X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97c7-o1DS)
垢版 |
2018/10/31(水) 13:13:36.33ID:zNsxnE+w0
How to download free poker game or quality poker game and free poker web to learn how to win to start betting on your online poker game to instant signup bonus Browse our selection of sites.

宜しくお願い致します
0314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-ZgBh)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:07:34.77ID:4NdAJnpF0
If Trump really cared about the people of Pittsburgh
(spoiler alert: he doesn’t),
he would stay the hell away.

翻訳お願いします
0315名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7bdb-4VWk)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:27:23.22ID:CHkxy8w50
>>311
自分はツアーリストとしてここにいて、横に寄り添って皆をガイド(エスコート)している
自分は謙虚に自分のサービス(ガイド)に興味があるかと尋ねる

>>313
オンラインポーカーゲームで賭けを始めて即座にボーナスを獲得する方法を学ぶための無料、質の高いポーカーゲーム、サイトをダウンロードするため、私たちの選出したサイトを検索してください

>>314
もしトランプがピッツバーグの人々を本当に気にかけているのなら、(一応言っておくが、彼は気にかけていない)その(今の)地獄から離れるべきだ(現状を変えるべきだ)
0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1b-ZgBh)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:47:49.91ID:4NdAJnpF0
>>315

有難うございます
0318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7363-728m)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:13:07.53ID:Y7nZvivv0
the hellはただの強調
地獄と訳してはいけない
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:09:33.93ID:mPTO+63X0
>>315
ありがとうございます
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1acc-75dk)
垢版 |
2018/11/01(木) 05:06:54.70ID:7cyEk5lS0
  ★★★チベットの独立は、日本の核心的利益である★★★
▲  ht▲tp▲://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729▲/1226114724/78

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる▲!
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a1e-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:27:59.45ID:TSc0l3ks0
寄付を募った人はパイロットじゃないぞ
英語の前に日本語を読む練習をしろ
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e33-yxtD)
垢版 |
2018/11/01(木) 11:40:38.65ID:5uwk0JVc0
Even more striking, they did not come close on the amount of wealth held by the bottom 40% of the population.
It's a number I haven't even mentioned so far,
and it's shocking: the lowest two quintiles hold just 0.3% of the wealth in the United States.
Most people in the survey guessed the figure to be between 8% and 10%, and two dozen academic economists got it wrong too, by guessing about 2% -- seven times too high.
Those surveyed did have it about right for what the 20% in the middle have; it's at the top and the bottom that they don't have any idea of what's going on.


最後の1文の訳が分かりません。よろしくお願いします。
単語自体は難しくないけど意味が取りにくいです。
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 373c-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:18:46.09ID:ULItjY4q0
Those surveyed did have it about right for what the 20% in the middle have
これらの調査で中間の20%の持つ資産はだいたい正しいことがわかった
;
it's at the top and the bottom that they don't have any idea of what's going on
どうなっているのがわからないのがトップの20%と最低の20%の人が持ってる資産だ。
0327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-17bu)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:59:27.28ID:EJNPBVYS0
>>324
those=people didは強調
英辞郎に「have it right= 正しく理解している」とある

(アンケートの)調査対象者の回答は、中間の20%のグループの
保有資産が全体に占めるパーセンテージについては、確かにほぼ
正解と言ってよかったが、上位と下位については大ハズレだった
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71b-3tKO)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:18:28.81ID:EH7syDUV0
Note to writers: "Amazing" is very tired. "Amazing"
needs a long vacation.
Therefore, please don't write about your amazing party,
your amazing girlfriend's amazing dress,
or your amazing vacation.
Something more pungent & specific, please.

