>>887
えっ、そうなの?
/ʲ/ って軟口蓋化の補助記号ですよね?
というかそもそも/k/の接触面積って、、、どこになるんでしょう?
軟口蓋化が適用される音って /tʲ/ や /dʲ/ が出てくるのは分かるけど、/k/ってそもそも軟口蓋破裂音だし。。。 今日はぼちぼち落ちますので、明日本腰入れて調べてみます。

ヒントがありましたら、書いておいていただければ幸いです、、、 (_ _)  では。