英検一級スレ part169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-zViR)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:58:48.74ID:or73B78fa
By the way, why you all are making fuss about such complicated grammatical explanations?
Don't you think it is grueling to grappling with grammatical terms?
I recommend "read much and listen much everyday".
The way I see it, you don't have to theoretically study grammars to be able to write/speak understandable English sentences as long as you read/listen much in English.
Your brain will unconsciously learn grammatical structure and word usage thorough abundant input of English.
In fact, without studying grammar, I got 26 points in the writing section of the last Eiken grade 1 exam and successfully passed it.
It is true that you might need to study grammar intensively to output "perfect" sentences with no grammatical errors.
However, if your goal is to pass the exam by expressing your idea to markers, some grammatical errors are accepted unless your English is hard to understand.
Actually, even though this composition has some errors, you can read and understand this, can't you?
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bdf-lerZ)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:31:09.32ID:3qQczHsr0
>>662
grammer in useは昔読んで学ぶとこも多かったけど個人的にイマイチ。結局、初学者の「なぜ」に答えてない
学者じゃなく普通のネイティブの持つ感覚を説明しないか無視している
自分は理系だからそれが嫌い。grammer in useはネイティブ版昔の日本の文法書。
最近の日本人の書いた文法書の方が学習者にはわかりやすい

知覚動詞にはcanかbe able toか?てのもcanの方が自然といってるだけでしょGUIは
なら現在形の文でcan hear とis able to hearはいつでも可換か?おそらく違うでしょ(過去形の時の違いは言うまでもない)

例えば I can't hear you!(Speak upの遠回し)(聞こえねえよ(声はれ))は
おそらく I am not able to hear you!には変えられない。
意味がかなり変わってくるだろう(ネイティブじゃないから実際は知らんけど)

正直、忍者のように「学習者だからとりあえずなんでもcan hearしとけ」の方が実用的。
中途半端な学習者が「可換なんだからis able to hear使う。何がおかしい?」の方がよっぽど害悪
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f7bd-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:31:46.52ID:15LU5fh30
英語は2万2000
日本語は>>669と同じく3万6000だった

ただ英語は山勘があたっただけっぽい
実際1万2、3000ぐらい良いとこ
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17bd-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:39:25.74ID:nKAuNmmu0
>>669
「きのう」の対義語と問われて「あした」と条件反射的に発声し
「理性」の対義語の選択肢で「欲望」を選びそうになった私はもう日本人辞めたほうがいいね
結果、35340でした。どれが違ったのかなあ…
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab70-bn3I)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:59:48.10ID:eOcPq67y0
昨日の対義語って明日じゃないの?
まぁ確かに対義語なのかどうかよくわからんけど
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f3c-ZgBh)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:09:19.48ID:z8bUOWfg0
>>663
日本語版は36180だった
「★★★ 上位 0.01% もしやあなたは夏目漱石ですか!?あなたなら
新しい言葉を辞書に追加できたりして!」だって ちょっと嬉しいw

英語は・・・明日にしよう(逃げ)
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 076d-ZgBh)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:19:21.21ID:RQeb5Fs20
あなたの英語ボキャブラリー単語数は:

30325

★★★ 上位 0.01%高い低い


★★★ 上位 0.01%

シェイクスピアレベル。既存のボキャブラリーを制したあなたが作る造語は、未来の世代が学ぶことになるでしょう。

他ユーザーの診断結果の統計データを見るためには、facebookで Arealme-日本語 をフォロー
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6bd6-Nat1)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:27:24.26ID:WbkPb2fX0
英検2次リーチかかって、4回目のひとは今回大変かも。問題が毎回複雑化していってるので、今回は対応できるかな〜?
0680悠資 (ワッチョイW af36-wXof)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:29:27.78ID:yZCXICvO0
あははは...確かに自分は文法力がないかもな...
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6bfe-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:17:26.14ID:Vl7umgGw0
このボキャブラテスト、なかなか面白い。
推測で回答した問題も多い。
1級合格済みだけど、語彙が2万越えとは思えない。