翻訳お願いします
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:37:43.52ID:eL7rn6b20
みんな聞いて〜。
最近みんなアメイジングを使いすぎよ。読んでいてうんざりするわ。しばらくアメイジングを使うのはやめましょう。
今後、アメイジングなパーティやアメイジングな彼女のアメイジングな服装、アメイジングなバカンスについて語るのは禁止ね〜!
もっと具体的にビシッと表現しなさいよ。
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:42:58.42ID:eL7rn6b20
>>330
体良くというか、「それ以上一歩でも近づいたら撃つわよ」くらいの意味
イントネーションとしては、「ナイスアイディア」が「アレグリ〜ア〜」のCMのメロディと全く同じイントネーション
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d71b-3tKO)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:48:57.48ID:EH7syDUV0
>>333

ありがとうございます
0338名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-6MZ6)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:51:19.01ID:Jn648nPSa
それは違うでしょ

(It) would be a nice idea
直訳だと
それはいい考えでしょう(かもしれない)

自分が聞きたいのはここに何か微妙なニュアンスが含まれているのか
willじゃなくてwouldなところとか
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:01:43.66ID:GxZTGt/U0
>>338
あなたが相手に誘いをかけたときに、仮定法を使ったんでしょう?
たとえば

   How would you like to go on a picnic with me?

とか何とか。それならば相手も仮定法を使って

   (It) would be a nice idea.

って答えるのが礼儀だとも言える。他の答え方として

   I'd (= I would) love to.

っていうのもあるわな。ともかく、男は積極的にどんどん誘うけど
女性はかなり乗り気であっても控えめにしておかないと
尻軽女に見てしまう男が多いから、女性としては

   It would be a nice idea.

でも、かなり乗り気なのかもしれないよ。だから、よっぽど
強く断られない限りは、どんどんあっちこっちに誘っちゃえばいいんだよ。
乗り気じゃないときは、

   No, I don't think it's such a good idea.

とか、あるいはもっと控えめに

   Well, I've been busy these days. Can I take a rain check?

って言って、遠回しに断ってくるよ。心配しなくていいよ。
ガンガン誘っちゃえ。そして、キスしちゃえ。
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:23:09.14ID:GxZTGt/U0
>>340
あまり付き合いが本格的でない間柄のときは、英語ネイティブなら
How would you like to...?
Would you like to...?

って尋ねるもんだと思うよ。いきなり Let's なんて言わないと思う。
だから、相手の外国人はあなたの Let's ... を How would you like to...?
に変換して頭に入れて、それで It would be a nice idea. って答えたんだよ。

通常は、「もしよければ、どこそこへ行こうという気にならないかな?」と
いう遠回しに尋ねるために仮定法を使うだろう?そして相手は、
「そうねえ、もしも本当にあなたがそうやって誘ってくれるんだったら、
いい考えでしょうね」という答え方をするんだよ。だから
It would be a good idea. なんだ。

It will be a good idea. というふうに will を使った直接的な言い回しを、付き合いが本格的で
ない(つまり、恋人同士でない)間柄で言うはずがないだろう?
0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bc7-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:10:36.89ID:0LX7gdSc0
Events in Osaka are facts, you should look back and reflect on it and try to prevent recurrence.
I can not deny the possibility of making the same mistake.

大阪の行事は事実で有り、振り返り、反映させ、その再発を防止するべきである。
同じ過ちをする可能性は否定できません。

訳して見ましたが何かクドい感じがします。 間違っているでしょうか?
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a63-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:03:58.00ID:uDCON1Xp0
The events
A,B and ,C 
cannot
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:07:15.89ID:/KLXwrCv0
>>342
文脈的に行事ってのも変だから、出来事だろう。
あと決定的に間違ってるのはreflect。reflectは他動詞だと「反映する」だが、reflect on だと「しっかり考える」という意味。

↓まぁこんな感じで良いだろう。

『大阪で起きてしまったことは現実だ。それを振り返ってしっかりと見つめ直し、再発を防ぐ努力をしなくてはならない。
再び同じ過ちを繰り返す可能性も否定できない。』
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7656-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:05:29.59ID:dQbEgmYY0
海外で25万キロ走ったプリウスを買いたいんだけどバッテリーを変えたかどうかの質問
僕:I know that Prius has two batteries.
Have you ever exchanged before?

