X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART106◆◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f69-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:27:09.15ID:FuPh5Vum0



初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1569410603/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002花咲か名無しさん (ワッチョイ 2369-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:29:14.80ID:FuPh5Vum0
※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1569410603/
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523077978/

※植物の名前が知りたい人は↓へ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1556389248/

■園芸板FAQ■ ※情報が古いので参考程度に。
http://pc.usy.jp/wiki/418.html
0003花咲か名無しさん (ワッチョイ 2369-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:32:06.69ID:FuPh5Vum0
※次スレ立てる方へ >>1の最初に以下の文字列をコピペしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0004花咲か名無しさん (ワッチョイ cdcc-58c3)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:58:18.30ID:yhtrVDZp0
前スレの底面吸水の件だけどさ、普通の水やりだったらメリハリつけてとか言うじゃん
根の呼吸がなんちゃらとかさ
その辺はどうなってんだろうな
0005花咲か名無しさん (ワッチョイ 9b0b-/rLv)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:10:57.46ID:cYQPf9pT0
底面給水でもたまに上から水やった方がいいとか言うよ
思うに底面給水鉢が出回ってるのは生産側の都合な気がする
(葉とか球根に水かからないように大量に水遣りする手間を考えると一遍に水の管理できる底面給水方式が便利)

根の呼吸云々は前スレ450あたりから延々と話してるから見てないならお読みよ
荒らしが混じってて読みづらいけどね
0006花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b1c-MmhO)
垢版 |
2019/12/10(火) 03:56:46.77ID:1/qr+Y3v0
10年以上前だけどシクラメンが大人気だった頃
生産農家が直販していて良く見に行ったが底面給水で管理されてた
レールの中に置かれて水は自動で供給されていた
肥料も一緒に調整しているとかで工場だと思った
0009花咲か名無しさん (ワッチョイ e592-sE0i)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:51:08.23ID:w/g52ZEi0
シクラメン農家で思い出したが、決まった出荷先がある農家は、少品種多生産で安定供給できるが、直販のバラエティーを出すために、よそから他品種を仕入れてた。
直販オンリーのところは、多品種少生産で、バラエティーに富むが、次々と売り切れてた。
当たり前といえば当たり前だが、リアルな現実を見た。
0011花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:42:26.91ID:u9FtgDTU0
シクラメンはちいさな鉢(100円ショップによくある25センチくらいのプランター)で夏場は水をたいしてやらないで放置してたら5年とか10年とか生きていた
植えた本人が夏に、何も生えていない鉢と判断して捨ててしまったが

そのまま生きていたらもっと球根がでかくなっただろうな、最終的には球根が大人のこぶし大くらいはあったと思う
一回も植え替えてないからちゃんと見たことは無いけど
0012花咲か名無しさん (オッペケ Src1-tZg2)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:47:27.90ID:iLlGUs6Gr
園芸用の品種が貧弱で毎年買い続けるとか業が深いよね
原種は地域によっては地植えでいけるのに
0014花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:03:27.20ID:u9FtgDTU0
シクラメンも実生から育てると出荷まで時間はかかりそうだね〜
0016花咲か名無しさん (スフッ Sd43-/rLv)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:07:09.88ID:Zg3r3r9ud
チューリップも似てるけど性質弱くなっちゃうのは見栄え重視の改良した結果だからだね
野菜とかだと味重視で品種改良した結果……とかもある
0017花咲か名無しさん (ガラプー KKab-O95i)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:07:28.73ID:QTDXWqhTK
>>12
それはシクラメンじゃなくガ−デンシクラメンでしょw
カニとカニカマと同じで、名前や見た目は似てるけどぜんぜん別物w
0018花咲か名無しさん (ワッチョイ a533-tZg2)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:26:31.19ID:eG5JZSwh0
>>17
貧弱な園芸種と言ったのは所謂普通のシクラメンで、花の大きいタイプ
ペルシカムから作出されている暑さにも寒さにも蒸れにも弱いやつ
地植え可能な原種と言ったのはヘデリフォリウムやコウムみたいな
いくらかの耐寒性、耐暑性を備えた丈夫なやつ

ガーデンシクラメンは…寒さには強いけど
暑さにはギリギリな半端なやつ(ただし花時期長い)?
0019花咲か名無しさん (ガラプー KKab-O95i)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:46:15.20ID:QTDXWqhTK
>>18
あ、ごめん、アンカ間違った
>>17はあんたへじゃないんだ
>>17>>11
0021花咲か名無しさん (スププ Sd43-/rLv)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:11:52.52ID:I/A0hVc9d
だから性質強くするための改良だけじゃなくて見栄えとか味を上げるための改良もあってそっちは弱体化しちゃうこともあるよねって言いたかったんだよ…(´・ω・`)
0024花咲か名無しさん (ワッチョイ d5e3-UTVp)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:05.56ID:DBgYaUkU0
>>22
そうなると家の7年目に消滅した
タキイの通販で買ったガーデンシクラメンはいったい…
球根が消えてたので大きさは不明だけど、
ガーデンシクラメンって実は色々と種類が細かくあったりする?
0025花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:37:52.25ID:u9FtgDTU0
>>11
だけどそもそも当時はガーデンシクラメンなんて言葉はなかったようなw


とにかくシクラメンは外の 日陰で放置 直射日光なんて一回も当たったことがない場所でずっと生きていた
肥料は基本やら無いか化学肥料オンリー、植え替えはしない
これでok
0029花咲か名無しさん (ワッチョイ a372-r9uA)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:32:53.61ID:HnXfbIZe0
雪国で、低木(160pのイチイ)の防寒として、幹にコモ(菰)を巻こうと思い
ホームセンターに行きましたが、売り切れで、次回入荷日も不明とのこと。
代用として、麻布(根巻用)を買って、巻いたのですが、
これで防寒になるでしょうか? 
麻だと、もしやかえって寒い思いをさせるかも??と少し心配です

イチイは、10月にシルバーセンターさんに剪定を頼んだら、
想定外にバッサリ沢山の枝を枝元から切断されてしまい。
葉の大きな量塊が二段ある状態だったのですが、
下の塊がなくなり、幹が非常に寒々しい状態になりました。
(本来は10月という時期に剪定すべきではなかったのでしょうか)

隣家との境界に植えられてるので、
下段の葉っぱがうまい具合に、目隠し効果もあり、また
庭に強風が吹いてくるのを和らげる防風効果もあったし
それがなくなってから気付きました。
全体の樹形や見た目としても、あった方がよかったです
元には戻らないので、落ち込んでます(愚痴ですみません)
よろしくお願いします
0030花咲か名無しさん (ワッチョイ ed96-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:47:10.41ID:yOPsOOp/0
鉢植えの土がぬれてたら、液肥は次回の水遣りまで待つべきでしょうか

鉢交換の際に水を多めにやって土を固めました
太い根から細い根があまり出てなかったのでネメデールをやろうと思ったのですが、今やっても効果薄いですか?
立ち木性のブーゲンビリアで、太い根が1ロールしてたのですが細いのがあまり出てませんでした
003130 (ワッチョイ ed96-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:48:52.35ID:yOPsOOp/0
追記です

発根促進ということでルートンも考えたのですが、挿し木以外でルートンって使えますかね・・・?
根っこを出すということなら、今の太い根につけても効果あるのかな?と少し迷いました。
0034花咲か名無しさん (オッペケ Src1-mcv0)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:08:14.07ID:DAzLNBjlr
>>33
それは違うよ
シェラレオネの平均寿命が34才ならば
人類って30超えたら寿命と思ってオケ?て事だよ
適した環境で育てればもっと寿命がある
非耐寒性なので1年草として扱うっていうのと一緒
0035花咲か名無しさん (ワッチョイ e5b3-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:22:28.87ID:m3TpAzoP0
こも巻きって防寒じゃなくて害虫駆除目的じゃなかったっけ?
しかも実は害虫の天敵の方が多く死んで逆効果だっていうオチ付きのやつ
0037花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:51.96ID:FZ5c/u260
>>29
シルバーに頼んじゃダメ
張り切ってまるぼうずにされるのがおち
0038花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:01:54.79ID:FZ5c/u260
>>30
ブーゲンビリアって根っこそんなもんじゃないの?
植物によって根は違う

あとブーゲンビリアはあまりデカイ鉢に植えると花咲かないし
枝にもの凄い棘を出しまくってたいへんな事になる
0040花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b1c-MmhO)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:51:01.21ID:BqOSlxoG0
オカトラノオ、マツムシソウ、ヤマオダマキ、ミヤマオダマキ、ワレモコウ
オミナエシ、フジバカマ、キキョウ、カワラナデシコと和のテイストを追求してきたが
冬場の寂しさに気がついて10月にビオラの種を蒔いてしまったら
五号鉢が40個出来てしまった
一年を通して和風にするのは難しいね
0041花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d25-AIHr)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:53:19.40ID:h5AHUGlo0
>>29
植えて一年、二年の若木って感じじゃ無さそうだけど、イチイに防寒って必要?
本州の日本海側ならそのままで問題ないと思いますよ
北海道の内陸部でマイナス40度とかになるんなら必要かもしれませんが
0043花咲か名無しさん (ワッチョイ 151d-mcv0)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:30:17.68ID:+ozDvvYs0
和風かどうかはアレだけど
アリアケスミレとかリュウキュウコスミレは
10℃くらい維持すれば11月から4月頃まで
ずっと咲き続けるよ
探せばほのかに香るのもあるから
0046花咲か名無しさん (オッペケ Srdf-vryd)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:28:08.36ID:FOQOgqIJr
>>45
他家受粉のものが多いけど
初夏まで実が楽しめるだろう
紅葉もきれいだし
見どころたくさんあると思うんだけど
梅育ててる?
個人的には豊後が好き(厳密には梅じゃないかもだけど)
0047sage (ササクッテロル Spdf-Z/Qj)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:54:30.42ID:3P4c1Z39p
ブロック塀を隔てた隣家に梅と柿が植ってて、ご高齢だから剪定や殺菌殺虫の手入れが全くされてなくて、毎年大量のシロヒトリが押し寄せて来る
ウチの網戸にまでへばりついくるから窓も開けられないし、布団干すこともできない

何度もお願いしてるんだけど、金が無いから業者に頼めないと言うし、じゃウチでやりましょうか?と提案しても渋い顔で断られる
敷地に余所者を入れたくないらしい

仕方なく夜間に手の届く範囲で殺虫剤を撒くしか対策がない
0053花咲か名無しさん (ワッチョイ 061c-NN38)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:04:22.79ID:frh+EDWw0
>>45
平安時代に桜のブームが来るまでは、花見といえば梅だったんですけど…
自生種の桜より遣唐使が中国から持ち帰った梅のほうが有り難みはあるよな
0055花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:12:47.20ID:sfO8/42c0
>>47
シロヒトリを食べるサシガメなんかを養殖しよう
0060花咲か名無しさん (オッペケ Srdf-vryd)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:56.09ID:MBzTcQbMr
遣唐使は梅の他にもアンズやスモモも持ち帰ってるね
当時はどれも薬用や調味料として使われてたみたい
あと豊後梅の実は完熟すれば生食にも向く
冬以外有り難みがないとかもったいない
>>56
種類にもよるけど大体は育てやすいよ
街路樹としても植えられてるくらいなのでそんなに手もかからない
でも年2回程度の消毒は必須
0065花咲か名無しさん (ワッチョイ ef1d-vryd)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:52.73ID:yUxQKzPs0
>>61
室内栽培だと寒さにあたらないので
だらだらとちょっとづつ咲くと思います
そうなるとあんまり桜の良さが出ないかも
そんな中でも花期が長くて寒さにあてないでも良く咲くのは
カンヒザクラ(ヒカンザクラ、タイワンザクラ)ですかね
紅色の花は存在感ありますし
正月ころ満開になるので華やかですよ
もっと桜らしい方が良いと言うなら
カンヒ系でもカワヅ、オカメなんかも愛らしいのではないかと
カンヒの血が入るのでうつむきがちですが雰囲気があって良いですよ
特にオカメはコンパクトで鉢植え室内にも向くと思います
でもやっぱり春から秋まではなるべく屋外で育てた方が木が充実するんですよね
0066花咲か名無しさん (ワッチョイ a25d-3OBQ)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:06:52.32ID:/nR2quJL0
やっぱり先人たちに聞くべきでしたね、たいへん助かりました
ありがとうございます
レス頂いた桜は全部検討してみます。調べた中では入手しやすさから旭山桜かなと
鉢に入ってる姿が可愛いですね、見かけたら買います
0070花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Trfe)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:51:25.51ID:PLxr8cni0
>>63
春にハナカイドウを初めて見たが、こんなに美しい花があるのかと感じた。
中国ではボタンについで広く愛好されているとされ、美人の形容詞でもある。

中国では植物界の貴品として 梅、竹、蘭、菊、を四君子と呼ぶ
香りのある花を珍重し、 梅、百合、菊、水仙などを『七香』と呼んだ。
ボタンは百花の王。以前は国花だったが、現在は梅なのかも
ヒメリンゴ=エゾノコリンゴと中国イヌリンゴの雑種
エゾノコリンゴ=日本に4種自生するリンゴ属の一角。本州でも見られるが、自生の大半は北海道東部に集中している。
ズミ=日本のリンゴ属で最もメジャーな樹種。真っ白は花をびっしりつけ、開花期は見事。

ソバの原産地は、中国南部の雲南省から四川省にかけての山岳地帯。
ユズは、中国・長考上流の四川、湖北、雲南各省からチベットにかけて野生している。
広大な中国の中でも、四川省や雲南省は世界的な園芸植物の宝庫とされる。世界中の園芸ファンの憧れの地。
かの有名なプラントハンターのウィルソンは、中国を「園芸植物の母国」とまで賞賛している。
0071花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e0c-/nlV)
垢版 |
2019/12/13(金) 17:58:00.43ID:C+kFkgub0
ローズマリーを雪の降る外においてるのですが、植木に囲いはしたほうがいいでしょうか
割り箸で作れますか?
まだ20cmくらいです
0072花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:42:31.51ID:ob0w8cnx0
>>71
原産地は日本より寒いのでは?
0073花咲か名無しさん (ワッチョイ af64-46Nm)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:43:38.75ID:vW5GOX7J0
5月に植えたソリダスターの苗が全く成長しないまま今に至るわけですが来年は成長する可能性あるでしょうか?
ロゼット状で全く葉数が増えませんでした
0074花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:53:51.96ID:ob0w8cnx0
>>73
ソリダスターはわかりませんがおそらく六月頃咲くんじゃないですかね
その手の植物は地下茎が充実しないとおそらく咲けませんから

自分はキク科のベニバナイソギクの小さい苗を買って三年…待ってやっと咲きました
0075花咲か名無しさん (ワッチョイ af64-46Nm)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:44:04.69ID:vW5GOX7J0
>>74
そういう事もあるんですね!我が家の1等地に植えたので成長しないなら退出して頂こうかと…ただ苗が高かったのでどうしたものかと悩んでました
長い目で見守りたいと思います
ありがとうございました
0076花咲か名無しさん (ワッチョイ 5733-H45X)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:03:57.19ID:RtyNM0ON0
>>75
花言葉は私にふりむいて
0077花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-Zeug)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:06:32.87ID:c71ygFR4a
ヒイラギって根本から枝が真っ二つに生えるモノなのですか?
0078花咲か名無しさん (ガラプー KK1e-1c7G)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:28:03.77ID:Ps6RsWk/K
>>77
単に双幹に生えてきただけでしょ
三幹や四幹、株立ちといわれる多幹もありますよ
一本がよけりゃ他を切ればいいだけです
0082花咲か名無しさん (ワッチョイ a374-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:11:57.40ID:MnCjq6k10
デュランタ・パープルラブって
デュランタ宝塚の別名?
匂い付きの新しい品種?
0083花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Trfe)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:57:58.99ID:oc6A5XjT0
>>72
ローズマリーの故郷は地中海沿岸地方で、冬も比較的温暖です。
比較的耐寒性の強いハーブですが、品種によってそれなりに差がありますよ。
大半の品種はマイナス5度くらいなら問題ないと思います。
うちでは冬でも雪をかぶりながら元気に花を咲かせていました。
0084花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:28:06.12ID:b2CbYKMS0
>>82
Duranta ‘Takarazuka’は存在するけどパープルラブは品名じゃないか?
0085花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-Zeug)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:58:47.62ID:9DDV+Ey9a
>>78
ありがとう!
気楽に切っていいものなんだね
0086花咲か名無しさん (ワッチョイ e2b0-B99I)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:23:09.23ID:Y2as/3yH0
ハイビスカス冬越しで部屋に取り込んだら鉢の土にミニムカデが2匹いた
春まで鉢の中でおとなしくしてくれるかな
取り込み前に何度か鉢を水に沈めたんだけどな
薬剤などは使わない方針です
0087花咲か名無しさん (ガラプー KK1e-1c7G)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:33:41.49ID:8Mok7p5pK
>>86
ムカデじゃなくてヤスデじゃないの?
ヤスデは益虫だよ
0091花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:25:14.17ID:b2CbYKMS0
ふつうに取り除いて逃がそうよ
二匹いると子供が生まれるかもしれないしさ…
0092花咲か名無しさん (ワッチョイ e2b0-B99I)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:46:47.60ID:Y2as/3yH0
逃がしたいんだけど土の隙間に入ってどこにいるか分からなく
まだ太さ数ミリの奴だからすぐには増えないけど逃げたらやばいな
ムシカゴに鉢と鉢皿入れよっかな
0094花咲か名無しさん (ワッチョイ 62c8-27iL)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:04:14.72ID:AW3qPn3i0
ナス科とかニチニチソウとか連作しないほうがよい植物なんですよね?
どの植物も鉢植えで育てたあと、土を太陽光で殺菌して再生材少々入れて再利用していますが再利用しないほうがよいのでしょうか?
0095花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:09:27.62ID:b2CbYKMS0
>>94
連作しなければよいです
無理なら連作してもいいです
0096花咲か名無しさん (ワッチョイ a25d-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:10:21.07ID:eu/Yad+o0
>>51
尾上製作所 マルチファイアテーブル
がわりと使える。
0097花咲か名無しさん (ワッチョイ 7733-5qCs)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:19:44.13ID:iS941YmV0
庭の土が硬くて明らかに痩せた貧相な土地って感じなんですがどうすれば熱帯雨林のような豊かな土壌になるでしょうか?
とりあえずレンゲの種を全体に撒いてみました
今はカタバミとドクダミと芝みたいのがパラパラ生えてるだけです
0099花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Trfe)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:32:18.68ID:EoeHiCQ40
>>97
ドクダミを完全除去できるようならそれを真っ先に行ったほうがいいですよ。
ドクダミのような地下茎で繁殖するタイプがあるだけで、その後の庭管理に天と地ほどの差が出てきます。
その後に土壌改良を行います。レンゲやシロツメクサなどのマメ科植物を植えて
窒素を取り入れるのは良い。腐葉土などを大量に買ってきて、ばんばん土を入れかえるのも手です。
0101花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:39:33.74ID:O7r/RA7V0
>>97
何か勘違いしているようだがレンゲは、水田などの肥沃な湿地の植物だと思うから
生えてもこないと思う

むしろ鉢植えなんかで楽しんだほうがいいと思うよ
あまり雑草だらけの庭より何も生えてこない場所で鉢植えにしたほうがいいと思う
0104花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:13:04.27ID:O7r/RA7V0
土が全てハードローム層の土地なのかもしれん
0106花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-Zeug)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:04:08.20ID:rBQ0vzhVa
クリスマスっぽくなりたくないのですよすが、今ならヒイラギの寄せ植えに赤色以外の物を組み合わすとしたら何がいいですか?
ググっても参考にならなくて
0107花咲か名無しさん (ガラプー KK1e-1c7G)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:34.59ID:olOflN/zK
>>106
今の時期に園芸店やホームセンターでたくさん売ってるハツユキカツラを鉢いっぱいに植え、そこにヒイラギの木をちょっと土を盛り上げてドンと植え、荒波の中の孤島を表現するとか

寄せ植えは絵を描くイメージで考えるといろんなアイデアか湧くよ
0112花咲か名無しさん (ワッチョイ a25d-3OBQ)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:02:07.12ID:P4mtfyHr0
二子玉川、ガーデンアイランドのプロトリーフは都内最大級の園芸ショップだからな
あそこに行けばだいたい手に入る、盆栽は専門店行った方がいいかもね
0114花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:19:26.05ID:fC97/fRB0
サ〇タの〇園芸セ〇ターは … って感じやったで
ガーデン〇〇ラ〇〇行ってみたいな
0115花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b96-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:30:19.75ID:cW+pco3T0
色んな植物があるとは思いますが、室内にいれることで冬眠させずにいる鉢植えって今の時期の肥料はどう考えたらいいのでしょうか
0117花咲か名無しさん (ワッチョイ 42be-FWj2)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:58:18.93ID:wubGCoK10
室温でぼちぼち成長してるなら肥料も通常どおり
成長止まってきてるならそっとしておく
室内が日照不足の場合肥料与えると徒長が加速する
0118花咲か名無しさん (アウアウカー Sac7-Zeug)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:12.75ID:/pqkw56Ca
>>107
ハツユキカズラですか、たしかにクリスマスでも正月って感じでもなくて面白そうですね
0128花咲か名無しさん (オッペケ Srdf-mMVs)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:04:45.26ID:kDdIMdyZr
>>127
好みの香の種類にもよると思いますけど
個人的にはヘリオトロープなんておすすめですよ
環境が合えば常に花が咲いてますし耐陰耐暑性があります
バニラのような桜のような甘い香がします
後はステファノティスも常に咲いているイメージです
0133花咲か名無しさん (ワッチョイ a25d-qdaY)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:54:43.85ID:wTbKVj1h0
タネって最初は水に浸水させとくんだよね、特に拾ったタネは中に虫入ってるから
で、沈んだものと沈まないものとで発芽に差が出るというが本当かな?
0134花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e17-PIgp)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:08:02.53ID:bPdwSAyP0
植え付け適期とズレる場合ポット苗のまま適期まで育成した方が良いですか?
根がまわってるポットは鉢増し?

