X



音読の効果が分からない [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2015/11/28(土) 13:08:06.42ID:HzQxxTHr
会話力の向上はもちろん、TOEICのスコアアップのようなインプットにも音読の効果がやたら
言われてるけど、いまいちよく分からない。
第一、音読している間は文章の意味が頭に入らない。

日本語の文章でさえ、音読したら内容が頭に入らないと思うんだけど。
例えば(日本の)小説を家で音読してたら全く内容が理解できないと思うんだけど。

まあリエゾンなどを身に着ける意味ではある程度効果があるのかも知れない(例えばTOEICのパート5などで生きる)けど、
でも負荷の割には効果が少ないような気がする・・
音読とか発音の練習って単調で全くのトレーニングだから面白くないじゃん?
時間と労力ばかりかかって効果がそれほど分からないから個人的にはあまりお勧めできないんだけど、みなさんはどのように考えますか?
ちなみに私は音読は一切せずにTOEIC900までいったよ。
まあ900取れても話せないし、映画やテレビの英語スピーチは全く分からないけどね。
0869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25b0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 00:36:11.89ID:NFeuhEhE0
>>867
英検準一級のインタビュー受かる気しないってレベルの人が「発音できる!」って言えちゃうのはすごい
自分は英検一級持ってるし英語でのテレコン毎日やってるけどいまだに「発音できる」なんて到底言えないわ
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 06:12:53.96ID:U8HSGxjC0
発音に限ってはは頭の弱い女の子の英語の方が綺麗だったりすることもあるから
英検一級とか3級とか関係ないよ。NHK worldの特派員やアナウンサーでもカタカナ人は
大量にいるからね。でも髭を生やしてインドに馴染んだような特派員とかは発音はところどころ
カタカナが入ってるけれどもリズム感があって上手い。それほど違和感がない。なぜかというと
現地文化に馴染んでインド人と親密に交わっているからだろう。

 寧ろ知的な人のほうが発音や表現に問題がある人が多い。
英語は流暢で発音も綺麗なのに、体の動きも表情もないような人もいる。これは別の種類の
違和感を感じる。
0871名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:56:33.24ID:U8HSGxjC0
>発音ってそんな簡単なもんでもないと思うで。機械の言葉真似て音読だけじゃ厳しいと思う。

グーグル翻訳の発音は正確だ。ナレーターが読み上げるような完全に自然な発声にはなって
いないが発音に関しては正しい発音だ。しかも文章のリズム感も概ねただしい。
違和感のある部分はNativeでなくても聴いていて分かる。
学習するうえで全く問題はないと思うが、さらに完全をもとめるなら本の朗読を別に聞けばいい。
英語の場合は有名な本の朗読は大体ある。今まで朗読を探して見つからなかったことはない。
0872名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:01:01.01ID:v5LyuIFQ0
>>869
ちゃんと読んでるかい?単純に出したい発音が出せるようになったと言ってるだけだよ。あと発音と英検の所持はなんの関係性もないよ。読み書き苦手で検定は取れなくても話すのは得意な人もいるからね。

英検で発音テストなんかあるかい?
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:05:02.85ID:v5LyuIFQ0
>>871
機械の音声の正確性じゃなくて正しい音声があってもそれを独自で真似て発音しようと思っても難しいと言ってるんだよ俺は。

ネイティブと会話してたらそういうコツや口の開き方や、発音が出せるようになるまで矯正してくれるからね。

さっき社交辞令とか言ってる人いるけど建前や本音で話す特徴ある日本人と出来てないなら出来ないとハッキリ言う外国人の特徴も理解しないとね。
0874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:23:14.33ID:v5LyuIFQ0
外国人女性と男性の言葉の違いやニュアンスは聞くとかなり違うみたいだよ。俺は結構指摘された。発音は女性が得意といっても真似て精度が上がれば上がるほどお姉化するという皮肉。

というのは外国人女性と話してるとかっこいい!てことでYou're so cute!とか他にもYou're so sweet!とか言われるんだけどcuteは日本人の考える感覚と違うみたいだ。

男が褒め言葉で可愛いて女に褒めようとso cuteっていうと褒め言葉にならないことが多いよ。

あと日本では結構I’d like to とか丁寧な婉曲的な表現使うといいって言われるけど男にゲイぽい表現て言われたよ。

How come? とかthank you so muchとか女と話してると結構言われるけどこれ全部男側が言うとあっちの人に感じるらしい。

だからあんまり女と話しすぎないほうがいいなと思ったよ俺は。男と話せば言葉の違いの比較もできるからね。
0875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:24:09.87ID:5HeSswJR0
>>872
英検の二次試験にpronunciationの項目はありますよ。
0876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:34:53.83ID:v5LyuIFQ0
>>875
2次試験の合格率って9割とかだよね?たしか2級だとカードかなんか読んで質問に答えるだけだったけど無対策で日本語混ぜて話しても受かったし大して必要ないと思うよ。

