酸性だったりするのかな、小松菜も枯れたし
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:11:18.02ID:8URR1GaZ
>>100 を見て思いついたけど、卓上リモコンボックスが良さげかもしれない
仕切りに穴をあけて水がいきわたるようにしてペットボトルを立てる穴、
植物を植える穴と分けて使えそう、まあ小さいが
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:21:39.62ID:YtjkQXI9
>129
ダイソーのかる〜い培養土と赤玉土を3:7で混ぜて、第一房出来た時土壌酸性度測定器買ったので測ってみると、突き刺した途端目盛3を振り切った。
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:02:05.32ID:9KiRYsLx
ポンプ無しでこの時期やるのは苦行でしかや無いな。朝晩世話しても追いつかない
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:40:28.56ID:aNaHSArk
>>131
この培養土使うなら有機石灰でも混ぜるべきかな?
レタスおじさんとやらの本ではピートモスと水苔を混ぜたものばかり使ってたから似たような素材のこいつで水耕栽培いけるかと思ったんだけどな。元肥入りとか書いてあるからその辺が悪さしてるのか
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:53:12.47ID:HpyhKJz7
あーもー、液体肥料を手に入れれば、室内の水耕栽培でサラダ野菜ウハウハかと思ったら。
結局のところ、光が無いとダメなのね。

でもま、室内で何がやれるか、試してみるわ。シソやニンニクの芽なんかはいけるかな?
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 21:36:01.84ID:ij6usPa/
カビだよ。

バジルは土耕でぐんぐん育つから
タイマー仕掛けてお外でやりな。
臭い強いからアブラーとかほとんどこないし土耕タイマーのが楽よ
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:40:17.65ID:j0EB616l
レモンバーベナの枝が折れたから水挿ししてみた
根っこ出るかな
そのまま水耕でやってみたいんだけど
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:20:15.98ID:RBrGgXni
助けてください
水耕栽培してるのですがパクチーの種から目が出ません
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:43:16.86ID:KC80LViX
>>146
殻割にして1日水に浸してからやってみたんですが二週間近く経っても芽が出ません。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:12.47ID:VFQcZbB+
>>147
あとは種が古かったか
ここ最近の気温の高さ
気温なら9月入って少し気温か落ち着いてからやり直してみる
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:29:28.68ID:4LVHaPhC
>>145
殻割りして2分割しただけだと発芽しない場合が多いです。
水に浸漬する前に種殻を完全に剥いてください。待ち針使い慎重に剥いてください。
2日程度で初根して4日ほどで芽が出ます。今の時期すぐ徒長するので注意して。
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:43:45.65ID:D7SO+nik
パクチーの種は土の時はそのまま蒔いて芽が出たけどなー、殻割ったことない
古いと発芽率下がる、発芽に日数かかるとは聞く。手元の水耕栽培の本でも9日かかってる
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:44:48.13ID:20MBBVsL
パクチーの芽がやっと出てれたと思ったら、水面の下に伸びて行ったけどなんで?
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:37:02.62ID:seYyyHTN
埋め込みすぎちゃったとかかな
スポンジで切り込みに深く入れすぎて失敗したことがある
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:26:55.99ID:nylM/5Kj
>>153
確かにスポンジに深く切り込みを入れました。

それが原因なのかわからないけど根だか芽だけしたの方に伸びて行ってもう片方が全部種から出てこない。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:12:56.09ID:MuUHZU9n
かといってスポンジに乗せると切り込みに根が入ってくれないことがあったり

私は根がスポンジにめり込む前にスポンジに挟み直しましたよ
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:29.34ID:QUJSehoU
>>155
教えていただきありがとうございます。

ペットボトルでパクチーを水耕栽培してる人は最終的にどれくらいの大きさまで育てることが出来ましたか?市販品レベルまで成長しますか?
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:35.31ID:F66Xfg3t
出荷されてるのは案外中くらいのものの場合が多かったりする
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:28:14.90ID:ErU8yIGA
あんまでっかく育てると、硬くなったりゴワゴワしたりするからな
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:55:09.44ID:jab3j6g/
>>156
4〜50センチかな。中には市販品みたいになる奴もある感じ
土でも植え替えできないくらい根が弱いので一度倒れてしまうと見るからにヤル気をなくす
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:40:45.41ID:WCH6VuJx
芽はまだ双葉が開かないで閉じてる状態なんだけど、根っこだけは異常な速度でぐんぐん伸びてる。

500mlのペットボトルの底がつきそうだ
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:29:05.81ID:B1gjR0vz
ダイソーの台所用の水切りセットに下から水切りネット、ゼオライト、パーライト用意しました

葉ネギや九条ネギは栽培できますか?
コツなどあれば助かります
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:19:30.76ID:TNo1Tc09
九条はそこらへんに植えといたほうがマシ。
太いのと細いのと品種があるが、分結するまで育てるとなると
土耕のほうがいい。まあ、ネギはタネがたくさん入ってるんで
次々とまいてしまえばなんでもありだろうけど・・・
基本、ネギは自分の影さえ嫌うほど光を必要とするからね。

葉ネギ、細ネギとか葉を使う系が適してるな。
わざと徒長させるくらいで・・・・
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:02:18.68ID:W5L/qjHk
ネギ類の水耕はすぐ根腐れして成功したことないわ
土に植えて乾燥気味に育てるのが一番上手く行った
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:27.87ID:FeYMTj1d
ネギは無理だ
スーパーで売ってる奴ぶっさしたら腐って溶けたわ
多分日光が全然足りなかったと思う
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:24:20.04ID:jf7uFXIn
>>168
NFT/DFTって書いてあるから、エアーポンプや流水で酸素を送ってる
動力なしのプチ水耕だと酸欠で根腐れするのがオチでは?
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:58:17.82ID:3l14F+1z
じゃ、ペットボトル上下に切ってひっくりかえして作る容器。
あれにバーミキュライトでいいんじゃないかな。
プチの定義って、ちっちゃい規模でという意味しかないと思うけどね。
動力無しって制限は示されてないし。
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:14:18.73ID:7owcldcI
酸欠対策はこまめに水を交換してやればいいんじゃないかな

手元にある100均グッズで水耕菜園の本じゃバットにお茶バッグを並べて
お茶バッグの中にバーミキュライトを入れて水道水で種から発芽させてる
芽が出てからはザル&バットに移して溶液で育ててる
長くなってきたら透明の封筒で倒れないように支えてるね
そんなんで新聞紙くらいの長さまで育ってる
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:15:03.71ID:7owcldcI
あとザルへ移行するときにお茶バッグの下部をアルミホイルでくるんで遮光して藻対策してる
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:36:27.67ID:7owcldcI
俺も本を参考にやってみたけど、最初に種をまいたスポンジがカビちゃう
多分室内でやってて、しかも日中はいないから今年の猛暑で40度前後あり、
風通しというものがないからだと思う。だから2度目の挑戦では虫が嫌だけど窓の外に一式を置いてみてる
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:52:13.30ID:UzHAIVs9
>>168
あ〜〜〜こういうのやってみたいなぁ
いくらぐらいかかるんだろうなぁ
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:53:30.31ID:UzHAIVs9
>>173
分かる
栄養過多で、日光が足りないのかな?と思ってるけど、なんかよく分からん
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:55:16.78ID:UzHAIVs9
>>174
スポンジは難しいぞ。水はけなのか酸素をとりこまないのか、全然うまくいかない
素直にロックウール使ったほうがいい。コーナンで500円で山程手に入る
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:23:37.72ID:7owcldcI
そんな気はしてきてる→スポンジは難しい
パーライトにまいたクレソンは簡単に発芽したし

しかし試してみたい野菜ばかりある。レタス、大根菜、チマサンチュ、春菊、
バジル、パクチー、小松菜、わさび菜、バジルにミントと

場所が足りない
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:25:02.85ID:CinoeHY1
アイスプラントやってみたいけど、春しか種が売ってないんだな というのを夏になってから気付いた
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:50:03.11ID:qr9tD6m1
厨房台所関連でもグジュグジュのままのスポンジはカビやすいからきっちり水切れと言うね
いわゆるスポンジは気泡の穴が繋がってたり繋がってなかったりカビにとって絶妙に具合がいいのかもしれんな
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:25:25.30ID:itNmolcO
栄養過多なのか日光不足なのか水多すぎなのか七日なのか…
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:50.96ID:yWl2mccR
>>134
25klx程度の採光があればベストなんだけど、今の南向きの明るい窓辺なら5klx程度。
冬は太陽高度が低くなり直射日光が当たるようになるので俄然有利になりますね。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:23:29.74ID:w+r8Z6iv
レスありがとうございます。それだと僕のところは1klxくらいかなw

結局室内はあきらめ、現在は自転車置き場の脇でひっそりシソを育てていますw
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:44:47.87ID:MfHpZ+M5
>>167
一度土で育成させた植物は水耕栽培に向かないよ
理由は土から水を吸い上げるあの仕組みにカビが一役買ってて根っこにカビが居るから
(と何かの本で見た)
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:52.74ID:V8pojuJr
水耕と土耕でそれぞれ根が適用したものになるっぽいね
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:41:46.98ID:wF2FF+PN
半分以上、根と葉を刈り込めばいいんじゃね?
どうせ元の根は役には立たん。新しい根に更新しないとな。
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:16:10.10ID:VMwqqJjm
水切りバットとザルに水張ってスポンジ入れたポットを置いての栽培はカビとコケと徒長で失敗した
しかし100均で買った、底に水がたまる5号程度の大きさの鉢にゼオライトを入れたものでは
チマサンチュが結構しっかり育ってる
しかし難しいもんだな。今度はペットボトル切って逆さにするやつも試してみよう
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:25:21.60ID:Km+b6/yf
一応してたんだけどね、多分水入れとく量も多かった
しかし遮光のためになかなかに面倒なことやったけど藻は生えちゃうんだな
栽培用の照明買う気だけどこれも気を付けないと生えちゃうんだろうな

しかし底面給水の鉢のほうはよく生えてる
タブーと言われてる室外機の上でもへっちゃら
http://2ch-dc.net/v8/src/1535692983193.jpg
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:34:02.92ID:TRwPIjkg
>>191
グリーンファームの横に置いておこぼれの光に当ててるだけだから成長はイマイチなんだよね
同じ時期に植えた土耕の方は専用の育成スペースでがっつりLED当ててる方は葉がわさっとしてる
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:03:56.56ID:J1IokDPF
周囲が充分オープンなら室外機の前面ならいざ知らず上はタブーというほどの環境ではなかろう
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 13:46:25.65ID:j2nxN6vc
初めて水耕栽培(ホームセンターで買った小松菜)をしたのですが苗がしわしわになってしまいます
改善方法と育て方のアドバイスいただけないでしょうか
現状を書きます
@総菜のパック(15p x 10p)の蓋をひっくり返し穴をあけ入れ物に(水のはいる隙間は2pくらいで1pほど水をいれた)
ある程度根が育ってきたらスポンジごとペットボトル(1.5ℓに変更予定だった)
A種は網目の大きいスポンジ(2p四方くらい)を1度竹串3本で底まで貫通させ1pくらいの深さにまいた
容器に対してスポンジ(種)の数は4つ
B目がでて葉が1枚くらい出るまでは水のみ、その後水耕栽培用肥料をティースプーン1杯くらいを容器に入れる
Cスポンジから1.5pほど目が出て2〜3枚ほど葉が出た

今までは風通しの良い窓際においてたのですが
葉も育ってきたので日にあてようとベランダ(プラス製ゴミ箱をひっくり返してその上)に置いたところ
2時間ほどでしわしわになって茎もぐったりしてしまいました
水切れはしていません
あわてて涼しい窓際に戻したもののまだ完全とは言えない元気のない状態です
今後も日にはあてないほうがいいのでしょうか?
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:57:53.28ID:lDSmi4wt
米ぬか液肥作って少なめにやってみたら最初は少し元気になったように見えたけど
うまくいったのはその最初だけでイマイチなまましおれて全部臭くなって終わった…。多かったんだろうか。
エアレーションなかったのも敗因かもと思ってる
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:16:00.76ID:lDSmi4wt
>>197
窒素過多だと葉がぐしゃぐしゃっと丸まるようになる事があるみたい。もしかしたらそれかな?
少しの間肥料あげずに様子を見るのはどうだろう
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:26:05.33ID:j2nxN6vc
今の水は今朝変えて肥料を入れてしまったので捨てて肥料なしで試してみます。
空気はその手の機械がないので前は2日に1回でしたが毎日変えてみます
答えてくれたかたありがとうございます
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:38:53.66ID:2/0F1AdO
なんで藻ってやたら嫌われてるんだろうな
実害あるという話は聞かないし
光合成して根に酸素送れるんだとしたらむしろ有益ですらありそうな気がする
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:43:27.29ID:26x5fXIq
・単純にキモい
・詰まる
・掃除がめんどくさい
なんちゅーか、めんどい
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:32:16.27ID:EMLzyeRc
シアノバクテリアも、一部に毒性ある種類があった様な記憶が
見分けは付かないけど
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:59:22.72ID:mmL8elXC
藻は病気のもとになるって本には書いてあるけど実際はどうなんだろね
あと藻が石油を作るってんで研究進んでるらしい
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 08:51:44.22ID:5fHDqkrS
あ、あの研究だめだったんだ…
臭いが出るのもあるんじゃなかったっけ?藻。
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:23:15.44ID:zBNNbF3f
根腐れさせないために根の中間部分で水やりたいんだけど
こんな感じで水を吸い上げる素材というのはないんだろうか
スポンジ状で植物を支えられるくらいしっかりしていて根の成長を邪魔しない柔らかい素材
https://i.imgur.com/tGXoaKy.png
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:16:17.64ID:Pv4kCmqG
とりあえず支える部分がどうにか作れれば、あとはそれに不織布でも巻き付ければ
吸い上げないかね
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:53:02.30ID:nGOsLpsJ
>>210
不織布とかタオルとかでOK。毛細管現象で吸い上げてくれる。
おすすめはマイクロファイバータオル。切りくずでるのでちょっと面倒だけど吸上げ力抜群
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:41:37.28ID:b5pfmcP0
くろがねやというHCで貯水機能のあるミニプランターや鉢が値下げされてたけど、
元が高いからそれでも高いわ

DAISOで貯水機能のある4号くらいと5号くらいのサイズの鉢があるんでそれもおすすめ
店によって置いてる置いてないがあるけど。今日行った店になかったわシクラメンに欲しかった
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:27:25.43ID:Z9zbX+ky
マイクロファイバーは洗剤か何か、変な成分が染み込んでる奴がある
あれを使うと植物全滅するから気をつけてくれ
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:43.29ID:Pv4kCmqG
繊維の種類関係なく問題なのは細さじゃないかなあ
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:14.40ID:Pv4kCmqG
用途と欲しい大きさによるだろうけど¥100くらいで売ってる不織布の三角コーナー用の袋とかでも
十分上まで吸い上げるは吸い上げるよ
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:15:37.97ID:b5pfmcP0
そう、カビるんだよね。普通の扇風機じゃ風が強すぎるし
USB扇風機買おうかなぁ室内でLEDで水耕栽培してるやつカビで悩んでる
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:18:54.39ID:Z9zbX+ky
あぁそっか、風送ると今度は乾燥するのか
根っこ乾燥したら即死だな

無理せず素直に水流で良いのではなかろうか
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:33.56ID:b5pfmcP0
パーライト入れたプランターがカビたときは少々乱暴だが風呂場で
シャワー使ってジャバジャバ水かけて洗い流した
少し育ってたクレソンが被害受けたが持ち直した
パーライトだけだとカビやすいからバーミキュライトも上からかぶせるように入れて、
今は窓際で昼間は網戸にして風通しよくしてる
0223210
垢版 |
2018/10/18(木) 07:18:48.35ID:/fiy3iet
いろいろレスありがとう
勝手に硬いスポンジが正解だと思いこんでいたから支える機能まで盛り込んで聞いてしまったけど
容器+布or紙っぽいのでいいんだね
しかしカビ問題もあると…

とりあえず手持ちの道具だけでできるものとして
コーヒーのペーパードリップ用の紙で包んでホチキスで止めて足なしの100均ワイングラスに入れる(珈琲の豆を土代わりに入れるのは駄目っぽいので断念)
タッパーに植物+ハイポ水入れて蓋してびしょ濡れ状態で常温放置(スーパーで買ってきたハーブの保存でよくやるやり方)
というのを試してみた
布系は安いの探して試してみたいです
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:16:52.05ID:z7QFDgNg
>>210>>223
あれ、完全に素人だったのか
ペットボトル水耕栽培で検索すればそれが出てくるよ。やりたいのはこれだろう
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:59:49.55ID:4P0jKiHu
エアーかおる を試してみたい。すごい吸い上げそう
でも高くて手が出ないな。
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:36:16.75ID:WHIPgJ9D
室内でカランコエを水耕栽培してるのですが、気根がちょろちょろ出てきました。
水耕栽培用の肥料をあげたほうがいいんですかね?
葉や茎はぐんぐん伸びてて元気なのですが…
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:22:16.38ID:Yzv28UP6
夏の間、何度も根こそぎ収穫から復活してくれたバジル水耕、
そろそろ撤去しようかと思うたびに「まるで夏日のような陽気」が訪れるんで
これならまだ少し育ってくれるかなと思うと、なかなか撤去する踏ん切りが付かない
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:23.79ID:WzrNpMey
毎日収穫できてお手軽なのある?

