X



コスパのいい英会話の上達方法教えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/21(月) 04:35:49.29
じょうけん
仕事しながらでもできる
予算は年間10万以下
目標は真面目にやれば日常会話くらいは余裕なレベル
0002名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 21:33:14.01
まず英語圏に行きます
0003名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 21:39:46.09
そして持ってきたロープの先に輪を作り反対側をドアノブにしっかり結び付けます
そしたらドアノブの下に腰掛けて輪を首にかけ首で体重を支えるようにします

これで英会話上達まちがいなし!!
0004名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 21:55:58.35
書店に行って会話集を買ってきて、それで毎日音読練習するとかかな
あとはラジオの英語講座とか
0005名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 21:57:40.79
↓これ以降はクソストリームの自演になりますのであしからず^^
0006名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 22:05:37.55
英語の音声は音素がなんちゃら
フォルマントがあれこれどうのこうの
0007名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 23:00:31.53
英語を音のストリームがどうたらこうたら
0008名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 23:11:48.65
脳移植。
0009名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 23:19:17.43
There are two reasons to think so.
0010名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 23:23:04.10
日本で日本語だけ使って生活してる日本人が何やってもムダ
そんな簡単にできるんならお前の周りのみんな英語ペラペラだっつーの
0011名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/22(火) 23:26:18.10
まずひきこもります

そして持ってきたロープの先に輪を作り(ry
0012名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 01:00:36.57
WinCaptureStream で「ニュースで英会話」の音声をダウンロードする。

LyricsPlayer に NHK Lyrics Downloader というツールが搭載されているので「ニュースで英会話」の翻訳文、解説文を含んだ xmlファイルをダウンロードする。

ファイル名の修正、タイムタグの打ち込みを済ませたあとは、

LearningGene で読み込み、ひたすらシャドウイングとディクテーションをやり続ける。
ソフトの説明は以下を参照しましょう。
http://noah0.blog119.fc2.com/
0013名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 03:06:20.04
友達のバックパッカーが言うには、ラジオ付けっぱがいいって。AM810は全く日本語出てこないからおすすめ
0014名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 03:28:53.64
>>13
自然の英語が話されてるのを聞くのに慣れるというだけで、別に分かるようになるわけではない。
そーす俺
0015名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 08:14:09.36
>英語を音のストリームがどうたらこうたら

言語音は音素が並んだものでない。
連続的に音が変化する音のストリームに過ぎない。
だから音のストリーム・ベースで習うと効果的だ。
0016名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 09:02:02.74
対話形式で覚えたら、応用がきかない。
例文はバラバラのランダムに覚えるのがベスト。
それはそれぞれの表現をランダムに覚えて、ランダムに記憶を思い出す訓練が必要だからです。
0017名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 09:03:43.53
>「ニュースで英会話」の音声をダウンロードする。

アナウンサーの発音は自然な会話の発音ではない。
理想はネイティブの感情のこもった通常の会話発音。
0018名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 10:17:55.95
>対話形式で覚えたら、応用がきかない。

対話形式の英語には多くの情報がタグ付けされる。
話者の性別、年齢、感情、目的、声質、目的等。
だから対話形式の方が覚えやすい。

そして何よりも対話形式は他の人と対話の練習ができる。
これが楽しい。
会話の目的は例文を覚える事でなく、対話をする事である。
0019名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 10:31:26.30
>それはそれぞれの表現をランダムに覚えて、ランダムに記憶を思い出す訓練が必要だからです。

人間はランダムの覚えたモノは直ぐ忘れる。
充分に理解できること、またはスジ道を立てて覚えると覚えやすい。
これは人間は思考言語で考えているからだ。

昨日1度でも自分がしたこと、話した事はかなり覚えており、今日でも話す事は可能だ。
しかし、ランダムの覚えた英語を一度だけ学習したのではほとんど忘れている。
0020名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 10:33:20.81
基礎を疎かにしないことかな。
騙されたと思って中高の英語の教科書音読してみ?
土台がしっかりしていれば表現の幅はいくらでも増えていくよ。
0022名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 10:55:36.76
>16はお前が言ってたことだ馬鹿

それは何年か前の事だ。
いろいろ教えた結果、例文ベースで覚えるのは面白くないという評価を得た。
修験者のような勉強と呼ばれて。
しかし、対話形式にしてから、大変に好評であり、どんどん覚えられると評価を得ている。

音のストリーム・ベースの学習は日々改善をしている。
0023名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 13:56:43.05
>音のストリーム・ベースの学習は日々改善をしている。