あなたの英語ボキャブラリー単語数は: 21600
★★★ 上位 7.33%
あなたのボキャブラリーは、アメリカ人のオフィスワーカーレベルです!
0682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17bd-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:50:49.77ID:nKAuNmmu0
今更感あるけど、ネイティブの方から答えをもらえたのでそっと置いておくね。
私が聞いた内容をまとめたのと、ネイティブにも色々な人がいるので、間違いがあるかもしれないけど、その辺はご了承ください。
気になってた方は、参考までに。

1. a 250kg load とする
2. a 250kg load とする
3. a teen, competitions とする
4. such a small sound/ such small sounds どちらがただしいかは文脈次第
5. 誤りなし
備考:
3→とても不自然な感じがする。 When I was a teen, I could run pretty fast in competitions. の方が自然。
4→ such quiet soundsとするのが自然。
0686名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdaf-HDlX)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:09:41.78ID:noGSCWkkd
>>672
そこは、なぜに答える本ではないからだろう
解説は最小限に沢山の例文とエクソサイズで体得する本だと思う
要は、単にあなたの要望には元々そぐわないというだけのこと
0687名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6bfe-31OY)
垢版 |
2018/10/30(火) 17:27:01.63ID:Vl7umgGw0
663のキャブラテスト、何度やっても同じ問題しか出てこないようで、事実上1発勝負のテストみたいだね。
0688名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-suif)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:26:30.94ID:oFJzBGAga
過去ログから発掘してきた、忍者が絶対に答えられない質問

★★★★★★★★★★★★忍者への質問(パート2)★★★★★★★★★★★★

【1】
英検2級って、平均的な高校の卒業レベルだから、高校を卒業した人間が合格できないって
相当なアホじゃない限り有り得ないんだよね
ましてや、本気を出せば東大の二次で9割(理科3類≒医学部に余裕で合格できるライン)なら猶更だ
手抜きしてたとは言っても、ちょっと前まで英検2級すら危うかった人間が、本気出して東大合格ライン余裕だと思う?

【2】
俺(現役で旧帝に合格した)は英検準1級に、「サビ取り」に時間かけずに合格したよ
君と違って、天才でもなければ本気を出したところで東大に行けないにも関わらず、だ
ちなみに、英検の2級は高校1年の時に受かったよ、俺。これについてどう思う?

【3】
以下の「A君のストーリー」を読んで、A君のことをどう思う?

A君は小さいころから運動神経が良く、中高ではとある運動部に所属しました
高校生の時には大して練習してた訳でもないのに、地区大会で優勝したので、
顧問の先生から「お前は将来オリンピック選手間違いなしだな」と言われました

結局A君は県大会でベスト8入りしたのですが、「今の日本のスポーツ界は嫌いだから」と
いう理由で全国大会には出場することを辞めました
ちなみに、「今の日本のスポーツ界が嫌い」なくせに県大会に出場した理由は、
「親や顧問から説得されたから」です

その後A君はインターネット上の匿名掲示板で「俺は練習せずに県大会でベスト8入りしたんだぞ。
部活の顧問からオリンピックで金メダル取れるともいわれたんだ。
だから俺が本気を出せば金メダルは余裕」と語っています。
さて、A君が本気を出したところで本当にオリンピックで金メダルを取ることはできるでしょうか?
0691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-llKP)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:27:57.09ID:PJ4ly0UX0
>canとbe able toを根本から理解してたらどうでもいい規則。1級受験者はみんな分かってるよ。忍者くん以外は