毎日野菜食べたいんだけど今はミニトマト食べてる
容器に入っているし日持ちするから
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:10:08.26ID:JQ200/aV
バジルとネギはスーパーで買ってきたのを水(+肥料)につけとくだけでムクムク生える
紫蘇も園芸店で苗が売ってたらそれ買ってくればだいぶ楽

薬味系ではなくトマトレタスと言った量を食べるようなのは毎日食べられる分を確保するのは難しいだろうな
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:30:02.38ID:tkvsLOih
ミニトマトは夏なら毎日食えるくらい収穫出来るが、今は時期が悪いな
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:06:20.05ID:ZJoskh6I
大葉も100枚入って198円とかで売られてるから、育てるのもばかばかしいなと思うときがあるな

ダイソーのベビーリーフは安いしほぼ毎日収穫できるよ
ホムセンのベビーリーフはカラフルな配合だったり大人向け子供向けなんてのも
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:47:14.78ID:hqGUUdQ1
ダイソーで売ってる
水だけで汚れを落とす メラミンスポンジ ブロックタイプを包丁で薄切りしたものが
塩や砂糖入れるプラスチックケース(小)にピッタリハマる
持ち手が付いていて横幅が狭いので並べて管理するにはいいかもしれない
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:56:18.38ID:yYu5Djac
メラミンスポンジは目が詰まり過ぎていて
根が通り抜けにくい
トマトとかのように作った苗の茎を挟んで固定するのには良いのだけど
葉物とかで種を蒔いて使うには根がうまく育たないことがある
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:04:15.09ID:PbSxzXqM
そのスポンジって何個くらい入ってていくらくらい?
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:43:41.11ID:NPolcJSn
水耕栽培では根っこ部分を大量の水にひたす感じだよね
ミニトマトを貯水機能のあるプランターで稲みたいに水田みたいにして育てちゃいかんのかな
まあ水に浸かってる茎部分が腐っちまうか
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:54:56.52ID:h/bQcsnS
つか、根も丸々ドボンと付けるんでなく
上の方は少し空中に露出させないと窒息するぞ
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 06:51:06.39ID:POPN8/Cq
自分は100均の食洗用のスポンジ使ってる
4個入りくらいのやつで、片面に付いてる硬いのを剥がして6等分に切って種を挟む切れ込み入れれば種から育てる葉物類にはちょうどいい
トマトの時は2等分にして土で育てた苗の茎を挟んで流しのゴミ受けカップに固定している
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:30:14.48ID:ixER4stC
トマト育てるのに↓これ買った。大麻用だけど光量と価格のバランスは国内で入手できるのとは段違いだね。日本はLED先進国と思ってたが商業化がへただなと思った
https://fluence.science/store/spydr-series/spydr-2p/
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:31:27.55ID:ixER4stC
デザインもクールで届くのが楽しみだ!
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:13:13.10ID:7HMgsUpY
夏場はチョット無理だけど
冬場は暖房代わりになるね
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:21:50.68ID:OFdGUqNu
食べるペースが遅いんで
ブロッコリーを栽培とまではいかないにしても延命する方法ないかな
できれば常温で二週間くらい

試しに水につけて埃かぶらないようにビニールで包んでみたところ
2日でモケモケがわずかに黄色くなってきた

まあ素直に冷凍しろって話ではあるんだが
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:15:47.28ID:POPN8/Cq
600W(笑)
プチ水耕どころかクローゼットの中全部水耕畑に出来そうなレベルだな
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:23:19.11ID:9Dgmdjyw
日があたらないところで1日中つけっぱなしとかにしてたら
その電気代だけで1万超えるよねw
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:14.25ID:IoOiv3XY
60Wで一月500円くらいなんだっけ?
単純に10倍ってことにはならんのだろうね
オレの18Wの青赤LEDは力不足かなぁ、
もう一本同じの購入するか、
追加するなら白のLEDの方がいいかなーと悩み中
でも部屋の窓の日当たりがなかなか良いから棚を置いてプランター並べる方がいい気もする
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:06:39.26ID:h/bQcsnS
>>247
ブロッコリーって、つぼみを食べてる訳で
水耕栽培したら、つぼみが開いてしまうだろう
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:04.90ID:9Dgmdjyw
>>251
1kWhが27円契約なら60Wだと¥1100くらいになるみたいだよ。
単純に1/10くらいじゃないかな

うちもそのくらいのワット数のやつ使ってるけど試しにミントを色々な場所で
やったところ、1日5時間くらい日があたるところのよりLED下の方が
緑濃くて幹も太くなった

多少効果はあるみたい
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:38:34.14ID:PdRHVtDF
プチ水耕復帰
レタスx10 みやこべかなx6 水菜x2
100均ボウルにセットで再スタート
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:30:19.00ID:+zQpChUM
水って振動を与え続けると腐らないらしいけど水耕栽培で試してる人居る?
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:21:11.14ID:vtlW2rSD
オーバーフローで循環してるけど
減った分継ぎ足しで半年回しても死んだ水にはならないよ
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:00.61ID:vvpBxx4F
ここの人って水槽でポンプ使ってガチガチにやってんのか
"プチ"だから水に漬けとくだけとかだと思ってた
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:15:17.97ID:plCO4Be7
スレの趣旨としてはそうだが
閲覧してる人は、そりゃ色んな人が混じってるだろう

俺は水に漬けとくだけだな
ギムノカリキウムの根がじわじわ太くなって来た
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:06:14.72ID:Ofx2p4wb
一般家庭や個人レベルで水耕栽培する場合にも、常時とは言わず定期的に培養液を交換、
培養液への空気補給をすれば大きな問題は起こらないはずです。
問題は培養液の管理、交換を行わなかった場合です。
植物の根からは微量ながら有機物(糖類、アミノ酸やタンパク質など)が分泌されておりこれらがある程度蓄積すると細菌の繁殖が始まり、
培養液の組成、pH、 酸素濃度などが変化して栽培が上手くいかなくなる可能性が高くなります。
JSPPサイエンスアドバイザー
今関 英雅
回答日:2017-05-31
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=3775&;key=&target=
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:04:14.96ID:jAToLu4b
>>264
ウチは照明もポンプも入れてませんよ
家族で食べる分の葉物野菜だけですけど
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:54:25.42ID:A2NdeqYN
どのくらいまでがプチなんだろう?
もちろんペットボトルや食品トレーなんかの流用はプチとして
ウチには60Lのサブタンクがあるけど、これは少なくともプチではない
洗面台の下には10Lクラスの循環型も置いていて
家の中ではこれがプチの位置付け
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:52:55.85ID:AikBn93g
一応、このスレの趣旨的には
>>1を読む限り、非電源の水耕栽培を語るスレなのでは
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:24:59.92ID:o8zUxMFA
高吸水性ポリマーの奴で水耕栽培やってみようかと思ったけど、カビが生えるらしいね?
カビ対策の薬品とかもあるのかな
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:41:17.75ID:MMAlTS2t
保存料のことかな
アマゾンで売ってるのは
プロピオン酸ナトリウムと
ソルビン酸カリウム
の二種類だね。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:59:07.81ID:Ryt2TTYT
多肉の水耕栽培でカビ対策してる人いる?
ミリオンA入れとけばいいのかな
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:44:44.15ID:RFtkK+Rz
定期的に水を交換する程度だな
底に一応ゼオライトは入れてるけど、カビ対策にはならんと思う
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:39:58.70ID:oZlo89LK
>>277
規模がわからんけど、定期的に水替えできない理由でもあるの?
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:30:59.94ID:Ryt2TTYT
規模は三角フラスコ
週一で水は変えてるけど1週間経たんうちになんか白カビが生えるんよな…
もっと頻繁にせいってことかね
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:32:30.71ID:RFtkK+Rz
白カビか? 水道水の溶存物が析出してるんでなくて?
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:08:24.44ID:QBIrAl/L
どうなるか知らんし無責任なこと言うけど
水道水が腐るのは塩素が抜けるからだと思う
水の交換がいやなら定期的にハイターを加えるか
あとポンプで水の流れを作るとか
後者はあやしい風水くさいけど振動が加わった水が腐りにくいのは事実
公園の噴水も植物性プランクトン(たぶん動物性も)の増殖を抑制する効果があるらしい

ヤフー知恵袋に「動く水は腐らないんでしょうか?」ってのがあるけど
大体こんな感じかな
・水に有機物が混ざってる
・雑菌が居る
・雑菌のコロニーが発達すると目に見えてくる(臭いが出る)
ってところなんだろうけど
塩素加えても流水にしても先延ばしにするだけなので
最終的に水替えは必要かと
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:50:57.38ID:6HZRAcwm
ハイターは植物に影響が出るかもしれないし食べられなくなる
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:51:56.87ID:S4c4q2sB
ハイターは明らかにヤバいだろ
超少量で食用以外なら問題ないのか…?
防腐剤とかどうなんだろう、グレープフルーツシードエキスとか
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:40:11.30ID:KIHFC5JD
水道水の基準(0.1mg/L以下)まで薄められればいいんじゃね?
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:17:51.48ID:jQa59fSZ
食用でないなら試せば良いやね
コケ対策にミナミヌマエビでも入れるって手もあるかも
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:26:30.13ID:duxtHY6n
>>294
臭くなったり濁ったりしたら変えりゃいい
夏と冬じゃそうなるまでの時間が違うし
そんな事も理解できないならおとなしく土耕でもやっとけ
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:07:06.65ID:PQk9143/
ほうれん草の外側の大きい葉っぱは食べてしまって
真ん中の小さい葉っぱだけ紙コップで育ててみてるけど
成長遅すぎて割に合わないな
根っこついてないと厳しいのか
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:09:39.36ID:IYil7O4J
根っこ付いてないと今もってるパワーでしか成長できないんじゃないっけ
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 04:12:46.56ID:zjsPjNrw
600Wの人ってその後報告ないけどどうなったのかな
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:25:10.32ID:CkHaqiuB
白ネギは根がなくてもぴゅるるーっとものすごい速さで伸びていくぞ
内側の青い部分だけだけど
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:04.77ID:GQpiKKD5
1年中ミニトマトが食べたくて水耕栽培を考えているんだけどユーイングの水耕栽培機グリーンファームUH−A01E1という商品を買えば大丈夫でしょうか?
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:55:13.29ID:ue8DRCiA
それ、1日分の電気代が約11.7円って駆動に200W以上使うのか
光が強烈なのかな
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:14:23.49ID:DjEaAPqf
本格的なやつはスレ違いと言いたかったが、ミニトマトでも高性・低性があって30cm以上のは厳しいですね
摘心して上手にできるかもしれませんが・・・
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:20:16.68ID:OR3+2yxC
うちにそれあるけど、高さが致命的に無いからベビーリーフでも天井についてしまう
ミニトマトはかなりいじめないと無理
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:36:21.81ID:OR3+2yxC
2年以上経つけどどこもまだ壊れてはいないよ、夏は稼動させてなかった
今は育苗トレー外して花モードで使用中
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:50:44.31ID:Adzoy8o7
>>316
本格的な水耕栽培は専用スレあるからそっちの方が詳しい人いるかも
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:13:24.99ID:K8tnJz9s
パクチーを育てているが、葉先が黄色っぽくなって枯れている。
ハイポ微粉では無理があるのだろうか
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:04.50ID:ftQKw6uE
>>320
コメントありがとうございます。
装置の高さが足りないみたいですねー
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:10:33.63ID:rZyQIR5+
ハイポ微粉って根を育てるやつでしょ?
ある程度しっかりしたらリンサンカリのバランスいいやつのほうがいいんじゃない?
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:47:01.71ID:+CUXwGBJ
なんか下に黒い土が混じってる…捨てちゃえ。というトラップ
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:39:36.17ID:Djl/WDG7
三つ葉育ててるかたいます?
匂いとか味がなんか市販のやつと違うんですが
水耕栽培のせいでしょうか?
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:52:49.48ID:7Nyj9EmT
市販されてるミツバも水耕栽培が多いようだし、水耕栽培自体が原因な訳ではないんじゃね
液肥の違いや日当たりとかで味は変わりそうなものだけど
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:39.15ID:YK6NDMdS
三つ葉とも水耕栽培とも違うけど、添え物のパセリが好きでパセリ栽培してみたら
妙に甘く、添え物のパセリによくある苦味が全く無くてがっかりした
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:27.76ID:+GxJQ4+m
やっぱ日光にガンガン当ててゴワゴワにしないとあの風味は出ないかもね
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:42:07.17ID:2KPSOoxN
紫蘇の話だけど
業務用と個人向けでは紫蘇の種類がまるっきり違うから
個人で種や苗買って育ててもスーパーで売ってる紫蘇並みのものは絶対に作れないらしい
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:44:53.44ID:fHym5Lnl
らしいだと?はっきりしたソース示せよ。
種子そのものに業務用と一般用の区別なんかないから。
同品種中身は同じ、内容量の異なる枠で売られるだけ。

家庭用に適した小袋が売られていない野菜、品種はあるけども
紫蘇に関しては、最新品種でも1リットルから5mlまで
何種類も売られているぞ。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 07:56:01.64ID:A9ZtmgjY
スーパーのはショボイ。肉薄で小さい。
自家製は大きいけど程よい柔らかさ。最高
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:36:21.38ID:vmUhaw96
シソはね、どれくらい日に当てるかで柔らかさが変わるよ
実は日陰の植物ねあれ
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:28:30.36ID:Pr4LLn4z
赤紫蘇は畑で日光に晒して栽培されてるよね
やっぱ色が出ないからか
一束100円とかで売ってるの買うと、もう育てなくてもいいやってなる
今年、赤青混合で作った紫蘇ジュース最高だった
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:31:24.78ID:hFY277D1
赤紫蘇は昼夜の温度差が大事

ブドウもそうだが、熱帯夜が続くと
夜間に行われるアントシアニン合成が高温で阻害されて、色付きが悪くなる
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:37:34.78ID:Pr4LLn4z
温度差か
じゃあ盆地とか霧が出るようなところがいいんかな?

あ、ここは紫蘇スレじゃなかった
水耕スレだったw

ミスタマでスプラウト用の栽培容器が半額になってたから買ってみた
ベビーリーフでもまいてみようかな
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:18:43.75ID:hZ81ZAq8
そうかな?室内で、ベッドの下みたいな狭いスペースでできるならプチって感じするけどな俺の感覚だと
もっと小さいミニプランターでやるキッチン菜園のようなイメージなのかな?
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:42:07.89ID:Gvc9ix+7
水+αだけ使って、水流やらエアレーションやらは使わない水耕栽培のことかと思ってた
まぁこの容器の中にプチ鉢たくさん入れるだけならそこまで大規模・ガチには感じない
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:54:24.99ID:QUVBzBzK
容器が横にも広いからかな?
水耕というより稲作になりそうなイメージ
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:14:51.65ID:NadkI9ym
えっと、電源使わなければプチだと思ってたけど
そうじゃないのん?
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:17:14.34ID:Bxx1MLiH
まあ専用のお高い装置などを買わずに、
簡単に手に入るもので代用する系の試みは大好きだからOK
0352343
垢版 |
2018/12/24(月) 23:48:51.30ID:SLcE0hor
デカい容器だからツッコミは入れたけど、そこまで厳密なスレでも無いと思うんだ…
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:40:56.31ID:9YOJ0xsD
溶液にオキシドール少し入れるだけで水中根に付いてた白カビ(?)がキレイに無くなって草
もっと早く教えてくれよ
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 11:24:28.31ID:qgWwwWH+
軽〜い気持ちでチョイチョイとね。だが大掛かり
心はプチ
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:50:50.21ID:kWhLNTeH
茎まで水に付けてる場合は入れすぎで色落ちすることもあるから注意な
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:19:06.14ID:n4He6lE6
多分このスレの感じ、使ってるのは植物・水・容器くらいだと思う
あとは容器・溶液に細工する人がたまにいるくらいか
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:13:26.41ID:y7831Jdp
以前好光性らしいパセリの種を土に直播きして失敗したんだけど、
>>361のパクチーて葉の感じからして多分同じ種だよね?

そんな感じに発芽させてから土に植えられないかな
好光性て埋めたら光が届かず駄目でかと言って浅くても乾燥して駄目てわけ解らんわ
0363343
垢版 |
2019/01/10(木) 16:09:26.83ID:9PdvLh31
発芽するまでラップがけ
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:30:40.83ID:pB80afva
>>362
同じセリ科だよ。
パセリはそんな弱くないはずだが。
たんに水まき忘れたのでは?
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:18:18.20ID:y7831Jdp
畑に直播きだったからそこ迄管理は出来なかったんだ
確か新聞か不織布被せて乾かない様努力はしたけど、半分も発芽しなかったと思う
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:17:01.50ID:CHZYBYaP
発芽率悪いなら元々の種苗が悪いんだよ。
イタリアンパセリしか育てたことないが、あれは雑草並みに強い
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:09:32.09ID:uzsj6d3i
バイト先の窓際で育てていたパセリが社員の先輩にズタズタにされてました。ショック、、、
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:24:43.45ID:KEqpTNBx
10月ぐらいから室内栽培してるミニトマト
花は咲くけど実がならない
これからかな?