相手:hi
no as per my knowledge its still original and it last for 400,000

andの後に40万とか言い出して言ってるか分からん
誰か翻訳よろしくです
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a356-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:13:32.10ID:n4vSYLHH0
なるほど!
こんなに早くありがとうございます��
0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 97a7-28y7)
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:04.16ID:tfM7O4y30
tinderでメッセ送ったらこうやってきたんですが文章通りに読み取っていいのかスラングみたいなのが含まれてるのか…教えて欲しいです
im actually looking for a man who's down to hangout and see what kind of fun can we share, but there's a catch just a lil favor
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW df33-w2qJ)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:51:17.97ID:bffdQZ3K0
Ineffective medications are what slows down and sometimes even stops the healing

直訳だと「効果のない薬は、治癒を遅らせ、時には治癒を止めるものです」
という風になると思いますが他にどういう解釈ができるでしょうか?
0356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 03:46:59.01ID:60+/Z29M0
>>353
(1) 原文: Ineffective medications are ●what● slows down and sometimes even stops the healing.

俺が思うには、ここでは "something that" ではなくて what が使われているので、「〜とは〜である」という
定義文ではないと思う。定義文なら、英英辞典に盛んに出てくるが、英英辞典の定義文には
"AAA is what + 動詞" という形は使わず、"AAA is something that + 動詞" とか "AAA means to 動詞"
とか、"AAA is when S V" などと書いてあるだろう?

(2) something を使うと: 
Ineffective medications are ★something that★ slows down and sometimes even stops the healing.

(3) 上の something を使った (2) の意味は:
効き目のない投薬療法とは、治るのを遅らせ、ときにはそれを止めてしまうこともあるもののことである。

しかし原文では、what を使っている。すると次のように訳すのが適切ではなかろうか?

(4) what を使った原文 (1) の和訳:
効き目のない投薬療法 ★こそが★、治癒を遅らせ、ときにはそれを止めてしまうことさえあるのだ。

うまくは説明できないが、something that と what とでは、大きな違いがあるのだ。言い換えると、

(5) AAA is something that carries out BBB.
これは、
(6) AAA carries out BBB.
と大して意味は違わない。

しかし
(7) AAA is what carries out BBB.
これはインパクトの強い言い回しであり、
(8) It is AAA that carries out BBB.
というような意味に近いと俺は感じる。もし間違っていたら教えてくれ。必要ならば英語ネイティブに
尋ねてもいいけど、面倒だ。
0357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9181-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 04:08:11.16ID:60+/Z29M0
>>351
(1) 原文: im actually looking for a man who's down to hangout
and see what kind of fun can we share, but there's a catch just a lil favor

上の原文は、正しく書けば次のようになるだろう。

(2) 書き直し: I'm actually looking for a man who's down to hang out
and see what kind of fun we can share, but there's a catch: just a little favor.

"be down to do something" については、次の通り。

be down to (do something)
To be ready, willing, or eager to do something.
★I'm down to play★ a quick game of soccer if you are.
I ★am so down to see★ that movie tonight, I've been waiting for it to come out for months!
A: "You want in?" B: "Yeah, ●I'm down●."
https://idioms.thefreedictionary.com/down+to+do+something

以上のことを踏まえれば、あとは自分で訳せるよね?
0359名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:29:48.68ID:vDPjy0c10
Your trouble, Donald, is that you keep confusing
what you WANT reality to be with what reality actually is.
I know this may be hard for your tiny brain to comprehend,
so just take it as a given.

翻訳お願いします
0360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:13:20.11ID:5vek/Q700
ドナルド、君の問題は、君が望む現実と本当の現実の区別がついていないことだ。
君のちっぽけな脳みそでは理解するのが難しいことはわかっている。
だから、これ(選挙で負けたこと?)を本当の現実としてただ受け止めなさい。
0361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:33:10.05ID:vDPjy0c10
>>360

ありがとうございます
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f1e9-HI0C)
垢版 |
2018/11/11(日) 05:29:27.75ID:gETNQYmG0
>>364
ありがとうございます!
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:41:02.34ID:ifY2eciR0
すみません、長くなりますが助けてください

