X



洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4923-t8WA)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:23:01.93ID:RnBOOOd50
Category:Lists of television series episodes - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Lists_of_television_series_episodes

TV.com - Free Full Episodes & Clips, Show Info and TV Listings Guide
http://www.tv.com/

洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1381612676/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1390445107/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404515924/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1425133790/
海外ドラマで英語のお勉強 Part12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1449405532/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1462281743/
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part14
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1485732707/
前スレッド
洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1501586615/
0863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f53-LsrX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:40.17ID:TLQILfEi0
>>861
そうですか。
ならそういうことで。
あなたはニュースは聴かずにいきなりドラマだけで英語学習している、で良いね?

さあ、上で「ニュース聴かずにドラマだけで英語学習している人なんていない」と言ってた人へ。
>>861さんはニュース聴かずにドラマだけでやってるようだよ?
ね、私が言ったとおりでしょ。
いるんだよ、ドラマだけでやってる人が。
0864名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd7f-Zl0u)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:08:37.43ID:3eq5FrlQd
>>856
ニュースをすすめてる人は女性と男性と二人いるっぽい。

最後に私の意見をまとめさせて下さい。
初心者用の学習CDが聞けない人がニュースやドラマを見てもドラマを聴けるようにはなりません。

でもスピーキング目的や楽しむ目的なら良いと思います。
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f53-LsrX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:09:04.01ID:TLQILfEi0
>>862
はい、ここに「英語圏に住むと何もしてなくても勝手に少しは聴いたり話したり出来るようになる」のサンプルがここに一人いました。
そして野沢直子のようなサンプルがいるのもこれまた事実。
それとも、あなたの言う「少し」とは、野沢直子レベルのことなのかな?
もしそれなら、20年住んであのレベルなら、本当に「少し」なんだね。
まあ「少し」は主観的な言葉だから個個人の努力や能力や感じ方でまちまちだもんね。
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f53-LsrX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:20.49ID:TLQILfEi0
>>864
私も全くの同意。
英語学習は段階的にやらないとね。
0867名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-PLW9)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:15:25.41ID:bVbG4zN6a
>>866
ですがその主張には大した根拠は有りませんでしたね
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f53-LsrX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:16:17.13ID:TLQILfEi0
ちなみに野沢直子も、旦那とは「話せてる」からね。
そのレベルを「英語が話せている」とするなら、まあそのレベルで良いんでしょう。
0869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f53-LsrX)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:18:20.41ID:TLQILfEi0
>>867
「段階的にやらなくても英語習得できる」の方が根拠皆無でしたね。
ま、諦めてコツコツやることですな。
0870名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-PLW9)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:21:37.54ID:H5UU//T7a
>>869
いいえ、私はネイリヴとの会話に励みます
段階的なお勉強など遠回りですから
0872名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-PLW9)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:51.58ID:5S7uBClGa
段階的に英語を学んでいては左脳で考えているレヴェルから抜け出せません
英語は右脳で学べと、かの苫米地英人博士も仰っています
0874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf33-3w8S)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:51:24.10ID:/3wQg6N20
ID真っ赤かの人たちは区別が付くようにコテ付けてくださいってば
一日一回の30分コメディでストレスが軽減されるってよってさっきアメリカ人に勧められたので今日からサインフェルド視聴を始めようと思います
>>873
ウォーキングデッドは俳優の出身地がかなりバラバラで聞き取り難易度は高めだよ
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f9d-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:01:42.07ID:0bcoPvVM0
Geforece experienceってPC画面録画できるじゃん音声付きで
サインフェルドは残ったけど終了の予告きたら録画しとけばいいのでは?
(画質落とさないと結構容量でかいけど)
0884名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87a8-yQ/S)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:17:21.65ID:UzH8DFLt0
サインフェルドはキャラに馴染んでからが最高だから最初辛いかも
海外ドラマになれてない自分はシーズン4くらいまで結構勉強と割り切って頑張って観てたけど
いつの間にか声出して笑ってるぐらい好きになったww
酒飲んでダラダラ観るのが至福
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 879d-DxXJ)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:27:10.18ID:Omqs6Oeb0
うん。シーズン1はそれほど面白くない。

サインフェルドで英語の勉強スレ欲しい!