適期は春先3月や4月
植えられるのは1月になります
エリアは九州北部です
0135花咲か名無しさん (オッペケ Srdf-mMVs)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:50:01.13ID:eNdhfi/Cr
>>134
適期3月と言う事は非耐寒性若しくは半耐寒性ですかね
種類は何でしょう
ものによっては無理に動かさない方が良いものもあります
例えば適期までは鉢で楽しんでそこから地下ろしするとかはどうでしょう
0136花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e17-PIgp)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:03:40.32ID:bPdwSAyP0
>>135
色々あるのですが以下のものです
アジュガ
ホタルブクロ
フッキソウ
ツルハナシノブ
ツワブキ
ヒメシャガ
ミヤコワスレ
スーパーアリッサム
白花京鹿ノ子
イベリス
ヒューケラ
タイム
ティアレラ
ロックソープワート
フロックス
0137花咲か名無しさん (ワッチョイ d71d-Suu3)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:34:12.02ID:/siisqoA0
予想と違いました
できれば11月くらいまでに植え付けておきたい種類ですね
3月植えと言うのは厳寒期に霜などでダメージを受けないように
と言う意味だと思います
どの種も耐寒性がある種なのでマルチングなど防寒ができるのであれば
1月の植え付けも可能かと思いますが
シャガやアジュガ、蔓フロックスなど地上部があるものは
安全を見て3月までそのまま様子見した方が良いかもです
0140花咲か名無しさん (アウアウカー Sa2b-4Ixh)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:39:10.66ID:bRyTtnqZa
ハイドロカルチャーって絶対に根腐れ防止剤は必要なのですか?
たまたまハイドロボールをもらったので枯れても惜しくない多肉と柊が余ってるのでダメ元でチャレンジしたみようと思いまして
0142花咲か名無しさん (スフッ Sdbf-YMAa)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:46:59.50ID:r6AHNuqjd
>>140
絶対ではない
普通にハイドロボールだけ入れてやってみればいいと思う

個人的には根腐れ防止剤はあったらいいな程度の効果だと思っている
微量元素云々はまあ分かるんだけど
0143花咲か名無しさん (アウアウカー Sa2b-4Ixh)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:28:10.82ID:bRyTtnqZa
>>142
とりあえずハイドロボールだけで試してみますね、アドバイスありがとう
0144花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ZBb+)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:10.40ID:y7DjH6hu0
話ズレてすみません
うちの近くの集合平屋建てが年明け取り壊しになります。かなりの面積と旧い建物棟、壊すのは決まりですがそこに30年モノの桜や椿があって廃棄になるとのこと
かなりデカいので自分家で育てるのは無理なのですが、小枝切って育成することできますか?やっぱり根からじゃないとダメですか?
0145花咲か名無しさん (ワッチョイ 579d-ajLY)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:09.64ID:BhErdsWH0
桜は挿し接ぎできる
発根しやすいアオハダザクラの枝を挿し木して同時に接ぎ木もしちゃう
入手は放置気味のソメイヨシノから蘖を見つけて切ってくればいい
椿は床を保温すれば挿し木出来るかもしれない
0146花咲か名無しさん (スププ Sdbf-G0lP)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:26:31.71ID:tQkoFCisd
>>144
成功率はともかくどちらも挿し木できる
0147花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-vnDE)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:54:45.89ID:y7DjH6hu0
>>145
>>146
今、調べました。接木と挿木を勘違いしててハードル高いなぁと思ってたら
枝切って鉢植えすればいいんですね
動画見てたら薬品つけたりするみたいで今度調べてやってみます
桜以外にもいろいろできるみたいで楽しみ
0148花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-vnDE)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:58:21.43ID:y7DjH6hu0
今見てたらペットボトルを切断して挿木入れたらフタをするのが良さげ
根がない状態は乾きやすいから密閉させなきゃだめみたいですね
他にも注意することありますか?
0149花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:14:05.19ID:NORNN56m0
>>143
根腐れ防止剤(珪酸白土)って100円ショップで 魚焼きに引く石
って名前で売ってるから、入れないよりいれたほうがいいよ
あと微粉ハイポネックスとか栄養が無いと、いつか枯れる
逆にどっちも入れた場合ハイドロボールで全ての植物が
土で育てるより早く育つという実験がある。
元々土を超えるために開発されたのがハイドロボールだ


>>148
挿し木できる

って確率はほぼゼロに近いけど
だめもとでやる感じ、ちなみにどちらも自分は成功したためしがない
0150花咲か名無しさん (ワッチョイ 9733-EPAL)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:29:03.60ID:n9a+LAXq0
順当に考えたら取り木だけれど、
あと半月もないんじゃ間に合わないね
0152花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:04.55ID:NORNN56m0
>>151
ハイドロボールは人間が火の力で作ったセラミックです
ドイツの科学力は世界一!(ドイツが開発しました
0153花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ZBb+)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:48:52.46ID:y7DjH6hu0
>>150
先ほど外に出て見に行ったら枯れてました
枯れ木からも挿木できるそうですが新芽出る時期に切った方がいいですよね
椿は生き生きしてたのでこちらはやれそうです
0154花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:54:18.32ID:NORNN56m0
椿の種を実生して椿に接木するってのもいいかも
0155花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f55-G0lP)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:59:55.59ID:u4j4gYnp0
>>147
やるのはハードル高くないけど成功させるには高いかも
ペットボトルでの密閉はいいと思う
あと冬にやると腐りにくい反面根が出るのも時間かかるから我慢が必要
挿し木スレもあるんでそちらも参考に
椿は去年の12月に挿して成功した
桜はどうかな
0159花咲か名無しさん (ワッチョイ 9729-L53x)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:27:47.36ID:lznejqN30
じゃがいも挿し木の話題、確かバラスレ辺り(違ったらごめん)で一時期流行って何人かやってみたけど、ほぼ失敗だったような覚えがあるな
川砂とかロックウールとか小粒赤玉土とかバーミキュライトとか(酸性好むなら鹿沼土とか)でやってみてください
0161花咲か名無しさん (オッペケ Srcb-Suu3)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:34:37.52ID:yyxhOM1Wr
>>160
なんとも言えないと言うかハダニです
かなり繁殖してますので殺ダニ剤を撒きましょう
最初はコロマイトがいいですよ1週間でいなくなりますので
その後もう1種類くらいを交互に使用してくださいね
1回使うと半年くらいは出ません
0167花咲か名無しさん (オッペケ Srcb-Suu3)
垢版 |
2019/12/20(金) 17:42:36.70ID:yyxhOM1Wr
早くないと思いますよ
成長には春分・秋分時期の直射に近い日照と
最低気温15℃くらいの加温が必要なので
それさえ確保できれば大丈夫だと思います
0175花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:54:18.09ID:FIEju2bC0
いくらモテるからと言って一人を巡って30人の男が殺しあった
アナタハンの女王事件みたいにみんなに殺し合いをさせるのはいけない
0185花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:54:37.29ID:276Ut0zH0
インターネッツにはそれは花じゃなくて実と書いてある
0187花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f55-W/H3)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:19:07.51ID:kOEBIgCr0
つつじがかなり黄色くなって葉がたくさん落ちてるきてるのですがこれは寒すぎるのでしょうか?東京です。
黒いのは夏に結構葉焼けしたので、それが成長して目立ってきてるのではないかと思います。

https://i.imgur.com/jGGthkn.jpg
0190花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f55-W/H3)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:53:43.96ID:kOEBIgCr0
>>188
あ、これは落葉性で葉が落ちるのが自然なものなんですね。
枯れるのではないかと心配してました…
0192花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f96-r9Jq)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:17:43.39ID:OlfjKoZb0
>>189
無理して毟り取るより茶色くなるまで待った方が良いと思う
でもあまり待ち過ぎると自然と破れて種を見失うことになるからカサカサになる前に回収ね
0194花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:13:19.54ID:F33jUbww0
札に八重ヒメエゾと書いてあるみたいだけど


八重ヒメエゾムラサキツツジってのはあるみたい
0195花咲か名無しさん (オッペケ Srcb-Suu3)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:05:31.14ID:bT15doQgr
納得です
落葉樹のエゾツツジではなく
常緑から半落葉のエゾムラサキツツジでしたね
早とちりしてすみません
どちらにせよ生理的なものなので
このまま静観しかないですかね
0198187 (ワッチョイ 7f55-W/H3)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:25:33.16ID:durNRNuB0
今更ですが姫エゾムラサキツツジです。
半年前にヤフオクで買ったと思います。
病気とかではないようなので、このまま様子見します。
ありがとうございました。
0199花咲か名無しさん (ワッチョイ 979d-KCoC)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:37:58.20ID:NnyNUx2W0
スナップエンドウを時期を守って種まきからやってみたんですが背丈が50cmまで成長してしまい花まで咲いてしまいました
霜除け対策はしてあるんですが冬を越す事が出来るんでしょうか?
0201花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:07:28.66ID:F33jUbww0
>>199
今年は暖冬だというからしばらくは生きているかもしれない
しそのまま冬を越えるかもしれない
0203花咲か名無しさん (スフッ Sdbf-YMAa)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:06:58.73ID:JvLUeRamd
>>200
ニコニコ大百科より
>しかしながら、一般的にマルチポストはマナー違反とされていることが多い。その理由としては、同じ質問に対する回答を複数の人間がすることにより、本来であれば別の質問への回答や他のことに使えたはずの回答者の時間が無駄になってしまうことが挙げられる。
>回答者も暇人ばかりではない。限りある貴重な時間を割いてあなたの質問に答えようとしてくれているのだ。それに対する感謝の気持ちを忘れずに、安易なマルチポストに走るのは慎もう。
>どうしても時間や回答者数の関係上マルチポストを使うしかない場合は、マルチポストであることを明記し、解決時には全投稿先で報告することを徹底するべきである。

要は一個のスレで解決したら他は放ったらかしの質問者が多すぎ
だから嫌われるようになったんだと思うよ
0204花咲か名無しさん (ワッチョイ 97e2-5TeV)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:42:55.49ID:y2503Sdu0
根詰まりの治療としての植え替えと、植え替え時期を守ることとどちらを優先すべきでしょうか?

秋口に買った銀葉アカシアの下葉がパリパリになって落ちるようになってきました
根詰まりが原因かと思うのですが、今の時期は植え替えに適してはいないようで…
超初心者なので決断が出来かねています
植え替えのダメージが大きいのか、根詰まりを放置している事の方が良くないのか
ベテランさん方ならどうされるか、知恵をお貸し頂けたら有難いです
0205花咲か名無しさん (ワッチョイ ff1c-l6FW)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:53:24.36ID:9+5r/Z1A0
質問者の視点にたてば数多くのスレに投下したほうが効率は良いから確信犯が多いんじゃないだろうか
こういう人は解決さえすれば後はどうでも良いので後始末無しで去っていくので嫌われる
解決すると画像を消していくのも同じだな
0207花咲か名無しさん (ワッチョイ bf0b-YMAa)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:09:35.65ID:4i3864AB0
>>204
大体冬は若干のダメージは避けられないけど寒さの方が原因な可能性ってない?
銀葉アカシアってそんなに寒さに強くないし幼木なら成木よりもっと耐寒性弱いよ
こういう判断も難しいので質問する人には地域と栽培環境書いてほしいというのはそういう事

迷いに迷って一月二月に植え替えるよりかは今判断する方がいいかな
どうしても植え替えしたかったら根鉢を崩さない鉢増しという方法で、慎重にね
0208花咲か名無しさん (ガラプー KK4f-d1he)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:10:26.30ID:mW5SX6ktK
>>204
植物は根つまりを放置しても1年2年は生き延びるが、植え替えを失敗すると3か月もたず死ぬ
0209花咲か名無しさん (ワッチョイ 97e2-5TeV)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:34:54.78ID:y2503Sdu0
>>206-208
ありがとうございます
地域等書きそびれていて失礼しました
中部地方で屋根のない場所に置いています

寒さが原因という可能性はたしかにありますね
(最近冷たい雨の日が続いてました…)
軒下に入れて様子を見つつ、植え替えを強行するなら早めに行う・根鉢を崩さず鉢増しする、という点を厳守しますね!
本当に助かりました!
ありがとうございました
0211花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ZBb+)
垢版 |
2019/12/23(月) 07:12:08.48ID:irvrdDZv0
昨晩からすごい雨降って水浸しになっちゃった。せっかく蓋して雨風対策できるようにしたのに蓋閉めるの忘れてた
豪雨で水浸しになったらあかんよね。まー一からやり直すか
0213花咲か名無しさん (アウアウオー Sadf-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:39:56.23ID:PEPMX4Dya
水耕栽培初めてやってるけどレタス本葉迄出るんだけどそっかから腐っていく
ハイポネックス500倍が悪いのかな?
ユーイングのグリーンファームミニ使ってます
0215花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc8-YOWZ)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:35:27.84ID:VLbiB3Uk0
鉢植えでいちじくを育てています
元肥には有機肥料を入れるのがよいと書いてあったので春にペレット状態のニワトリフンとかが素材の肥料を施すつもりです
植え替えもするつもりで、今まではマグァンプを植え替え時に土に混ぜて植え替えして問題なかったです
有機肥料も植え替え時に土に混ぜ込んでよいのでしょうか
それとも時間をおいてペレットを土に埋めたほうがよいでしょうか
0218花咲か名無しさん (オッペケ Srcb-Suu3)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:16:38.02ID:M4/LxkyTr
発酵鶏ふんペレットなら
植え替え時に土に混ぜてもオケ
後から施肥してもいいです(株元から離して撒きます)
未発酵分が多い場合は予め土に混ぜて
しばらく発酵を進めてから使う方が安全かなと思います
0219花咲か名無しさん (ワッチョイ d764-fF8P)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:21:16.02ID:dQgXQiac0
冬越しに水挿ししておいたインパチェンスが根っこ生えてきたんだけど春までこのままでいいのかな?
根っこ絡まったりするかな?栄養は要らない?
0224花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ZBb+)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:49:36.78ID:irvrdDZv0
自分は今月始めたばかりで何も知識なく手探りでやってる。失敗ばかりだが常に新しい知識が頭に入るから楽しいよ
スレも覗くけど本とか買ってないし
0227花咲か名無しさん (ワッチョイ 979d-QhFK)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:22:13.46ID:zfikv7530
去年カクタスって花を買って
たまに水やる程度で今年も咲いてくれたのだけど
赤、ピンク、白と3つの花が咲いてる
こういうもんなの?
去年はピンクだけだった
0233花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:40:46.09ID:FvjcR7nf0
>>217
たぶん数メートルにならないと咲かない
もううちでは花はあきらめた
0234花咲か名無しさん (ワッチョイ d71d-M3rQ)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:48:55.16ID:UcU5CcwC0
>>233
ありがとうございます
今2mくらいにうねうね伸びてます
トゲはさほどではないのですが
何かの拍子に引っかかったりして危ないので根元まで伐採するつもりでおりました
もう少しがんばってみますm(_”_)m
0235花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-65x4)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:53:42.39ID:4mKJ54CY0
>>232
乾燥したらだめという種子はレアパターンなんで
たぶん大丈夫
0240花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 01:17:35.17ID:+pVyKQse0
大掃除で汚らしい庭を綺麗にして来年はイングリッシュガーデンをつくるぞおおおお

先輩方、庭のデザイン?植物の配置?とかって最初はどう決めましたか???
空いてる所に花壇作ってどんどん増えて…って勢い的な感じですか?
0242花咲か名無しさん (ワッチョイ a69d-HZUu)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:39:43.82ID:oRFvalka0
花壇作って、って事はボーダーなんだろう
当然デザイン決めてから進めるのがベストなんだけども、背丈も根張りも実際に育てないと分からない事だらけだから、現実は作業先行
試験的に栽培してから移植すれば後悔は減るよ
0243花咲か名無しさん (ワッチョイ 30b3-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:29:51.44ID:3pQpuX4e0
今もさもさの庭ならどうせまたそうなるだろうから、
一度片付けたら、レンガやオブジェなどのそれらしいものを配置して、
バラなのかハーブなのかそれらしい植物を高さに気を付けて植えて、
もさもさにしてから整備するって風にしたら?整備が終われば出来てるんじゃない?
0245花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:41:53.61ID:+pVyKQse0
ご親切に教えて下さってありがとうございます
元は椿の木が立ち並びキンモクセイのある庭だったんですが防犯&手入れが面倒ということで
身内がすべて処分してしまい;小石とゼニゴケだらけの寒々しい庭です
せめて椿を一本植えたい…

プランターで様子見の植物を育てつつ
道周りからバランスをきめつつ
もさもさになって整備…ですねありがとうございます!
イギリス系でなくても日本の花で植えるのもよきです
コキアが大好きなのでお手上げになったら庭をマリモ状態にしたいと思います!

危うく勢いで植え始める所でした
相談乗って下さってありがとうございました
0246花咲か名無しさん (エムゾネ FF70-HouU)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:47:48.27ID:TUQcQIoiF
とりあえず気に入ったシンボルツリーてきなやつを1本植えてみてはどうか
0252花咲か名無しさん (ワッチョイ fc5d-ovG6)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:51:43.44ID:N08MTF4L0
最近エアプランツのチランジア知ったんだけど、部屋に置いてると場所取って何かやだね
日々の成長もよく分からんから植物って感覚もないしつまらん
最近よく美容院で飾ってたりするけどなあ
0255花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:22:57.90ID:GRRRTIae0
部屋に置いてると場所取って何かやだね
ってどんだけでかいチランジアなんだよw

大切にしてくれ
0256花咲か名無しさん (ワッチョイ b01d-CK3n)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:28:40.96ID:vja8GgSx0
質問です
よく蘭にはランキンが必要といわれますが。
ランキンのメリットってなんですか。
蘭は栄養をもらってるそうですが。
気になったのでよろしくおねがいします。
0257花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e1c-LM2Z)
垢版 |
2019/12/27(金) 04:12:11.44ID:FvMAXowQ0
欄菌の提供する栄養なしでは発芽できない
例えばネジバナの種子を蒔くときも新しい土では無理なので、
親株の周りに蒔いて発芽してから植え替えるのが一番楽
0258花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:29:46.30ID:KFu8La+Vr
要はラン菌側のメリットって事?
0259花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:49:42.11ID:bhOT9x1a0
>>258
ラン菌にメリットはない
ただランを襲って逆に消化されて栄養になっているだけ

逆にランは襲ってくる菌が無いと生きられないし、菌に負けても死亡
0260花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:39:32.84ID:KFu8La+Vr
一部ペプチド類や塩類の提供を示唆する
論文も見かけた気がするが確証はつかめてないみたいだし
形成されるペロトンも全部が全部消化されると言う訳でもなく
そこに何らかのメリットがある可能性もあるとかないとか
その辺は曖昧なのでは?
因みにペロトン化した状態から再び菌糸ってのびるもんなの?
0262花咲か名無しさん (ワッチョイ 2496-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:51:02.33ID:MPq/SNTt0
育て方をネットで調べると冬5℃以下にはせず室内、と書かれているけど、
実際には0℃地域の園芸屋で外の吹き抜けハウスに置かれてたようなやつを買ったらどうするのがいいのでしょうか

ボロニアなのですが葉が少し赤くなってる程度で枯れてはいないみたいです
こういうのはもう耐寒性がついてるとみて自宅でも外で管理するべきでしょうか?
これから更に冷えると考えて室内に入れるべきでしょうか。
0263花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:06.08ID:KFu8La+Vr
>>262
要は半耐寒性常緑低木の越冬はどうしたらいいでしょうてことですね
凍結や霜に遭うと枯れるって話なので
栽培場所が凍らない霜が降りない事を確認して
それから屋外越冬するか決めたらいいですよ
できればファームの夜間最低気温を訊く方がいいです
風が入るか湿度がどうかなど諸条件で変わると思いますが
一番大きなファクターは温度だと思うので
ネット情報は安全策を執って最低5℃としてると思います
情報通りにしたら枯れちゃった!ではクレームになりますので
後、ボロニアは過湿の状態で寒さに遭うとかなり傷むのと
逆にカラカラにすると復活が難しいので
水やりは少し気を使ってあげた方がいいかも知れません
0264花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:13:00.87ID:bhOT9x1a0
>>262
はっきり言って外では
ボロニア「なんということはない、ただの致命傷だ」→無事死亡

暖房の効いた室内でガンガン日に当てないと越冬は難しい
0266花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:36:50.22ID:bhOT9x1a0
ボロニア・ヘテロフィラは東京の屋外はだめでした
0267花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:54:59.39ID:KFu8La+Vr
>>266
それはそれは
ヘテロフィラ種はボロニアの中でも比較的耐寒性があって丈夫な方なのですが
冬の水やり後や寒気がおりてくるような夜は玄関など無加温の室内に置くとか
都内でも氷が張らないわけではないのである程度手をかけないと枯らしますね
暖房の効いた部屋で直射と言うのはどうかと思いますが(締切りだと日中思いの外暑くなる事がある)
風通しのある日当たりの良い無加温室が一番栽培に向いていると思います
0268262 (ワッチョイ 2496-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:53:05.49ID:MPq/SNTt0
>>263-267
ありがとうございます、ボロニアやってる人が多くて安心できます。
北関東なので大人しく中に入れることにしますが・・・
冬はやはり場所が難しいですね。

園芸屋のところは更に北側で、両サイドを開いた大きなハウスの中なので昼間でも温度はかなり低めではあるのですが
越冬で置いてるのかもう処分で置いてるのか・・・担当者不在で話も聞けず。

他にも越冬させたいのがあるので簡易ハウスを買おうかと思っています
https://i.imgur.com/jNZsjwA.jpg
ベランダでこの手のを使えばいけますかね。
冬はマイナス3℃くらいまで下がる地域です。

>>264
ボロニアとしか書かれてなかった半枯れ気味の鉢なので品種まで分かりませんが、
過湿過乾ともにダメと値札に書かれてましたので冬暖房厳しそうです。
0269花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:21:28.74ID:KFu8La+Vr
>>268
この手のやつですか
防寒機能がついていないので
北関東での半耐寒性は厳しいかと
逆に室内に設置して湿度を維持したり
暖房の風が直接当たるのを防いだりと言う使い方なら有効と思います
0270花咲か名無しさん (ワッチョイ 2496-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:27:29.34ID:MPq/SNTt0
>>269
透明のやつなら日中の日差しも稼げてかなり放置でいいかと思ったのですが防寒が不足ですか、やはり難しいですね

室内使用は考えたことなかったですね、なるほど・・・。
中にバケツで水でも入れておけば乾燥対策にはなりそうですし。

ただあれを室内となると場所の問題が・・・少し検討してみます。
0271花咲か名無しさん (ワッチョイ d0dc-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:33:18.71ID:Si/8IRj30
置き場所気を付けないと、今日みたいな強風では倒されかねない
あと日中蒸れるから毎日蓋の開け閉め
夜の保温はまったく期待できない、霜が防げるだけかな
高さのあるもの入れにくい、水やり等しにくい
3段それぞれいっぱいに入れると下の方は日照悪いから実はたっぷり入れられない

案外使い勝手が難しいのよね実際買って使ってると
3段フラワースタンドにフラワースタンド用ビニール温室のやつの組み合わせのほうが便利だろうなと考えてる
ビニール温室のデメリットは変わらんけど