イタリアのホテルでとある特別な部屋(元々はMAX2人部屋)を
3人で泊まらせてもらえないか英語を使ってイタリア人とメールで交渉
していました。
そして20%増しでならいいよ、ということになり、クレジットカード番号を
メールで送信するのは不安だったのでセキュリティのしっかりしている
ホテル公式オンラインでブッキングしようとしました。 (つづく)
0367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:41:52.07ID:ifY2eciR0
でも、その部屋は元々2人までなので3人で予約しようとすると
空室なのに表示されず予約できませんでした。
、私は英語がそんなに得意ではないので、現地とやり取りする英語を
考えたり、返信を待っている間に別の人に予約されると
困るので2人で予約して(料金はもちろん2人分で登録されます)、
備考欄に「3人で予約して料金は20%増しというオファーに
合意していますよ。」という旨を記入すれば分かってくれるだろうと考え
実行しました。 (つづく)
0368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:43:39.90ID:ifY2eciR0
以下が備考欄に書いた内容です。メールで来た予約の確認書にちゃんと
この記載はあり、ホテル側は読める状態でした。

We have agreed on the following offer.
Thank you for that you replied to my complicated question patiently.
I'm looking forward to staying in ホテル名.

----------------------------------------------------------------
Suites 部屋名
Check in: XX.04.2019
Check out: ZZ.04.2019

Treatment: Accommodation and Breakfast, VAT included
Guests: 3 persons

Stay & Pay at Check out: Euro 20%増料金 (total amount for the 4 nights)

Cancellation policy:
Cancellations and changes must be received within 12:00 pm, Hotel Local time,
at least 14 days prior to the arrival date.
A penalty charge of the entire stay plus taxes will be applied to late cancellations.
The same penalty applied for no-shows.
----------------------------------------------------------------

点々の間はホテル側が提示してきた内容をそのまま転載しました。 (つづく)
0369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:44:41.85ID:ifY2eciR0
ホテル側は2人で2人分の料金で予約してきたので慌てたようです。
とりあえず部屋を抑えたので、こちらは3人で20%増しの料金に修正してくれると
思っていました。
この英文の内容では3人で予約して、ちゃんと料金も20%増しで承知していますよ
ということは伝わらないでしょうか? (つづく)
0370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:45:55.01ID:ifY2eciR0
最終的にはこんなメールが来ましたがこれは「2人で予約して3人で泊まって
料金をごまかそうとしている」ということでしょうか?

We forward you the confirmation that we received from the website
when you made the reservation.

You may notice that the number of guests isn’t 3, therefore the price is
lower because it is calculated for 2 people and not for 3.


We're sorry you found the booking system deceiving,
of course we confirm our offer
for 3 persons: Stay & Pay at Check out: Euro 20%増料金 (total amount for the 4 nights)

特に「We're sorry you found the booking system deceiving」のところが気になっています。

(おわり)
0371名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa05-t5w3)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:47:48.89ID:OMYr6tM4a
あなたがウェブサイトで行った予約について確認のメールを差し上げました。

2人分で計算されたため、料金が3人分より安かったことでお気づきかもしれませんが、あなたが予約された人数は3人ではなく2人です。

予約システムが混乱させたかと思い申し訳ありませんが、3名4泊・チェックアウト時に2割増の料金を支払っていただくという内容でお受けしておりますのでご安心下さい。


ていう内容だと思う
ごめんちょっと自信ない
0372名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:03:47.82ID:ifY2eciR01111
あ! そうなんですね!
私が受け取ったニュアンスと真逆でした
「てんめ〜、何2人分にして料金安くごまかそうとしてるんじゃ」って
怒られてるのかと思ってました
「We're sorry you found the booking system deceiving」
「あなたがbooking systemを騙せることに気付いたことを残念に思います」って訳してました
0373366 (ポキッー 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:32:28.93ID:ifY2eciR01111
有難うございます。
あと何人かの意見を聞かせてもらえると助かります。
0374名無しさん@英語勉強中 (ポキッーW e170-Z44g)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:10:30.20ID:Ox10szX101111
貴方が予約した時に書いた確認書についてお話があります。
貴方も恐らくおわかりになっていると思いますが、宿泊人数が3人になっておりません。よって料金も安くなってしまっています。本当は3人なのに2人として計算されているからです。
貴方がこの予約システムを狡猾に利用し我々を欺いているのは残念です。
当然我が社としては、あなた方3人に対し我々なりの措置を取ることで確認しております。