180エピソードあるから、
2日に1エピソードで1年で観るのが良いかな?
週1が良いかなと思ったけどそれだと3年以上かかる…。

ワッチョイが良いかな?IDだけ?
0896名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:25:53.22ID:YFK76Fo8a
>>883
南部訛りで聞き取りにくい
英語字幕で見てたけど、汚い言葉なんかは知らない単語多い

グリーも結構知らない表現が多かった。ひとを罵ったり、ネガティブな単語って色んな表現があるんだな、と
0897名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd6d-tfeY)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:17:43.03ID:UI0yKB8gd
フレンズが英語学習に最適と言われてたからとりあえず英語字幕で見てみたけど何も分からなくて笑った
幼児向けアニメとかから始めないと無理だなこれ
0899名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:33:13.00ID:5YtDlpNsa
私はアメリカに留学してる間、ほとんどフレンズでフレーズを学んだ気がする、日常生活より
日本語字幕で続けるだでも、合いの手の入れ方とか英語独特の間合いがわかると思う
0900名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-MGlF)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:05:29.61ID:w5HT7iX5d
当時フレンズは良い教材だったが、今となってはクソ画質だもんな
0903名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6629-WMQ8)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:44:32.81ID:1YFoa3E20
コロンボか名探偵モンクが一番いいと思うよ、自分は。
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6629-WMQ8)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:04:27.41ID:1YFoa3E20
自分が見た中ではメンタリストが一番簡単かな。
ゲームオブスローンズもそこまで難しくはない。
0906三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ラクッペ MM6d-FvJy)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:07.13ID:/XGIZrKvM
フレンズはとっくの昔にリマスター版でてるっつーの😑

もともとオーべーではドラマはフィルムでとる
習慣があったから(日本はCMだけ)、
やろうと思えば2K版にできる。

フレームもビスタサイズだしな。
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e41-5GpB)
垢版 |
2019/02/22(金) 12:36:11.86ID:Hk7YPDT+0
フレンズは1年くらい前に買ったけど、DVDとブルーレイとでは全然画質が違うな
ブルーレイ(おそらくリマスター版)は鮮明なのに、DVDはかなりボヤッとしてる
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e08-8tay)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:20:06.97ID:ntz39aYT0
フレンズの前にフルハウス試したけど、内容が全く面白くなかったのでこれも挫折
舞台になってるのが家の中が多く、見えない視聴者の笑いみたいなのが入るのが古臭くてダメだった
0917名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:33:38.25ID:okHgW8r6d
>>909
ドナちゃんというブスが、リアル世界の政治力によりモテまくることと、
狭い内輪で取っ替え引っ替え恋愛しまくることに耐えられるかどうか。
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a933-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:01:17.01ID:q9HRkH2C0
TRUE DETECTIVEのシーズン2が難しすぎて絶望的。
人物多すぎ、相関関係わけわからん、HBOのドラマは容赦ないわ。
英語もリアリズムに徹したような生の英語で省略が多い。
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6632-De0z)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:01:00.91ID:TF70ocv50
True Ditectiveは良いよね。
創作だと警官が被害者とか容疑者とたいてい恋愛におちいるけど、
そういう余計なことを考えなくて良い。純粋に事件の話に集中できる。
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ea4-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:23:29.39ID:7CxUgoDj0
今回はスピーキング学習法を紹介しています。

★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える

興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。

ガラパゴス English からの脱出!
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9e41-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:36:01.80ID:2lBy8LiS0
>>918
Sex and the city懐かしい!!
私は今はHouse of Cardsで英語の勉強してる
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e08-8tay)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:16:36.29ID:MBGQqEtg0
会話が簡単なのは良いけど会話自体が少ないのが難点だけど面白いからまいっかって感じ
ビーン役の人って確かオックスフォード大学の理系卒業なんだよね
新作のジョニーイングリッシュもNetflixで観れるから楽しみ
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2a53-NMFP)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:23:53.68ID:n0eu/+Ug0
>>870
あなたが自分で信じる道を行けば良いとは思う。

ただ、インプットもなしにいきなりアウトプットにばかり走っても、野沢直子や渡辺なおみや
その他多数の駅前留学生や、せいぜいバンクーバーあたりの語学遊学生と同じ結果になるだけだと思うよ。
まああなたのことだから私には関係ないけど。
0928名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-IKL3)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:02:38.82ID:QBKIXWSva
>>927
貴方の話は総じて根拠が薄いので傾聴に値しません
0929名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:30:28.78ID:4GjMMjcwa
ゲームオブスローンズ見たいけどなー、Huluだけで、Netflixではないよね?
普段Netflixだから悩むー。8が始まってから乗り換えるかな。春が楽しみ
0930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-92Lr)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:32:30.97ID:403ONDV00
https://www.youtube.com/watch?v=7H6KpBttx3g
When Calls the Heart
これアメリカ、カナダのおばちゃんに受けてるんだろうと思う。
ヒロインが美人じゃないので、感情移入し易いのだろう。
英語はきちんとしていて勉強にはいいと思う。
しかし、白人しか出てこないで大丈夫かと思う。
人種的配慮が全くない。
0931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2a53-NMFP)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:40:01.24ID:n0eu/+Ug0
>>928
いえいえ、あなたの話の方が根拠がゼロですよ
0933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-92Lr)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:58:06.16ID:403ONDV00
ヒロインが上流階級出身の田舎の小学校の先生なので
ちゃんとした英語を話しています。
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-92Lr)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:03:44.30ID:XSp5JGhW0
Netflixと契約しないとどうにもならないですね。
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e08-8tay)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:31:16.72ID:Q044DLZB0
>>934
Netflix、思いきって契約してよかったよ
ひと月千円くらいでこんなに英語の勉強に役立つとは!
英語だけでなく、アカデミー賞候補の映画ローマも観れたし、お値段以上の価値があると思う
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-92Lr)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:37:05.60ID:XSp5JGhW0
>>935
本当にそうですね。
リスニングにはこれしかないって感じです。
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:03:00.69ID:YWXne5D+0
なんだこのステマ臭い流れはw
Huluがにテレ色が濃くなって海外ドラマが別に他所でもあるようなのばっかだから
否定はしない