この3段簡易ビニール温室使っていくなら
ビニールかぶせるよりむしろ防虫ネットや不織布で覆ってやる方が霜よけ、
虫よけ、水やりしやすい、蒸れない、などメリットあるのではと思案中だわ
0272花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:07.94ID:bhOT9x1a0
100円のフラワースタンドにビニール張って簡易温室にして室内に置いとくのはどうかな?
0275花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:13:02.52ID:HpgbM1Om0
おかしくない、温室の中に温室立ててもおかしくないレベル

というかむしろ常識にとらわれずに何でもアリだろって事
0278花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:48:19.38ID:aLmpVBUCr
そっか最近はワーディアンとか使わないのかな
湿度維持とかには良いのだけど結局は個別に温度・湿度管理するとなったら
鉢ごとに水槽かアクリルケースに入れなきゃいけないからと思うと
なんか必要性が感じられない気もする
https://i.imgur.com/YV1ZBUm.jpg
こんなふうにフラスコ入れに使うと言うアイデアもあって
実際フラスコ作って入れてみたけど
温度管理が難しくて結局コンタミしちゃったんで自分はやめてしまった
4基分たたんでしまってあるので何か良い方法見つかったら復活させたいな
0279花咲か名無しさん (ワッチョイ 2496-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:01:27.05ID:3wHW2Ion0
>>268のは防寒効果がないというけど、室外で防寒効果があるやつってどんなの?
土によっては臭いがあるから室内はやっぱり抵抗がある場合もある
夜間だけアルミマットで包むとかかな?
0280花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/28(土) 02:17:55.16ID:aLmpVBUCr
屋外で防寒効果があるものは
壁面にエアパッキンみたいな断熱素材が使われてるものに
空気循環ができるファンヒーターのような暖房器具を付けたものじゃないですかね
言うなれば簡易温室以上のものでないと非耐寒は難しい
凍結防止や霜除けくらいならエアパッキンで太陽光は通すが
断熱効果がある程度見込めるってくらいでなんとかなるかも(地域によるけど)
0281花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/28(土) 07:49:54.37ID:HpgbM1Om0
>>279
ガケなどに掘った穴の片面をガラス張りにする
夜はガラス面にふとんをかける
パッシブソーラー温室、日光温室である
0285花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:22:09.01ID:HpgbM1Om0
温度を操ろうというのは難しいですよ
パッシブソーラー温室をミニサイズで作ってもいいと思いますよ

蓄熱用の水タンクと断熱材と一部だけ空いた窓
0287花咲か名無しさん (ワッチョイ d0dc-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:46:18.34ID:9zP9KCok0
パネルヒーターってのがあるようだ、2万くらいからかな?
あと一番下に適当な水を入れておける箱を置いて、
金魚の水槽用のヒーター入れて夜は簡易温室にしてる人もいる
かなり水滴つくから朝の換気必須なようだけど
0288花咲か名無しさん (ワッチョイ 9563-ok8/)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:03:20.05ID:SCvuV1OC0
わざわざ室外に置いとくメリットなんてないから落とすのもイヤだし11月には取り込むけどなぁ

室内なら零下になる事はないしそこにパネルヒーター設置すれば15度程度には保てる
0289花咲か名無しさん (オッペケ Sr39-Bxcu)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:45:26.97ID:aLmpVBUCr
観賞魚用のヒーターで外暖房はめちゃめちゃ熱効悪い
室内ならともかく屋外だと電気代月額いくらかかる事やら
ファンがあれば熱循環はするかもだけど
厳寒期には出力不足で壁際は軒並み枯らす事になる
コスト考えるとガスか灯油のどちらかでしょ
0291花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:39:17.13ID:HpgbM1Om0
角なし蘭→トゲなし 角あり蘭→トゲあり
ユズ→トゲあり トゲナシユズ→トゲあり
トゲアリトゲナシトゲトゲ→トゲあり トゲナシトゲトゲ→トゲなし 
0292花咲か名無しさん (ワッチョイ 0da5-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:16:11.79ID:cvJj8rXy0
シャベル?ショベル?を買おうと思うのですが予算的にステンレスは厳しいです
スチール製でも総スチールの物と柄の部分が木の物があり
値段や重さも殆ど変わらないですが適している作業が違ったりするのでしょうか?
0293花咲か名無しさん (ワッチョイ b01d-Bxcu)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:47:48.20ID:OT4Lt07Z0
角ショベルですかそれとも丸ショベル?
柄が木製だと雪かきとかのとき冷たくないですよ
オールSUSだと皮膚が持ってかれる危険があります
0294花咲か名無しさん (ワッチョイ 0da5-HfLM)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:22:26.83ID:cvJj8rXy0
>>293
先の尖ってるやつです

おぉ、寒冷地なら氷みたいに張り付く可能性があるんですね
冬場を無視すれば特に用途に差は無いと考えて良いのでしょうか?
木が腐ってガタついたり錆びたりって違いはあるでしょうけれども
0295花咲か名無しさん (ワッチョイ b01d-Bxcu)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:31:51.50ID:OT4Lt07Z0
耐用年数はどうしても木製の方が短くなると思いますが
使用後ちゃんと乾かしておけば問題ないかと
重い泥なんかを扱う場合はSUS製の方が良いかもです
木柄のものは無理な力をかけると折れる事があるので
0296花咲か名無しさん (ワッチョイ 21dd-kp9E)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:54:21.85ID:uiBilOK50
シャベルとスコップ
シャベルとスコップの呼び方が東日本と西日本で逆だと話題に 
「小さい方がシャベル」「え、スコップだろ?」
えええええ、そうなの!?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1603/09/news099.html

https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1603/09/l_taro_160309shovel04.jpg
ちなみにこの小さなシャベルは正確には「園芸用こて」「移植ごて」などと呼びます(英語では「trowel」)
0297花咲か名無しさん (ワッチョイ b01d-Bxcu)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:12:46.00ID:92X5acva0
土を掘ったりする目的のものがショベル
https://i.imgur.com/YrLdDsY.jpg
足で踏んで体重がかけられるように肩がついている
掬う目的で使われるのがスコップ
https://i.imgur.com/9REQIw0.jpg
普通は肩がついていない
小型のものは移植ゴテとかハンドショベルって言うかな
0298花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:18:27.89ID:mXWKep4a0
コメリで安く買えるよ
0299花咲か名無しさん (オッペケ Srd7-Bxcu)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:42:36.70ID:Y8ZircAxr
コメリ.com見たけど
オールSUSだと6000円くらいする
店舗だともっと安いの?
モノタロウでも2000円くらいからあるけど
201とか402なのが気になるね
0300花咲か名無しさん (オッペケ Srd7-Bxcu)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:44:25.70ID:Y8ZircAxr
コメリのはSUS304でなかなかのものだったから
決して高くはないのかも
0302花咲か名無しさん (ワッチョイ 0da5-HfLM)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:55:56.14ID:IwlGIMOh0
>>295
ありがとうございます
畑の土を掘ったり、切った木の根を掘り返す程度なので取り敢えずスチール製の物を買って
直ぐダメになったらステンレスの物を買う事にします
0303花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-fJ/L)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:35:11.87ID:0kGhfQQZ0
植物好きな人って庭の雑草抜きも楽しくなるの???
腰が辛いのは置いておき
0304花咲か名無しさん (オッペケ Srd7-Bxcu)
垢版 |
2019/12/29(日) 19:53:17.91ID:evOjd0Rdr
やらなきゃいけないんだろうけど
雑草抜きは出来んね
もともとが子供の頃の雑草好きから園芸が始まったから
未だに庭をオオイヌノフグリで埋めたい感じだし
0307花咲か名無しさん (ガラプー KK3e-tOi9)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:42:47.60ID:F4BX4AaQK
>>305
糖だよ、ショ糖などの糖
生物のエネルギー源は糖で、人間も手術などのあとブドウ糖点滴をするように植物もエネルギー源の糖を与えればそれで延命する
切り花に糖を与えて延命させるのは何も今始まったものじゃない、江戸時代からある
0308花咲か名無しさん (アウアウウー Sa08-4whA)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:58:33.83ID:6ZzDBF48a
カタバミ?とか根っこが残る限り再生する厄介な奴は抜くけど他は最近は放置気味

多様化によって特定の病気や害虫が集中するの防ぎたいし

土を耕す時にはすき込んで堆肥化を期待する
0309花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:59:35.07ID:mXWKep4a0
>>305
殺菌剤と糖と浸透剤
これを吸わせると延命は出来るだろうがほぼ確実に死ぬから
後で挿し木にしたかったら使わないほうがいいだろう

>>303
まあまあ楽しい、雑草やっつけないと種ばら撒いてたいへんな事になるし
0310花咲か名無しさん (ワッチョイ fca1-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:07:46.41ID:uGVzRRNG0
名前スレで葛と言われたのですが、こちらの意見も聞かせてください
すべての葉に切れ込みがなくて葉柄の感じも色も葛とは違う気がするのです
どちらもツタ植物でした

おもて
https://dotup.org/uploda/dotup.org2027730.jpg
うら
https://dotup.org/uploda/dotup.org2027731.jpg

下の写真は葛と思われる葉(左)と問題の葉(右)を同日に採取し1日置いたらものです
乾燥するとさらに違う気がするのですがやはりどちらも葛でしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2028095.jpg
0313花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:34:14.00ID:LKD9pp0B0
>>310
ハマナタマメというのが一番葛に似ているといわれています
あと熱帯にはハマナタマメや葛のような葉のそもそも和名の無いような植物がたくさんあるといいます
0316310 (ワッチョイ bda1-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:06:41.29ID:eBJMh8am0
皆さんありがとうございます
ハマナタマメ写真見ましたがこれも違う気がするので
やはり葛で良いのですね
しばらくこの株を観察しようと思います
そのうちもっと葛らしくなってくるかもしれません
0317花咲か名無しさん (スッップ Sd70-ngz4)
垢版 |
2019/12/31(火) 00:48:11.41ID:uvFudLFfd
ノボタン、葉っぱも落ちたんだけど そのままでいいんですかね?
地際から、どれだけかの高さでザックリ切り戻しちゃってもいいのかな?
因みに、鉢植えです
0318花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:30:35.33ID:cwi4bGUt0
>>317
切り戻す?
ノボタンは木だから切ると大ダメージだと思うけど…
あと普通地で外に出しといたら枝先なんか寒さでほぼ枯れまくり
春に瀕死で枯れるパターンだから

そういう熱帯植物は切らなくてもいいと思うけど
0320花咲か名無しさん (ワッチョイ b01d-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:24:20.10ID:1kaC4HZA0
サンゴ豆(Erythrina herbacea)を鉢で育てています
3年目になりますが今までは苗が小さかったこともあり日光の入る玄関内で冬越ししていました
今年は暖冬らしいので外置きにしてみようと思っていますが大丈夫でしょうか
ハーディネスゾーンで10aくらいらしいのですが屋外で冬を越されている人おられますか
屋外で冬を越すとしたらどんなケアが必要ですか
場所は三鷹市です
0321花咲か名無しさん (ワッチョイ ecad-ngz4)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:47:13.62ID:nRhFn4px0
>>318
>>319
薔薇は沢山育ててるんですが、ノボタンは知り合いから譲り受けたもので全くの素人…花も葉も無くなった姿みたら、薔薇みたくガッツリ切り戻したい衝動に駆られましてw

春になりゃ、また下から新芽がワサワサと出てくるものかとw
どうも、有難う!
0322花咲か名無しさん (ワッチョイ e2e3-Bzg6)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:21:42.33ID:cwi4bGUt0
>>320
たぶん育ててる人はなかなか居なさそうな植物ですね
ただこれだけは言える

外で越冬させたら絶対枯れるという事です
0324sage (ワッチョイ 2e1d-h51Y)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:35:18.44ID:2mwkASZ30
>>323
黒星かもしれないけど、基本今残っている葉は落葉して来春新しい葉芽が展開します
なので、落ち葉は全て綺麗に始末&枝に残ってる葉も取ってしまえば大丈夫です
葉をむしる時は優しく丁寧にお願いします
ビッてやると木の皮がハゲます
0328花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:33:17.06ID:G7RQKjNU0
バイオリソースの系統維持とか
バイオリソース関係の組織の活動をしている人は居ますか?
0332花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:17:20.83ID:G7RQKjNU0
オレ バイオリソース やっちまったんだよ…

>>331
ヒユ科だからいけるんじゃないですかね
葉が完全に無くなったり地上部が完全になくなるような剪定とかだと枯れそう
あと凍結したり寒さで枯れ込んだりしても枯れそう

室内に取り込んであっても二月くらいに先端から枯れまくりそうだから
ほどほどにしといたほうがよさそうだが
0333花咲か名無しさん (オッペケ Srf1-T4an)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:49:11.51ID:9Mzc/4byr
>>331
イレシネ非耐寒だから切り戻すとしても
今じゃないでしょ
普通は秋口くらいに切り戻すか
切り穂で挿し木の株更新かな
>>332
茨の道
非人道的かもしれないけど野生絶滅種は集めてる
0334花咲か名無しさん (ワッチョイ 3112-RM0q)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:33:47.58ID:SptEMygP0
スレってここで大丈夫ですかね

高齢の母に手入れが楽な庭にしてあげたいです。
(草むしりが嫌い&腰痛)
日当たりが悪くゼニゴケの生える庭です。

裏庭は防草シートと人工芝
表はグランドカバーしたてにしようと思うのですが
園芸好きの方でしたらどんな判断をなさいますか?

三角ほーとやらも購入しようと思います。
土で固めるやつはすぐに割れてしまうそうなので保留です
除草剤だと数か月後に生えてきてしまうし除外かなぁと…

チューリップが好きなので球根コーナーは作ってあげるつもりです
何でもよいのでご意見いただけると幸いです…。
0335花咲か名無しさん (ワッチョイ 9df0-hqVv)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:07:21.02ID:d0wksTmI0
主幹直観込みでかまわないので、かわいい植物というのを教えてくれ。

個別の一鉢とか一本の樹とかでなくて、その種類としてで。
0336花咲か名無しさん (オッペケ Srf1-n0Sb)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:41:38.08ID:YkKtsc5yr
>>334
グランドカバーは意外と手がかかると思います
ある程度は草むしりが必要ですし
ヘクソみたいにマメに防除しないといけないものは必ず出てきますので
>>335
ホットリップス(サイコトリア)とかでいいのかな?
後はヒドノラさん?
ゴメンよくわかんない
0337花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/03(金) 04:36:06.35ID:oMgfL2js0
ヒドノラはかわいくない…

>>334
植える場所以外は防草シートとマルチで固めると草は生えないと思います


>>335
カンガルーポケット
スイートピー
大輪トキソウ
0342花咲か名無しさん (ワッチョイ 8133-dcUW)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:59:47.18ID:PBHpDsjA0
>>335
コノフィツム、群生になって鉢いっぱちになるとたまらん
ブルーベリーの花は結構可愛い
最近は小苗を飾り付けして、
花時期に飛んでもない値段で売っていることもある
0344花咲か名無しさん (オッペケ Srf1-n0Sb)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:06:36.83ID:YkKtsc5yr
ヒドノラはかわいくないんだ・・・
じゃあコブラリリー(Arisaema griffithii)と
フレデリックジンジャー(Etlingera frederikii)
それとパロットインパチェンス(Impatiens psittacina)
この3種はおすすめ
0352花咲か名無しさん (ワッチョイ 4989-V9gj)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:18:08.61ID:vD7nT7r30
>>351
うん、ちなみにわざわざ内部って言ったのはタンクがある奴がいるからだよ
あれは形状的に水を貯められるようになってるけど内部に取り込むように発達してる訳じゃない
0355花咲か名無しさん (ワッチョイ be55-ohbB)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:20:20.67ID:zSI8ndX00
多肉人間
0358花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:24:16.04ID:VRnhNyaS0
タンクって戦車の事に決まってんだろ!
0359花咲か名無しさん (ワッチョイ 3112-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:32:55.76ID:vRSQ9MyN0
誰だよ土いじりが定年退職した奴の趣味って言ったやつ
鵜呑みにして庭の土を耕すの引き受けたら腰が爆発しそう意識も飛びそう
重くてでかいシャベルオンリーだったのもあるかもしればいけど
これが老人の趣味はねーよどうなってんだよ
0360花咲か名無しさん (JP 0H6d-aT3c)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:36:43.93ID:EJmZ0DPRH
>>359
園芸は若い頃からやった方がいい
暇で時間のある大学生から始めても良いくらい、むしろ金無くてもできる趣味
植物が成長するのに時間も手間もかかる、盆栽とか老人の趣味にしちゃあ時間が足らない
0361花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:29:23.87ID:VRnhNyaS0
むしろ小学生くらいから植物の学名、和名全て覚えて
英語、ラテン語マスターして論文読めるようになって
生物学の基礎と植物応用学を学んで品種改良するくらいじゃないといかん
0363花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:32:01.06ID:VRnhNyaS0
>>359
シャベルでやるのは間違いですよ
クワなら楽
0364花咲か名無しさん (スップ Sdc2-H4FC)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:38:55.25ID:ZiNILvUXd
>>359
最初は上手くいかなくて苦労の方が多い
そのうちコツとか、自分に合ったやり方や植物が出来ると面白くなってくる

とはいえガチガチの土を耕すのはかなりの重労働
自分も小さい耕運機が欲しいです
0365花咲か名無しさん (ラクッペ MM85-s7Hm)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:10:27.14ID:Whb4YMvnM
>>359
ちょっとした花壇くらいの大きさなら、土がガチガチなら掘るのは諦めて、レンガを2〜3段積んで園芸用土とバーク堆肥と鶏糞をぶちまけたほうが楽にふかふか花壇にできますよ。
レンガはセメントとか使わずに積むだけでok。広い庭なら諦メロン。
0366花咲か名無しさん (ワッチョイ 4989-V9gj)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:22:42.92ID:vD7nT7r30
積むだけだけだと見栄え的に微妙でしょ(´・ω・`)
それ専用のレンガのパーツが売ってるよ
>>359さんの環境がわからないから踏み込んだ話はしないけど
0367花咲か名無しさん (ワッチョイ be55-ohbB)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:42:58.47ID:zSI8ndX00
プランターでやるのも気楽でええよ
0371花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:18:24.34ID:VRnhNyaS0
>>370
捨てる

そして後で後悔する
0372花咲か名無しさん (ワッチョイ 819d-ifJ8)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:19:35.12ID:NMeIHNUg0
秋植え球根まだ埋めてないんだけど間に合うかな?
チューリップとスノーフレーク
どうなるかわからんけどがんばってみたほうがいいよね?
0373花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:23:57.36ID:VRnhNyaS0
>>372
余裕で間に合いますよ
0374花咲か名無しさん (ワッチョイ 819d-ifJ8)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:36:36.09ID:NMeIHNUg0
>>373
あまりのやる気のなさに球根たちごめんよってあやまる日々だけどがんばってみる
背中押してくれてありがとう
0376花咲か名無しさん (ワッチョイ 3112-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:42:04.57ID:Wa31I1ee0
>>374
チューリップの球根探してるけど流石に売ってないから羨ましい
芽が出てる奴より安価だから沢山咲かせられたのになぁ
0377花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-1/KV)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:00.53ID:Gdaj3wwFa
山梨の24時間やってるディスカウントショップでは球根の寄せ植え、
ジフィーポットみたいなやつでできてて
2種類8個入りで
7合くらいに鉢にそのまま植えて土をかぶせればOKってやつが400円に値下がってる
買おうか迷う
0378花咲か名無しさん (ワッチョイ 3112-RM0q)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:02:13.31ID:6Y0LCAJa0
花壇に数種類の花を植える場合
肥料や水をあげるタイミングが種類ごとに異なるのですが
感覚でやっちゃってokですか?
宿根草で揃えようと思ってます。
0381花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:58:27.95ID:Y0Ad7PS70
そもそも花壇とは水をやるものなのだろうか?
0382花咲か名無しさん (ワッチョイ 4dc6-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:39:59.21ID:ozFrXGRk0
>>381
夏場などよほどの乾燥をしないかぎりふつうはやりませんね、大地の場合水は循環しているのだから
特に今どきは灌水なんてすると土中が凍って枯れてしまう
0386花咲か名無しさん (ワッチョイ fd8f-aT3c)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:07:29.51ID:DCaGYtRa0
園芸やるとよく分かるんだが、町の花屋って切花ばっかだな、あと手入れが楽な多肉や何かの球根とか
盆栽は専門店にしか売ってないしエアプランツや苔とかになってくると大型店のマニア向けコーナーでしか取り扱ってない
人気はあるんだけど一般人はそっちに興味ないしそもそも売れないんだろう
0389花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:08:35.31ID:Y0Ad7PS70
暖冬すぎてアジサイ咲いていたよ

ちなみに自分としては放置でいいと思うな、特にバラ
あとアジサイも多少展開しても大丈夫だと思うな
0393花咲か名無しさん (ワッチョイ edcc-rcV8)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:05:34.80ID:18mmI7gz0
春にミックスフラワーガーデンの種(十数種類の種が混ざったものです)を花壇にまこうと思いますが、注意点や綺麗にみせるコツなどはあるでしょうか
0395花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:42:52.20ID:Y0Ad7PS70
>>393
ばらまかずにすじ蒔きするときれいに見えると思います
ちゃんと土をかけて押さえて土を締めます
0396花咲か名無しさん (ワッチョイ 8964-L61A)
垢版 |
2020/01/07(火) 02:07:18.99ID:sX2X+yV90
バーガンディレースというシダを育てているんですけど冬になり枯れてしまいました
落葉するみたいですが隣に自生しているシダは変わらず元気です、もしかして死んでしまったとか…?
0399花咲か名無しさん (ブーイモ MM6d-gBd/)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:31.40ID:HWD1rVeCM
>>396
ニシキシダ育ててます(ピューターレース)

うちの自生シダはもっと寒くならないと枯れないです@福岡平地
自生シダと比較してニシキシダは結構早くから枯れちゃいますね
0405花咲か名無しさん (ワッチョイ 064f-V9gj)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:51.74ID:hWoRF9hl0
どんな植物かにもよるけど全く経験ないなら冬の内は何を育てたいとか勉強とかに時間割いて
基本暖かくなってからの方がいい
パンジービオラみたいな冬の花とか育てたいなら今からでもいいと思うけど
0407花咲か名無しさん (アウアウウー Saa5-1/KV)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:02:15.91ID:2JeLnRPda
パンジービオラお勧めする
凍りついても何事もなかったかのように復活する生命力はハンパない
そして春先には驚くほど繁殖する
切り戻しとか基本的なことも学べるよ
苗からだとあまり虫がついたことがない
タネからだとアブラムシびっしり
0409花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:32:25.02ID:T4Ju3sqV0
観葉植物は熱帯植物に分類される植物などがあり、それらは室内でつねに暖房がないときびしいものや
極端に乾燥に弱いものがあります
調べてから手を出すのがいいです