実際のところ、受験者だけでなく合格者の大半も根本なんて理解しちゃいないだろう
0693名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spe5-eYkk)
垢版 |
2018/10/31(水) 10:39:27.05ID:kUJ0yQq4p
練習すると結構喋れるようになるものね。
発音は別にしていけそうな気がしてきた。
0697名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-zViR)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:32:28.86ID:aj8rpGoKa
街中歩いてる時でも二次の練習がてら何か喋りたくなるけど人目が気になる
スマホ耳に当てて外国人の友達と話してるだけですよみたいな雰囲気出すことで多少ごまかしてるけど
0699悠資 (ワッチョイW af36-bj9k)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:15:26.85ID:I0g9XoOf0
>>694
彼女欲しくなった
0701◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 6357-CPPT)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:42:10.41ID:WxSDAZUZ0
英検のエッセイ問題って、ちょっとした社会批評が
求められているんでしょう?滋味溢れる随筆は
期待されていないと思われる。

つまり、エッセイ問題対策として英語の小説や
英語の随筆を買わせる奴は、他人を騙しているか
自分の商売をしているわけだ。
0702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3d7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/01(木) 02:55:38.53ID:qX88+epx0
>>701
違う。あるテーマが与えられ、yes noの立場を明確にして
その立場を主張する理由を明確に英語で述べる能力が求められているだけ。
0705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a339-rxrj)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:16:23.16ID:PJAMNJVa0
採点官を納得させられる答案を書けばいい
0706694 (スッップ Sdba-VN5c)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:38:31.62ID:371HNI6Id
>>696
夜は、意外と普通。日本人と大差ないよ。外人言うても大体みんなが想像するような金髪ダイナマイトボディとかじゃないからね。彼女はアジア人とのハーフだし。
まあ強いて言えば、というか当然だけど、よがる時の言語が違うからあえぎごえのトーンも違ってそこに最初ビックリした。
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:33:17.36ID:54HCncqy0
シェリーと同じ喘ぎ方か
0710◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 6357-CPPT)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:25:51.88ID:WxSDAZUZ0
>>702

【ゴマをするのは格好悪いか?】

私は、ゴマをするのは、世渡りにおいて必要だと思います。
それをするのは格好悪くはないと主張したいけれど、やはり
格好悪いでしょう。或る世界的に有名な大企業の創業者は、
彼は既にお亡くなりになっているのですが、今でも社員から
オキナと呼ばれているらしい。これは、格好悪い。

なぜなら、

第一に、正社員は皆、ゴマをすっていない時間は居眠りしていて、
非正規労働者から「起きな!」と言われているような印象を
世間に与えるからである。

第二に、オキナ、オキナ、と連呼する事で、「この会社には
オキナメグミのファンが大勢いるのだ」という誤解を世間に
与えるからである。

第三に、一日に5オキナしかしない正社員のクビは飛ぶが、
一日に10オキナする正社員はリストラを免れるという印象を、
やはり世間に与えるからである。

要するに世間体が悪いのである。世間体が悪いのならば、
それは格好悪いのである。そして、この格好悪さは、日本の
一企業の特異な社風ではない。それは、日本人の格好悪さに
根を持つのであろうから、日本人である限り免れがたい
格好悪さだと思われる。もしかしたら、人間である限り
この格好悪さからは逃れられないのかもしれない。
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3d7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:50:42.24ID:qX88+epx0
>>710
精神病の人が書いたような、明確なエッセイじゃないから
それじゃ日本語でもたいした点数にはならないと思う。

第一次段落で、あっち行ったりこっち行ったりせず立場を明確にする。
理由説明はもっと長く明確に。

最終段落では新情報を入れ、グダグダ書かず、これまでの要約。
0715◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 6357-CPPT)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:36:22.83ID:WxSDAZUZ0
ABBA Lyrics
"Should I Laugh Or Cry" 『笑うべきか、泣くべきか』


彼は私の枕元にそびえるようにして立っている
頭が付いていない
僕が言った事を真剣に受けとめなさいと
以前のようにやかましい
ごくつぶしよね、出木杉君
さて、私は、笑うべきか、泣くべきか

彼は、(彼は)、今も、(今も)、私が闇で買ったパジャマを着ている
ズボンは短いの
教えて、(教えて)、下さる、(下さる)、彼の今日の知恵
『僕がしたように励みなさい』
私は、もう、ヘトヘトよ
さて、私は、笑うべきか、泣くべきか

