X



【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5196-zj3V)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:57.92ID:6Bs8Dmyv0
小学生からお年寄りまで、みんなで聴こう、基礎英語!

放送日・時間 (2019年度) NHKラジオ第2 = 月〜金
1 : 午前6:00〜午前6:15 (再放送 午後6:45〜午後7:00 / 午後9:00〜午後9:15)
2 : 午前6:15〜午前6:30 (再放送 午後7:00〜午後7:15 / 午後9:15〜午後9:30)
3 : 午前6:30〜午前6:45 (再放送 午後7:15〜午後7:30 / 午後9:30〜午後9:45)

【らじる】ラジオの代わりにインターネットでリアルタイムで聴く人用
http://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html

【ストリーミング】1週遅れで好きな時間にインターネットで聴く人用
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/index.html

【ゴガクル】基礎英語の内容を問題演習できます
http://gogakuru.com/

【テキスト】毎月14日頃に翌月号が発売されます
http://sp.nhk-book.co.jp/text/

前スレ
【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1539169522/
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f0b-CMz4)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:49:26.03ID:LxEbykaz0
今日の基礎1で "I can't imagine." のセリフをき聞きながら、
ああ、"Me, neither." ってこういう時に使うんだな…と、
しみじみと実感を持って理解した
なんだその設定の漫画
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 01:58:20.93ID:fNtd4Ub50
なぞなぞ解けてないよね?
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf43-WZlQ)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:55.81ID:NEOhnu570
本屋で基礎英語8月号チェックしたんだけど3だけ在庫がなかった。
2の付録、CD付きテキストを購入したら音声付いてるのかな。
1は単語帳?みたいな感じ。3の付録はどんなかな。
0666664 (ワッチョイW cf43-WZlQ)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:57:34.11ID:NEOhnu570
>>665
ありがとう。CDに入ってるんだね。
CD付きのものが売られてなかったから確認出来なかったんだ。
基礎英語3といい、CD付きといいこの時期に在庫がなくなるってある?
あんま売れないから入荷してないのか、はたまた実はすんごい売れてて在庫がなくなったのか。やる気のない書店なのかも。
そういう自分もこれまで1のテキストは購入してなかったから8月号は入手しようか検討中。
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:47:17.49ID:drwCkczi0
ねえ、ブンってどう言う脈絡で英語勉強し始めてるの?キャベツキャベツ言うてはりますけど
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:40:32.08ID:OB4+AZpB0
アムウェイ国からの刺客だからな
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-MpFw)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:39:33.75ID:mFi8EQ/A0
韓国系帰化日本人企業社員の姓

〜山、〜島、〜尾、金〜、〜浦 、〜原、〜田、梅〜

具体例

三田、山田、大山、小山、中山、大島、中島、小島
松尾、中尾、村尾、金田、金村、金平、金子、
三浦、松浦、三原、仲原、石原、吉原、
梅沢、梅田、梅木、坂梅

森、大塚、加納、小林 、中村、 新井、中澤、大澤、小澤
山本、吉田

某介護会社の社員の名札が上記にあまりに合致するのに驚いた。
目にも特徴がある。一重切れ長かぎょろめタイプに分かれる。
韓国無礼発言議長はぎょろめの典型。

韓国系帰化日本人=国籍は日本だが民族的には完全に韓国人

アダルトビデオ、英会話、学習塾、パチンコ、サウナ、焼肉、介護、葬儀屋
格闘技、暴力団
上記は韓国系帰化日本人の業界であることは周知の事実である。
個人個人は例外がある。
しかし集団として明らかに上記に当てはまる姓が異常に多い。
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 539d-cCBo)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:26:35.10ID:UfzdIYb+0
>>679
夜中過ぎると思った
0684名無しさん@英語勉強中 (FAX! fa8a-N2W3)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:36:15.60ID:FF2LXuQJ0FOX
>>639
カモノハシのパトリックのやつだったら、CD付きテキスト5〜6冊なら保存してるよ
この間から復習を始めてる
0688名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa8a-N2W3)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:37:36.02ID:FF2LXuQJ0
>>687
そう、阿野先生です、楽しかったよね
ウサギのローズ、パンダのパンジー、ジラフ先生
基礎2を買ってたのはこの時だけ
世界観がとにかく、すごい好きで
買わないと激しく後悔しそうな気がして
こづかい無理して基礎3のティノと両方とも買い続けてたっけ

当時は最後のほうの英語クイズのページが目当てだったのもあったけど
今にして気分よく復習できる教材になってるから、結果オーライだ
0690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 730b-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:04:07.14ID:AWgELbBM0
調べたら分かった
〜の間中、という意味しか知らなかったけど、
特定の期間のどこかで起こったできごとを指すともあった
他の前置詞だと on じゃなく at となることも分かった
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46f0-ZVB1)
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:11.62ID:r4lGlRNd0
わからないところは今の学力ではわからないということ。
学び続けていればわかるようになるだろう。
そう思ってあまりこだわらないようにしている。
語学は理屈ではなく「そういうもんだ」「そうなっている」と受け入れる。
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8ae3-ZVB1)
垢版 |
2019/07/28(日) 07:58:35.80ID:Nz/b2eUW0
>>692
>>語学は理屈ではなく「そういうもんだ」「そうなっている」と受け入れる。