敬具
0375名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 0114-Vzv6)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:32:10.26ID:LjnSn5F801111
>>370
「あなたもお気づきのとおりうちとこの予約システムが紛らわしくてすみませんが、
もちろん以下の条件での3人宿泊ってことで確定いたします」
システム上で表示されてる内容が実際と異なることをdeceivingと言っていると思われ。
相手にとっと大事なのはきちんと20%増しで払ってくれることにあるのでしょう
0376366 (ポキッー 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:45:35.40ID:ifY2eciR01111
このメールを書いてきた人は、私が英語が得意ではないと言ってるにも拘らず
シレっと宿泊料金(4泊分なのでかなり高額です)を100%fullのnot refundableの
cancellation policyだけを提示してきたり(もちろんカードで全額前払い)
第二希望の期間は公式ウェブサイトで明らかに誰でも予約できる状態なのに
Unfortunately we haven’t availability for the second requested period
と言ったり、最初から感じが悪い人でした。

そして「We're sorry you found the booking system deceiving」と来たので、目を疑いました。
それとも私が分からないだけで、そんな悪いニュアンスではないのだろうか、と思い
みなさんにお聞きしている次第です。
0377366 (ポキッー 9333-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:58:11.01ID:ifY2eciR01111
こちらの主張としてはオンライン予約の際に備考欄に

We have agreed on the following offer.

----------------------------------------------------------------
Suites 部屋名
Check in: XX.04.2019
Check out: ZZ.04.2019

Treatment: Accommodation and Breakfast, VAT included
Guests: 3 persons

Stay & Pay at Check out: Euro 20%増料金 (total amount for the 4 nights)

Cancellation policy:
Cancellations and changes must be received within 12:00 pm, Hotel Local time,
at least 14 days prior to the arrival date.
A penalty charge of the entire stay plus taxes will be applied to late cancellations.
The same penalty applied for no-shows.
----------------------------------------------------------------

と書いたことで、
「事前にメールでオファーされていた通りの条件で私も合意して、それで予約しますよ」
と表現したつもりだったのですが、これでは20%増料金を払う意志があることは
伝わりませんか?
0378名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 93b2-krwt)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:08:23.00ID:Jbnagp/w01111
お兄さん!その金額は三人分じゃなくて二人分だからね!
予約サイトのシステムが分かりづくてめんぼくねー!
(貴方を騙すようなサイトになってて)
もちろん当初の提案通り20%上乗せですで3人泊まれまっせ!
ってとこだね。

良い旅を。
0379名無しさん@英語勉強中 (ポキッー 93b2-krwt)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:18:11.23ID:Jbnagp/w01111
Hi again,

Sorry for booking from your website for two. I think that made things a bit confusing for both of us.
So just to make things clear, could you give me the total price for 3 people 4 nights?

Thank you.
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:46:11.54ID:i5tf5SCM0
1.Shit.
In writing about THE NIGHT EATS THE WORLD, I used the word amazing.
My bad.
Go ahead, troll me.
I deserve it.

2.THE NIGHT EATS THE WORLD is on several popular streaming platforms,
including iTunes and Amazon.

翻訳お願いします
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:34:06.11ID:PyXFswg50
一、糞
THE NIGHT EATS THE WORLDについて書く中で、私はamazingという言葉を使いました。
すまない。
さあ荒らしてくれ。
報いを受けて当然だ。

二、THE NIGHT EATS THE WORLDには複数の視聴方法が用意されています。
iTunesとAmazonを含む。
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 991b-NemR)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:16.84ID:i5tf5SCM0
>>383

ありがとうございます
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4af5-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:50:29.22ID:6fJmeL6R0
Go Vote and Help Kick the Bigots to the Curb

The shocking descent of the Republican party into
open racism and bigotry must result in an overwhelming
response by all Americans who are capable of reading
above a third grade level. Our president is not one of
those Americans. Let’s make it clear that supporting
a president who cannot read is a disgrace and
an embarrassment before the world.