貴重な窓際の日光を独占しつつあるんだから、実ってくれー
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:22:21.03ID:f89e1gS+
みんな水耕栽培キットで始めたの?
オススメのありますか?
レタス食べたいです
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:04:14.18ID:NKgN7hVF
このスレはプチ水耕栽培だから容器に水入れるとか水染み込ませたスポンジに植え付けるとかじゃね
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:30:35.36ID:TUlpy889
結球しないレタスならキットとか使わなくても簡単だ
結球レタスは知らん・・・
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:20:00.78ID:3eIP1BsS
続くかわからないんだからペットボトルからでいいよ
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:59:26.14ID:RBaSmqwj
盆栽を水耕栽培で育てたいわ
水中根とかちゃんと出るものなのかな
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:07:19.35ID:INhCyCjb
それは盆栽の定義からして根本的に間違ってる気が
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:48:48.52ID:RBaSmqwj
それは否めないけどまぁそういう小世界だと考えて見れば盆栽足りうるんじゃないかなと
しかし盆栽じゃなかったら何なんだろう?ただの木の小苗でもないし
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:58:21.20ID:INhCyCjb
呼び名はともかく、小苗の水耕自体は品種によっては出来る
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:00:44.36ID:RBaSmqwj
小苗でできるなら盆栽フォルムでもできるかな
多肉とかとは違って液肥のバランスが難しそうだけどいい素材あったらやってみよっと
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:47:49.17ID:3fsxv4cm
ダイソーのクーラーボックスいいわ
容量は約2L
http://livedoor.blogimg.jp/momomhf/imgs/4/d/4d0775d8.jpg

ダイソーのハンダゴテで蓋にエアチューブと茎がぎりぎり通るくらいの溝を作ればほぼ密閉できる
去年はエア無しでやってたけど根腐れしちゃったから今年はエア有りでやるわ
ちゃんと週一で水換えてたのになぁ
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:23:44.88ID:qRdXnksE
一部の根が空中に出てればエアレーションいらないんじゃないの
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:24:46.26ID:Ux+cyY/S
>>381
この箱使ってるわ
余った水槽用のブクブクを入れてるけど、止水とは根の張りが違うね
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:05:21.46ID:QPuuRdQ7
エアと言えばマイクロバブルって奴を手軽に入れられる物は何か無いんかね

カプチーノミキサー的な物で水面辺りを攪拌してもマイクロバブルには全く成らないのかな
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:17:22.17ID:vECE3v4i
マイクロバブル発生器て大抵水圧を利用してるけど、エアーポンプで発生させられる発生器は無いのか
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 17:30:17.90ID:H1hA8H6d
>>387
長時間滞留するマイクロバブルなら加圧式の手動ポンプでどうにかならんか
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:25:19.94ID:M8cFH/Wd
うん
エアレーションとかやってる人は水耕栽培本スレ行くといいよ
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:48.23ID:K5mSYemb
在宅業なんで、日に何度も、柄杓で水をかき混ぜてる。これでちゃんと育ってる
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:14:20.84ID:+WPh9DvC
まぁいいじゃない固いこと言うなよ。在宅業の内容教えてください。
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:50.26ID:PIQOWQ9K
水耕センペルビウムがまん丸のウニみたいになって来た
0400392
垢版 |
2019/02/19(火) 12:55:49.33ID:ffCqoEwh
原油の差金決済取引
失業した後仕方なく始めたが、どうにか食っていかれる様になった
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:25:11.24ID:9RpO+aJC
まぁいいじゃない固いこと言うなよ。在宅業の内容教えてください。
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:31:02.80ID:k/Ponsvd
まぁいいじゃない固いこと言うなよ。在宅業の内容教えてください。
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:09.85ID:HDx65IQz
まぁいいじゃない固いこと言うなよ。在宅業の内容教えてください。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:02.51ID:Zh+SPL4K
多肉水耕栽培楽しいよな
普段は根腐れしやすいくせになんか適応してくるからギャップが最高
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:42:46.87ID:1GmRUx0v
多肉植物でも水耕栽培できるのか
でも逆に手間がかかりそう
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:47.96ID:90mhUYvn
パセリくらいから始めるかな

発芽率は悪いらしいけど継続して収穫できるし収穫も楽だ
調理も楽なのでいいことばかり
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:55:51.04ID:LKwwG5Xr
ベビーリーフもいいよ
ダイソーのでもいいけど、ホムセンのミックスのほうが色目もきれい
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:04:11.57ID:u6bJvxhY
>>407
元々あった細い根を切って1日乾燥させてから、太い根の先っちょを水に浸けとけば水中根出てくるぞ
1~2週間に1回水換えるだけでOK
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:11:43.52ID:RKtSSPmH
俺はものぐさなんで、一々乾燥させずにそのままドボンするけど
まあ大体問題ない
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:08:43.62ID:e1XuXDtD
一般的に売られてる大豆って水に浸けたら発芽するんかね

ぐぐると大体g辺り米と国産大豆が同じ位の値段だけど、この大豆買ってスプラウトと言うか
もやしにして食べる事出来るのかな
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:16:43.38ID:YCDp7JQn
小豆は水に浸してたら発芽したって話を聞いた覚えが
加熱処理されてなけりゃ発芽すると思うが、まあ販売業者による
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:24:54.26ID:EjqYqoB+
試してみようとスーパーの米コーナー付近探してみたら大豆無かった
雑穀とかとはまた違う扱いなのかな
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:15:35.24ID:7DVMFhU/
スーパーだと地元生産品のコーナーにあったり(田舎の場合)
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:54:53.31ID:zewuEBIU
室内で越冬した紫蘇って無理に育てず
新しく種か苗買った方がいいの?
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:59:25.37ID:Tes1gdhg
気温が上がって来たからか、急激に根が伸びて来た
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:20:16.69ID:Xo69jagF
室内で水耕栽培して 毎日ベビーレタス食べようと思ったら
プランターいくついるかな
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 04:27:02.36ID:UFkzOI+s
ユーイングの水耕栽培器も3段タワーのがあったから、3つあればいいんじゃない
蒔き時期ずらして
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:45:59.44ID:fLWI4vJX
アルミ缶ボトルが口の大きさと遮光を兼ね備えたなかなか良さそうなものに見える
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:21:38.64ID:acnuAYsz
水耕栽培とは直接関係無いけど、うちの辺りの水道は異様に塩素が濃い様で
蒸発すると塩素の粉だらけになるから、水耕栽培に使う前に蒸溜したくなる
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:56.03ID:ymBr0sCN
水道水はカルシウムとかマグネシウムとかのミネラル分が入ってるから蒸発して残る粉はそれだろうね
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:01.01ID:R9KviZiZ
むしろ栄養分なのか
そういや卵の殻は園芸の役に立つのかどうか議論は決着ついたのかね
砕いて液肥と一緒に沈めておくと効果ありそう?
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:49:34.75ID:ixcLNFLo
カルシウム補給の役には立たないでしょう
自然に分解されるには、100年でも足りない
(酢にでも漬けとけば分解されるけど、植物にその酢をくれんの?て話になるし)

使うなら、pH調整目的という事になるが
その用途なら石灰でいい
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 11:11:00.19ID:Pct27fhI
石灰はアルカリ化で中性化には炭カル
カルシウムそのものはあまり役に立たない
過剰なミネラルは育成弊害
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:15:54.01ID:Aj48uxL4
卵殻や貝殻が自然に溶けるなら、お前の地域どんだけ酸性雨降ってるんだよって事に……
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:23:37.79ID:OuwYnPaV
ミネラル吸収のために植物の根から根酸が出て酸性に傾くのはここでは常識じゃないのか
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:47:45.15ID:iFUlU9Xr
早速虫湧いてたから苗を逆さにして15分水没させてやった
こういう無茶ができるのも水耕栽培のいいところ
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:54:37.37ID:eV1i+Rca
バットに液肥を2mmくらいいれて
買ってきた苗を黒い容器から取り出して濡らしたキッチンペーパーでくるんで置く

これで下から液肥を
側面から液肥と空気を吸えるようになるのでよく育つんじゃないかと実験中

一つの小さいバットに苗3つ置けて枝同士が干渉しそうな所からカットしていく
これで設置スペースもかなり抑えられるし水やりも一度ですむ

問題は水耕栽培とはややいい難いというところかw
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:25:10.00ID:syRUWABQ
ベランダで水耕してる人に聞きたいんだけど雨避けはどうしてますか?
横からの雨の時とかその都度室内に入れてますか?
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:10.29ID:6PrhItdz
年末セットして安定してた水菜・ベカ菜に花の蕾がw
レタスも苦くなってきて、リセット時期なんだけど
面倒で先延ばししてる
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:10:31.77ID:nkc79qQ+
水耕栽培で雑穀を育てたことあるかたいますか?成功、失敗談あれば聞いてみたいです
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:38:44.42ID:NJWeeI2M
>>440
水菜の花蕾は結構美味いよ

しかも花蕾つき始めてから葉を食べてもそこまで固くない
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:00:32.54ID:MObGI9Hv
>>443
レスありがと。
つぼみを食べるとな?その発想はなかったです。
可愛い花が咲くなぁ・・・と思いつつも落としてました
葉は確かに食べられますね、茎は手ごわくなってますがw
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 04:03:04.04ID:7ZKtnzNi
何年物か解らないパセリの種を発掘したから駄目元で換気扇のフィルターの上に播いてみた

発芽したとして、そこから土に移す事は可能なんだろか
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:12:53.73ID:TYOg/oxH
今年こそころたんの水耕がうまく行くといいな
そろそろころたんの苗が店に出てくるころかな?
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:38:57.86ID:ble9EUNE
プリンスメロンやまくわうりの水耕がどうもうまくいかない…なんでだろなぁ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:30.66ID:ItBu08e8
ウリ科は根腐れしやすい気がする
プチだと厳しいんでね?エアーかポンプで水流くらいは必要じゃないかな
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:02:56.08ID:FJEpbOH5
サボテンの水耕やってる人って、ちゃんと子吹きしたり花芽出たりしてる?
根は伸びるんだがどうにも地上部(?)の成長が芳しくない
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:07.89ID:v3KIqyEX
仔吹きしやすいやつはするよ、短毛丸とか
ただ普通に土耕栽培でやるより年月はかかる
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:02:03.77ID:zBW+5P52
ハイポニカとエアレーションしてたらサボテンも土耕より成長速いよ
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:03:56.72ID:0t+FuFPD
サボテン水耕って、休眠期とかは考慮しなくていいんだろうか
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:14:46.54ID:HDkm8KQ3
うちの謎マミラリアは冬の間もずっと水に付けてたけどぐんぐん大きくなってるわ
まだ半年だから花とかはついてないけど
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:14.31ID:IKeGroaG
トマトって挿し木できるってどこかで見てぐぐったら本当だったけど
水耕栽培でやってる人居る?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:40:39.30ID:ZexVYAaq
レタスおじさんがやってたよ
まあググればいくらでもやってる人のページ出てくる
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:15.01ID:IZE3wOYf
トマトの発根力の強さは異常
ある程度育った脇芽を水や土に差すだけでアラ簡単
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:04:05.57ID:FAR2wmto
>>455
内、外とわググるとでてくる

自分は室内でやっちゃダメってことだけが学んだよ
徒長しまくりで水吸いまくり
おまけに余り美味しい実がならない
(照射する光によるが)
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:44:34.07ID:OOAjoang
雨除けも必須だな。
別になくてもかまわんが、あるべき。
風よけも欲しいわ。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:23.16ID:DzIfa0X5
栽培用LEDと水耕栽培で室内でワサワサ育ててる人のページ見たことあるが場所喰うなアレ
ワンルームに住んでるうちは無理だわ

https://www.begefru-greenfarm.com/blog/%E6%A4%8D%E7%89%A9%E8%82%B2%E6%88%90led%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%92%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/

このブログの説明の中で、

「写真のように茎をカッターで軽く縦に切り込みを入れます。

室内栽培ではヒョロッとした弱々しい苗になってしまう事が多いのですが

この切れ込みを入れる事で、この部分が割れて太い茎になってくれます。」

ってのがあるんだよね、これは自分がミニトマト育てるときにも試してみたいな
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:31:43.70ID:9qjAHX+w
何かしょっぼいLEDだなぁと思ったらこれで45Wも食うのか
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:04:54.15ID:SsxODOhs
LEDだけど結構食うのな…
カッターで切り込みってのはやってなかったな…
試してみようと思う。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:42:15.58ID:/odjI8Jn
水耕栽培てアルミで遮光するてのは定番なんですが、
容器を普通の植木鉢にしてみれば遮光する必要もないし水温も上がらないと考えてるのですが、
どうでしょう?
しかも植木鉢て安いし。プラに比べて重いのは難点ですが。
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:54:53.18ID:/odjI8Jn
>>467
もちろん塞ぎます
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:29:16.72ID:p66TKRxk
普通の植木鉢って素焼きのヤツか?水漏れしないように穴塞ぐのとか簡単にできるんけ?後の各種管理とかも大変そうだが
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:33:22.94ID:ToxRCC+d
プラに比べてとか言ってるから、まあ素焼き想定だろう (駄温やテラコッタかもしれんけど)
アレに水を溜めるくらいなら、発砲スチロール箱とかでいいと思うけど
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:03.47ID:/odjI8Jn
>>471,472
30cm口径のテラコッタか駄温にコルク栓とパテで栓しようかと。
別要件で小さいテラコッタに栓して水入れてみたけどたしかに水が滲み出る。
滲み出るけどそれ以上に作物が水飲むだろうから、水のロスは少ないのかなと思ってる。
むしろ夏場の水温が上がりにくいことにメリットを見出してるんだけど。
失敗すれば来シーズン土用に使えばいいのだしチャレンジする予定。
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:28.92ID:+lkNPuXK
素焼きは目に見えない穴があるから駄目だろうね
プラならいいんじゃないかな
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:14:31.53ID:G1lMIy23
素焼き鉢の中に漬物用のビニール袋を掛けて
プラスチックダンボールでフタして
グリーンカーテンはやった事ある。
ネットの両端に重り代わりにちょうど良かったよ。
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:02:21.54ID:tEYz2UmW
トロブネとか100均のふたつきコンテナでいいんじゃないの?
定番の発泡クーラーボックスとか
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:49:06.68ID:QPRaVibG
素焼きの漏れる代わりに酸素が溶け込み易くポンプ無しのプチ水耕には逆に向いてるなんて事も無いか
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:51:17.03ID:GZqt2xyp
レタスおじさんがプラコップでやってたのを3号鉢でやってみたことはある
大きくなるまで日照に難ありだったけど大きくなった後は普通に育った
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:41:42.56ID:UxLjQLig
ホムセンで素焼き鉢見てきたけど水耕やるには小さすぎだな。
でかい鉢は高くなってキット買ったほうがましになるし。
あんまり現実的じゃなかったわ。
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 01:10:24.61ID:HJaDVP5m
あーそうだ、DAISOで108円で3個入りとか4個入りの素焼き鉢が売ってるけど、
あの小ささじゃ何を植えていいかわからなかったが水耕もどきにちょうどいいかもしれないな
素焼きだから自重がそこそこあるから変に倒れたりしないだろうし、またチマサンチュあたりを育ててみるかな
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:27:55.27ID:fzdfo/Yz
こんな事やってみた。
これはここの範疇かね?
Olla irrigation(素焼き壷灌漑法)。
プランターに赤玉土いれて、穴を塞いだ素焼きの鉢を挿してその上に液肥を入れたペットボトル挿した。
プランターの底は付属の網で嵩上げされてるので、2cmぐらい空洞になってる。
http://oreoreki.myddns.me/wp-content/uploads/sites/2/2019/05/DSC00454.jpg
これが効果ある方法かわわからんが思いつきでやってみた。
あとは熱対策で発泡スチロールのブロックでコンクリート面を離すのと土の上にアルミホイル敷くつもり。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:58:45.42ID:Om5i1YbS
なかなか面白いね
定期で経過を見たいが、ここは個人の日記ではないとか言う人がいるかもなので、どこかのブログでやってるならアドレス教えて欲しい
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:16:51.31ID:/oT8477n
Olla irrigation 勉強してきた 面白いね
でもペットボトル先に着ける給水具で良いような
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:46:11.00ID:VtI4UT2+
>>487
Olla irrigationが砂漠地方のやり方だから、貯水するものを地面に埋めて温度上昇を防ぐためもあるんだろう。
481だけどペットボトルの水の減りはすごく遅いね。
日光が当たってる部分の表土は乾いているが、日陰や内部の土は潤ってる。
そんでもってペットボトルは半分も減ってない。
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:30:55.14ID:NwzDQqSN
481だけど
水分補給という観点では順調なんだが、苗の生育は良くない。一週間で1,2cmしか伸びてない。
http://oreoreki.myddns.me/wp-content/uploads/sites/2/2019/05/DSC00473.jpg
http://oreoreki.myddns.me/wp-content/uploads/sites/2/2019/05/DSC00474.jpg
一方同じ頃に買って液肥ペットボトルに刺した苗は10cmも伸びた。
http://oreoreki.myddns.me/wp-content/uploads/sites/2/2019/05/DSC00471.jpg
プランターのやつも元のペットボトル栽培に戻したほうがいいのかな?
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:27:32.64ID:oDc4JVxP
10p伸びたっていうか、徒長してるように見える
日照のほうを気にかけた方が良いんで内科医?
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:43:02.81ID:NuM4HiWJ
>>493
水耕栽培に対応している肥料というと、微粉ハイポネックス・ハイポニカ・OATハウスがあるけれど
微粉ハイポネックスにはサボテンに対して(土耕の場合)の使用量が2000倍と明記されてる。
微粉ハイポネックスを普通の土耕に使う倍率は500倍で水耕栽培だと1000倍だから

微粉ハイポネックスを2000倍(2Lに1g計量スプーン有る)か4000倍(4Lに1g)で試してみるのはどう?
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 04:09:33.02ID:CMcQQuqr
>>494
詳しくありがとうございます。
微粉ハイポネックスを薄めの4000倍から試してみます。
仕事帰りにホムセンで調達します。
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:29:37.48ID:E4/fuOjz
>>493
栽培目的による
大きくしたいのか、そのままの姿を維持したいのか
そのままの姿を維持するだけなら、別に肥料は要らない