そうだろうね。事実、言葉は幼児の頃から少しずつ覚え始めるが、幼児は勿論、児童も
文法を知らないからね。文法を知らなくても言葉は話せるってことか。
0695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2790-KIok)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:24:45.93ID:UO+rv8ve0
>>688
ああやはり阿野先生でしたか、
とうことで一件落着かと思いましたが

ジラフ先生、あー居ましたね
ノミかバッタか覚えてませんが体の小さな生き物に
どんな楽器を担当させるのかで、
結果、穏やかで楽しい気持ちになったことが
想い出されました
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa8a-N2W3)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:48:09.68ID:s8lOM/FL0
>>695
ネズミのモリースが吹奏楽部に入りたいと音楽室に来て
「この楽器、小さいよ」とエレファント先生が言って
クラリネット、フルートなんかを渡されるんだけど
重量挙げみたいになってしまい

困っていたら、パンダのパンジーがたまたま持っていた
カズーっていうオカリナのような形の、超小さい笛を貸してもらい
そのカズーを担当することになったのでした

その日だけ、エンディング曲をダリオさんが
カズーで演奏したのが思い出に残っています♪(*´ー`*)
0697名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2790-KIok)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:16:26.23ID:UO+rv8ve0
>>696
ダリオのカズー、ありましたね、そんな回
今にして思うと
小さな子供がいつまでも、ぼろぼろになっても
大切にし続ける絵本のような放送&テキストでしたね

阿野先生が、とても雰囲気のよいチーム作業だと
コメントされていたことも思い出しました

カレンさんはスキット執筆と活動の幅を広げていますね
今や、日本人以上の日本語使いに成長してそう!
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 539d-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:22:08.05ID:ZuAb8Mrm0
>>698
損だよ
0704名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 730b-tP4r)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:42:30.83ID:on9iWLJs0NIKU
復習月になると思うのは、身についてないなということ
毎週のレビューでもそう感じるけど、期間が空いた分よりハッキリする
クエスチョンにきちんと答えられなかったりとか
0707名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-ELxb)
垢版 |
2019/08/03(土) 17:49:09.92ID:qISfne5/a
基礎英語3聞いています!
0712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23e3-7ShF)
垢版 |
2019/08/05(月) 06:58:48.45ID:Amf2bRIE0
ラジオ講座はまとめて録音された分を、放送されているのは明らか。
8月は夏休みだから録音された過去の放送分を、再度、放送してるだけ。

講師達も夏休みってことか。
0713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:37:06.30ID:zPNGeXoH0
何を今さら
0716名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 5517-E3do)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:41:04.27ID:+tvMkGRx00808
ペタル王国のお姫さまへ

私はブロッサム王国に住んでいるスナップドラゴンです。
私はきれいな金のコインやダイヤモンドを集めています。
私の特別に大事な宝石がブロッサム王国の使者に壊されてしまったので、
私は王子さまを捕まえました。
彼はお城に帰れます。

スナップドラゴン
0728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d9d-xAWj)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:29:52.59ID:plh1pnQQ0
ヤフーもヤホーだしな
0730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW aef5-/2OF)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:25:28.79ID:UdnS/Ssk0
>>729
いや、基礎英語3を潰してやればいいよ。
0731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 715f-9YMZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:22:51.77ID:5zgnBS5f0
対象は基本的な学習を終わらせた高校生から大人のようだ
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/eigodekiso/

『そして、番組を聴いてくださった方は、ぜひ感想や要望を我々までお寄せください。
新しい英語番組のあり方を、皆さまと一緒に考えていくことができれば幸いです。』

って書いてるから評判次第ではレギュラー化あるかも
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW aef5-/2OF)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:40:13.84ID:UdnS/Ssk0
基礎英語潰してやってくれるなら賛成だけど、ラジオ英会話の代わりにやるつもりなら、絶対反対だな。
今のままの講座群でいいよ。
今のラジオの英語講座は、理想の態勢だからな。
崩さない方がいい。
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8143-5J0X)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:31.73ID:oXcQWKl+0
>>738
問題文が「(あなたの)友達がパソコンの使い方で悩んでいる。あなたのお兄さんに相談することを提案しよう」
なので、あなたのお兄さんというのは解答者のお兄さん、つまり自分のお兄さんなのでmy brotherで合ってる。
「your brother」だと問題文が「本人のお兄さん」にならないといけない。これは英語というより日本語の読み取りだね、
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 250b-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:50:20.10ID:0h2g28AS0
夏休み前に惰性で聞き流しで全然勉強になっていなかったのを
8月に放送以外でも復習して取り戻そうと思ったのに全然やってない
取り残されて落ちこぼれそうな気がする
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ae3-lNpu)
垢版 |
2019/08/23(金) 06:56:05.26ID:hPEWzhPN0
このラジオ講座ですがストーリーはともかく、毎年同じ文法の繰り返しですかね?
つまり今年の基礎2と基礎3を文法を覚えたら、次年度も同じ文法なので学習しても意味がない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況