翻訳をお願いします
0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad6b-vP8Q)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:38:25.99ID:IA+Dye7E0
よろしくお願いします

Figure 2 shows the association between seizure risk and atmospheric pressure analyzed as a continuous variable examining a linear exposure–response relationship.
For each 10.7 hPa lower daily mean atmospheric pressure, the overall
seizure risk increased by 14% with a lag time of 1 day in the entire study population (odds ratio [OR] 1.14, 95% confidence interval [CI] 1.01–1.28),
by 18% in women (OR 1.18, 95% CI 1.00–1.40), by 19% in patients <60 years of
age (OR 1.19, 95% CI 1.00–1.42), and by 36% for those taking one antiepileptic medication (OR 1.36, 95% CI 1.09– 1.67).
These effects were nonsignificant following a lag time of >1 day, except for
the seizure risk in patients taking one antiepileptic medication with a risk
increase of 27% (OR 1.27, 95% CI 1.02–1.57).
The risk for generalized sei- zures tended to increase at all lag times by a
maximum of 18% (OR 1.16, 95% CI 0.99–1.36, lag 1 days; OR 1.16, 95% CI 0.99–1.39,
lag 2 days; OR 1.18, 95% CI 0.99–1.39, lag 3 days). Risk for seizures with structura
l etiology also
tended to increase by 15% (OR 1.15, 95% CI 0.99–1.34) with a lag time of 1 day.
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4af5-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:45.01ID:6fJmeL6R0
>>385は自己解決しました
Go Vote and Help Kick the Bigots to the Curb 投票に行って頑固者を追い出そう

The shocking descent of the Republican party into open racism and bigotry
人種差別と偏狭さをオープンにした絶賛転落中の共和党は
must result in an overwhelming response 
by all Americans who are capable of reading above a third grade level.
3年生以上の読書能力がある全アメリカ人から圧倒的レスポンスを受けねばならない
Our president is not one of those Americans.  我々の大統領は2年生以下だ
Let’s make it clear that はっきりさせよう
supporting a president who cannot read is a disgrace 読書能力がない大統領を支持することは不名誉なことだ
and an embarrassment before the world. 世界の前で恥をかくことだ

kick ~ to the curb 追い出す
bigot 偏狭な人、頑固者
shocking descent 激しい転落
openとresponseはトランプのブリッジに掛けてある
0388名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdea-8P+g)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:46:33.84ID:CVg1HK1Ad
前文
In George Bernard Shaw’s Pygmalion, Henry Higgins doesn’t need to establish an intimate acquaintance with Eliza Doolittle in order to understand how he should relate to her.
Just hearing her talk tells him that she is a member of the underclass with whom he can do as he wishes

こちらの文(本文)の翻訳お願いします↓
本文
– for example, using her as a pawn in his bet to pass off a flower girl as a duchess.
0390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9581-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:03:11.04ID:5dTk0Z+y0
>>388
>>for example, using her as a pawn in his bet to pass off a flower girl as a duchess.

(ヒギンズがエライザをどんな風にも扱えるというのは、)たとえば花売りの女の子を
侯爵夫人になりすまさせるという自分の企てを実現するために、エライザを利用することも
できたのだ。
0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5bd-ebkO)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:09:13.90ID:Mfx1Xp6Z0
This was seriously the most awesome show I've ever seen!!!! I've never seen something that has made me feel like I've just ran 20 miles.
Our hearts were pounding the entire time. You don't even need to put backs on your chairs because my friends and I were on the edges of our seats the entire time.
The part of the show where Sami made love to the bed was one of the most sexually amazing things I've ever witnessed. Literally almost passed out!
Whenever Chippendales comes back to my town or state, I will definitely make sure to be there, no matter what! Just sad they didn't select my bachelorette best friend to come up on stage!

どういう意味でしょうか、よろしくお願いします。
0399名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-Qiyu)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:47.82ID:LYJQJvXAd
長文お願いします、、。
海外から国内の銀行に送金してもらった後に届いたメールなのですが。

How are you doing?
I would like to inform you that the payment has been completed and
i think you got the payment notification from the bank.,
I want you to go through it now and make sure you understand the procedure,
The fund has been deducted from my account and it non refundable back to my account,
So you will need to proceed with the shipment now since the fund is being pending in your account,
Kindly proceed with the shipment and e-mail my bank with the shipment receipt once it completed,
As soon as my bank confirm the shipment proof from you then they will fully credit the fund into your account without any delaying,
I urge you to proceed with the shipment and inform my bank about it so everything will be complete today.
Let me know as soon as you send the shipment receipt to my bank for them to verify.