[繰り返し ここから]
高く、つよく、彼の旗、はためく
社会の木鐸と信じている
自分を大きく見せようと、つま先で立っている
(危急存亡)
社会の危機よりも自分の危機
危険だわ、預言者気取り
雉も鳴かずば、あなた、袋に入ったようね
漫画だわ、永遠の国
私は、笑うべきか、泣くべきか
[繰り返し ここまで]

************************** 続く *****************************
0716◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 6357-CPPT)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:37:12.09ID:WxSDAZUZ0
変よね、(変よね)、私は、(私は)、全く祈らず今日まできた
子供がないのに
もう、(もう)、無い、(無い)、私の良心は死んでいる
少しずつ彼の姿は消えていく、私の喉は渇きを覚える
さて、私は、笑うべきか、泣くべきか

[繰り返し]



[translator: 性 (Please call me Show-Say)]
0717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3d7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:14.98ID:zBcgjlp70
1級と無関係だろ。
ぶつぶつぶつぶつ、精神診てもらえ。
0720名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-jdzM)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:52:32.32ID:VOP5c+R5a
ハロウィンに渋谷に集まる若者が話題になったけど
彼らは世界のハロウィンとか文化に目を向けて英語をやらないのか?
英検1級に一番熱心に取り組まないといけない世代なのだが頭が追いつかないのかな?
0721◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 9a57-CPPT)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:18:02.48ID:Tklweers0
>>711

この程度の文章で十分だと思いますよ。おそらく、
十分すぎるでしょう。なぜなら、英語の試験だからです。

オキナ程度の文章を間違いのない英語で時間内に
書ければ、高得点は間違いなし。肩の力を抜きたまえ。
日本語からやり直す必要なんぞ、全くないのだ。

まぁ、謙遜してしまったが、オキナの文章は、凡眼には
構成が緩く見えるだろうが、あれはあれでいいのだ。
正直言って、あれでは上手すぎるぞ。君らはもっと
グダグダの内容で書こうとしなくてはダメだ。制限時間が
あるからね。

要するに、英語さえしっかりしていれば合格できるぞ。
On your foot!
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3d7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:21:13.21ID:GT6sRkZw0
>>721
全く駄目
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-lmxD)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:11:13.69ID:9MtkvTUz0
英検準1級受けるけど知識欲満たしたいから1級用の単語帳しようと思うけど1級になると単語帳によって単語とか被ってないんか?準1級のキクタンとパス単は大体同じやった
0729◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 9757-CPPT)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:08:23.51ID:ed7fvjiW0
帰っているぞ。
ああ、疲れた。疲れていない筈なのだが、疲れている。

さて、音読するかな。
さぁ、やるぞ、やるぞ、やるぞ。
0730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3e33-5m0P)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:23:35.18ID:ubsTGgmA0
明日の試験の参考になればと思って来てみましたが、
受けそうな人は誰もおらず。
試験に臨む人は、勉強に集中しているから、
ここには来ないということがわかりました。
0731◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ 9757-CPPT)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:36:52.43ID:ed7fvjiW0
明日、試験なのですね。肩の力を抜きなさい。
別のものを抜いてはいかんぞ。腰砕けになるからね。


性のパソコンは古すぎて、ヤフオクではもう
買い物できないのです。アマゾンで買い物
できなくなる日も遠からず来るであろう。
まだ買わなきゃいけない本が数冊あるかも。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-lmxD)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:35:45.76ID:9MtkvTUz0
>>727マジか...
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63bd-SN7R)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:30:54.04ID:Jf4vc0Xx0
>>732
マジ。
準1が粗方終わったから、1級のパス単やってみてるけど、それなりにある。
今、無作為に1級のパス単10ページ開いて、各ページに何個ずつ準1との被りがあるか数えたら、平均2.4個/10個だった。(見出し語のみ)
もし、見出し語だけじゃなくて補足でついてる単語も覚えてたらもっとかも。
中には同じ単語の別の意味も混ざってるけどね。