うちの水耕牡丹玉は、伸びた根が栄養ドリンク瓶の底に付きそうになってるけど
肥料なしの一年経過で、地上部は「新棘が少し出て、わずかに大きくなったかなー」程度
0498481
垢版 |
2019/05/20(月) 16:02:24.38ID:ELDPm3Ay
481だけど、Olla irrigationは1週間でペットボトルの液肥が1/4ぐらい減ってる。
水耕栽培としたら減りが少なすぎかな。
土壌栽培の範疇になるのかな?
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:09:40.69ID:BZK3PD4f
>>496
落花生は出来ます(と言うか今やってる)が、種にすぐ青カビが生えてくる(栽培方法が間違ってるかもしれない)ので注意しておいたほうがいいです。
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:11:23.86ID:5Oh1V+KE
>>496はたぶん単純に水中栽培できるかって聞きたいんじゃ?
落花生は外に出せるだろうけどジャガイモは無理だろう

ちなみにサツマイモは棚を用意すれば地中外で栽培できる
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:17:09.56ID:YTypp++U
初めて水耕栽培してみたんだけど、スポンジの上にまいただけでも発芽するかな?面倒だから薄いティッシュだけかぶせておいたんだけど
目的はベビーリーフ収穫
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:34:13.94ID:Ap1hpKkP
するよ
テッシュは破れないから止めたほうがいい
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:54:22.29ID:C7K8n7op
俺の経験だとティッシュはカビる。まあスポンジもカビるが
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:59:43.62ID:CkYmhb0h
ロックウールは今のところカビてない
藻がはえそう
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:29:00.50ID:+UNvBjcZ
なるほど、素焼きの瓶で水の拡散速度を下げてるのね。
トマトは岩砂漠の植物だから平気だろうね
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 19:59:44.29ID:0lbjUWD+
結局の所>>481が何やってるのかいまいちわからん
液肥がじわじわ出るように挿してるってこと?水耕要素は…?
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:34.71ID:g4CEcX9k
養液土耕は認めてやれよキチガイBBAじゃあるまいに
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:09:12.06ID:0lbjUWD+
やっぱりただ液肥挿しただけの土耕栽培か

養液でうはうはスレの方が適してると思うよ
もはやプチでも水耕栽培でも無いんだから
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:37:35.51ID:tZNW709D
水がなくならない前提で1ヶ月くらい水替えしないとどうなりますか?今日2週間くらいで緑藻が出来たので洗ったのですが
「このまま1ヶ月放置したらどうなるのかな」と思いまして、育成に多大な影響等出てくるものですか?
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:44:40.34ID:rGHJY6/O
藻類増えても別に問題ないし雑菌増えても平気
雑菌の代謝物で有害なものがでる可能性はあるけど問題になることはほぼない
という話がスレの上のほうにある
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:57:59.87ID:mXgaT7HT
なるほどご意見感謝します。
ペットボトル水耕栽培中ですが発芽からとても調子良く問題なかったのですがここ数日から調子悪くなってきました、葉っぱに元気がないといいますかカサカサ感がありこのまま枯れそうな感じです、これからどうしたらいいかわかりません。ハイポニカは現在未使用です

https://i.imgur.com/fmPZG5b.jpg

https://i.imgur.com/ignsQjx.jpg

https://i.imgur.com/tybZBJE.jpg
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:58:25.37ID:V39XNwLB
栄養もなく水だけで育つとでも
水耕で土の栄養が一切無いのだから発芽直後から液肥は必要
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:17:48.38ID:00bknBGf
>>523
あわわ、レスありがとうございます!早速ハイポニカ投入します
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:15:24.55ID:hXZECOuf
むしろ水道水だけでここまで育ったのが奇跡じゃね
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:54:15.28ID:y6vV/yLV
トマトは肥料食いだからなあ……

>>523
植物の種類次第ではある
薬局で売ってる精製水ならともかく、水道水って色々不純物混じってるからな
あまり肥料の必要ない植物なら、水道水だけでもちょっとずつなら育つよ

>>518
根腐れの主な原因は酸素不足なので、どっちかっつーと好気性生物の方がアレ
溶存酸素の奪い合いになっちゃうからね
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:43:31.82ID:mXgaT7HT
519ですがハイポニカは入れたんですがここから復活して育つか心配です、ここまで元気なくなると難しいでしょうか
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 17:47:58.90ID:y6vV/yLV
新葉は白化してるけど下葉は生きてるぽいし、根に問題がなければ再生はするかもしれん
まあいずれにせよ、待ってみなきゃ結果は解らん
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:01:25.98ID:kR2gHImP
>>528
>>530
>>531
はい!可能な限り愛でてやりたいと思います
頑張れ〜小さな生命頑張れ〜大きくなれ〜食すその日まで
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:48:58.54ID:2Nz/p5WR
2リットルペットボトルを半分ぐらい斬って
水入れてアボガドの種を水没させてるんだけど
全然育たない・・・
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:55:29.76ID:BXGRHQBu
何を見て水没なんてさせてるんだ?
どこのサイトでも水にちょっと付ける程度で発芽する旨が紹介されてると思うけど…
種の発芽には水分だけじゃなくて空気も必要
だから沈めたままでは育たない

あとこれはお節介かも知れないが、「アボ『ガ』ド」ではなく「アボ『カ』ド」
英語ではavocadoだからね
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:11:28.95ID:tKVGGNpb
\もうね、アボカド/  \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:10.38ID:GewNonAj
ベビーリーフにアブラムシがキター
室内だけど防虫ネットした方がいいんかなー
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:35:18.98ID:s8yzgW+E
スポンジとメッシュポット中華通販で買ったら捗るようになったわ
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:44:04.24ID:1kPjgiP8
めんどくさくなったから水切りトレーに紫蘇の苗をポットのままのせて、水位見ながら溶液足してる
きれいな根がどんどん伸びてて問題ないな
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:40.16ID:MPG2OWAf
aliとかでhydroponicsで検索するとワラワラ出てくるよ
培地なんかは100均よりいいかも
届くの時間かかるけど
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:19:14.74ID:rzTlRJWp
水槽のへりにかける感じで水耕栽培したいんだけど皆さんどうしてる?
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:30:02.59ID:khZ4kACC
>>544
水耕とは言えないけど
サンゴ水槽やってた時は小さなカゴをs字フックでヘリに吊り下げて海ぶどうを放り込んでた
どんどん茂って毎日のように食べれた
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:14:39.98ID:7LmtcyYZ
>>544
ウチも長年、ポトス挿してるけど
他にも何か育てようかなと思ってたとこ
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:17:28.55ID:7OczlKMU
>>544 スドーのサテライトみたいなものを使って水耕栽培ってこと?
行けるかも知れないね。
上部式フィルターでポトス育てたことはあるけど、デカくなり過ぎてやめてしまった。
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:24.28ID:qPh24JuX
サーモスの子供用水筒がいらなくなったんだけど、藻も生えなそうだしやってみようかな
ステンレスだとハイポニカ使ってもいけるかな
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:42:41.45ID:j5f/tA6L
サーモスじゃなくても透明じゃなければ藻なんてほぼつかないでしょ
そもそもサーモスの水筒でも種類によっては茶渋付くから特に関係無さそう
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:40:11.40ID:e2jgeaeX
ポットで売ってる見切りトマト苗をポットのまま、土もそのままで
ロックルールとザルとミリオンで半水耕みたいな感じで省スペースで育つか試してみます
猛暑と水の遣り忘れさえ何とか凌げば、すくすくと育つはずなんですが
百円ちょっとの見切り苗での楽しみが出来たらと
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:13:37.62ID:ss6C+pMW
熱帯魚っていうかメダカとかエビを育ててる身なのでいわゆるアクアポニックスってのが一石二鳥かなと思ったんだが
アクアポニックスと水耕栽培ってどう違う?うちにある外掛けフィルターとかサテライトとかじゃダメなのかな
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:38:44.62ID:2WQGU/rc
>>552
水耕栽培はその名の通り液肥で育てること
アクアポニックスは下は水棲生物の要職でその上や循環経路の中で作物を育てる水陸共生のシステムを指す
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:10:07.59ID:xru7z2fW
アクアポニックスって水耕栽培の水の部分に生体突っ込むだけじゃダメなのか?
空気必要なのはわかるがややこしい器具が多い印象なんだが
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:32.38ID:zAz4uSfg
ポンプやエアレーションで植物育ててたら
「これ魚育てる器具と一緒じゃね?」ってなって
同時にやっちゃうのがアクアポニックスだと思ってた
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:51:21.72ID:/djGgm52
アクアポニックスは帯に短し襷に長しだからどっちかに集中した方がいいよ
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:12:07.34ID:+3FnV40h
>>557
>>558
デリケートな作物だと確かに魚の餌や排泄物だけで微妙な肥料が不足したりするだろうしね
クレソンや空芯菜みたいなある程度放置で適当な肥料でもガンガン食ってくれて勝手に強く茂ってくれるような雑な作物には良いかもしれんね
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:31:23.15ID:U7VJlz8h
水耕栽培の下でシジミ飼えば藻除去できるかなと考えた事はある
ハイポニカ漬けでシジミが生きられるかは知らん
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:41:14.23ID:0MuGTBqi
キノコって無限に収穫できるみたいですが、」どうやるんでしょうか?
あとレタス、ナス、大根、ミニトマトを室内だけで育てたいのですが可能でしょうか?
毎日一人で食べたいです ^ー^
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:15:52.37ID:+3FnV40h
>>561
レタス
LEDでもある程度いける高温期は厳しい
非結球の場合で秋から初めて40-50日くらい
外側の葉から少しづつ千切ればある程度は食べられる

ナス
トマト
ミニトマトでもそれなりに大きくなるのとLEDも強いのが必要

大根
土の培地使ってLEDならハツカダイコンなんかなら出来るだろうね

いずれにしてもプチの範疇は超えると思うよ
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:34:03.44ID:0GqQ8lCi
もし高温期にレタス育てるならチマサンチュがいいと思う
耐暑性が高くて種の入手も容易(ダイソーで見た)

レタスでなくていいなら定番の小松菜、チンゲンの方が簡単かも
0564481
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:40.27ID:EeQv6fBT
上面給水式の水耕栽培www
遮光性のある紙パックにミニトマト苗を入れ苗床の赤玉土を入れその上に素焼きの液肥タンクを置いてみました。
液肥は室内の水耕栽培キットからサイフォンの原理で灌漑。
http://oreoreki.gotdns.ch/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/DSC00611.jpg
http://oreoreki.gotdns.ch/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/DSC00633.jpg
http://oreoreki.gotdns.ch/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/DSC00623.jpg
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:32:49.22ID:cHtQ+imh
熱帯魚というかメダカ水槽にポトス突っ込んで水の浄化したいんだがオススメのやり方教えてくれ
とりあえず農薬入ってたら困るからペットボトル切って水入れて突っ込んでる
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:23:13.10ID:7H8hLude
>>564
土耕で逆さまにするのは見たことあるけど、水耕栽培でやるとは…
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:33:38.47ID:UGoxNHGM
これ液肥の量はタンクの高低差で調整してるってこと?
0571481
垢版 |
2019/06/27(木) 13:53:37.00ID:3guTS/1r
>>570
そう。
室内にイエナが置いてあって、そこの栽培槽の水面とトマトの紙パック内の素焼き鉢の水面が
サイフォンの原理で同じなってる。
大豆はその紙パック内の素焼き鉢から水やり当番で繋がってる。
水やり当番も原理的にはサイフォンの原理で水がながれていて、
水やり当番は少し低くなってるはずだが、まあまあ密閉されてるので水がだだ漏れていう感じではない。
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:12:56.15ID:IYO2/LNY
蚊の季節だけどメダカ飼いつつ水耕栽培すれば蚊も撲滅できるかな?
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:34:07.84ID:cZOyRlpb
メダカじゃ難しい
ボウフラいなくなる薬品使ったほうが早い
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:27:55.80ID:nnFwYvgI
水切りカゴのやつ上げてみてみたらボウフラクッソ湧いてたわ
この時期はきっついね
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:35:24.31ID:6aQFySY9
水槽の濾過の補助に水耕栽培しようと思ってるんだが
サテライトにハイドロボール直接突っ込むのと軽めの植木鉢にハイドロボール突っ込んで刺すのどっちがいいかな
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:12:31.03ID:6aQFySY9
>>580
ありがとうそういうのあるんだね
ホームセンターとかで売ってるかな
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:12:39.06ID:ZHPcYeoQ
>>583
調べてみたらハイドロカルチャーって呼び方だけどあったね
会員になってるからそっちで買ってくる
助言dクス
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:30:39.11ID:TKsHJaX1
こないだ鉄腕DASHでやってたのってアクアポニックスでいいのかな
あんなとこでやるとは思わなかったから驚いた
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:33:10.86ID:C2oGUs1j
やはりパクチーは難しいや。
レタスおじさん方式だとまだ育つが、
スポンジと溶液のみの栽培だと100
パーセント失敗する。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:02:49.05ID:3AlPgcYq
俺はパクチーちゃんと収穫できたが
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:18:49.22ID:mZEhGSn3
スポンジって発芽失敗しやすい気がする
ロックウールのほうが歩留まりいい
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:25:57.99ID:RBNM7AFM
こないだ水耕栽培始めたばっかの若葉マークだけどスポンジ使ってるけど
なんだか水捌け良すぎる気がするんだけどオススメの素材ありますか
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:40:47.31ID:Zew45PxH
ペットマトのフィルターはよく水吸うよね
素材はポリオフィレン、ポリエステルらしいけど
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:56:39.59ID:UP70hzB7
スポンジは時々押しつぶして水補充してる
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:42:13.68ID:PFN0WlhF
培地にカビ生えたぁー!
小松菜だったんだけど、ベビーリーフとして収穫してやり直すわ…
みんなスポンジでやってる?
ロックウールに撒いてベラボンを周りに入れて抑えておいたんだけど、何がいいかな
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:24:23.53ID:9DGEY3d1
カビ生えても別にいいじゃん
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:03:24.85ID:eIR3xbmO
熱帯魚の水質改善のためにサテライトにダイソーの多肉植物用鉢の中のアミアミのにハイドロボール入れて
ポトスとか植えようと思うんだけど底のあたりが網ないから水が当たらないからもったいないんだけど何入れたらいいかな
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:37:31.91ID:StBBaraT
水稲用自作催芽機を利用して道楽で水耕始めた。
エアポンプも井戸水もあるし肥料もたんまりあるけど
井戸水は酸性だから向かないとか、調べれば調べるほど訳わからない。
とりあえずナスは花が咲いたし、ミニトマトは茎がみっしりしてる。
キュウリはつるが出始めた。
睡蓮鉢ではメダカが孵化して水際道楽が止まらない。
明日は田んぼの様子を見に行くんだ・・・
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:06:28.16ID:EL9EJq9z
水耕上手な人いいなあー。
自分は豆苗をタッパーに入れて伸ばしてるのはうまくいってる
最初に切って食べたのと同じぐらい芽が出てくるので
ズボラな人にもオススメ!
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:32:27.12ID:OxqHhIhC
豆苗をちゃんとそだててぐいーんピース獲れるところまで育てる人もいる
俺もやってみたかったんだがズボラしてるうちに時期を逃した
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:16:51.08ID:lupe0+ud
水槽のフィルターにポトスぶっ刺す形で濾過補助にしてるんだが
もうじき3泊4日で旅行行くんだけど水流止めて大丈夫かな?
酸欠にならんか心配
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:39:30.96ID:9lTLGuyQ
豆苗ってどうなん?
栄養素最強だよね
しかも無限収穫可能っていう
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:43:27.03ID:3GbqACUE
水槽の上部フィルターに百均で売ってるパキラの木をぶっさしてみたんだけど、
茎じゃなくて木の場合も水に浸かってて大丈夫なんでしょうか
2ヶ月経ったけどほぼ成長していないのと水に近い部分が、少し白くカビているような気がする
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:57:44.27ID:CGFhjOZw
状態見ないとなんとも言えんけど、パキラはかなり強いから水流があれば大丈夫だと思う
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:51.48ID:78qz7VIA
パキラに限らず普通に鉢に植えてても
白いなんか干上がった跡みたいなのついてることはあるよね
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:28:21.45ID:3GbqACUE
じゃあ木の幹が水没してるのはOKなんですね?
それならこのまま行きます。
そして一緒に植えたペペロミアとテーブルヤシ に関しては造花レベルで一切の変化がないという…
まあ枯れないからいいけど
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:49:25.39ID:UFrbtAH+
食べたメロンの種を水に漬けておくだけでみるみる芽が出るのだが、
ひょっとして水耕栽培に向いているのだろうか?