ポトス、ガジュマル、カポックなどは簡単かもしれません

古典園芸植物とされる国産のハランやオモトなどは無加温の室内でも簡単に育てることが出来ます
0410花咲か名無しさん (ワッチョイ 42e3-+OQp)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:36:12.68ID:T4Ju3sqV0
>>408
キンギョソウとプリムラジュリアンもとてもいいですよ寿命が三年くらいはありますから
0411花咲か名無しさん (ワッチョイ 8133-dcUW)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:08:26.53ID:wne8ZPqB0
>>408
興味あるのを育てるのがいいと思うけど…
何でもいいなら100均のエアプランツが最高に可愛くて育てやすい
世話は週に1〜2回、夜に1分間水につけたら
軽く水を切りあとは窓際に置いておくだけ
0412花咲か名無しさん (ワッチョイ 064f-V9gj)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:15:30.71ID:hWoRF9hl0
>>408
ネットの情報なんて信憑性もクソもないといえば元も子もないけど
色んな情報が錯綜してるからまず「観葉植物の育て方」的な本を書店で1〜数冊買うのをおすすめする
そこで気になったものがあってどうしても今欲しくなったら買ってみればいいと思う

他の回答者にケチをつけるような真似はしたくないんだけど、この時期のエアープランツはちょっと初心者には勧められないよ…
水やりした後に窓辺とか状況によっては一晩で死ぬ可能性まである
0413花咲か名無しさん (ワッチョイ 5968-f67k)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:36:42.85ID:oCUoMX7g0
スーパーで買った苗がどうもホヤカルノーサらしいのですが、ピンクの葉っぱを1枚か2枚病気かもと思い
取ってしまい、つるの尖端も数センチだけ切ってしまいました。
最初はひょろひょろとした状態だったのですが、50センチくらいに伸びましたので支柱に絡ませています。
ホヤは摘芯したら永遠に花をつけないとあり、残念な事をしてしまいました。
また1メートルくらいにつるを伸ばすと良いと何かで読みましたが、つり下げタイプの鉢の方が適していますでしょうか?
よろしくご教授ください
0414花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:13:57.12ID:lrBIDWrtr
>>413
サクラランですね
ホヤ類は一度花茎の出た場所からくり返し花が咲くので咲いた蔓は切りません
ただ若い蔓であれば切る場合もありますよ
摘芯はせず頂芽優勢を利用して
できるだけ長く伸ばすのが早く咲かせるコツだと思いますが
脇芽も伸ばせないことはないので大丈夫だと思います
0415花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-JQ6m)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:28:39.33ID:ulBzIppu0
ハイドロ仕立てにしたポトスがどんどん黄色くなって先っぽも茶色い…
関東住だけど昼は窓際夕方以降は部屋の中に入れるべき?
このまま全部黄色くなってなくなっちゃったらいやだな…
0417花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/08(水) 07:21:53.80ID:BvjXYU6q0
>>415
水耕栽培用の肥料入ってるの?
0418花咲か名無しさん (ワッチョイ dfb3-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:03:31.72ID:dYTzVYMs0
>>412
地域にもよるのかもしれないけれど、
きょうび、室内気温が0度下回るような家ってあんまりなくない?
さすがに0度切るようだと確かにエアプラは死ねる
0419花咲か名無しさん (スププ Sd9f-yRGo)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:59:32.93ID:ii3TzFYyd
>>418
室内温度というより外気温の影響受けやすい窓際なのが問題なんだ
あと乾燥してたら耐えられる温度でも濡れてたらダメとかもあります

あとチランジアを勧めない理由としては他の植物より成長が遅いか分かりにくい種が大半だから
「育ってる」という実感が湧きにくいかもしれないというのもある
0420花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:18:57.80ID:D1n583xer
>>408
ニッケイとかシナモンも観葉として優秀だと思う
とにかく耐陰性があるし手間もそれほどかからない
樹勢のコントロールも楽な方
あと樹皮をニッキやシナモンとして利用できるよ
0421花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:22:19.35ID:BvjXYU6q0
業者乙
0424花咲か名無しさん (ワッチョイ df68-1a7k)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:32:54.83ID:mZM+oJLM0
>>414
ありがとうございます、サクラランです。
観葉植物とだけバーコードの付いた小さな苗を買い、よく判らぬまま育てていました。
つるを切ってしまってから、ちょこちょこ検索してみてホヤではないかなーと思っています。
とっても綺麗な花をつけるんですよね、このまま気長にやってみます。
早々にお答え頂き、安心しました。
0425花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:34:02.96ID:x8t7Z4NQ0
あじさいの開花のために寒に当てる必要はありますか?落葉した株を室内(常時20〜25℃)に入れたいと思うのですが問題ないですか?
0426花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc6-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:38:24.93ID:57cM5+o00
>>425
アジサイは冬の間は外に出しておかないと開花しませんよ
だいたい室内を嫌う植物です、花が咲いている間ぐらいはいいですが花が終わったら翌年花が咲くまで外に出しておきましょう
0427花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:08:38.17ID:x8t7Z4NQ0
>>426
母の日のアジサイなんかはある程度寒に当てて温室に入れて開花を早めているのかなと思ったものですから…どうしても開花を早めたいわけではないので外に出しておきます、ありがとうございました!
0428花咲か名無しさん (ワッチョイ ff20-8whf)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:48:15.68ID:ij92Itjf0
アグラオネマ育ててる人いますか?
もし育ててる方いましたら教えてください
今まで夏型の多肉しか育てた事しかないので
0431花咲か名無しさん (バットンキン MM83-ty3p)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:46:53.65ID:VpTR850LM
うちの会社に置いてある胡蝶蘭ですが
一年中オフィス内に置きっ放しで、水やりはしてるだろうけど鉢の移動や温度管理は全くされてないが
それでも毎年立派に咲いてるんだけど、そういうもんですか?
会社の移転祝いに頂いたかなり大きい鉢の立派な胡蝶蘭です
0433花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc6-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 15:13:40.44ID:57cM5+o00
>>431
立派に咲いているというのは、貰った時と同じように花が懸崖になってたくさん咲くということですか?
だとしたらかなり腕のある人が手を入れて育てているってことですよ
だって懸崖支柱に誘引することだってかなりのテクニックで、ほっておいたら咲いたとしても立ったままみすぼらしく咲きますから
0434花咲か名無しさん (バットンキン MM83-ty3p)
垢版 |
2020/01/09(木) 15:32:06.84ID:VpTR850LM
>>433
もらった時のまま誘引されている状態で毎年咲くということはありますか?
懸崖にはなってるけど1〜2つ花の向きが逆になっていたり
売っている胡蝶蘭よりはまばらではありますがたくさん花が咲いています
相当大きい鉢でいつも同じ場所にあり、5年以上誰かがいじっているところを見たことがないので
ほっておかれてるのだと思ってましたが
誰かが時間外に手入れしてるということでしょうか…
蘭が簡単だと言いたいわけじゃなくて、会社にそういう人がいると思えなくて
0438花咲か名無しさん (ワッチョイ df06-SUiu)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:30:05.76ID:JXsYbJRL0
>>431
以前いた事務所にそんな感じのランがあった
支柱・誘引は外されて自由な形だけど花はちゃんと咲かせてたよ
葉も自由奔放

10階建くらいのオフィスビルで個別空調、照明は残業する人次第
年末年始、GW、お盆とか長期の休みは水をやる人もいないし空調もOFF
立派な鉢に植えられてたけど、よく見ると鉢の中に小さいポットが5-6個収められてるだけ
0443花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:18:03.09ID:C19GIr410
>>431
大手の会社だと観葉植物の手入れ業者が花を入れ替えたり植物の世話してるよ
0446花咲か名無しさん (バットンキン MM83-ty3p)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:49:02.98ID:VpTR850LM
>>431ですが
最初は誰か手入れしてるとは思えなくてほっといてもああなのかなと思い込んでましたが、
社内で人に聞き回ったら蘭の世話をしてる人がいる事が分かりました
すごく意外な人でしたがこれから尊敬の眼差しで見ることにしますw
ありがとうございました
0449花咲か名無しさん (アウアウウー Saa3-wDxm)
垢版 |
2020/01/10(金) 05:13:04.55ID:7rdFf51za
これ典型的な宣伝目的の業者なのになんでみんなフォロバしてんだ?
フォローされたと思って放置しておいたら数日後にリムられて典型的なスパム業者ムーブかましてきたぞ
プロフィールのハッシュタグのワードで引っ掛かったの片っ端からフォローして来る

engei-life@世界らん展2020
@ engei_life
国際多肉植物協会(I.S.I.J.)
はじめまして!ハオルチアや熱帯植物を育てています。 アクアリウム/熱帯植物/洋ラン/食虫植物/多肉植物/サボテン/ガーデニング/ インスタグラムinstagram.com/engei_life
engei-life.com
0450花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:18:59.26ID:er0F92KJ0
>>446
凄く意外な人ってめっちゃ気になるやんけ
普段不愛想 ノリが悪い 無口系が人知れず面倒見ていて
立派に花を咲かせてるとかだったらキュンとしてしまう
0452花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:06:15.26ID:uh0EqbR40
ユリの球根を頂いたのですがうちはイノシシが庭にやってくるので鉢底を抜いた鉢を埋めてそこに球根を植えようと考えています
鉢はできるだけ細長いもののほうがイノシシも掘り返す事ができないのではと思うのですがユリの根っこは下方向に伸びるものでしょうか?それとも横に広がっていくものでしょうか?
0453花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc6-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:48:26.76ID:I/AmE5HP0
>>452
ユリはできるだけ深く植えたがいいです
というのは、ユリの根は不思議なことに2種類あり、球根の下にある根と、植えたあと球根から芽が出てそれが土の中で伸びる途中にそこから根が出て、球根の下の根と土中の茎から出た根とそれぞれ役割分担して成長します
だから球根から出た芽からさらに出てくる根のために深く植えたほうがいいです
0454花咲か名無しさん (アウアウカー Sa53-HexT)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:32:21.20ID:7UcjfZRQa
>>453
下方向に出る根と地下茎のようなものが横に伸びると言う事でしょうか?
だとしたら鉢のようなもので覆うのはやめたほうがいいのでしょうか?度々すみません
0455花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc6-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:38:51.13ID:I/AmE5HP0
>>454
いえ、横には伸びませんから鉢のようなもので覆うのはかまわないでしょう
球根から出た芽からさらに出る根は下のほうに伸びていきます
球根から出た芽が上へ上へと土の中を伸びている時、その伸びている土中の茎から根が出て、それは下へ下へと伸びるのです
0464花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:05:52.09ID:7IrAtYLs0
年末に買ったポインセチアの鉢植えです
土の表面が乾いているのを確認してから50mlに満たない程の水を差したらその日からみるみるうちに萎れ始めました
水をあげたのがまずかったのでしょうか
初心者なので何が原因か分かりません
ここから挽回する方法はありますか
南半球に住んでいるので今夏です
0466花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:19:53.40ID:7IrAtYLs0
窓辺に置いたりはしてますが朝方でも20℃ぐらいあると思います
窓辺から離した方がいいんですかね
0468花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:30:51.78ID:7IrAtYLs0
そう思って日中戸外で屋根はあるけど日の当たるところに置いておいたら萎れました
日照不足であればもう少し日の当たるところに移動します
0469花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f96-lZna)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:51:55.11ID:5uXq9R170
日中も窓辺に置いてるなら暑すぎなんじゃないか
そこに水やってたら煮えた
もう外の日陰に置いて放置でいいと思う

日中の室内室外は何度くらいだ?
0470花咲か名無しさん (ワッチョイ df2e-TWmk)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:49.02ID:o+FZRUGM0
でもポインセチアって南国で地植えしてるやつでしょ?暑さには強いんじゃないの?
まあ根っこが茹で上がっちゃったんかもしれないけど
0471花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:19:01.40ID:MQFCTKU20
>>464
ポインセチアはウイルスに感染させて矮性にしているので謎の突然死する

挽回はない
0472花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/11(土) 23:32:25.95ID:7IrAtYLs0
屋内は日陰なので日本の夏程には暑くありません
暑くなっても30℃弱だと思います
分かりました外の日陰に置いて放置してみます
ありがとうございました
0476花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-hmDa)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:03:53.41ID:xudoVqUQ0
俺も普通に水切れだと思う
成長早い植物で水の要求量大きいから水切れしやすい
うちのイチバン、今年で4年目だけど夏はほぼ毎日たっぷり水やってるわ
0477花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:52:29.78ID:BbWlbRUE0
水をあげた日に萎れ始めたのでそれが悪かったのかと思ったのです
必要なら水遣りを再開しますが
0478花咲か名無しさん (ワッチョイ df1d-xVRf)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:51:17.72ID:yfPfWE690
一応水やりした時には2日くらいは
窓から離しておいてみてください
部屋の中心付近は20℃あっても
窓辺でカーテン閉めると5℃以下になる場合もあります
萎れはじめたのは日中ですかね
それとも朝起きたら萎れていた感じですか?
0479花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4f-yRGo)
垢版 |
2020/01/12(日) 03:52:41.71ID:bAnlfcY40
>>477
水をやったのと>>468の場所移したのが同時期なら水遣り無関係で環境の変化で一時的にってのが一番ある気がする
仰る通り外で様子見てみるのがいいかと
ただ水に何か混ざってたとかたまたま生育不良起こしちゃった株とか不可抗力な可能性もあり、これらの場合はもう仕方ない

>>478
回答するなら>>464の内容ぐらいよく読もう
0482花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/12(日) 05:25:08.35ID:BbWlbRUE0
萎れ始めたのは日中です
水をやって日に当てようと思い戸外の屋根があるところに出して置いたら僅か数時間で萎れ元に戻らなくなりました
部屋の暖かいところに置いてみます
0484花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:53:18.93ID:HRaoXaWB0
>>482

→ 戸外 の屋根があるところに出して

うーむ寒さが原因だね…
0485花咲か名無しさん (ワッチョイ ffa1-ecVt)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:06:09.68ID:HQCPZRGt0
神奈川県のマンション住まいです。冬越ししたいハイビスカスの鉢があるのですが、どうしても室内に入れることができないので、ビニールハウスみたいなものを考えています。実際に使われた方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。
0487花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:31:49.92ID:HRaoXaWB0
ハイビスカスに近い植物ならいけるけど…

本当のハイビスカスは微妙だな
熱帯果樹スレの人たちはプチプチをぐるぐる巻きにするらしい
0488花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:36.84ID:BbWlbRUE0
一夜明けて少し復活して来たような気もします
アドバイスくださった方々ありがとうございました

https://i.imgur.com/KYPFEQm.jpg

葉が少ないのは萎れた葉が既に落ちてしまっているせいです
昨日の写真も撮っておけば良かったですね
また報告します
0490花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:01:45.13ID:BbWlbRUE0
そうですか
水遣りは毎日たっぷりでいいんですかね
ブラジルでポインセチアの街路樹を見たことがあります
あそこはあんまり雨が降らなくてほったらかしでも元気でした
水のやり過ぎを心配しています
0493花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdc-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:14:00.03ID:mqvNvkBm0
ポインセチアの育て方、でまずは検索してみなよ
いくつものサイトで紹介されてて、だいたい同じことが書かれてる
まあほとんどの植物は土の表面が乾いたら水をやる、
あるいは過湿が苦手な植物は土の中まで乾いたら水をやる、のどちらかだ
で、あげるときは鉢の下から水が染み出るまでたっぷりやる、というのがほぼ共通

俺はガーデニング花図鑑ってところがイラスト多めで
まとめが分かりやすいんで好んで使ってる

ここで「ポインセチアの葉が落ちて枯れたらどうすればいいか」
というピンポイントの記事があったんで貼っておくね
https://sodatekata.net/flowers/page/1591.html
0494花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4f-yRGo)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:32:47.67ID:bAnlfcY40
うーーんなんだかなーー
日本に住んでたら盲点になるというかポインセチアの管理って調べても冬の管理しか出てこなくて
夏越しについてはさらっと流されてるか言及すらされてないかなんですよね
ほぼ季節物扱いだからなのか

>>490
外気温ってどんなもんなんでしょう
>>479でも書いたけど屋内→屋外の環境変化で暑さで一時的にへばったんじゃないかな
多分水を切るとまずいと思うので土の表面乾いたらたっぷりやってね
ブラジルの地植え云々はしっかり根付いて環境に順応してるとかもあると思う
0495花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdc-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:52:38.06ID:mqvNvkBm0
>>494 俺も今回初めて>>493のサイトでポインセチアの育て方調べたんだけど、
ほかの植物よりかなり詳しく書かれてたんで驚いてるところw

冬の管理のみどころか、1月から12月まで1か月ずつ管理の仕方が書かれてたり
●擦れると白い汁が出て黒く変色します。何かにぶつからない場所で管理する。
●白い汁に触れるとかぶれるかも。
冬は暖かい水をやる、それが無理なら朝だけやるようにして夜に近い時間はやらない、
とかなんかまめ知識のようなものもいっぱい
春夏秋冬の管理場所も書かれてる

ここは有志の人が色々かきこんで成り立ってるところだから
かなり好きな人がポインセチアのページ作ったみたいだね
0496花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:10:56.11ID:GLlL68MC0
チューリップ畑を作りたくて庭を耕しました。
耕しすぎて球根20では寂しそうです。(しかも二か所作った…)
大きい面積を埋めるには皆さんならどんな種類を植え、種をまきますか?
追加の球根と、パンジーは買ってきます。
青系の色々入った種の袋を撒こうかなと思っています。
おすすめあったら教えて頂けると嬉しいです。
0497花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:30:37.94ID:pb/AmjT2r
>>496
もしかしたら春蒔きですか
それだとチューリップの開花には
間に合わないかもですね
ネモフィラの苗とかどうでしょう春には広がって咲くと思います
0498花咲か名無しさん (ワッチョイ ffdc-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:50:22.93ID:F31zDq9H0
個人的に好きなのは金魚草、ナデシコ、パンジービオラ、リナリアグッピー
すまん青系がないわ
青系だとサントリー星空マムがきれいだけど、
昨年はサントリーのサイトで見る写真ほど大きく育てられなかった
鉢植えにしてたものを秋に花壇に移植した。うまくすれば5月ごろ大きくなってくれるはず

ブルーデージーもいい。うちの地域は夏暑くて冬寒いから枯らしちゃったけど
0499花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:04:59.81ID:pb/AmjT2r
>>496
すみませんおすすめの種でしたね
種だとタキイのワイルドフラワーシリーズの
ブルーフラワーガーデンミックスとかですかね
ファセリア・カンパヌラリアとか入っていてけっこう好きです
後はチューリップと丈を揃えるなら宿根アマとかヤグルマギクあたり
下を埋めるのなら支那ワスレナグサとかファセリアとかですかね
0500花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:00:48.87ID:amXZ8P0Y0
フェリシアは青い花だよ
0501花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4c-B52A)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:58:56.29ID:fPMUauuz0
>>494
ありがとうございます
結局水が少ないところに外に出したので風にやられて萎れたのではないかと今では思っています
つまりおっしゃるとおり急激な環境変化です
外気温は概ね30℃近辺です
昨日からの変化点は特にありません
今朝水をあげて室内に置いてあります何とか持ちこたえそうです
二日に一度たっぷりの水をあげて様子を見ようと思います

アドバイスくださった方々ありがとうございました
ここで質問しなければポインセチアを枯らしていたと思います
重ねてお礼します
0502花咲か名無しさん (アウアウウー Saa3-CrUU)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:29:34.14ID:yx4jlQy6a
30度もあるって見て最初の書き込み見直して南半球の国でいま夏と言うのを知ったw
でも夏で30度だと過ごしやすそうだなって思う
俺んとこは夏は40度近い、たまに40度超える
ゴーヤやナスすらバテてしまう
0504花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:47:19.03ID:pb/AmjT2r
>>503
四季咲きのバラとかですかね
室内栽培にも向いた品種もあって冬でも切り花にできます
色も香も好みで選べ、何より育てやすいです
トゲだけ注意です
後は四季咲きラベンダーなどは暖地なら冬でも咲く品種があります
切り戻しついでに切り花にできます
0505花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:47:25.77ID:vxRzeezT0
ここで質問するのが最適なのかわかりませんが、植物ラベルを作りラミネート加工しました
余白部分(ラミネート部分)は1cm位しかないのですがこのラベルを1.5cmくらいに割った竹の棒に固定したいのですが何かいい方法はないでしょうか?ラベルは100以上あり作るのが面倒なのでできるだけ長持ちさせたいのです
針金を通す小さな穴をあける方法と屋外用テープで止める方法を考えたのですがどうでしょう?
穴は風などで裂けてしまうかなとかテープだとラベルの小さい物は5cm程なので接着面が少なく剥がれてしまわないかと心配です
なにかアドバイスがあればお願いします
0506花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:00:19.74ID:amXZ8P0Y0
>>505
竹の棒は腐るから
プラスチックに瞬間接着剤でとめたらいい
0507花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f25-Hp8P)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:20.75ID:0XeqOm1z0
>>505
そもそも、ラミネーター防水タイプ?
ホムセンで売ってるのだと、水が染み込んで滲んじゃうよ

1〜2年もてばいい、なら透明なテープでいいんじゃ無いっすか?

それ以上、ってなら針金で何箇所か固定すれば
文字にかぶらなければ読めるから、どうとでも固定出来るでしょ
0508花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:35.56ID:vxRzeezT0
>>506
長持ちさせたいのはラベルのほうで竹は交換すればいいかなと思ってます
今日100本以上割いて作ったので…これ使いたいです

>>507
ラミネートって防水じゃないんですか?熱通す奴です…防水じゃなかったらやり直さないと涙
テープでも2年くらいはもちますかね
0509花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:39:47.85ID:amXZ8P0Y0
バインド線で二箇所縛るといいかも?
0512花咲か名無しさん (ワッチョイ df64-HexT)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:06:16.14ID:vxRzeezT0
>>509
バインド線ですね、テープで補強してから穴を開ければいいかもしれないてすね!
>>510
屋外用のフィルムがあるんですね、実家のラミネート機を借りたのでフィルムも実家にあったものなので多分その辺で買った物でしょうね
ラベルの作成、切り貼りラミネート加工とけっこう時間がかかったのでできれびこの作業やりたくなくてw
ラミネートフィルムと根本的なとこでミスったかもしれません
スレチ気味の質問に堪えて頂きありがとうございました
0514花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc6-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:36:08.68ID:iy/4gW150
>>513
肥料の成分と投与量と被害の状況によります
本当に過肥が原因ですか? 過肥による害はなかなか分かりませんよ、ご自分でそう思ってるだけで原因は他にあるというケースは多いですよ
0515花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:57:03.89ID:pb/AmjT2r
土に肥料塩の結晶が大量に出てたり
藍藻がわいてカビ臭の発生とともに生育が悪くなっていたら
肥料過多の可能性が高いでしょう
でも鉢ってそんなに施肥しなくないですか?
0516花咲か名無しさん (ワッチョイ df1d-AFO5)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:41:48.77ID:0R0ka2A30
南関東 東京〜千葉〜埼玉周辺で
ブルークローバーを置いている実店舗ってありますかね
通販だとそこそこ扱いがあるんですが送料が高いです
HCなんかで置いてあれば用事のついでに買ってこようと思ってます
最近見かけたという方よろしくお願いします
0517花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:01.87ID:L4XqjQ4o0
ブルークローバーは花咲かないと実店舗には無いだろう
春に深大寺植物園付近の園芸店、ホームセンター巡るとあるかも?