ただ、前にこのスレで教えてもらったんだけど、新聞とか一般的な英語読むんだったら、SVLのほうが良いかもしれない。
興味のある文(ネットの記事とか)読んでてわからなかった単語調べた時に、同時にパス単&SVLと照合してみたりするんだけど、パス単でヒットする確率より、SVLでヒットする確率のほうが高い。
実用性は確かにSVLに分がある気がする。
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:04:39.76ID:DFp9CSmh0
じゃあ英検1級って何なんだよ、オイ!!!!!
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4ebe-3YYK)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:13:18.95ID:uow9X+nb0
和訳だけでも復活させたらいいと思うわ
中途半端なダフルリミテッドでも受かる試験になってる
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3353-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:26:31.76ID:+JXkxIQd0
>>7
お前が照れたところで向こうは何も思ってないよ。むしろ、なんだこいつきもっ、て思われてる可能性大。
0741名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-URqd)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:41:27.54ID:p4G4uJFga
読み上げできないの?
ゴミじゃないか。
0744名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:15:49.74ID:/OaAINm4p
あー、落ちたかな
1月が最後のチャンスかあ
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a1e-xbHe)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:58:43.43ID:YIwOWLuT0
どんな5つのテーマでしたか?
0746名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:22:24.90ID:/OaAINm4p
一般的なスピーキングの参考書に出てきそうなトピック
詳しく言うのはずるなので言いませんが
0747名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:17:35.15ID:/OaAINm4p
試験当日な割に全く盛り上がっていないですね
0748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079b-rxrj)
垢版 |
2018/11/04(日) 15:24:18.50ID:MUHdZcVK0
まぁ面接は半分は受かるからな
0749名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM26-jsir)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:36:17.14ID:mrFHu3yFM
ぐだくだだった前回はボーダーギリギリで、今回普通に形になったから受かったやろ(フラグ
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 637e-1Rz9)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:47:46.62ID:WsAtaFJD0
今回の時間帯で自分が一番最後だったんだけどさ、日本人面接官が目に見えて面倒臭そうな態度とってたのが腹たった
0753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3370-mEeA)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:57:41.22ID:DFp9CSmh0
ボディじゃなくてバディな
0755名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-90B8)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:40:17.91ID:j0hJtbUPa
>>752
自分は2つ
3つは単純に思い付くのが難しいし2つでもうまく言えずに言い直したりlet me seeとか言ったりしてる時間入れれば時間ちょうど〜1分50秒くらいになるから
でも喋ってる文量がそもそも少ないからたまたまスラスラ言えたおかげで1分20秒くらいで終わってしまう嬉しい誤算が起こることもたまにあるけど
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ecf-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:48:43.08ID:l2UyBxqx0
現役とは、1次が受かってそのまま初めて2次を受ける受験者。
浪人は、1次合格したが、2次が不合格の受験者。

現役で合格   →4割5分
一浪で合格   →2割5分
二浪で合格   →2割
三浪以上で合格→1割

こんな感じだと思うよ。
0758名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-S0ec)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:15:10.69ID:Q3xhkJ+Ha
英検の通信講座ってどんな感じですか?

今日準1の二次試験受けてきて、そこで通信講座のビラもらったんですよ。
1級用は3万くらいしましたけど、これで受かるなら払っても良いなと思ってます

誰かこの英検通信講座使ったことある人がいたらレビュー聞かせてください
他のオススメ教材でも大丈夫です
今日の準1受かってたら1級目指します
0759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37c7-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:59:54.55ID:/QyS9nS00
準1級と1級の差がまた凄まじいからな
ま、普通、準1級受かったら、1級を受かろうと思うのはわからんでもないが
98%は時間の無駄となるw
0762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37c7-Ok+y)
垢版 |
2018/11/05(月) 02:11:26.10ID:/QyS9nS00
俺が受けた時は1万ちょっとの語彙力をチェックししている感じだったが
7割正答で良かったので7000語ぐらいから合格できた
1級受かってから、わかったが、教育のあるネイティブの認知語彙力は
3万〜4万なんだよね・・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況