根がある程度出た状態で土に植え替えると、根付きが悪いのかしおれるのよね・・・
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:32:10.04ID:jKRuiysK
メロンは液肥の濃度を間違えると、すぐに枯れてしまう。
嫁に何度かやられた
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:32:22.00ID:3X4tFHnI
簡易的な水耕栽培のやり方としてはこんな感じでいいのでしょうか。
コストもそんなには掛からなそう・・・
http://imepic.jp/20190727/450040

この場合だと生えた藻は定期的に掃除する感じですかね?
それとも無視?
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:02:58.37ID:BNgrhi57
アクアポニックスほどじゃないけど
水耕栽培の足し水に飼育水って使えないかな
栄養はありそうだし無農薬だしで
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:54:43.34ID:UT7TCVc4
そのままじゃ役に立たねえだろうな。
庭に撒いても雨水くらいの価値しかなかろ
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 05:41:17.97ID:QJVVHTFB
大型肉食魚の換水後の水を植木にかけてたらめっちゃ育ったけどな
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:29:48.02ID:rrRM7wYa
エアレーション無しで液肥(ハイポニカ500倍)継ぎ足しの場合何日くらいで水交換しますか?
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:47:16.80ID:Oki+DwuI
こないだ鉄腕DASHの新宿コーナーでやってたのも水耕栽培っていうかアクアポニックスになるのかな
育ててるのは桁違いにやばい代物だったけど
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 05:15:02.52ID:GklvykNz
>>619
エアレーション無しは夏だど流石にキツイ
もって1週間がいいとこ
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:25:09.63ID:GklvykNz
腐敗/悪臭かボウフラ天国(実体験)
トマトみたいな大量に酸素が必要な奴と、あとなぜかキャベツが特に水の腐敗が早い希ガス
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:35:03.65ID:BosvJZ6c
>>623
たとえば一週間経った水をペットボトルに移し替えてシェイクして戻せば空気を含んだ水になりますかね
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:09:00.25ID:GklvykNz
一応空気を含んだ水にはなるけど水を換えないと沈殿した有機物やアンモニアなんかはそのままだから悪臭の原因になると思われ
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:35:12.24ID:Y8gVzzyW
水耕栽培はめんどくさがりには向いてない
週一くらい水換えしようぜ
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:38:05.74ID:+yS8E+Ct
一口に水耕栽培と言っても、そのやり方や育てる植物の種類による
水を入れたビンにサボテンの根っこを付けておくだけ とかなら、別に1ヶ月2ヶ月放置したって平気よ

肥料入れて循環させて食用作物を肥培して〜 てなるなら、手を掛けないとダメだけど
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:47:28.94ID:qucb55jn
>>626
漂白剤の種類にもよるけど、酸性系の過酸化水素なら、理論上はアンモニアとの化学反応で窒素と水が発生し、硫化水素との反応で硫化水素と水が発生する。だからアンモニア、硫化水素の2大有害物質を一度に無害化出来る。理論上は。
あと過酸化水素の分解で水素と酸素が発生するから植物の発根を促すとかなんとか。
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:37:10.95ID:7dEwhmN5
>>626
ナトリウムじゃなくて電解した次亜塩素酸は農薬として適応あるはず
でも何十ppmで苗の育成に影響がとか言ってたから濃すぎると当然育たない
そもそも漂白剤はそのままだと分解されにくいし
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:53:33.93ID:MaYP3Tyv
やべぇ

ネタでスイカ食べた後の種を蒔いたら発芽しやがった

水耕栽培無理やろw
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:04:58.77ID:dL4BSztr
プチトマト発芽させたけど水耕栽培より普通に土に植えた方が楽に育ったな
水耕栽培のメリットって冬?
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:17:54.70ID:FcGGMLeJ
夏は水温が上がって土耕より大変なのはそう。
でも水耕のメリットは温度とかより、土の抵抗がないこと。
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:21:41.80ID:/WnCteef
室内で育ててるサンチュを窓辺の日が当たるところに置いたらシナシナになった
暑すぎて日向は駄目だね、サーキュレーターの風を当てたら復活したから良かった
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:02:49.94ID:dL4BSztr
>>635
土が苦手な人向けってこと?
水替えが面倒だから水耕栽培向いてなかったかな…
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:37:31.22ID:rz7wmp1n
どういうやり方かわからんけど
じいさん式なら藻が生えたら洗うぐらいでそんなに手間かからないけどな
液肥足すだけだし
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:40:28.27ID:b/fN2GC+
>>636
土の抵抗ってのは
根が伸びる時に土を根がかき分けて伸びていくわけだけど
それがないぶん根が伸びるのが早い
つまり上の成長も早いって意味だと思う
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:59:57.50ID:2G/0sW7H
ハイポニカのミニトマトとかが顕著な例だわね
根が物凄い事になる

まあここはプチ水耕スレなんで、基本的には非電源だから
もっと規模は小さくなるけど
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:38:33.35ID:3WNoXfKT
ミニ竹林を作りたいんだけど
水耕栽培で可能かな?

あとミントも植えてみたい
ミントは害虫避けとか、良い匂いとかメリット多いよね
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:00:28.89ID:858pLaGv
バーミキュライトに白いカビみたいの生えるのなんで? 
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:14:11.30ID:858pLaGv
>>643
ハイポニカ500倍でやってるんだけどハイポニカっ手塩分入ってるんですかね?
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:15:03.19ID:O5HvLijr
……えーとな
塩類集積(塩類析出)で言われる塩類てのは、塩化ナトリウムの事じゃなく
ミネラル全般だと思ってくれ
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 13:09:55.67ID:EX0eD4Mc
アクアリウムやってると淡水貝はろ過装置扱いみたいだけど
水耕栽培とかでも意味あるん?
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:57:50.64ID:S/+eTvQx
ペットボトル栽培を始めようと思います。
スポンジで発芽させてからハイドロボールで埋めるみたいですが、
最初からハイドロボールいれちゃいけないのはなんで?
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:38:54.10ID:QssLTdTp
そりゃあ発芽した後なら既に発芽してるから発芽はしないよな
ってそういうことじゃなかったね
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:49:21.01ID:WerABDO7
これは謎なんだよね。わたしもわざわざ種をスポンジ埋めなくても発根確認したらバーミキュライトでいいんではなんて思ったんだけど。

で、同時にスポンジで双葉まで育てて培地に移行したのはスクスク育って、発根後に直で培地に埋めたのでは、雲泥の差だったのよ。パクチーね。

初夏のころこのスレかもう一つの水耕スレで相談させていただいて。
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:29:15.92ID:dYlCj2zZ
>>654
スポンジがあることで根に適度な酸素がいく?
抵抗なくのびる?
そんな理由かしら
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:44:25.05ID:aXp/3oyA
スポンジ使わない場合水没させるって事? 水没させたら発芽しなくない?
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:42:17.56ID:lfPaIb8P
スポンジからの発芽って双葉から僅かな本葉が出るまでは順調なんだけど、それ以降は陽当たり、液肥、水分量と結構手間かけないと徒長して終了だからハードルは少々高めだよね

何度徒長させて苗をお釈迦にしたことか…
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:07.32ID:p7fRtRoC
スイカ、タヒチを土苗から水耕しています
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:26.82ID:MkvWQQ3c
素焼き鉢灌漑やってたものだけど、放ったらかしにしてたんで枯れてしまったな。
だたし水やりとしては優秀だ。
1.5Lで1ヶ月もつ。
植物側がその水状態でOKかは知らんが。
液肥とか工夫すればトマトはいけるんじゃないかと思う。
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:13:23.36ID:mGm3dc8t
今日、100均で売ってる液体洗剤容器が液肥入れに最適と気付いた
キャップが計量容器になっていて
今日買ってきたのは10,15,20,25mlで目盛りがある
今まで100均シリンジで計量していた自分が馬鹿に思えてきたよ
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:23:58.97ID:RVq69SUG
>>664
100均の製品てパチもんの割にはなにげに改良されてるんだよね。
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 03:52:56.60ID:EkbXue+g
それいいな
モノタロウで14円のプラビーカーで量ってたわ
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:36:56.77ID:gzV+VzKj
俺はプッシュ式のシャンプー容器に液肥入れてる
青いハイポネックスだと水と1対1で割った状態で入れとく。
原液だけだと出が悪くなることがある

黄色と透明の2種を混ぜて使うやつは原液のまま入れても大丈夫だった
容器はでかいやつほど1プッシュで出てくる量が多い傾向がある
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:23:36.25ID:TErdxxBI
パッシプ水耕のセロリ(トップセラー)の菌核病は2度目のベンレートで何とか収まった。
もう食べられないから観賞用だな。
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:23:43.88ID:m3CEHade
ミニトマトを撤去したら、コンテナのフタに穴を開けたタンク内に
ナメクジが沢山湧いてた。
支柱や茎の隙間から入ったんだろうけど、どう対策すればいいのかわからを
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:19:39.38ID:zJh4z5bs
プチトマトもう実はつかないかな
緑の葉っぱはあるけど花がつかない
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:52.80ID:ueh1XAUp
初めて家庭菜園をしようと思いリーフレタスの種をスポンジにセットして発芽させたけど、発芽したら日光に当てなければいけないことを知らずに徒長させてしまった…
ヒョロヒョロの7cmくらいの苗
19日に種まきをして22日には発芽していた
皆さん徒長させてしまったらもう処分されるのでしょうか?
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:04:25.07ID:4QEedvv0
水耕栽培でスイカやるメリットって何?
ブログいろいろ見てるけど露地との違いがなさそうだけど
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:05:34.94ID:ZTy06dgH
サツマイモって水耕栽培すると蔓ボケして実がならないってのが定説だけど
ネットで検索したらちゃんと水耕栽培でも育ってるのがあった
あれはどうやってやってるの?
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:25:48.91ID:bqTL36Pd
吸水量の問題なら、溶液濃度を高めてあまり水を吸えない様にすればいいんでないの 知らんけど
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:04:13.82ID:tU94gfDx
水に漬けていてある程度根が出た奴を土(バーミキュライト)に植え替えると高確率で枯れてしまう・・・

バーミキュライトだから根が土部分にしっかり触れてないのだろうか?
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:16:19.81ID:W3zwDY3T
プチトマトは葉ダニだっけ?あれが面倒だな
夏野菜は土が手っ取り早い…
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:32:32.16ID:RSp/HeVs
伊藤さん方式でレタスと水菜の水耕栽培始めたんだけど、微粉ハイポ溶かしたのを足し水だけしてたら、水が腐ったみたいな臭いが…
こういうのって収穫したら生で食べて大丈夫かな?
花瓶放置して濁った水みたいな臭い
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:24:59.88ID:1hAF/nfr
>>682
足し水の際に水の状態の確認は毎回してなかったのかな?
基本水の状態が悪くなるまで放置してしまったら俺なら破棄してやり直すけど
とりあえず水全部取り替えて根も駄目になったの取り除いて様子見てみたら?
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:39:37.18ID:CDB3ag/T
>>683
水換えするのが面倒で上からひたすら水足すだけだった
底がダスターで隠れてて水の状態は上からだとよく見えなかったんだよね
根っこは無事なようなので、軽く濯いで容器はよく洗ってみました
大腸菌とか大丈夫だろうか…
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:47:34.82ID:nqic5cy/
大腸菌はいないと繁殖しないよ
キミが人糞を使ってなきゃ大丈夫
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:29:21.29ID:iNf6bEQs
水耕って栽培できる種類も少ないし、植物の調子悪くなっても情報集めるのも大変。
家庭用では、短期間で日持ちしない野菜の使い切れないぐらいの収穫。
高い液肥。有機栽培にも向かない。趣味でプランターサイズが楽しいぐらい。
使い勝手が悪い気がするんだかどんなメリットがあるの?
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:53:56.69ID:Hs5kVw0i
自分の場合屋内で育てるなら色んな意味で水耕一択だけどな
地方で土地があるんなら土耕でもいいけど
土耕にしてもデメリットはそれなりにあるし好きなの選べば良いんだよ
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:31:36.46ID:iNf6bEQs
室内でも水耕だと藻からコバエ湧くし、室内だと水耕じゃなくても年中育つ気がする。室内とか温室の影響なのか水耕だから生育いいのかいまいちはっきりしない。室内でも水漏れのリスクはあると思うけど水耕だとどんな色々なメリットがあるの?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:32:00.45ID:NiD0j3yh
メリットがわからないならスレくるなよw

エアレーションして光遮断すれば藻なんて生えないからコバエもこない
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:59:59.52ID:hOfoA1xY
小学校の時の夏休みの宿題でオクラ育てて以来、水耕栽培初めてでユーイングの
グリーンファームって言うキットでレタスを育ててるけど八日目でようやく本葉が出た
室内温度は二十度前後なんだがやはりちょっと低いかな
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:47:39.89ID:Hs5kVw0i
>>689
自分の失敗談語るより創意工夫が大事だと思うけどね
家はコバエも藻も出ないし水漏れもないよw
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:13:55.62ID:iNf6bEQs
メリットがわからないやつにはこないほうがいいところなんだな。わかった。古い廃土捨てる以外には水耕であるメリットないな。あとは、室内で育てるメリットでしかないな。
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:33:03.95ID:V66B2XlK
>>694
わからない云々で気に触ったことならあまり気にしなさんな
自分に一番合う水耕栽培見つけて続けていけばいいよ

トゲのある言い方しか出来ない人もいるわけだから許してやって
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:52:56.16ID:NiD0j3yh
水耕栽培に限らず、メリットがわからない事はふつうやらんだろw
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:19.02ID:kOl+zpuQ
色々工夫したり工作したりが楽しいんだよなぁ
そっちばかり手をかけて実際に育った野菜を収穫面倒臭がってとう立ちさせたりする本末転倒w
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:36:41.83ID:Op/pSSjT
食用植物だけでなく、観葉植物の水耕もあるからね
別にエアレーションも肥料も要らない、たまに水替えするだけで枯れず徒長せず卓上に鎮座してるサボテン類とか
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:06:58.58ID:Pd2ZoqHS
>>684
その状態何度かやらかしたけど、自分はいつも水こぼして新しい溶液入れ替えるだけ

それで腹をこわした事も無ければ野菜の味が腐った臭いした事もない
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:05.59ID:gzunIfJa
水耕栽培初めてやってるけど、スポンジ一個に種二つ撒いたら二つとも出てきて
今本葉なんだけど光の取り合いバトルをしてる
なんか摘むのは可哀想なのでそのままにしてる
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:37.33ID:XByzxIDT
>>703
それな

発芽率あるから二つ蒔くんだろうけどスポンジ一つに種一つでいいと思ったわ
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:59:14.17ID:RbVP0HRI
すき家とかかつやのセパレートのどんぶりが水耕栽培に使えそう
ご飯部分に水、具の部分に培養土
透明の蓋は穴開けて通気確保、大きくなるまでは保温
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:09:13.43ID:uMZQFpbE
水耕栽培で藻が発生するでしょ
タニシ入れたら浄水するかな
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:35:07.50ID:YsUBubqw
水耕2年目のプチトマトに実がなっているけど
ハダニも出る
殺虫剤以外でいい対処法あるかな?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:58:50.14ID:n2/864tN
色々試して結局農薬で一発で殺してしまうのがよかった
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:56:11.20ID:sYZgdAIF
水耕1年目の茄子とミニトマトに実がならないのは普通ですか?
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:52:09.04ID:/sIM7USt
>>707
容器を遮光すれば藻は生えなくなりますよ。
容器を遮光性のあるものに変えたり、容器にアルミホイルを巻くとか

>>708
被害が少ないならその葉をむしってしまう。
被害が多いなら手はかかりますが、水をたっぷり含ませたコットンなどで
葉の裏表をハダニごと拭い去るとか。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:08:50.33ID:uMZQFpbE
藻は光合成をするから酸素を出すんで
水耕栽培としてはあったほうがよくないか?
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:28:28.10ID:sYZgdAIF
藻が出す酸素の量<<<<<<<<<<<生育に必要な酸素の量


遮光してエアレーションした方がいい
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:35:20.26ID:uMZQFpbE
>>713
藻が出す酸素濃度は40%もあるよ


ろ過池の藻が酸素豊富な環境にする

 藻は植物です。太陽光のエネルギーを使って光合成をし,水中の炭酸ガスと水とで有機物をつくります。その時に酸素が生じ,
水中に溶け込みます。光合成が盛んだと,できた酸素は,溶けきれないで気泡になります。
 光合成により生じたばかりの泡は100%酸素のはずですが,その泡を集めて酸素の割合を測定したところ,約40%でした。
大気(空気)の成分比は,約20%が酸素で,約80%が窒素です。水は大気と接しており,水中には窒素も大量に溶け込んでいます。
水中の泡の気体成分には,大気の成分比になろうとする力が働きます。そのために,泡中の気体の酸素割合は100%ではなく,最高でも40%でした。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:40:46.40ID:wyXWmdOS
>>714
濃度でなく絶対量の話でしょ

もう1つ加えて言うなら、光合成で酸素出すのは「光の当たる日中だけ」って所に注意が必要
夜間には、藻類も酸素を消費する側に回るので
植物と酸素の奪い合いになるぞ
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:04.60ID:wyXWmdOS
ちなみにこの問題、生体水槽に水草入れる場合なんかにも顕著に起こるのだ
水草の光合成で酸素を賄えると思ったら大間違い、ってな
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:23.88ID:uMZQFpbE
>>719
太陽がでている日中は,光合成により酸素を生産しますが,藻は夜間,呼吸による酸素消費があり,水中の酸素濃度を減少させます。
ところが,ろ過池から出てくる酸素濃度を測定したところ,日没後もろ過池に入ってくる酸素濃度よりその値が高いことが,
夜中まで続いていることがありました。光合成ができない日没後も,酸素生産があるような現象は,日中に生じた気泡が,その原因でした。
40%の酸素割合の気泡から,日没後,水中に酸素を溶け込まし,20%になろうとしていたのです。気泡ができることは,
夜間もろ過池内を酸素豊富な環境にしていたのです。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:08.05ID:wyXWmdOS
夜中に酸素を出してる訳じゃなく、昼間に出来た気泡が夜間まで残存してる場合でしょそれ
それには相当な水深が必要となる訳だが、そのろ過池と同規模の水深を自宅のプチ水耕栽培で用意すんの?