ただこのブルークローバーは一期しか咲かないし咲いたとしても目線の高さくらいにないと
花が咲いているかわからないレベルなんで微妙…
0518花咲か名無しさん (オッペケ Srb3-xVRf)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:04:13.11ID:tTxrQTjqr
>>517
ありがとうございます
正月休みに家の北側にロックガーデンを作ったので
今のうちに苗を購入し
挿し芽で株数を増やしておこうかなと思いまして
0520花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-///2)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:32:32.94ID:DnLXOBdk0
セダムを大きくしたみたいな草なのですが、
茎を水に漬けておいたらそれなりに育っていたのですが、それを土(バーミキュライト)に植え替えるとどんどん葉が散ってしまいました。
なのでまた水に漬けようと土から抜いたら、根はちゃんと伸びていたのですが・・・

他の草でも枯れてしまったりがあったのですが、植え替え先がバーミキュライトなのが良くないのでしょうか?

http://imepic.jp/20200114/775030
0521花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-///2)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:38:38.32ID:DnLXOBdk0
肥料(粒状の物)はプリンなんかののプラスプーン1杯くらいを混ぜていたのですが、
それが原因なのか>>515のようにカップの縁に白っぽい塊が付いているのもありました・・・
もしかしてこれも肥料過多だったのでしょうか・・・
0522花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-0hD9)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:25:48.23ID:L4XqjQ4o0
>>520
最初は本調子じゃないんだから葉も落ちる
0523花咲か名無しさん (アウアウカー Sa49-T2Ik)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:00:43.46ID:qiJ/gkIfa
去年の秋から手に入れた小さい苗が買ったままのビニールポットで置いてます
ピラカンサス、ガジュマル、南天、ヒイラギ、コーヒーノキです
春頃に鉢に植え替えようと思いまして、土を買わないといけないのですね
100均やホームセンターわネットで見たら種類も値段もピンキリで迷ってます
1つで全部を替えるとは思ってません、替えるまで時間はあるし値段も数千円なら許容範囲ですね
何かオススメはありますか?
たまに見る粒状培養土などですかね?
0524花咲か名無しさん (オッペケ Srd1-RgzV)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:54:32.02ID:/Z7bxUG0r
>>523
本来ならポットに使われてる土に近い配合で植え替えするんですが
なかなかそうも言ってられないですよね
配合培養土もモノを見ないとおすすめできないし
メーカーにより品質にそれほど大きな差がなく
わりとオールマイティに使えるのは赤玉土の細粒とかですかね
0525花咲か名無しさん (ブーイモ MMe5-VyS5)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:50:16.96ID:vIY8/vL4M
>>523
基本は培養土だけど品質は様々で安いのは安いなり
かといって高いからいいわけでもない
安めの培養土に赤玉混ぜるのが調整しやすくていいかな
0527花咲か名無しさん (アウアウカー Sa49-T2Ik)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:25:18.52ID:9Nbp861Oa
上の3つのアドバイスありがとうございます! (なぜかレスアンカーが付けられないのです)
皆さん赤玉と言われるので買ってみますね
もっと色々と調べます
0528花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:06.58ID:QrMu+YkC0
>>523
室内に置くならガジュマル、コーヒーノキは有機物少なめ
ほかは室外におくなら有機物多めとか
0529花咲か名無しさん (アウアウカー Sa49-T2Ik)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:00.63ID:6ub4iueRa
>>528
そうなのですね
ガジュマルやコーヒーノキみたいな南国の物は有機質を少なめですね
やはり1つ1つを細かく調べなきゃ
ありがとうございました
0530花咲か名無しさん (ワッチョイ 464f-HcU+)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:39:30.04ID:H5Dexwh90
>>529
単に有機物多いと虫湧きやすくて室内だとアレっていう理由だと思うよ

個人的には万能な培養土みたいなのが売ってるからそれ買えばそのラインナップなら(一応)全部対応出来ると思うんだけど
用土配合は慣れてきてからの方がいいと思う派
0531花咲か名無しさん (ワッチョイ 82c8-n2T+)
垢版 |
2020/01/16(木) 03:02:49.48ID:l7TNqMPx0
安い培養土買ってキノコバエと本物キノコ大量発生させた人間としては腐葉土3赤玉土7ブレンドが結局一番安心でコスパも良好と結論でたな
だいたいこのブレンドで問題なくない?
表面はマルチングして虫除けしてさ
0532花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:48:13.21ID:6Wft1OBf0
>>531
その配合で
あとは珪酸白土と液肥が安定する気がする
0533花咲か名無しさん (ワッチョイ 464f-HcU+)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:42:12.95ID:LBphElyZ0
>>531
腐葉土の質によっては結局何か湧く可能性上がるよそれ
マルチングもしてても屋外で小バエ湧きまくったことあるからそんなに意味ないと思ってる
0534花咲か名無しさん (オッペケ Srd1-RgzV)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:52:37.13ID:MsKg4GASr
熱帯植物が多いので基本赤玉か硬質赤玉に鹿沼でゼオライトを1%
腐植質は同じ商品でも品質にバラつきが大きいから使わない
あと気を使うものには桑炭かくん炭を1割くらい
高山植物、山野草には焼結赤玉に硬質鹿沼でミジンを篩った細粒分を使う
着生ラン系は今のところ水苔単用かヘゴチップ単用
野菜や果樹は黒ぼくベースに赤玉腐葉土ブレンドで
バラ科果樹には3割くらい鹿沼を足してる
0536花咲か名無しさん (アウアウカー Sa49-T2Ik)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:08:29.83ID:o5Z3isZia
皆さん、アドバイスをありがとうございます
去年の夏に気楽に買った1つの多肉から秋にはポット苗と徐々に増えて行って…
なんて奥が深い世界に入ったんだろう
一生の趣味が見つかって嬉しいです
0537花咲か名無しさん (ワッチョイ 02bc-4vOW)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:40.34ID:eDH6LuD/0
腐葉土は品質に安定性無いから使ったとしても屋外プランターくらいだな
鉢とかには堆肥使う
0538花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:48:02.01ID:OAx2k29f0
庭全体をグランドカバーに!
雑草が減ってお手入れ楽々!とかそういう前に
庭全体のコチコチの土を改良しないといけない労力は
どこから連れてきたらいいのか……
虫が出てくる前にやりたいけど 無謀……
0539花咲か名無しさん (ワッチョイ e964-n1tD)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:28.30ID:FYf+ZifG0
アナベルの花芽分化は4月頃と言うことですが普通のアジサイと違って開花のために低温にあてる必要はないのでしょうか?
アナベルの休眠挿しをする場合多くは軒下でと紹介されていますが低温にあてる必要がないなら室内で挿し木管理したほうが発根、成長は早いのではないでしょうか?
0540花咲か名無しさん (オッペケ Srd1-RgzV)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:07.57ID:MsKg4GASr
普通のアジサイも開花に関しては
特に低温は必要ないと思います
2年枝開花性なので花芽分化は秋口涼しくなってきた頃です
冬になる前には花芽ができています
アナベルは1年枝(新枝)開花性で春に伸びた枝に花芽が付きます
こちらも特に低温は関係ないかと
0542花咲か名無しさん (ワッチョイ e133-HhUQ)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:08:39.71ID:UBP/8pq80
デンドロビウムをポット苗で購入したらはみ出た根がカピカピになるくらいパンパンだったのですが植え替えた方がいいのでしょうか
0543花咲か名無しさん (オッペケ Srd1-RgzV)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:19:47.01ID:MsKg4GASr
>>542
良い作の鉢ですね
植え替えは花が終わってから
梅雨入り頃が良いですよ
植え込み材は水苔ですか?
根腐れなどない健全な鉢なら
最初は根鉢を崩さず一回り大きな鉢に植え替える
鉢増しが良いと思います
0545花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:34:17.33ID:6Wft1OBf0
>>541
春に畑などに直播して三年育てて
四年目の冬に掘りあげて関東ローム層を10層まで掘った地下ムロに苗として植える
水を与えて軟白化させると軟白ウドを入手できる

そのまま育てた場合春に山ウドを入手できる
0554花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:02:22.14ID:Bl114VYB0
日本の花で庭を埋めたいけどシャクヤクって高いんだね……(;´・ω・)
土がむき出しの部分に防草シートかけずに砂利を敷くのってありですか?
花壇と通路部分に境目がないからグランドカバーが広がってしまうのも困るので…
0556花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:13:34.82ID:Bl114VYB0
>>555
種とか苗が沢山必要で一つにかけられる予算があまりなくて100円程度のばっかり探してます(;' ')
今日一本だけシャクヤク買ってきました…これをどう配置しよう
0557花咲か名無しさん (ラクペッ MM99-rWIW)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:36:18.00ID:CvxPRcBaM
>>554
>>土がむき出しの部分に防草シートかけずに砂利を敷くのってありですか?

なしです。砂利の間から強固に根をはやした雑草が生えてきて、砂利が邪魔でむしろ抜けづらくなります。
防草シート敷いてピンで止めず、石を乗せるだけにしとくのがいいよ。後で庭木に肥料やるときに、石とシートどかして肥料やれる。
0560花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:30:47.17ID:Bl114VYB0
レスありがとうございました 確かに数年前の砂利が土の中に入り込んでる…
庭づくり難しいですね
とても参考になりました。もっと頭をひねります(;´・ω・)
0561花咲か名無しさん (ワッチョイ 0289-j+sJ)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:34:46.40ID:+NERLRkp0
>>556
そっかあそれじゃ600円でも予算に合わないよね
苗が今すぐいっぱい欲しいんじゃないならアジュガおすすめだよ2年前90円で買ったのが今じゃものすごく広がって色んな所に株分けして植えられるようになったよ
0562花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:23:41.70ID:Bl114VYB0
>>561
アジュガ…ジュウニヒトエというやつですね花も名前も最高に可愛いですね
ありがとうございますこれはぜひとも入手してみます(^o^)丿
0564花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:00:15.52ID:ps0xQ5IW0
>>553
大丈夫だ発芽まで何年かかかるだけのことだ
発芽しないとかではない

五年以内にはだいたい出る

>>563
アジュガは自然では谷の斜面で湿った場所に生える
関東ローム層の二層の土がいいだろう
0565花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:05:36.80ID:ps0xQ5IW0
よく長いもは関東ローム層の三層の土にくるんで植えるといいという
意味がわからなかったが野生では関東ローム層の三層に到達している

何が大切か?それは層です。
0566花咲か名無しさん (ワッチョイ 6edc-KhQ0)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:53.61ID:/e07ADEk0
防草シートをひいてから砂利敷き詰めたらどうかな
防草シートがボロボロになりそうだけど

先月からカインズにヒメイワダレソウって苗が売ってて、暑さにも寒さにも強く繁殖力も強くてグランドカバー向きとあったので
1株買ってきてプランターに植えてる
増やして盆栽の表土や花壇の端っこを覆ってみようかと画策中
0571花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:42:49.24ID:FV0zutSC0
思いもよらずグランドカバーになる場合って
もともと肥料を撒いたり耕してある範囲ですか?
何年も放置していた土がカチカチの部分には増えにくいですよね…?
0572花咲か名無しさん (ワッチョイ 02b0-01AG)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:38:31.53ID:lOQdUws20
神奈川東南部だけど雪降って来た原種チューリップとヒヤシンスとアネモネの芽が少し出てるけど
そのままでも大丈夫ですか地植えで動かせない
0573花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:07:34.54ID:tDcJAfO20
>>572
大丈夫なんとも無い
−7℃くらいまでは大丈夫
0574花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:56.84ID:tDcJAfO20
>>568
種が休眠するタイプの植物はジベレリン処理をしたり種を削って穴をあけてよく洗うなどの処理で休眠を打破しましょう

>>571
かちこちでも湿っていればチドメグサなどが生えて緑のマットになります
乾燥しているならばツルマンネングサなどがいいでしょう
0575花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:27:02.15ID:FV0zutSC0
>>574
ありがとうございます。勉強になりました。

ちなみになんですが花や草の種類を把握するにはどうされてるんですか?
本を購入したものの、ここで見る名前が掲載されておらずネットを行き来しています

もっと便利な方法があったらなぁ把握出来たらなぁとやきもきしてしまいます
地道に知識を蓄えていくしかないんでしょうかね
0577花咲か名無しさん (ワッチョイ e129-Fqaa)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:21:19.48ID:hoLwOEI30
>>575
ある程度調べてダメならこんなスレもあるよ
スレのお約束を守って使って下さい

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1571023787/
こっちはIDあり
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1571023787/
こっちはID無し
0578花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:33:53.59ID:tDcJAfO20
>>575
本格的に植物をやっている人は子供の頃から図鑑を覚えているので
そういう人に追いつくのはたぶん無理です

とりあえず科、属の特徴をなんとなく覚えておけば
名前がわからなくてもネットで〜科、〜属に似ている
みたいな感じで調べれば出てくるようになります
0579572 (ワッチョイ 02b0-01AG)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:42:30.05ID:lOQdUws20
>>573
もう少し遅く芽が出るのかと思ってて雪は耐えられないかと思ったけど余裕ですねありがとうございました
0580花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:36.07ID:FV0zutSC0
ご親切なレスとスレ貼り本当にありがとうございましたm(__)m
園芸って成人の趣味かと思い込んでいたけれど植物好きな子供も沢山いますよね…
焦らずコツコツ成長していこうと思います
科、属からですね。覚えていきます ありがとうございました(*--)人
0581花咲か名無しさん (ワッチョイ 0225-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:38.59ID:yaRWNAJF0
冬越しの為に寝室の窓辺に鉢植え置いてますが
寝室に鉢物って風水的にどうなんでしょうか?あんまりよくないのかな
枕元じゃなかったら大丈夫かな?
0584花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:02:28.91ID:tDcJAfO20
風水なんか園芸家は信じないよ
園芸家が信じてるのは微粉ハイポネックスだけ
0587花咲か名無しさん (ガラプー KK96-y+Tv)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:22:19.47ID:WeU3ubNgK
>>581
風水的にいえば、その植物から夜ごとに死霊が出て来て、春になってその植物を外に出す時、その寝室の主もあの世に導かれる

その植物を寝室に入れたたもにあんたはあと数ヶ月の命になってしまった、もう取り返しはできない、哀れ……
0589花咲か名無しさん (アウアウウー Sa05-KhQ0)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:54:10.71ID:uXIqsxxGa
シンプル野草リストって言うアプリをとりあえず入れてる

あとグリーンスナップってアプリも花の写真からある程度の候補を表示する機能がある
あとわからない花の写真をアップしてグリーンスナップユーザーの人たちに聞いてみることもできる
育て方とかも図鑑になってる
でも登録されてる植物数がイマイチ
0593花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:02:41.20ID:4VZkfSGu0
植物を加圧したり減圧して育ててる人は居ますか?
0596花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:00:39.43ID:4VZkfSGu0
腐葉土はふるわないと思うけど…
気分の問題
0600花咲か名無しさん (ワッチョイ 2dc6-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:28:18.86ID:Bn2vQEul0
>>598
鳥を含め動物の糞はそれだけでは肥料になりません、植物(あるいは植物由来のもの)を混入して発酵させないと肥料になりません
だからそのままでは肥料にすらならならないから肥料過多にはなりません、梅の木の根元にあなたが立ちションベンしてもおしっこが肥料になることはないのと同じです

なお、梅の木などの樹木に鶏糞など鳥の糞を肥料にしたいなら1本あたり5sぐらいの鳥の糞、それも発酵させた鳥の糞が必要で、それが肥料過多になるにはそれを20s以上一度に与えるとそれはまずいでしょう
0602花咲か名無しさん (ワッチョイ a989-HcU+)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:57:50.30ID:IhLBWPsV0
何が必死なんだ
分解されてない有機物は植物に有害になる場合もあるし>>600の方が正解には近いよ

>>598
大量に溜まるなら衛生的なリスクの方が出てくるかも
多分無視できるレベルとは思いますが
0603花咲か名無しさん (ワッチョイ 2dc6-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:53.31ID:Bn2vQEul0
>>601
つい7〜80年前までは日本の農業は人糞や馬牛糞が主なる肥料でした
でも生の糞尿は植物を枯らしますので百姓は絶対与えませんでした、人糞で言えば”肥溜め”というところで何日も発酵させて使いました
私ら百姓の子孫も、人糞こそ使いませんが、肥料については受け継がれてきた百姓の知恵で農業をやってます
0605598 (ワッチョイ 02b0-01AG)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:02:08.58ID:b8DvLJDu0
多少こんもり溜まってるけどいつも来るのは2羽だけだし肥料過多までいかないみたいですね
肥料過多になるなら少し離れたとこにフンを移動させようとか思ったけど放置でいいや
今の時期落ち葉に埋もれるし山のいろんな生物に分解されるから溜まり続けることも無いでしょう
わずかでも栄養になりそうだし自然はうまく循環してるな
0607花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:55:25.89ID:2bSLCIKa0
ここにいる皆さんは球根が咲いた後はどうされてますか

安いチューリップの球根を購入しました
栗を一回り大きくしたサイズで小さいです
開花後は花首を切り液肥で球根を大きくし取り出し乾燥させ…
とありますが処分して購入したほうが労力も費用もかからない

けどまだ咲ける植物を捨てるなんて!という内なる声も聞こえます
これが高級な球根だったらわかるんですが………
迷ってます 猛者たちはどうされてるんでしょうか?
0610花咲か名無しさん (ワッチョイ 4106-Dfmh)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:21:14.95ID:gJxnT9kp0
チューリップ 食用と毒性

球根の糖度が極めて高くでん粉に富むため、オランダでは食用としての栽培も盛んで、主に製菓材料として用いられる。
日本でもシロップ漬にした球根を使った和菓子やパイが富山県砺波市で販売されている。
その他、花をサラダや菓子の添え物として生食することもあり、特にオランダでは花を食用に用いる料理が盛んとなっている。
日本でも近年、生産量が増えており、主に通信販売などで一般にも入手可能である。

食用に適するものは専用の品種で、一般の園芸品種は灰汁が強く、また農薬などの問題もあり食用は避けるべきである。
また、多くの品種で全草に心臓毒であるツリピンを含み毒性がある。
また球根は傷付くとアレルギー性物質のツリパリンAを生成する。
0611花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:32:53.95ID:GW0OvmcS0
>>607
チューリップスレの人は捨てる
自分は三年に一回くらいなら咲かせられるので植えておく

トレハロース入りの水を使うと毎年でも咲かせられて球根も太るというが…
(チューリップは直接根から糖分を吸えるため)
0614花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:42:09.55ID:2bSLCIKa0
レスありがとうございました。
チューリップスレあったんですね…
今回は処分して来年以降球根の種類にこだわってみようと思います
0615花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:46:41.85ID:GW0OvmcS0
>>614
普通の砂糖でいいから少し水に溶かしてあげてよ
それで植えたときより太ってたら、来年植えたらいい
植えたときより痩せて絶対咲かないようならあきらめたらいい
0616花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:14:00.12ID:2bSLCIKa0
>>615
砂糖水ですね。
わかりました是非やってみます。
0617花咲か名無しさん (ワッチョイ e964-n1tD)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:56:43.12ID:2HxOEKZG0
アジサイの赤青がphで変わるのはよく知られていますが色の濃淡を決める要素って何でしょうか?
覆輪など日にあてるとはっきり出ると言われているので紫外線が影響しているのでしょうか
0618花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:05:47.89ID:7OfUpWkf0
>>617
アジサイに関しては濃淡は品種の違いだと思う
0620花咲か名無しさん (ワッチョイ 911c-XlLE)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:52:42.23ID:DQGvI5oY0
赤と青は濃淡とは言わないが…
同じ色の濃淡は品種と個体差じゃないだろうか
ただ同じ酸性でもpHの違いにより色合いに違いはあるだろうね
0621花咲か名無しさん (ワッチョイ 9112-Sfrr)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:59:26.31ID:YTR2KnfO0
苗を買うときって何も考えずに買うもの?
ホムセンで安くなってるとホイホイ買う人みるけれど
宿根なのか多年なのか日陰で育つのか寒さは…とか
前知識がないと怖くて買えない名前で憶えてる人も多いだろうけど
苗の前でスマホ検索してるの自分くらい……
0622花咲か名無しさん (ワッチョイ 2dc6-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:45:20.33ID:147wp5B90
>>621
ふつうは何の買い物でも自分の知らないものは安くても買わないが……
料理の材料をスーパーで買う時、どんな味がするのか、どう調理するのか知らない初めて見た食材を、安いからってだけで何も考えずどんどん買い物かごに入れるか?w
ホイホイどんどん買ってる人はそれを知ってるから買ってるんだよ
0623花咲か名無しさん (スフッ Sd22-HcU+)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:08.55ID:CDIXFvU0d
ホムセンで投げ売りしてるようなのは大体丈夫だろうっていうのもあるかもしれないけどね
ホイホイカゴに突っ込んでる人はある程度管理に確信があるんだろう
0624花咲か名無しさん (ワッチョイ 9117-Z1Gb)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:16.96ID:pSOEMYlW0
値引きコーナーは花終わって見すぼらしくなってるやつだからね
それをもう一度綺麗に咲かせられる算段のある人しか買わないだろうね
0625花咲か名無しさん (ワッチョイ 4106-Dfmh)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:24:15.17ID:rKH1LRpe0
「これだけで実がつきます!」ってブルーベリーの寄せ植えの叩き売りを去年2ポット(それぞれ種類が違う)買った
大きめの鉢に植えてるけど果たしてどうなりますか・・
0626花咲か名無しさん (ブーイモ MMf6-TZEF)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:38:08.32ID:VqRAlE6CM
>>621
その人が知ってる植物を買ってるだけかもしれないし
切り花的にワンシーズンだけ植えるだけかもしれない
0628花咲か名無しさん (ワッチョイ a1b3-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:10:49.97ID:5jfdr5yK0
>>625
ちゃんと生存させてさえいれば実はつくでしょ
2種類買ったならなおさら大丈夫、でも別々で植えた方が良い
1種類でつくってことはハイブッシュ系だろうけれど、
1種類より2種類の方が結実しやすいし果実品質も良くなる
もう花芽が膨らんで花の咲く位置がよく分かる頃じゃない?
ただし実を付けると弱るので通常は3年生苗から結実させる
我慢できなくて2年生苗に数個結実させたりすることはままある
0629花咲か名無しさん (ワッチョイ 02e3-thEZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:23:13.40ID:7OfUpWkf0
>>625
水遣りわすれんなよ!
やりすぎもダメだからな!
0630花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/22(水) 08:54:11.95ID:jMOo8Wflr
>>621
例えばシクラメンみたいに年末過ぎると半額くらいになる事を見越して
HC行くのであまり考えないですよ
考えるにしてもこの花色あったかな?とかあの棚を整理すれば2鉢置けるなとかですかね
それと自分ブラックリストがあって今の環境だとコレとアレは育たないとか
コレはもう増やせないとかあるので
そう言うのはいくら安くても買わないです
後、この状態まできたら立て直しできないようなものとか
>>617
土中の金属イオンの吸収率とかですかね
それと光とか温度、肥料の具合などによっても変わると思います
もちろん品種特性も大きいです
0631花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1c-55Ot)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:52:37.92ID:JVsJNhHV0
きょうカインズホームでヤブコウジ50円で買ってきた
ラベルに書いてあったが実が作り物だったw
季節物の投げ売りはつい手が出てしまうな
0632花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:02.94ID:LI5mfqd30
もう何も植える場所が無い…
寄生植物を間に挟んで接木して色々な植物同士を融合させないと
狭い場所で多品種の植物を育てられない悲しみよ
0633花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:36:07.17ID:jlYrx8frr
大きな鉢の中に小さな鉢を並べて置けるでしょ
小さな同士鉢はピラミッドみたいに積み重ねれば3段まではいけるはず
ホヤなんかはハンガーで吊るせば床に着くまで吊るせるし
洗濯ヒモを使えば無限に近いくらい吊るせる
人が暮らせなくなるギリギリまで鉢は増やせるよ
0636花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:05:57.87ID:LI5mfqd30
>>633
マジか、それやばいね
カンガルーポケット吊るしちゃおうかな
それか箱型の容器に透明のポリマーを培養土代わりにして重ねるか…