それより一次かな俺は。過去問では全体8割は取れてるけど英作文ばかりは評価できないからなあ。
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e3ef-dLqX)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:44:58.17ID:W1ycIzD30
歌を口ずさむと楽しいだろ!音楽と一緒やん!
0878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:46:48.84ID:5HeSswJR0
>>876
今は一級で二次の合格率60パーセントぐらいですね。
私が受けた頃は50パーセントぐらいでしたけど。

そこまで自分の発音に自信持てるのは正直うらやましい。
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:47:25.80ID:v5LyuIFQ0
>>877
最近は古いけどeye of the tiger車で歌ってる
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:50:33.94ID:v5LyuIFQ0
>>878
僕が受けるのは準一だけどたしか9割くらいの突破率だから一次受かってからの対策で十分と聞いたよ。

それと自信がないならなおさらネイティブと会話したほうがいいよ。多少発音違っても通じれば嬉しいし直してほしいといえばとことん付き合ってくれるからね。

一人で音読してるだけじゃ実践の機会もないんだから自信無くて不安なのは当然だと思うよ。
0881名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:55:46.13ID:5HeSswJR0
>>880
いやあほぼ毎朝ネイティブと電話会議してるけど
そこまで発音に自信は持てないですね。。
若さってほんと素晴らしい。
0882名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:00:40.72ID:v5LyuIFQ0
>>881
発音に自信持てなくてもコミュニケーション取れてるならいいじゃない。厚切りとかだって若干日本人と違うイントネーションだけど下手じゃないでしょ。

言ってることはまず理解できるし日本語堪能って言えるレベルだよね。完璧を求めすぎることが話せない人が多い特徴なのかもね。

どうしても発音に自信持てくてそんなに悲観してるならネイティブと会話して矯正してもらえば自信出るんじゃない?
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:03:36.06ID:U8HSGxjC0
日本人は自信を持たないのが長所だが欠点だよな。おくゆかしい。w
インド人は下手糞でも自信満々で喋るから驚く。
0884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:06:06.47ID:v5LyuIFQ0
>>883
そうだね。アプリとかやってても発音がでたらめでもとにかく話す、聞くってのをずっとやってる外国人は成長がものすごい早い。

話すたびに日本語うまくなってる。
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:09:06.95ID:5HeSswJR0
>>883
自分より明らかに英語力が上の相手にもなぜか自信満々なのってほんとすごい。
学生時代だけだろうけどこのメンタルの強さは見習うべきところがある。
0886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:12:26.08ID:v5LyuIFQ0
>>885
自分より英語力が上じゃないと話す意味ないでしょう?発音に恐れて何もしないより積極的に会話して英語うまい人に教えてもらうほうがいいよ。

下のレベルの人だけ見てても成長できないと思うよ。
0887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:22:07.16ID:5HeSswJR0
>>886
皮肉の通じないこの大学生のメンタルほんとうらやましい。
数年後に思い出したとき布団かぶって真っ赤になりそう。
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:29:05.52ID:v5LyuIFQ0
>>887
いちいち他人の、特にこんな顔も合わせないスレの人の言うこと気にして数年後にもそれを思い出すってどんなメンタルなんだw

過去のことずっと引きずっちゃうタイプなのかな?おっしゃる通り俺はそういうの気にしないよ。

とにかく自信がないならこんなところで悲観せずに自信つくまで練習するなり話すなり努力したらどうかな?羨ましいと言われても性格までは変えられんよ俺は。
0890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:32:30.35ID:v5LyuIFQ0
>>888
そうだねー、まあそのへんは教育そのものが受験中心でまず単語や文法から学校で習うからそれが優先と思っても無理ないよね。

実際俺もそっちをまず先にやってる。それだけやってたんじゃ話せないし自信持てないのもよく分かる。

中国人は日本人韓国人と比べて英語得意な人多いねたしかに。語順とか発音も関係してると聞いたよ僕は。

特に日本と韓国の語順は似てて割と両者ともに身につけやすいらしいね。
0891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:37:05.59ID:5HeSswJR0
>>889
いやあ大学生のときは全能感に満たされてあんなイキってたなあって
あとから思うと相当恥ずかしいでしょ。

少なくとも英検2級の時点で、実際に仕事で英語使ってる人たちに立ち向かっていく勇気はなかったなあ。
0892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:42:37.91ID:v5LyuIFQ0
>>891
少なくともこれまでの経験で過去のこと思い出して恥ずかしいって引きずることはないよ俺は。全能感に満たされてるとも言ってないけどどこからそんな話来たんだろう。