ついでに言えば夜中まで続いていても、夜が明ける前には枯渇(というか水面から空中に放散)してるよそれ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:54:59.12ID:ViR0a2Lj
メラミンスポンジよりも通気性の良い浴室用スポンジがオススメと知ったのでやってみたが、まず硬くてカッターでうまく切れない

通気性は確かにいいが保水性がまるでダメ。こんなんで本当に発芽するんかいなと疑心暗鬼、ちなみにこれまではメラミンスポンジをY字に切れ目入れたり穴開けたりと根生えし易いよう作った

うまくいってるがタネの大きさによっては通気性が必要かなと。通気性と保水性両方兼ね備えてたら万々歳だけど
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:03:51.95ID:cg13CSXq
気密性高いからメラミンスポンジ腱炎されがちだけどケースバイケースよ
根っこ生えてればメラミンスポンジで巻いたり挟んだりと安定性高い
メラミンスポンジがダメだという人らは切れ目もいれずに上にパラパラ種撒いてるからでしょうね。そりゃ流石に根は突き抜けないでしょ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:15:25.06ID:cfVwhyCU
食器用スポンジでやってる
メラミンだと腐りそうで
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:46:33.74ID:UXgmR3S8
腐るって根腐り?マメに水変えるか水捌け良い状態を作るか
水耕農家さんがやってるような流水システムが理想だけど
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:05:57.15ID:R/v004hA
>水耕農家さんがやってるような流水システムが理想だけど
それは確かに理想だけど、こっちは一応電源なしのプチ水耕スレだからね
根を半分くらい空中に露出させる事で窒息を避けるのが主流だわな
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:00:38.80ID:ViR0a2Lj
さっきイチゴ栽培セットを段組みにして下からポンプで水汲み上げてる人の動画見たけど、あれだけの大事してもそんなに育成捗らないんだなと
段組みした一番上は光届きにくくなってて、発育悪かった。家庭でやるんだったら箱に水貯めて毎回入れ替えるのが一番良いな
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:26:03.43ID:nSNs1/fg
スポンジはいっつもaliで買ってたけど今届くのかなあ?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:31:30.33ID:ViR0a2Lj
ちゃんと根が下に根張りすればなんだっていい気がするけどね。幾つか試してみて試行錯誤するのも楽しい。YouTubeやブログで書いてあるのを鵜呑みにせず探究心は必要やで
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:47.90ID:2DlOPfmz
aliで買う奴って普通に考えて試行錯誤は色々試した上での選択だと思うけどな
俺も色々試してaliでスポンジやポッド買ってるが
勝手な妄想や決めつけが激しくないかい?
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:19:58.44ID:nFFj2vMo
水耕栽培と培養土の栽培の中間みたいな栽培したいんですけど
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:13:47.48ID:JeFAEw/e
グリーンファームキューブという商品がケーズデンキで6980円の展示処分品になってた
買おうかと一瞬思ったがやめた
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:42:46.90ID:5bRmAPf+
>>738
そうなんだけど やり方が難しいでしょ
今考えてるのは三角ネットにバーミキュライトを入れて水耕栽培する(プランター穴なし)
気温が上がってくる前に赤玉土も三角ネットに(7ー8個)入れてプランターに追加
こうするのは酸素が行きわたるから
やがて根が赤玉土にも生えていくでしょ これで水耕栽培と赤玉土栽培の両立完成
そうやって涼しいときは水耕栽培で成長させて
気温が上がったら培養土栽培に切り替えたい
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:51:08.79ID:fgUlOQaC
ひとつの三角ネットにバーミキュライトと赤玉入れるのか
それとも二つ用意するの? なんかめんどくさそうだね、
何育てるのか分からんけど土使うんだったら水耕やる意味がないかな

水耕は発芽→定植→育苗→生育→収穫と移植繰り返す作業あるものの、
家庭や農家問わず安定した収穫を見込めるメリットがある
土使う家庭菜園もやったけど部屋ん中持ち込めないし風やら虫やらで大変だよ
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:04.31ID:5bRmAPf+
水耕栽培は成長が早いから
7月末までに緑のカーテンを完成させるのが目的
その後は猛暑で水耕栽培だと水やりが大変なんで
土で栽培することを考えています
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:22:00.97ID:50MY2wF6
ナンか本末転倒な気が
つか、グリーンカーテンくらい別にプランターでも出来るだろ
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:44:37.34ID:fgUlOQaC
自分は水耕栽培は理科の実験だと思ってるんで短期間に色々試して遊ぶのが目的、収穫できたら御の字
長期的な視野で考えるよりも短期的に結果出すこと、うまくいかんかったら2、3日でもリセットする。自分は今から夏のことなんて考えてないよ(雨風対策は速攻やったけど)
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:09:59.10ID:I37d1DzN
>>737
軽いしと土を容器にいれ水をいれることで自分はそうやって何でも育ててるが
詳しくは教えるつもりは無い
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:36:27.42ID:O9El1/Hd
植え付けは土に、水やりと肥料を兼ねて液肥を与える、ってのを
養液土耕栽培って言うんだっけね
イスラエルが最先端なんだっけか、そんなことを以前どっかのスレで見たな
チューブ使って定時に適量が自動で潅水されるやつ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:51:18.47ID:50MY2wF6
日本でもやってる所はあるが、地質と気候の都合であんま必要性は高くないからね
養液栽培と比較してのメリットは、肥料濃度やpH値の変化に対して土が緩衝材になる事くらいかな
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:31:08.18ID:3IjRwcET
部屋の中で土耕栽培だと日照不足で土にダメージが蓄積しやすい。虫が産卵しやすい環境作ることにもなるし室内でやるならデメリットの方が大きいんじゃないかな
最近はハイテクバイオ栽培の動画を見ることが多くて、スプラウトなんて回転ボックスの中で水と光だけ与える一元管理
光と水さえあれば作物育つんだなぁと、電源使わずに自動回転できる装置作って自分もやってみたいわ
0750740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:38:35.82ID:YJV8d4QA
>>745
水耕栽培から土用栽培にするBLOGは数少ないがあるにはある
とても参考になる
水耕栽培は伊藤龍三さんの動画が非常に役に立つ
https://www.youtube.com/watch?v=M04SfoUnM38
トマトゴミ箱水耕栽培 2011年

これにアレンジするつもり
0751740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:40:42.06ID:YJV8d4QA
>>743
庭が日陰だから培養土のプランターだと植物の成長が遅い
そこで水耕栽培にして早く成長させるつもり
カーテンができたらその後は成長しなくていいので
土栽培にしようと
0752740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:41:30.30ID:YJV8d4QA
>>746
自動潅水は楽だけど電気代がかかるというのがな
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:57:41.00ID:WTC3miY8
タンクと潅水のパイプだけ仕込んで、定時にタンクに液肥入れるだけってのが
このスレ的にはあってるかな
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:13:49.96ID:MNqhyKsu
>庭が日陰だから培養土のプランターだと植物の成長が遅い
理由がそれだと、水耕にしたって成長速度は変わらねえよ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:02:15.74ID:IVo+VAsb
みんなそろそろ虫対策しとけよ
外に置いてたタッパーに虫がわりと来てたわ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:54:52.78ID:myI519o+
レタスいっぱい発芽するけど育たない
まだ寒いかな
一方ほうれん草は成長遅くなってきた
すくすくしてるのはバジルくらいだ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:00:34.09ID:IVo+VAsb
>>756
今日みたいな風が強い日は砂埃が混入するからネット被せた方がいいよ
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:40:16.67ID:x6ScAVAQ
レタス室内で15度ぐらいだけどLEDでよく育ってるよ
0760740
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:42.06ID:GOsfnUdy
>>754
水耕だと根が育つんだよ
0762740
垢版 |
2020/03/05(木) 21:39:09.40ID:GOsfnUdy
植物は根が命
根が発達していればよく育つ
土だと根にとって抵抗があるんで
根が早く発達できないからね
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:50:39.58ID:YQOa+1oI
なんか微妙に勘違いしてんなあ……

水耕だと確かに根は伸びやすいし、地上部の成長は地下部(根)の成長によって「上限」が掛かりもするが
根本的に、日照が足りてなかったら地上部は大きくならねーっすよ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:22:35.67ID:1meVcdf9
自分はLED付けたりしないからカバーかけて外に出してる。そのうち収納ボックスに入れるかもなぁ
やっぱり太陽光が一番いいわ
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:29:39.44ID:1meVcdf9
あーでも外に置いてたパクチーが伸びてきたのでキッチンに入れた。そのうち料理に使う、こういうのが水耕の醍醐味なのかなと
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:30.42ID:4RY6t4ik
https://i.imgur.com/QogQiFs.jpg
先週撒いたカイワレ大根が大きくなってた。太陽光の向きに寄ってくのが可愛いね。下に敷いてるのはエアコンフィルター、あれの通気性と吸水性が水耕にめちゃめちゃマッチすると個人的な感想
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:34:20.24ID:hHgZzkJj
クレソンが大変なことになってきた
すごい成長だねこれ
頻繁にサラダにしてるけど食べた分増えてくれる
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:05.17ID:/rq9mgni
ミントのタネって水耕で芽が出るかな?
二週間前に撒いたけどまったく芽が出ない。ミントは苗から水耕するものであってタネからはやらないって聞いたけど本当かな?
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:52:40.40ID:dxR9tOxE
去年失敗した素焼き鉢灌漑だが、懲りずにチャレンジ。
いちごて水耕栽培うまくいくのかね?
http://oreoreki.gotdns.ch/?p=2068
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:21:36.11ID:d9YyFX1I
根っこに土が付いてるなら駄目かと
かなり難しいと思う
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:23:11.37ID:C8dGSr14
>>772
普通のペパーミントとかはほとんど虫もつかないしプランターが楽じゃね?
どうしても水耕栽培に拘るなら生命力強いからスポンジに撒けば芽は出ると思う
または茎から根を出してやるか

>>770
100均の水切りカゴにハイドロボール撒いて根っこ出した茎を数本放置
最初はひたひたになるくらいまで溶液入れて根が伸びたら少し水位下げる
水草だから根腐れが少なくて楽だよ
07777777777
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:58.11ID:M4BX7JbF
( ^ω^) …………………

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) 七つ七つ七つ七つ七つ七つ七つ

( ^ω^) wwwwwww
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:11:40.77ID:HcTIj7fQ
昨日、気温が20度まで上がったから水温にも影響あったね
キッチンのかいわれ大根が変な匂いしてて水全部入れ替えて滑り取り払った。他のはまだ芽が出たばかりだから問題なかったけど、スプラウト系は成長速い分別の問題も出てくるのかな
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:41:20.93ID:M13QWc+S
ttps://d.kuku.lu/332647ad45

水耕栽培サイト見てコツコツやってみたダイソーアイテム窓辺栽培
けど普通に毎日食べるなら最低でもこれ4つくらい平行して育てないと無理そうだね
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:02.08ID:HcTIj7fQ
>>779
バジル?スポンジ培養かな??
うちも下にアルミホイルやってるけど、自分はキッチンと外の両方
外はペットボトル温室で防虫完備、外光の方が絶対に育ちが早い
最近は箱の中にスポンジ入れてビニール袋を被せる。簡易ビニールハウスが割とうまくいってる
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:19:07.76ID:cjpqwFpy
カゴに保温アルミシート、俺もレタスおじさん真似てやったなぁw
本も2冊買ったし
でもあれは水耕栽培というより室内や省スペースでの栽培がメインだと思う
手間がかかりすぎて土でいいやになった
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:29:10.91ID:HcTIj7fQ
>>781
オレは逆かな、土はリセットするのがいちいち大変で。台風と大雨の夜全部ひっくり返っちゃってアレは悲しかった。
水耕だとそういうの皆無だし基本水変えるだけですむからな、あと虫が嫌なので
ペットボトルの中に入れて室外管理。毎日成長見つつ次の計画練るのが楽しみ
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:55.10ID:QJEjMSbx
人参は土ないと無理かなと思ってたら、スポンジとバークチップでやってる人がいて今度真似てみようと思ったわ
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:48:04.02ID:golU+/nq
発育よさげね
でも水面むき出しで水減りやすそうだし虫湧きそう…
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:03.76ID:ssivLHB9
>>785
大丈夫、実際は剥き出しではなくカバー(空気のみ通す)被せてる。撮影した時だけ蓋開けた、でも水換えは毎日やってるよ
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:33:32.69ID:UGxvVlFg
>>779
よく育ってると思う。自分のは充分に陽が当たるものの窓方向にカイワレが伸びたり長さもバラバラ、発育不良の子もいる
外に置いてるやつは均等で垂直に伸びてるから太陽光の位置でこうも変わるもんかなと
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:23:04.22ID:S5WklaJ6
以前エアロポニックスが話題になってたけど、今どうなんだ?
根の空気要求量の多いきゅうりとかのツル性植物にはいいと思ったんだが
ttps://ascii.jp/elem/000/001/760/1760338/
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:32:46.11ID:/lNzhCEO
>>790
素直に外栽培の方がいいと思う
理由はいろいろあって、大型に育つ植物は室内栽培は厳しい
そのシステム組むための場所とコストも割に合わないし
常に加湿状態にあるとカビや藻が発生しやすい

キッチンの窓際に何個か室内水耕のポット置いているけど、
毎日水換えた方が元気よく育つよ
コードレス(電気使わず)で水に空気入れる水車みたいなシステムあればいいんだけどね
毎日水換えながら植物の状態チェックするのがいいかも
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:11:58.83ID:aDdisRRz
水耕栽培を始めようと思って色々見てるんですが、有名なレタスおじさんのやり方と、
深めの容器に水と肥料入れてやるパターンとどちらがいいのでしょうか?
ちなみにエアーは使わないです。

酸素供給のため水は毎日替えるという観点だと、深めの容器に入れるのはもったいないと思うのですが。毎日水を全換えしなきゃダメですか?

レタスおじさんの方はあんまり見た目が美しくないのですが、水分量が少ない分、安く済むのでしょうか?
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:27:27.48ID:VD6hGmgc
鑑賞用なのか食用なのか、何を育てるのか、肥料を使うか否か、電源を使うか否か、その他諸々の条件による
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:47:25.93ID:/lNzhCEO
>>792
けっこう極論だけど、肥料なくても育つ葉物野菜は幾つかある
自分は水耕歴三ヶ月で本格的にやってるのは暖かくなった今月のど素人だけどさ
スプラウト系は肥料与えなくてもスクスク育っている
ただし水換えは必須で気温が20度ある日が続いた先々週、変な匂いがして速攻水換えたよ
少ない経験値だけど、水耕栽培で大切なのは
・太陽光
・水質
・培養土
だと思う。
日の当たるキッチンの窓辺にカイワレ大根置いているけど、
窓方向に傾いてまっすぐ育たない、だから今は外で育ててるよ
水質については上で書いた通り
液体肥料かける場合は容器内で水割りするのではなく、
毎日の水遣りに含ませた方がいいと思う
二・三日で水換えするのであれば液体肥料もったいないしね

100均水耕栽培の場合、培養土のチョイスが成功の分かれ目
ブログやYouTube参考にしつつも自分のオリジナルでトライ&エラーしよう
失敗しながら学んだ方が得るもの大きい(実はトライ&エラーが一番重要なんじゃないかなと)
伊藤さんのは見た目があんまりオシャレじゃないので自分は半分も利用してません
トイレットペーパー被せるのも1回やっただけですぐやめちゃったし
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:09:01.20ID:aDdisRRz
>>793
すいません。電源は使わずの食用の野菜やハーブ類を考えています
今の所買った種は、バジル、ベビーリーフ、プチトマト、チマサンチュ、大葉、かいわれ大根です

>>794
ありがとうございます。かいわれ大根は複雑なシステム使わずとも小皿にスポンジみたいなのでもできちゃいそうですよね

液体肥料を別に作っておいて、二、三日での水換えの際にその都度追加という考えでいいでしょうか?
ちなみに微粉ハイポネックスを購入済みです

培養土とは…スポンジに十字で切り込み入れるのではなくて、バーミキュライトなどを使うという意味でしょうか?

