昨日だかN響の番組で、
麿と広上さんが小中学生に演奏法を教えるってのがあったんだが、
辞書的な訳語についてこんなことを:

Allegro=速く
Andante=歩くような速さで

こういうのは全然間違い。

Allegro=楽しく愉快に
Andante=リラックスして

が正しいと。
速度記号は実質的に「気分記号」なんだと。

音楽業界の訳語は変なのが多いんで、そのうち
誰かまともな人が総入れ替えをしてくれるとは思うが、
まあいずれの業界も似たようなものよ、と思ったことよ。