英検2級受けたのは何年も前の話で読解とかも満点だったよ。今はToeic835点だけど準一レベルは取れると思ったから受けるだけだよ。

実際過去問対策無しで解いたら最初から8割解けたからね。英作文は未知数だから受かるとは言えんけど。

過去のこと思い出して恥ずかしがったり発音を気にしすぎて自信持てないのは君の特徴で俺は別にそんなことないよ。

何度も言う通り君に勇気がないとか羨ましいとか言われても俺にはそれを改善してあげることはできないw
0894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:28:54.06ID:eeR1m1I60
スレ違いだがあえて一言

自分はほとんど英語が話せないくせに、何かにつけてすぐネイティブと比較し、他の日本人や
ノンネイティブの英語の発音にケチをつけたがる日本人があまりにも多い。そのためか、ネイティブのように
発音できなければ、(他人から何を言われるかわからないので)英語を口にしてはいけないという
プレッシャーを無意識のうちに感じている日本人もこれまた多い。インド人や中国人にはこうした感情は
ほとんどないように見受けられる。

逆に学校の英語の授業では、英語が好きでやる気のある子が一生懸命ネイティブの発音をまねてみたり、
ネイティブのALTと積極的に英語で会話をしようとしたりすると、「外国かぶれ」、「生意気」と同級生から
レッテルをはられ、いじめの標的になったりするので、やる気のある子も、授業中はわざとカタカナ発音にしたり、
できるだけ英語を口にしないようにしているケースが多いと聞く。

このような過剰なネイティブ崇拝と英語ができる日本人に対する屈折した感情(羨みと妬みの両面、
英語ができるとそれだけで自分の社会的ステータスが上がるような思い込み)、そして出る杭は打たれる的な
日本の社会文化が日本人がいつまでたっても英語が上手くならない大きな原因になっているように思う。
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:54.23ID:v5LyuIFQ0
>>893
日本人はシャイで人の目を気にして上手く授業で発音なんかするとクスクス笑われてはみ出すと恥をかく文化だからね。

中国人なんかは迷惑と言われて大声で話して荒らしまくって好き放題やってるけど迷惑行為いはいけないが語学に関しては大きな声で積極的に話そうとする姿勢が大事なのかもね。

あちらでは電車内で電話するのも当たり前と聞いたことがある。

出川イングリッシュが面白くて人気あるのは珍しいからだよね。まず日本人ではできないことやってる。
0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:04:03.32ID:v5LyuIFQ0
>>894
まさにその通りだね。

君のレスの後に似たような趣旨のレス書いて申し訳ない。
0897名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:02:42.78ID:U8HSGxjC0NIKU
欠点は長所だから長所を利用してのばせばいいんだよ。
日本の教育方法が特に間違いってことはない。文化なのだよ。それに奥ゆかしいから伸びないってこともない。
奥ゆかしい人に合う方法を採用すればいい。
0898名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:18:37.03ID:U8HSGxjC0NIKU
建前と本音はインド人もアメリカ人も使い分ける。その点は共通さ。中国人も韓国人も皆共通だ。
共通でないことは少ない。ただし文化の細部は違う。インド人のやり方をそのまま真似てもうまく行かないが
長所を取り込む方法はある。ユダヤ人が体をゆすりながら暗唱するのを、そのまま採用しなくても
音読に感情をこめるとか、よさこいダンスのステップを踏みながら暗唱するとか、別の角度から取り入れると
効果があるかもしれない。
0899名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:24:40.41ID:U8HSGxjC0NIKU
>>895
TEDでスーザン・ケインがシャイの長所を語っている。マクロ的視野で見るとシャイも輝いて見える。
シャイは語学学習に取っても欠点ばかりにはならない。寧ろ長所の方が多いと思う。
0900名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e59d-Y8It)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:27:46.26ID:WXLHkj4d0NIKU
このキチガイ連呼の工作員の正体は一目瞭然

ワッチョイ 055f-9NGj=ワッチョイ 5532-/tqo=ワッチョイ 9b23-9NGj=ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f623-EKn6)2019/04/23(火) 00:23:38.04ID:H4R4EKL00
>>628
Z会との結びつきが強くなったから
近い将来レアがDMMの質を超える可能性はあるんだけど
現時点では圧倒的にDMM.
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1440330844/629

以下のスレで証拠があがってバレてるのにしつこすぎ。
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証
0901名無しさん@英語勉強中 (ニククエW e59d-MJkV)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:33:37.38ID:v5LyuIFQ0NIKU
自分の合う方法でやるといいよ。音読やってて話すようになれるとおもうならそうしたらいいし。俺はやらないと思うけど。

自分ではよくても他の人には合わないこともあるから音読さえすればいいとか絶対不必要とか言うのは個人の考えだから話し合っても解決しない。

とりあえずスレの趣旨に沿って結論的には音読は試験や英語力向上に必須ではない。ただし音読によって得られるメリットもあるから自分が続けられる方法でやるってことでもういいんじゃないかな。