ド素人で見当違いなことを書いてたらすいません
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:24:48.38ID:VD6hGmgc
まず、スプラウト・葉物・果実 で分けて考えるべき
カイワレはスプラウト(発芽直後の胚軸と子葉を食べる物)だから、肥料をあんま考慮しなくて良い 代わりに水換え頻度を上げる

葉物はちゃんと肥料与えないと育たないし
果実の収穫まで期待するなら、電源アリの環境向け (無くても出来ないとは言わないけど、収量的にね)
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:40.70ID:VD6hGmgc
後、水流作ったりエアポンプ使ったりしないなら
酸素供給は水換えより、伸びた根を半分くらい空中に露出させるのが主流かと
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:35.37ID:/lNzhCEO
>>796
かいわれ大根は回転率早いから勉強するなら一番手っ取り早い
次に発芽早いのはチマサンチュとベビーリーフ、バジルは発芽まで時間かかると思う
トマトは自分も今日種撒きした、大葉はそんなに好きじゃないのでやらない予定
培養土はスポンジでやればその通り
自分はエアコンフィルターと風呂用ボディタオルを合わせて使ってる
バーミキュライトやヤシ殻繊維使ってる人もいるけど、自分はやってない
オシャレさ優先でハイドロボールでやったら土台として安定しなくてグズグズになって失敗
培養土はある程度しっかりしてないとあかんなーという感想です
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:55:29.35ID:/lNzhCEO
水耕栽培のメリットは土のトラブルとは無縁でローコストだったりするけど、一番は採れたて無農薬野菜もぎって料理に使えることかなと
カイワレやチマサンチュ食べてるけど、スーパーで買うより水々しくて美味いよ
あまり栽培セットデカくしちゃうのも本末転倒(買ってきた方が早い)だから
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:53.64ID:VD6hGmgc
水耕に限らず、収穫から時間が経つと急激に味が落ちる奴は自家栽培のメリットが大きいわね
水耕しない奴だと、枝豆やトウモロコシが顕著
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:31:01.99ID:hIEemoxK
>>797
ありがとうございます。根が少し空気に触れるようにした場合、水換えの頻度は少なめでいいですか?
でも水自体が古くなるからあんまりほっとかないほうがいいですかね…
吸収された分だけ水を追加でなく全とっかえでしょうか?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:37:15.94ID:hIEemoxK
>>799
ありがとうございます
ハイドロボールも買ってみたんですが、イマイチそうなので観葉植物に使うことにします w

どのぐらい生育するまでその状況で育てますか?
下の水に根が浸かるくらいですか?
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:27:44.79ID:w6OyDqyi
>>803
自分もいろんな動画みて勉強していますが、
たいていの水耕栽培は「発芽から育苗期間をへて、移植しながら生育」という流れ
でもそのプロセスは野菜の種類によりますかね
カイワレは全部同じ容器でできるけどレタス類は別の容器に移植しながら生育させています
大きく育つ野菜は深さのある容器に移植して、水やりの際にハイポニカあげてます
水が対流しないベランダの水耕栽培ではわりとすぐに水質悪化するから、
これダメだなぁと思ったら容器内掃除した方がいいよ。ほっといたらダメだと思う

あと、これから暖かくなると虫がやってくるから虫対策前提でシステム組んだ方がいい
外栽培で野ざらしだと虫やゴミ塵が混入して水質悪くなるし春風で飛ばされたりもする
自分は大きめの収納ボックスを使ってます、オススメ!!
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:11.04ID:rMLLm+ya
スポンジのカビはどうしようもないのだろうか…悩み中
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:28.53ID:81RRsqmz
最近知ったんだけど、植物には嫌光性種子と好光性種子とあって嫌光性種子は覆土が必要とのこと
トイレットペーパー被せるのあんまり好きじゃないんで、アルミホイルで蓋作ったりしている
タネ撒きする際にどっちなのか調べる必要もあったわけだな
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:13:26.32ID:FnXm2O8m
好光性種子って薄くしか土被せないから乾燥しやすいってんで
新聞紙かぶせたりが推奨されたりする。特に人参
わかるけど変に思っちまうよね
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:58:29.79ID:81RRsqmz
人参も好光性種子だが種まき後、覆土してねと動画で言ってた。調べてみると、光の光線を吸収するそうで覆土してもいいのだそう
そういやぁ、畑に新聞紙被せてある光景を見たことがある。
水耕でも種まき後、藻対策でアルミホイル被せてたけどこれで良かったんだろうね
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:31:47.46ID:2YfD7gVE
根の長さが短い時から深い容器使うと、肥料の無駄遣いになると思うんですが、
みなさんはどう対応していますか?
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:36.35ID:81RRsqmz
>>809
発芽から育苗までは浅い水切り籠使ってる。その後、根が伸びてきたら深めの箱に移し替えて生育してるよ
肥料というよりも、根が息できるような環境作りかな。自分の場合は、貯水内に液肥入れるのではなく野菜に直接散布してる。理由はこまめに水替えするから
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:03:56.89ID:21AO785D
>>810
なるほどー
直接散布って液体肥料をスプレーかなんかで根にかけるんですか?詳しく教えてくれると嬉しいです!
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:34:59.22ID:kT/rCyUd
>>811
ミニジョウロで直接スポンジ培地にかけています
液体肥料は微粉ハイポネックスかハイポネックス原液
ハイポネックス原液は不向きらしいが、自分のやり方だどまあまあ使えます
(ネット通販は好きじゃないのでハイポニカABは使ってません)

液体肥料を直接かける理由は、二・三日単位で貯水を入れ替えるから
液体肥料入れると栄養あるぶん、藻も発生しやすくなって根腐れにもなりやすい
エアポンブ使わないミニ水耕栽培なので空気循環させる目的もあります
機械で対流させるなら放置でいいけど、アナログミニ水耕の場合は水替え必須かなと
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:42:28.39ID:TUi+DW+p
2週間目のサニーレタス、葉は増えていくものの古い葉が溶けていく…4株あって完全に綺麗な葉だけのものがない
長方形のプランターで一緒に育ててるミニトマトは無事。
リセットしてしまったほうがいい?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:01:22.11ID:TUi+DW+p
>>814
そういうものなんだ!
まだ6枚目の葉が出てきたくらいなんだけど、溶けてるとこカットして様子見てみます
ありがとう
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:43:46.73ID:vYF3wZVz
https://i.imgur.com/OYWfcIc.jpg
350mmか500mmのペットボトルをこういう風にして飲み口切って逆さに。根が張ってるレタスを一つだけ個室管理。
発育の良さげなやつを厳選、今はこれを三本やってます
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:33:10.47ID:BgASpX2I
スプラウトをガラスジャー瓶に入れて水耕してる人見た
ガラス瓶に入れてシェイクするそうだ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:12:34.97ID:GBYdZZym
>>814
三月頃は気にしなかったけど、暑くなって私も同様にチマサンチュの葉っぱがドロドロになってきた。
柔らかい葉物はその傾向あって理由は暑さと密集によるかなと思ってます。種まきの段階で考えるべきは今後の課題として、こういのって間引きながら成長見守らないとあかんのよねー
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:46:36.30ID:i6BDQSCW
この時期って植えられる物多いしいろいろどんどん種植えたくなる
でも基本室内窓際だからもう場所がない
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:49:37.98ID:8uGZOUbA
もぎって食べながら間引きしてスペース確保してるよ。成長途中とかお構いなしに料理に使ってる
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:43.19ID:EJ8AOOo3
おそれてたことが、水耕栽培やりだしてキッチンに沢山植物置いてたらG登場
ミントも同時栽培してたけど全然効果ないわ
退治したけど水耕栽培やる以上は避けて通れん。水溜めがあると寄ってくるらしいんだよね
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:24:48.72ID:mAR9ptDM
パークチップ使って人参の水耕栽培やってる人いたから真似てみたら、おいおいバーグチップがカビるじゃねぇか
人参は素直に土使った方がいいのかな
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:53:11.46ID:n7nP5GAT
団地のサンルーム?廊下的なところでやってるかたいますか?
うち日当たり望めるのがそこしかないんですけど、サッシのゴムの所や天井なんかかがすぐカビでしまって悩んでます。なにかいい方法ないでしょうか?
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:00.57ID:mAR9ptDM
https://i.imgur.com/MjT5TLA.jpg
水耕栽培で作ったサラダ菜とローストポーク、ピノノワールを添えて食ったわ
サラダは旨いけどこれ作るのに二週間かかるってのはどうよ?
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:42:20.08ID:mnHfdFqv
農家の皆さんに頭が上がらなくなる瞬間である

育てるのは葉物の方が簡単だけど、
継続的に量を食べるのが目的なら果実類に軍配が上がるわね
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:48:55.17ID:Z6lXIVga
リーフレタスとかで食べごろの葉っぱだけ切るやり方なら一度大きくなったら
5,6株で数日おきにサラダ食べれるよ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:16.84ID:mAR9ptDM
>>833
それまではそれで無限ちょいサラダやってたんだけど、G発生して一旦リセットした
外で収納ボックス栽培してるからそっちでやるのもいいが、G対策どうしてる?
同時栽培してるミントなんて揉まないと香りでないから意味ねー
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:41:21.04ID:dv9ma/u3
https://i.imgur.com/YIijH6K.jpg
ちびっ子だったミントくん達がようやく大人になりましたよ
モミモミするとミントの香りが出て可愛いわ。ここまで来るのに二ヶ月くらいかかった、三月寒かったからかな
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:40:21.00ID:4F3OOP/F
>>839
いや水耕栽培でもいけた。発芽して生育するのにかなり時間かかったけどね
土でやった方が成長は早い
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:55:03.17ID:zsUuUAuO
夏場って水温一気に上がるから気を抜いてると全滅するよね
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:59:00.67ID:ht7rOHPO
マメな水交換とか無精者の俺には無理だと去年思い知った
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:21:18.94ID:Q5jSoyRZ
酒の紙パックでやってみた。
これなら遮光しなくていいはず。
あとは液肥タンクをダンボールで覆うだけ。
https://imgur.com/gallery/LNwpyRx
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:29:26.32ID:oul9BLDR
>>846
液肥タンクというからプチじゃない人か?と思ったらすげえ楽しそうでワロタ
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:00:17.71ID:7Xk/ACsA
今日の東京地方30度まで上がる
虫除け用にしめてた収納ボックスの蓋開けたわ。その他いろいろ水かけしたり涼しくしたけど弱る野菜もあるだろうな
水耕やり始めて初年度だから勝手がわからんが、ほったらかしはダメだね
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:04:30.08ID:dFL7CKhC
自分も基本室内、でも日当たり悪いから日中はベランダなんだけどこれからの季節は難しいなあ
容器の遮光サボってたけどちゃんとしないと煮えるな…浸かってない部分の根は干からびるし
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:55:17.66ID:lS7XoMo/
もう一個空容器があったから、枝豆の種を撒いてみた。
https://i.imgur.com/hL9wHLP.jpg
だけどよく考えると液肥をチューブでつなぐ意味ないな。
補充のときに役立つか、サイフォンの原理で水位が一定になるくらいだな。
両方とも60%の水位になってる。
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:14:13.44ID:yU60F/h9
そこまでするなら普通の水耕装置作ったほうがええと思うw
縦型のタワー水耕装置とかかっこいいよ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:22.66ID:95GebF01
自分は手広くやり過ぎてて台所に置けるくらいまで縮小しようと考えてる
このまま水でやってると虫害が避けて通れない。外に置いてるのは蚊の溜まり場になりそうだからさ
玄関先に土耕のプランター幾つかある。犬の散歩する人がたくさんいるから鉢にコバエが湧くんだよ。土の質にもよるけど水捌けの悪い土に集まってた。
水耕も同じだから夏場は休もうかなと思ってる
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:58:02.20ID:8ElQU8aG
それ、自動給水してるんでしょ、だったら意味あるんじゃない?

しかし口部分が斜めってるのが気になっちゃうね

サバスとか最近の500ml紙パックの珈琲とか、飲むヨーグルトとか
紙パックだけど口が真上にあるやつもあるから試してみては?
https://www.ryutsuu.biz/images/2018/06/20180612meiji.jpg
https://www.meiji.co.jp/products/yogurt/assets/img/4902705118959.jpg
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:08:06.17ID:lS7XoMo/
>>855
そのへんのやつて遮光なんですかね?
それに口がでかいと苗の固定が面倒になる。
まあもうすぐ梅漬けるからまた容器が出てくるな。
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:20.50ID:oRleJ1mp
レタス爺さん方式にしたわ
5リットルの大五郎二個おけば夏場も週イチで液肥入れるだけ
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:07:19.47ID:yU60F/h9
>>857
緑色の水が出るようになるから遮光しなはれ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:56:00.77ID:oRleJ1mp
>> 858
めんどいから小石入れて混ぜて苔とってるわ
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:11:13.57ID:XMl3aLrH
カボチャでもメロンでもスイカでもいけるぞ、自分で試した事はないけど
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:20:56.51ID:FkUhoLLM
すごいなあ
さすがに水槽くらいの容器用意しないと厳しそうだね
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:02:24.26ID:bV6lvoYk
コバエってキンチョールや金鳥の蚊取り線香やらゴキジェットやらで全然死なないよね
青い光で誘引して電気で焼き殺す奴を買ってくる
ホント土でも水耕でもコバエがうざい季節だ
蚊の方がよほど対処が楽、
殺す手段がたくさんあるから
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:13:23.36ID:hzhO8mIS
コバエはめんつゆ洗剤かビール洗剤で全滅
アリは重曹砂糖
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:37:41.41ID:j37Wikii
水耕にはコバエわかない、土耕でやってたバジルに来ちゃってそりゃもう地獄絵図よ
洗ってバジルだけ取り出して水耕に切り替えた。100均のハーブ用土なんだが元々入ってた可能性もある
それから土に入れてある肥料がアンモニア臭発して寄ってきた経験もあるよ。だから土はあんまりやりたくないわ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:15:18.02ID:Q7hQUivq
コバエわくのは水腐ってるか周りの環境悪いとかではなく?
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:08:08.23ID:H1+a18RL
今年も素焼き壷灌漑法に挑戦。
ペットボトルの中には液肥の入った素焼き鉢が入ってます。
https://imgur.com/gallery/bNlh723
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:22:53.59ID:p1is0c2X
ミントって害虫よけにもなるんだよね?
いいなぁ
匂いもいいだろうし
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:18:52.38ID:bih0wEgk
植物系の害虫避け云々は、周囲にまで影響を及ぼすほどの強さは基本的に無いと思った方がいい
ドクダミなんかもそうだけど、「その植物はあまり食害されない(隣は普通に喰われる)」程度よ
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:04.21ID:iHzdQPrs
押し入れとかに使う使い捨ての除湿剤の水捨ててたら
ちょうどいい高さにすのこがあって
容器がプチ水耕に使えそうに見えてきた
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:02.58ID:p1is0c2X
>>870
え・・・そうだったんか・・・
一戸建ての家を買ったら庭に竹やミントを植えてあらゆる虫を寄せ付けないようにする予定だったのに
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:10.44ID:Ptl60R9l
竹なんて植えたら周囲全部の家の床にのびて下手したら訴えられかねんぞ
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:25.77ID:Ptl60R9l
以前アホな家が竹植えて隣のアパートのベランダ全部竹だらけになってアパートに人が入りづらくなってた
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:41.01ID:iwvfD3co
しかしタケノコ取り放題は憧れる
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:43:13.72ID:qf4YH0QE
竹に限らず、地下茎モノの水耕栽培ってのは聞かないな
興味本位で見てみたくはある
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:57:20.68ID:4CtvNrHK
ミントって水差しで発根させるけどそのまま水耕してもライナー伸ばして増えるの?
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:15:31.46ID:Z7uZFdft
>>886
https://i.imgur.com/zzzKNEb.jpg
タネからやったよ。今はもう少し大きくなった。ミントはタネがかなり小さいから水耕向きだと思う。土だと後で収穫するとき大変面倒、まぁオレも虫除けになるかと思って土でやってるんだけど小さすぎて、これどうしようか悩み中
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:05:12.69ID:xQDXlWbk
ジャガイモ水耕したい
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:32:08.18ID:xQDXlWbk
ココヤシのカラを砕いたヤツにジャガイモうえて
下に水を溜める…
これだ
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:54:20.37ID:LCpRrq38
水耕とはちょっと違うけど、根を空中に露出して垂れ下らせた状態で
スプレー状に水を吹き掛け続けるのもあるよね
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:25:09.68ID:Wfh12aWv
噴霧式水耕栽培(エアロポニック)だね
水耕より溶液濃くしてもOKらしいね

ここで言うのはスレ違いかもだけど水耕は装置づくりが楽しいよな実験みたいで
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:07:34.92ID:xQDXlWbk
>>893
根本じゃなくて途中の茎にもジャガイモがなるのを利用しているように見える

>>895
うちでは
透明の穴の無い容器に軽いし半分
上は鹿沼と腐植少々で軽石に水か浸かる
水耕と土耕半々みたいな装置が一番安定してる
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:13:42.81ID:BYy/qDmY
シシトウでもやってみた。
液肥は遮光パックに入れて水やり名人で補充。
https://imgur.com/gallery/ZKDdiPD
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:42:17.20ID:9VqW/gg/
牛乳パックにバーミキュライト入れて微粉ハイポネックスでかぶとオクラの種を植えた。
大豆、リーフレタスは成功した。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:31:45.85ID:+LZWnZwp
おいらは 、今年はキュウリだけにした
屋外だし、葉物はトウ立ちと虫がうざい、ナストマトは授粉がうざい
よってきゅうり、のみ 不安定な台とトロ箱に突っ込んで
無電源でも、風で水面揺れてる ちょうどいい
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:46:27.66ID:uRp09mBa
水耕って発芽は速いし確率も高いけどそこから生育するの大変だね。室内だと100%徒長するし液肥も相性ある。上げすぎると藻だらけになるし
ある程度根が出たらバーミキュライトやヤシ殻に替えて育てるのがいいのか
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:59:03.41ID:GPVcRCVX
プチ水耕の定義で作ると藻は避けにくいからな

