X



洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4923-t8WA)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:23:01.93ID:RnBOOOd50
Category:Lists of television series episodes - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Lists_of_television_series_episodes

TV.com - Free Full Episodes & Clips, Show Info and TV Listings Guide
http://www.tv.com/

洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1381612676/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1390445107/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404515924/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1425133790/
海外ドラマで英語のお勉強 Part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1449405532/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1462281743/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part14
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1485732707/
前スレッド
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1501586615/
0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19bd-SzAZ)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:27:00.31ID:ikYQlXS50
キーファサザーランドの「touch」で「36人」て何度も言うんだけど
なぜかトゥエルブシックスに聞こえて仕方ない
そんな私の英語力は5歳児レベルですかそうですか
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2ecf-ZOsK)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:40:12.41ID:OgKD/PSG0
「アントマン&ワスプ」のマイケル・ペーニャが自白する長台詞は早口&アクセントではなから聴きとるのを放棄したくなったw

他の登場人物は科学者やFBIなので綺麗な英語を使って専門的な内容を子供でも理解できるようなスピードと滑舌の良さで話してくれるので良かった
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2c7-3zlj)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:36:19.68ID:5mVWqJDu0
昔、たんたんと番組名を列挙していくだけのスレがあったような気がするが、気のせいか
0273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c240-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 05:48:55.43ID:+MbfMrqd0
吾輩はつべからかわいいロリ声をしておる音声のみを選別して聞いておる
最初はほとんど聞こえなかったのだが
今や半分ぐらいは聞き取れるようになったか
やはり好みな声質だと毎日聞き続けられる
これが汚らしいおっさんなどでは聞こうという気は起きぬ
要は教材音声では話にならぬということだ
ヘンタイには素人音声がよい
0274名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr71-oeAv)
垢版 |
2018/09/25(火) 07:14:59.95ID:VM5Td+Q7r
>>272
ハハw ←母ww
まぁ私オバチャンだしねw

朝出社前というか、電車に乗ってる時に、
30秒くらいのオープニングだけの動画を、
スマホ+イヤホンで視聴して、
やる気アップさせてる、
ってことよ。

私もドラマは夜観てる。

1回目英語字幕、
2回目日本語字幕、
3回目英語字幕

って3回観てるよ♪
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c923-UxCN)
垢版 |
2018/09/26(水) 12:03:32.23ID:gJJ0Ehg50
エレメンタリー
滅茶苦茶難しい。英国人が主役だからわざと難解な言葉を使ってるわ。
0281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f79e-sek7)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:47:44.73ID:CO7HGX2k0
>>278
スクリプトだけでよいなら「poldark s01e01 srt english」なんてキーワードで検索すれば、いくつかのサイトから「.srt」ファイル(中身はテキストエディタで開けるテキストファイル)がダウンロードできるよ。
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5706-4nyy)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:05:09.96ID:IG60qIvq0
ツイッターに生息してるノダダイスケ(@NODAENGLISH)ってなんであんなトゲトゲしてんの?お仲間以外は誰でも何でも否定したり嫌味を吐いたり本当に憎しみに満ちてるよね。顔もキモいし。
海外経験を鼻にかけてる人達をバカにしてるけど、自分は何かあるとアメリカに14年住んでましたが〜で話が始まるw
ノダと知り合いだった駐在員の友達は、知的ぶってるくせに、勢いだけが取り柄の日本語訛りの不自然なお堅い英語だったから、ネイティブやアメリカ育ちの日本人からは嘲笑され、日本人からは煙たがられてたと言ってたなw
英語を教える立場にありながら偏見を広めるのは良くないとNYおばはんに対して言ってたけど、ノダ自身も自分が思う偏見だらけの海外在住の日本人女性像やら学習理論を広めてるし。
https://mobile.twitt.../1045541735592427520
要は自分が一番世の中や英語の本質を知ってると言われなけりゃ気が済まないただの暴君。こんな暴言ばっかり吐いてる輩の学校なんか誰が行きたいんだろう。
どんなやつに金払ってるか、生徒や取引先は知る権利がある。この暴言ツイートの数々を見せてやったほうがいいよ。
http://global-noble-d.com
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f3c-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:27:21.85ID:SS1secEj0
>3回目英語字幕