他人と自分の英語を見比べて下手とか点数が低いとか音読否定すると幼稚で不毛なことしか言わない人がこのスレ多いからもう見ないことにするわ。時間の無駄。

他のスレでは勉強法やアドバイスなど的確な話し合いできるからそっちに移動するよ。揚げ足取りしかしないような人と話し合ってもなんのメリットもない。

相手してやってる自分が間違ってた。趣旨に沿って意見やアドバイスしてくれた人たちには感謝します。皆んな頑張ってね。では。
0902名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:22:38.17ID:cj8+syBP0NIKU
TOEIC830点で「音読なんて必要ない!」ってイキってた大学生が
自分より上級者に煽られたら捨て台詞吐いて逃亡とかダサすぎでしょw
0903名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:39:40.18ID:ry23EnWVpNIKU
とはいえ、音読なんて受験英語、実用英語ともに
不要なのは間違いない(ただし発音等に特化した練習は除く」
0904名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:50.86ID:ry23EnWVpNIKU
このスレも終わりが近づいてきた
次は國弘、安河内、森沢批判のスレを立てたいと思ってる
音読って何の意味があるんだろうね
ホント笑っちゃうわ
0906名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:54.11ID:ry23EnWVpNIKU
>>905
まったく同意します
それと「黙読するより音読する方が記憶に残るという五感に訴える系」のトンデモもね
0907名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:01:07.22ID:cj8+syBP0NIKU
むしろどうしてそこまで音読アンチになっちゃったのかが興味ある

授業中に英語らしく音読したら、まわりにクスクス笑われたトラウマとかかなw
0908名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:15:09.15ID:ry23EnWVpNIKU
>>907
英語力の向上にほぼつながらない
無駄で余計な単なる作業だから
理由はこれだけ

それにもかかわらず、「英語学習の王道」だとか
「英語をマスターした人はみんなやっている」とか
英語を習得するには絶対に通らないといけない道みたいに
言われているのが本当に気にくわないから

実際、そういうことを言ってる國弘や安河内に
騙されて学習に挫折する初学者(主に高校で教育を終えた人、
大学進学はしているが受験英語は大して勉強していない人)が後を絶たない

また、ある程度語学力が付いてきた人でも「同時通訳の神様」、
「人気予備校講師」のような「大御所」が音読必須みたいに言うから
疑問に感じつつも無理矢理取り入れたり、「音読していない自分は
まずいんじゃないか?」と不安になる例が後を絶たないから

こいつら音読推進派を一掃することこそが日本人の英語力向上に
必要と思わざるを得ないから
0909名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:18:27.94ID:cj8+syBP0NIKU
>>908
で、音読しないあなたはどういう学習をしてきて英語力どのくらいなの?
英検とかTOEFLとかIELTSとか何かある?
0910名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:59:03.41ID:ry23EnWVpNIKU
>>909
学習法の話だから単なる語学力だけを持ち出して
反対派をやり込める気はないし適切とは考えていない
語学力を示して音読が無駄(「音読しなくてもこれだけの語学力を身につけた」とか)
というよりも、なぜ音読が語学力の向上にほぼつながらないのか
その理由を説明する方が適切だと考えているし、そうあるべきでしょう

それでも現在の語学力はどうなんだ?と問われれば
大してできるわけではないというのが現実的なところ
資格的なものは英検1級合格、TOEICその他は受験経験がない
毎日NYTには目を通しBBCのラジオを聴くのは生活の一部になっている
これは日々の中でも英語に触れる最も多い機会だね
あとはYouTube見たりミステリ小説読んだり映画はあんまり見ない
外国人とのやりとりは仕事上でのメールのやり取りが中心
学習は典型的な受験英語から始めて、英単語を単語集で覚えていったクチ
最終的には単語集程度では当然足りないと悟り、やさしめの辞書を覚えこんだ

「やっぱり音読しないから、その程度の語学力なんだよ」と言われれば
「はぁそうなんですかね…じゃあ音読しないからいけないんでしょうね」
と言うほかない。ただ、それは音読がなぜ語学力の向上に
つながるのかという説明には全くなってはいない
少なくとも、私は語学力それ自身でねじ伏せるのではなく
なぜ音読が語学力の向上にほぼつながらないのか
その理由を説明しようと試みようとしてる時点で
どちらが真っ当かは火を見るより明らかですね
0912名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:21:27.82ID:cj8+syBP0NIKU
>>910
実際音読をしてないからその程度なんでしょうね。

まあ音読が語学力の向上につながらないと証明するのって凄い難しいと思うよ。
音読が向上させたという経験則的な実績は膨大にあるし、第二言語習得論や脳科学的観点からも音読の効果は証明されつつあるわけで
それにひとつひとつ反論できないと、「相対性理論は嘘だった!」と同等のただのトンデモでしかない。
0913名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:26:47.18ID:ry23EnWVpNIKU
スレ違いになってすみません