>>634
upしたら
農林水産省あたりに
危険な農産物に被害を与えるような寄生植物を増殖しやがって!っておこられそうだからやだw
0637花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:15:16.66ID:Co0M3xeK0
>>635
積み重ねるのはもとより、棚の上下に鉢を置くのは勧められませんねえ、私らは絶対しない
というのは、上の鉢にやった水が下の鉢に行って、もしも病気が発生したら全滅になるから
言ってみれば、他人がうがいして吐き出した水を次の人が飲むようなもの、あなたは人が吐き出した水を飲みますか?w
0638花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:38.70ID:LI5mfqd30
バタフライピーとチェリモヤのように見える
熱帯果樹住人ですなw
0640花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:27.82ID:Co0M3xeK0
>>639
煽ってなんかいませんよ、わかりやすいようにニッコリ笑って冗談まじりのたとえをを言ったまでですよ、wじゃなくて(^<^)ならよかったですかニコッ
0642花咲か名無しさん (ワッチョイ ff55-2Yjl)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:16.35ID:4yms2H0x0
雨水も飲まんけどな
0643花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:33:25.79ID:jlYrx8frr
>>637
対策しないわけないでしょう
ちゃんと鉢底にはカップを固定してあり水やり度にバケツに捨ててます
他にもリゾクトニアをデフォで持ってる着生ラン科植物は別部屋にしたり
それくらいの常識は持って栽培してます
>>638
チェリモヤもバタフライピーもないんです
ここは香メインなので
バンレイシ科はメロドルムとかミトレフォラ、オウソウカのシアメンシス
マメ科はバウヒニア各種とオウコチョウとかです
後はチャンパカとかフクギ科のあれこれです
0646花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:45:19.72ID:LI5mfqd30
なるほど…植物にはまだまだ知らない世界があるようですね
ありがとうございました(?
0649花咲か名無しさん (ワッチョイ 471d-AH3V)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:56:13.79ID:6dV00FQA0
煽るのに煽り耐性ないとか草
0650花咲か名無しさん (ワッチョイ 4764-4OKa)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:55:17.37ID:X7nLzfU90
三年前に植物にハマって凄い勢いで買い漁って植え付けてるんだけど飽きてしまったらどうしようと不安
そもそも広い場所に沢山植えて情熱がなかったら手入れもそれなりに大変かと
熱しやすく冷めやすいタイプなのである程度出来上がって満足したら興味なくしてしまうかもしれない
でも園芸飽きたって人聞いたことない
園芸の趣味やめちゃう人っていますか?終焉の趣味って感じがするんだけどとうでしょうか?
0652花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:15:09.63ID:FqV3iyZPr
まぁ飽きないね
終焉の趣味かどうかはわからないけど
動物と違って寿命とか生死とかのニュアンスが曖昧だから
その辺もやめない理由なのかなと思う
もし飽きたらメルカリなんかに出品して処分した金で他の趣味をやったらいいよ
0653花咲か名無しさん (ブーイモ MM7f-Sqkd)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:33:48.25ID:XXChG0oqM
>>650
賃貸マンションから戸建てに引越した時に一時熱が冷めた
マンション庭で色々やりすぎて撤去が大変だったのと家造りと引越しでストレスマックス
「庭なんてイラネ」で大部分をタイルテラスやコンクリート土間に
引越後、落ち着いたら再熱w
地植えできるの狭いから主にコンテナでやってる
土間だけでも剥がしたいw
0654花咲か名無しさん (ワッチョイ ff96-m6Yn)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:35:35.77ID:xidc+exq0
飽きた人は片づけも面倒くさくなって放置だから、建物傷んでなくても廃屋みたいになってくよね
枯らすの可哀そう、ゴミ増えるの面倒ってならメルカリやらジモティやらで処分したら良いんでない
0655花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fc8-cKaM)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:49.20ID:jsc1GepG0
ユスラウメの棒苗なんですけど
https://imgur.com/7SeUGSv
こんな風になってますが
枝より上の幹は枝際で切った方が良いですか?
0656花咲か名無しさん (ワッチョイ 0712-++Vr)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:13:57.62ID:9D9YEnU+0
植物にはまって手入れされてる庭そうでない庭色々見るのが楽しくなった
一番好きなのが家庭菜園で畑作ってる庭…超ほっこり
やってみたいけどペットの犬を埋めたお墓があるしナメクジとかが怖くて出来ないや
0657花咲か名無しさん (ワッチョイ 47e8-EFI1)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:37:52.40ID:e00swIjT0
冬やる事ないし植物の変化もないから飽きかけるけど
春になって色んな苗が売られ出して庭の植物達も一斉に成長し出すとまた再燃する
0658花咲か名無しさん (ワッチョイ 4764-4OKa)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:04:28.14ID:X7nLzfU90
荒れた庭とか出しっぱなしの鉢の人ってやってみたもののそこまでハマらなかった人じゃないのかな
でもやっぱり飽きる事はあるんですね!義母が植物の次は石よって言ってたなw
0659花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:06:13.62ID:FqV3iyZPr
>>653
中毒みたいなものなので
他の家の庭で咲いてるの見たらもう一回やってみたいな
みたいな気持ちになるよね
緑が身近にあると潤うし
>>655
側枝を充実させて結果枝を出さなきゃいけないから
上は切った方がいいんじゃないですかね
0663花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:48:26.35ID:OUvltp9d0
>>650
最終的には手入れの要らないサボテンとかセッコクとかになるよ
20年くらい園芸やって行き着いた先がそれ
0664花咲か名無しさん (ワッチョイ 2725-cq+A)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:00:06.05ID:Lpa+nh3w0
>>650
近所の、一代園芸をやってたお婆さんは飽きる事無く死んだ
孫はまったく興味が無いので、トラック数台分の植木鉢や土、樹などを
業者に依頼して破棄しました、とさ
0668花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:54.76ID:OUvltp9d0
タタキの土間基準で話をしている人はおじいちゃんですね
はいわたしもおじいちゃんですよ
0671花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1c-55Ot)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:22:32.15ID:lljv9WBU0
夏場は大変だよ
土間の梁にツバメが営巣するから朝は4時頃戸を開けて
夕方は帰ってきたのを確認してから戸を閉める
まあ、子供の頃の話だけどね
0672花咲か名無しさん (ワッチョイ 27f0-xYVW)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:43:20.27ID:/cd4ZkKP0
関東、南向きのベランダで葉ネギを育てていますがうまくいきません。
発芽後5センチ位で成長が止まってしまい、一ヶ月以上そのままでだんだん萎れてくるというのを2回連続で繰り返しています。
粒状培養土を使っていますが冬場は2週間近く土が乾きません。やはり水はけの問題でしょうか?
同じ培養土でほうれん草、エンドウマメ、二十日大根などは普通に育ちました。植物による相性の違いなどもあるのでしょうか。
0673花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/24(金) 23:45:38.50ID:OUvltp9d0
ネギは難しいね
ワケギならいけるか
0674花咲か名無しさん (ワッチョイ 0727-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:54:47.58ID:xy937tRt0
スーパーで売ってる小さいネギ
万能ネギっていうのかなぁ、根が着いてるやつ
あれ根の方だけでも土に植えておくと結構立派に育つよ
で、上だけ刈って放置で又育つ ww
プランターで2年生きてる
ネギの場合、土は水はけ良くないとダメでしょ
0675花咲か名無しさん (ワッチョイ a733-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 02:36:55.66ID:yF7ailNJ0
種からやるなら葉ネギはあんま寒さに強くないことが多いから春に撒いた方がいいよ
秋からだと育ちが悪いと根がちゃんと育つ前に寒くなって耐えられないかも
0676花咲か名無しさん (アウアウカー Sa5b-7DAn)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:53:35.51ID:mitreX37a
ガジュマルスレで書いたのですが反応が無いのでこちらにも
寄せ植えを春にやりたいのですが真ん中にニンジンガジュマルを置いて周りに何がお勧めですか?
ググってもガジュマルに寄せ植えは出ないのですね、あっても苔くらいで
ヒポエステスをグルっと囲んでみようかと思いますが相性が解らないのです
他にお勧めはありませんか?
0677花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:15:12.26ID:tF26KCZd0
>>676
ガジュマルに相性が合わないものは特にない
ただ、冬は室内に取り込まなくてはいけないから室内栽培に不向きなものを寄せ植えにはしないほうがいいかも
0679花咲か名無しさん (ワッチョイ 0712-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:42:03.40ID:0XjhVCtB0
カジュマルってどこにでも売っているけどおひさま好きな植物だと知って
やめてたけど
室内半日陰でもいける…のかな?
0681花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-er59)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:27:52.78ID:f9zJbtq/p
スズランエリカってのを見かけて買ってみようかなと思ってるんだが
これ初心者でも育てやすい?
珍しい品種なのか調べてもあまり情報がないのよねぇ…
0686花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:32:52.37ID:mBP+gbksr
>>679
ガジュマル言うほど耐陰性高くないよね
陽のあたらないところで育てると下葉が落ちたり間のびして徐々に弱るよ
あと意外と過湿に弱かったり
室内半日陰だったらオオバイヌビワの方が向くかも
耐陰性も高いし過湿にも強い
明るい屋外で育てると大きくする事もできる
0691花咲か名無しさん (ワッチョイ bf4f-zXDq)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:51:57.39ID:1de+YV810
>>687
動かないね、というより動けない

>>690
あなたは言い方を考えなさい、ここは初心者質問スレです
というか生長するのかしないのかという問いに対して給水の必要性云々で答えるのはズレてる気もする
0694672 (ワッチョイ 27f0-xYVW)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:05:39.97ID:AFY78dyY0
>>672です
葉ネギって秋まきなものと思ってました、春に試してみます。
スーパーのネギも買う機会があったらやってみます、ありがとうございます。
0695花咲か名無しさん (ワッチョイ 0712-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:07:36.31ID:0XjhVCtB0
>>683
ほんと!?じゃあ育ててみようかな
セクシーなやつ探してみる
外に出すとGに潜り込まれると聞いて怖くてできなそう…

>>686
オオバイヌビワかわいいですねキャベツみたいでとても好み…
初めて聞いた名前ですが探してみます
カジュちゃんと育ててみます
0696花咲か名無しさん (ワッチョイ 07dc-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:23:33.49ID:jDGoUZbP0
冬の間は根が成長してたりする
でも過湿で腐ったりもするから難しいわ水やり
室内に取り込んでるガジュマルとレモンが根腐れしないといいなぁ
0700花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:09:07.70ID:B9Suznh8r
>>699
見事なエリカ
エリコイド菌根だから地に下ろすと
耐性上がるのかも

落葉樹だって冬の間に萌芽とか開花準備とかするでしょう
それと葉がなくても蒸散で水分持ってかれるから
ある程度の吸水はしてるはず
萌芽とか開花準備とかするでしょう
0703花咲か名無しさん (ワッチョイ 0712-++Vr)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:03:13.57ID:DUh6bLv70
けんかするなよ
0704花咲か名無しさん (ワッチョイ 47f0-kxbL)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:44.73ID:RCqarvUA0
鉢植えの落葉樹の場合、樹高を出すには幹から出る枝は落としたほうがいいですか?
摘芯すれば脇芽が出るのはわかるのですが、上に伸ばしたい場合の剪定法がわかりません
0705花咲か名無しさん (ワッチョイ 2725-cq+A)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:06.71ID:M3P2If8D0
ヒョロヒョロでモヤシみたいな感じで伸びればいい、なら横枝切りましょう
それなりに太くしっかりした幹にしたいなら、枝を切るのは当分先に

まあ、地面に植えられる品種なら植えて肥料入れればすぐに大きくなりますな
イメージとは違うかもしれませんが
0706花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:15:44.23ID:zjUk/V+Y0
>>704
ほっとけばいい、「頂芽優先の原則」というのが植物にはあって、上の芽を摘まない限り上のほうはどんどん伸びていく
そしてそれに比例して脇の芽も伸びる
すなわち上の芽の成長が脇の芽を茂らせ、脇の芽の茂りが上の芽をいっそう伸ばすという、相互に作用しながら上に伸び横に伸びすることで大きくなる
だから脇の芽や枝を切ると脇の芽からの協力がなくなりひょろっとした貧相な姿で伸びていく
しっかりした姿で上を伸ばしたいならほっとけばいい
0707花咲か名無しさん (ワッチョイ 4764-4OKa)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:56:26.66ID:56J0JoIZ0
鉢植えのカリブラコアなんですけど相当暴れていて切り戻ししたいんだけど時期がわからなくて…4月に植え付けて6月に切り戻しとは書いてあるけど冬越し株はどうなるんだろ?
0709花咲か名無しさん (オッペケ Sr7b-Pdt6)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:25.49ID:B9Suznh8r
>>707
基本的に初夏と秋ですよ
秋10月頃ですかね
冬前に半分くらいに切り戻しておきますよ
これからだったら芽出し前に軽く整枝剪定しておいて
夏前にもう一度切り戻すのがいいかもです
0712花咲か名無しさん (ワッチョイ bf32-cNeF)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:54:42.42ID:OEvwj1io0
Eテレ 植物に学ぶ生存戦略
https://www4.nhk.or.jp/P5076/x/2020-01-30/31/21833/2363377/
美しき植物たちの謎めいた生態を読み解き、人生のヒントを探る異色の番組。

可愛い顔をしながらワナを仕掛けて繁栄を遂げる花。
悪の侵略者のように言われながらもなぜか憎まれずにいる花。
美しく装いながらもわざと嫌われるように仕向ける花。
そこには数々の秘密が隠されていた
0713花咲か名無しさん (ワッチョイ 0712-++Vr)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:33:18.03ID:MQ3C4hoB0
これwwwwwwwwwwwいいよねツイッターで話題になってたよねwww
シュールで面白いってねwwwww
動画配信サイトでやってくれないかなぁ
すぐ忘れちゃう
0714花咲か名無しさん (ワッチョイ 47b5-qBqu)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:40:38.49ID:NnBtTx1O0
園芸初めたばかりの者です。ヤフオクやメルカリでいちじくの挿し木が売られていますが、本当に簡単に?根付くものですか?ホムセンでは苗の品種が少なく、かといって通販だと送料が…と二の足踏んでます。特にいちじくは簡単だったらやってみたいなぁと。
0715花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c6-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:49:40.98ID:y1b8S2E20
>>714
イチジクは砂や石みたいな乾燥地じゃないかぎりがどんな土地でも簡単に育ちますよ
また、枝を切って挿し木をして増やすことも素人でもできます
0717花咲か名無しさん (ワッチョイ 47b5-qBqu)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:26:25.12ID:wVX+/fQW0
>>716 早速ありがとうございます。素人でも大丈夫と聞いて安心しました。苗より時間かかってもいいので、やり方を調べてから挿し木を数本落札してみます!

>>717 成長旺盛なんですね、確かに近所の畑のを見るとかなり大きいです。狭い庭で場所ありません…いずれは10号程度までの鉢植えにしようと思います。

春が待ち遠しいです、ありがとうございました!
0718花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:17:56.52ID:5M7uszGG0
>>717
>>714

品種によっては違法かもよ
福岡県が育種したやつとか
0719花咲か名無しさん (ワッチョイ 87b3-FkkX)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:43:57.85ID:KGhLgu6F0
イチジクは増やすのが容易だからなあ
挿し木成功率高くて、樹勢もすごいから枝をバンバン出す
ヤフオクなんかで1本1万円した期待の新品種が
3年後には1本千円で売られていたりね
0720花咲か名無しさん (ワッチョイ 47b5-qBqu)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:20:31.96ID:wVX+/fQW0
>>719 718です。えっ違法!?ヤフオクやメルカリで買おうとしてたのですが、無知は怖いですね、夢にも考えませんでした。ご指摘ありがとうございます。
早速調べたら種苗法、登録品種は�ネんですね、買う時には気をつけますね。良かったです。

>>720 そんなに簡単なんですね、試してみるのが楽しみです。
でも挿してから確実に根付くのは梅雨頃のようだから、先は長いですねぇ。
しかしヤフオクで新品種一本一万とは!
いちじく好きや詳しい方は、新品種は魅力的なんでしょうね。いつか多品種の味比べしてみたいです。
0721花咲か名無しさん (ブーイモ MMcf-2Yjl)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:02:05.18ID:wjKir39CM
ホームセンターだけじゃなくて園芸店とかも見に行ったらいい
0722花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f81-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:08:09.52ID:qZ5YXeo10
>>714
去年の今頃落札した挿し穂が今では10号鉢植えで70p程度まで生長している。
3月まで冷蔵庫とかで保存せず、到着した次の日に水苔に挿したけど春頃に発根していた。
多分、今年は夏果が数個つくだろう。

今年も2本ほど落札してもう水苔に挿した。
挿し木は手軽にできていいよ。

到着したら一日ほど水につけて、
下部を斜めに切って
上部の切り口に墨汁や癒合剤(トップジンMペーストなど)塗って保護して
肥料分のない土や水苔にさして適度に水やり。

詳しい挿し木の方法はググればたくさん載っている。
0724花咲か名無しさん (ワッチョイ 47b5-qBqu)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:28:24.65ID:wVX+/fQW0
>>723 今時期始めて大丈夫なんですね!屋外に置いていますか?室内の方がいいでしょうか。気持ちが盛り上がり(笑)春まで待てないなぁと思ってたので、経験談ありがとうございます。
0726花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f81-Jq7D)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:04:07.83ID:qZ5YXeo10
>>723
内部に水分や雑菌が入らないようにするだけだから木工用ボンドでも大丈夫じゃない?
癒合剤には殺菌剤も入っているからなお良い感じと思うけど。
墨汁も結構コーティングしてくれるからよさそう。
切り口がカルスで覆われるまで腐らないようにコーティングしてくれれば問題なさそう。
0727花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-pVKW)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:58:45.36ID:5M7uszGG0
大学とか企業はパラフィン(普通のロウソク
で傷をコーティングするらしい
蝋をぽとぽと落とすか湯せんしたやつをつければいい
0730花咲か名無しさん (ワッチョイ e564-FlOX)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:01:54.74ID:8nOwZwlw0
石灰は植え付ける2週間前に撒くということだけど植え付ける場所が決まってないので苦土石灰をバケツの中で土と混ぜて2週間置いたのですがそれでも大丈夫ですか?
0734花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:23:09.87ID:H/S5px4+0
>>728
木工用ボンドはだめだよ
水に溶ける

パラフィンが正解

>>730
そもそも苦土石灰は時間をおかなくても大丈夫
0735花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:25:19.25ID:H/S5px4+0
>>729
これは寒さに当たったようなかんじです
肥料は関係ないかと
0736花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:31:59.55ID:H/S5px4+0
>>733
リン酸過剰は土にリンサンが吸収されるからよほどの事が無い限り
ならないらしいが…
0738花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:47:48.62ID:eK8im8aO0
苗って定価で買いますか?
どうせ安くなるしまだ待った方が…という自分がいてなかなか買えない
0739花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:01:52.08ID:H/S5px4+0
暇だったら待てばいい
忙しかったらすぐ買わないと

もうその店に来る時間がもったいない
と思ったらすぐ買うべし
0740花咲か名無しさん (ラクッペ MM81-NiQX)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:07:51.01ID:Zlf/SM/kM
ユッカ・エレファンティペスを鉢植えで育てています。冬は室内に入れてましたが大きくなってきたので屋外にだしっぱなしにしたいのですが、サイトによって耐寒5度だから無理とか、-5度だから関東以西なら平気とかマチマチです。どれが正しいのでしょうか?こちらは埼玉です。
0741花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:11:37.06ID:eK8im8aO0
>>739
わかりました!
0743花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:29:58.89ID:H/S5px4+0
>>740
それユッカ・エレファンティペスはとても耐寒性が高いです
耐寒5度は間違いです
-5度で凍結し続けたらあぶないと思いますが、普通地では外で問題ないです

むしろ地植えした場合、根が埋設管などを破壊する場合がありますから
注意したほうがいいです
0744花咲か名無しさん (ワッチョイ a51d-iSLx)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:40:08.26ID:XzXFzKYg0
>>740
キミガヨランならまだしもエレファンティペスでそこまで耐寒性高いのは
聞いたことがないけど
若木は最低8℃
成木は5℃くらいじゃないですかね
0746花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d1c-eucN)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:29:54.39ID:e6phGk4e0
>>738
ホームセンターで買うなら入荷したらすぐに買わないとだんだん劣化するよ
水やりも適当だし温度管理も適当だしね
園芸専門店ならそれほど安くはならないし売り切れるのが早い
0747花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/30(木) 07:58:52.33ID:NstIM5gL0
>>745
暖かい室内からいきなり真冬の外に出したり
はやめたほうがいいでよ