3回目は字幕なしがいいんじゃない?
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f33-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:39:55.98ID:LT8AT8cu0
「ロタに旅行に行ったんだ」
「舌を巻いたR!」
「すまん。ロタ!」

スペイン語のRが舌を巻くって初めて知ったわ
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5723-X73d)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:48:01.22ID:rr5Oo6/60
ボーンズ最終シーズン終わった。
まあ9シーズンぐらいからしかやってないけど。
0306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7781-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:00.67ID:9sRhqRuP0
ウォーキングデッドの日本語字幕ひどくない?
英語字幕で見てて、たまに日本語字幕では何て言ってるのかな?って
確認するくらいだから、偶々ひどいときを見てるだけかもしれないけど
他の海外ドラマよりひどい字幕が多い気がする
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9c9e-48YI)
垢版 |
2018/10/04(木) 18:54:52.76ID:/NQpP+OZ0
>>308
翻訳者は、米国での放映前にスクリプトをもらってるはずだから13時間ってことはないだろう。
もっとも、映像を見て確認することは許されないだろうし、それでも時間は足りないかもしれんけど(翻訳の質は、役者の技量、知識もあるけど、かける時間に比例する)。
0314名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srea-zFiL)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:03:12.14ID:NPpV1H/Lr
字幕は文字制限があるから短い表現に変換しなきゃいけないから大変だろうね。

私も最近は吹き替えも楽しんでる。
字幕を追う必要がないからリラックスして観れるし、
声優の声や話し方も面白い。
0315三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-GiWE)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:12:30.16ID:29FAV/KF0
>>254
おれの分析では、オランダ発のリアリティショー『Big Brother』が
ヨーロッパのTV番組を相当変えたとみてる。

オランダの最先端お色気リアリティショーは Adam Zkt. Eva とゆーやつで
南国の無人島で、全裸の男女がブラインドデートするという内容。
もちろんボカシは一切なし。
https://www.rtl.nl/gemist/adam-zkt-eva
これが21時ころ、お茶の間に放送されてるからな。

先月はじめて、これのゲイバーションが放送された。
0316名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srea-zFiL)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:01.05ID:NPpV1H/Lr
>>315
マジか。
オランダ凄ぇ。
私もロンドン発のヨーロッパツアーに参加した時、アムステルダムのRed districtのS○x showに普通に連れて行かれてビビったよw
最後まで観たけどw

ドイツもちょっと凄い。
親との旅行でドイツの安ホテルに泊まったら、テレビつけたらいきなり修正なしのHビデオが映ってあわててチャンネル変えたわw
気まずかったわw
あれは困るわ…。
0317三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-GiWE)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:03:55.47ID:29FAV/KF0
オランダの赤線地区って、開放的すぎてヨーロッパ人もドン引きレベルだからネ (´-∀-`;)
こどもに「ママーあれなに〜?」って言われたら、どう答えてんだろ (⌒−⌒;)
0318名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srea-zFiL)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:36.05ID:NPpV1H/Lr
>>315
リンク先オランダ語?
全く読めません…。

>>317
へー。
陸続きなのに文化が違うんだね。
そういえば、同じツアーの参加者が、オランダでH雑誌買ったんだけど、ベルギーの国境の検問?で没収されてた。
0320三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ f69f-GiWE)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:44:34.93ID:29FAV/KF0
>>318
えぇ。。。もしかしてEU統合の話?
オランダで発行した雑誌なら、没収されることなんてないはずだけども。

つべでも無修正でみられるよ♪
https://www.youtube.com/watch?v=0ygaPdRDsvo
0322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8723-z+SA)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:08:59.37ID:IfPZoqxR0
英語字幕も間違ってるよ。
日本人の翻訳家が正しく訳してることもある。

英語字幕だけでもこれは綴りが違うなってのはたまにある。
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9c9e-SnyQ)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:35:41.36ID:nfKJL/L90
ジェシカさんは美人というか、切れ者のボスって感じじゃね?
(服装が毎回ゴージャスだってのも、そういう感じ。)
メーガンマークル妃は下町のかわいこちゃん系かな。
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8723-z+SA)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:44:38.46ID:V2qpZDd50
ミディアム全部終わった。
語彙も簡単だからお勧めの作品。
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e723-SqBF)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:52:08.78ID:QBcXNnlP0
NCISLA8 終わった
それだけ。
0340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 17:43:30.62ID:FslaVdJt0
ネトフリのグッドプレイスそんなには面白くないけど
チディって人が哲学の講義をするシーンが多くてそこの英語だけ勉強になる。
デヴィッド・ヒュームだのカントだの久しぶりに聞いたわ。違う意味のカントは頻出なのになw
ここでもフィリッピーノがバカ扱いなのは笑う。
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbd-JlWZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:45:10.11ID:FslaVdJt0
>>341
ドラマじゃなくて一般論な。失礼
あいつら日本人が普通にできる掛け算割り算とか全然できない