オスマン帝国外伝とか英語の勉強にはならんし
0940名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-Y1hu)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:17:26.15ID:APU4aRLVa
>>938
7まではアマプラで見たんだ。
アマプラも英語字幕作ってほしい
Huluはアプリの使い勝手がイマイチだった。
一長一短ですわ。
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-92Lr)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:17.74ID:X7mhFH5Q0
Huluは英語字幕が少ないからダメ
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a529-WMQ8)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:35:06.32ID:BtWRtLXi0
蔦屋とかDMMのDVD宅配は結構お勧め。
0943名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-Bzky)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:17:46.09ID:gkPrRnvVa
ゲームオブスローンズ見始めたら終盤の引きが上手くて次々見る羽目になったわー
もともと映画&ドラマフリークのカナダ人に勧められたので
一話一話を観終わった後にどんな風に感想を言おうか考えるのも良い勉強になる
0945名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-Bzky)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:41:14.89ID:nvi7Ej/ua
>>944
オンライン英会話でもフリートークを選べばドラマの話は出来る
プロフィールに映画やドラマが好きだと書いている講師を探してみたら?
昔は日本では遅れて公開されてたけど今は配信がほぼリアルタイムだから良いよね
アメリカに住んでた時はソプラノズを色んな人に勧められたな
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2ac4-Y1hu)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:46:35.67ID:/wvu0lvU0
>>944
ネタバレとか見てるドラマが一緒の先生探すのが大変そうだよね。偶然に頼るしかない。
オンライン英会話してるけどセルビア人講師にネトフリ見てる人がいて一瞬盛り上がった。
0947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1533-fyUs)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:21:59.56ID:dE8IsuHW0
オンラインで知り合った子に好きなドラマの話をしたら見た事あるらしくて、キャラの由来とか教えてくれた事ある。私の英語力が足りずに深入り出来てなかったのが残念
0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1729-W7Gx)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:01.67ID:XaVxWy7W0
5分とか350とか限定するのは本を売りたいだけの
代物。糞の役にも立たないよ。

刑事ドラマは大抵、うんちく係がいるけど、
うんちく係の職種によって難しい単語が満載になってくるからね。
ボーンズなら法医学、ナンバーズなら数学、CSIなら化学とか。
0952名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf08-p46F)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:31:55.27ID:ZxxBDIfE0
>>948
自分もその本読んでなるほど!と思った
さっそくNetflix契約したけど良いよ
自分に合った、そして面白く感じるドラマや映画を模索中
本当にほとんど知ってる簡単な単語の配列や熟語でこんな会話になるんだと感心させられる

Amazonプライムもたくさん作品あるけど、CC字幕や10秒戻したり進んだりの機能とか無いから、Netflixおススメ

DVDは勉強しづらいのではないかな
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1729-W7Gx)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:38:13.98ID:cJFg1J620
PCでDVDみると日英両方の字幕が同時に出せるから便利よ。
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1729-W7Gx)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:01:34.34ID:cJFg1J620
POWER DVD

俺のNECのパソコンには元から入ってたような気がする。
もしかしたらDLしたかも知れんが。
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1739-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:59:25.77ID:Ag70Xmht0
1枚の DVD を借りる料金が 450 円か。おそらくそれは
新作 DVD の料金だろうけど、それにしても高いな。
でももし新作 DVD を買ったら、1,000 円どころじゃなくて 2,000 円
とか 3,000 円くらいするだろうから、まあしゃあないな。

俺の場合は、新作のものはどこで見ても高いから、
古くなるのを待つ。思いっきり古くなったら、
中古 DVD を買うと思いっきり安いから、それを買って
何度も何度も見る。そうすれば安上がり。
特に安いものは、送料込みで 300円とか 351 円くらいだからな。

イギリスから中古 DVD を送ってもらっても、古い作品なら 650 円くらい。
これなら、2回ほど見れば元は取れる。でも死ぬまで何度か見れば、
1回あたりの視聴料金は安くなる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況