ふつうに育てるぶんには
外で何年も越冬しますよ
40年に一度の大雪とやらも耐えたし
0750花咲か名無しさん (ワッチョイ e564-FlOX)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:07:41.95ID:b/sS+4hP0
アジサイを3月に植え付けようと思っているのですが、肥料は1〜2月に与えると書いてあります
3月の植え付けと同時に与えるのでは花の色や成長に差が出ますか?
それから米ぬかと油かすを混ぜてトロ船で醗酵させたらめっちゃ臭いです
近所はいないからまだいいんだけどこれっていつまで香りますか?
0751花咲か名無しさん (ワッチョイ 59c6-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:37:20.08ID:7FFWAxiX0
>>750
植替え、植え付けの場合は、植替え植え付けをするときに元肥をほどこし、今年の春は追肥はしません、7月半が終わったらお礼肥えを少量ほどこします

自分で作った油粕の発酵臭はそのままで置いてる限り臭います
だから発酵が終わったら、液は水肥に使うなら密閉容器に保存し、発酵カスは団子状にして天日でカラカラに乾かし少しでも臭いを抑えます
0756花咲か名無しさん (ワッチョイ 59c6-/fp1)
垢版 |
2020/01/30(木) 15:15:40.86ID:7FFWAxiX0
>>753
液肥を土の上から撒いてそのままにしておくとかなり長期に臭いので、撒いたら上から土をかぶせます
天日で乾かした固形のものは液肥ほど臭いませんがそれでも市販のものより臭います、やはり自作の発酵させたものには臭いはつきものです
0758花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:08:26.66ID:NstIM5gL0
>>748
Y. aloifoliaのほうが耐寒性が弱いような気がするけど
0759花咲か名無しさん (ワッチョイ a51d-iSLx)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:38:41.35ID:USfHW65z0
分布から見るとセンジュランの方はキューバ、メキシコからテキサス州北西部で
ギガンテアはニカラグアからユカタン半島、メキシコ中部あたりまでらしい
耐寒性はどちらも0℃くらいは余裕なのかな
センジュランは-15℃ってなってたけど本当?
0760花咲か名無しさん (ワッチョイ b59d-iSLx)
垢版 |
2020/01/30(木) 19:46:54.95ID:t7XuBm2B0
ちょっと質問
この間対馬のムジナノカミソリを買ってきたんだけど
まだ芽が出てこない
うちにある宮崎と五島産のは11月には葉が展開してきた
聞いたら対馬のは春に葉が出ると言われたんだけど
これって合ってるの
0761花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:04:43.19ID:NstIM5gL0
>>759
似た様なのがありすぎて混乱してきた


>>760
だまされてキツネノカミソリを買ったのでは
0762花咲か名無しさん (ワッチョイ b59d-iSLx)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:31:43.06ID:oSI80e8Y0
>>761
ありがとうございます
値段もキツネと同じだったんですよ
どちらも欲しいと思ってたんですけど
説明がイマイチ釈然としなかったんで質問しました
花の写真もキツネっぽかったしww
0763花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:59:39.67ID:NstIM5gL0
調べたらムジナノカミソリでもキツネノカミソリでもない何か(名前はまだ無い)
ってのも存在するみたいだね

花が咲いてからのお楽しみってことで
0764花咲か名無しさん (ワッチョイ a996-liN8)
垢版 |
2020/01/31(金) 15:43:51.50ID:ySkUbarm0
http://imgur.com/puz21IM.jpg
フクシアの葉っぱです
このように変色してるのが多くなりました
目立つのは切り落としてるのですが、花も蕾も多い状態なので落としすぎるのが不安なのですが、
どうするのがいいでしょうか?
どなたかご指導お願いします
0765花咲か名無しさん (ワッチョイ 79ea-+Ul7)
垢版 |
2020/01/31(金) 16:23:57.45ID:x9hx0ngY0
春から家庭菜園を3畳ほどでしようと思うのですが、
新たに土を入れるとするとどのような土を入れたらよいでしょうか?
中国地方西です。
0766花咲か名無しさん (ラクッペ MM6d-NiQX)
垢版 |
2020/01/31(金) 17:41:19.26ID:vS3S7rL2M
>>765
元々土のところに畑のように作るのか、レンガ等で盛って作るのか、コンクリートのところに新規でレイズベッドを作るのかで変わってくると思うけど、
元々土のところならバーク堆肥40リットルを3袋、牛糞40リットルを2袋、苦土石灰を3握りくらい混ぜればいいんじゃないかな。数は割と適当ですが。
盛って作る場合はこれに安い培養土を大量、量によっては土を売ってる業者に黒土を軽トラで持ってきてもらった方がいいかも。砂もちょっと混ぜた方がいいかも。
0767花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:52:44.69ID:wS5Lf0vo0
>>764
ムラサキなのはただ寒さに対する反応でアントシアニンを合成しているだけで
問題はなかったのでは?

ブロッコリーがムラサキになるようなものです


それとは別に白い斑点はハダニがいるような気がしなくもない
0768花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:01:37.69ID:wS5Lf0vo0
>>764
訂正、ハダニがいないのならクロロシスです
土は酸性ですか?
フクシアは酸性の土を好み酸性で無い場合栄養が吸えなかも
0769花咲か名無しさん (ワッチョイ 79ea-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:08:12.57ID:x9hx0ngY0
〉〉766
ありがとうございます

もともと土のところに倒れないように少し埋めてブロックで仕切って土を盛りたいのですが
うーん、大量かもしれない。業者に頼んだほうがかなり安いんでしょうかね。
0770花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:16:03.83ID:wS5Lf0vo0
>>769
ダイコンとかじゃなくてトマトとか育てたいだけなら鉢植えのほうが管理しやすいような気がしないでもない
0771花咲か名無しさん (ワッチョイ a589-L01+)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:24:41.79ID:a3Xo6zOi0
そうだな、全く無経験ならプランターから入ってもいいかも
土入れるとやっぱや〜めたが難しくなっちゃうから
栽培経験あるなら失礼
0772花咲か名無しさん (ワッチョイ 7d33-mA53)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:34:23.09ID:3JxGRSql0
値段だけで言えば自分でやった方が安いはず
業者さんに頼むと人件費やら何やらが…
小袋で買うとバカ高くなるので、出来るだけ大袋で買うといいと思います
あと始めたばかりの時は細菌が少ないと言うか何と言うか
「何か」上手くいかないかもしれません
新築したとき6m×2mの花壇を作ったけれど、
山取りの赤土主体の粘土質もそこそこ混ざっている様な土を入れられて、
最初は何育ててもいまいちでした
うちでは良い感じになるまで色々混ぜました
0773花咲か名無しさん (ワッチョイ 79ea-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:19:42.02ID:x9hx0ngY0
↑↑ ありがとうございます

影響されやすい性格なもんで、年始にポツンと一軒家とか二人の桃源郷を見たり読んだりしたら
野菜を作りたくなりました。

場所は家庭菜園をするかもととっておいた場所なんでOKです。
0776花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:10:18.59ID:MhLRtY/j0
>>775
寒さに強い濃いめのピンクのマーガレットのみが咲いていて
春になったらほかのも咲くんじゃないでしょうか?
0777花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:18:05.77ID:1X4rlX3Kr
>>774
マーガレットの性質ですかね
咲いた時の気温や日当たりによって白→ピンク→濃ピンクなど様々に変化しますが
ピンクになった花は白にはなりません
0779花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/01(土) 19:09:58.65ID:1X4rlX3Kr
>>778
適温より気温が低いと一様に濃いピンクになることが多いようです
徐々に気温が上がってくると
その時の天候や日あたりなどによってまちまちな花色になると思います
0780花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:51:55.60ID:kKwFSDPZ0
種からサクッと咲いて種がすぐ出来てサクッと枯れる

潔い植物でオススメはないだろうか
0782花咲か名無しさん (ワッチョイ 1570-IVqh)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:52:26.43ID:gexfDQ+Q0
庭に一本だけ果実のなる木を植えたいと思います。
受粉樹の要らない常緑で柑橘系以外であまり高く育たない果実樹は何がありますか? 
東京で日向寄りの半日陰です。個人的にフェイジョアが良いかなと思ってます 
他にオススメ有れば教えてください
0783花咲か名無しさん (ワッチョイ a589-L01+)
垢版 |
2020/02/02(日) 17:04:06.73ID:R2TBnKvH0
フェイジョアは一本じゃかなり結実率悪いと思うよ
シンボルツリーとしてはありだと思うけど
でも落葉樹以外で育てやすくて実ものとしてもそこそこな果樹って思いつかないなあ
0784花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-XopQ)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:24:41.27ID:kvqLcGLl0
グァバは味に定評がありますが、東京では冬を越せなさそうです。
ストロベリーグァバなら、東京でも冬越せそうな耐寒性がありそうです。
0785花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/02(日) 19:39:06.26ID:kKwFSDPZ0
ストロベリーグァバはおいしくない
しかも冬に死ぬ

落葉だけどブルーベリーがいいよ
0786花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a81-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:04:28.87ID:28g9JvQY0
>>782
茂木(ビワ)
常緑で病害虫はほぼなし(農薬なしで栽培可能)、
誘引と剪定でコンパクトにまとめることが可能です。
冬に花が咲いて初夏に収穫。
爽やかでジューシーであっさりした甘さと酸味。
0789花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:30.30ID:kKwFSDPZ0
枇杷をヒモと錘で枝を曲げて地面スレスレに育てるとか
0790花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:35.00ID:kKwFSDPZ0
インドイチジクも落葉しないかも
0791花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:52:45.66ID:32GcOB2N0
パンジーを植えたんですが枯れた花をこまめに処理すると次々に花が咲くそうですが
来年はこぼれ種で花壇をいっぱいにしたいです。
でも花が咲くところもたくさん見たい…
どの程度処理するとよいという目安はあるんでしょうか?
0792花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d1c-eucN)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:28:17.53ID:scBLB5r+0
パンジーのこぼれ種を育てると最後はむかしの三色スミレに先祖帰りすると思う
毎年好きな品種の種を買って蒔いたほうが良いよ
うまくやれば一袋で30株以上はできる
ただし秋涼しくなってからの方が開花は遅くてもよく発芽して2月には開花する
0793花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:28:38.46ID:kKwFSDPZ0
>>791
半分くらい花がら摘みしたけど
こぼれ種で生えたのは0だったなぁ

あきらかに花がら摘んで無さそうな人の庭は
毎年こぼれ種だけでパンジーが更新されてるみたいで
パンジーだらけだったなぁ
0794花咲か名無しさん (ワッチョイ 59c6-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 21:51:03.16ID:Diu5ZC2b0
>>791
売ってるパンジーの種じゃ次は発芽はなかなかしないよ、ほとんどが当代限りの処理をしてるんだか
それで次々と増やされたら花卉農家はたまったもんじゃない
0795花咲か名無しさん (ワッチョイ b655-W8Q1)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:00:48.86ID:m+UQL4r00
>>791
去年花柄摘みせず放置してたらプランターの周りに零れ種で芽が出まくってた
0796花咲か名無しさん (アウアウウー Sa21-fRbn)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:01:14.35ID:Dj0niXT4a
花がら摘んだら種できないから増えにくいに決まってるじゃん
0797花咲か名無しさん (アウアウウー Sa21-qeYX)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:01:47.15ID:JbNr7J//a
花柄摘みを昨年はかなりサボったり
タネ欲しさに待ってみたりしたが、
株が死にかける直前まで結局タネを作ることはなかったな
ブランドものほどその傾向
一個もタネ取れないうちに枯れたものもあり

逆にありふれた三色や紫のビオラ、
特にDAISOのタネから育てた奴は
次々にタネを作ってた
零れ種から発芽して花咲くところまで行くものもあった
アブラムシが集りまくって死ぬ株も多かったが

多分売られてる苗は虫の予防されてる
0798花咲か名無しさん (アウアウウー Sa21-fRbn)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:06:12.87ID:gARJBKdZa
質問者の質問に答えるなら「目安は自分で作れ」かな
花を咲かせるのと種を作るのは同じ栄養素の取りあいになるから
自分がどれくらい花をたくさんにしたいかで決めるしかない
リンカリ肥料を規定量めいっぱいやりながらね
0799花咲か名無しさん (ワッチョイ 3d17-hlDh)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:07:36.60ID:yjt1OhNZ0
パンジーはこぼれ種で咲くまでいったことない
ビオラはあるけど埋め尽くすには程遠い
ラブラドリカは順調に増えるけど埋め尽くすとは違うし
どのみち鉢上げして定植しなきゃ上手くいかないだろうし
こぼれ種で埋め尽くすムリじゃね?
0800花咲か名無しさん (アウアウウー Sa21-fRbn)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:18:19.11ID:zJtLSR2oa
ああ確かに花壇一杯は無理かも
種採ってちゃんと蒔くならいける
0801花咲か名無しさん (ワッチョイ e564-FlOX)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:24:52.42ID:Ih0jyIu10
実家のビオラ(フリルのとか)種貰って箱撒きしたらかなり出たよ?
まだ殆どは花咲いてないからわからないけど親とは違う花だろねー
0803花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:51:34.22ID:VJmYf5qc0
沢山レスありがとうございました…
とりあえず何も触れないのがよさげですかね?
種も撒こうと思います。

アンデルセン公園のパンジー畑に感動したのであれ作ってみたいです…頑張るぞ
0804花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/03(月) 03:34:39.88ID:kvK/Moqar
>>782
ブルーベリー系だったらシャシャンボとかダロウィ種なら常緑ですよ
ダロウィは実が小さいけど濃厚で普通のブルーベリーより好きかも
場所がとれるならオオイタビをオベリスクか石柱に這わせるとか
江東区あたりなら屋外でも越冬できると思います
後は稀ですけどイチイの雌雄同株個体とか
>>790
インドイチジクってインディアンフィグの事ですか?
インドのニオイイチジクの事かと思ってしまいました
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:13:39.12ID:+sYPYVTG0
>>794
当代限りの処理?
それは今の法律では禁止されているはず

もしかして未来から来たのか
0807花咲か名無しさん (ワッチョイ 5e6c-2G11)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:50.63ID:scslaO9+0
結実がしにくいような品種改良されているという意味ならそういうパンジービオラf1品種は多くなってる
そのほうが花がら摘みしなくてもよく咲くから購入者としても嬉しい
0808花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:46:05.36ID:kvK/Moqar
スイスジャイアントとかシャロンジャイアントとか固定品種もけっこうあると思う
後はパテントの問題で品種名を変えて固定品種を販売してる場合もあるけど
今年はパンジー100周年記念でトゥンネルゼとかも国内販売されるかな
0809花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:52:05.20ID:+sYPYVTG0
>>807
たしかに種が出来ている痕跡すらないやつがあるけど
そういうことなのか…

いいのかわるいのか
0810花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a38-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:05:45.87ID:ZsWaJ/H+0
ミカンを食べたら種があったので植えてみたいと思います(唐突に思いつきました)
鉢植えと土をホムセンで購入する予定ですが他に必要な物はありますか?

園芸自体始めてで今後も継続するか分からないので
出来れば最低限の費用で始めてみたいです
よろしくお願いします
0811花咲か名無しさん (ワッチョイ 59c6-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:20:57.68ID:crZ8f+af0
>>810
そのミカンの種が発芽するかどうかははなはだ疑問だが、種はできるだけ小さなプランターに、肥料分がまったくない土、たとえば赤玉の小粒に蒔く
肥料がある土や大きな鉢に植えると、肥料によって種が腐ったり、大きな鉢だと水が多すぎて種は腐る
0812花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:27:55.56ID:+sYPYVTG0
>>810
ミカンの種は珍しいですね
自分はスタバの透明カップに土(鹿沼土)を入れてキンカンの種を植えて窓際に置く

たまに水をあげ少し大きくなったら大きな鉢に植え替えて外に出しています
肥料分がまったくないのも良くないので液肥をあげましょう
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d1c-eucN)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:31:10.42ID:T+1B7xJt0
>>810
果肉には発芽抑制物質が含まれているので種はよく洗って
乾かさないで直ぐに土に蒔いて室内管理で発芽したら春に外へ出せば良い
種を見るとつい植えたくなるよな
ミカン、リンゴ、アボカドなど結構発芽するよ
0816花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:38:34.67ID:+sYPYVTG0
>>814
それを言ってやるなw
0817花咲か名無しさん (ワッチョイ a589-L01+)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:19.06ID:0I5QANOR0
>>810
ちゃんと育てるなら栄養素ない土でてとか色々考えるんだけど
とりあえず芽が出りゃいいや〜ならホムセンで売ってる観葉植物の土とかでいいよ
2リットルぐらいの小さいのがあるでしょう

土を3号サイズか4号サイズの鉢に入れる。鉢はプラスチックの奴なら1〜300円ぐらいで買えると思う。
鉢の底には軽石を引いてね。これもホムセンで売ってるけどネットで代用してもいい。
あとは適当に種を植え付けて春を待つ。冬の間は室内で管理。土表面が乾いて2〜3日したら水をやってね
発芽は春になってからかも、確実に発芽するとは言えない部類なので発芽しなくても泣かないこと。

食える種蒔図鑑
http://www4.dewa.or.jp/koba/
↑ミカンは載ってないけど、グレープフルーツとレモンが参考になるかも
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1439203838/
0818花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a38-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:31.91ID:ZsWaJ/H+0
>>811-815 有難うございます

最初は小さな容器で肥料も要らなさそうなので
明日にでもさっそく手を付けてみようと思います

あまり期待しないで軽い気持ちですすめてみます w
具体的な説明に感謝します
0820花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:42:50.30ID:+sYPYVTG0
>>815
ん? なぜみかんは芽が出ないなんていうのか?
珠心胚(クローン胚)になるだけで芽はでるんじゃないか?

果樹研究所でもカラタチとミカン交配して珠心胚実生からの変異個体から新種を
作ろうとしているらしいよ
0821花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a38-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:42:51.67ID:ZsWaJ/H+0
>>817 有難うございます

更に細かい説明をして頂き助かります

ミカンはあまり園芸に向いてないみたいですが取り敢えずやってみます
今後も続けられるといいなぁ
0823花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/03(月) 22:37:27.72ID:+sYPYVTG0
普通に栄養のある土に植え替えればカンキツはたやすい
問題はでかくなりすぎた時の水切れ…
0824花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:46:39.86ID:mUMjEA82r
>>810
温州みかんですか
交雑起源の温州みかんは花粉がほとんど無いため種ができにくいですが
時々他の柑橘の花粉が付くとけっこう種ができます(雄性不稔)
複胚ですが発芽要求温度が意外と高めで
20℃くらいないと発芽し難かったり時間がかかったりしますよ
0826花咲か名無しさん (オッペケ Srbd-iSLx)
垢版 |
2020/02/04(火) 08:05:35.89ID:XaO5OtzUr
それはあれですよ
近くに他の柑橘が植えられてると
ミツバチなんかが花粉を運んできて種ができるんですよ
温州みかん単独ならわずかしか花粉ができないので
ほとんどが種なしになるんじゃないですか
静岡はみたいに温州みかん以外の柑橘類の生産が盛んな所は
種あり率が高い気がします
0827花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:49:27.54ID:2/8E7MDi0
サボテンって雨にぬらしたらダメとかみたけど
庭先でにょきにょきでかくなってるウチワサボテンよく見る
気にしなくていいのかな
庭をメキシコにしたいんだけど
0828花咲か名無しさん (スフッ Sd0a-L01+)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:51:54.31ID:iirTwxded
強いウチワサボテンなら大丈夫だよ
土を若干サボテン向けにしてあげた方がいいとは思うけど
うちの周辺では波で流れ着いたのか海岸にウチワサボテンの巨木が生えてる
0829花咲か名無しさん (ワッチョイ 6d12-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:57:22.22ID:2/8E7MDi0
ありがとう!一番日当たりのいい場所に植えてあげるよ!
0831花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:52:00.69ID:qyS5tsHU0
>>827
あとロビオプシス
鬼面角
ブラジル柱
袖ヶ浦
というサボテンは地植えして路地越冬しますよ
0833花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:28:07.45ID:qyS5tsHU0
銚子とかのは残念ながら外来種で駆除対象だ
0836花咲か名無しさん (ワッチョイ eae3-f49k)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:40:45.93ID:qyS5tsHU0
金武扇か…恐ろしいトゲだ
0838花咲か名無しさん (スッップ Sdbf-tlcV)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:13:12.50ID:D56g+6oEd
冬はマイナス10度くらいになって雪が積もる新潟の奥地ですが、
当地でも育つアガパンサスの品種ってありますか?
ちなみにウチワサボテンは地植えで育ちます。
0839花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:02:32.92ID:ddkj9Xbq0
アガパンサスは球根なので冬は引っこ抜けばいいのでは?
0843花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/06(木) 07:20:26.27ID:gX6Vpwgr0
下水処理場で水汲んだらいいじゃん
0846花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:36:42.70ID:gX6Vpwgr0
肥料はガッキーなんてアメリカの肥料をわざわざ使わなくても

煮干とか藻屑でよし
0847花咲か名無しさん (アウアウウー Sa9b-uvZY)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:29:10.86ID:nOw0CDfaa
ガーベラの鉢植えをベランダに置いていたのですが、昨日・今日と急に冷え込んだからか、花が下を向いて葉っぱもしなしなになってしまいました。
とりあえず室内に入れたのですが他に何かできることありますか?
花ともうすぐ咲きそうなつぼみは取ったほうが良いでしょうか。