>>911
理由?値段が安いから
はるか昔の購読当初は4週間で6ドルだか8ドルだかで、
購読1年後に16ドルだか20ドルに値上げするって話だったんだけど
値上げ直前に「金がないから購読やめたい」ってメール出したら
「今から12週間無料でその後4週間だ4ドルか
今から1年間4週間4ドルでその後はずっと2ドルにするから
解約しないでくれ」って頼まれて、後者を選択した
NYT購読するなら、この方法はおすすめ
購読の理由にリベラルとかそういった政治思想的な背景は無いよ
まぁ大統領選のトランプに対するネガティヴキャンペーンは流石にひどいと思ったけど
0914名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:32:19.99ID:ry23EnWVpNIKU
>>912
今日はもう時間ないから反論はやめておくけど
(「逃げた」とか言って溜飲下げたいなら勝手にどうぞ)
改めて國弘安河内森沢批判のスレは立てて、みんなの意見を訊いてみたいとは思ってる

音読が語学力の向上にほぼつながらないのを説明するの簡単じゃん
もうすでにこのスレでもいくつか説明されてるけど
(いつもの事だけど、ただし発音などの練習は除くだから)
0915名無しさん@英語勉強中 (ニククエ e59d-N5aX)
垢版 |
2019/04/29(月) 19:56:27.51ID:WXLHkj4d0NIKU
このキチガイ連呼の工作員の正体は一目瞭然

ワッチョイ 055f-9NGj=ワッチョイ 5532-/tqo=ワッチョイ 9b23-9NGj=ワッチョイ f623-EKn6=ワッチョイ 9269-hooH=スップSdb2-cca7=HKW 0H71-W+7L=アウアウエー Sada-Xm7k

629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f623-EKn6)2019/04/23(火) 00:23:38.04ID:H4R4EKL00
>>628
Z会との結びつきが強くなったから
近い将来レアがDMMの質を超える可能性はあるんだけど
現時点では圧倒的にDMM.
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1440330844/629

以下のスレで証拠があがってバレてるのにしつこすぎ。
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1555575841/

キチガイ連呼は工作員の証
0916名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd03-01Mp)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:04:06.98ID:NEh/nYzsdNIKU
俺は音読する派だな。
自分は聞き流し音源のストックを作る前の
準備作業として音読してる。
自分のいう音読は、オーバースペック、
精読精聴、シャドーイングを含めての意味で、
これで95%以上聞き取れて意味も取れる音源
を作るためにやってる。
連続再生で30分くらいのストックができたら、あとはスマホにぶち込んで50周くらい
聞き込めば日本語訳や文法も意識しなくなる。

でも、試験対策や解釈のためなら音読いらんわな。
0917名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:18:03.53ID:cj8+syBP0NIKU
・教室における音読の効果を検証した研究
音読支持の理由は、現状打破と実行可能性だけではなく、一定の効果があったと実証研究が報告しているからである。
そうした研究は、
読解力が向上し(鈴木, 1998; Miyasako, 2008; 安木, 2001)、
語彙 ・ 表現がよく定着した(高橋,2006; 七野, 2006)
ことを報告している。

・音読の効果
(1)読解力の基礎を支える decoding と内的 ・ 外的復唱の高速化
(2)語彙やフォーミュラ連鎖の形式と意味の対応付け
(3)「宣言的知識」としての文法知識形成
(4)手続き的知識」の獲得に貢献しうる内的 ・ 外的復唱の高速化
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006010263
0918名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:40:27.23ID:U8HSGxjC0NIKU
>>916
凄いことやってるな。だけどそんな音源作るのめんどくさくないか?
内容はどんなものなの?
例えば小説だったら、1章ずつを分かるまで繰り返しきいたらいいんではないか?それで解るように
なったら次へ進む。短い章立てなら1~2章を繰り返し聴くでもいいけどね。
50回聴きながら、ボチボチ精読もする。音読もする。意味も調べる。気に入ったところを暗記する。
全部聞き取れなくても飽きたら次へ行く。
その気にすらならないなら新しい本と音源を買う。そして最初から同じことをする。
俺の場合最初の数章だけを読んだ本が山のようにある。w
最近では最初の数章を読んだだけでも、本全体が分かる。
気がする。
0919名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:21.96ID:U8HSGxjC0NIKU
>>917
全然成果のない研究だな。
そんな分かり切ったことをやってもむなしいだけだろうに。