現在でも20人のモニターの方が協力してくれている。
0024名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 15:38:27.78
粘着された元モニターのブログに寄せられた別の元モニターのコメント


昔にモニターしていた者です。お気持ち痛いほど良くわかり、ついコメントを残したくなりました。
かれの英語の発音は、人に教えるレベルではないですよね。(ついに言っちゃった、あーすっきり)
そして、モニターのブログに言論の自由は存在しません。
0025名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 15:39:34.97
北朝鮮のかりあげクンと同じだなw
モニターにマンセー記事を強要して少しでも不満めいたことを書くと粘着して粛清する。
でもたまに脱北者が出ておぞましい内情を暴露するw
0026名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 17:07:36.84
桜井様
先ほどはモニターの詳細をお送りくださりありがとうございました。桜井先生(とお呼びしてもよいのでしょうか)と
生徒さんの会話を聴かせていただき感動しました!日本人でもここまでできるんだ!と嬉しくなりました。この英語で
自分の意見を持っていれば世界に胸を張って出られます!
私事で恐縮ですが、現在私は47歳なのですが28歳のころから独学で英語を再勉強し始めて紆余曲折参りました。
発音はとても興味があったので一時期かなり集中して学びました。動画では英語のスクリプト実際電話などで交渉したことなど
一度もなく、自分の英語は実際使い物にならないレベルだと認識しています。ブロークンな 英語でも海外に出向いて買い付けをしている
年配女性の話を聞いたときには、自分は間違いを恐れるあまり大胆になっていないというのも災いしているかもとも思いました。
自分では英語を流暢に使えるようになってどんどん世界に出たいというイメージがあるのですが、これ以上どうやって
上達できるのか方向性を見いだせなくなっているというのもあります。
0027名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 17:08:00.47
そんなときに今日桜井先生のHPを拝見して大変興味を持ちました。
そして音声会話を聴かせていただいて、ぜひモニターをさせていただきたいと思いました。
今動画を勉強している(ネットの)倶楽部で、同時にワードプレスを使って
自分でHPを作成する学習もしていますので、そちらで自分の成長記録を詳細に
記載することは可能です。
実はほんの数時間前まで、自分はワードプレスでHPを作っても、そこに載せるコンテンツが
ないなぁ・・と情けなく思っていました。

そこでは英語関連の情報を載せたいとは思っていたのですが、他の方のように英語をある程度
マスターしていたり、英語を仕事にしている人ほどの体験談もない。28歳から20年近くも
英語やってますと言っているのに使える英語でもない。今まで何をして生きてきたんだろう・・・
と唖然としてしまったのです。

そんなときに出会った桜井先生の学習法です。きっと必然だったのだ!と思います。
ぜひモニターに申込みさせていただきたいです。率直なご意見などありましたら、ぜひ宜しくお願いいたします。
0028名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 17:08:33.38
>粘着された元モニター

当たり前にやっていることが当たり前にそこにあるのだ。
だから聞き取れる。ムツカシイカタマリだったはずなのに
脳がちゃんと認識して形を明らかにしてくれる。

あんなに宇宙語みたいに思えたのに話している人の言葉が手に取るようにつかみどころがある。

どうしてあんなに早口なのか理解できなかったのが嘘みたいだ。へ???(@_@;)という感じだ。

ずっと長いこと探していたものがヒョイっと見つかってしまったみたい。

本当の旅が今始まる・・・(カッコよすぎ(´゚ c_,゚`)プッ)今日まで本当に紆余曲折してきた。
いろんな教材を当たりまくっていろんな指導者の元を訪れて・・・

遠回りをしたから今分かるということが確かにあるだろうと思う。
だから今までの経験は無駄じゃなかったと思う。

今やっとホンモノの正体がわかってきたが、もちろんこれで終わりじゃない。

ここからが新しいスタートだ!!(`・ω・´)✩

いよいよ面白くなってきた桜井さんの音のストリームの学習方法。
これからどんな展開が待っているだろう。
引き続き努力を続けよう!!ヤルゾ!!(Σс゚Д゚с)
0031名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/23(水) 21:28:17.49
>ほとんどが自作自演だよ。

20ものブログが自作自演なら、それはそれで音のストリームは天才だ。
0032名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/24(木) 12:50:19.37
>自分のインチキビジネス上

音のストリーム理論に異論があれば、反論があれば言え。
音のストリーム理論に矛盾があるなら書け。
0033名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/24(木) 15:18:29.06
理論とメソッドは別物。仮に理論は正しいとしても、メソッドが糞であることは証明されている。

