>>844
コーダの/d/も完全な無開放閉鎖音の無声音に普通になるし、その場合でも
母音はコーダが/t/の音節より長くなるよね?
そうであれば、やはりあの説明は不正確だと思うよ。

>>847
母音の長短の理由は声帯振動の有無ではなく、この緊張・弛緩の違い、
というのが音声学では一般的な説明だと思う。
ただ、/d/は弛緩母音だから息が漏れるというのは正しくないでしょう。
上で書いたようにコーダの/d/も/t/同様、完全な無開放になりますよ。