研究も語学も定義するとかもっともらしい報告書や論文を書くためだけにやるなんて
悲しい。人生の無駄遣いだ。
0920名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1bb8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:56:25.09ID:U8HSGxjC0NIKU
>>917
音読ってそういうもんではないよ。音読をやっているとある時その本が宝物のように思えてきて
愛おしいしくてたまらなくなる。寝る時も嫁さんは蹴り飛ばして本を抱いて寝る。
そういうのが音読だ。おれはそこまでの体験はないがそれに近い体験はある。
0924名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:35:06.90ID:PFo3J5MFp
自分の語学力は一切示さずに
反対派に語学力を示させマウントし
その語学力のみを理由に
音読反対勢力に対抗を試みる音読派は
どうしようもないね
こりゃ語学力を馬鹿にするだけで
まともな話し合いをする気もない幼稚な連中と
揶揄されても仕方ないわ
0925名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:39:24.00ID:Y7W/2+6o00501
野球のトレーニングに走り込みは必要ないって言ってるようなもんか

まあダルビッシュあたりが言うならそうかもなとも思うが
英検2級の大学生が言っても説得力ゼロ
0926名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:16:21.20ID:Qps8Iwegp0501
>>925
野球にたとえるなら音読なんて
キャッチボールのような準備運動ですらない
ただのウサギ跳びに過ぎないからな

やっても意味ないし、むしろ身体を壊すから有害
指導者の都合の良いように利用される根性論でしかない

國弘正雄が説く中学の教科書を1000回只管朗読しろなんて
まさに無意味で根性論だけのウサギ跳びそのもの
0927名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:38.65ID:Y7W/2+6o00501
>>926
なんか音読への恨みがすごいなあ
間違った音読をやってて身体でも壊したなら気の毒だと思うが
0928名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:07:07.38ID:Qps8Iwegp0501
>>927
恨みとかそういう問題ではない
音読は語学力向上にほぼつながらない
余計で無駄な単なる作業という
厳然たる事実があるのみ

この「間違った音読」という言葉も曲者
いかにも音読には正しいものと間違ったものの
2つがあると言わんばかりの音読派の指導者がよく使う都合のいい言葉
迷える子羊たる英語初学者はこの言葉に打ちのめされる
「労力の割に学力向上につながってはいないが
俺がやってる音読は間違った音読なのだろうかか?
間違いなく國弘センセイや安河内センセイの言う通りやっているけれど…
それでは正しい音読ってなんなんだ!?俺の何が悪いんだ!?」と

簡単だよ
音読なんて基本的に間違っているんだから(ただし発音に特化した練習のぞく)
語学力向上につながるはずがないんですよ
0929名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWAWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:44:16.58ID:Y7W/2+6o00501
>>928
それって自分が英語を習得できなかった言い訳を
音読のせいにしたいだけじゃないかな
0930名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:03:30.52ID:Qps8Iwegp0501
>>929
なぜ見ず知らずの他人に俺の語学力を吟味されなければならないのか
もっとも、俺自身も音読派に対しては
「そんなに音読を否定しなくても」と言われてしまうかもしれないので
あまり偉そうにはできないのかもしれないが
(ただし音読派の語学力についてこちらからは
一切問うことがないという点においては
こちらにひとつ分がありそうだが)

で、習得できているかいないかといえば
ハッキリ言って「習得できている」
なお、國弘、安河内の説く只管朗読的方法は
まともにやったことがない
0931名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:15:13.95ID:Qps8Iwegp0501
>>929
で続きだ
そんな風に言ったり、「音読」を利用する方はむしろ音読派(の指導者 )なんだよ
こいつらは本当に都合よく「音読」を利用するから

学習者「先生の言う通り音読していますが、語学力向上につながっているんでしょうか?」
音読先生「君のやり方は間違っているんじゃないか?だから学力が伸びない」

学習者「先生の言う通り100回音読しました」
音読先生「100回?少なすぎるから学力が伸びないんだ。
先生は中学の教科書を1000回読んだよ。君は回数が足りなすぎる」

学習者「わかってはいましたが、英語道たるや、こんなにも厳しいものなんですね
私には音読1000回は苦痛でしかありません。成功者はみんなこの苦痛に耐えたんですね…」

英語を身につけるのは確かに楽な道ではない
それは事実
そのことを学習者自身がよくわかっている
それだからこそ、音読のやり方が悪い、回数が少ないと
音読をかせにして不適切な指導をする音読派指導者の罪は深いんだよ
0932名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:29:43.00ID:Y7W/2+6o00501
>>931
語学力が伸びてることが自覚できない時点で、あなたのやり方というか
音読トレーニングのゴール設定が間違ってる気がするけどな


9.短文ショートプレゼンテーション【すべての短文学習のゴール】
 短文を学習するゴールはすべてここに置く。問題が解けることをゴールにするのは絶対にダメ。
「問題が解けること」と「英語ができること」は別次元。
問題が解けても英語はできるようにならないが、英語ができるようになれば問題など簡単に解ける。
そのために、短文はすべて暗唱して自分の言葉として唱えることができるようにする。
ここまでもっていけば、発話にすぐに結び付けることができるし、これができるようになるためには、
発音・構造・意味などすべてのハードルをクリアしなければならないので、学習の成果を確認するには最適。