反論があるのであれば、発音をアップすることを強く求める。
0034名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/24(木) 17:27:02.30
その理論もどきすらすべてパクリの継ぎ接ぎだというw
なんせそのパクリ告発サイトがあるくらいだし。
0035名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/24(木) 19:34:34.47
>反論があるのであれば、発音をアップすることを強く求める。

俺の発音だ。耳の穴をかっぽじってよく聞け。どや?
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk
0036名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/24(木) 19:39:09.77
>>13
実際は、ほとんど音楽だぞ。
0038名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/25(金) 08:53:57.70
>>35

なるほど、これがネイティブの音のストリームベースの発音と言う事だ。
これなら発音も楽、覚えるの楽なはずだ。
0039名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/25(金) 09:13:06.92
と自演業者が自画自賛w
酷いジャパニーズイングリッシュだと評価が確定してるのにw
0040名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/25(金) 09:29:41.04
>酷いジャパニーズイングリッシュだと評価が確定してるのにw

だから音のストリームの実践者の数がどんどん増えている。
ブログ公開する者だけでももう22人になっている。
0042名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/25(金) 09:46:08.43
>やらせブログだと確定してるのにw
>評価が確定してるのにw

お前らが確定してどうなる。
読んだ人が決めるべきだろう。

2chにおいて、言語の音声は異論も反論もないから、
音のストリームだと確定している。
0043名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/25(金) 09:47:39.41
>2chにおいて、言語の音声は異論も反論もないから、
>音のストリームだと確定している。

お前らは音のストリーム理論に異論も言えず、反論も言えず、
勝手に確定ばかりさせている、2chのごみ、クズの類。
0044名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/26(土) 06:43:12.63
>お前は「最適化(手法)」と「最適性理論」を混同しているんだよ

システムの最適化

「決定の全系列にわたって最適化を行うためには,初期の状態と最初の決定が
どんなものであっても,残りの決定は最初の決定から生じた状態に関して
最適な政策を構成していなければならない」ということを,
最適性の原理と呼びます。
0045名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/26(土) 19:24:39.13
>バカ丸出しって意味では、桜井恵三は「オープン」に公認されたバカだな

それでも音のストリームの実践者の数は増え、
成功率も上がる。
それは音のストリームが2chでも科学的と認めてられているからだ。
0047名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/26(土) 20:44:24.63
語学習得のタブー
1.効率よく
2.少ない時間で
3.楽な方法で
4.流暢に
5.楽しく
6.話せるようになります。

の逆をやればいい。

1.何度も繰り返し
2.できるだけ1日の学習時間を増やし
3.自分の実力よりも上の内容を
4.詰まっても間違えても気にせず
5.赤っ恥をかきながら
6.音読からはじめましょう。
0049名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 09:34:07.14
英語は音のストリームで覚えるのが最も効果的。
0051名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 16:18:26.87
そんな下品な響きは止めろ。
音のストリームと正しく言え。
0053名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 17:48:24.28
この音のストリームはかなり科学的な感じがするな!
0055名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 20:40:42.25
この音のストリームは凄いな。
科学的で効果がありそうだな!
0056名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 20:47:24.75
実践者は確かに増えているなww
0058名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 20:59:16.78
まさか音のストリームの自演はないでしょう。
0060名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/27(日) 23:49:13.81
そんな消極的な事をすれば相手はどんどんつけあがるさ。
0062名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/28(月) 06:27:45.74
ステマも誹謗も中傷も禁止だ。
0064名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/28(月) 14:01:50.60
音のストリーム理論は非常に科学的であり、自然な学習方法だ。
0065名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/29(火) 09:16:15.25
牧野武彦:
・従来は、英語発音/音声学の書籍の執筆者の経験則による記述が行われてきた。
・私自身の『日本人のための英語音声学レッスン』も例外ではない
・より客観的な記述が望まれる

より、客観的、科学的な記述とは執筆者(俺の)の経験則ではない、
科学的アプローチの音のストリーム・ベースの事だ。
0067名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/05/30(水) 07:26:28.27
言語音には基本となる音がないから、フィードバックを得て、通じるかどうかを繰り返す事だけだ。
次のビデオはNHKでも何度も放映している有名なモノだ。幼児が水をガガからウオターと言えるまでを克明に記録している。
親の発音を基本としていない、フィードバックをベース繰り返しているだけだ。

http://www.ted.com/talks/deb_roy_the_birth_of_a_word.html
0068名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/06/04(月) 06:56:09.30
ある音声現象があったとして、その現象を
そのまま真似るということを
そろそろ日本人は止めたほうがいい。