無理に動力なしに拘らず1000円のポンプと500円の衣装ケース*2とかで作って遮光すりゃ楽だよ
大容量だから給水回数も少なくて済むしね
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:16:47.85ID:uRp09mBa
>>901
そこまでしたくないから台所水耕やってる人多そう。ハーブ類はプチ水耕剥いてるかなぁと思うが、大きくなるタイプの野菜はかなり無理ある
でも土は虫害が酷くて部屋にも置けない。両立するなら人工用土がいいのかなと思いつつ日々を送ってるわ
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:16:42.38ID:SHX5Hb6l
思いつきで位置エネルギーを利用した循環方式のプチ水耕を作ってみた。
最後に水を上に上げるのは人力だけど。
https://imgur.com/gallery/sevSemv
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:08.87ID:m+MvzzNH
アイビーって水耕栽培だとちゃんと育つ?
壁一面に伸びまくる生命力ありますか?
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:38.88ID:dS7XLvgQ
>>905
育たないという事は無いと思うけど壁一面には難しいかもね
管理とか
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:26:04.41ID:dMXG5MHF
アイビーなんてわざわざ水耕栽培しなくても適当な鉢に入れて
3日に一回水ぶっかけてるだけで勝手にどんどん成長するよ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:19:09.18ID:zKJ4Qmgw
オクラ水耕栽培してるけどこの時期でも北向きの部屋だと発芽しなかった23度ぐらい
南向きの26度ぐらいのところでは発芽した
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:48:38.17ID:pxvFcTls
エアー無しでミニトマト育ててる人いますか?
無くてもいけるかな
たまに液肥かき混ぜるくらいでも十分な気がするのだが
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:12.68ID:RjUvYVlp
液肥だけでポンプなしの水耕栽培を実験的にやってみてる

スポンジにトマトの種セットして発芽して日向に置いてるけど、本葉が出てから徒長しかけで見るからにもやしっ子(葉が3〜4枚で成長が止まってるような)みたいな感じになってる

既製品のペットマト育てた方が早く収穫できそう
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:52.08ID:O3Hk4LWm
間引くんでないの、最初に複数苗育てるのは別に普通っしょ
それか、勿体無いと思ったら同じセットを3つ作って移すか
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:50.26ID:izWT3Fd0
>>912
>>913
このセットは全部で三つある。スポンジごとに移すかもしれんが、大きくなった時に考えるかなあ
支柱は建てないつもりだからワサワサしちゃうかもね
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:29:46.66ID:dUS7bYbd
>>910
日が足りないから徒長するんでしょ

バケツに軽いし入れて
そこに苗を入れて液肥入れるといいよ
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:49:51.13ID:s71w2wuB
>>894
>>895
速度3倍って言うよな
ノズル式だと詰まったら枯れるから超音波加湿器の要領で養液槽を霧で満たすってのがあるらしい
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:21:24.46ID:mw1j2dcl
タッパにスポンジで包んだ苗を植えてアルミで遮光してるんだけど、どうしてもスポンジに藻が生えちゃうな
もう生えるもんだと諦めるしかないかな
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:08:48.36ID:sjfTKVSg
スポンジ部分までアルミでがっちり覆って見えないようにしてしまえば気にならない^^
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:50.92ID:NMznLjfm
>>917
>>911のやり方だと藻は発生しにくい。白い水切りトレイだと抹茶のようになるね
タネ植えて双葉生えて大きくなってきたら苗床変えても良いと思うよ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:56:09.54ID:NMznLjfm
>>920
どういうこと?普通に見れるけどなぁ、画像が暗いって意味かなあ?
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:00:35.46ID:ty6dnSdR
発泡スチロール箱に自作の太陽電池式のエアーポンプつけたからこのスレは卒業になりました。
晴れの日しかぶくぶくしてくれないけどやらないよりはマシだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=MG4pR-hS1w4
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:10:38.04ID:NMznLjfm
ソーラーパワーはオレありだも思う。でも小さい苗に対して装置が大掛かり過ぎるね。やっぱパワーの問題かな?
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:37:30.00ID:sjfTKVSg
>>922
卒業おめ
太陽電池いいね
アリに安いモジュールいっぱいあるから探してみたら良いよ
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:50.77ID:NMznLjfm
>>924
ちょっと探しただけで沢山出てきたわ
そーらー充電式エアポンプってそのものズバリのものが安い値段で売ってるね
これ買えばグングン育ちそうな気がする
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:01:18.31ID:ty6dnSdR
>>926
同じものをアリで買えば半額。
部材を買って自分で組みたれてばさらにその半額になる。
日本人でソーラーポンプ売ってる人の製品見たけど、いかにも夏休みの工作レベルのものだったから
DIYにした。
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:06:08.85ID:NMznLjfm
藻対策で黒い箱使ってるけど夏場はお湯になっちゃうから考え直さなきゃならんかもなぁ
エアも使わず小さい植物ばかり作ってたけどトマトにも手を出したので真面目に検討するかな
トマトは苗が育ったらバーミキュライトにする予定ではあったが。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:06:48.71ID:q3D4+wFt
>>918 >>919
スポンジまでアルミで覆うとこもっちゃうかなと思ったんだけど、とりあえずやってみます!
2人ともありがとう
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:04:30.73ID:QeeBPpxh
今日ホームセンター行ってきたが、藻対策ならアクアコーナーに山ほどあった。別件で行ったから何も買わなかったけど固形の石なんか入れて水耕的に大丈夫かな?とは思った
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:53:19.58ID:ls7acmgM
チシャだったら継続的に収穫できるんじゃないの?
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:56:32.79ID:BLwgX4ws
サニーならこの先何回もとれるでしょ
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:15:59.03ID:1rKzptyI
まぁそうなんだけど仕事始まるし手入れしにくくなってきて一旦全部収穫した
もう一つの決めては虫害、赤いダニみたいなのが大量にやってきててやっつけても切なくてさ。野菜に害はないと聞くが、他にも手を出してたのもあって栽培中の数も減らしたかった
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:57:48.80ID:2cMSexS4
虫よけにキッチンのゴミ受けネット被せてる
容器にストロー2本立てて支柱にして。
いまのとこアカダニもアブラーの被害も受けてない
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:31:01.64ID:BAyjtaTY
所謂ペットマト的なペットボトルとスポンジと液肥だけの簡易的な水耕栽培だと、種から育てるとなると標準サイズの野菜はあまり期待できない感じかな?
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:39.07ID:ncmwfVAJ
色々見てると標準サイズで収穫できてるブログもあるけどね
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:41:22.03ID:A0bi4ehG
水耕で作ってた人参がこんな風になってた!
https://i.imgur.com/UKCfUdV.jpg
一つのスポンジに種四つ撒いて一番よく育ったのを二ヶ月くらいペットボトル栽培してた。黒いペットボトルカバーに入れて外栽培
これ以上大きく育てるのが難しくなってきたので9号の鉢に植え替えた
人参がどういう感じに育つのか勉強になったよ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:52:41.44ID:eadyMjmE
窓際水耕栽培で今のところ、レタス、大豆はOKだった
今チャレンジしてるのはオクラとかぶ
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:53:54.76ID:eadyMjmE
>>941
これって育つごとに少しづつ上方向に移動するんじゃ駄目なん?
かぶの水耕栽培で今それをやっているんだけれども
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:01:13.16ID:A0bi4ehG
>>943
以前、二十日大根(ラディッシュ)やってたけど全然あかんかった。土に移してもラディッシュにならず葉っぱだけが伸びていった

このペットボトル人参はスポンジをペットボトルの飲み口にさしてたから突っかえて、これ以上大きくなれなかったと予想
スポンジを上手に安定できれば上手くいくかもしれない。ちなみにタネから始めた土耕は成長が悪くてヒョロヒョロ。タネから苗木として育成するには水耕から始めた方がいいかもしれない
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:21:00.89ID:c1l1k+0O
今ラディッシュ育ててるけど、綺麗に丸くなってるのはお茶パックゼオライトの組み合わせだな
スポンジでも丸くなることあるけど、歪になっちゃう
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:00:05.37ID:pYIBcbIo
ラディッシュ系の水耕は難しいイメージ
今バジルをペットボトルで育ててるんだけど、良い香りだ
収穫が楽しみ
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:45.68ID:Q11SYWjj
部屋ん中で水耕やるようになったらGと何度も出会すようになった
ミントやってるけど何の意味もないわ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:28:52.08ID:Tkdpt7k/
何年か前に大人サイズのヤモリをウッカリ家の中に入れてしまって狭い隙間に入っちゃって
手が届かないとこに行ったもんだからそのままヤモリ放置してたその年の夏に小さいヤモリをちょいちょい家の中で見かけたんだけど、逆にゴキが出てこなくなった

あとで調べたらヤモリって蜘蛛とかゴキの赤ちゃんを食べてくれるらしい

別にG対策の解決になるわけでもないんだけど、脱線すまん
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:03:23.81ID:Q11SYWjj
家守っていうくらいやからなぁ
でもヤモリは飼えないわ、猫の方がいいわ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:13:19.11ID:cVv3U9i9
>>948
それ夜中とか人のいない時に水耕のとこにゴキが群がってるよ
全部やめて処分した方がいい
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:10:51.80ID:MVtrMB3K
そんなGってくるのか…恐ろしい
未だに見たことないや
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:12:26.98ID:mUEAyMH/
夜中にトイレに起きたら子どもが鏡とか窓に貼る溶けかけのジェルシールに小さいヤモリがくっついてしまってて、救済法(ヤモリもゴキ○リホイホイに間違ってくっついちゃうらしい)をググりながら台所洗剤と爪楊枝ではがしながら助けてやったぜ
ベタベタが取れるように薄めた洗剤を浸したキッチンペーパーに軽く巻いて一晩置いてたら翌朝いなくなってたから動けるようになったんだなと


ヤモリの恩返しはまだだけど、家ん中にヤモリがいると分かってからはうちもGはあまり出てこない
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:30:37.11ID:Pr/5Er4E
ヤモリの糞って特徴的だよな^^
なかなかモノトーンでおしゃれw
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:23.34ID:UK0SuvVA
>>948
ゴキはいまよく目に付くんだよ
ジメジメしてるから出てくる
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:58.55ID:zEarQL1c
昔はじょーじに熱湯かけて遊んでた。エビみたいに赤くなって一瞬で湯上がる
でも熱湯準備するのに時間かかるから今はカビキラー使う。じょーじは悶え苦しんで息耐える
何かのニュースで火をつけたら家全焼しちゃったってあったね。Gジェット買えばいい話だろうけど、あれのデザインがじょーじ連想しちゃうから買うと気分悪い
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:49:46.51ID:ww561A7n
昔はエアーダスター逆さま噴射して瞬間冷凍するのがよかったけど今は出来んな

水鉄砲に水の激落ちくん入れてGに噴射でも死ぬんじゃないか
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:18:57.72ID:0kyKwoOW
今は凍らせる殺虫スプレーがあるね
ウリハムシとカメムシにいいかと思って買ったが、Gジェットほど長持ちしないですぐ空になる
コスパ悪すぎて常用できないね
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:38.70ID:BRtLBzhc
Gは人間が過ごしやすい時期に活発になって
人間が生きづらいときに弱って隠れると聞いた
真夏より今の時期が一番旺盛だそうだ
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:56:26.55ID:zEarQL1c
そういやぁアスファルトが焼け毎日熊谷がニュースに出てくるようになると姿消すよね
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:08:54.01ID:2l5rqK2C
スレの上の方でマウントレーニアの容器がいいって書いてる人がいたから
真似してみたらホントに良かった

これに容量100gくらいのヨーグルトやプリンのカップがぴったりハマルから穴をあけてハイドロいれて
ベビーリーフ育てて見た
軽くて持ち運びしやすくてイラスト可愛いし茶色だから遮光も出来る
もう他の水耕全部コレに移行したいw

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0827.jpg
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:30:21.62ID:CRzcRkWd
ベビーリーフくらいならいいけどサニーレタスとか育てると小さすぎて風で倒れる事があるよ
でも頑丈で良いよね
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:16:13.74ID:tcnAsF6z
>>964
絵柄がマッチしてる
ポットがわりにダノンの4個タイプ使ってる人もいたな
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:59.38ID:b1owk2VD
内側がアルミ貼られてる紙パックなんかも使いやすい
遮光は完璧
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:27:59.98ID:L9o+x/4c
日本酒のパックかなんかでやってる人いたな >内側がアルミ
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:31:39.29ID:b1owk2VD
それ見て以来、大して飲みたくもないジュースでもパックの原材料見て
アルミ使われてると買ってしまいそうになって困る
果物とかも種欲しさに買いそうになることが
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:37:37.00ID:L9o+x/4c
>果物とかも種欲しさに買いそうになることが
あるある
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:50:59.48ID:XtG7ADQs
回転寿司でドラゴンフルーツ注文して種持ち帰ってるやつサボテンスレかどっかにいたな
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:44:05.69ID:tcnAsF6z
はま寿司のコロンビアイエローかw
輸入物はスチーム処理してるはずだけど発芽するのかな
沖縄のピンクドラゴンは発芽したな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:05:01.95ID:L9o+x/4c
いたなあ、やってる人 >はま寿司のイエロードラゴン
耐寒性に難があるとは思うが、今はどうなったんだろうね
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:06:25.69ID:L9o+x/4c
ドラゴンフルーツ自体は、輸入物でも普通に発芽はする
水耕栽培にはしなかったけど、俺も白肉の奴で一回やったな
半分ナメクジに喰われて死亡、もう半分は冬に寒さで死亡したけど
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:27:43.60ID:tcnAsF6z
>>975
発芽するのか
ベトナムの白やろうかな
害虫はカイガラムシぐらいっていうけど新芽をナメクジにがっつり食われるよなw
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:12:37.94ID:/v2MbRWf
ドラゴンフルーツ水耕でやってる人いる?
ブログでもいいけど
フォグポニックとかで成長速くなるならやってみたい
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:22:45.11ID:CRjpPjq8
土で育てた朝顔の苗が余ったんだけど、水耕で育てられるかな
金がないんで図みたいにやるつもり
給排水はいい感じの穴をあけてゴムパッキンでもつけてやってみようかなと思ってる
突っ込みどころがあればどしどしお願いしますm(__)m
https://dotup.org/uploda/dotup.org2173620.bmp.html
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:49:56.36ID:9QY15XoK
水耕はできるだけ室内でやった方がいいかな。トマトの水耕を屋外でやってたらコバエの住処になっちゃてて、もうこれどうしようかと
洗ってきれいにしたけどまた来るだろうし水けがあって常にジメジメしてると虫ホイホイだよね、土よりやばいわ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:27:57.90ID:vwJNMZDW
前々から気になってたんだけどコバエってどこから沸くん?
ゴミ袋放置でもいつの間にかゴミ袋内にびっしりと沸いてるよね
どこから侵入したんだ
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:25.85ID:+DXddUay
コバエって環境さえ整ってれば何もないところから生まれるんじゃなかったっけ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:28:30.34ID:h0GekhEm
ウジかサナギが居たかゴミ袋を結んだ口から入っていく(マジ)
ゴミ袋の口を縛ってても出てくるよ
なので結び目の内側に殺虫剤お勧め
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:52:53.46ID:UgXPic8y
今ゴミだしてきたらナメクジとムカデが戦ってたよ
漁夫の利感ゼロ
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:54:01.78ID:UhhU5C+B
水耕でトマト栽培できるか?と問われたら全く問題ないと言えるけど、
トマトはどんどんデカくなって手に負えなくなる
容器も大きめのサイズにするから防虫ボックスに入らない
水分の少ないカラカラの土耕だとそこまでハエたからないので
水気の多いトマト水耕栽培はやり方考えないとダメだね
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:18:59.45ID:Z0G5RA8o
プチ水耕の定義でトマトは厳しいな
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:47:40.09ID:UhhU5C+B
>>986
露出してる、虫対策ほぼ考えてなかったからね。だからトマトに関しては土にしようかなと思ってる
殺虫剤ってよりも藻だらけの不潔な環境があかんのだろうね
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:47.39ID:MGO2klPY
トマトはリンゴが入ってた発泡スチロールがちょうどいいですよ、八百屋さん、スーパーでもらえます。遮光、断熱もしてくれる。加工も簡単。好き放題伸びます。トマトトーンしてあげればどんどん身もつく。
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:19.67ID:qbAYW8ys
トマトは多年生植物だからうまくやると木みたいになってデカくなるっていうのをどっかの研究室で見たな
とにかく温度管理と水を切らさないのが肝要だって言ってた
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:51.86ID:UhhU5C+B
>>989
培養液と培地を露出させずに箱の中に入れて、丸くカットして茎から上だけが出るようにすればいいんだよね
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:04:39.99ID:MGO2klPY
>>991
そうです、すごく水を吸収するので、何日かにいっぺん10リッター補給してます。
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:16:17.56ID:h0GekhEm
実家に木のようになったミニトマトあるけど実が赤くならない
植えた人は亡くなってるのでそれがトマトかも確信ないんだけど
見た目は色の付いていないミニトマト
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:54:49.92ID:or0llYJ7
水耕トマトは全部プランターで土栽培にしたよ
ただしスポンジから取り外すときにダメージ受けたものも多数あった
トマトはスポンジにしっかり根を張るので取る時にかなり破損する
トマト水耕やる場合はスポンジでやり切らないとダメだな
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:58:21.88ID:or0llYJ7
今日はゴミの日だったのでほとんどの水耕容器廃棄した
今やってるのはミント、バジル、わさび菜、三つ葉だけ
台所の窓枠スペースで飾れる範囲が限度かな。手広くやろうとして失敗したわ
これでハエに悩まされることもなくなった。水っ気があるとGも棲家にするから皆んな気を付けろよ
虫はいないと思うんじゃなくて、100%いるからな
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:57:51.56ID:kQgLZ/N8
>>995
スポンジのまま埋めればいいのに
保水も出来て良いぞ
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:22:30.69ID:or0llYJ7
>>997
別の園芸サイトで質問したときにスポンジ付けたまんま土に入れるのはNGって聞いた
理由は分からないけど雑菌が溜まりやすくなると想像する
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:54:56.77ID:qP5lWStT
スポンジつけたままと外したのを同じ装置につけてるけど特に変化ないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1133日 16時間 44分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。