10.長文リスニング理解【すべての長文学習のゴール】
 長文を学習するゴールはすべてここに置く。目で見てわかったり、問題が解けること、
和訳ができることをゴールにするのは絶対にダメ。ネイティブが読み上げる音声を聞いて100%わかるようにすることがゴール。
この方法によって、左から右に日本語を介在させずに一定の速度で理解できるようになっていることを確認することができる。
また、自分で速度をコントロールすることも止まって構造を確認することもできない。
ここをゴールとすることによって、誤った音読に陥ることを阻止することができる。
https://toyokeizai.net/articles/-/27928?page=4
0933名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWAW b59d-IzCQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:15.01ID:esMyOTah00501
俺は切り口が少し違うな
学校であれだけ座学したのに英語を喋れない
という不満がある巨大な層に

いや身体運動なんだからさ
どれだけ君は練習したの
っていう問いが大きいのだろう

ネット以後の学習論だらけの状況から
すると一面の真理でしかないが
やっぱりその壁は大きいと言える
0934名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:47:34.19ID:Qps8Iwegp0501
>>932
俺自身は只管朗読的な音読なんてバカらしいことやらなくても
語学力は身についたから心配は不要だよ

音読派(の指導者)の何が頭にくるかって
語学力の向上にほぼつながらない音読のような単なる作業を
「英語を話せる人はみんな音読してる」
「音読こそ英語学習の王道」
と、語学力を身につけるには音読必須と
不適切なことを言い続けていること
まぁ指導者に限らずかもしれないけどね

本当は必須でもなんでもないんだけど
学習初期に安河内、森沢あたりを掴んでしまった
不幸な学習者は、もうどうにもならないわけですよ
なにせ、相手は語学の達人たる「同時通訳の神様」「人気予備校講師」ですからね
音読に疑問を感じても、これらの「権威」の威光を
はねのけるには相当な勇気がいる
俺ははねのけたからこそ、うまくいった

権威に「音読必須」なんて言われたら
疑問にも思ってはいけないし、不安だけども
しぶしぶ従うしかないってなる

その結果が死者累々たる英語敗北者だよ
音読なんてやらなければ学習を続けられて
語学を身につけられただろうになぁって人多いと思います
0935名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:26:41.49ID:Y7W/2+6o00501
>>934
>>中高時代、勉強できるタイプではなくて、

なんかこれですべて理解できた気がしたw
0936名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 85b8-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:32:13.28ID:qT0uhKcw00501
音読と暗唱をやらないと喋れるようにはならんよ。喋るようになるには必須だな。
しかし量的には
 リーディング>>>>>>>>>リスニング>>>音読>暗唱
だろうな。
0938名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 85b8-BP9Y)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:37:13.78ID:qT0uhKcw00501
暗唱をしない奴で英語が喋れる奴はいない。
0939名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWAW b59d-IzCQ)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:47:36.50ID:esMyOTah00501
まあ英会話って仕込んだフレーズを
会話のなかで使えてうまくいった!という
成功体験の量できまるな

成功すると忘れないで
いつでもシュパパって出る
0940名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:59:46.28ID:Qps8Iwegp0501
>>935
まさにそう
そんな人間だったからこそ
只管朗読とか音読とかいう罠に
はまりそうになった

だけど、これだけは無事回避できた
0942名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 1bb0-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:17:18.14ID:Y7W/2+6o00501
>>940
音読は学校の勉強ができない要領の悪いタイプには向いてないトレーニング法なのかもしれないね
0943名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:09.57ID:Qps8Iwegp0501
>>942
受験勉強で学力につながらない要領の悪い勉強
というか俺はそれを勉強ではなくて作業と呼んでいるけど
その作業経験を多く積んでしまって学力につながらないことが
わかっていたからこそ、その後の勉強において
学習における無駄な作業に対して敏感になることができた

音読なんてその最たるものだよね
音読派のいう音読のメリットなんて
いちいち口から声に出さなくても可能なものばかりだから
だったら、音読無駄じゃね?って思うわけですよ
頭のいいお前らがなんでそんなこともわからないのか不思議で仕方ないよ
0944名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA adf0-y0yi)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:01:20.58ID:lqZ3aqnY00501
よほどのセンスの持ち主じゃない限りは反射を鍛えるのに音読に限らず発声の練習は必須に感じてるな
頭で理解してるだけじゃ出来ないんだよ反復行為による定着で思考のプロセスを減らし体に覚えさせる必要がある
その手段の一つとして音読があるんだと思うね
0945名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWAWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:13:16.50ID:Y7W/2+6o00501
>>943
勉強してるのに成績の悪い生徒って、教師が勧めたり参考書にあるような王道じゃなく、
変な自己流の勉強法してること多いから、あなたの発言はすごく納得いった

英語の習得も正攻法が一番だと思うよ
0946名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:22:20.91ID:Qps8Iwegp0501
>>945
結局権威にすがることしかできないのかよ