名古屋市で、ベランダの日当たりは午前中だけ直射日光があたります。
0849花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/07(金) 18:35:00.32ID:Adl5OfYd0
>>847
地上部は枯れる可能性がある
やれることはなにもない
0851花咲か名無しさん (オッペケ Sr0b-fCJD)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:59:54.87ID:nC7W1n5cr
名古屋市でも-2℃を記録しましたね
放射冷却のベランダですか
根は大丈夫と思うけど地上部はダメかもです
急激に温かい所に置かずに無加温(最低5℃くらい)で乾かし気味に管理ですかね
ダメになった葉はこまめに取り除いて新芽が出るのを待つくらいでしょうか
0852花咲か名無しさん (ワッチョイ d745-uvZY)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:37:30.37ID:5PVuAeHf0
>>847です。ありがとうございます。
しばらく室内に置いていたらシャッキリしてきました。
暖房の効きがあまり良くないので暖かすぎることはなさそうです。
来週も冷え込むみたいなので室内の窓際に置いておこうと思います。
0853花咲か名無しさん (ワッチョイ 1767-uawS)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:46:39.85ID:P8YdX8cy0
最近植え替えた白鳥花の枝、葉先に白い粉?のようなものがつき始めました
調べてみたのですが、うどん粉病とも何か違うような感じでカイガラムシにも見えない感じでした
何か思いつきそうな病気とかありますでしょうか…
0857花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:24:00.79ID:Opm3kwDG0
白鳥花にそんな能力あるの?
0860花咲か名無しさん (ワッチョイ 5712-ndoi)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:24:41.98ID:6jM/cvNO0
庭の木の剪定していたけど
たまに臭いにおいがする
あれは何のにおいなんだろうか
0862花咲か名無しさん (ワッチョイ 5712-ndoi)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:31:16.50ID:6jM/cvNO0
ボタン?サザンカ?とかなんかさわやかな木とかの葉っぱなのか枝なのか
切り口なのかな?切り口で匂うものもあるんですね
切る前に近づいただけで匂った気がする…
0865花咲か名無しさん (ワッチョイ 1764-JmHr)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:30:07.94ID:LyQVsE0s0
アジサイとバラと宿根草の庭を作っているのですが小道から7m以上奥行きがある場所はどう植栽しますか?
手前に匍匐性の物次に背の低い宿根草、次にバラ、奥にアジサイ、まばらにノコギリソウや三尺バーベナを散らしていますが紫陽花の奥もまだスペースがかなりあります、紫陽花の奥はどうしたらいいでしょうか?
0866花咲か名無しさん (ワッチョイ 17e8-KYT+)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:12:16.27ID:Ray5k7B60
低木植える
皇帝ダリアみたいな大型草本植える
高めの柵を設けて薔薇やクレマチスみたいな蔓植物を這わす
逆も小道にして管理性を上げる
0868花咲か名無しさん (ワッチョイ 1764-JmHr)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:49:38.18ID:LyQVsE0s0
>>866
>>867
ありがとうございます!
新たに道を作る事は考えていませんでした、どうして思いつかなかったんだろう…管理もしやすいですよね
つるバラやクレマチスで高さをだすのもいいですね、それも取り入れてみます
0869花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:23:12.09ID:LAqFoBRv0
>>855
コナカイガラムシがいるとあらゆる場所が白くなるという
0871花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:14.32ID:LAqFoBRv0
コナカイガラムシのようなやつは地下にも潜むから
引っこ抜いて鉢ごと熱湯消毒しないとダメかも

あとダニ…こいつはもう発生すると完全にダニに勝てるってことは無いな
0872花咲か名無しさん (ブーイモ MM3b-Hgut)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:13:39.01ID:NQifnwXiM
高温多湿に弱い植物をプランターで育てる場合
市販の培養土に籾殻くん炭を5%〜10%混ぜると良い〜というサイトがありました
大量にくん炭があるので使用できるなら使いたいです
しかし、水持ちが良くなる〜と説明されているサイトもあります
くん炭は不向きなのでしょうか?
パーライト、赤玉小粒、バーミキュライトなども記載がありましたが
最適な改良材があれば教えて下さい
0873花咲か名無しさん (ワッチョイ 57dc-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:27:55.76ID:lVg6FDOg0
ゼオライトなんかもそうだけど、粒状だから水の通りがよくなって水はけがよくなる
そのうえで、もみ殻燻炭自身は水を貯える形状してるから保水してくれる
過湿になりにくくしてくれて過乾燥にもなりにくくしてくれる理想的な素材
0877花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:34:46.82ID:GKrYdjTJ0
植物は何かな?
軽いしをメインで使うと大体なんでも育つ
水切れも凄まじいが
0878花咲か名無しさん (ワッチョイ d733-+zXk)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:45:08.03ID:a28L7ik/0
花付きデンドロビウムのバルブにシワが入ってきたのですが水不足でしょうか
水は冬は控えめで〜とあったので5日に1度くらいにチョロチョロあげてます
0879花咲か名無しさん (ワッチョイ 37c6-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:53:27.51ID:wkRhYIMj0
>>878
水やりはチョロチョロやるのは水不足になる
蘭をはじめどんな植物でも水をやる時は鉢底からじゃあじゃあ流れ出すまでやる
それを毎日やる植物もあれば、蘭など過水を嫌うものや乾燥を好むものは、それを数日〜数週間おきにやるのだ、それが全ての鉢植え植物の水やりの基本の基本
0880花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:01:36.29ID:GKrYdjTJ0
5日に1回だとサボテンなみの水の辛さだと思う

暖房効いてる部屋か寒い場所か環境によるけど
0882花咲か名無しさん (ワッチョイ 171d-uqPE)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:59:45.42ID:gZz1ennb0
花付きでしょ
休眠期と違って開花させるのに15℃くらいにしてあるはずだからちゃんと水やりしないと
そもそもノビルで水切るのは冬の低温にあてて高芽を付けさせないためだから
花が咲きはじめたら水やりを増やしていかないと蕾が落ちることもありますよ
乾いたらしっかりめに水をやって
ちゃんと乾かしてから次の水やりがいいと思います
0883花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:38:15.91ID:GKrYdjTJ0
自分なんかはデンドロは水耕にしかしないから水切るなんて信じられないよ〜
0884花咲か名無しさん (ワッチョイ d733-+zXk)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:01:45.71ID:Ft5iJuVo0
みなさんありがとうございます878です
デンドロはイエローソングとあるのでノビル系?ですかね
部屋は無加温で5℃〜15℃くらいになります
とりあえずもう少し水をやってみようかと思います
0885花咲か名無しさん (ワッチョイ 5712-ndoi)
垢版 |
2020/02/11(火) 01:45:16.53ID:fDT0Diyl0
うわ…ワイも明日水やろ
冬だから水は一か月に一度と思っていると本当に忘れてしまう
早く夏になってパキラちゃんとユッカちゃんの成長が見たい
0886花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fb1-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:36:52.05ID:Ik7M0W5J0
ランを水苔で育ててるのですが、小さい虫が沸いてしまいました。
同じ様な経験の方は居られませんでしょうか。
対策を教えて頂きたいです。
0887花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:18:29.91ID:IfFpqhTa0
小さい虫はキノコバエの仲間だと思う
これは黄色い粘着トラップに寄って来るので
自分は100均一のを仕掛けて捕まえ根絶させた

農薬も効くというが幼虫は農薬に耐性があってほとんど効かない
農業害虫(根を食べる)なので適用のある農薬もあるかもしれない
0888花咲か名無しさん (オッペケ Sr0b-fCJD)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:54.24ID:PE+kqBDhr
先ずなんの虫か画像を上げるといいかも
キノコバエなら乾かし気味に管理する事である程度発生は抑えられる
あとはミズゴケにコロマイトとかを規定量散布
ハダニやハモグリバエの薬剤だけどキノコバエにもてきめんに効くよ
0889花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:08:36.91ID:IfFpqhTa0
コロマイト効くのかいい事を聞いた
0891花咲か名無しさん (ワッチョイ 979d-FYhR)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:59:17.45ID:c4YpP7nO0
初心者すぎて変な質問でしたらすみません
建売を買って庭にクレマチスとモッコウバラを植えたいと思っています
結構な量の土を掘って花壇を作りましたが、掘った土は再利用できますか?
小石や粘土のようなものが混ざっていてかなり水捌けが悪いです(雨が降るとしばらくびちゃびちゃ)
掘った土をバラ用の土と混ぜるか、赤玉土や腐葉土などバラバラで買って混ぜるのはどちらがいいでしょう?
または、使わない方が失敗しにくいですか?
よろしくお願いします
0895花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f96-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:35:53.84ID:B7jcH1Cz0
我が家も元々そういう土だったけど、腐葉土やら水はけ良くする土壌改良剤やら混ぜまくって
耕しまくってたら野菜も育てられるくらいの土になったよ
夏の間は黒のマルチ被せて微生物の力を信じて寝かせてたら秋までに使える土になった
0897花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:59:14.59ID:IfFpqhTa0
からからに乾かないようにある程度水はあげたほうがいいでしょうね
0900花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:33.32ID:IfFpqhTa0
モッコウバラは二回咲かない
たしかに冬は枝葉が全部落ちて丸坊主になるから落ち葉は凄いだろうね

普通のバラなら一年中咲くからずっと楽しめるよね
0901花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:09:17.15ID:d/QDuaPBp
>>888
写真撮ろうとすると、下に潜っていくので撮れないんです。汗
0906花咲か名無しさん (ワッチョイ d7be-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:25:11.39ID:Cqi4P1OJ0
薔薇は高貴で美しいもの何だし棘でもないと悪い虫が寄ってしまうのにね、
どこかに悪い虫に寄り付かれたモッコウバラをシンボルにしたプリンセスがいたっけ。
0907花咲か名無しさん (ワッチョイ 1789-JfpD)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:25:15.12ID:WzgCieuO0
>>904>>903を「四季咲きのバラが山ほどあるのに(何故モッコウバラを植えたいの?)」って解釈して
「(モッコウバラを)棘が無いというだけで好む人は多い」って言ったんだ
0909花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fb0-kwTt)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:28:27.48ID:ESvySzwL0
小松菜花芽が出てきたらもう戻らないんですか?
キャベツだと咲かせず芯だけにして暖かくなるまで待つとまた葉が出るの見たけど
0911花咲か名無しさん (アウアウクー MM0b-FYhR)
垢版 |
2020/02/11(火) 20:40:13.14ID:lelvvenmM
モッコウバラです
小さい子供が多い地域でうちにもいるのでトゲなしが希望でした
やっぱりやってみたいので小さいものを買ってきてみます
ありがとうございました
0913花咲か名無しさん (ワッチョイ ff1c-/n0f)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:13:38.04ID:nrfp6+nt0
>>904
>>907
ああ誤解させて悪かったな
>>902のつるバラはほとんど一季咲きに対して
四季咲きが沢山あるでしょうという事だったんだけど
まあ正確には四季咲きでなく繰り返し咲きなんだろうけど
0914花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:19.18ID:IfFpqhTa0
>>909
普通はそんな花芽が〜なんて考えないで収穫するから
わからんけど地上部と根の半分を切断して植えれば
もう一度再生するかも
0915909 (ワッチョイ 9fb0-kwTt)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:32:59.28ID:ESvySzwL0
いや部屋で育ててたら観葉植物みたいな愛着が沸いてね
種採ってまきなおしてもいいけど同じのを育てられたらいいなと
多分まきなおすより成長早そうだし
0916花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-lFIo)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:55:38.42ID:IfFpqhTa0
>>915
どっちにしろ六月くらいまでの命かと
0917花咲か名無しさん (ワッチョイ 57dc-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:14:55.42ID:TnkPp2UP0
昨年、根っこを残して葉っぱだけ切り取るように収穫したら、
また伸び始めたけど大きくなる前に全部花芽が伸びてしまったな
小さい葉っぱ数枚しかないのに花が咲いちゃうの
0919909 (ワッチョイ 9fb0-kwTt)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:51:44.70ID:ESvySzwL0
小松菜とかを咲かせず菜の花として収穫したことあるけど大きい葉があるのにそのうち枯れたな
春になると花が咲いて枯れる一年草だしやっぱり無理なのか
何株かあるし種採るのと小さく切って葉がまた出るかやってるありがとうございました
0920花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:44:55.04ID:A7JA6Wtv0
山芋と間違えて毒ある根っこ食べて死亡した人がいたようだけど
ここの先人のように長く庭仕事を愛してきた人なのだろうか…
0921花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/12(水) 08:06:42.05ID:FG3J2r2E0
たぶんボケた結果グロリオサの根を食べちゃったんだろうね
あの毒って現代の科学では中和できないから治しようがない

全ての体の細胞が分裂できなくなって寿命が0時間になる
0925花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:42:48.76ID:FG3J2r2E0
>>922
霜が降りるかもしれないからあまりオススメはしないよ

>>924
医薬品にもなる
種無しスイカを作り出すのにも使われている
0927花咲か名無しさん (ワントンキン MM42-BMuu)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:21.23ID:qehvK5UmM
>>926
熱くするか、殺虫剤を使うか。
冬場だと後者のほうが楽では。
0929花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:39:15.52ID:FG3J2r2E0
>>926
土をすべて捨てる
0931花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:05:12.97ID:FG3J2r2E0
検疫をしてハエは隔離しなければならない
0933花咲か名無しさん (ワッチョイ efdc-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:01:56.91ID:R8FA7Me30
ガーデニング花図鑑というサイトでノースポールのページ見てたら
次のようなことが書かれてたんだけど、こぼれ種から咲いた花のにおいの話は本当かな?

●夏までに高温で枯れますが、こぼれ種で秋以降も生えてきます。
●こぼれ種から咲いた花は臭いです(ウ●コみたいな匂い)
0934花咲か名無しさん (ワッチョイ 92c8-KeeV)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:46:48.90ID:4wyojUaY0
春から多めに苗買って育てる予定です 
オススメありましたら教えて下さい
条件
・神奈川
・鉢植え
・東向きで日当たりはぼちぼち
・花
・花季長い
・モサモサ育って見応えあると嬉しい
・できれば雨や暑さに強いと嬉しい

とりあえずマリーゴールドペチュニアロベリアゼラニウムマーガレットは決定してます
0935花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:52:44.47ID:FG3J2r2E0
>>933
こぼれ種うんぬんではなく
もとからノースポールはあまりいいにおいではないような…
0936花咲か名無しさん (ワッチョイ b71d-sg8N)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:15:08.79ID:YhxR7Tnb0
>>934
トレニア・カタリーナなんかどうですか?
ミッドナイトブルーとかギルデッドグレープなど花色が豊富で
花上がりが良く丈夫で長く咲きますよ
後はちょっと変化をつけてリナム(亜麻類)とか四季咲きのナデシコなんかもどうでしょう

あまり花期が長くないですがスイートピー・アズレウスを行燈(鉢)やトレリス(プランター)で
作っても面白いかと
毎年種が採れますし花色が繊細で独特なので個人的には好きなんですが
育ててる人はあまり多くないかも
0937花咲か名無しさん (ラクッペ MM97-8PC/)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:22:43.37ID:q+3BhPLWM
柑橘類を植えてるのですが、地面が寂しいので雑草対策も兼ねてグランドカバーを植えたいと思っています(栄養面からは植えない方がいいのかもしれませんが、、)
今のところ冬も枯れないということでベロニカオックスフォードブルーを考えていますが、この植物はなにか困ったこととかあるでしょうか?
0940花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:12:57.08ID:8Cu2AgHp0
>>933
キンギョソウのレッドドラゴンとか
ホリホックの八重
ハリシアの花袖とかどうですか(これは冗談です入手困難

苗は売ってないですけどカリフォルニアポピーには大変豪華なものもありますんで
そんなのもいいです
0941花咲か名無しさん (ワッチョイ 92c8-KeeV)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:23:30.27ID:KZdZotSm0
>>936
どれも気づかなかった植物です…!
大変ありがたいです
トレニア素晴らしいですね
かわいくて丈夫なんて理想です
他のものもよく調べて検討します
ありがとうございました!
0942花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:49:33.90ID:8Cu2AgHp0
>>940
アンカーミス

>>934
0947花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/14(金) 06:31:04.18ID:P9ktbmca0
なぜゼラニウムは

コロナウイルス、インフルエンザ、単純ヘルペス、 HIV-I、ワクシニア
に効く のか?

答えはwebで
0948花咲か名無しさん (ブーイモ MMdb-mKAx)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:16:28.61ID:6XtNeXpVM
スカビオサの夏越しができてる方いますか?
1回目はいつのまにか消えちゃいました
2回目のチャレンジで今は5号鉢で育苗中です
コツがあれば教えてください
品種はブルーノートです
0949花咲か名無しさん (ワッチョイ 161c-8jbZ)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:17:42.83ID:Q5op73S20
最高気温40℃超えの北関東ですが夏越しは可能です
鉢植えで棚の上に置いて通風の良い半日陰で管理している
品種はタキイのファーマ・ディープブルー
0951花咲か名無しさん (ワッチョイ 9219-LiuO)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:19:35.31ID:ebTudQwy0
今まで無自覚に使っていたけど、固形の発酵油かす肥料は、与えてどのくらいの期間で効き出すと思われますか?
ある本では一週間くらいで効き始めるとか書いてあったが、そんなに早く分解吸収される?
0952花咲か名無しさん (ワッチョイ 5325-oncu)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:33:53.70ID:PVK1KMhi0
完全に発酵が終わってれば、窒素は水に溶けた分はほぼ時差無く吸収されてくんで
化成肥料もだけど、撒きすぎるとてきめんに肥料やけをおこすんですよ
0953花咲か名無しさん (ワッチョイ df33-T90N)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:44:07.97ID:iK2ag+rW0
マメ科の木を育ててみたいのですがデロニクス(鳳凰木類?)とカッシア(シャワーツリー?)は難易度的にはどちらの方が低いでしょうか?
植物は部屋に避難できるので最低5℃↑にはできます
0955花咲か名無しさん (ワッチョイ 9219-LiuO)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:45:06.82ID:zEj5jhYI0
>>952
>>954
なるほど、アドバイスありがとう。
今まで早くやり過ぎていた。適時にやるようにします。
0958花咲か名無しさん (ワッチョイ b71d-sg8N)
垢版 |
2020/02/15(土) 03:13:01.02ID:VyaxJqbW0
>>953
デロニクスもカッシアも種類が多くてどちらが育て易いか一概には言えません
例えばアンデスの乙女もコーラルシャワーもカッシアです
一般的なゴールデンシャワーならホウオウボクやオウコチョウと大差ないと思いますが
コーラルシャワーは若干難しい気がします
5℃だともしかしたらホウオウボクでも少し厳しいかも知れません
あとホウオウボクもゴールデンシャワーも木をしっかり作らないとなかなか咲かないので
コンパクトに仕立てられるカエサルピニアとかバウヒニアの方が作りやすいかもです
0960花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/15(土) 07:16:53.66ID:kzAcgWOD0
>>957
すごく増える
侵略的な外来種として規制したほうがいいレベル
0962花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:37.59ID:OLRxNhGU0
3月まで我慢するつもりだったけどあったかいし種まいちゃっていいかね!?
凍らせてふかふかの土の準備は出来てる!
何撒こうかなぁ
0965花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 01:59:01.01ID:ssSsVcC20
アザミウマは何で殺しますか?
殺しても殺しても蘇ってくるんです
0968花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 08:52:02.44ID:ssSsVcC20
フェイジョアはすっかすかで目隠しには成らん気もする
0969花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:24.76ID:UKNFCjAH0
種まこうとしたけど雪ふるって…まだ油断は出来そうにないのか
0972花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:19:46.98ID:ssSsVcC20
ラッカセイを逆さまにスカイプランターみたいなのに植えたらどうなりますか?
0975花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:10:42.79ID:ssSsVcC20
>>973
ええよ

>>974
はい
0976花咲か名無しさん (アウアウカー Sa6f-u/se)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:32:49.19ID:9S2F96Mja
ヒヤシンスを大きな鉢にいくつか植えようと思っています
花後、鉢が寂しくないように季節差で咲く他の植物も植えたいのですがどんな物がいいでしょうか?
0977花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:31:55.26ID:WPpg5PBj0
>>976
矮性キンギョソウ
ミニバラ
ゼラニューム
ナスタチューム

こんな感じだと良さそう
0979花咲か名無しさん (アウアウカー Sa6f-u/se)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:14:45.81ID:H9jvAI45a
>>977
>>978
ありがとうございます

ヒナソウとキンギョソウは常緑ですか?
後出しになりますが鉢底を開けて地植え状態で植えっぱなしにしたいので植え替えせずに済む方法を考えています
球根は乾燥気味がいいのかとおもって軽石を混ぜて植えようと思っていたのですがヒナソウは乾燥に弱いとか…上部だけ水苔なんか敷けば可能でしょうか?
0980花咲か名無しさん (ワッチョイ efdc-ZWiq)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:30:43.29ID:cUnRU/lS0
ウチのひなそう。4回ほど買って生き残ってるのはコレだけ
https://i.imgur.com/kTJiK1N.jpg

土は一度他に使った花と野菜の培養土にDaisoで売ってるハイドロボールや根腐れ防止ゼオライト、鹿沼土や赤玉土が余ってたのを適当に混ぜたいい加減なもの。どっちかというと水はけ重視
鉢は7号プラ鉢、浅い方がいいと思いつつもコレしか空いてなかったから植えたけど良い感じっぽい
根を浅い所にだけはるから乾燥に弱いと聞くけども、コレは40度行く山梨の真夏もこのまま不思議と乗り切った。根腐れ怖いし水道がちょっと遠いせいもあってあまり水やってないのにねぇ
0983花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/18(火) 06:41:35.50ID:92l9+dUe0
>>979
矮性キンギョソウは常緑かつ
厳寒期以外は咲きます
0985花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 10:21:06.32ID:8d7/3RKJ0
庭を綺麗にしようとしたら
工事中みたいな土むき出し石ゴロゴロのなんともいえな風情になったんだけど…
日当たり悪いし見た目悪いしどう手をつけていいの…
0987花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 10:38:49.50ID:8d7/3RKJ0
石ころを出来るだけよければいいってことですか?
やってみます…花粉症が始まる前に手を付ければよかった…
0988花咲か名無しさん (ワッチョイ e696-OxJ8)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:49:08.82ID:bdx4MpZ40
種を土の上にパラパラと撒いて手間を掛けずに咲いてくれる花を探してるですが
今の時期に撒けるものでおススメの花はありますか?
背丈は低めの花で、隙間に無造作に生えて欲しい
0991花咲か名無しさん (ワッチョイ ef12-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:44:56.90ID:8d7/3RKJ0
>>990
ご丁寧にありがとうございますやってみます。
0992花咲か名無しさん (ワッチョイ 5340-oFCC)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:08.79ID:44IbHu790
電動剪定バサミと押し切り器をお使いの方、使い勝手を教えて頂けないでしょうか?
可能ならばメーカー名とかも
主な目的は枝垂れ梅、モッコウバラ、ユキヤナギの剪定と剪定した枝を短くする作業です
当方あまり握力はありません
よろしくお願いします
0995花咲か名無しさん (ワッチョイ b789-6y60)
垢版 |
2020/02/18(火) 17:05:41.31ID:uatH1PR+0
植栽スペースに転用しないなら大丈夫だろ
それはそれとして土中まで小石だらけならレイズドベッドみたいな仕立て方の方が楽かも
0996花咲か名無しさん (ワッチョイ 5325-oncu)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:27:24.83ID:HCLNRZSG0
>>992
電気コードの付いてるの、重い
充電タイプ、輪をかけて重い

正直、業者さんがとにかく沢山切る用だと思うよ

個人使用なら、太枝切りやのこぎりを使い分ける方が現実的だと
0997花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e3-Fbm1)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:05:27.18ID:92l9+dUe0
>>988
フェリシア、キンレンカ?

>>984
そうでもないと思うけど
完全に雑草にならないところをみると
水はけは重要かもしれませんね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 6時間 57分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況