Regards.
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd70-qJFe)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:41.61ID:5/RpZriT0
こんにちは。
振込は終わりましたので、あなたに銀行から通知が来ていると思います。
それに目を通し、手順の確認をして下さい。

このお金は私の口座から差し引かれ、戻る事はありません。
この送金はまだ完了していないので、あなたがこの続きを行ってください。
終わりましたら送金証明を私の銀行にメールしてください。
銀行がそれを確認したらすぐにあなたの口座に全額が振り込まれます。

今日中に終えられるように、送金の続きを行い、銀行にお知らせ下さい。
銀行に送金証明を送ったら私に知らせて下さい。
0402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86cf-JwVn)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:09.68ID:zB4cctfH0
>>400
これは誤訳じゃね?

>>399
荷物を送ったんやろ?
運送業者から積荷受取証みたいなのをもらってるんじゃない?
それを相手方の銀行にメールで送る。そしたら送金処理が完了する。
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd70-qJFe)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:33:11.57ID:5/RpZriT0
ぶはっ!!
そうかごめん、完全に間違ってた。
状況を全然勘違いしていたので、shipmentも無理やりお金の送金として読んでいた。

何で相手はこんなに必死にお願いしてるんだろう……そもそも何でこっちが向こうからの送金の手続きの半分をしなきゃいけないんだよ……まぁ海外だとそういう事もあるのか……?と思いながら訳していた。

上の2人を参考にして下さい。
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9598-bHrI)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:36.75ID:B/xczrqV0
以下をよろしくお願いします。

https://youtu.be/x03fjb2VlGY?t=83
このビデオの字幕が正しいとして、
you can find packages tell people add your application by browsing the NPM website
なのですが、
「あなたはNPMウェブサイトを閲覧することで、パッケージを見つけたり、人々に教えたり、自分のアプリケーションに追加することができます」
それとも、
「あなたはNPMウェブサイトを閲覧することで、パッケージを見つけ、あなたのアプリケーションに追加するように人々に伝えることができます」
またはそれ以外でしょうか?
0406404 (ワッチョイ 9598-bHrI)
垢版 |
2018/11/17(土) 22:43:50.40ID:B/xczrqV0
>>405
レスありがとうございます。

NPMがJavascriptのパッケージを共有する仕組みだというのは理解しているのですが、
you can find packages tell people add your application by browsing the NPM website
が一文として切り出せるのは合ってますよね?
この文の意味するところが良く分からなかったのです。
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 093c-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:19:59.72ID:W8FbbKoC0
前の方で
MPM makes it easy for JavaScript developers to share the codes they've created
to solve particular problems
といってるのを受けて
you can find packages tell people add your application by browsing the NPM website
でしょ。
JavaScriptの仕組みを理解してれば意味がわかるはず。
俺にはJavaScriptの仕組みがわからない。
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86cf-JwVn)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:11:37.13ID:ljUMROGe0
>>406
DOM使えば?
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 86cf-JwVn)
垢版 |
2018/11/18(日) 10:27:09.79ID:ljUMROGe0
というかsvnかgitなみたいなもんかnpmて。
なんでwebエンジニアがこんなとこ見てるの?
0411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e91b-nUmj)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:45:15.75ID:deC3EzYs0
1. I just made popcorn and every single kernel popped
and not a single kernel burned
I knew that Twitter would want to know.

2. I appear to have done it again.

3. This has never happened on my watch.

翻訳お願いします
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca96-5h1P)
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:01.02ID:vbo+CZyb0
一応間違えてるとまずいのでネットからフレーズ拾って部分改変して使おうとしていますが、
おかしかったり、普通につかわない言い回しだったりしてるか、チェックをお願いいたします。

Positive and reliable persons to grow with us
当社と共に育つ、ポジティブで信頼おける人達

Excellent properties, well managed
優良物件と素晴らしい管理

Make your dream happen
あなたの夢を叶える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況