もちろん、肩書きは立派でその中身も同様に
立派な人の割合って多いと思うんだけど
こと英語学習に関しては國弘やら安河内やら
森沢なんてのは、眉唾物と思ってるよ

こいつら英語でメシ食ってるから
ある意味で英語できる奴が増えたら困るでしょ?
だから、語学力の向上につながらないメソッドを
わざと提唱してるのかなって疑ってるwww
0947名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA 65e3-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:22.83ID:dO4y9Xxe00501
素朴が疑問なんだが、音読に否定的な人たちは、単語や構文を覚えるときに、
単に紙に書かれた単語や例文を目で追うだけよりも、実際に口に出して音読したほうが
記憶に残りやすいという経験をしたことがないのだろうか。
0948名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sp01-Zcn7)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:19.34ID:Qps8Iwegp0501
ありません
0949名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWAWW 1bb0-oyyu)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:50:20.70ID:Y7W/2+6o00501
>>946
変な陰謀論を信じちゃうのも成績悪い人の特徴だな
音読しないほうが効率的なら「英語は音読するな!」って本を買いたほうが儲かるだろ
0951名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp5f-y3FK)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:03:59.92ID:UwzTvO9wp
>>947
単語等の記憶に関しては
口に出す、手で書き出すなどの五感に訴える系より
自分の場合は繰り返しこそがキモだったのではないかと思う
繰り返しは何度も何度も何度もやる
その際、いちいち口から声に出したり
鉛筆で書いたりする労力が無駄
それを律儀にやると繰り返しに悪影響だから
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bf0-izBK)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:13:20.23ID:J4h963Or0
発声ってもさ、英語は日本語と口や舌の動かし方が違うからそこの練習から始まって
interpretation, pronunciation, stress, tempo, linking, reduction, contractionを意識して並行処理しようってんだから簡単じゃない
少しでも話すことを目的として学習してきた人は相当な量のトレーニングが必要で音読に求められるものは多いと直感的にもわかると思う
確かに大学入試やTOEICで点数取るためだけなら不要だから本人がどうなりたいか次第でいるかいらないかは変わってくるね
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0eb0-Z/yz)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:53:26.74ID:DHaIwlvl0
>>953
「忘却曲線にそって繰り返しをすると効率的に記憶できる」
という言説がよくあるけど、根拠のないトンデモ

アプリとかカードを使って繰り返し想起すること自体はいいことだけれども
0955名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bf0-izBK)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:07:48.77ID:J4h963Or0
go commandoみたいなのは一発で覚えるよな不思議なもんだぜ
0960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0eb0-Z/yz)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:44:32.20ID:PvPHfBZ00
>>945
学校の勉強だけじゃなく仕事でも、できないやつが基本を無視して変な自己流のやり方にこだわるってのはあるあるだな。

優秀なやつは、基本をおさえた上で初めてそこに自分の工夫を加えてる。
0961名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd22-VtlP)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:38:21.40ID:cj16i7iwd
>>830
旦那がアメリカ人でアメリカに住んでるけど英語上手くならない人いるよ。なぜってコミュニケーションはカタコトでも可能だから。

可能を流暢に変えるのは自己勉強だよ。ただしゃべってるだけで流暢にはならないよ。
0962名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd22-VtlP)
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:25.56ID:oQfQqMzkd
>>894
日本に限らず英語圏でも下手な英語を馬鹿にしたり冷たくする人はいるし、それ学生時代の話だよね。学生時代は英語ばかりやってられないから、卒業してから勉強始めて話せるようになった人なんてたくさんいる。
0964名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd22-VtlP)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:10:21.06ID:ej0s1Qkrd
続き
馬鹿にされようが気にせず話すか、馬鹿にされないようにきっちり勉強してから話すかどっちかだよ。環境のせいにしちゃいけない。

ちなみにインド人や中国人は生活かかってるから気にしていられないのと、おそらく学校のテキストが実用会話なんでしょう。日本人がシャイだからってより、単に実用表現教わってないから口から出て来ないだけ。
0965名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-XIfT)
垢版 |
2019/05/09(木) 07:40:45.79ID:gMxVpSbcd
結局、英語を学ぶ目的が違うからなかなか話がまとまらないのは当たり前。

【音読”絶対”不要派】
目指しているもの→英検、TOEIC、大学受験etc...

【音読もする派(注:「音読”絶対”必要派」ではない)】
目指しているもの→使える英語

派の名前からも分かるように温度の違いも話がまとまらない理由のひとつかと。(笑)
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 17:52:06.10ID:z8mkKsH80
>>965
そのへん分かってないおばかさんの多いこと(笑)
0968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:45:59.81ID:z8mkKsH80
>>967
そりゃ必須ではないでしょ。ネイティブも毎日あほみたいに同じ文章何回も音読繰り返してるわけじゃないし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。