ジェイソン・メンドーサってキャラがバカ役なんだけどフィリピン人という設定
0344名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa9f-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:50:18.65ID:SXMKLLpWa
007のトゥマローネバーダイの最初のとこで核ミサイルが爆発したら「チェルノブィリがまるでピクニックだ」の
後でアドミラルが「ロシアは核の管理も満足にできないのか」って言ってる所があるんだけど、(後でマイルドな訳になった)
どうしても何を言ってるのか聞き取れない。誰か教えて!
0347名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdff-OAkP)
垢版 |
2018/10/14(日) 05:07:45.90ID:glZaXPU/d
スクリプトぐらいググれカス
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 27bd-QU6O)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:32:31.52ID:cZmJswbk0
>>346
スゴ!優しい。

>>347
怖いなぁ。
でも愛のムチね。
ググってもなかなかでてこないのよね…。
と思ったら、すぐビットした!
「タイトル script」で簡単にヒットするね。
一昔前はなかなかヒットしなかったんだけどね…(汗)
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df54-xRtY)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:36.64ID:nq8iJjOp0
>>348
「タイトル srt english」でもヒットするよ。
ちなみにsrtとは、動画プレイヤーに読み込ませると字幕になる外部ファイル。
拡張子は.srtだけど、中身は字幕を表示するタイミングと字幕の内容がセットに
なったテキストファイルだから、テキストエディタでオープンできるよん。
0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4733-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:33:41.84ID:qTgGY9/N0
The Walking Dead
シーズン8を観ているが、やはりユージーンのセリフが難しい。
ひねった言い方をしているうえに南部なまり(?)なのか、
ほとんど聴き取れない。
0354名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7f-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:04:12.08ID:JIBJIvQdd
メーガン、バツイチだったけど子ナシだったんだよな。

やはりガキは、ここ一番と言う時に産まなきゃダメだな。
0358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2abd-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:54:19.62ID:X3Szd8Oi0
SUIT日本版、わりと原作に忠実だな。小道具もモニターがDELL、ノーパソがMAC、詳しくないから知らんけど
多分真空管アンプのメーカーもいっしょだろ。

ところで題名のSUITて訴訟の方?服の方を意味してる???
鈴木大輔がスーツを購入する店が英國屋なのにはフイタが
0361名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srb3-rN2p)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:06.54ID:QI3tR1KEr
SUIT日本版第1話観た!

予告で流れたオープニングがモノマネだったから、
本編もモノマネかと予想してたけど、
日本版独自の脚色を加えたストーリーで、ワクワクしながら観れたし、
俳優陣の外見、身のこなしがカッコよく、演技も上手くて、
日本も捨てたもんじゃないじゃん、とおもった。

ただちょっと展開がスローなのと、
織田裕二がアメリカ人みたいなボディーランゲージしてて、
「ケンブリッジ」の発音?抑揚?が田舎もんみたいで、
「えっ?」て言えばいいところを「ワッツ?」って言ったところがガッカリしたw
0362名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srb3-rN2p)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:20.14ID:QI3tR1KEr
>>358
訴訟と服をかけてるだけだと勝手に思ってたけど、ググったところ以下がヒットした。

There is a lot higher meaning to the word suits than just wearing a suit while suing someone. That anyone can guess.
But, I feel the suit is a more of a metaphor for perfection, class, profanity that we are gonna see in the serial.
I feel every adjective and adverb that csn be used with suits will be seen or portrayed very smartly in the series.
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1f33-9TKK)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:07:19.81ID:jlRa7zsm0
ニュースは全然聴きやすい方
理解してもらおうと思って話してるし表現もフォーマルだから
ドラマとかカジュアルな会話で、ささやくようなトーンで聴きなれないイディオム満載だったりするとお手上げ

てか、huluのCNNって同通されてない?BBCは同通なし版もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況