ネイティブの発音に音声現象Aがある

その現象が起きる原因を突き止める

突き止めた原因を再現する

自分にも音声現象Aが再現される

こっちの方がいい。
だって、複数の音声現象の原因が
たった一つの「原因1」が引き起こしていることが多いと思う。
これら原因を2,3個再現してやれば
音声現象数十、数百が再現できる。

物事は現象だけ見ていてはダメなんだよw
まぁ、これ以上は宣伝とか言われるから
書かないけどねw
0069名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/06/05(火) 07:28:18.97
英語ならネットにツールが腐るほど転がってるじゃん。
リトアニア語とエストニア語やってみろよ・・・。
0070名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/06/11(月) 00:28:07.16
くそみたいな能書きたれてないでSkypeで外人に凸しまくれば勝手に上達するよ

まぁ毎日やらないと意味ないけど。
0071名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/06/15(金) 02:26:59.56
オンライン英会話よいよ♪( ´▽`)
英語でしゃべり隊南の島、とか
0072名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/06/20(水) 18:26:55.57
映画の英語は素人にはリスニングしにくいよ
言い回しや俗語、流行語が混ざって勉強には不向き

映画でリスニングを養いたいなら、子供が主役の映画
0073名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/21(土) 07:11:25.72
やはり、音のストリームで覚えるのが最も効果的。
0074名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/24(火) 11:43:53.67
>一瞬にして銃乱射の舞台になるような感じだよな

音のストリームの宣伝になるのがそんなに恐いか?
そのくらいの影響力はあるのは事実だな!
0075名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/24(火) 12:50:27.87
>音のストリームの宣伝になるのがそんなに恐いか?
>そのくらいの影響力はあるのは事実だな!

これで十分に宣伝になっている。
0076名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/24(火) 15:05:59.85
なにおまえら、まだ音のストリームやってないの?
0078名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/24(火) 19:03:12.15
短文のなるべく数多くストックする
よく、多読法というのがあるのですが、話すのには不要だと思います。
英語が話せるかどうかは、普通の短文を、どれだけ脳内にストックしているか。
そのストックの中の動詞を入れ替えれば、色々と表現できるようになります。

参考サイト http://eikaiwa6817.kage-tora.com/
0081名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/25(水) 23:07:34.93
でも、短文だけだと、
長文を聴くときのメモリーが鍛えられないぞ。
あと、文間のリエゾンとかも。

短い受け答えならいいんだけどな。
0082名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/26(木) 13:02:09.55
>長文を聴くときのメモリーが鍛えられないぞ。

短文を覚えたら、おなじようにだんだん長い英語も覚えればよいだけの事だ。
0083名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/26(木) 13:04:13.56
上記サイトには短文から始まり、長文もある。
音のストリームで覚えるのがコツだ。
0084名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/26(木) 16:02:37.42
なんだその音のストリームとは?
0085名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/26(木) 16:13:31.04
>>79,80を書き込んだヤツは

「AD板以外の広告宣伝行為」として水遁されてますね。

以前から悪質ですので、当然ですけど。
0087名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/26(木) 18:56:38.41
単に音のストリームと書いただけで宣伝か?
0088名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/28(土) 06:09:05.16
コスパ?
ネットだよ
いくらでもタダで勉強できる
出来ない奴はそれ以前の問題
0089名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/28(土) 19:56:16.34
skype英会話で、FA。
結局、習うより慣れろってこった。
0091名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/29(日) 10:05:15.68
時間は、自分の好きな時間でとれるところ多いから、上手く調整するしかないと思われる。
ワンツーマンじゃなくて、少し高いが、英会話カフェとかもあるけどねー。
0093名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/29(日) 14:09:23.31
コスパと言えば、
コスチュームパーティーを開催すれば、全ての問題が
解決します。
0095名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/29(日) 15:50:24.96
やっぱり音のストリームかな?
0096名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/29(日) 20:15:29.59
むしろ英会話よりも日本語を勉強したほうが世の中のためになります。
英語を使用すること自体辞めたほうがよい。
0097名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/29(日) 22:00:13.55
英語の教師だったじっちゃんは、
日本人はまず日本語をしっかり勉強するべきだといっていた。
外国語の理解度も結局は母国語のレベルに比例するって。
0098名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/30(月) 12:45:07.00
英語は覚える事に尽きる。
0099名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2012/07/30(月) 21:01:07.91
英語を含めて全ての外国語は忘れる事に尽きる。
日本語を勉強しましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況